JP2003516720A - 安定なカロテン−キサントフィル・ビードレット組成物及び使用方法 - Google Patents

安定なカロテン−キサントフィル・ビードレット組成物及び使用方法

Info

Publication number
JP2003516720A
JP2003516720A JP2001523015A JP2001523015A JP2003516720A JP 2003516720 A JP2003516720 A JP 2003516720A JP 2001523015 A JP2001523015 A JP 2001523015A JP 2001523015 A JP2001523015 A JP 2001523015A JP 2003516720 A JP2003516720 A JP 2003516720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carotene
beadlet
vitamin
lutein
zeaxanthin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001523015A
Other languages
English (en)
Inventor
シー. ラング,ジョン
Original Assignee
アルコン,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23571337&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003516720(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アルコン,インコーポレイティド filed Critical アルコン,インコーポレイティド
Publication of JP2003516720A publication Critical patent/JP2003516720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/16Inorganic salts, minerals or trace elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 キサントフィル並びにカロテン及び/又はレチノイドを含むビードレット、それらビードレットを含む栄養補助食品、そして使用法を記載する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明の背景 栄養補助食品は、視力の改善又は視力低下の予防を含むさまざまな理由で受け
入れられる。健康的な眼の増進に有用な栄養補助食品セットの一例は、ICAP
S(商標)Dietary Supplements(Alcon Laboratories, In
c., Fort Worth, TX)である。栄養補助食品は一般的に粉末、錠剤、カプセル又
はゲルカプセルの形態であり、そしてさまざまなビタミン、ミネラル、及び薬草
又は他の有機成分を含む。ビードレット(beadlets)を用いて処方され
る栄養補助食品もある。
【0002】 ビードレットは食餌性物質(dietary substances)を含み
、そして一般的に直径が約1mm未満の小さな球状である。ビードレットのもつさ
まざまな機能及び目的がある。例えば、ビードレットは、取り込んだ成分の安定
性を向上させる、栄養補助食品中への成分の独立した封じ込めるために提供され
うる。
【0003】 さまざまなビードレット組成物が知られ、そしてH. Reisman Corp. (Orange,
NJ), BASF (Mount Olive, NJ)、及びHoffmann-LaRoche (Nutley, NJ)を含むた
くさんの食品成分又は医薬製造業者から入手されうる。特定のビードレット組成
物は、米国特許第4,254,100号(Keller et al.)及び同第3,998,
753号(Antoshkiw et al.)を含めたいくつかの特許の対象である。ビードレ
ットの製法は米国特許第4,670,247号(Scialpi)及び同第3,998,
753号に記載されている。
【0004】 栄養補助食品に使用される現在のビードレット製剤の大部分は、栄養化合物を
補足する挿入成分及び添加物の使用に制限される。他の例において、同じ種類の
分子が特定の起源から精製され、例えば主要成分が微量の関連成分を有し、そし
て両化合物が同様な効果を生じるとき、上記分子は必ずしも単離されることはな
く、ビードレット中にともに混合される。これらは擬似単独成分ビードレットと
みなされることができ、そして市場に例がある、例えばRetoxil(商標)
Dietary Supplementsに処方されたルテイン及びゼアキサン
チンの取り合わせであるところのLutrinol(商標)及びFlora G
LO(商標)である。ビードレットの封じ込めにより利益を得る成分の例は、天
然のビタミン、例えばビタミンA,D,E、及びK;キサントフィル、例えばル
テイン、ゼアキサンチン、カンタキサンチン、及びアスタキサンチン;並びにカ
ロテン、例えばベータ−カロテン、リコピン、及びレチノールを含む。
【0005】 最近のデータは、栄養補助食品中へのキサントフィル及び他のカロテノイドの
包含が眼の健康の増進に有用な優れた栄養補助食品を提供しうることを示唆して
いる。研究は、眼の黄斑によるカロテノイド、ゼアキサンチン、及びルテインの
選択的吸収を明らかにしている(Bernstein et al., Retinal Tubulin Binds Ma
cular Carotenoids, Inv Ophthal & Vis Sci, volume 38, No. 1, pages 167-17
5 (1997); Hammond et a., Dietary Modification of Human Macular Pigment D
ensity, Inv Ophthal & Vis Sci, volume 38, No. 9, pages 1795-1801 (1997);
及びHandelman et al., Biological Control of Primate Macular Pigment : B
iochemical and Densitometric Studies, Inv Ophthal & Vis Sci, volume 32,
No. 2, pages 257-267 (1991))。
【0006】 キサントフィルは有効な植物化学的抗酸化剤であり、そして網膜の黄斑に局在
することが知られている。特定のキサントフィル、ゼアキサンチン及びその異性
体であるルテインは、黄斑の健康及び水晶体の透明度の向上に有益でありうるこ
とが示唆される。これらの分子は、眼を強烈な放射又は他の侵襲から保護するた
めに多くの様式で作用しうる。中心窩のタンパク質はキサントフィルを結合し、
そしてキサントフィルを中心窩中にとどめることが示唆される。キサントフィル
は短い可視波長の光刺激性の放射を吸収することができるので、それらは光感受
性の、中心窩の基礎を成す細胞を守ることができもする。前述の細胞は高い鮮明
度の視覚を招くが、強烈な放射に晒すことで又は長期間可視波長の放射に晒すこ
とによってでさえ、逆に作用をすることが疫学的研究により明らかにされている
。カロテノイドは、それらの細胞の活性を補足し、そしてそれらを光化学的侵襲
から保護するとも考えられている。例えばSnodderly, Evidence for protection
against age-related macular degeneration by carotenoids and antioxidant
vitamins, Am J Clin Nutr, volume 62 (suppl), pages 1448S-1461S (1995)及
びSeddon et al., Dietary Carotenoids, Vitamins A, C and E, and Advanced
Age-Related Macular Degeneration, JAMA, volume 272, No. 8, pages 1413-14
20 (1994)を参照のこと。
【0007】 研究は、キサントフィルに関係した網膜の一部が体内で最も速い代謝速度のう
ちの1つであることをも明らかにした(Berman, Biochemistry of the Eye, (Pl
enum, 1991)。この代謝を持続するためのエネルギーは、酸化から得られる。一
方でキサントフィルは、水溶性抗酸化剤に特徴的な速い代謝回転を受けているこ
とはなさそうであり(Hammond, et al., Dietary modification of human macul ar pigment density , IOVS, volume 38, page 1795-1801 (1997))、環境の変化
と組織環境の両方に対する反応によりキサントフィルの連続的な変化が起こり、
そして栄養補助による交換を欠いたそれらの消耗は、組織損傷の前兆となりうる
(Hammond, et al., Sex differences in macular pigment optical density :
relation to plasma carotenoid concentrations and dietary patterns, Visio n Research , volume 36, pages 2001-2012 (1996); Hammond, et al., Cigarett
e smoking and retinal carotenoids : implications for age-related macular
degeneration, Vision Research, volume 36, pages 3003-3009 (1996);及びSe
ddon, et al., Dietary carotenoids, vitamins A, C, and E, and advanced ag
e-related macular degeneration, JAMA, volume 272, pages 1413-1420 (1994)
)。
【0008】 カロテンは、ベータ・カロテン(プロビタミンA前駆体)を含むC4 化合物に
コンジュゲートされる。カロテンは濃い色の化合物であり、植物界、例えば葉菜
、例えばホウレンソウ、及びケール、そして鮮やかな色の果物、例えばメロン、
及びパイナップルの全体にわたり見つかっている。カロテンは植物界では至る所
に存在する一方で、通常、哺乳動物においてそれらを生合成的に手に入れること
はできない。カロテンは正常な哺乳動物の健康に必須であるため、哺乳動物はさ
まざまなカロテン源、例えば果物及び野菜の摂取を必要とする。特に、食品から
のカロテノイドの不足、とりわけカロテン誘導体であるビタミンAは、変性眼疾
患に関連することが知られる。
【0009】 本発明の概要 本発明は、栄養補助食品中への包含に有用な改良されたビードレット配合物に
向けられる。特に、前記改良されたビードレットは、1以上のキサントフィル;
1以上のカロテン、レチノイド又はそれらの取り合わせ物;1以上の抗酸化剤;
及び賦形剤を含む。好ましいビードレットは、1以上のビオフラボノイドを含む
こともできる。前記ビードレットは、眼の栄養の改善のために特注された栄養補
助食品への取り込みに特に有用である。
【0010】 本発明は前記改良されたビードレットを含む改良された栄養補助食品に向けら
れもする。好ましい栄養補助食品は、眼の健康の助けとなるものとして処方され
る。本発明は、栄養学的健康の向上のためのビードレット及び栄養補助食品の使
用方法に向けられもする。本発明の方法は、眼の健康の増進及び年齢関連性黄斑
変性症を含む網膜機能障害の予防に特に向けられる。
【0011】 本発明のビードレットの利点の1つは、それらが1つのビードレット配合物中
に1以上のキサントフィルと1以上のカロテンを提供する点である。それらの分
子は多数の共役二重結合を含むので、それらは分解に対して感受性が高い。した
がって、処理、製造、及び保存の間のキサントフィル、及びカロテンの早発性の
酸化を防ぐために栄養補助食品中に抗酸化剤を必要とする。1のビードレット中
のそれら相互に攻撃をうけやすい成分の共役及び不可欠な抗酸化剤により、栄養
補助食品全体の安定化(抗酸化)成分の量を、減らすことができ、上記抗酸化成
分がキサントフィル及びカロテンの近くに分布されるため、その結果それらのカ
ロテノイドの両方が安定化する。さらに、ともに1のビードレット中に存在する
カロテン及びキサントフィルは、互いに安定化のために役立ちうる。前記安定化
抗酸化剤成分は活性キサントフィル及びカロテン成分をしばしば上回るので、安
定化抗酸化剤並びに重量モル浸透圧濃度調節剤及びポリマーを含む他の賦形剤の
総量は、特に超過の賦形剤の存在が投与形態中に含まれうる栄養成分の量を減少
させるところの投与形態で、重要になりうる。言い換えれば、賦形剤の超過は、
投与形態中の他のビタミン、ミネラル又は他の食餌性物質の決定的な量を置き換
えうる。
【0012】 本発明のビードレットの他の利点は、賦形剤が促進する吸収をともない又はそ
れなしに1のビードレット中のカロテン及びキサントフィルの並列は、栄養補助
食品の促進された栄養効果をもたらす吸収の相乗作用及び/又は活性の相乗作用
を許しうる。例えばそれらの特性−物理的、化学的又は生理学的−が十分に類似
である場合、それら活性成分の生物学的利用能又は部位特異的標的化を単独ビー
ドレット技術を用いて同時に操作しうるところの前述の相乗作用を生じうる。
【0013】 1のビードレット中のそれら又は他の栄養成分の共役の関連した利点は、これ
らの作用物質の競争吸収の操作及び改良の可能性である。例えばビードレットが
遅延放出性ポリマーも含む場合、栄養成分の放出を、制御し、そしてそれにより
同調させうる、例えばカイロミクロン形成胆汁塩による可溶化の場合、それらを
同時に腸上部(upper intestine)に届けることが同調性の吸収
を促進しうる。
【0014】 前記ビードレットの他の利点は、製剤の実用的な問題として、完成した栄養補
助食品の個々のキサントフィル及びカロテン成分を調節することに対抗し、キサ
ントフィルとカロテンの量が単体のビードレット封入量としてより好ましく操作
されることができることである。言い換えれば、前記ビードレット組成物は、著
しく変更されうる一方で同じサイズ、及び数のビードレット(しかしここでは異
なるビードレット組成物)を用いた栄養補助食品製剤は、影響をうけないであろ
う。例えば栄養補助食品製剤におけるわずかな変化又は不変化は、3%ルテイン
/0%ゼアキサンチン/3%重量/重量(「w/w」)ビタミンAを含むビード
レットを0%ルテイン/3%ゼアキサンチン/3%w/wビタミンAを含むビー
ドレットにより置き換えるところの製剤における変化が予想されるであろう。そ
して両方の場合においてビードレット中の補足的な抗酸化剤及び他の補足成分は
、不変のままである。これは、(しばしば30以上の組成物を含む)複合栄養補
助食品の再処方処理を簡単にし、そして栄養補助食品の栄養成分の修正を指図す
る新しい科学情報に対応することに対する必要性の観点において有用であろう。
この利点は、前述の栄養補助食品の再処方の転換時間を大いに改善し、そして費
用を大いに削減する。
【0015】 本発明のビードレットのさらに他の利点は、それらが栄養補助食品の外観のよ
り良好な操作を許す点である。多くのカロテン及びキサントフィルが多数の共役
二重結合を有することで、それらは濃い色(オレンジから赤)となり、そして疎
水性となる。そのため、その栄養補助食品の形態が崩壊せず、そしてその成分が
サプリメント形態中で「流れ出す(bleed)」ことのないようにするために
、前述の成分を含む錠剤を圧縮し、そして見栄えの悪い退色や穴あきを起こさな
いように、ビードレットを含むサプリメント形態を均一に、そしてしっかりとコ
ートすることが一般的に必要とされる。1つのビードレット中にカロテンとキサ
ントフィルを取り合わせることは、錠剤化及び錠剤コートの問題を少なくする。
したがって、投与形態の表面のビードレットにより導入された欠点を覆い、そし
て隠すコート技術を用いた栄養補助食品がいったん開発されることにより、1の
複合ビードレットのわずかな再処方が、栄養補助食品コート、及び錠剤化技術の
再開発を回避するであろう。
【0016】 本発明のビードレット技術の栄養補助食品への利用は、促進された栄養を提供
し、そしてその開発を容易にする。前述の技術は、栄養物質の生物学的利用能の
助けとなりえ、そしてサプリメント中のキサントフィル/カロテン、及び補足的
な抗酸化剤を含めた組成物の修正の容易さをも提供しうる。前述の改良は、眼の
栄養、及び眼の健康の改善の促進に特に有用であると考えられる。
【0017】 発明の詳細な説明 本発明は、改良されたビードレット製剤、改良されたビードレットを含む改良
された栄養補助食品製剤、及び使用方法に向けられる。本明細書で使用した「栄
養補助食品(dietary supplement(s))」又はその短縮型
、「補助食品(supplement(s))」は、食餌性物質を含み、そして
ホスト、例えばヒト又は他の哺乳動物による摂取に好適である、あらゆる完成し
た栄養補助食品の投与形態に関する。
【0018】 本発明のビードレットは、1以上のキサントフィル;1以上のカロテン若しく
はレチノイド又はそれらの取り合わせ物;1以上の抗酸化剤;及び1以上の凝固
剤を含む。
【0019】 本明細書で使用した「キサントフィル」は、ヒドロキシ−及びケト−酸化カロ
テノイド並びにそれらの誘導体に関し;「カロテン」は40−炭素カロテン及び
それらの誘導体のいずれかに関し;「レチノイド」は、20−炭素ビタミンA(
レチノール)及びその誘導体に関し;そして「カロテノイド」は、キサントフィ
ル、カロテン、及びレチノイド又はそれらの取り合わせ物に関する。カロテノイ
ドは合成的に得られるか又は天然起源から精製されうる。合成標本は、天然標本
中に含まれるそれよりもカロテノイドの異なる異性体を含みうる。意図された使
用に依存して、天然の、合成の又はその2種類混合のカロテノイドが、本発明の
ビードレットに含まれうる。
【0020】 キサントフィル成分は、さまざまな起源、例えば野菜及び薬草成分、例えばコ
ーン、緑色葉菜及びマリーゴールド;海洋性起源、例えばオキアミ;又は微生物
起源、例えば藻類及び遺伝子操作細菌又は酵母起源から得られる。キサントフィ
ルは当技術分野で知られる方法により合成されることもでき、そしてさまざまな
製造業者から入手できる。キサントフィルの例は、これだけに制限されることな
く、ルテイン、ゼアキサンチン、アスタキサンチン、カンタキサンチン、クリプ
トキサンチン、及び関連オレオレジン(例えばキサントフィルの脂肪酸モノ、及
びジエステル)を含む。さまざまな商用起源のキサントフィルの純度及び濃度は
、多様であろう。例えばある製造業者は油中約1%重量/重量(「w/w」)以
下のキサントフィルを提供し、一方で他の製造業者、例えばKemin Laboratories
, Inc. (Des Moines, Iowa)は、油中20%w/w超のキサントフィル源を提供
する。キサントフィルの起源は、個々のキサントフィル製剤又はそれらの取り合
わせ物でありうる。例えばキサントフィル製剤は、唯一のキサントフィルとして
のルテイン又はルテイン及びゼアキサンチンを含む。ビードレット中へのキサン
トフィル取り合わせ物の包含、そして特にその割合は、眼の網膜の広範囲又は黄
斑若しくは中心窩に見られるそれと類似の割合で、特にあるいは注射する場合に
、ホストの組織における割合を維持する他の割合でホストに対して上述の取り合
わせ物を届けることを意図する場合に特に重要でありうる。キサントフィルは、
コンジュゲートした誘導体、例えば先に例示したオレオレジン中のキサントフィ
ルとしてビードレット中に含まれることもできる。
【0021】 前記カロテン、レチノイド又はそれら成分の取り合わせ物(以下「カロテン/
レチノイド」と表す)は、さまざまな起源、例えば野菜及び薬草、例えばコーン
及び葉菜、並びに生物工学産業から入手できる醗酵産物起源から得られる。前記
カロテン/レチノイドは、当技術分野で知られた方法により合成されることもで
きる。カロテンの例は、これだけに制限されることなく、アルファ−,ベータ−
,ガンマ−,デルタ−,イプシロン−,プサイ−カロテン、それらの異性体を含
む。レチノイドの例は、これだけに制限されることなく、ビタミンA、ビタミン
Aアナログ(例えばレチノイン酸)を含む)。さまざまな製造業者におけるカロ
テン/レチノイドの純度及び濃度は、多様であろう。例えばある製造業者は約1
%w/w以下のカロテン/レチノイドを油中若しくは油中懸濁液として又は保護
された乾燥状態、例えばビードレットで提供する。
【0022】 ビードレット中の前記キサントフィル及びカロテン/レチノイドの濃度は、多
様であるが、しかし栄養補助食品中のビードレットの包含に有用な量においてで
あろう。一般的に、ビードレット中のキサントフィル及びカロテン/レチノイド
の混合した濃度は、約0.1〜10%w/wの範囲にわたるであろう。一般的に
特定のカロテン/レチノイド及びキサントフィル並びにそれらの相対比率に依存
するところの好ましいカロテノイドの濃度は、約0.5〜7%w/wであろう。
キサントフィル及びカロテン/レチノイドの個々の濃度は、同じである必要はな
いであろう。好ましいビードレットは、キサントフィル:カロテン/レチノイド
の約1:10〜約10:1の濃度比をもち、そして最も好ましいビードレットは
、キサントフィル:カロテン/レチノイドの約2:1〜約1:2の濃度比をもつ
であろう。
【0023】 本発明の最も好ましいビードレットは、0.5〜7%w/wのルテイン/ゼア
キサンチン(キサントフィル)、及び0.5〜7%w/wのβ−カロテン(カロ
テン/レチノイド)を含むであろう。
【0024】 前述のとおり、前記ビードレットは、1以上の抗酸化剤をも含むであろう。前
記抗酸化剤は、親水性又は疎水性でありうる。前記抗酸化剤は、カロテノイド成
分の酸化、光化学及び/又は熱分解の阻害に働く。抗酸化剤が栄養学的健康に有
用であるとも考えられるので、それらはいくつかの栄養学的利益をホストに対し
て提供することもできる。一般的に、抗酸化剤は天然の抗酸化剤又はそれらから
得られた作用物質であろう。天然の抗酸化剤及び関連誘導体は、これだけに制限
されることなく、ビタミンE及び関連誘導体、例えばトコトリエノール、アルフ
ァ−,ベータ−,ガンマ−,デルタ−及びイプシロン−トコフェロール、並びに
それらの誘導体、例えば対応の酢酸塩、コハク酸塩;ビタミンC及び関連誘導体
、例えばアスコルビン酸パルミチン酸エステル;そして天然オイル、例えばロー
ズマリーのオイルを含む。好ましいビードレットは、1以上の疎水性抗酸化剤を
含むであろう。前記ビードレットに含まれる抗酸化剤の量は、カロテノイド成分
の酸化、光化学及び/又は熱分解の阻害又は減少に対する有効量であろう。前述
の量は、本明細書中で「有効量の1以上の抗酸化剤」と表される。一般的に、前
述の量は、キサントフィル、及びカロテン/レチノイド成分並びに存在している
全ての他の化学的に感受性の成分の量の約0.1〜10倍の範囲をとるであろう
。約0.5〜7%w/wのカロテノイドのみを又はそこにビオフラボノイドを含
むであろうところの好ましいビードレットは、約2〜10%w/wの抗酸化剤を
含むであろう。最も好ましいビードレットは、ビタミンE、及び場合によりアス
コルビン酸パルミチン酸エステルを含むであろう。
【0025】 ビードレットは、1以上の凝固剤(solidifying agents)
、膨化剤(bulking agents)及び集塊剤(agglomerat
ing agents)(共通して本明細書中では「凝固剤(solidify
ing agent(s))」と表わした)をも含むであろう。前記凝固剤は、
栄養補助食品中のビードレットのカロテノイド及び抗酸化剤成分を顆粒化、錠剤
化又はカプセル封入前の混合に好適な固形に変えることで助ける。前記凝固剤は
、カロテノイド/抗酸化剤成分が油中又は油中懸濁液として存在する場合、特に
有用である。ビードレット含有の製剤において有用な凝固剤の例は、これだけに
制限されることなく、ショ糖、ブドウ糖、果糖、でんぷん(例えばコーン・スタ
ーチ)、シロップ(例えばコーン・シロップ)、そしてこれだけに制限されるこ
となくPEG及び他のポリ・エーテル様アルコキシ・セルロース化合物(HPM
C)、ゲラン(gellan)、カラゲナン、ユウケウマ・ゲラテナ(Euch euma gelatenae)、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ペクチ
ン及びタンパク質(例えばコラーゲン又はそれらの加水分解産物(例えばゼラチ
ン又はポリペプチド))を含むイオン性及び非イオン性ポリマーを含む。ビード
レット及び栄養補助食品の当業者に知られる他の凝固剤が本発明のビードレット
の調製に使用されることもできる。凝固剤の量はビードレット中に含まれる他の
成分に依存して変化するであろうが、しかし一般的にビードレットの重さ及び容
量の大部分を構成するであろう。
【0026】 場合により、本発明のビードレットは、1以上のビオフラボノイド、及び/又
はビオフラボノイド配糖体をも含みうる。ビオフラボノイド又は「フラボノイド
」は主に果物、及び野菜中に見出されるフラボン−、及びイソフラボン−様構造
物である。ビオフラボノイドは、市販されているか又は当技術分野で知られる方
法により合成されうる。ビオフラボノイドの例は、これだけに制限されることな
く、ケルセチン(quercetin)、アカセチン(acacetin)、リ
クリチン(liquritin)、ルチン(rutin)、タキシフリン(ta
xifulin)、ノビレチン(nobiletin)、タンゲレチン(tan
geretin)、アピゲニン(apigenin)、キルシン(chyrsi
n)、及びケンプフェロール(kaempferol)、並びにそれらの誘導体
、例えば対応のメトキシ型アナログを含む。ビオフラボノイドは、インビボにお
ける酵素介在反応の速度のモジュレーターとして栄養学的健康に有用でありうる
。ビオフラボノイドは、抗酸化活性をも提供し、そしてこの目的のためのビード
レット中に含まれうる。
【0027】 他の油が本発明のビードレット中に存在しうる。ビードレットは、大量の植物
油又はオレオレジンを典型的に含むであろう、なぜならビードレットに添加され
るべき個々のカロテン/レチノイド、及び/又はキサントフィル成分が一般的に
植物油又は油中懸濁液中に希釈され、あるいはオレオレジン抽出物として市販さ
れているからである。前述の油/オレオレジンの量は、ビードレット中のキサン
トフィル又はカロテン含量の約1〜100倍の範囲を典型的にはとるであろう。
例えば、ビードレット中に含まれるキサントフィル抽出物は、20%w/wルテ
イン、2%w/wゼアキサンチン、及び78%植物油/オレオレジンを含む。他
の油がビードレット中に含まれることもできる。
【0028】 本発明のビードレットは、そのビードレットの調製及び完成に有用な補足的な
賦形剤を含むこともできる。前述の賦形剤は、消化管中でビードレットの分解を
遅らせるために有用な遅延放出性ポリマー・コート剤を含みうる。前述のポリマ
ーの例は、これだけに制限されることなく、イオン性及び非イオン性ポリマー、
例えばPEG及び他のポリ・エーテル様アルコキシ・セルロース化合物(HPM
C)、ゲラン、カラゲナン、ユウケウマ・ゲラテナ、でんぷん、ヒアルロン酸、
コンドロイチン硫酸、ペクチン、及びタンパク質、例えばコラーゲンを含む。キ
サントフィル/カロテンが強く発色されるので、コート技術がビードレットに利
用され、均一な色のビードレットを提供する。着色コート剤(color co
ating agents)の例は、これだけに制限されることなく、ポリマー
、着色剤、シール剤、これだけに制限されることなく脂肪酸、及びエステルを含
む界面活性剤、ジ−及びトリグリセリド、モノ−及びジ−アルキル・グリセリル
・リン酸を含むリン脂質、非イオン性作用物質(糖、多糖、例えばHPMC及び
ポリソルベート80)、並びにイオン性作用物質を含む。
【0029】 ビードレットに含まれる前記成分は、ある場合において、ビードレット中にマ
イクロスフィアを形成しうる。ビードレットは、さまざまなサイズ及び形であり
うる。しかしながら一般的に、ビードレットは約0.2ミクロン〜800ミクロ
ンのおおよその直径をもつ球状であろう。
【0030】 ビードレットは当技術分野で知られた多くの技術を用いて製造される。例えば
ビードレットは成分の混合、及び顆粒化、その後に引き続く乾燥により調製され
る。これらの工程の詳細は、添加の順序、顆粒化の持続時間、及び条件、並びに
乾燥に利用される技術により変化しうる。好ましい方法は、ビードレットの安定
性を維持しうる低温、弱い光源に晒す乾燥ステップを含むであろう。不活性又は
還元酸素雰囲気が感受性成分の分解をさらに減少させるのでビードレットの製造
に利用されることもできる。
【0031】 以下の実施例1〜6は、本発明の好ましいビードレットを例示する。以下のビ
ードレットの例において存在する水の量は、工程及び保存条件により変化しうる
が、しかし一般的には約1〜10%w/wの範囲をとるであろう;例えば他の成
分のパーセント量は、わずかに変動するが、しかし互いの相対比は同じであろう
【0032】
【表1】
【0033】
【表2】
【0034】
【表3】
【0035】 前述のとおり、本発明のビードレットは、さまざまな栄養補助食品中に組み込
まれうる。本発明の栄養補助食品は、経口的に摂取しうるところの粉末、2の部
分から成るハード・シェル・カプセル、ゲル・カプセル、錠剤又はあらゆる他の
固体若しくは半固体の形態で処方されうる。栄養補助食品は他のビタミン、ミネ
ラル、及び賦形剤を一般的に含むであろう。栄養補助食品中に組み込まれるビー
ドレットの量は、さまざまな因子、例えば栄養補助食品形態の総重量又は容量、
特定の栄養学的健康の目標、サプリメント中の他の成分の存在等に依存して、変
化するであろう。しかしながら、一般的に、ビードレットは、栄養補助食品の約
1〜50%w/wの量で栄養補助食品中に組み込まれるであろう。好ましい栄養
補助食品は、本発明のビードレットを栄養補助食品の2〜15%w/wの量で含
むであろう。
【0036】 ビードレット中に含まれるもの以外で、サプリメント中に含まれるビタミン及
びミネラルの種類及び量は、調製されるサプリメントの種類、すなわちそのサプ
リメント及び投与計画により治療/向上されるべき健康の意図される領域に依存
するであろう。
【0037】 栄養補助食品は、薬草又は植物製剤又は抽出物を含むこともできる。栄養補助
食品に有用な薬草又は植物製剤又は抽出物の例は、これだけに制限されることな
く、茶、果物、及び野菜(例えば柑橘類の果物)からの抽出物;乾燥、細かく切
り刻んだ又は粉末化した葉又はフィルム状野菜製品(例えば、いちご、ホウレン
ソウ、ケール(kale));抽出油及び油可溶性栄養素(例えばぶどうの種の
抽出物);並びに加水分解又は天然タンパク質、ペプチド、及びアミノ酸成分を
含む。
【0038】 本発明のビードレットを含む好ましい栄養補助食品は、眼の健康の助けとなる
ことが意図される。ビードレットに加えて、さまざまなビタミン、及びミネラル
が前述のサプリメントに加えられうるが、しかし一般的にサプリメントは、ビタ
ミンB−2を約0.5〜40ミリグラム(「mg」)/錠剤の量で;ビタミンCを
約15〜500mg/錠剤の量で;ビタミンEを約4〜300IU/錠剤の量で;銅
を約0.75〜6mg/錠剤の量で;マンガンを約0〜10mg/錠剤の量で;セレ
ニウムを約10〜80マイクログラム(「mcg 」)/錠剤;及び(例えば酢酸亜
鉛として)亜鉛を約7.5〜80mg/錠剤の量で含むであろう。これらの量は、
重量で約200mg〜1.5グラムの範囲をとる慣例の錠剤又はカプセルに相当す
る。
【0039】 栄養補助食品に有用な賦形剤は、増粘剤、乳化剤、結合剤、緩衝剤、膨化剤、
着色剤、及び水溶性コート剤を含む。前述の賦形剤は、栄養食品調製に関する技
術分野で周知である。目のためのタイプの栄養補助食品中への含有に好ましい賦
形剤は、塩又は酸(例えばリン酸二カルシウム、アスコルビン酸パルミチン酸エ
ステル、炭酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、クロスカルメロース・ナトリウム
、ステアリン酸マグネシウム、アスコルビン酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム
、ソルビン酸)、ポリマー及びサッカライド(例えばHPMC、微細結晶セルロ
ース(「MCC」))、ゼラチン、ポリエチレン・グリコール、でんぷん、及び
ショ糖)、界面活性剤、及び油又はワックス(例えばステアリン酸マグネシウム
、レシチン、リン脂質、トコフェロール、植物油、及びオレオレジン、カルナウ
バろう)、不活性の固体及び着色剤(例えば二酸化ケイ素、二酸化チタン)、並
びにコート材料(例えばOpadry(商標)コーティング材)を含む。
【0040】 以下の実施例7〜12は、好ましい栄養補助食品の例である。栄養成分及び量
をそれぞれ一覧表にしたが、上述の成分は、それらの成分の混合物として補助的
な賦形剤と一緒に栄養補助食品製剤にしばしば加えられる。例えば、実施例7に
おける銅は、実際には2.0mg銅の終量をもたらす、20mgの10%w/w銅−
アミノ酸キレートとして加えられる。前記キレートのカウンター・イオンは、こ
の計算法に関しては、他の前記に明記されていない不活性成分/賦形剤である「
補助的な賦形剤」と考えられる。製剤に加えられる特定の同定しうる賦形剤をそ
れぞれ一覧にする。
【0041】 実施例7 実施例1のビードレットを組み込む、好ましい本発明の栄養補助食品の錠剤は
以下のとおりである:
【0042】
【表4】
【0043】 実施例8 実施例2〜6のいずれかのビードレット又はそれらの取り合わせ物を組み込む
、好ましい本発明の栄養補助食品の錠剤は以下のとおりである:
【0044】
【表5】
【0045】 実施例9 実施例1〜6のいずれかのビードレット又はそれらの混合物を組み込む、好ま
しい本発明の栄養補助食品の錠剤は以下のとおりである:
【0046】
【表6】
【0047】 実施例10 実施例1〜6のいずれかのビードレット又はそれらの混合物を組み込む、好ま
しい本発明の栄養補助食品のゼラチン・カプセルは以下のとおりである:
【0048】
【表7】
【0049】 実施例11 実施例1〜6のいずれかのビードレット又はそれらの混合物を組み込む、好ま
しい本発明の栄養補助食品のゼラチン・カプセルは以下のとおりである:
【0050】
【表8】
【0051】 実施例12 実施例1〜6のいずれかのビードレット又はそれらの混合物を組み込む、好ま
しい本発明の栄養補助食品のゼラチン・カプセルは以下のとおりである:
【0052】
【表9】
【0053】 本発明の栄養補助食品は、さまざまな障害の治療のために、そして患者の特定
の組織の健康、及び総合的な健康の増進のために使用されうる。
【0054】 好ましくは、本発明の栄養補助食品は、眼の疾患、及び障害の治療のために、
そして患者の眼の健康の改善のために使用されるであろう。本発明の方法は、緑
内障治療を受けている患者の眼の健康、並びに網膜及びその補助組織の疾患及び
障害、特に年齢関連性黄斑変性症、網膜虚血、外傷に関連した急性網膜症、術後
の合併症、光線力学的治療(PDT)を含むレーザー治療に関連した損傷、及び
術の光線が引き起こした医原性網膜症の改善のための栄養補助食品の投与に特に
向けられる。本明細書で使用した「網膜又は視神経乳頭神経障害」は、前述の疾
患又は他の網膜若しくは視神経乳頭神経変性性疾患のいずれかに関する。
【0055】 黄斑変性を予防、治療又は改善するための本発明の栄養補助食品の使用は、本
発明の方法の特に好ましい態様である。本発明の背景の中で十分に述べたとおり
、ある種のキサントフィル、例えばルテイン、及びゼアキサンチンが黄斑変性の
予防/治療/改善に有用/必要であろうといったいくつかの適応症がある。本明
細書の栄養補助食品は、上述の栄養補助食品が網膜の改善された栄養状態、そし
てそれ故に改良された、網膜変性を予防、治療又は改善する方法を提供すると考
えられるようなビードレット形態中に一緒にキサントフィル並びにカロテン及び
/又はレチノイドを含む。
【0056】 投与計画は、特定の栄養補助食品の成分及び量、並びに年齢、体重、性別、患
者により摂取される食事、及び補足的な投薬、そして治療されるべき症状の重症
度(又は得られるべき予防法)に依存して変化するであろう。投与計画は、栄養
補助食品の形態、及び摂取されるべき栄養補助食品の効能にも依存するであろう
。前述の決定は、医療関係者により評価されうるが、しかし一般的に1〜4の栄
養補助食品が1日当たり摂取されるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/22 A61K 47/22 47/44 47/44 A61P 3/02 102 A61P 3/02 102 27/02 27/02 37/06 37/06

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1以上のキサントフィル、1以上のカロテン/レチノイド、
    1以上の抗酸化剤、及び1以上の凝固剤を含むビードレット(beadlet)
  2. 【請求項2】 前記キサントフィルが、ルテイン、ゼアキサンチン、アスタ
    キサンチン、カンタキサンチン(canthaxanthin)、及びクリプト
    キサンチンから成る群から選ばれる、請求項1に記載のビードレット。
  3. 【請求項3】 前記カロテン/レチノイドが、アルファ−,ベータ−,ガン
    マ−,デルタ−,イプシロン−及びプサイ−カロテン、ビタミンA、並びにビタ
    ミンAアナログから成る群から選ばれる、請求項1に記載のビードレット。
  4. 【請求項4】 前記抗酸化剤が:トコトリエノール、アルファ−,ベータ−
    ,ガンマ−,デルタ−及びイプシロン−トコフェロール、並びにそれらの対応の
    酢酸塩及びコハク酸塩;ビタミンC、アスコルビン酸パルミチン酸エステル及び
    関連誘導体;ローズマリー・オイル及び天然の抗酸化オイルから成る群から選ば
    れる、請求項1に記載のビードレット。
  5. 【請求項5】 前記キサントフィルが、ルテイン及びゼアキサンチンであり
    、かつ、前記カロテン/レチノイドがベータ−カロテンである、請求項1に記載
    のビードレット。
  6. 【請求項6】 以下の: 約3%w/w ベータ・カロテン; 約3%w/w ルテイン/ゼアキサンチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項5に記載のビードレット。
  7. 【請求項7】 前記ルテイン:ゼアキサンチンの比が、1:0.05〜0.
    05:1の範囲にある、請求項5に記載のビードレット。
  8. 【請求項8】 以下の: 約3%w/w ベータ・カロテン; 約1%w/w ルテイン; 約1%w/w ゼアキサンチン; 約1%w/w アスタキサンチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項2に記載のビードレット。
  9. 【請求項9】 1以上のビオフラボノイドをさらに含む、請求項1に記載の
    ビードレット。
  10. 【請求項10】 前記ビオフラボノイドが:ケルセチン(querceti
    n)、アカセチン(acacetin)、リクリチン(liquritin)、
    ルチン(rutin)、タキシフリン(taxifulin)、ノビレチン(n
    obiletin)、タンゲレチン(tangeretin)、アピゲニン(a
    pigenin)、キルシン(chyrsin)、ケンプフェロール(kaem
    pferol)及びそれらの誘導体から成る群から選ばれる、請求項9に記載の
    ビードレット。
  11. 【請求項11】 以下の: 約2%w/w ベータ・カロテン; 約1%w/w ルテイン; 約1%w/w ゼアキサンチン; 約1%w/w アスタキサンチン; 約1%w/w ケルセチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項10に記載のビードレット。
  12. 【請求項12】 ビードレット、ビタミン、及びミネラルを含む栄養補助食
    品であり、ここで上記ビードレットが1以上のキサントフィル、1以上のカロテ
    ン/レチノイド、1以上の抗酸化剤、及び1以上の凝固剤を含む上記栄養補助食
    品。
  13. 【請求項13】 前記キサントフィルが、ルテイン、ゼアキサンチン、アス
    タキサンチン、カンタキサンチン、及びクリプトキサンチンから成る群から選ば
    れる、請求項12に記載の栄養補助食品。
  14. 【請求項14】 前記カロテン/レチノイドが、アルファ−,ベータ−,ガ
    ンマ−,デルタ−,イプシロン−及びプサイ−カロテン、ビタミンA、並びにビ
    タミンAアナログから成る群から選ばれる、請求項12に記載の栄養補助食品。
  15. 【請求項15】 前記抗酸化剤が:トコトリエノール、アルファ−,ベータ
    −,ガンマ−,デルタ−及びイプシロン−トコフェロール、並びにそれらの対応
    する酢酸塩及びコハク酸塩;ビタミンC、アスコルビン酸パルミチン酸エステル
    及び関連誘導体;ローズマリー・オイル及び天然の抗酸化オイルから成る群から
    選ばれる、請求項12に記載の栄養補助食品。
  16. 【請求項16】 前記キサントフィルが、ルテイン及びゼアキサンチンであ
    り、かつ、前記カロテン/レチノイドがベータ−カロテンである、請求項12に
    記載の栄養補助食品。
  17. 【請求項17】 前記ビードレットが、以下の: 約3%w/w ベータ・カロテン; 約3%w/w ルテイン/ゼアキサンチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項16に記載の栄養補助食品。
  18. 【請求項18】 前記ルテイン:ゼアキサンチンの比が1:0.05〜0.
    05:1の範囲である、請求項16に記載の栄養補助食品。
  19. 【請求項19】 前記ビードレットが、以下の: 約3%w/w ベータ・カロテン; 約1%w/w ルテイン; 約1%w/w ゼアキサンチン; 約1%w/w アスタキサンチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項13に記載の栄養補助食品。
  20. 【請求項20】 前記ビードレットが、1以上のビオフラボノイドをさらに
    含む、請求項12に記載の栄養補助食品。
  21. 【請求項21】 前記ビオフラボノイドが:ケルセチン、アカセチン、リク
    リチン、ルチン、タキシフリン、ノビレチン、タンゲレチン、アピゲニン、キル
    シン、ケンプフェロール、及びそれらの誘導体から成る群から選ばれる、請求項
    20に記載の栄養補助食品。
  22. 【請求項22】 前記ビードレットが、以下の: 約2%w/w ベータ・カロテン; 約1%w/w ルテイン; 約1%w/w ゼアキサンチン; 約1%w/w アスタキサンチン; 約1%w/w ケルセチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項21に記載の栄養補助食品。
  23. 【請求項23】 以下の: 約85mgの前記ビードレット; 約7mgのビタミンB−2; 約200mgのビタミンC; 約75IUのビタミンE; 約2mgの銅; 約5mgのマンガン; 約20mcg のセレニウム;及び 約30mgの亜鉛(酢酸塩) を含む、請求項12に記載の栄養補助食品。
  24. 【請求項24】 以下の: 約85mgの前記ビードレット; 約7mgのビタミンB−2; 約200mgのビタミンC; 約75IUのビタミンE; 約2mgの銅; 約5mgのマンガン; 約20mcg のセレニウム;及び 約30mgの亜鉛(酢酸塩) を含む、請求項17に記載の栄養補助食品。
  25. 【請求項25】 哺乳動物の食生活の健康を補い又は哺乳動物の疾患若しく
    は障害を治療する方法であって、ビードレット、ビタミン、及びミネラルを含む
    栄養補助食品を哺乳動物に投与することを含み、ここで上記ビードレットが、1
    以上のキサントフィル、1以上のカロテン/レチノイド、1以上の抗酸化剤、及
    び1以上の凝固剤を含む前記方法。
  26. 【請求項26】 前記補助食品が、哺乳動物の眼の健康を補うために又は眼
    の疾患若しくは障害を治療するために、哺乳動物に投与される、請求項25に記
    載の方法。
  27. 【請求項27】 前記キサントフィルが、ルテイン、ゼアキサンチン、アス
    タキサンチン、カンタキサンチン、及びクリプトキサンチンから成る群から選ば
    れる、請求項26に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記カロテン/レチノイドが、アルファ−,ベータ−,ガ
    ンマ−,デルタ−,イプシロン−及びプサイ−カロテン、ビタミンA、及びビタ
    ミンAアナログから成る群から選ばれる、請求項26に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記抗酸化剤が:トコトリエノール、アルファ−,ベータ
    −,ガンマ−,デルタ−及びイプシロン−トコフェロール、並びにそれらの対応
    する酢酸塩及びコハク酸塩;ビタミンC、アスコルビン酸パルミチン酸エステル
    及び関連誘導体;ローズマリー・オイル、及び天然の抗酸化オイルから成る群か
    ら選ばれる、請求項26に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記キサントフィルがルテイン及びゼアキサンチンであり
    、かつ、前記カロテン/レチノイドがベータ−カロテンである、請求項26に記
    載の方法。
  31. 【請求項31】 前記ビードレットが、以下の: 約3%w/w ベータ・カロテン; 約3%w/w ルテイン/ゼアキサンチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項30に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記ルテイン:ゼアキサンチンの割合が1:0.05〜0
    .05:1の範囲をとる、請求項30に記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記ビードレットが、以下の: 約3%w/w ベータ・カロテン; 約1%w/w ルテイン; 約1%w/w ゼアキサンチン; 約1%w/w アスタキサンチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項26に記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記ビードレットが、1以上のビオフラボノイドをさらに
    含む、請求項26に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記ビオフラボノイドが、ケルセチン、アカセチン、リク
    リチン、ルチン、タキシフリン、ノビレチン、タンゲレチン、アピゲニン、キル
    シン、ケンプフェロール、及びそれらの誘導体から成る群から選ばれる、請求項
    34に記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記ビードレットが、以下の: 約2%w/w ベータ・カロテン; 約1%w/w ルテイン; 約1%w/w ゼアキサンチン; 約1%w/w アスタキサンチン; 約1%w/w ケルセチン; 約30%w/w 加水分解ゼラチン; 約23%w/w 植物油/オレオレジン; 約15%w/w ショ糖; 約17%w/w 食品グレードのコーン・スターチ; 約3%w/w アスコルビン酸パルミチン酸エステル; 約2%w/w トコフェロール(天然);及び 水 を含む、請求項35に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記栄養補助食品が、以下の: 約85mgの前記ビードレット; 約7mgのビタミンB−2; 約200mgのビタミンC; 約75IUのビタミンE; 約2mgの銅; 約5mgのマンガン; 約20mcg のセレニウム;及び 約30mgの亜鉛(酢酸塩) を含む、請求項26に記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記栄養補助食品が、以下の: 約85mgの前記ビードレット; 約7mgのビタミンB−2; 約200mgのビタミンC; 約75IUのビタミンE; 約2mgの銅; 約5mgのマンガン; 約20mcg のセレニウム;及び 約30mgの亜鉛(酢酸塩) を含む、請求項31に記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記眼の疾患又は障害が、緑内障、年齢関連性黄斑変性症
    、網膜虚血、外傷関連急性網膜症、眼の術後合併症、光線力学的治療(PDT)
    を含むレーザー治療に関連した損傷、及び術の光線が引き起こした医原性網膜症
    である、請求項26に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記眼の疾患又は障害が、緑内障、年齢関連性黄斑変性症
    、網膜虚血、外傷関連急性網膜症、眼の術後合併症、光線力学的治療(PDT)
    を含むレーザー治療に関連した損傷、及び術の光線が引き起こした医原性網膜症
    である、請求項38に記載の方法。
JP2001523015A 1999-09-17 2000-09-06 安定なカロテン−キサントフィル・ビードレット組成物及び使用方法 Pending JP2003516720A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/397,472 US6582721B1 (en) 1999-09-17 1999-09-17 Stable carotene-xanthophyll beadlet compositions and methods of use
US09/397,472 1999-09-17
PCT/US2000/024439 WO2001019383A1 (en) 1999-09-17 2000-09-06 Stable carotene-xanthophyll beadlet compositions and methods of use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003516720A true JP2003516720A (ja) 2003-05-20

Family

ID=23571337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523015A Pending JP2003516720A (ja) 1999-09-17 2000-09-06 安定なカロテン−キサントフィル・ビードレット組成物及び使用方法

Country Status (13)

Country Link
US (2) US6582721B1 (ja)
EP (1) EP1212071B1 (ja)
JP (1) JP2003516720A (ja)
AR (1) AR025247A1 (ja)
AT (1) ATE350062T1 (ja)
AU (1) AU780168B2 (ja)
BR (1) BR0014087A (ja)
CA (1) CA2382008A1 (ja)
DE (1) DE60032778T2 (ja)
HK (1) HK1048247B (ja)
MX (1) MXPA02001837A (ja)
TW (1) TWI232103B (ja)
WO (1) WO2001019383A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004035550A (ja) * 2002-05-07 2004-02-05 Access Business Group Internatl Llc 植物栄養素栄養サプリメント
JP2005065525A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Koyo Shokai:Kk ルテインおよびブルーベリー含有飲料
JP2008500376A (ja) * 2004-05-18 2008-01-10 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. β−クリプトキサンチンの使用
JP2008138158A (ja) * 2007-01-30 2008-06-19 Tokyo Univ Of Agriculture クリキュラ繭色素及びその用途
JP2008533075A (ja) * 2005-03-16 2008-08-21 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ビタミン混合物
JP2009107945A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 視神経障害抑制剤及びそれを含有する飲食品
JP2009107946A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ルテイン劣化防止剤及びそれを含有する飲食品
JP2010105984A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Unitika Ltd 経口投与組成物
JP2012051821A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Unitika Ltd 視機能予防・改善剤
JP2013028812A (ja) * 2012-09-28 2013-02-07 Tokyo Univ Of Agriculture クリキュラ繭色素及びその用途
JP2015229647A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 株式会社ファンケル ジヒドロケルセチンとアスタキサンチン含有組成物
JP2016008173A (ja) * 2014-06-20 2016-01-18 株式会社ファンケル 放出制御型ソフトカプセル剤
JP2017025171A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 タブレット状可食性組成物
JP2022010027A (ja) * 2015-07-01 2022-01-14 株式会社東洋新薬 網膜保護組成物

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239755B1 (en) * 1997-07-30 2007-07-03 Lg Electronics Inc. Method of reducing a blocking artifact when coding moving picture
US7115277B2 (en) * 1999-03-04 2006-10-03 Allergan, Inc. Method for enabling delivery of an active agent
US7416749B2 (en) * 2000-06-12 2008-08-26 Access Business Group International Llc Dietary supplement and related method
US7438936B2 (en) * 2000-06-12 2008-10-21 Access Business Group International Llc Dietary supplement and related method
WO2002005827A2 (en) * 2000-07-18 2002-01-24 Forum Bioscience Use of natural products in cancer treatment
US6660297B2 (en) 2001-03-23 2003-12-09 Bausch & Lomb Incorporated Nutritional supplement to treat macular degeneration
US6773733B2 (en) * 2001-03-26 2004-08-10 Loders Croklaan Usa Llc Structured particulate systems
AU2002305833A1 (en) * 2001-06-08 2002-12-23 Peninsula International, Llc Methods and compositions for helping the body resist the effects of the aging process
JP2003055188A (ja) * 2001-08-20 2003-02-26 Fuji Chem Ind Co Ltd シワ形成防止用皮膚外用剤、化粧料及び食品
US6811801B2 (en) * 2001-12-12 2004-11-02 Abbott Laboratories Methods and compositions for brightening the color of thermally processed nutritionals
US20040076691A1 (en) * 2002-01-16 2004-04-22 David Haines Anti-inflammatory formulations
US6663900B2 (en) * 2002-02-01 2003-12-16 Kemin Foods, Lc Microcapsules having high carotenoid content
AR039170A1 (es) * 2002-03-28 2005-02-09 Bio Dar Ltd Co-granulos de dha y romero y metodos de uso
ATE398445T1 (de) * 2002-03-28 2008-07-15 Alcon Inc Co-perlchen von dha und rosmarin und verwendungsverfahren
GB0209265D0 (en) 2002-04-23 2002-06-05 Novartis Ag Organic compounds
US6936279B2 (en) 2002-06-18 2005-08-30 Zeavision Llc Microcrystalline zeaxanthin with high bioavailability in oily carrier formulations
US8148431B2 (en) 2002-10-25 2012-04-03 Kemin Health, L.C. Osteogenesis promoter containing β-cryptoxanthin as the active ingredient
EP1433387A1 (en) * 2002-12-26 2004-06-30 Adisseo France S.A.S. Solid granules containing carotenoids
DE20300305U1 (de) 2003-01-09 2003-04-24 Mann Gerhard Chem Pharm Fab Ocuvite Lutein
EP1635842A4 (en) * 2003-06-20 2007-04-04 Alcon Inc TREATMENT OF AMD WITH A COMBINATION OF INGREDIENTS
US7267830B2 (en) * 2003-12-19 2007-09-11 Alcon, Inc. Composition and methods for inhibiting the progression macular degeneration and promoting healthy vision
DE20320101U1 (de) * 2003-12-23 2004-04-29 Dr. Gerhard Mann Chem.-Pharm. Fabrik Gmbh Mikronährstoffkombinationsprodukt geeignet zur ergänzenden bilanzierten Diät bei altersbedingter Makuladegeneration
US9247765B2 (en) * 2004-01-14 2016-02-02 Omniactive Health Technologies Limited Stable beadlets of lipophilic nutrients
AR047658A1 (es) 2004-02-03 2006-02-01 Cargill Inc Concentrado de proteinas y corriente acuosa con carbohidratos hidrosolubles
FR2869503B1 (fr) * 2004-04-29 2008-01-18 Claude Bonne Compositions d'aliments fonctionnels destines a prevenir ou ralentir l'evolution de la degenerescence maculaire liee a l'age.
DE202004010212U1 (de) * 2004-06-30 2004-09-23 Dr. Mann Pharma, Chem.-Pharm. Fabrik Gmbh Lutein-enthaltende Zusammensetzung
MX2007000797A (es) * 2004-07-21 2007-04-09 Dsm Ip Assets Bv Preparacion de 4-cetoluteina y su uso como aditivo alimenticio.
EP1814540A2 (en) * 2004-11-16 2007-08-08 Nu-Tein Co., Inc. Compositions useful to treat ocular neovascular diseases and macular degeneration
US7981858B1 (en) 2004-12-22 2011-07-19 Alcon, Inc. Methods of using zinc containing compounds to improve ocular health
US20070092578A1 (en) * 2005-10-26 2007-04-26 Yasuhiro Itagaki Skin rejuvinating supplement
US20070207116A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Brown David C Antioxidant compositions for the eye
US8278358B2 (en) * 2006-07-06 2012-10-02 Omnica Gmbh Lipoic acid derivatives
US7282225B1 (en) * 2006-09-27 2007-10-16 Occular Technologies, Inc. Composition and methods for improving retinal health
US20080181972A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Valentina Amico Compositions and Methods for Maintaining, Strengthening, Improving, or Promoting Eye Health
US20090118228A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-07 Bristol-Myers Squibb Company Carotenoid-containing compositions and methods
US20090181901A1 (en) * 2007-11-14 2009-07-16 Thomas Eidenberger Compositions and methods to increase bioavailability of carotenoids
CN101595977B (zh) * 2008-06-02 2013-04-03 浙江医药股份有限公司新昌制药厂 有益于眼睛明视持久度的配方食品及其应用
WO2010074940A1 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Alcon Research, Ltd. Compositions and nutritional supplements for improving ocular health and reducing ocular inflammatory response
CN101519396B (zh) * 2009-03-09 2011-10-26 浙江华源制药科技开发有限公司 d-α生育酚琥珀酸酯提纯精制的方法
US20110021465A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 U.S. Nutraceuticals, Llc D/B/A Valensa International Synergistic composition and method of retarding and ameliorating photo induced retinal damage and cataracts while ameliorating dry eye syndrome
US20130295171A1 (en) 2009-07-23 2013-11-07 U.S NUTRACEUTICALS, LLC d/b/a Valensa International Krill oil and reacted astaxanthin composition and associated method
US20130011469A1 (en) 2009-07-23 2013-01-10 U.S. Nutraceuticals, Llc D/B/A Valensa International Krill oil and carotenoid composition, associated method and delivery system
US20110237548A1 (en) * 2009-07-23 2011-09-29 U.S. Nutraceuticals, Llc D/B/A Valensa International Synergistic composition and method of retarding and ameliorating photo induced retinal damage and cataracts while ameliorating dry eye syndrome using omega choline
TWI523611B (zh) * 2009-08-12 2016-03-01 梅拉洛伊卡公司 抗氧化膳食補充組成物
JP2013510095A (ja) 2009-11-06 2013-03-21 アルコン リサーチ, リミテッド ドライアイの軽減のための栄養サプリメント
CA2790097A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-09 Ophthalmopharma Ag Nutraceutical chocolate or compound chocolate product
US20140272032A1 (en) * 2011-04-20 2014-09-18 Dsm Ip Assets B.V. Beadlets comprising carotenoids
WO2013043366A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-28 Nestec S.A. Methods and compositions for improving visual function and eye health
WO2015067705A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-14 Dsm Ip Assets B.V. Process for the purification of astaxanthin
WO2015067709A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-14 Dsm Ip Assets B.V. Process for the purification of astaxanthin
WO2015067707A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-14 Dsm Ip Assets B.V. Process for the purification of astaxanthin
WO2015067706A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-14 Dsm Ip Assets B.V. Process for the purification of astaxanthin
CN105705039B (zh) * 2013-11-07 2019-11-19 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 纯化虾青素的方法
EP3065566B1 (en) * 2013-11-07 2019-10-02 DSM IP Assets B.V. Process for the purification of astaxanthin
WO2015173603A1 (en) 2014-05-16 2015-11-19 Omniactive Health Technologies Limited Hydrophilic matrix beadlet compositions with enhanced bioavailability
US20160007641A1 (en) * 2014-07-10 2016-01-14 Fmc Corporation Pigment Formulation
US9370503B1 (en) * 2015-02-26 2016-06-21 Chi Chou Liao Compounds for treating ocular diseases
EP3490579A1 (en) 2016-07-27 2019-06-05 Hartis-Pharma SA Therapeutic combinations to treat red blood cell disorders
CN111447925B (zh) * 2017-12-08 2021-11-05 晨光生物科技集团股份有限公司 一种番茄红素微囊粉及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998011789A1 (en) * 1996-09-20 1998-03-26 The Howard Foundation Flavonol containing food supplements
WO1998033494A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 Kosbab John V Compositions and methods for prevention and treatment of vascular degenerative diseases
JPH10511355A (ja) * 1994-12-22 1998-11-04 ヘンケル コーポレーション トコフェロールとベータ−カロチンの組成物
JPH11503152A (ja) * 1995-04-06 1999-03-23 リパイン、ジョン・イー 黄斑変性の治療方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2917539A (en) 1955-12-29 1959-12-15 Hoffmann La Roche Process for the manufacture of carotenoids
US3998753A (en) 1974-08-13 1976-12-21 Hoffmann-La Roche Inc. Water dispersible carotenoid preparations and processes thereof
CH627449A5 (de) 1977-03-25 1982-01-15 Hoffmann La Roche Verfahren zur herstellung von mikrokristallinem vitamin a-acetat, sowie von trockenen, frei-fliessenden praeparaten, in welchen vitamin a-acetat in mikrokristalliner form vorliegt.
DE3119383A1 (de) 1981-05-15 1982-12-02 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von feinverteilten, pulverfoermigen carotinodpraeparaten
US4670247A (en) 1983-07-05 1987-06-02 Hoffman-Laroche Inc. Process for preparing fat-soluble vitamin active beadlets
DE3611229A1 (de) 1986-04-04 1987-10-08 Basf Ag Verfahren zur herstellung von feinverteilten, pulverfoermigen carotinoidpraeparaten
DE59003205D1 (de) 1989-07-25 1993-12-02 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von Carotinoidpräparaten.
DK0534955T3 (da) 1989-08-30 1997-10-13 Applied Food Biotech Inc Fremgangsmåde til fremstilling af en zeaxanthinholdig sammensætning under anvendelse af en mikroorganisme af arten Flavobacterium multivorum.
DK546289D0 (da) 1989-11-02 1989-11-02 Danochemo As Carotenoidpulvere
AU660630B2 (en) 1990-10-01 1995-07-06 Brigham And Women's Hospital Beta-carotene and vitamin E therapy for inhibition of major vascular events
DE4141351A1 (de) 1991-12-14 1993-06-17 Basf Ag Stabile pulverfoermige vitamin- und/oder carotinoid-praeparate und verfahren zu deren herstellung
DE4200728A1 (de) 1992-01-14 1993-07-15 Basf Ag Stabile, fluessige praeparate fettloeslicher substanzen
EP0565989B1 (de) 1992-04-14 1997-06-25 F. Hoffmann-La Roche Ag Präparate von fettlöslichen Substanzen
GB9219524D0 (en) 1992-09-15 1992-10-28 Smithkline Beecham Plc Novel composition
FR2703263B1 (fr) 1993-03-31 1995-05-19 Rhone Poulenc Nutrition Animal Procédé de préparation de sphérules de principes actifs.
US5466599A (en) 1993-04-19 1995-11-14 Universal Foods Corporation Astaxanthin over-producing strains of phaffia rhodozyma
FR2707184B1 (fr) 1993-07-08 1995-08-11 Rhone Poulenc Nutrition Animal Procédé de préparation de sphérules contenant un principe actif alimentaire ou pharmaceutique.
US5382714A (en) 1994-03-17 1995-01-17 The Catholic University Of America Process for isolation, purification, and recrystallization of lutein from saponified marigold oleoresin and uses thereof
US5527533A (en) 1994-10-27 1996-06-18 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method of retarding and ameliorating central nervous system and eye damage
US5747544A (en) 1995-10-31 1998-05-05 Applied Food Biotechnology, Inc. Method of using pure 3R-3'R stereoisomer of zeaxanthin to treat or prevent retinal degeneration in humans
US5648564A (en) 1995-12-21 1997-07-15 Kemin Industries, Inc. Process for the formation, isolation and purification of comestible xanthophyll crystals from plants
DE19609477A1 (de) 1996-03-11 1997-09-18 Basf Ag Stabile wäßrige Solubilisate von Carotinoiden und Vitamine
US5895652A (en) 1996-07-29 1999-04-20 Longevity Institute International Method of metabolic adjuvanation and cellular repair
US5955102A (en) 1998-09-04 1999-09-21 Amway Corporation Softgel capsule containing DHA and antioxidants

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10511355A (ja) * 1994-12-22 1998-11-04 ヘンケル コーポレーション トコフェロールとベータ−カロチンの組成物
JPH11503152A (ja) * 1995-04-06 1999-03-23 リパイン、ジョン・イー 黄斑変性の治療方法
WO1998011789A1 (en) * 1996-09-20 1998-03-26 The Howard Foundation Flavonol containing food supplements
WO1998033494A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 Kosbab John V Compositions and methods for prevention and treatment of vascular degenerative diseases

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004035550A (ja) * 2002-05-07 2004-02-05 Access Business Group Internatl Llc 植物栄養素栄養サプリメント
JP2005065525A (ja) * 2003-08-20 2005-03-17 Koyo Shokai:Kk ルテインおよびブルーベリー含有飲料
JP2013047227A (ja) * 2004-05-18 2013-03-07 Dsm Ip Assets Bv β−クリプトキサンチンの使用
JP2008500376A (ja) * 2004-05-18 2008-01-10 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. β−クリプトキサンチンの使用
JP2008533075A (ja) * 2005-03-16 2008-08-21 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ビタミン混合物
JP2008138158A (ja) * 2007-01-30 2008-06-19 Tokyo Univ Of Agriculture クリキュラ繭色素及びその用途
JP2009107945A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 視神経障害抑制剤及びそれを含有する飲食品
JP2009107946A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ルテイン劣化防止剤及びそれを含有する飲食品
JP2010105984A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Unitika Ltd 経口投与組成物
JP2012051821A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Unitika Ltd 視機能予防・改善剤
JP2013028812A (ja) * 2012-09-28 2013-02-07 Tokyo Univ Of Agriculture クリキュラ繭色素及びその用途
JP2015229647A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 株式会社ファンケル ジヒドロケルセチンとアスタキサンチン含有組成物
JP2016008173A (ja) * 2014-06-20 2016-01-18 株式会社ファンケル 放出制御型ソフトカプセル剤
JP2022010027A (ja) * 2015-07-01 2022-01-14 株式会社東洋新薬 網膜保護組成物
JP7364252B2 (ja) 2015-07-01 2023-10-18 株式会社東洋新薬 網膜保護組成物
JP2017025171A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 タブレット状可食性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US6716447B1 (en) 2004-04-06
AR025247A1 (es) 2002-11-13
BR0014087A (pt) 2003-07-29
EP1212071A1 (en) 2002-06-12
TWI232103B (en) 2005-05-11
AU7117200A (en) 2001-04-17
AU780168B2 (en) 2005-03-03
MXPA02001837A (es) 2002-08-12
HK1048247A1 (en) 2003-03-28
WO2001019383A1 (en) 2001-03-22
DE60032778T2 (de) 2007-11-08
CA2382008A1 (en) 2001-03-22
DE60032778D1 (de) 2007-02-15
HK1048247B (zh) 2007-06-29
EP1212071B1 (en) 2007-01-03
US6582721B1 (en) 2003-06-24
ATE350062T1 (de) 2007-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU780168B2 (en) Stable carotene-xanthophyll beadlet compositions and methods of use
US7267830B2 (en) Composition and methods for inhibiting the progression macular degeneration and promoting healthy vision
EP1516542B1 (en) Nutritional supplement to treat macular degeneration
US20070141170A1 (en) Composition and methods for inhibiting the progression macular degeneration and promoting healthy vision
US20100159029A1 (en) Composition and nutritional supplements for improving ocular health and reducing ocular inflammatory response
US5972985A (en) Histidine containing nutriceutical compositions
US20110111055A1 (en) Nutritional supplements for relief of dry eye
WO2005110375A1 (en) Nutritional supplement for treatment of ocular diseases
US20070082064A1 (en) Nutritional or dietary supplement for the treatment of macular degeneration
TW200843725A (en) Organic compounds
JP2002541193A (ja) 血中インシュリン様成長因子−i(igf−i)のレベル低下に有用な化合物
RU2270583C2 (ru) Биологически активная добавка к пище для профилактики нарушений и коррекции зрения
MX2008007883A (en) Composition and methods for inhibiting the progression macular degeneration and promoting healthy vision
AU2005239703B2 (en) Nutritional supplement to treat macular degeneration
EP1570751A1 (en) Composition for the activation of the immune system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005