JP2003522187A - ハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方法 - Google Patents

ハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方法

Info

Publication number
JP2003522187A
JP2003522187A JP2001557907A JP2001557907A JP2003522187A JP 2003522187 A JP2003522187 A JP 2003522187A JP 2001557907 A JP2001557907 A JP 2001557907A JP 2001557907 A JP2001557907 A JP 2001557907A JP 2003522187 A JP2003522187 A JP 2003522187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrophobin
solution
adsorbed
surfactant
purifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001557907A
Other languages
English (en)
Inventor
フォヒト,マルセル レオ デ
アベル ベルナルト ウォステン,ヘルマン
ヘラルト ヒューベルト ウェッセルズ,ヨセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Nanosystems BV
Original Assignee
Applied Nanosystems BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Nanosystems BV filed Critical Applied Nanosystems BV
Publication of JP2003522187A publication Critical patent/JP2003522187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/37Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi
    • C07K14/375Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from fungi from Basidiomycetes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方法に関する。本発明によると、該溶液を吸着用表面と接触させ、該表面はハイドロホビンを消尽した溶液から分離する。次いで該表面を90℃未満の温度で界面活性剤含有溶液と接触させる。脱着されたハイドロホビンを該表面から分離する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明はハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方法に関
する。
【0002】 ハイドロホビン類は対象物の表面に水不溶性コーティングを形成する能力を有
することで知られたタンパク質である。その粘着性は非常に強く、そのコーティ
ングが2%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)溶液中で沸騰させても除去し得な
い程のものである。実際に、例えば、バイオセンサーの表面をハイドロホビンで
被覆し、該表面の疎水性/親水性を改変することが示唆されている。ハイドロホ
ビン含有溶液は注意して取り扱うべきとされるが、その理由は振り混ぜるなどの
動作がハイドロホビン凝集塊を含む濁りのある溶液を生じ、それが表面の均一な
コーティングに影響を与えるからである。相当の規模でハイドロホビンを応用す
るには、ハイドロホビン含有溶液、例えば、発酵増殖培地中に存在するハイドロ
ホビンを精製するための工業的規模の方法が必要である。現在の技術水準による
方法はトリフルオロ酢酸(TFA)の使用に依存するが、これは環境問題および
安全性の理由で望ましくない。
【0003】 この目的のために、本発明は前提項に記載した方法において、ハイドロホビン
含有溶液を吸着用表面と接触させてその表面にハイドロホビンを吸着させ、吸着
されたハイドロホビンを担持する表面とハイドロホビンを消尽した溶液とを分離
し、次いで吸着されたハイドロホビンを担持する表面を90℃未満の温度で界面
活性剤含有溶液と接触させ、該表面に吸着されたハイドロホビンを可溶化し、ハ
イドロホビン濃縮化界面活性剤含有溶液を該表面から分離することを特徴とする
方法を提供する。
【0004】 驚くべきことに、温度条件が合致するならば、ハイドロホビンはその吸着して
いる表面から溶出させ得ることが判明した。言うまでもなく、該表面は表面と容
量との高い比を有する対象物の表面である。該ハイドロホビンを不溶性とする構
造上の不可逆的変化を防止するために、ハイドロホビン担持表面は、界面活性剤
含有溶液と接触させる前に、90℃を超える温度としてはならない。
【0005】 ハイドロホビン類は疎水性−親水性境界面で自己集合し得る明確な分類群のタ
ンパク質であり、保存配列として、 X−C−X5−9−C−C−X11−39−C−X8−23−C−X5−9
C−C−X6−18−C−X (Xは勿論何らかのアミノ酸を表し、nおよびmは勿論独立して整数を表す) で示される配列を有する。一般に、ハイドロホビンはその長さが125個までの
アミノ酸からなる。保存配列でのシステイン残基(C)はジスフィド架橋の部分
である。本発明において、ハイドロホビンという用語は機能的に等価のタンパク
質をも含む幅広い意味をもち、以下の配列、 X−C−X1−50−C−X0−5−C−X1−100−C−X1−100
C−X1−50−C−X0−5−C−X1−50−C−X またはその部分を含んでなる一群のタンパク質であって、なお疎水性−親水性境
界面で自己集合してタンパク質薄膜となる特性を示すものをも包含する。本発明
の定義に従うと、自己集合体はタンパク質をに吸着させ、円二色性を使用して検
出し、二次構造(一般にはα−へリックス)の存在を証明することができる(文
献2)。薄膜の形成はタンパク質溶液中でテフロン(登録商標)シートをインキ
ュベートし、次いで水またはバッファーにて少なくとも3回洗浄することにより
容易に確立することができる(文献3)。タンパク質薄膜は技術的に確立されて
いる何らかの方法、例えば、蛍光化合物での標識などにより、または蛍光抗体を
使用することにより可視化することができる。mおよびnは0ないし2000の
範囲の数値であってもよい。この定義には、ハイドロホビンと他のタンパク質と
の融合タンパク質も包含され、かかる組換えタンパク質は本発明の方法により同
様に精製することが可能である。
【0006】 好ましくは、該温度は60℃未満、例えば40℃未満、取分け20℃未満、よ
り好ましくは10℃未満である。
【0007】 一般に、該界面活性剤の濃度は0.001%ないし5%(w/v)、有利には
0.01%ないし1.0%(w/v)、好ましくは0.02%ないし0.1%で
ある。
【0008】 界面活性剤の適切な濃度は種々の分光学的技法、例えば、ド・ヴォヒト(De V
ocht)ら(文献2)が記載するような円二色性(CD)、または赤外線(IR)
スペクトル(同上)などの各種スペクトル技術により容易に決定することができ
る。別法として、界面活性剤の適切な濃度は簡単な試行錯誤により決定すること
も可能である;表面をハイドロホビン含有溶液で被覆し、次いで該表面を界面活
性剤含有溶液で処理し、その後でハイドロホビンの存在を、例えば、蛍光に基づ
くまたは放射活性に基づく技法により検討する。適切に標識したハイドロホビン
に対する抗体を使用することも可能であるが、標識したハイドロホビンで表面を
被覆し、残存する標識量を、同じ溶液で処理したが界面活性剤では処理しなかっ
た表面と比較して検出することがより簡単である。
【0009】 さらなる態様によると、該ハイドロホビンは少なくとも1.1バールの圧力下
に可溶化する。
【0010】 圧力を上昇させると、吸着されたハイドロホビンを担持する表面から、吸着さ
れたハイドロホビンを溶出するのが容易となる。
【0011】 もう一つの好適な態様によると、該圧力は該表面にハイドロホビンを吸着させ
る際に低下させる。
【0012】 吸着させる際に減圧すると、該表面に対するハイドロホビンの吸着が容易にな
る。一般に、ハイドロホビン含有溶液の圧力は、該溶液を最初に該表面と接触さ
せる場合に、少なくとも1.1バールの圧力を有する。
【0013】 原則として、ハイドロホビンを吸着させる表面は、ガラスまたはプラスティッ
クなどの材料の表面でもよい。好ましくは、該表面は水に対し60°を超える接
触角を有する。かかる接触角は、該表面を、ハイドロホビン含有溶液中に存在す
るハイドロホビンを吸着させるのに非常に適切なものとする。
【0014】 好適な態様によると、該表面は表面と容量との高い比を有する対象物の表面で
ある。
【0015】 このことは比較的小容量のハイドロホビンの精製を可能とする。 ここで以下の実施例により本発明を説明する。
【0016】 方法 A)二次構造の測定 ハイドロホビンの二次構造は円二色性スペクトル法(CD)により検討した。
CDスペクトルは、1mm石英キュベットを用い、既知手法に従って、アビブ(
Aviv)62A DS CD分光光度計(アビブ・アソシエーツ(Aviv Associates
)、レークウッド、ニュージャージー、米国)上、190〜250nmの波長領
域に記録した(2)。サンプル室には連続的にNガスを流し、温度は25℃の
一定に維持した。バンド幅1nm、階段幅1nm、点あたり平均1秒として、1
0回の走査を平均した。スペクトルは該タンパク質を含まない参照溶液を用いて
補正した。典型的には、50mMリン酸(pH7.0)中10μMのタンパク質
濃度を使用した。疎水性支持体に結合したSC3のスペクトルに対し、水中13
0nm非安定化コロイドテフロン球(デュポン・ド・ネマース(Dupont de Nemo
urs)、ジュネーブ、スイス)を該溶液に加えた。
【0017】 B)テフロンへの結合 SC3によるテフロン(ノートン・フルオルプラスト(Norton Fluorplast B.
V.)、ラームスドンクスベール(Raamsdonksveer)、オランダ)のコーティング
は、基本的にウーステン(Wosten)らの記載通りに評価した(3)。十分に清浄
化した(文献3)テフロンシートを20μg/mlの35S−標識ハイドロホビ
ン/水中、16時間インキュベートし、次いで水で3回、それぞれ10分間洗浄
した。吸着された35S−標識タンパク質量をシンチレーション計測により定量
した。
【0018】 実施例1 50mMリン酸バッファー(pH=7.0)中、50μg/mlのSC3を1
30nm非安定化コロイドテフロン球(デュポン・ド・ネマース(Dupont de Ne
mours)、ジュネーブ、スイス)と25℃で混合した。SC3はテフロンの表面
に吸着され、α−へリックス状態となった(計算表面処理範囲9%)。
【0019】 球体を0.1%w/vトゥイーン−20または0.1%v/wトゥイーン−8
0にて25℃で10分間処理し、遠沈させた(1分間;10,000g)。実質
的に100%のSC3を界面活性剤添加により脱着させ、モノマー状態とした。
界面活性剤不存在下では予測したとおりに、SC3は吸着されたままであった(
CDで測定した場合はα−へリックス状態)。
【0020】 実施例2 テフロンシート(2cm、厚さ0.25mm)を20μg/mlの35S−
標識SC3中、室温で一夜インキュベートした。引き続き、SC3−被覆シート
を室温で水洗した。次いで、シートを2%トゥイーン−20(pH7.0)また
は水(対照)にて、室温または100℃(対照)で30分間処理した。この処理
の後、シートを取り出した。遠心分離(1分間、10,000g)後に得られた
上清中に放出された放射活性SC3の量を定量した。百分比はシートに当初結合
した放射活性量に対する相対比である。
【0021】 放出されたSC3 % 室温 100℃ 2%トゥイーン−20 78% 6% 水(対照) 6% 7%
【0022】 これは温度の要件が合致する場合に界面活性剤を用いてハイドロホビンを溶出
させ得ることを示している。
【0023】
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年12月20日(2001.12.20)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0005】 ハイドロホビン類は疎水性−親水性境界面で自己集合し得る明確な分類群のタ
ンパク質であり、保存配列として、 Xn−C−X5-9−C−C−X11-39−C−X8-23−C−X5-9−C−C−X6-18
C−Xm (Xは勿論何らかのアミノ酸を表し、nおよびmは勿論独立して整数を表す) で示される配列を有する。一般に、ハイドロホビンはその長さが125個までの
アミノ酸からなる。保存配列でのシステイン残基(C)はジスフィド架橋の部分
である。本発明において、ハイドロホビンという用語は機能的に等価のタンパク
質をも含む幅広い意味をもち、以下の配列、 Xn−C−X1-50−C−X0-5−C−X1-100−C−X1-100−C−X1-50−C−X 0-5 −C−X1-50−C−Xm またはその部分を含んでなる一群のタンパク質であって、なお疎水性−親水性境
界面で自己集合してタンパク質薄膜となる特性を示すものをも包含する。本発明
の定義に従うと、自己集合体はタンパク質をテフロンに吸着させ、円二色性を使
用して検出し、二次構造(一般にはα−へリックス)の存在を証明することがで
きる(文献2)。薄膜の形成はタンパク質溶液中でテフロンシートをインキュベ
ートし、次いで水またはバッファーにて少なくとも3回洗浄することにより容易
に確立することができる(文献3)。タンパク質薄膜は技術的に確立されている
何らかの方法、例えば、蛍光化合物での標識などにより、または蛍光抗体を使用
することにより可視化することができる。mおよびnは0ないし2000の範囲
の数値であってもよい。この定義には、ハイドロホビンと他のタンパク質との融
合タンパク質も包含され、かかる組換えタンパク質は本発明の方法により同様に
精製することが可能である。 WO−A−9641882は一般的様式によるハイドロホビンの精製について
、沈殿法およびクロマトグラフ法、特に、メタノール、エタノール、アセトンお
よび硫酸アンモニウムによる沈殿法、およびイオン交換クロマトグラフィーとヒ
ドロキシアパタイトクロマトグラフィーの使用について記載している。SDSに
ついてはハイドロホビンを産生した細胞から、またその細胞が存在する培地から
ハイドロホビンを単離する場合の補助手段として言及している。 マーチン(Martin G.G)らはアメリカ化学会誌(J. Am. Chem. Soc. vol. 39
(1), p. 347-348 (1998))に、調製用電気泳動を用い、次いでヒドロキシアパタ
イトクロマトグラフィーによりSDSを除去するハイドロホビンの精製法につい
て記載している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ウォステン,ヘルマン アベル ベルナル ト オランダ国 ゼイスト コンスタンチン フイヘンスラーン 19 (72)発明者 ウェッセルズ,ヨセフ ヘラルト ヒュー ベルト オランダ国 ミットラーレン トルハイス ウェフ 34 Fターム(参考) 4H045 AA20 CA11 CA15 EA61 EA65 GA20

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方
    法において、ハイドロホビン含有溶液を吸着用表面と接触させてその表面にハイ
    ドロホビンを吸着させ、吸着されたハイドロホビンを担持する表面とハイドロホ
    ビンを放出した溶液とを分離し、次いで吸着されたハイドロホビンを担持する表
    面を90℃未満の温度で界面活性剤含有溶液と接触させ、該表面に吸着されたハ
    イドロホビンを可溶化し、ハイドロホビン濃縮化界面活性剤含有溶液を該表面か
    ら分離することを特徴とする、ハイドロホビン精製方法。
  2. 【請求項2】 温度を60℃未満、例えば40℃未満、好ましくは20℃未満
    、より好ましくは10℃未満とすることを特徴とする、請求項1記載の精製方法
  3. 【請求項3】 界面活性剤濃度を0.001%ないし5%(w/v)、有利に
    は0.01%ないし1.0%(w/v)、好ましくは0.02%ないし0.1%
    とすることを特徴とする、請求項1または2記載の精製方法。
  4. 【請求項4】 ハイドロホビンを少なくとも1.1バールの圧力下で可溶化す
    ることを特徴とする、前記請求項のいずれかに記載の精製方法。
  5. 【請求項5】 ハイドロホビンを該表面に吸着させるに際して、減圧とするこ
    とを特徴とする、前記請求項のいずれかに記載の精製方法。
  6. 【請求項6】 該表面が、60°を超える水との接触角を有することを特徴と
    する前記請求項のいずれかに記載の精製方法。
JP2001557907A 2000-02-04 2001-02-02 ハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方法 Pending JP2003522187A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0002661.7A GB0002661D0 (en) 2000-02-04 2000-02-04 Method of stabilizing a hydrophobin-containing solution and a method of coating a surface with a hydrophobin
GB0002661.7 2000-02-04
PCT/NL2001/000083 WO2001057076A1 (en) 2000-02-04 2001-02-02 Method of purifying a hydrophobin present in a hydrophobin-containing solution

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003522187A true JP2003522187A (ja) 2003-07-22

Family

ID=9885025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001557907A Pending JP2003522187A (ja) 2000-02-04 2001-02-02 ハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6903191B2 (ja)
EP (1) EP1257571B1 (ja)
JP (1) JP2003522187A (ja)
AT (1) ATE264342T1 (ja)
AU (1) AU2001237795A1 (ja)
CA (1) CA2399235A1 (ja)
DE (1) DE60102801T2 (ja)
DK (1) DK1257571T3 (ja)
GB (1) GB0002661D0 (ja)
WO (1) WO2001057076A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534554A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 乳化破壊剤としての蛋白質の使用

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0002663D0 (en) * 2000-02-04 2000-03-29 Biomade B V Method of stabalizing a hydrophobin-containing solution and a method of coating a surface with a hydrophobin
CN1909979A (zh) * 2004-01-16 2007-02-07 应用超微系统股份有限公司 在低温下用疏水蛋白涂覆物体的方法
NZ552893A (en) 2004-07-27 2009-10-30 Unilever Plc Unaerated food products containing hydrophobin
US7241734B2 (en) * 2004-08-18 2007-07-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermophilic hydrophobin proteins and applications for surface modification
US7147912B2 (en) * 2004-08-18 2006-12-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Amphipathic proteinaceous coating on nanoporous polymer
WO2006131478A2 (de) * 2005-06-06 2006-12-14 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zur beschichtung von oberflächen von faserigen substraten
ZA200800988B (en) 2005-09-23 2009-08-26 Unilever Plc Aerated products with reduced creaming
DE602006004369D1 (de) * 2005-09-23 2009-01-29 Unilever Nv Durchlüftete produkte mit niedrigem ph-wert
CA2616282C (en) * 2005-09-23 2014-02-04 Unilever Plc Process for producing a frozen aerated composition
ES2306039T3 (es) 2005-12-21 2008-11-01 Unilever N.V. Dulce aireado congelado.
NZ565855A (en) * 2006-01-31 2011-01-28 Unilever Plc Aerated compositions comprising hydrophobin
ES2328645T3 (es) * 2006-01-31 2009-11-16 Unilever N.V. Producto aireado.
ES2374320T3 (es) 2006-08-15 2012-02-15 Basf Se Procedimiento para la producción de preparaciones de hidrofobina secas de flujo libre.
AU2008231937B2 (en) * 2007-03-26 2012-02-16 Unilever Plc Aerated food products being warm or having been heated up and methods for producing them
BRPI0808585A2 (pt) * 2007-03-26 2014-08-12 Unilever Nv "produto alimentício aerado e processo para produzir um produto alimentício aerado"
WO2009050222A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Unilever Plc Method for producing a foaming agent
AU2008229927B2 (en) * 2007-10-25 2009-08-06 Unilever Plc Aerated fat-continuous products
CN102186967B (zh) 2008-10-16 2015-11-25 荷兰联合利华有限公司 包含消泡剂的疏水蛋白溶液
BRPI0916501A2 (pt) * 2008-12-16 2015-11-10 Unilever Nv processo para extrair hidrofobina de uma solução
US8394444B2 (en) * 2009-05-29 2013-03-12 Conopco, Inc. Oil-in-water emulsion
US8357420B2 (en) * 2009-05-29 2013-01-22 Conopco, Inc. Oil-in-water emulsion
CA2704702C (en) 2009-06-02 2018-06-12 Unilever Plc Aerated baked products
WO2011015504A2 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Unilever Plc Aerated products
CN102574059B (zh) * 2009-08-10 2014-12-10 丹尼斯科美国公司 用于蛋白质回收的基于交叉流动膜过滤的方法
BR112012006745A8 (pt) 2009-10-02 2017-05-16 Unilever Nv Produto compreendendo hidrofobina e pelo menos 0,5% em peso de bicarbonato
MX2012014447A (es) 2010-06-17 2013-02-07 Unilever Nv Composiciones para el cuidado oral.
US20130202539A1 (en) 2010-08-12 2013-08-08 Eleanor Margaret D'Agostino Oral care compositions
EA201390260A1 (ru) 2010-08-20 2013-06-28 Унилевер Н.В. Композиция для ухода за волосами
EP2441334A1 (en) 2010-10-14 2012-04-18 Unilever N.V. A process for preparation of a foamed composition
EP2629629B1 (en) 2010-10-20 2015-05-13 Unilever PLC Foaming agents comprising hydrophobin
EP2645871B1 (en) 2010-12-02 2015-01-07 Unilever PLC Oils and fats with improved spattering behaviour
EP2651232B1 (en) 2010-12-14 2014-10-15 Unilever PLC Oil-in-water emulsion with improved spattering behaviour
RU2013150782A (ru) * 2011-04-15 2015-05-20 ДАНИСКО ЮЭс ИНК. Способы очистки гидрофобина
WO2013113451A2 (en) 2012-01-31 2013-08-08 Unilever Plc Personal care composition
US20130303631A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Environmentally Friendly and Aerated Topical Benefit Composition
US20150086701A1 (en) 2012-05-24 2015-03-26 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Aerated oil containing sucrose fatty acid ester and hydrophobin
EP2695527A1 (en) 2012-08-08 2014-02-12 Unilever N.V. Aerated oil-in-water emulsion composition containing egg yolk fraction and hydrophobin
US20140050836A1 (en) 2012-08-14 2014-02-20 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Stabilized Aerated Frozen Confection Containing Hydrophobin
EP2745702A1 (en) 2012-12-21 2014-06-25 Unilever N.V. Aerated compositions containing ground pulse seed and hydrophobin
WO2015124447A1 (en) 2014-02-18 2015-08-27 Unilever Plc Stabilized aerated confection containing hydrophobin
EP3172317B1 (en) 2014-07-24 2019-05-01 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Process for the purification of poliovirus from cell cultures
FI20155419A (fi) 2015-06-02 2016-12-03 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Menetelmä vaahdon stabiiliuden lisäämiseksi

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5914196A (en) * 1995-06-12 1997-01-09 Proefstation Voor De Champignoncultuur Hydrophobins from edible fungi, genes, nucleotide sequences and dna-fragments encoding for said hydrophobins, and expression thereof
GB0002663D0 (en) * 2000-02-04 2000-03-29 Biomade B V Method of stabalizing a hydrophobin-containing solution and a method of coating a surface with a hydrophobin

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534554A (ja) * 2005-04-01 2008-08-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 乳化破壊剤としての蛋白質の使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP1257571B1 (en) 2004-04-14
ATE264342T1 (de) 2004-04-15
US20030166960A1 (en) 2003-09-04
EP1257571A1 (en) 2002-11-20
CA2399235A1 (en) 2001-08-09
GB0002661D0 (en) 2000-03-29
WO2001057076A1 (en) 2001-08-09
DK1257571T3 (da) 2004-08-02
DE60102801T2 (de) 2005-04-21
DE60102801D1 (de) 2004-05-19
AU2001237795A1 (en) 2001-08-14
US6903191B2 (en) 2005-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003522187A (ja) ハイドロホビン含有溶液中に存在するハイドロホビンの精製方法
JP2003521367A (ja) ハイドロホビン含有溶液による物体表面の処理法
US5473049A (en) Process for obtaining proinsulin possessing correctly linked cystine bridges
Hilbich et al. Human and rodent sequence analogs of Alzheimer's amyloid βA4 share similar properties and can be solubilized in buffers of pH 7.4
US5663291A (en) Process for obtaining insulin having correctly linked cystine bridges
JP3894570B2 (ja) Igf−iの精製方法
WO1997015589A1 (en) Alpha-helix mimetics and methods relating thereto
US20030113454A1 (en) Method of stabilizing a hydrophobin-containing solution and a method of coating a surface with a hydrophobin
JP3161770B2 (ja) クロマトグラフィーによるインスリンの精製方法
CA2105181C (en) Compounds and methods for sequencing amino acids
FI92708C (fi) Menetelmä uuden lääkeaineena käyttökelpoisen polypeptidin valmistamiseksi
Habasescu et al. Histidine-lacked Aβ (1–16) peptides: pH-dependent conformational changes in metal ion binding
Li et al. Nanoscale biomimetics: Fabrication and optimization of stability of peptide-based thin films
JPH111493A (ja) ペプチドおよびこれを固定化してなる医療材料
JPH11508572A (ja) 等電点電気泳動によるダルバヘプチド抗生物質の精製
Koga et al. Shape-specific nanofibers via self-assembly of three-branched peptide
Romero‐Herrera et al. Heterogeneity of adult human striated muscle tropomyosin
JP2001500489A (ja) 精製(ポリ)ペプチドの調製
JP4547558B2 (ja) 形状記憶素子
WO2011083735A1 (ja) タンパク質結晶を用いた複合材料及びその製造方法
Hirata et al. Structural conversion rate changes of recombinant bovine prion by designed synthetic peptides
Thomas Jr et al. Evidence for conformational differences in aqueous and crystalline structures of α-bungarotoxin and cobratoxin
Kitamura et al. N-and C-Terminal Effect of Amphiphilic α-Helical Peptides on the Interaction with Model-and Bio-Membranes
JP2627223B2 (ja) 電気泳動用セルロースアセテート支持体
King et al. Studies on the peptide corresponding to residues 34–47 of bovine factor X