JP2003519017A - ボンド紙を切断する方法 - Google Patents

ボンド紙を切断する方法

Info

Publication number
JP2003519017A
JP2003519017A JP2001549813A JP2001549813A JP2003519017A JP 2003519017 A JP2003519017 A JP 2003519017A JP 2001549813 A JP2001549813 A JP 2001549813A JP 2001549813 A JP2001549813 A JP 2001549813A JP 2003519017 A JP2003519017 A JP 2003519017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
securities
stack
cut
strip
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001549813A
Other languages
English (en)
Inventor
カール サウアー,ハルトムート
シャエデ,ヨハンネス
ビスマン,ハンス
Original Assignee
カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム filed Critical カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム
Publication of JP2003519017A publication Critical patent/JP2003519017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/015Means for holding or positioning work for sheet material or piles of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D11/00Combinations of several similar cutting apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • B26D7/0675Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form specially adapted for piles of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D2007/0012Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for
    • B26D2007/0056Rotating a pile of sheets in the plane of the sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4229Handling piles, sets or stacks of articles cutting piles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0448With subsequent handling [i.e., of product]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6476Including means to move work from one tool station to another

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、重ねシートの第1の無印刷ストリップを切断するために重ねシートが刃物の下方に運ばれ、その第1のストリップが切断され、その重ねシートが引き続いて運ばれ、そこで第1の回転を行い、そして第2の無印刷ストリップを切断するためにその刃物の下方に再び案内され、その第2のストリップが切断され、重ね体が引き続いて運ばれて、そこでそれが第2の回転を行い、そして第3の無印刷ストリップを切断するためにその刃物の下方に再び案内され、該第3のストリップと有価証券の連続した重ねストリップが切断され、そして有価証券の連続した重ねストリップが個別の有価証券に切断される各工程を有する方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 この発明は、重ねられた有価証券シートを個々の有価証券に切断する方法及び
この方法を実施するための機械に関する。
【0002】 かかる方法及び装置は既に従来技術で知られている。有価証券、特に銀行券は
シートに印刷されるが、これらはそれぞれ特定数のこれら個別有価証券インプリ
ント(印刷部)を含んでおり、これはマトリックス配置で、即ち列及び行をなし
て配置されていて、シート当たりのインプリントの総数は当然のことながらシー
トの寸法と各インプリントの大きさによって定まる。更にシートの各縁と各外側
列又は各外側行のインプリントとの間に、印刷工程においてシートがトングによ
って把持されて移送され得るように、そして実際の有価証券を印刷する間にロー
ルにしっかりと保持できるように無印刷ストリップ(free strip)が
残っていなければならない。これらの無印刷ストリップは各シート上の参照符記
号の刷り込み(インプリント)を許容するので、連続した印刷操作が間隙無しで
重ね合わせなければならないとき、又は間隙無しで列で並べられなければならな
いときに参照符記号を用いてシートの登録の確認が確保できる。複数の異なる印
刷技術が同時に使用され、そしてシートが連続して複数の機械を通して移動する
ときにこの登録の確認が又重要である。
【0003】 個々の有価証券を印刷した後にシートは重ねられ、各積み重ね体(stack
)は特定数のシート、例えば100枚を持つ。それから、重ねシート(shee
t stacks)は個別の券の積み重ね体に切断する機械へ供給され、その後
積み重ね体はミスプリントを分離するために仕分けられ、又はパックの中に箱詰
めされることが出来る。この切断操作の間でそれ故に、無印刷ストリップ及び有
価証券自体が切断される。
【0004】 重ねられた有価証券シートを切断して個別の有価証券の積み重ね体を形成する
ために、多くの方法が知られている。例えば、ドイツ特許第195 15 705
号がそのような方法を示しているが、これによれば、先ず無印刷ストリップが特
別の刃物で切断され、その後2個の別の刃物を用いて個別の有価証券が互いに直
角に延びる2方向において切断される。従って、このケースにおいては、先ず第
一に無印刷ストリップが切断され、それから個別の有価証券が切断される。
【0005】 しかしながら、この方法とそれを実施するための機械は、多くの欠点を持って
いる。例えば、このケースにおいて、少なくとも3個の異なる刃物が有価証券を
切断するために使用しなければならない。加えて、そのシートから4個の無印刷
ストリップを切断するために重ねシートを少なくとも3回回転することが必要で
あり、このことはこの操作の実施時間が増大することを意味している。
【0006】 関連する装置を用いた別の方法が、米国特許第4、283、902号に記載さ
れている。この方法によれば、先ず第一に2個の長手方向の無印刷ストリップが
、2個の平行な刃物によって重ねシートの移動方向に切断され、シートはそれか
ら移動方向に直角に切断されて重ねストリップ(細長帯)(strip sta
cks)となり、最後に有価証券は個別の有価証券となって、それから包装され
る。従って重ねシートから有価証券の積み重ね体を得るためにここでは4個の刃
物が必要とされる。
【0007】 文献DE 295 17 466は別の切断方法を示しているが、これは有価証
券のストリップを切断する前に4個の連続した切断段階を有している。第1切断
の後に90度の回転、それから180度の回転、そして再び90度の回転が必要
である。
【0008】 本発明の目的は、既知の切断方法及び必要な装置を、特に重ねられた有価証券
シートを個別の有価証券の積み重ね体へ処理するために必要とされる操作の数を
削減することによって改善することである。
【0009】 本発明は、重ねられた有価証券シートから有価証券の積み重ね体を切断するた
めに消費される時間を削減することが出来、そして同時にこの操作のために必要
とされる刃物が少なくなる方法を特に提案している。
【0010】 本発明による方法は、特許請求項1の特徴部分によって明確に記載されている
【0011】 従属の特許請求項2から5は、この方法の特定型式の実施例を明記している。
【0012】 特許請求項1から5に記載された方法を適用するための機械が独立の特許請求
項6に明記されている。
【0013】 従属の特許請求項7から10が、本発明によって権利請求された機械の特定型
式の実施例を明記している。
【0014】 本発明は、その一つの型式の実施例の説明と関連の図面によってより理解しや
すくなろう。
【0015】 先ず切断方法が図1を参照して説明される。この発明の方法に依れば、第1ス
テップにおいて、重ねシートがこの機械の第1刃物の下方に案内され、そこで重
ねシートの第1の無印刷ストリップが切断される。この無印刷ストリップは、重
ねシートの端縁と有価証券のインプリントを持つライン、即ち行又は列との間に
ある。無印刷ストリップは、特に、インプリントが損傷を受けるリスクを冒さず
に個別のシートが把持されることを許す自由なスペースを形成する。第1操作に
おいて、この第1の無印刷ストリップがその際、具体的に言えば重ねシートの移
動方向に対して直角に切断される(図における「切断1」)。第1の切断に続い
て、シートは適当な移送手段によって、従来の技術で知られているような回転テ
ーブルの上に後送され、そして重ねシートは回転テーブルの上で180度回転さ
れる。重ねシートはそれから第1刃物の下へ再び案内され、そして第2の切断操
作(図における「切断2」)が、前述の第1の無印刷ストリップに平行な第2の
無印刷ストリップにおいて行われる。この第2切断操作に続いて、重ねシートは
再び回転テーブルの上に後送され、そして更に90度回転される。重ねシートは
それから第1刃物の下に再び案内され、そして第3の切断操作(図において「切
断3」)が、既に切断された2個の第1の無印刷ストリップに直角な第3の無印
刷ストリップにおいて行われる。重ねシートを更に回転することなく、重ねられ
た有価証券シートがその後、第1刃物によって、1ストリップ幅で各回積み重ね
体の前進が繰り返されることによって連続した平行な重ねストリップに切断でき
る。連続したストリップへ切断するこの操作は、それが第3の無印刷ストリップ
の切断に続いて第1刃物によって行われるので、図1において「切断3」のブロ
ックによって常に示される。
【0016】 これらの重ねストリップの各々は、ストリップ回収器の中に集められる。スト
リップ回収器から、ストリップはその後前方へ移動され、そして第2刃物によっ
て切断されて個別の重ね有価証券になる(図において「切断4」)。個別の有価
証券の連続した積み重ね体は機械から外へ搬送されて、例えば有価証券を計数し
たり、包装材で被ったり、或いは各々が連続した1000の番号の有価証券を持
つパックをマガジンの中に形成したりする既知の最終処理操作が施される。
【0017】 本発明によって権利請求される方法を用いるための切断機械1が、図2及び図
3に関して図示されている。有価証券のインプリントを持つ重ねシート2は、切
断機械1の中へ人手により又は自動的に供給される。インプリント(印刷部)を
持つ重ねられたシートは、行及び列を成して配置されたインプリントを含み、そ
して更にシート端縁と印刷されたものの列及び行との間に4個の無印刷ストリッ
プ3、4、5、6を含んでいる。トング7、8を備えた供給装置により、第1の
切断、即ち積み重ね体(stack)2の移動方向前縁と第1刃物9に平行に延
びる有価証券のインプリントを備えた線との間の無印刷ストリップ3の切断、の
ために第1刃物9の下へ案内される。トング供給装置は既知の装置であり、例え
ばチェーン8に、又は重ねシート(sheet stack)2の正確な前向き
動きのための適当なレール案内装置に設けられたトング7を用いて実現される。
第1刃物9はその後作動され、重ねシート2の第1の無印刷ストリップ3を鉛直
方向に切断する。トング7、8を備えた装置はその後、重ねシート2を回転テー
ブル10上に後送する。この回転テーブル10は、図3に図示された軸12を介
してモータ11によって駆動されるターンテーブルを持つ旧来の構造で提供され
る。モータ11の位置の制御は、適当な電気的又は電子的な駆動装置によって実
施される。テーブル上の正しい位置に重ねシート2を載置し、続いて、ターンテ
ーブル10は先ず180度の回転を行い、この結果、第1刃物9の側面に現在接
して置かれている重ねシート2の端縁は、第1切断操作の間に切断された縁の反
対側にある。重ねシート2はそれから、供給手段13によって再び第1刃物9の
下方に案内されるが、供給手段13は重ねシート2上を移動して、積み重ね体2
の第1切断縁の上に載る(rest on)。第1刃物9は下降され、第2切断
操作において積み重ね体2の第2無印刷ストリップ4を切断する。この第2切断
操作に続いて、重ねシート2はトング7、8を備えた装置によって再びターンテ
ーブル10の上に後送され、前記ターンテーブル10はこのとき90度の第2の
回転を行う。トング7によってしっかりと保持された、側部に当接した供給手段
13により、重ねシート2は再び第1刃物9の下方に案内される。第1刃物9と
直角に動く積み重ね体2の2縁の2個の無印刷ストリップ3、4が2つの第1切
断操作において既に切断された後に、第3切断操作において、第3の無印刷スト
リップ5はそれから切断され、そして重ねシート2を更に回転することなく、図
2に図示されるように有価証券の連続した重ねストリップ14となる。
【0018】 有価証券の各切断済み重ねストリップ14は、第2のトング装置15によって
把持され、そして整列装置に運ばれ、そこで全ての有価証券ストリップが整列さ
れる。この整列装置は複数の可動ストッパ16、17、18、19、20、21
を実質的に具備しており、その後重ねストリップ14はストリップ回収器28の
中に回収される。
【0019】 回収器28が予め設定された数のストリップ、例えば重ねシートから生じる全
てのストリップ、を内蔵すると、各重ねストリップ14は、例えば図3に番号3
1として図式的に示されている適当な機械的又は空圧的な装置を用いて回収器2
8の底部を動かすことにより回収器28から取り出され、そして、適当な装置、
このケースでは交互に配置されたラム23、24により、第1刃物9に対して直
角に配置された第2刃物22の下方へ搬送される。この第2刃物22はそれから
重ねストリップ14を切断して個別有価証券の積み重ね体25とし、これは切断
後トング26によって把持され、そして第3のラム27によって機械1から取り
出される。これらの完全な積み重ね体25は、旧来の技術で知られている最終処
理、例えば有価証券の計数、その包装或いは箱詰め、のために別の機械へ供給す
ることが出来る。
【0020】 従って、この機械1は2個の刃物9、22を用いて同時に操作することが出来
る、即ち重ねシートの重ねストリップが刃物22によって個々の有価証券に切断
される間に次の重ねシートが既に刃物9によって重ねストリップへ切断されてい
る。
【0021】 典型的には、個々の有価証券の予め設定された数の積み重ね体25が束ねられ
て、完全に連続した連続番号の有価証券、例えば1000枚の有価証券のパック
を形成する。図1の例では、開始点において、行及び列(10列5行)を成すイ
ンプリントを持つ配置から出発して、20シートの積み重ね体が、1000枚の
個別有価証券のそのようなパックを得るために必要である。
【0022】 個別の有価証券のための番号付け方法は知られており、このケースでは各シー
トの同じ列及び行に位置する有価証券は、連続番号が附され、この連続番号付け
は又、有価証券の隣接した積み重ね体内で連続され、この結果第2刃物22によ
って切断された個別の有価証券の連続積み重ね体は連続した番号となっている。
もしこれらの連続した積み重ね体が重ねられると、連続番号の個別有価証券のパ
ック、例えば特別連続の1000枚、が得られる。
【0023】 更に、この機械に送入されるシートは好ましくは瑕疵の無いものとすべきであ
り、即ち、箱詰めされて包装された後には各個別の有価証券を検査する必要を無
くすべきである。従って、これらのシートの仕分けは、原則として重ねシートが
機械に送入される前に行われ、この結果、無瑕疵で連続した個別の有価証券が束
ねられて箱詰めされることが出来る。
【0024】 有価証券のストリップは好ましくは、重ねシートの移動方向に対して直角に第
1刃物9の下方へ動かされる。従って、有価証券ストリップの移動方向に対して
直角に取り付けられている単一の第2刃物のみが、重ねストリップを個別有価証
券の積み重ね体に切断するために必要とされる。
【0025】 ターンテーブルは、シートの移動方向において第1刃物9の上流側又は下流側
に配置することが出来る。しかしながら、もし重ねシートが次々に機械1に送入
されるのであれば、そのときは、しかしながら、先行する重ねシートの有価証券
の重ねストリップが処理されている、即ち有価証券の積み重ね体に切断されてい
る間に、新しい重ねシートの無印刷ストリップの切断が始められるようにターン
テーブルは第1刃物9の上流側に設けるのが好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、重ねシートを切断する方法のブロックダイヤグラムである。
【図2】 図2は、本発明によって権利請求された方法を適用するための機械の上面図で
ある。
【図3】 図3は、図2の機械の側面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年3月1日(2002.3.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ビスマン,ハンス スイス国,ツェーハー−8055 チューリッ ヒ,ゲーレンホルツ ハー12 Fターム(参考) 2C005 HA17 HB10 LA09 3C021 BB02 3C027 JJ15

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重ねシート、特に有価証券の重ねられたシートを個別の有価
    証券に切断するための方法において、この方法が、 重ねシートが該重ねシートの第1の無印刷ストリップを切断するために刃物の
    下方に運ばれる手順と、 該第1のストリップが切断される手順と、 該重ねシートが前方に運ばれ、それが第1の回転を行い、そして第2の無印刷
    ストリップを切断するために再び該刃物の下方に案内される手順と、 該第2のストリップが切断される手順と、 該重ねシートが前方に運ばれ、それが第2の回転を行い、そして第3の無印刷
    ストリップを切断するために再び該刃物の下方に案内される手順と、 該第3の無印刷ストリップと有価証券の連続した重ねストリップが切断される
    手順と、更に 該有価証券の連続した重ねストリップが個別の有価証券に切断される手順と、
    を具備することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 該第1の回転が180度の回転であることを特徴とする請求
    項1に記載された方法。
  3. 【請求項3】 該第2の回転が90度の回転であることを特徴とする請求項
    1又2に記載された方法。
  4. 【請求項4】 該重ねシートの切断が、該重ねシートの移動方向に対して直
    角に行われることを特徴とする請求項3に記載された方法。
  5. 【請求項5】 該重ねシートは、回転されるためにその移動方向と反対方向
    に運ばれることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載された方法。
  6. 【請求項6】 重ねシート(2)を運ぶ手段(7、8)と、該重ねシート(
    2)を個別有価証券を有する重ね体(25)に切断する手段(9、22)とを有
    する請求項1から5の何れか一項に記載された方法を適用するための機械におい
    て、 該切断手段は、該重ねシート(2)の無印刷ストリップ(3、4、5、6)を
    切断すると共に該重ねシート(2)を有価証券の重ねストリップ(14)へ切断
    するための第1刃物(9)と、 有価証券の該重ねストリップ(14)を個別有価証券の重ね体(25)に切断
    するための第2刃物(22)と、 を具備することを特徴としており、更に 該重ねシート(2)を回転可能である回転テーブル(10)を具備することを
    特徴とする機械。
  7. 【請求項7】 該回転テーブルは、モータ(11)によって駆動され、且つ
    90度の第1回転と180度の第2回転を実施するように調整されるターンテー
    ブル(10)を具備することを特徴とする請求項6に記載された機械。
  8. 【請求項8】 該回転テーブルは、該重ねシート(2)の前記移動方向にお
    いて該第1刃物(9)の上流側において、該機械(1)内に設けられていること
    を特徴とする請求項7に記載された機械。
  9. 【請求項9】 該刃物(9、22)は互いに垂直になっていることを特徴と
    する請求項8に記載された機械。
  10. 【請求項10】 個別有価証券の連続重ね体(25)が重ねられて連続番号
    の有価証券のパック(28)を形成することを特徴とする請求項9に記載された
    機械。
JP2001549813A 1999-12-29 2000-12-22 ボンド紙を切断する方法 Pending JP2003519017A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH239599 1999-12-29
CH2395/99 1999-12-29
PCT/CH2000/000684 WO2001049464A1 (de) 1999-12-29 2000-12-22 Verfahren zum schneiden von wertpapieren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003519017A true JP2003519017A (ja) 2003-06-17

Family

ID=4232780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001549813A Pending JP2003519017A (ja) 1999-12-29 2000-12-22 ボンド紙を切断する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20030131702A1 (ja)
EP (1) EP1242217B1 (ja)
JP (1) JP2003519017A (ja)
KR (1) KR100705731B1 (ja)
CN (1) CN1270879C (ja)
AT (1) ATE259281T1 (ja)
AU (1) AU772820B2 (ja)
CA (1) CA2395853C (ja)
DE (1) DE50005285D1 (ja)
RU (1) RU2243885C2 (ja)
UA (1) UA73759C2 (ja)
WO (1) WO2001049464A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10279494B2 (en) 2014-06-18 2019-05-07 Uno Seisakusho Co.,Ltd. Cutting apparatus and cutting method
JP2023509235A (ja) * 2020-11-12 2023-03-07 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー 第1のパイルポジショニング装置を備えるパイル切断装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20012234A1 (it) * 2001-10-24 2003-04-24 Fotoba Int Srl Apparecchiatura di finitura e taglio automatico di immagini su fogli di carta ed altri supporti grafici e fotografici
EP1364809A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-26 Kba-Giori S.A. Process and apparatus for providing markings on security papers
ATE370821T1 (de) * 2004-04-29 2007-09-15 Senator Technology Gmbh Vorrichtung zum handhaben eines stapels
EP1624402A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-08 Kba-Giori S.A. Counting stacked documents
ES2531550T3 (es) 2006-06-23 2015-03-17 Kba-Notasys Sa Dispositivo de numeración para numeración tipográfica que tiene medios de accionamiento independientes
EP1878679A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-16 Kba-Giori S.A. Device and method for the processing of stacks of sheets of securities into bundles and packs of bundles
EP1980393A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-15 Kba-Giori S.A. Method and system for producing notes of securities
EP2096067A1 (de) * 2008-02-28 2009-09-02 Roland Veil Verfahren zur Produktion von Druckerzeugnissen aus Papier und deren Weiterverarbeitung
EP2112110A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-28 Kba-Giori S.A. Method and system for processing bundles of securities, in particular banknote bundles
JP5434420B2 (ja) * 2008-09-19 2014-03-05 株式会社湯山製作所 薬剤払出装置及び薬剤払出方法
EP2189407A1 (en) 2008-11-21 2010-05-26 Kba-Giori S.A. Method and system for processing printed sheets, especially sheets of printed securities, into individual documents
EP2282286A1 (en) 2009-08-03 2011-02-09 Kba-Giori S.A. Method and system for processing stacks of sheets into bundles of securities, in particular banknote bundles
KR101056144B1 (ko) * 2010-05-27 2011-08-10 (주) 피토 세라믹 그린시트 커팅장치 및 세라믹 그린시트 커팅방법
EP2589369A4 (en) * 2010-06-30 2015-01-28 Yuyama Mfg Co Ltd DRUG DELIVERY AND MEDICAMENT DELIVERY PROCEDURE
ES2594480B1 (es) * 2015-06-19 2017-09-27 Manufacturas Y Transformados Ab, S.L. Estructura reticular flexible
CN108044692B (zh) * 2017-11-30 2019-04-26 重庆馋丫丫食品有限公司 一种豆干切制机
DE102020113641A1 (de) 2020-05-20 2021-11-25 Koenig & Bauer Ag Stapelschneidemaschine und eine Schneideinrichtung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1265278A (ja) * 1970-04-24 1972-03-01
CH577426A5 (ja) * 1974-03-26 1976-07-15 De La Rue Giori Sa
CH612639A5 (ja) * 1977-01-19 1979-08-15 De La Rue Giori Sa
DE2911473A1 (de) * 1979-03-23 1980-09-25 H J Duerselen Kg Verfahren zum schneiden von stapeln aus schneidgut sowie vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens
US4453707A (en) * 1981-08-10 1984-06-12 De La Rue Giori S.A. Method and device for automatically processing sheet piles of numbered multiple-note security papers, notably banknotes, into bundle packets
CH663750A5 (de) * 1982-04-08 1988-01-15 De La Rue Giori Sa Verfahren und vorrichtung zur herstellung druckfrischer, numerierter und auf format geschnittener wertscheine.
DE3613316C1 (de) * 1986-04-19 1988-02-18 Wolfgang Mohr Vorrichtung zum Schneiden von gestapeltem,blattfoermigem Gut
DE3889698T2 (de) * 1987-08-04 1994-10-06 Toshiba Kawasaki Kk Papierbogenverarbeitungsvorrichtung.
DE4037099C3 (de) * 1989-11-30 1998-03-26 Wolfgang Mohr Vorrichtung zum Schneiden von gestapeltem, blattförmigem Gut
DE4013418A1 (de) * 1990-04-26 1991-11-07 Wolfgang Mohr Verfahren und vorrichtung zum ueberfuehren von gestapeltem, blattfoermigem gut von einem ausgangsfeld zu einem eingangsfeld einer schneidmaschine
DE4442916A1 (de) * 1994-12-01 1996-06-05 Heinrich Baumann Fa Schneidmaschine und Verfahren zum Beschneiden eines Schneidgut-Stapels
DE29517466U1 (de) * 1995-11-03 1995-12-21 Schneider Engineering Ag, Volketswil Schneidmaschine
EP1018409B1 (de) * 1998-12-28 2003-03-26 Adolf Mohr Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Verfahren zur Bildung und Weiterverarbeitung von kleinen Blattgutstapeln

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10279494B2 (en) 2014-06-18 2019-05-07 Uno Seisakusho Co.,Ltd. Cutting apparatus and cutting method
JP2023509235A (ja) * 2020-11-12 2023-03-07 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー 第1のパイルポジショニング装置を備えるパイル切断装置
JP7358656B2 (ja) 2020-11-12 2023-10-10 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー 第1のパイルポジショニング装置を備えるパイル切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU1980401A (en) 2001-07-16
RU2002120517A (ru) 2004-02-10
EP1242217A1 (de) 2002-09-25
CN1414896A (zh) 2003-04-30
EP1242217B1 (de) 2004-02-11
CA2395853A1 (en) 2001-07-12
CA2395853C (en) 2008-08-19
RU2243885C2 (ru) 2005-01-10
AU772820B2 (en) 2004-05-06
KR20020067048A (ko) 2002-08-21
US20030131702A1 (en) 2003-07-17
UA73759C2 (en) 2005-09-15
CN1270879C (zh) 2006-08-23
ATE259281T1 (de) 2004-02-15
KR100705731B1 (ko) 2007-04-10
WO2001049464A1 (de) 2001-07-12
DE50005285D1 (de) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003519017A (ja) ボンド紙を切断する方法
EP0286317B1 (en) Producing piles of serially-indexed papers from a plurality of unindexed imprints
US6945923B2 (en) Method for producing a newspaper
US3897051A (en) Method and apparatus for making stacks of printed sheets for a bookbinding machine
US4179107A (en) Printing and collating method
JPS6020246B2 (ja) 紙幣が新規印刷された積層シ−トを個々の紙幣の束に変換する方法
JPH0771864B2 (ja) 印刷物の処理方法及び装置
WO2021233592A1 (de) Bogenbearbeitungsmaschine mit zumindest einem übergabetransportsystem und verfahren zum transport von bogen in einer bogenbearbeitungsmaschine
JP2002200865A (ja) 折り畳まれた印刷製品を製造する方法と装置
JPS62146695A (ja) 自己接着性付箋紙ブロツクを造るための方法および装置
US20060117969A1 (en) High speed mounting and printing for colored chips on a sheet
US4203334A (en) Process and apparatus for cutting sheets into individual sheets and subsequent orderly stacking of the individual sheets
US8002257B2 (en) Web conversion and collating apparatus and method
US7739951B2 (en) Method and printing machine for producing a printed product with a number of inserts
US4234178A (en) Process and apparatus for the production of book blocks
US4576369A (en) Method in producing stitched printed matters and feeder for working the method
US4307830A (en) Web fed printing collator processing unit and method
US3651724A (en) Method and apparatus for producing card sets
ITTO20090478A1 (it) Sistema di confezionamento libri a richiesta
JP2004338949A (ja) 印刷された枚葉紙をさらに処理するための方法及び装置
JPH106666A (ja) 高速型セット伝票作成方法
JPH10120279A (ja) 帯状印刷紙から積載ブロックを形成する方法
JPH082702B2 (ja) 製本システム
DE414952C (de) Verfahren und Einrichtung zum Verarbeiten von Banderolen-Papierboegen zu klebefertigen Einzel-Banderolierstreifen fuer die Verpackung von Tabakfabrikaten
JPS63262295A (ja) 付箋帳の作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414