JP2003512547A - コンクリート壁用補強材 - Google Patents

コンクリート壁用補強材

Info

Publication number
JP2003512547A
JP2003512547A JP2001532314A JP2001532314A JP2003512547A JP 2003512547 A JP2003512547 A JP 2003512547A JP 2001532314 A JP2001532314 A JP 2001532314A JP 2001532314 A JP2001532314 A JP 2001532314A JP 2003512547 A JP2003512547 A JP 2003512547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie rods
wall
reinforcement
walls
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001532314A
Other languages
English (en)
Inventor
デュラン、フィリップ
Original Assignee
デュラン、フィリップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デュラン、フィリップ filed Critical デュラン、フィリップ
Publication of JP2003512547A publication Critical patent/JP2003512547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2/8658Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms using wire netting, a lattice or the like as form leaves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2/8647Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms with ties going through the forms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/84Walls made by casting, pouring, or tamping in situ
    • E04B2/86Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms
    • E04B2/8652Walls made by casting, pouring, or tamping in situ made in permanent forms with ties located in the joints of the forms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/01Reinforcing elements of metal, e.g. with non-structural coatings
    • E04C5/06Reinforcing elements of metal, e.g. with non-structural coatings of high bending resistance, i.e. of essentially three-dimensional extent, e.g. lattice girders
    • E04C5/0636Three-dimensional reinforcing mats composed of reinforcing elements laying in two or more parallel planes and connected by separate reinforcing parts
    • E04C5/064Three-dimensional reinforcing mats composed of reinforcing elements laying in two or more parallel planes and connected by separate reinforcing parts the reinforcing elements in each plane being formed by, or forming a, mat of longitunal and transverse bars
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/16Auxiliary parts for reinforcements, e.g. connectors, spacers, stirrups
    • E04C5/162Connectors or means for connecting parts for reinforcements
    • E04C5/166Connectors or means for connecting parts for reinforcements the reinforcements running in different directions
    • E04C5/167Connection by means of clips or other resilient elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G9/00Forming or shuttering elements for general use
    • E04G9/02Forming boards or similar elements
    • E04G9/06Forming boards or similar elements the form surface being of metal
    • E04G9/065Forming boards or similar elements the form surface being of metal the form surface being of wire mesh

Abstract

(57)【要約】 本発明は、2つの直交方向に沿って配置された筋かいを備えるよう形成され、かつタイロッド(4,5)により間隔をあけて適切に維持された、2つの平行の壁を有し、該構造がさらに、その型枠表面の少なくとも1つ上に、骨材を保持すると共に注型コンクリートが余分な水分を逃がすことを可能にする透水性構造を有する、補強材(1)に関する。補強材は、2つの平行の壁のうちの一方が、互いから独立した2つのグレートから成り、2つの独立したグレート(2A,2B)のうちの一方(2A)が、第1組のタイロッド(4)によってもう一方の壁(3)に連結され、該壁のもう一方のゲート(2b)が、第1組のタイロッド(4)からは独立した第2組のタイロッド(5)によってもう一方の壁(3)に同様に連結され、両グレートが反対方向にかつグレートの面に平行な軸に沿って移動された場合に、壁と壁との間隔が変更されるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、コンクリート壁用の補強材に関する。 本発明は、犠牲型枠における該補強材の使用にも関する。 コンクリート注型の前に、注型コンクリート壁の実施形態では、型枠壁によっ
て材料が注型される容積の限界を決定する必要がある。
【0002】 壁の抵抗を強化するため、コンクリート鉄筋が既知の手段によりその内部に収
納され、互いに組み立てられると補強材を構成する。 一般的に、この技術は、現場でまたは時には現場の外で該補強材を固定する工
程から成るが、該補強材はかさ高いため、コスト上昇につながる輸送の問題が残
っている。
【0003】 型枠せき板によるコンクリート注型技術は広く用いられているが、ここ数年は
、犠牲濾過型枠の技術が市場に出回っている。 この技術はコンクリートから余分な水分を逃がすことができるという利点を有
する。
【0004】 実際、濾過壁で、型枠に含まれるコンクリートは、問題となっているレベルよ
り上の注型コンクリートの高さに比例する静水圧を発生する流体としてはもはや
作用せず、このために、該コンクリートによって広げられる力ははるかに弱い。
【0005】 このことにより、吊り上げ装置を使用する必要なく設置できる、軽量の型枠を
使用することが可能となる。 現在既知の実施形態において、該濾過型枠は、 骨材を保持すると共に水分が逃げるようにした透水パネル(したがって該パネ
ルはエキスパンデッドメタル製である)を組み立てることで得られ、 型枠が所定位置にある際に、型枠表面に垂直な面に延びるタイロッドにより所
要間隔に維持される、 2つの壁の形態をしている。
【0006】 該犠牲型枠の輸送を可能にするため、型枠壁の一方が並進移動した場合に、す
べてのタイロッドが任意の側に折り畳まれるよう、タイロッドは型枠壁にジョイ
ントで接合される。
【0007】 実際には、タイロッドは、エキスパンデッドメタルパネルが固定される防撓材
と連結される。 タイロッドの形状により、特にフープ効果を発生させることであるが、主に、
該タイロッドが延びる面に垂直な面内で、該タイロッドを注型壁の抵抗に関与さ
せることができる。
【0008】 本発明の目的は、壁の抵抗を増加することにある。 本発明は、前述の種類の該犠牲型枠の性能を向上することも目的とする。 この趣旨において、本発明の目的は、それぞれが、2つの直交方向に沿って配
置された筋かいから形成された2つの平行な壁から成る支持構造から成り、該壁
がタイロッドによって適切な間隔に維持されたコンクリート壁用の補強材であっ
て、 2つの平行な壁の一方が、互いから独立した2つのグレート(grate)から成
り、 2つの独立したグレートの一方が、第1組のタイロッドによってもう一方の壁
に連結され、 該壁のもう一方のグレートも、第1組のタイロッドからは独立した第2組のタ
イロッドによってもう一方の壁に連結され、両グレートが反対方向にかつグレー
トの面に平行な軸に沿って移動された場合、壁と壁との間隔が変更されるように
なっていることを特徴とするコンクリート壁用の補強材を提供することにある。
【0009】 本発明は、該補強材の使用にも関する。 本発明は、添付図面を参照し、非限定的な例として与えられる以下の説明を読
むことでさらに簡単に理解できる。 図面を参照すると、コンクリート壁を強化するための補強材1が示される。 また、濾過犠牲型枠も示される。 該型枠は、垂直または水平壁を得るために用いることができる。 該型枠は、従来、それぞれが、2つの直交方向に沿って配置された筋かいから
形成された2つの平行な壁2,3から成る支持構造1を有し、該壁2,3がタイ
ロッド4によって間隔をあけて維持される。
【0010】 該補強材を濾過壁犠牲型枠構造100として使用する場合、該補強材は、その
型枠表面の少なくとも1つの上に、骨材を保持すると共に注型コンクリートから
余分な水分が逃げることを可能にする透水性構造をさらに有する。
【0011】 別の変形例によると、型枠壁の少なくとも一方は不透水性である。 本発明の1つの特徴によると、 2つの平行な壁2,3の一方(2)が、互いから独立した2つの壁から成り、 2つの独立したグレート2A、2Bの一方(2A)が、第1組のタイロッド4
によってもう一方の壁3に連結され、 該壁2のもう一方のグレート2Bも、第1組のタイロッド(4)からは独立し
た第2組のタイロッド(5)によってもう一方の壁3に連結され、グレートを反
対方向にかつグレートの面に平行な軸に沿って移動した場合に、壁と壁との間隔
が変更されるようになっている。
【0012】 有利には、 タイロッドの第1組のタイロッド4が、平行かつ該2つの平行な壁に垂直な面
に対して傾斜した第1の複数の平面内を延び、
【0013】 タイロッドの第2組のタイロッド5も、平行かつ該2つの平行な壁に垂直な面に
対して傾斜した第2の複数の平面内を延び、 該第1および第2面が交差し、互い違いである。
【0014】 したがって、該型枠は、支持構造が折り畳まれていない位置にある際に、三角
構造を構成するタイロッドの向きにもかかわらず、折り畳みが可能である。 タイロッド4,5は、たとえば、グレートのロッドの幾つかの背後に引っ掛か
るワイヤをジグザグに折り畳むことで得られる。
【0015】 第1組のタイロッドのジグザグに折り畳まれるワイヤの引っ掛かり点は、一方
の壁に関しては、偶数でロッドまたは筋かいにより実現され、第2組のタイロッ
ドのジグザグに折り畳まれるワイヤの引っ掛かり点は、同じ壁に関して、奇数で
ロッドによって実現される。
【0016】 かくして、以上のように、ジグザグワイヤが菱形および半菱形の境界を決定す
る。 2つのグレート2A,2Bは、連結手段10により所定距離に維持され、該連
結手段10は、該2つのグレートに平行な面内で2つのグレートを並進方向に導
く手段を含む。
【0017】 該連結手段10は、たとえば、横断ロッド上に作用することで、ロッドとロッ
ド、および/またはタイロッドを維持する弾性ブレード13によって接合される
2つのフック11,12またはループを、ロッド周囲に形成する保持要素または
弾性ピンによって、構成される。
【0018】 かくして、タイロッドは、鋼ばねピンで実施される。 ばねの形状は、水平および垂直補強材のそれぞれに対する作用力および反作用
力を拡大するようになっている。 バーとの接触時、該応力は、クリップばねの剛性に比例する摩擦力を生じる。
【0019】 このような摩擦力は、かかるクリップばねの粗さの存在により、「トール」バ
ーを使用した場合に大幅に増加することに留意する。 図6は、水平および垂直/フック補強材のためにクリップをロックする実施形
態を図示する。
【0020】 図5は、垂直および水平補強材のためにクリップをロックする実施形態を図示
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 使用可能な位置での構造の図。
【図2】 使用可能な位置での構造の図。
【図3】 位置決め動力学を示す型枠の側面図。
【図4】 型枠の上面図。
【図5】 実施形態の詳細図。
【図6】 実施形態の詳細図。
【図7】 動力学を示す斜視図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリート壁用補強材(1)であって、 それぞれが、2つの直交方向に沿って配置された筋かいから形成される2つ
    の平行な壁(2,3)を有し、該壁(2,3)がタイロッド(4,5)によって
    所要の距離をあけて維持され、該構造がさらに、その型枠表面の少なくとも1つ
    の上に、骨材を保持すると共に注型コンクリートから余分な水分を逃がすことが
    できる透水性構造を有する、補強材において、 2つの平行な壁(2,3)の一方(2)が、互いから独立した2つのグレー
    トから成り、 2つの独立したグレート(2A,2B)の一方(2A)が、第1組のタイロ
    ッド(4)によってもう一方の壁(3)に連結され、 該壁のもう一方のグレート(2B)も、第1組のタイロッド(4)からは独
    立した第2組のタイロッド(5)によってもう一方の壁(3)に連結され、両グ
    レートをそれぞれ反対方向にかつグレートの面に平行な軸に沿って移動した場合
    に、壁と壁との間隔が変更されるようになっていることを特徴とするコンクリー
    ト用の補強材。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の補強材であって、 タイロッドの第1組のタイロッド(4)が、第1の複数の平行面内を延び、
    該2つの平行な面に垂直な面に対して傾斜しており、 タイロッドの第2組のタイロッド(5)も、第2の複数の平行面内を延び、
    該2つの平行な面に垂直な面に対して傾斜しており、 該第1および第2面が全体として交差し、互い違いであることを特徴とする
    補強材。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の補強材であって、タイロッド(4,
    5)が、グレートのバーの幾つかの背後に引っ掛かるワイヤをジグザグに折り畳
    むことで得られることを特徴とする補強材。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の補強材であって、第1組のタイロッドのジグ
    ザグに折り畳まれたワイヤの引っ掛かり点は、一方の壁に関しては、偶数でバー
    または筋かいにより実現され、第2組のタイロッドのジグザグに折り畳まれたワ
    イヤの引っ掛かり点は、同じ壁に関して、奇数でバーによって実現されることを
    特徴とする補強材。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の補強材であって、2つのグレート(2A,2
    B)が、連結手段(10)により所定距離に維持され、該連結手段(10)が、
    該2つのグレートに平行な面内でトウグレートを並進方向に導く手段を含むこと
    を特徴とする補強材。
  6. 【請求項6】請求項5に記載の補強材であって、該連結手段(10)が、横
    断バーの反応を介して、ロッドと小型バーおよび/またはタイロッドを維持する
    弾性ブレード(13)によって接合される2つのフック(11,12)またはフ
    ープを、バー周囲に形成する弾性ピンの保持要素によって構成されることを特徴
    とする補強材。
  7. 【請求項7】その型枠表面の少なくとも1つの上に、骨材を保持すると共に
    注型コンクリートから余分な水分を逃がすことができる透水性構造を含む犠牲型
    枠であって、請求項1乃至6の1つに記載の補強材を含むことを特徴とする犠牲
    型枠。
JP2001532314A 1999-10-22 2000-10-20 コンクリート壁用補強材 Pending JP2003512547A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR99/13463 1999-10-22
FR9913463A FR2800112B1 (fr) 1999-10-22 1999-10-22 Armature pour paroi en beton
PCT/FR2000/002932 WO2001029346A1 (fr) 1999-10-22 2000-10-20 Armature pour paroi en beton

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003512547A true JP2003512547A (ja) 2003-04-02

Family

ID=9551444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001532314A Pending JP2003512547A (ja) 1999-10-22 2000-10-20 コンクリート壁用補強材

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6691486B1 (ja)
EP (1) EP1222344B1 (ja)
JP (1) JP2003512547A (ja)
CN (1) CN1158442C (ja)
AT (1) ATE265590T1 (ja)
AU (1) AU1031901A (ja)
CA (1) CA2387977C (ja)
DE (1) DE60010306T2 (ja)
ES (1) ES2219408T3 (ja)
FR (1) FR2800112B1 (ja)
MA (1) MA25504A1 (ja)
MX (1) MXPA02004018A (ja)
PL (1) PL354517A1 (ja)
WO (1) WO2001029346A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001267230A1 (en) * 2000-06-21 2002-01-02 Herbert Walter Bentz Concrete wall forming system using fabric
EP1207240A1 (fr) * 2000-11-13 2002-05-22 Pumila-Consultadoria e Servicios Ltda. Mur en beton avec coffrage servant aussi d'armature
WO2003010397A1 (fr) * 2001-07-24 2003-02-06 Coffor Internacional Exploração De Patentes Lda Mur en beton arme realise par coffrage perdu
US20060137282A1 (en) * 2002-12-19 2006-06-29 Anvick Theodore E Anvick aperture device and method of forming and using same
US7469459B2 (en) * 2003-09-18 2008-12-30 Zephyros, Inc. System and method employing a porous container for sealing, baffling or reinforcing
ZA200603516B (en) * 2003-11-03 2007-09-26 Polyfinance Coffor Holding S A High-strength concrete wall formwork
US20050102815A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-19 L&L Products, Inc. Reinforced members formed with absorbent mediums
EP1624128A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-08 C.S.E. Centro Strutture Edili S.r.l. Metal reinforcement for worksite realisation of reinforced concrete constructions
CA2496704A1 (fr) * 2005-02-07 2006-08-07 Serge Meilleur Module de coffrage metallique prefabrique pour beton
US8079197B2 (en) * 2007-01-19 2011-12-20 Suarez Sr Felix E Interlocking mesh
ES2315154B1 (es) * 2007-02-13 2009-12-09 Harley Resources, Inc Paneles estructurales conectados para edificaciones.
US20110099932A1 (en) * 2008-07-11 2011-05-05 Roger Saulce Panel interlocking system
US8733055B2 (en) * 2008-10-13 2014-05-27 Nv Bekaert Sa Masonry with steel reinforcement strip having spacers
JP2011089382A (ja) * 2009-09-25 2011-05-06 As Giken Kk 住宅用基礎パネルユニット、住宅用基礎構造及び住宅用基礎形成方法
ES2549630T3 (es) * 2011-04-29 2015-10-30 Geo-Hidrol, S.A. Armadura para uso estructural
FR2981097B1 (fr) * 2011-10-10 2014-07-04 Francoise Dauron Dispositif pour realiser des isolations de grande epaisseur.
TWM428973U (en) * 2011-10-28 2012-05-11 Yan-Qing Hong Building structure with stay-in-place mould
EP2644793B1 (en) * 2012-03-28 2016-05-11 SISMO Trading Ltd. Steel lattice configuration
EA026350B1 (ru) * 2012-05-01 2017-03-31 ЭмСиТи МЕШ КОНСТРАКШН ТЕКНОЛОДЖИ ХОЛДИНГ Б.В. Сэндвич-панель, способ сборки такой сэндвич-панели, сердцевина такой сэндвич-панели и здание, построенное из множества таких сэндвич-панелей
US8752349B2 (en) * 2012-06-19 2014-06-17 Jesse Westaby Form system with lath covering
RU2519314C1 (ru) * 2013-01-18 2014-06-10 Алексей Николаевич Чеканов Несъемная опалубка
AT516118B1 (de) * 2014-08-12 2016-05-15 Rapperstorfer Hubert Bewehrungselement sowie Verfahren zum Herstellen eines Bewehrungselementes
AU2017377663B2 (en) * 2016-12-14 2024-02-08 Inquik Ip Holdings Pty Ltd Support module for a structure
PL126714U1 (pl) * 2017-10-19 2019-04-23 Technobud Nowy Sacz Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Spolka Komandytowa Stalowy prefabrykowany kosz zbrojenia
CN111463569A (zh) * 2020-04-25 2020-07-28 王晨庄 5g建设基于钢筋或钢结构的保护隐藏式天线阵列结构
CN112012385B (zh) * 2020-07-29 2022-02-11 绍兴文理学院 一种防水叠合板及其施工方法
TWI767325B (zh) * 2020-09-14 2022-06-11 莊玉涵 能提高柱軸力以及柱韌性之非同面彎鉤增效圍束雙繫筋工法、以該工法搭建之成品以及用於該工法之繫筋
US11326342B1 (en) * 2020-12-02 2022-05-10 Brian Moody Embedded interlocking cross member blocks

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1684195A (en) * 1926-11-23 1928-09-11 Russell C Olmsted Reenforcement for concrete structures
US2389238A (en) * 1940-12-20 1945-11-20 Phillips William Arthur Composite structure and structural element
US3347007A (en) * 1964-12-18 1967-10-17 Jesse R Hale Embedded spaced truss structures
US3559355A (en) * 1966-03-10 1971-02-02 Inland Ryerson Construction Pr Building construction system and components therefor
US3721058A (en) * 1969-05-26 1973-03-20 Gen Dynamics Corp Reinforced wall structure
US3844083A (en) * 1970-12-04 1974-10-29 J Farley Wall made of a plurality of interconnected collapsible modules and method of assembly
US4104842A (en) * 1977-02-25 1978-08-08 Rockstead Raymond H Building form and reinforcing matrix
US4336676A (en) * 1977-12-05 1982-06-29 Covington Brothers, Inc. Composite structural panel with offset core
US4366657A (en) * 1980-03-05 1983-01-04 Fred Hopman Method and form for mechanically pouring adobe structures
AT396274B (de) * 1991-04-23 1993-07-26 Avi Alpenlaendische Vered Bewehrungskoerper fuer eine deckenplatte
FR2692303A1 (fr) * 1992-06-11 1993-12-17 Coffratherm Ste Civile Invente Coffrage pour réaliser un mur en béton et mur notamment chauffant obtenu.
US5528876A (en) * 1994-05-09 1996-06-25 Lu; Sin-Yuan Wall structure for buildings
DE29602697U1 (de) * 1995-08-01 1996-11-28 Fischer Willibald Schalung
FR2745315B1 (fr) * 1996-02-26 1998-05-15 Dauron Francoise Procede de realisation d'un mur en beton coule entre deux parois collaborantes et moyens pour la mise en oeuvre du procede
JP3090909B2 (ja) * 1998-10-19 2000-09-25 株式会社クギン 型枠形成ユニットおよび型枠形成方法
US6295770B1 (en) * 1999-12-29 2001-10-02 Chyi Sheu Steel frame building structure

Also Published As

Publication number Publication date
CN1382241A (zh) 2002-11-27
EP1222344A1 (fr) 2002-07-17
AU1031901A (en) 2001-04-30
CA2387977A1 (fr) 2001-04-26
CA2387977C (fr) 2006-06-06
DE60010306T2 (de) 2005-01-13
US6691486B1 (en) 2004-02-17
CN1158442C (zh) 2004-07-21
DE60010306D1 (de) 2004-06-03
EP1222344B1 (fr) 2004-04-28
FR2800112B1 (fr) 2002-05-24
PL354517A1 (en) 2004-01-26
ES2219408T3 (es) 2004-12-01
MA25504A1 (fr) 2002-07-01
FR2800112A1 (fr) 2001-04-27
MXPA02004018A (es) 2003-09-25
WO2001029346A1 (fr) 2001-04-26
ATE265590T1 (de) 2004-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512547A (ja) コンクリート壁用補強材
US5771648A (en) Foam form concrete system
US7818925B2 (en) Stay-in-place concrete footing forms
CN106869402B (zh) 装配式混凝土构件及其制造方法
CN205577244U (zh) 混凝土预制墙板拼装结构及其混凝土预制墙板
US4449858A (en) Methods and/or apparatus for increasing the overturning resistance of retaining walls
JP2006299793A (ja) 鉄筋構造体及び配筋方法
JP2006070690A (ja) 擁壁ブロック構造
CN205577264U (zh) 一种梁钢筋的定位结构
JP2001502393A (ja) 建築モジュール及びこれに関する方法
US6216412B1 (en) Method for the reinforcement of reinforced concrete and reinforcement for use thereof
EP1113126A1 (en) Mesh mould and mesh mould construction method
JP2694708B2 (ja) 法面保護構造物の施工法
JPS63502293A (ja) 人造石材の打込時の型枠内に使用する補強ケ−ジ及びその補強ケ−ジの製造方法
KR200492588Y1 (ko) 콘크리트 슬래브용 긴장재 고정장치
CN217326097U (zh) 预制钢筋骨架装置
EP3760813A1 (en) Spacer element for formwork
JP2538528B2 (ja) 斜面安定化工法
US2071656A (en) Jetty structure
JPS6039401Y2 (ja) 接合鉄筋
RU2081271C1 (ru) Неизвлекаемая опалубка
JPH0355638Y2 (ja)
CN114197770A (zh) 一种建筑结构
JP2000514513A (ja) 鉄筋剪断制御システム
JPH084284A (ja) コンクリート打設方法及び型枠

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071022

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20080311