JP2003512542A - 肌に温和な抗ウイルス剤を含有するティシュ製品 - Google Patents

肌に温和な抗ウイルス剤を含有するティシュ製品

Info

Publication number
JP2003512542A
JP2003512542A JP2001532289A JP2001532289A JP2003512542A JP 2003512542 A JP2003512542 A JP 2003512542A JP 2001532289 A JP2001532289 A JP 2001532289A JP 2001532289 A JP2001532289 A JP 2001532289A JP 2003512542 A JP2003512542 A JP 2003512542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
antiviral
fibrous ply
tissue
tissue product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001532289A
Other languages
English (en)
Inventor
セガー・ジェフリ・ユージン
ベイダーマン・キンバリー・アン
グバダモシィ・カミーラ・アペワイエ
ケリー・ステファン・ロバート
ワイスマン・ポール・トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/421,084 external-priority patent/US6294186B1/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003512542A publication Critical patent/JP2003512542A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/16Paper towels; Toilet paper; Holders therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/36Biocidal agents, e.g. fungicidal, bactericidal, insecticidal agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/30Multi-ply
    • D21H27/32Multi-ply with materials applied between the sheets

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この出願は、ピロリドンカルボン酸を抗ウイルス剤として含む抗ウイルス性ティシュ紙に関する。ティシュ紙に添加されたとき、ピロリドンカルボン酸は、ティシュと接触するある種のウイルスを殺す能力を有する。この抗ウイルス性効能に加えて、ピロリドンカルボン酸は肌にやさしい傾向を有し、したがって肌刺激への潜在性を緩和する。さらに、肌への転移に際して、ピロリドンカルボン酸は、有害なウイルスを殺し続ける間に、肌の天然水分の保持を助長する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 この出願はピロリドンカルボン酸を含む抗ウイルス性ティシュ紙に関する。テ
ィシュ紙に添加したとき、ピロリドンカルボン酸はティシュに接触するある種の
ウイルスを殺す能力を持つ。その抗ウイルス効能に加えて、ピリロドンカルボン
酸は肌に温和で、従って肌刺激に対する潜在性を緩和する。この出願はさらに、
ピロリドンカルボン酸を含む抗ウイルス・ローションに関する。この発明の抗ウ
イルス性ティシュ紙を製造する方法がまた開示される。
【0002】 発明の背景 家庭、職場、教育施設、またはいかなる別の場所であれ人々が集まるところで
、細菌の拡散を防止することは、困難なことであるがそれにもかかわらず切望さ
れる課題である。たとえば、生産活動の多くの時間が、ふつうの風邪またはイン
フルエンザ・ウイルスに感染している個人によって失われている。
【0003】 人がふつうの風邪またはインフルエンザ・ウイルスに冒されているとき、人の
粘液が極めて高濃度のウイルスの源である。粘液がくしゃみ、せき、または別の
周囲の表面によりエアロゾル化された後に、粘液中のウイルスはそれに接触する
別の個人を感染する潜在性を持っている。同様に、フェイシャル・ティシュ中に
沈着した粘液も、別の個人が汚染されたティシュに接触する場合その人に感染す
る潜在性を持っている。別の個人へのティシュのこの粘液の転移は、偶然のすな
わち意図されない接触を通して起きるようである。
【0004】 可能性のある転移シナリオの具体例として、粘液に汚染されたフェイシャル・
ティシュをある種の硬い表面上に偶然残す風邪引き者を考えてみる。この硬い表
面は、台所のカウンター頂面、浴室の化粧台面、事務所の机、またはその他家具
の一部であるかもしれない。他の家族員または仲間は、ティシュを取上げて投げ
捨てた後にまたは汚染されたカウンター頂面区域に接触することにより、偶然感
染した粘液に接触するかもしれない。ティシュ上の粘液とそのように接触した後
、特に汚染された粘液が個人の粘膜と接触する場合、個人がウイルス条件に感染
することは大いに可能性がある。
【0005】 別の転移シナリオは、ウイルスを含む粘液で汚染されたフェイシャル・ティシ
ュの廃棄を通してである。家庭の廃棄物かごが高濃度の感染ティシュを含むくず
で一杯になった後に、それをある方法で処分する必要があることは明らかである
。別のより大きな容器中への家庭くずのこの移動の間に、くずを移動する個人が
汚染されたティシュと接触するかもしれない。再び、この個人はウイルスが付く
高い危険の下にいる。ウイルス転移の多くの別の潜在する態様は、フェイシャル
・ティシュが粘液で感染された後に、可能性が生じる。
【0006】 さらに、ウイルス転移が、人が風邪を引いたときの、唯一の関心事ではない。
広く知られるように、風邪およびインフルエンザにかかった人は、典型的に、鼻
と唇に関連するずきずき痛み、かつ、ひりひりする肌の区域を有する。鼻と唇の
周りの過敏症、炎症、および赤みは、いくつかの原因による可能性がある。主要
な1つは、もちろん、鼻をひんぱんにティシュ中にかんでかつ発生する鼻の廃棄
物を鼻と周りの領域から拭き取ることの真の必要性である。
【0007】 そのような鼻かみと拭き取りにより引起される過敏症と炎症の程度は下記に直
接比例する。すなわち、(1)使用されるティシュの表面粗さ、(2)鼻とその
周辺領域がティシュと接触する回数、および(3)ティシュ紙に付与される任意
の添加物の過敏症の潜在性、である。
【0008】 1988年4月19日発行のロセ外(Rothe et al)の米国特許第4,738
,847号明細書は、殺ウイルス組成物が実質的に中央プライに限定される3プ
ライ・セルロース性ティシュを教示することを意図する。殺ウイルス組成物はク
エン酸および/またはリンゴ酸を構成成分とする。界面活性剤、ラウリル硫酸ナ
トリウムがまた含まれてよい。
【0009】 1989年5月9日発行のホサン外(Hossain et al)の米国特許第4,82
8,912号明細書は、ティシュに付与された殺ウイルス組成物を教示すること
を意図する。殺ウイルス組成物は、クエン酸、リンゴ酸、コハク酸、および/ま
たは安息香酸を含んでよい。界面活性剤もまた含んでよい。
【0010】 これらの特許の両方が同じ欠点にわずらわされる。殺ウイルス剤成物は肌に温
和ではない。
【0011】 本発明の抗ウイルス剤はある種のウイルスたとえばインフルエンザ・ウイルス
およびライノウイルスを殺すに有効である。さらに、それは肌に温和である。その
ほか、ティシュから使用者への転移時に、抗ウイルス剤はウイルス感染物と接触
する肌区域を潜在的に保護することができるところでは、それは独特の残留効果
を提供する。さらに、抗ウイルス剤は温和である傾向にある故に、この区域にお
ける肌の過敏症と刺すような痛みとに対する潜在性が大きく減少する。肌の過敏
症と刺すような痛みにとに対する潜在性が大きく減少するので、抗ウイルス剤を
ティシュ製品の外側プライに載せてもよいことにより、抗ウイルス剤を肌に直接
容易に転移することができる。なおその上、このことによって抗ウイルス剤の粘
膜の廃棄物とのより直接的な接触が可能になる。
【0012】 さらになお、本発明の抗ウイルス剤は肌の自然な水分の保持を促進する傾向に
ある。肌の自然な水分の保持に関しては、肌の健康を角質層の水分含量と直接関
連付ける多くのことが化粧品の文献に記載されている(I.H. Blank, J. Invest
Dermatol., 18,433(1952);L.F.Gaul et al., J. Invest. Dermato
l., 19,9(1952);O.K.Jacobi, J. Soc. Cosmet. Chem., 18,14
9(1967))。
【0013】 肌の水分含量を制御する因子は自然水分付与因子(以後“NMF”と称する)と
呼ばれる水溶性物質(O.K. Jacobi, J. Soc. Cosmet. Chem., 18,149(1
967);H.W. Spier et al., Hautarzt, 7,2(1956))および肌表面
の脂質からなる。
【0014】 名前が表すように、NMFは人間の肌、主に角質層に自然に見出される。Spier et
al.( Hautarzt, 7,2,1956)により明示されるようにNMFの組成は種々
のフリー・アミノ酸、乳酸塩、ピロリドンカルボン酸および対応する塩、および
他の有機誘導体と無機塩である。
【0015】 NMF構成物の効果は、肌水分付与の表皮貫通水分損失と肌弾性に向けて広範
囲に研究されてきた(Reiger, M., J. Soc. Cosmetic. Chem., 35,253(
1974)。
【0016】 作用の様式は完全には解明されていないけれども、ランデン外(Landen et al
)(J. Soc. Cosmet. Chem., 18,351(1967)は、ピロリドンカルボ
ン酸とその対応ナトリウム塩が肌水分付与と肌柔軟性改良に重要な因子であるこ
とを決定した(Landen et al., J. Soc. Cosmetic Chem., 21,417(19
70)。
【0017】 このことは、クラー外(Clar et al)(International Journal of Cosmetic
Science, 3,101,(1981))とミデルトン外(Midedeleton et al)(
J. Soc. Cosmetic Chem., 29,201,(1978))によりさらに支持され
、ここではピロリドンカルボン酸とピロリドンカルボン酸ナトリウムを含むクリ
ームとローションが肌の水和を促進しかつ乾燥薄片状肌を減少すると報告された
。NMFの別の構成成分たとえば乳酸塩は、また、表皮の水分保持をピロリドン
カルボン酸よりも少ない程度に改良する。
【0018】 それゆえ、本発明は、即座のかつ残留する抗ウイルス効果、温和性、および肌
の自然水分の保持を助長する潜在性を含む特有の特性の驚異的組み合わせを提供
する。
【0019】 本発明のティシュ製品の効果は、ある種の風邪とインフルエンザのウイルスの
拡散防止に有効である一方、使用に快適でありかつ使用者に付随的肌効果を提供
するティシュ製品を含む。
【0020】 発明の概要 本発明は肌に温和である抗ウイルス性ティシュに関する。抗ウイルス性ティシ
ュ製品は1枚以上の繊維性プライと抗ウイルス組成物からなる。抗ウイルス組成
物はピロリドンカルボン酸を含む。ピロリドンカルボン酸は抗ウイルス性ティシ
ュ製品の約0.05乃至50重量%からなる。抗ウイルス組成物はさらに金属塩
を含む。それはまた界面活性剤を含む。場合によってまた有機酸が添加されてもよ
い。抗ウイルス性ティシュ製品はまた湿潤強さ向上剤を含んでもよい。
【0021】 抗ウイルス性ティシュ製品はまたローションを含んでよい。ローションはポリ
シロキサンを含んでよい。ローションはまた、抗ウイルス組成物構成成分たとえ
ばピロリドンカルボン酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、グルタル酸、コハク酸、
またはこれらの混合物を含んでよい。
【0022】 抗ウイルス性ティシュは、場合によって、水分バリヤーを含んでよい。水分バ
リヤーは抗ウイルス組成物を含んでよい。
【0023】 抗ウイルスティシュ製品は約100秒より大きい“ほぐれやすさ”試験値を持
つ。
【0024】 本発明はまた抗ウイルス性ティシュ製品を製造する方法に関する。
【0025】 発明の詳細な説明 本明細書で使用する用語“含む”は種々の成分、原料、または工程が本発明の
実施に共同して採用することができることを意味する。従って用語“含む”はさ
らに制約的な用語“本質的にからなる”と“からなる”を包含する。
【0026】 本明細書で使用の“ピロリドンカルボン酸”はその立体異性体と互変異性体を
集約して称する。
【0027】 本明細書で使用の“水分バリヤー”は人体組織を通過する水分の浸透を阻止す
る手段を称する。適切な水分バリヤーが開示されるのは、1999年10月19
日発行のケリ外(Kelly et al)の米国特許第5,968,853号明細書、19
98年7月22日出願された米国出願第09/120,828号明細書および1
999年4月7日発行の米国出願第09/287,857号明細書であり、これ
らの開示事項は本明細書に参照により取込んでいる。
【0028】 本明細書で使用の“抗ウイルス剤”はウイルスたとえばライノウイルスとイン
フルエンザ・ウイルスを殺すことができるものを称する。
【0029】 本明細書で使用の“抗ウイルス組成物”は1つ以上の抗ウイルス剤を含む組成
物を称する。
【0030】 本明細書で使用の用語“ティシュ紙ウェブ”、“紙ウェブ”、“ウェブ”、“
紙シート”、“ティシュ製品”および“紙製品”はすべて、水性製紙用完成紙料
を形成し、この完成紙料を多孔性表面たとえばフォードリニア・ワイヤ上に堆積
し、かつ、プレス処理をしてまたはせずに、重力によりまたは真空支援排水により
および蒸発により完成紙料から水を取除く方法によって製造された紙のシートを
称する。
【0031】 本明細書で使用の用語“複数プライ・ティシュ紙製品”は少なくとも2枚のプ
ライからなるティシュ紙を称する。各個別のプライは今度は単独層のまたは複数
層の(成層化された)ティシュ紙ウェブから構成されることができる。複数プラ
イ構造体は2枚以上のティシュ・ウェブをたとえば接着またはエンボス加工によ
り共に結合することにより形成される。
【0032】 本明細書で使用の“担体”は抗ウイルス組成物をティシュに運ぶ手段を称する。
【0033】 本明細書で使用の用語“通気空気乾燥”と“ブロー通気乾燥”はウェブを熱風
乾燥することによりウェブから水を取除く技術を称する。
【0034】 本明細書で使用の用語“機械的脱水”、“普通のウェット・プレス処理”およ
び“普通のフェルト・プレス処理”はすべて、脱水用フェルトを用いてウェブを
機械的にプレス処理することによりウェブから水を取除く技術を称する。
【0035】 本明細書で使用の用語“残留抗ウイルス効果”は、適用後のある時間の間残余
を残すまたはケラチン組織(たとえば肌)または他の表面上に有効性を持続し、
かつ抗ウイルス活性(ウイルスたとえばライノウイルスに対して)を提供する条
件を与えることを称する。
【0036】 この発明の原則的使用はフェイシャル・ティシュと関連しているけれども、別
の使い捨て紙製品にもまた適用可能である。これらの製品は、手洗い用ティシュ、
テーブル・ナプキン、タオル、ワイパーおよび他の使い捨て用品と衣服を含むがこ
れらに限定されない。この発明のティシュ紙は、普通にウェット・プレス処理さ
れた紙、通気空気乾燥された紙、かさ高な中に模様状濃密化された紙、またはかさ
高で非圧縮のティシュ紙でもよい。
【0037】 本明細書で使用される全ての百分率、比率および割合は別に定められなければ
重量基準である。
【0038】 A.ティシュ紙 本発明は一般のティシュ紙に有用であり、これには普通にウェット・プレス処
理されたティシュ紙、かさ高な中に模様状濃密化されたティシュ紙、およびかさ高
で非圧縮のティシュ紙を含むがこれらに限定されない。ティシュ紙は均質なまた
は複数層の構造体であり、これからつくられる紙製品は単独プライまたは複数プ
ライ構造体からなる。ティシュ紙は約10乃至130g/m2の坪量、好ましくは
約20乃至80g/m2の坪量、最も好ましくは約25乃至60g/m2の坪量を
有する。別に定められなければ、紙に対する相対的な量と重量は乾燥基準である。
【0039】 本発明のティシュ紙は、少なくとも1枚の繊維性プライを、好ましくは2枚以
上の繊維性プライを含む。繊維性プライは非セルロース性でもよく、好ましくはセ
ルロース性またはこれらの混合物である。繊維性プライは層状化されてよい。各繊
維性プライは2つの面を有する。繊維性プライの面1は使用者に向いて配置され
る一方、繊維性プライの面2は使用者から離れるように配置される。本発明により
製造された抗ウイルス組成物は1枚以上の繊維性プライに適用される。抗ウイル
ス組成物は繊維性プライの面1、繊維性プライの面2、または両面に適用されてよ
い。
【0040】 抗ウイルス組成物は繊維性プライに均一にまたは不均一に適用してよい。それ
は連続パターンでまたは不連続パターンで適用してよい。
【0041】 ローションは、場合によって、1枚以上の繊維性プライに適用してよい。ローシ
ョンは好ましくは繊維性プライの面1に適用する。ローションは、場合によって、
本発明の抗ウイルス組成物を含んでよい。ローションは、場合によって、1枚以上
の繊維性ティシュに適用してよい。
【0042】 普通にプレス処理したティシュ紙とそのような紙を製造する方法は当該技術に
公知である。そのような紙は典型的に、当該技術でフォードリニア・ワイヤと称さ
れることが多い多孔性形成用ワイヤ上に製紙用完成紙料を堆積することにより製
造される。一旦完成紙料が形成用ワイヤ上に堆積されると、それはウェブと称する
。ウェブは、ウェブをプレス処理することと高い温度で乾燥することにより脱水
される。上述の方法に従いウェブを製造する具体的技術と典型的装置は当業者に
公知である。
【0043】 典型的方法では、低濃度パルプの完成紙料を加圧ヘッドボックスから供給する。
ヘッドボックスは、パルプ完成紙料の薄い堆積をフォードリニア・ワイヤ上に送
りウェット・ウェブを形成する開口部を有する。ウェブは次に典型的に、真空脱水
と約7乃至約25%(全ウェブ重量を基準にして)の繊維濃度に脱水され、かつ
さらに、ウェブが対向機械部材たとえば円筒形ロールにより発現される圧力を受
けるプレス処理により乾燥される。
【0044】 脱水されたウェブは次にさらに、当該技術にヤンキー・ドライヤーとして知ら
れる蒸気ドラム装置によりプレス処理され乾燥される。圧力を、ヤンキー・ドラ
イヤーで機械的手段たとえばウェブをプレスする対向円筒形ドラムにより発現す
ることができる。多段ヤンキー・ドライヤー・ドラムを採用することができるこ
とにより、追加のプレス処理を場合によってドラム間で受ける。
【0045】 形成されるティシュ紙構造体は、これ以後普通のウェット・プレス処理された
ティシュ紙構造体と称する。そのようなシートは圧縮されたと考えられ、その理由
は全ウェブが実質的な機械的圧縮力を受ける一方、繊維が湿潤しておりかつ次に
圧縮された状態で乾燥されるからである。
【0046】 模様状濃密化されたティシュ紙は相対的にかさ高の分野と相対的に繊維濃度の
高い濃密化区域の配列とを持つことにより特徴付けられる。このかさ高の分野は
代わりに、枕状区域の分野として特徴付けられる。濃密化区域は代わりに、ナック
ル区域と称する。濃密化区域はかさ高分野内に隔離して配置することができる、
またはかさ高分野内に、完全にまたは部分的に、相互に連結することができる。模
様は非装飾的な形状に形成することができる、または装飾的意匠をティシュ紙に
与えるように形成することができる。
【0047】 模様状濃密化ティシュ・ウェブを製造する参照の方法が以下の番号の米国特許
明細書に開示される。すなわち、1967年1月31日発行のサンフォード外(S
anford et al )の第3,301,746号、1976年8月10日発行のエイ
ヤース(Ayers)の第3,974,025号、1980年3月4日発行のトロクハ
ン(Trokhan)の第4,191,609号、1987年1月20日発行のトロクハ
ン(Trokhan)の第4,637,859号、1994年11月15日発行のスマル
コスキ外(Smurkoski et al)の第5,364,504号、1994年11月22
日発行のソウダイ(Sawdai)の第5,366,785号、1996年6月25日
発行のトロクハン外(Trokhan et al)の第5,529,664号、1997年1
0月21日発行のラシュ外(Rasch et al)の第5,679,222号であり、
これらの開示事項は参照により取込んでいる。
【0048】 一般的には、模様状濃密化ウェブは好ましくは、製紙用完成紙料を多孔性形成用
ワイヤたとえばフォードリニア・ワイヤ上に堆積してウェット・ウェブを形成し
かつ次に支持体の配列に対してウェブを近接配置することにより調製される。ウ
ェブを支持体の配列に対してプレス処理することにより、支持体の配列とウェト
・ウェブの間の接触点に地理学的に対応する位置でウェブに濃密化区域を生成す
る。
【0049】 この操作の間に圧縮されないウェブの残部は、かさ高分野と称する。このかさ
高分野は、流体圧力の適用たとえば真空形式の装置またはブロー通気ドライヤー
により、または支持体の配列に対するウェブのプレス処理によりさらに低密度化
することができる。
【0050】 ウェブを、かさ高分野の圧縮を避けるように、脱水し、かつ場合によっては予
備乾燥する。このことは好ましくは、流体圧力により、たとえば真空形式の装置ま
たはブロー通気ドライヤーにより、または代わりに支持体の配列に対するウェブ
の機械的プレス処理により行う。ここで、かさ高分野は圧縮されない。脱水は、場
合よっては予備乾燥と低密度化区域の形成の操作は、実施する全工程数を減らす
ために、統合することができ、または部分的に統合することができる。
【0051】 低密度化区域の形成、脱水および場合よっての予備乾燥に引続き、ウェブを、好
ましくは依然として機械的プレス処理を避けて、完全に乾燥する。好ましくは、約
8乃至55%のティシュ紙表面が、かさ高分野の密度の少なくとも125%の相
対的密度を持つ、濃密化したナックルからなる。
【0052】 支持体の配列は好ましくは、圧力適用時に濃密化された区域の形成を容易にす
る支持体の配列として作用するナックルの模様付き置換体を持つ刻印用担体ファ
ブリックである。ナックルの模様は既に言及した支持体の配列を構成する。
【0053】 適切な刻印用担体ファブリックが開示されるものは以下の番号の米国特許明細
書である。すなわち、1967年1月31日発行のサンフォード外(Sanford et
al )の第3,301,746号、1969年10月21日発行のアムネウス(A
mneus)の第3,473,576号、10971年3月30日発行のフリードベル
グ外(Friedberg et al)の第3,573,164号、1974年5月21日発行
のサルバシ外(Salvucci et al)の第3,821,068号、1976年8月1
0日発行のエイヤース(Ayers)の第3,974,025号、1980年12月1
6日発行のトロクハン(Trokhan)の第4,239,065号、1985年7月9
日発行のトロクハン(Trokhan)の第4,528,239号、1992年3月24
日発行のスマルコスキ(Smurkoski)の第5,098,522号、1994年1月
4日発行のトロクハン(Trokhan)の第5,275,700号、1994年7月1
2日発行のラシュ外(Rasch et al)の第5,328,565号、1994年8
月2日発行のトロクハン外(Trokhan et al)の第5,334,289号、199
6年3月5日発行のステリエス外(Stellijes, Jr. et al)の第5,496,6
24号、1996年3月19日発行のトロクハン外(Trokhan et al)の第5,5
00,277号、1997年5月13日発行のエイヤース外(Ayers et al)の
第5,628,876号、および1997年10月21日発行のラシュ外(Rasch
et al)の第5,679,222号であり、これらの開示事項は参照により取込
んでいる。
【0054】 好ましくは、完成紙料は、初めに多孔性形成用担体たとえばフォードリニア・
ワイヤ上でウェット・ウェブに形成される。ウェブは脱水され、刻印用ファブリッ
クに転移される。完成紙料は代わりに初めから、刻印用ファブリックとしても作
用する多孔性支持用担体上に堆積することもできる。一度形成されると、ウェット
・ウェブは脱水され、かつ、好ましくは、約40乃至約80%の選択された繊維
濃度に熱で予備乾燥される。
【0055】 脱水は好ましくは、吸引ボックス、または別の真空装置またはブロー通気ドライ
ヤーで行う。刻印用ファブリックのナックル刻印は、ウェブを完全に乾燥するに
先立ち、上述のようにウェブに押付ける。これを成遂げる1つの方法は、機械的圧
力の適用によることである。このことは、たとえば、乾燥用ドラムたとえばヤン
キー・ドライヤーの表面に対して刻印用ファブリックを支持するニップ・ロール
を加圧することにより実施される。ここで、ウェブはニップ・ロールと乾燥用ド
ラムの間に配置される。
【0056】 また、好ましくは、ウェブは、真空装置たとえば吸引ボックスを用いて、または
ブロー通気ドライヤーを用いて流体圧力を適用することにより、乾燥を完了する
に先立ち、刻印用ファブリックに押付けて成型される。流体圧力は、初期脱水の
間に、個別の次工程段階にて、またはこれらを組み合わせて濃密化区域の押付けを
引起すために、適用される。
【0057】 非圧縮で非模様状濃密化ティシュ紙構造体が、1974年5月21日発行のサ
ルバシ外(Salvucci et al)の第3,812,000号と1980年6月17日
発行のベッカー外(becker et al)の第4,208,459号に記述され、両方
とも参照により取込んでいる。一般的に、非圧縮で非模様状濃密化ティシュ紙構造
体は、製紙用完成紙料を有孔性形成用ワイヤたとえばフォードリニア・ワイヤ上
に堆積してウェット・ウェブを形成し、ウェブから排水し、またウェブが少なくと
も約80%の繊維濃度を持つまで機械的に圧縮せずにさらなる水を取除き、かつ
ウェブをクレープ加工することにより製造される。
【0058】 水は、真空脱水と熱乾燥によりウェブから取除かれる。生成する構造体は、比較
的圧縮されない繊維からなる、柔らかいが、弱いかさ高シートである。結合物質
が好ましくはクレープ加工に先立ちウェブの一部に適用される。
【0059】 圧縮された非模様状濃密化ティシュ構造体は、普通のティシュ構造体として当
該技術に普通に知られる。一般的に、 圧縮された非模様状濃密化ティシュ構造体
は、製紙用完成紙料を多孔性ワイヤたとえばフォードリニア・ワイヤ上に堆積し
てウェット・ウェブを形成し、ウェブから排水しまたウェブが約25−50%の
濃度を持つまで均一機械的圧縮(プレス処理)の支援によりさらなる水を脱水し
、ウェブを熱ドライヤーたとえばヤンキーに転移し、かつウェブをクレープ加工す
ることにより、製造される。総括的には、水は真空、機械的プレス処理および熱的手
段によりウェブから取除かれる。生成する構造体は強く、かつ一般的に単一密度を
持つが、かさ、吸収性および柔らかさの点で極めて低水準である。
【0060】 別の適正ティシュ紙構造体と本発明に有用なティシュ紙構造体を製造する方法
とが開示されるのは以下の番号の米国特許明細書である。すなわち、1976年
11月30日発行のモルガン外(Morgan, Jr. et al)の第3,994,771
号、1980年9月30日発行のカーニ外(Kearney et al)の第4,225,3
82号、1981年11月17日発行のカーステン外(Carstens et al)の第4
,300,981号、1993年9月14日発行のトロクハン外(Trokhan et al
)の第5,245,025号、1994年1月11日発行のファン外(Phan et
al)の第5,277,761号、1995年8月22日発行のファン外(Phan et
al)の第5,443,691号、1996年4月2日発行のトロクハン外(Trok
han et al)の第5,503,715号、1996年6月18日発行のトロクハ
ン外(Trokhan et al)の第5,527,428号、1996年7月9日発行の
トロクハン外(Trokhan et al)の第5,534,326号、1997年3月2
5日発行のファン外(Phan et al)の第5,614,061号、1997年8月
5日発行のトロクハン外(Trokhan et al)の第5,654,076号、199
8年9月8日発行のファン外(Phan et al)の第5,804,036号、199
8年9月8日発行のファン外(Phan et al)の第5,804,281号、199
8年9月29日発行のビンソン外(Vinson et al)の第5,814,188号、
および1998年10月13日発行のファン外(Phan et al)の第5,820,
730号であり、これらの開示事項は本明細書に参照により取込んでいる。
【0061】 ティシュはまた、1995年5月2日発行のヘルマン外(Hermans et al)の米
国特許第5,411,636号明細書と1995年10月18日公開のウェンド
外(Wends et al)の欧州特許出願第EP677612号明細書に従ってつくっ
てよい。
【0062】 ティシュは当該技術に知られるように短縮されてよい。短縮は硬い表面、好ま
しくはシリンダーから紙をクレープ加工することにより成遂げられる。ヤンキー
乾燥用ドラムが一般にこの目的のために使用される。クレープ加工は下記の番号
の米国特許明細書に従って行ってよい。すなわち、2000年4月11日発行の
ニール外(Neal et al)の第6,048,938号、1999年8月24日発行
のニール外(Neal et al)の第5,942,085号、1999年2月2日発行
のビンソン外(Vinson et al)の第5,865,950号、1980年5月4日
八個のソーダイ(Sawdai)の第4,191,756号、または1998年3月1
7日出願の第09/042,936号明細書であり、これらの特許の開示事項は
本明細書に参照により取込んでいる。
【0063】 代わりにまたは付加的に、短縮は、1984年4月3日発行のウェル外(Wells
et al)の米国特許第4,440,597号明細書に教示されるように湿潤微小
縮小によって行ってよい。この特許の開示事項は本明細書に参照により取込んで
いる。
【0064】 本発明に使用する製紙用繊維は通常、木材パルプ由来の繊維を含む。他のセル
ロース性繊維のパルプ繊維たとえば綿、バガス、ジュート等は使用することがで
き、この発明の範囲内であるように意図される。合成繊維たとえばレイヨン繊維、
ナイロン繊維、ポリエステル繊維、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維、およ
びミクロバン(登録商標)、ミクロバン・プロダクツ社(Microban Products Co
. ノースカロライナ州、ハンスタービル)により製造される物質は、また、天然
セルロース性繊維と組み合わせて使用することができる。使用することができる
1つの代表的なポリエチレン繊維は、ハーキュリーズ社(Hercules, Inc. デラ
ウエア州、ウイルミントン)から入手できるパルペックス(登録商標)である。
【0065】 利用できる木材パルプは、化学パルプたとえばクラフト・パルプ、サルファイト
・パルプ、ソルベント・パルプ、およびソーダ・パルプと同様に機械パルプたとえ
ば砕木パルプ、サーモメカニカル・パルプ、および化学修飾サーモメカニカル・
パルプを含む。しかしながら、化学パルプが好まれる。化学パルプはこれからつく
られたティシュ・シートに柔らかさの優れた触感を与えるからである。落葉樹(
以後、“広葉樹”とも称する)と球果をつける樹木(以後、“針葉樹”とも称す
る)の両方から由来するパルプが使用することができる。また、本発明の使用す
るものには再生紙に由来する繊維がある。再生紙は、上述の範ちゅうと同様の外に
非繊維物質たとえば填料と元の製紙を容易にするために使用する添加剤との任意
のものまたは全てを含むことができる。
【0066】 製紙用繊維に加えて、ティシュ紙構造体をつくるために使用する製紙用完成紙
料は、これに加えて別の構成要素または物質を有することができる。望ましい添
加物の種類はティシュ・シートの意図される具体的な最終用途に依存する。
【0067】 たとえば、本発明のティシュ製品では、高い湿潤強さが望ましい特質である。従
って、“湿潤強さ向上樹脂として当該技術に知られる化学物質”を製紙用完成紙
料に添加することが望ましい。
【0068】 有用な湿潤強さ向上樹脂は一般的にカチオン性である。永続的湿潤強さを発生
するに適した湿潤強さ向上樹脂の具体例はカチオン性ポリアミドエピクロロヒド
リン樹脂たとえば1972年10月24日発行のカイム(Keim)の米国特許第3
,700,623号明細書と1973年11月13日発行のカイム(Keim)の米
国特許第3,772,076号明細書に記述されるものであり、これらの特許は
参照により取込んでいる。
【0069】 本発明での使用に適する有用なカチオン性ポリアミドエピクロロヒドリン湿潤
強さ向上樹脂はカイメン(登録商標)557Hであり、ハーキュリーズ社(Hercu
les, Inc. デラウエア州、ウイルミントン)から入手できる。
【0070】 別の適正な湿潤強さ向上樹脂はラテックス・ベースの湿潤強さ向上剤とポリア
クリルアミド樹脂たとえば1971年1月19日発行のコスシア外(Coscia et
al)の米国特許第3,556,932号明細書と1971年1月19日発行のウ
イリアム外(Williams et al)の米国特許第3,556,933号明細書に記述
されるものを含み、これらの両方の特許が本明細書に参照により取込んでいる。ポ
リアクリルアミド樹脂の1つの商業的供給源はアメリカン・シアナミド社(Amer
ican Cyanamid Co. コネチカット州、スタンフォード)であり、同社はパレッツ(
登録商標)631NCの名称でそのような樹脂の1つを市販している。
【0071】 この発明に使用してよい別の水溶性カチオン性樹脂は尿素ホルムアルデヒド樹
脂とメラミンホルムアルデヒド樹脂を含む。これらの多官能性樹脂のさらに一般
的な官能基は窒素含有基たとえばアミノ基と窒素についたメチロール基とである
。ポリエチレンイミン系樹脂はまた本発明に使用してよい。
【0072】 永続的湿潤強さ向上樹脂は、ティシュ紙の約0.05乃至10重量%、好まし
くはティシュ紙の約0.1乃至5重量%、さらに好ましくはティシュ紙の約0.
2乃至2重量%、および最も好ましくはティシュ紙の約0.3乃至1重量%の量
で適用される。
【0073】 日本工業標準JIS P4501(1993)は、本明細書に参照により取込
んでおり、“ほぐれやすさ”試験を記述している。この試験はティシュ・シートの
水中離解可能性の測定である。本発明のティシュ製品は約100秒より大きい “ほぐれやすさ”試験値を持つことが望ましい。
【0074】 JIS P4501に記載される“水中離解容易性”試験手順は以下のとおり
である。すなわち、ビーカーに300mlの水(20±5℃の温度を持つ)を入
れる。ビーカーをマグネチック・スターラーの上に載せ、そのローターを600±
10回転/分の回転速度を持つように調整する。直径35mmで厚さ12mmの円盤
状ローターをこの目的に使用する。試験するティシュ・シートの単独プライの角
型試料(すなわち、1辺の測定値が114±2mm)をビーカーに入れる。タイ
マーを次に始動する。ローターの回転速度が約500回転/分に減速し、次にティ
シュ試料の離解に従い回転速度が戻り上昇する。ローター速度が540回転/分
に戻ったとき、タイマーを停止し、秒単位で計測した時間を記録する。ティシュ・
シートの5つの試料を試験に付し、5回の試験に基づく平均値を求める。JIS
P4501による“ほぐれやすさ”標準を満たすためには、ティシュ・シートは
100秒以下の時間を示さなければならない。
【0075】 本発明のパルプ原料に場合によっては添加してよい他の化学添加剤は、一時的
湿潤強さ向上剤、乾燥強さ向上剤、充填材、リント制御剤、サイズ剤および柔軟化剤
のような添加剤を含むがこれらに限定されない。
【0076】 本発明に使用の適正な柔軟化剤は以下の番号の米国特許明細書に開示されるも
のを含む。すなわち、1991年10月22日発行のアンプルシキ外(Ampluski
et al)の第5,059,282号、1993年6月1日発行のアンプルシキ外
(Ampluski et al)の第5,215,626号、1993年9月21日発行のア
ンプルシキ外(Ampluski et al)の第5,246,545号、1993年11月
23日発行のファン外(Phan et al)の第5,264,082号、1995年5
月16日発行のファン外(Phan et al)の第5,415,737号、1996年
4月23日発行のファン外(Phan et al)の第5,510,000号、1996
年6月11日発行のワーナー外(Warner et al)の第5,525,345号、1
996年7月23日発行のトロクハン外(Trokhan et al)の第5,538,5
95号、1996年8月6日発行のファン外(Phan et al)の第5,543,0
67号、1998年9月29日発行のビンソン外(Vinson et al)の第5,81
4,188号であり、これらの開示事項は本明細書に参照により取込んでいる。
【0077】 B.抗ウイルス組成物 本発明の抗ウイルス組成物は1つ以上の抗ウイルス剤を含む。
【0078】 1.ピロリドンカルボン酸 本発明の抗ウイルス剤は、最も好ましくは、ピロリドンカルボン酸である。理
論に拘束されることを好まないが、ティシュ・ウェブと組み合ったピロリドンカ
ルボン酸の独特の性質が、普通のインフルエンザと風邪のウイルスたとえばライ
ノウイルスに対して本発明のティシュ製品を高度に効き目のあるようにする。
【0079】 さらに、ティシュから肌への抗ウイルス組成物の転移により、ウイルスと接触
する肌区域を潜在的に保護することができる。その上、抗ウイルス組成物は肌に温
和であるゆえ、この区域における肌の過敏症と刺すような痛みに対する潜在性が
大きく減少する。
【0080】 なおさらに、ティシュ・ウェブと組合されたピロリドンカルボン酸の特有の構
造体によって、ティシュ製品が、長い露出期間にわたってライノウイルス(特に
ライノウイルス−14)に対して高度に効き目があるようになる。従って、ピロリ
ドンカルボン酸の肌への潜在的転移により、長い露出期間の間にティシュ内でお
よび肌表面上でウイルスを殺すのであろう。それゆえに、殺ウイルス製品の総括
的効き目が高められる。
【0081】 他の抗ウイルス性ティシュ製品と異なって、本発明の抗ウイルス剤の独特の水
分付与の潜在性により、肌の健康が改良されかつ他の殺ウイルス・ティシュ製品
に対する肌過敏症の潜在性が減少する。ピロリドンカルボン酸は、ピログルタミン
酸とも称され、2つの立体異性体(DとL)を有する。両方の立体異性体が本発明の
使用に適する。各々またはこれらの混合物が本発明での使用に好ましい。さらに、
2つの異性体の配合体もまた使用される。L立体異性体が最も好ましい。
【0082】 ピログルタミン酸のD立体異性体はまた次記の名称で知られる。すなわち、D−
プロリン、5−オキソ−(+)−2−ピロリドン−5−カルボン酸、(+)−ピロ
グルタミン酸、(R)−2−ピロリドン−5−カルボン酸、5−オキソ−D−プロ
リン、D−2−ピロリドン−5−カルボン酸、D−ピログルタミン酸、D−ピロリ
ディノンカルボン酸、およびD−ピロリドンカルボン酸である。
【0083】 ピログルタミン酸のL立体異性体はまた次記の名称で知られる。すなわち、L
−プロリン、5−オキソ−(−)−2−ピロリドン−5−カルボン酸、(−)−ピ
ログルタミン酸、(5S)−2−オキソピロリディン−5−カルボン酸、(S)−
(−)−2−ピロリドン−5−カルボン酸、(S)−2−ピロリドン−5−カル
ボン酸、(S)−5−オキソ−2−ピロリディンカルボン酸、(S)−ピログルタ
ミン酸、2−L−ピロリドン−5−カルボン酸、2−ピロリドン−5−カルボン酸
、5−カルボキシ−2−ピロリディノン、5−オキソ−L−プロリン、5−オキソ
プロリン、5−ピロリディノン−2−カルボン酸、グルチミン酸、ピログルタミン
酸、L−2−ピロリドン−5−カルボン酸、L−5−カルボキシ−2−ピロリデ
ィノン、L−5−オキソ−2−ピロリディンカルボン酸、L−5−オキソプロリン
、L−グルタミン酸、ガンマ−ラクタム、L−グルチミン酸、L−グルチミニン酸、
L−ピログルタミン酸、L−ピロリディノンカルボン酸、L−ピロリドンカルボン
酸、オキソプロリン、PCA、ピドリン酸、ピログルタミン酸、ピロリディノンカ
ルボン酸、ピロリドン−5−カルボン酸およびピロリドンカルボン酸である。
【0084】 ピログルタミン酸のDL型(DとLの立体異性体の混合体)は以下の名称によ
り知られる。すなわち、DL−プロリン、5−オキソ−(±)−2−ピロリドン
−5−カルボン酸、(±)−ピログルタミン酸、5−オキソ−DL−プロリン、D
L−2−ピロリディノン−5−カルボン酸、DL−2−ピロリドン−5−カルボ
ン酸、DL−ピログルタミン酸塩、DL−ピログルタミン酸、DL−ピロリドンカ
ルボン酸、およびオキソプロリンである。DL型はまたアジデュー(Ajidew)(
登録商標)A100の名称で商標的に入手できる。
【0085】 上に列挙した立体異性体の一部が、UCIB、フランス・ビア・バーネット・
プロダクツ社(France vir Barnet Products Corp.ニュージャージー州、イング
ルウッドクリフ)からピドリドン(登録商標)の名称で、また味の素社(日本)
からアジデュー(登録商標)(Ajidew)A−100の名称で商業的に入手できる
。ピロリドンカルボン酸の金属塩もまた商業的に入手でき、鉱酸または有機酸によ
る塩溶液の酸性化によりピロリドンカルボン酸を生成することができる。
【0086】 最も一般的なものは、UCIB、フランス・ビア・バーネット・プロダクツ社
(France vir Barnet Products Corp.ニュージャージー州、イングルウッドクリ
フ)からナリドン(登録商標)の名称で、また味の素社(日本)からアジデュー
(登録商標)(Ajidew)N−50とアジデュー(登録商標)(Ajidew)NL−5
0の名称で入手できる、ピロリドンカルボン酸ナトリウムである。ピロリドンカ
ルボン酸の他のそのような塩は、銅、鉄、カリウム、アルミニウム、マンガンおよび
亜鉛を含むがこれらに限定されない。使用してよいピロリドンカルボン酸の他の
化合物はアルギニンPCA、ベタインPCA、およびリシンPCAを含む。
【0087】 ピロリドンカルボン酸は、抗ウイルス組成物の約0.05乃至100重量%、
好ましくは抗ウイルス組成物の約0.5乃至80重量%、および最も好ましくは
約5乃至70重量%からなる。
【0088】 2.別の任意の抗ウイルス剤 ピロリドンカルボン酸に加えて、他の抗ウイルス剤が、場合によって、本発明に
使用されてよい。
【0089】 a.任意の有機酸 ピロリドンカルボン酸に加えて、他の有機酸が、場合によって、抗ウイルス組成
物に添加されてよい。これは有機酸たとえばアスコルビン酸と他のカルボン酸を
含むがこれらに限定されない。
【0090】 適正な他のカルボン酸はアルファーヒドロキシ酸を含むがこれらに限定されな
い。この酸は、たとえば、1乃至4個のカルボン酸基を持ち、かつ、場合によって
炭素鎖と芳香環に沿って結合された、さらなる(下記1個とは別の)ヒドロキシ
ル基と他の官能基(すなわち、フェニル、アミノ、アルキル等)と共にC2アルフ
ァー炭素上に置換された少なくとも1個のヒドロキシル基を有する、C1乃至C1 2 の飽和の、不飽和の、またはこれらの混合物のカルボン酸である。使用してよい
アルファーヒドロキシ酸の非限定的列挙には以下が含まれる。すなわち、2−ヒ
ドロキシヘキサン酸、2−ヒドロキシオクタン酸、2−ヒドロキシデカン酸、2−
ヒドロキシドデカン酸、2−ヒドロキシカプリル酸、クエン酸、酒石酸、マンデル酸
、リンゴ酸、グリコール酸、乳酸、グルコン酸、ヒドロキシカプリル酸、2−ヒドロキ
シプロピオン酸、2−ヒドロキシ酪酸、2−ヒドロキシキッソウ酸、およびこれら
の混合物である。
【0091】 この発明に有用なカルボン酸の別の具体例は、ベータヒドロキシ酸を含み、た
とえば1乃至4個のカルボン酸基を持ち、かつ、場合によって炭素鎖または芳香
環に沿って結合された、さらなる(下記1個とは別の)ヒドロキシル基と別の官
能基(すなわち、フェニル、アミノ、ヒドロキシル、アルキル等)と共にC3ベー
タ炭素上に置換された少なくとも1個のヒドロキシル基を有する、C1乃至C12
の飽和の、不飽和の、芳香族の、またはこれらの混合物のカルボン酸である。使用
してよいベータヒドロキシ酸の非限定的列挙には以下が含まれる。すなわち、3
−ヒドロキシヘキサン酸、3−ヒドロキシオクタン酸、3−ヒドロキシデカン酸、
3−ヒドロキシドデカン酸、3−ヒドロキシカプリル酸、サリチル酸、5−オクタ
ノイルサリチル酸、3−ヒドロキシ酪酸、3−ヒドロキシキッソウ酸、3−ヒドロ
キシプロピオン酸およびこれらの混合物である。
【0092】 この発明に有用な別のカルボン酸の非限定的列挙に含まれるものは、炭素鎖に
沿ってまたは芳香環上に置換された任意の官能基(すなわち、フェニル、アミノ
、ヒドロキシル、アルキル等)と共に1乃至4個のカルボン酸基を持つ、C1
至C12の飽和の、不飽和の、芳香族の、またはこれらの混合物のカルボン酸であ
り、たとえばプロピオン酸、ヘキサン酸、オクタン酸、デカン酸;ヒドロキシル基
が炭素番号C4以上で置換される、1乃至4個のカルボン酸基を持つC1乃至C12 のカルボン酸、たとえば4−ヒドロキシヘキサン酸、5,6−ジヒドロキシヘキ
サン酸、6−ヒドロキシヘキサン酸、4−ヒドロキシオクタン酸、5−ヒドロキシ
オクタン酸、6−ヒドロキシオクタン酸、6,7,8−トリヒドロキシオクタン酸
、8−ヒドロキシオクタン酸、4−ヒドロキシデカン酸、5−ヒドロキシデカン酸、
6−ヒドロキシデカン酸、7−ヒドロキシデカン酸、8−ヒドロキシデカン酸、9
−ヒドロキシデカン酸、10−ヒドロキシデカン酸、4−ヒドロキシドデカン酸、
5−ヒドロキシドデカン酸、6−ヒドロキシドデカン酸、11−ヒドロキシドデカ
ン酸、および12−ヒドロキシドデカン酸;安息香酸;フタル酸;アセチルサリ
チル酸;デヒドロ酢酸;ソルビン酸;コハク酸;グルタル酸;アジピン酸;セバ
シン酸;マレイン酸;葉酸;酢酸;エチレンジアミン四酢酸;グリコール酸;お
よびこれらの混合物である。
【0093】 任意の有機酸は、抗ウイルス組成物の約0.1乃至80重量%、好ましくは抗
ウイルス組成物の約2乃至50重量%、およびさらに好ましくは抗ウイルス組成
物の約5乃至20重量%からなる。
【0094】 b.任意の金属塩 金属塩がまた、本発明の抗ウイルス剤の任意成分として使用されてよい。適正
金属塩は、1999年10月19日出願の米国特許出願番号09/421,13
1号明細書と1999年12月10日出願の米国特許出願番号09/458,7
50号明細書に開示されるものを含み、これらの開示事項は本明細書に参照によ
り取込んでいる。
【0095】 適正金属塩は、I(A、B)族、II(A、B)族、IIIA族、IV(A、B)族、
VIB族、VIII族、希土類化合物およびこれらの混合物からなる群から選択される
金属の塩を含むが、これらに限定されない。さらに好ましくは、金属塩は、Mn、
Ag、Zn、Sn、Fe、Cu、Al、Ni、Co、Ti、Zr、Cr、La、
Bi、K、Cd、Yb、Dy、Nd、Ce、Tl、Pr、およびこれらの混合物
からなる群から選択される金属の塩を含む。なおさらに好ましくは、金属塩は、M
n、Ag、Zn、Sn、Fe、Cu、Al、Ni、Co、Ti、Zr、Cr、L
a、およびこれらの混合物からなる群から選択される金属の塩を含む。最も好ま
しくは、金属塩は、Cu、Feおよびこれらの混合物からなる群から選択される
金属の塩を含む。
【0096】 さらに具体的には、金属塩には皮膚科医学的に意にかなった下記の金属キレー
トと金属塩が含まれるがこれらに限定されない。すなわち、ビスヒスチジン錯体
、臭化物、コンドロイチン硫酸、亜クロム酸塩、シアン化物、ジピオコリン酸塩、
エチルヘキサン酸塩、グリセロール酸塩錯体、メトキシド、ポリリン酸塩、パラフェ
ノールスルホン酸塩、過塩素酸塩、フェノールスルホン酸塩、セレン化物、ステアリ
ン酸塩、チオシアン酸塩、トリポリリン酸塩、タングステン酸塩、リン酸塩、炭酸塩、
パラアミノ安息香酸塩、パラジメチルアミノ安息香酸塩、水酸化物、パラメトキシ
桂皮酸塩、ナフテン酸塩、ステアリン酸塩、カプリン酸塩、ラウリン酸塩、ミリスチ
ン酸塩、パルミチン酸塩、オレイン酸塩、ピコリン酸塩、ピリチオン、フッ化物、ア
スパラギン酸塩、グルコン酸塩、ヨウ化物、酸化物、亜硝酸塩、硝酸塩、リン酸塩、ピ
ロリン酸塩、硫化物、メルカプトピリジン酸化物(たとえば、ピリチオン亜鉛)、
ニコチン酸塩およびニコチン酸アミド、ヒノキチオール、酢酸塩、アスコルビン
酸塩、塩化物、安息香酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルタル酸塩
、乳酸塩、リンゴ酸塩、マロン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、ウンデシル
酸塩、およびこれらの混合物である。
【0097】 さらに好ましくは、金属塩は下記からなる群から選択される。すなわち、リン
酸塩、炭酸塩、パラアミノ安息香酸塩、パラジメチルアミノ安息香酸塩、水酸化物、
パラメトキシ桂皮酸塩、ナフテン酸塩、ステアリン酸塩、カプリン酸塩、ラウリン酸
塩、ミリスチン酸塩、パルミチン酸塩、オレイン酸塩、ピコリン酸塩、ピリチオン、
フッ化物、アスパラギン酸塩、グルコン酸塩、ヨウ化物、酸化物、亜硝酸塩、硝酸塩、
リン酸塩、ピロリン酸塩、硫化物、メルカプトピリジン酸化物(たとえば、ピリチ
オン亜鉛)、ニコチン酸塩およびニコチン酸アミド、ヒノキチオール、酢酸塩、ア
スコルビン酸塩、塩化物、安息香酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グ
ルタル酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マロン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、
ウンデシル酸塩、およびこれらの混合物である。
【0098】 さらにより好ましくは、金属塩は下記からなる群から選択される。すなわち、
フッ化物、アスパラギン酸塩、グルコン酸塩、ヨウ化物、酸化物、亜硝酸塩、硝酸塩、
リン酸塩、ピロリン酸塩、硫酸塩、メルカプトピリジン酸化物(たとえば、ピリチ
オン亜鉛)、ニコチン酸塩およびニコチン酸アミド、ヒノキチオール、酢酸塩、ア
スコルビン酸塩、塩化物、安息香酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グル
タル酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マロン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、ウ
ンデシル酸塩、およびこれらの混合物である。
【0099】 さらにより好ましくは、金属塩と錯体は、酢酸塩、アスコルビン酸塩、塩化物、安
息香酸塩、クエン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルタル酸塩、乳酸塩、リンゴ酸
塩、マロン酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、ウンデシル酸塩、およびこれ
らの混合物である。
【0100】 最も好ましくは、金属連は下記からなる群から選択される。すなわち、ピドリン
酸銅、L−FERピドレート、硫酸第一銅、硫酸第二銅、塩化第一鉄、塩化第二鉄、塩
化第一銅、塩化第二銅、硫酸第一鉄、硫酸第二鉄、およびこれらの混合物である。
【0101】 理論に拘束されずに、本発明の組成物では、ピログルタミン酸と金属塩錯体が、
即座でかつ持続する相乗的抗ウイルス効果を与えると見出された金属−酸錯体を
形成する。
【0102】 本発明の組成物では、任意の金属塩は、最終の金属イオンが好ましくは抗ウイ
ルス組成物の約0.001乃至約20重量%、さらに好ましくは抗ウイルス組成
物の約0.01乃至約10重量%、およびさらになお好ましくは抗ウイルス組成
物の約0.05乃至約5重量%からなるような量で存在する。
【0103】 代わりに、ピログルタミン酸と金属塩は、本発明の組成物をつくるに先立って
錯体化することによりピログルタミン酸−金属錯体を形成してよい。この場合、錯
体は、抗ウイルス組成物の約0.001乃至約20重量%、好ましくは抗ウイル
ス組成物の約0.01乃至約10重量%の量で存在する。好ましい金属塩は硫酸
銅である。
【0104】 3.界面活性剤 本発明の抗ウイルス組成物はまた、任意の界面活性剤を含んでよい。
【0105】 理論に拘束されずに、任意の界面活性剤はウイルスの被覆種の脂質殻層の溶解
を促進することができる。この脂質殻の溶解によりウイルス構造に浸透してそれ
を不活性にする抗ウイルス性酸の能力が高められる。
【0106】 適正界面活性剤は非イオン性、カチオン性、アニオン性、両性おをび両性イオン
性の界面活性剤を含むがこれらに限定されない。
【0107】 適切な非イオン性界面活性剤の具体例は、約8乃至20のHLBと次式を有す
るアルコキシル化アルコールを含むがこれに限定されない。
【0108】
【化1】
【0109】 ここで、R=C2−C50かつRは分枝でも、不飽和または飽和でもよい。
【0110】 n=10−40 X=水素、メチル、またはエチル、である。
【0111】 適切なアルコキシル化アルコールは、ポリオキシプロピレン(5)ポリオキシ
エチレン(20)セチルエーテルであり、クロダ社(Croda Inc. ニュージャー
ジー州、パーシパニ)により製造されるプロセチル(PROCEYTYL) A
WSとして商業的に入手できる。
【0112】 好ましいアルコキシル化アルコールは、C12乃至C15のポリエトキル化アルコ
ールであり、トマ・プロダクツ社(Tomah Products Inc. ルイジアナ州、リザー
ブ)からトマドル(Tomadol)25−12として、またはシェル・カミカルス社
(Shell Chemicals テキサス州、ヒューストン)からネオドル(Neodol)25−
12として商業的に入手できる(平均約12モルのエチレンオキサイドとC12−C 15 の直鎖アルコールとの縮合生成物)。
【0113】 別の適切なエトキシル化アルコールは、ユニオン・カーバイド社(Union Carb
ide Corp. コネチカット州、ダンベリ)から市販されるターギトル(TERGI
TOL)15−S−9(平均約9モルのエチレンオキサイドと直鎖アルコールと
の縮合生成物)、およびネオドル23−6.5T(所定の不純物を除去するため
に蒸留(トッピング)された平均約6.5モルのエチレンオキサイドとC12−C13 の直鎖アルコールとの縮合生成物)および、バスフ社(BASFCorp. ニュージ
ャージー州、マウントオリーブ)により市販されるプリラファック(PLURA
FAC)ブランド名の界面活性剤たとえばプルラファックA−38(平均約27
モルのエチレンオキサイドとC18の直鎖アルコールとの縮合生成物)を含む。
【0114】 エトキシル化アルコール界面活性剤の別の具体例は、ICI社(Imperial Chem
ical Co. デラウエア州、ウイルミントン)から供給される。これは、ブライ(B
RIJ)界面活性剤の系統とこれらの混合物たとえばブライ76(すなわち、ス
テアレス(Steareth)−10)およびブライ56(すなわち、セテス(Ceteth)
−10)を含む。
【0115】 本発明に使用の他の適正非イオン性界面活性剤に含まれるものは、アルキルグ
リコシド;1977年3月8日発行のラングドン外(Langdon et al)の米国特
許第4,011,389号明細書に記述されるようにアルキルグリコシドエーテ
ル;ロンザ社(Lonza Inc.ニュージャージー州、フェアローン)から入手できる
アルキルポリエトキシル化エステルたとえばペゴスパース(PEGOSPERS
E)1000MS;約2乃至約20、好ましくは約2乃至約10の平均エトキシ
ル化度を持つ、C12−C18脂肪酸のエトキシル化ソルビタンのモノ−、ジ−、およ
び/またはトリ−エステル、たとえばトウィーン(TWEEN)60(約20の
平均エトキシル化度をもつステアリン酸のソルビタンエステル)、トウィーン2
0(約20の平均エトキシル化度をもつラウリン酸のソルビタンエステル)、お
よびトウィーン61(約4の平均エトキシル化度をもつステアリン酸のソルビタ
ンエステル)である。
【0116】 本発明に使用の別の種類の適正界面活性剤は、エアロゾル(AEROSOL)
OTを含み、サイテック社(Cytec Industries Inc. ニュージャージー州、ウエス
トパターソン)により市販されるスルホコハクサンナトリウム・ジオクチルエス
テルである。
【0117】 本発明に使用のさらに別の種類の適正界面活性剤は、シリコン共重合体を含み
、たとえばGE社(General Electric コネチカット州、フェアフィールド)に製
造されるものである。適切なシリコン共重合体はGE社のSF 1188(ポリ
ジメチルシロキサンとポリオキシアルキレンエーテルの共重合体)とGE社のS
F 1228(シリコンポリエーテルの共重合体)を含む。
【0118】 任意の界面活性剤は、抗ウイルス組成物の約0.01乃至約10重量%、好ま
しくは抗ウイルス組成物の約0.1乃至5重量%、および最も好ましくは抗ウイ
ルス組成物の約0.2乃至2重量%からなる。
【0119】 抗ウイルス性ティシュの別の任意構成成分 水分バリヤー: 抗ウイルス性ティシュは場合により1つ以上の水分バリヤーを含んでよい。任
意の水分バリヤーは繊維性プライに接合する、接続する、載せるまたは含浸して
よい。抗ウイルス組成物は場合によって水分バリヤーに適用される。
【0120】 本発明で使用に適する、好ましい水分バリヤーと水分バリヤーをつくる方法と
が開示されるのは、1999年10月19日発行のケリ外(Kelly et al)の米
国特許第5,968,853号明細書、1998年7月22日出願の米国出願第
09/120,828号明細書および1999年4月7日出願の米国出願第09
/287,857号明細書であり、これらの開示事項は本明細書に参照により取
込んでいる。
【0121】 適切な水分バリヤーはまた、1981年10月7日公開のスウィーン(Sweens
et al)の英国特許第1,599,875号明細書および1985年6月9日公
開のEP第0144658号明細書にも開示される。
【0122】 水分バリヤーがまた開示されるのは、2000年4月25日発行の米国特許第
ガウレット外(Goulet et al)の米国特許第6,054,020号明細書、19
97年11月6日公開のマクファーランド外(McFarland et al)のWO第97
/41301号公報、2000年1月6日公開のフス外(Hsu et al)のWO第
00/00698号公報、1999年1月1日公開のマックール(McCullough)
のカナダ第2,239,927号明細書である。
【0123】 繊維性プライを相互におよび/または1つ以上の水分バリヤーと接合する適正
方法は下記の番号の米国特許明細書に開示されるプライ結合を含むがこれに限定
されない。すなわち、1968年12月3日発行のウェル(Wells)の第3,41
4,459号、1975年2月18日発行のニストランド(Nystrand)の第3,
867,225号、1984年11月6日発行のアレン(Allen)の第4,48
1,243号、および1994年3月15日発行のマクネイル(McNeil)の第5
,294,475号であり、これらの開示事項は本明細書に参照により取込んで
いる。
【0124】 水溶性フィルム担体: 本発明の抗ウイルス組成物はまた、場合によって、水溶性フィルム担体を含む。
この目的に適した水溶性フィルムが1999年6月29日出願の米国出願番号0
9/342,777号明細書に開示され、この開示事項は本明細書に参照により
取込んでいる。
【0125】 ローション: 本発明のティシュは場合によってローションを含んでよい。本発明の抗ウイル
ス組成物が、場合によって、任意のローションの構成成分として含まれてよい。抗
ウイルス組成物がローションの構成成分として含まれる場合、抗ウイルス組成物
はローションの約0.05乃至80重量%、好ましくはローションの約0.5乃
至70重量%、さらに好ましくはローションの5乃至60重量%からなる。抗ウ
イルス組成物がローションの構成成分として含まれる場合、ピロリドンカルボン
酸は、ローションに含まれる抗ウイルス組成物の約0.05乃至100重量%、
好ましくはローションに含まれる抗ウイルス組成物の約0.5乃至80重量%、
および最も好ましくはローションに含まれる抗ウイルス組成物の約5乃至70重
量%からなる。
【0126】 この目的に適するローションが以下の番号の米国特許明細書に開示される。す
なわち、1978年9月5日発行のデイク外(Dake et al)の第4,112,1
67号、1984年11月6日発行のアレン(Allen)の第4,481,243
号、1985年4月23日発行のラバシュ(Lavash)の第4,513,051号
、1996年6月11日発行のワーナー外(Warner et al)の第5,525,3
45号、1998年2月10日発行のワーナー外(Warner et al)の第5,71
6,692号、1998年11月3日発行のクロフタ外(Klofta et al)の第5
,830,487号、および1998年3月12日出願の米国出願第09/04
1,231号であり、これらの開示事項は本明細書に参照により取り込んでいる
【0127】 この目的に適する好ましいローションが以下の番号の米国特許明細書に開示さ
れる。すなわち、1991年10月22日発行のアンプルスキ外(Ampluski et
al)の第5,059,282号、1992年11月17日発行のアンプルスキ外
(Ampluski et al)の第5,164,046号、1995年1月31日発行のア
ンプルスキ(Ampluski )の第5,385,643号、1995年2月14日発行
のアンプルスキ(Ampluski )の第5,389,204号、1998年9月29日
発行のビンソン外(Vinsion et al)の第5,814,188号であり、これら
の開示事項は本明細書に参照により取込んでいる。
【0128】 本発明で使用するに好ましいローションはポリシロキサン・ベースのローショ
ンを含む。
【0129】 本発明で使用するに適するポリシロキサン物質の種類は、ポリマーの、オリゴ
マーの、コポリマーの、および他のマルチプル−モノマーのシロキサン物質を含
む。本明細書で使用の用語ポリシロキサンおよびシリコンは相互に変更可能であ
るとして使用される。これらは、そのようなポリマーの、オリゴマーの、コポリ
マーの、および他のマルチプル−モノマーのシロキサン物質の全てを含む。さら
に、ポリシロキサンは、直鎖、枝分かれ鎖、のいずれでもよく、あるいは環状構
造を有してもよい。
【0130】 好ましいポリシロキサン物質は以下の構造のモノマー・シロキサン単位を持つ
ものを含む。
【0131】
【化2】
【0132】 ここで、各シロキサン・モノマー単位に対するR1およびR2は独立して、任意の
アルキル、アリル、アルケニル、アルカリル、アラルキル、シクロアルキル、ハ
ロゲン化水素、または他のラジカルであることができる。そのようラジカルのい
ずれも置換されるまたは置換されないことができる。いずれの特定モノマー単位
のR1およびR2ラジカルも次の隣接するモノマー単位の対応する官能基と異なっ
てよい。
【0133】 さらに、ラジカルは、直鎖、枝分かれ鎖、のいずれでもよく、あるいは環状構
造を有してもよい。ラジカルR1およびR2は、付加的にかつ独立して、他のシリ
コン官能性であること、たとえばシロキサン、ポリシロキサン、およびポリシラ
ンであることができるが、これらに限定されない。ラジカルR1およびR2はまた
、たとえばアルコール、カルボン酸およびアミン官能基を含む種々の任意の有機
官能基を含むことができる。
【0134】 好ましいポリシロキサンは下記一般式の直鎖有機ポリシロキサン物質を含む。
【0135】
【化3】
【0136】 ここで、各R1−R9ラジカルは独立して、任意のC1−C10置換されないアルキ
ル・ラジカルまたはアリル・ラジカルであることができ、R10は、任意のC1
10置換されたアルキル・ラジカルまたはアリル・ラジカルである。好ましくは
、各R1−R9ラジカルは、独立して任意のC1−C4の置換されないアルキル基で
ある。たとえば、R9またはR10が置換されたラジカルであるかどうかには技術
的に差異が無いことを当業者は認識する。好ましくは、a+bに対するaのモル
比が は0乃至約20%、さらに好ましくは0乃至約10%、かつ最も好ましくは約1
%乃至約5%である。
【0137】 1つの特に好ましい実施例では、R1−R9はメチル基であり、R10は置換され
たまたは置換されないアルキル、アリル、またはアルケニル基である。そのよう
な物質は、特定の事例に適する特定の官能基を持つポリジメチルシロキサンとし
て本明細書に一般的に記述される。代表的なポリジメチルシロキサンは、たとえ
ばポリジメチルシロキサン、アルキル炭化水素R10ラジカルを持つポリジメチル
シロキサン、および1つ以上の、アミノ、カルボキシル、ヒドロキシル、エーテ
ル、ポリエーテル、アルデヒド、ケトン、アミド、エステル、チオール、および
/またはそのような官能性のアルキルおよびアルケニルの類似物を含む他のR10 官能基を持つポリジメチルシロキサンを含む。たとえば、R10としてのアミノ官
能性アルキル基は、アミノ官能性のまたはアミノアルキル官能性のポリジメチル
シロキサンである。これらの官能性ポリジメチルシロキサンの代表的列挙は、具
体的に列挙されない他を含むことを意味しない。
【0138】 好ましいポリジメチルシロキサンはGE社(General Electric コネチカット
州、フェアフィールド)から入手できるCM849である。
【0139】 この発明に有用なポリシロキサンの粘度は、ポリシロキサンが流動性であるま
たはティシュ紙に適用時に流動性にすることができる限り、ポリシロキサンの粘
度が一般的に変化すると同様に幅広く変化してよい。これは、約0.00002
5(25cst)の低水準乃至約20m2/s(20,000,000cst)
またはさらに高水準の粘度を含むがこれらに限定されない。それ自身が流動に対
して抵抗を示す高粘度ポリシロキサンは、たとえばポリシロキサンを界面活性剤
でエマルジョン化することによりまたは代表的目的のためのみに挙げられる溶媒
たとえばヘキサンの助けでポリシロキサンを溶液にすることにより、ティシュ紙
ウェブ上に効果的に付着させることができる。ポリシロキサンをティシュ紙に付
与する具体的な方法がさらに詳細に以下に述べる。
【0140】 任意のローションを、ウェブを乾燥後に、ティシュ紙ウェブに付与することが
できる。すなわち、“ドライ・ウェブ”付加方法である。ローションを、ティシュ
紙ウェブの約0.01乃至約40重量%の量で付与する。好ましくは、ティシュ
紙ウェブの約0.1乃至約25重量%の量で、最も好ましくはティシュ紙ウェブ
の約0.5乃至約18重量%の量で付与する。
【0141】 ローションはティシュ紙ウェブの表面に非均一に付与することもできる。“非
均一”によりローションの量、分布のパターン等が紙の表面に渡って変化するこ
とができることを意味する。たとえば、ティシュ紙ウェブの表面の一部が、いか
なるローションもその上に持たない表面の一部を含め、ローションのより多くの
またはより少ない量を持つことができる。
【0142】 非均一付与の具体例は、ティシュ構造体が種々の製剤形態の異なる量および異
なる組成物をその構造体の全域に含むこと、または代わりに一部の区域がローシ
ョンを全く含まないことにある。これらは、1984年11月6日発行のアレン
(Allen)の米国特許第4,481,423号明細書と1998年9月29日発
行のビンソン外(Vinson et al)の米国特許第5,814,188号明細書に教
示され、これらの開示事項は本明細書に参照により取込んでいる。
【0143】 2枚プライ・ティシュ構造体の場合、抗ウイルス組成物を含むローションが紙
構造体の2つの外表面に付与される一方、抗ウイルス組成物が紙構造体の2つの
内表面に付与される。あるいは3枚プライ紙構造体では、内部プライがローショ
ンを含む一方、2枚の外側プライの使用者面が抗ウイルス組成物を含むスキン・
ローションを含む。
【0144】 更なる具体例は、いかなる抗ウイルス組成物も含まないローションを外側プラ
イに添加することを含む。ローションは、肌に転移して拭ったとき保護層を肌上
に形成するジメチコンのような成分である。あるいは、このローションは日焼け
防止剤または肌治療剤のような肌に活性な別のものを転移する。
【0145】 このローションは外側プライに付与されるけれども、抗ウイルス組成物は片方
または両方の外側プライの内面上に付与され抗ウイルス殺りく活性をティシュ内
に与える。ティシュの内面上の抗ウイルス組成物と外側面に付与されたローショ
ンによって、抗ウイルス殺りく活性が使用者の肌面よりもむしろティシュの内面
に最も確かに閉じ込められる。これらの方法の数え切れない置換えが存在する。
【0146】 ローションは、ティシュ紙ウェブが形成された後任意の点でこのウェブに付与
することができる。好ましくはローションはティシュ・ウェブが乾燥された後に
付与される。たとえば、ローションがティシュ紙ウェブに付与され得るのは、ウ
ェブがヤンキー・ドライヤーでクレープ加工された後であるがカレンダー掛け前
すなわちカレンダー・ロール間を通過する前である。ローションはまた、紙ウェ
ブがそのようなカレンダー・ロール間を通過した後で親巻取りに巻取られる前に
ウェブに付与することができる。通常は、ティシュ紙が親巻取りから巻戻される
ときでかつより小さな仕上がり紙製品巻取りに巻上げる前に、ローションをティ
シュ紙に付与することが好まれる。
【0147】 本発明にローションは、組成物をティシュ紙ウェブ上にスプレーすることによ
りまたはグラビア塗工法および押出し塗工法により、ティシュ紙ウェブに付与さ
れてよい。グラビア塗工法および押出し塗工法が好まれ、これらはたとえば19
96年9月21日発行のアンプルスキ(Ampulski)の米国特許第5,246,5
46号明細書に教示され、これは本明細書に参照により取込んでいる。
【0148】 本発明の組成物によるティシュ紙の処理 本発明による殺ウイルス・ティシュ製品を作るには、抗ウイルス組成物と任意
のローションを(任意のローションが抗ウイルス組成物を含んでもまたは含まな
くとも)ティシュ紙ウェブの少なくとも1つの面に付与する。これらは、ティシ
ュ紙ウェブに均一にまたは隔離して付与してよい。ティシュ紙ウェブへの隔離付
加の非制約的具体例は、1998年9月29日発行のビンソン外(Vinson et al
)の米国特許第5,814,188号明細書に開示され、この開示事項は本明細
書に参照により取込んでいる。
【0149】 抗ウイルス組成物と任意のローションは連続パターンまたは不連続パターンで
付与してよい。適正付与方法が含まれるのものは、1984年11月6日発行の
アレン(Allen)の米国特許第4,481,243号明細書、1998年2月2
4日発行のオステンドルフ(Ostendorf)の米国特許第5,720,966号明
細書、および1998年9月29日発行のビンソン外(Vinson et al)の米国特
許第5,814,188号明細書に開示されるものであり、これらの開示事項は
本明細書に参照により取込んでいる。
【0150】 適正方法は、スプレー、浸漬、漬け置き、転写(たとえばフレキソ印刷)、塗
工(たとえばグラビア塗工)、押出し加工、またはこれらの付与技法の組み合わ
せ、たとえば回転する表面たとえばカレンダー・ロール上に組成物をスプレーし
て次に組成物を紙ウェブの表面に転移する方法を含む。組成物はティシュ紙ウェ
ブの片面にまたは両面に付与することができる。
【0151】 この発明の組成物はまた、ティシュ紙ウェブの表面に非均一に付与することが
できる。“非均一”により抗ウイルス剤の量、分布パターン等が紙の表面に渡っ
て変化することができることを意味する。たとえば、ティシュ紙ウェブの表面の
一部が、ウェブの表面上にいかなる組成物も持たないこと含めて、より多いまた
はより少ない組成物量を持つことができる。
【0152】 非均一付与の具体例は、ティシュ構造体が種々の製剤の異なる量および異なる
組成物をその構造体の全域に含むこと、または代わりに一部の区域がローション
を全く含まないことにある。これらは、1984年11月6日発行のアレン(All
en)の米国特許第4,481,423号明細書に教示され、これらの開示事項は
本明細書に参照により取込んでいる。
【0153】 ティシュに付与される抗ウイルス組成物または抗ウイルス組成物を含むローシ
ョンの量は、乾燥坪量に基づきティシュに添加されるピロリドンカルボン酸の量
に基準が置かれる。ティシュに付与されるピロリドンカルボン酸の量は約0.0
5乃至50重量%、好ましくは約0.1乃至25重量%、およびさらに好ましく
は約0.2乃至15重量%である。紙上の抗ウイルス組成物の量は、ウイルスの
有効な不活性化を達成するために最適化されなければならない。抗ウイルスティ
シュ紙のpHは約6以下、好ましくは約4.5より低く、最も好ましくは約3よ
り低い。
【0154】 殺ウイルス剤の検定手順 プロトコル要約 高力価のライノウイルス類型14(以後“RV−14”と称する)のけん濁液
を、ブフナー漏斗ろ過装置に事前に入れられた円盤状のティシュ紙上に植える。
ティシュをウイルスに1分間曝露する。1分間の曝露期間に引き続き直ちに、ウ
イルス・アリコートを、溶離媒体をティシュの表面上に分与するおよび直ちに真
空吸引することによりティシュから集める。ウイルス・アリコートを殺菌消毒し
た試験管に集め、10倍逐次希釈により滴定し、そしてウイルスの存在を検定す
る。
【0155】 適当なウイルスの対照、細胞毒性対照および中和対照は平行して分析試験する
。ティシュ製品の抗ウイルス性を評価して、非薬品処理ティシュと比較しそして
ウイルス力価の減少を決定する。
【0156】 培養物質 貯蔵ウイルス ライノウイルス類型14菌株1059をアメリカン・タイプ・カルチャー・コ
レクション(ATCC)(American Type Culture Collection メリーランド州
、ロックビル)から入手する。
【0157】 貯蔵ウイルスを、表面に浮かぶ培養流体を感染した培養セルの75〜100%
から集めることにより調製する。セルを破壊してセル断片を遠心分離により除去
する。表面に浮かぶものを除去して、−70℃以下に使用まで貯蔵する。表面に浮
かぶものを暖めて(凍結の場合)、100,000RPMで30〜60分約4℃
で遠心分離する。
【0158】 媒体を除去し、ウイルスを以下に概説するE−MEM試験媒質に再度けん濁す
る。ウイルス・アリコートを、使用まで液態窒素に貯蔵する、または試験当日に
処理する場合分析試験に使用まで冷凍する。試験の直前に、貯蔵ウイルスを10
倍逐次希釈液により滴定し、H1−HeLaセル(また、ATCCカタログNo
.CRL−1958から入手)に4通りに植えて、試験に用いる投入ウイルス力
価を測定する。
【0159】 セル培養 この手順にて殺ウイルス活性度の測定に用いるセルは、H1−HeLaセル(
また、ATCCカタログNo.CRL−1958から入手)である。H1−He
Laセルの生育に用いる媒質は10%FBSと1%PSGで補給されたE−ME
Mである。E−MEMは最小必須媒質(Minimum Essential Medium)(アーレス
(Earle's)塩、非必須アミノ酸を持ち、L−グルタミンを持たない)であり、
ライフ・テクノロジ社(Life Technology Inc. メリーランド州、ロックビル)
から入手できる(ギブコ(Gibco)BRLカタログNo.10370−021)。
FBSは牛胎児の血清(Fetal Bovine Serum)であり、ライフ・テクノロジ社(
Life Technology Inc. メリーランド州、ロックビル)から入手できる(ギブコ
(Gibco)BRLカタログNo.16140−071)。また、PSGはペニシリ
ン−ストレプトアミン−グルタミンであり、ライフ・テクノロジ社(Life Techn
ology Inc. メリーランド州、ロックビル)から入手できる(ギブコ(Gibco)B
RLカタログNo.10378−016)。
【0160】 培養を、生育フラスコの単層として36〜38℃で5〜7%CO2の加湿雰囲
気に維持して使用する。
【0161】 試験媒質 試験媒質は、10%牛の粘液素(Bovine Mucin)(シグマ・アルドリッチ(Si
gma Aldrich)カラログNo.M−4503)と1%PSGとを補給されたE−
MEMである。E−MEMは最小必須媒質(Minimum Essential Medium)(アー
レス(Earle's)塩、非必須アミノ酸を持ち、L−グルタミンを持たない)であ
り、ライフ・テクノロジ社(Life Technology Inc. メリーランド州、ロックビ
ル)から入手できる(ギブコ(Gibco)BRLカタログNo.10370−02
1)。また、PSGはペニシリン−ストレプトアミン−グルタミンであり、ライ
フ・テクノロジ社(Life Technology Inc. メリーランド州、ロックビル)から
入手できる(ギブコ(Gibco)BRLカタログNo.10378−016)。
【0162】 溶離媒体 溶離媒体は1%PSGを持つE−MEMである。E−MEMは最小必須媒質(
Minimum Essential Medium)(アーレス(Earle's)塩、非必須アミノ酸を持ち
、L−グルタミンを持たない)であり、ライフ・テクノロジ社(Life Technolog
y Inc. メリーランド州、ロックビル)から入手できる(ギブコ(Gibco)BRL
カタログNo.10370−021)。また、PSGはペニシリン−ストレプト
アミン−グルタミンであり、ライフ・テクノロジ社(Life Technology Inc. メ
リーランド州、ロックビル)から入手できる(ギブコ(Gibco)BRLカタログ
No.10378−016)。
【0163】 方法 ティシュ製品の調製 試験されるティシュ製品の試料は56±0.5mmの円盤に断裁する。抗ウイ
ルス組成物を含む処理ティシュ円盤を試験と細胞毒性対照パラメーターに使用す
る。抗ウイルス組成物を含まない対照ティシュ円盤は、ポジティブなウイルス対
照として含まれる。対照円盤は抗ウイルス性ティシュ紙の製造に使用されたのと
同一のロットから採取する。
【0164】 ブフナー漏斗ろ過装置の準備 無菌技法を用いて、殺ウイルス剤で処理された、変化するプライ(試験される
ティシュ製品による)のティシュ紙の事前に秤量された円盤を2個のブフナー漏
斗の各々の底部に載せる。これらを、1つの試験反復と1つの細胞毒性対照反復
に使用する。薬品処理されないティシュの事前に秤量された円盤を、ポジティブ
対照として使用のため1個の56mmブフナー漏斗(クーア社(Coors コロラド
州、ゴールデン)から入手できるモデルNo.60240)に載せる。
【0165】 無菌技法を用いて、無菌試験管を250mlろ過フラスコに差し込み、試験管
の頂部をフラスコの首部に静止させる。ゴムのストッパーをブフナー漏斗の出口
脚部上に固着する。ろ過装置をろ過フラスコの開口部に固く入れる。ブフナーろ過
装置の出口脚部を試験管の開口部と整列させて、ブフナー漏斗から流出する全て
が試験管に集積することを確保する。真空ポンプ・ホースの一端をフラスコの側
管に接続する。
【0166】 ウイルスけん濁液による処理 10%牛の粘液(Bovine Mucin)(シグマ・アルドリッチ(Sigma Aldrich)
カラログNo.M−4503)と1%PSGとを補給されたE−MEMにけん濁
された貯蔵ウイルス・アリコート(500μl)を、検定されたピペットを用い
て薬品処理されたティシュ円盤の中心部上に直接分与する。ウイルス・アリコー
トを、正確に1分間室温でティシュに接触させ、次に直ちに、検定されたピペッ
トを用いて円盤の中心区域上に3mlの溶離媒体を分与して直ちに真空吸引する
ことによりテュシュから集積した。
【0167】 真空吸引を15秒間適用する間にフラスコを軽く揺り動かしてブフナー漏斗の
毛細管に捕捉される全容量を放出させた。試験管に集積されたウイルス・アリコ
ート(10-1希釈)は渦巻きミキサーを用いて完全に混合し、10倍逐次希釈液
(0.3ml+2.7ml溶離媒体)により滴定し、ウイルスの存在を検定する
。ティシュをブフナー漏斗から取り外し、最終重量を記録する。
【0168】 ウイルス対照の処理(ポジティブ対照) 10%FBSと1%PSGとを補給されたE−MEMにけん濁された貯蔵ウイ
ルス・アリコート(500μl)を、検定されたピペットを用いて薬品処理され
ない(対照)ティシュ円盤の中心部上に直接分与する。ウイルス・アリコートを
、正確に1分間室温でティシュに接触させ、次に直ちに、検定されたピペットを
用いて円盤の中心区域上に3mlのE−MEMを分与して直ちに真空吸引するこ
とによりテュシュから集積した。
【0169】 真空吸引を15秒間適用する間にフラスコを軽く揺り動かしてブフナー漏斗の
毛細管に捕捉される全容量を放出させた。試験管に集積されたウイルス分取量は
上述のように滴定した。平均ウイルス対照力価をベースラインとして使用し、製
品に対する曝露に従う各試験パラメーターの減少の対数を比較した。ティシュを
ブフナー漏斗から取り外し、最終重量を記録する。
【0170】 伝染性結果 種々のろ過液と貯蔵ウイルスのウイルス活性の定量は4通りの適正セル培養へ
の各希釈液の接種により実施した。所定のティシュに対する殺ウイルス試験の終
点は、2個の感染筒のうち1個のみが感染するまたは感染すると計算されるウイ
ルスの希釈度である。この数値はティシュ培養感染分量またはTCID50として
定義される。所定のティシュの殺ウイルス効能の結果は、薬品処理された試料の
TCID50の結果と薬品処理されない試料のTCID50の結果の常用対数間の“
差異の対数”または減少百分率として与えられる。 試料の殺ウイルス効能は以下のように“差異の対数”から導かれてよい。
【0171】 殺ウイルス効能(%)=(A−B)/A*100 ここで、 A=薬品処理されないティシュ試料からのTCID50(ユニット/ml) B=薬品処理されたティシュ試料からのTCID50(ユニット/ml) 試料計算 A=106ユニット/ml B=102ユニット/ml ウイルス効能=(106−102)/106*100=99.99% 先に概説した手順は、標準微生物検定技法に準拠し、そのような生物実験に付
随する変動の限度内で信頼できかつ再現性のよい結果を与える。
【0172】 具体例 後述の表1は本発明に従ってつくられた殺ウイルス性ティシュの殺ウイルス効
能を示す。これらの試料の各々は、単独プライのパフ(登録商標)(Puffs)アド
バンス・エクストラ・ストレングス(Advanced Extra Strength)ティシュ基材
のファブリック面上への殺ウイルス組成物のスロット押出し加工により製造され
た。各薬品処理基材は、次に、2−プライ製品に組合された。この場合、各薬品
処理プライのファブリック面は、各プライの非薬品処理面が外側に面するように
(すなわち、ワイヤ面外向きに)、相互に対面関係で組合された。各ティシュ試
料の殺ウイルス効能を、次に、上述の殺ウイルス検定手順に従って試験した。本
明細書で使用の“ファブリック面”は抄紙機の多孔面に接触しなかったティシュ
・シートの面を称する。本明細書で使用の“ワイヤ面”は抄紙機の多孔面に接触
したティシュ・シートの面を称する。
【0173】 表1の各ティシュ試料に使用した殺ウイルス組成物の調製は以下に記述される。
【0174】 ティシュ試料1 ティシュ試料1に対する殺ウイルス組成物は、ピドリドン(登録商標)(Pido
lidone)(フランス国のUCIBから商業的に入手できるピロリドンカルボン酸
、バイネット・プロダクツ社(Barnet Products Co. ニュージャージー州、イン
グルウッドクリフ)により販売される)を蒸留水とシャフト・ミキサーで混合し
、混合物を77℃(170°F)に加熱してピロリドンカルボン酸の70重量%
水溶液をつくる。
【0175】 次に、溶液のpHを50%(重量/重量)水酸化ナトリウムを添加して2.5
に上げて、ステンレス・スチール製装置の酸による腐蝕を防止するよう役立てる
。次に、溶液を、82℃(180°F)に加熱し、単独プライのパフ(登録商標
)(Puffs)アドバンス・エクストラ・ストレングス(Advanced Extra Strength
)ティシュ基材のファブリック面上へ押出し加工した。殺ウイルス組成物の添加
比率は、乾燥ティシュに対し約10重量%のピロリドンカルボン酸添加量とする
ように制御した。
【0176】 ティシュ試料2 ティシュ試料2に対する殺ウイルス組成物はティシュ試料1に対し使用したの
と同一の手順に従い調製した。唯一の違いはティシュ試料2に対する添加水準に
あり、この場合殺ウイルス組成物は、乾燥ティシュに対し約5重量%のピロリド
ンカルボン酸添加量とするように制御した。
【0177】 ティシュ試料3 ティシュ試料3に対する殺ウイルス組成物は、蒸留水を77℃(170°F)
に加熱した後ピドリドン(登録商標)(Pidolidone)(ピロリドンカルボン酸で
あり、これはフランス国のUCIBから商業的に入手でき、バーネット・プロダ
クツ社(Barnet Products Co. ニュージャージー州、イングルウッドクリフ)が
販売している)と硫酸第2銅5水化物(マリンクロッド(Mallinckrodt ケンタ
ッキ州、パリ)から商業的に入手できる、ロット4752T05611)をシャ
フト・ミキサーで混合し、50重量%のピロリドンカルボン酸と5重量%の硫酸
第2銅を含む水溶液をつくる。
【0178】 次に、溶液のpHを50%(重量/重量)水酸化ナトリウムを添加して2.5
に上げて、ステンレス・スチール製装置の酸による腐蝕を防止するよう役立てる
。次に、溶液を、82℃(180°F)に加熱し、単独プライのパフ(登録商標
)(Puffs)アドバンス・エクストラ・ストレングス(Advanced Extra Strength
)ティシュ基材のファブリック面上へ押出し加工した。殺ウイルス組成物の添加
比率は、乾燥ティシュに対し約10重量%のピロリドンカルボン酸添加量と約1
%の硫酸第2銅添加量とするように制御した。
【0179】 ティシュ試料4 ティシュ試料4に対する殺ウイルス組成物は、ティシュ試料3に利用したの
と同じ手順に従ってつくった。唯一の違いはティシュ試料4に対する添加水準に
あった。ティシュ試料4では、殺ウイルス組成物は、乾燥ティシュに対し約5重
量%のピロリドンカルボン酸添加量と約0.5%の硫酸第2銅添加量とするよう
に制御した。
【0180】 ティシュ試料5 ティシュ試料5に対する殺ウイルス組成物は、ティシュ試料3に利用したの
と同じ手順に従ってつくった。唯一の違いはティシュ試料5に対する添加水準に
あった。ティシュ試料5では、殺ウイルス組成物は、乾燥ティシュに対し約2重
量%のピロリドンカルボン酸添加量と約0.2%の硫酸第2銅添加量とするよう
に制御した。
【0181】 ティシュ試料6 ティシュ試料6に対する殺ウイルス組成物は、蒸留水を77℃(170°F)
に加熱した後、順次に、ピドリドン(登録商標)(Pidolidone)(ピロリドンカ
ルボン酸であり、これはフランス国のUCIBから商業的に入手でき、バーネッ
ト・プロダクツ社(Barnet Products Co. ニュージャージー州、イングルウッド
クリフ)が販売している)、pHを2.5に調整のための50%水酸化ナトリウ
ム、およびトマドル(Tomadol)25−12(トマー・プロダクツ社(Tomah Pro
ducts Co. ニュージャージー州、イングルウッドクリフ)から商業的に入手でき
る)をシャフト・ミキサーで混合し、70重量%のピロリドンカルボン酸と0.
5重量%のトマドル25−12を含む水溶液をつくる。
【0182】 次に、溶液を、82℃(180°F)に加熱し、単独プライのパフ(登録商標
)(Puffs)アドバンス・エクストラ・ストレングス(Advanced Extra Strength
)ティシュ基材のファブリック面上へ押出し加工した。殺ウイルス組成物の添加
比率は、乾燥ティシュに対し約10重量%のピロリドンカルボン酸添加量と約0
.07%のトマドル25−12添加量とするように制御した。
【0183】 ティシュ試料7 ティシュ試料7に対する殺ウイルス組成物は、蒸留水を77℃(170°F)
に加熱した後、順次に、ピドリドン(登録商標)(Pidolidone)(ピロリドンカ
ルボン酸であり、これはフランス国のUCIBから商業的に入手でき、バーネッ
ト・プロダクツ社(Barnet Products Co. ニュージャージー州、イングルウッド
クリフ)が販売している)、硫酸第2銅5水化物(マリンクロッド(Mallinckro
dt ケンタッキ州、パリ)から商業的に入手できる)、pHを2.5に調整のた
めの50%水酸化ナトリウム、トマドル(Tomadol)25−12(トマー・プロ
ダクツ社(Tomah Products Co. ニュージャージー州、イングルウッドクリフ)
から商業的に入手できる)、およびCM849(42.5%の活性シリコン水準
を持つポリジメチルシロキサン・エマルジョンであり、ゼネラル・エレクトリッ
ク社(General Electric コネチカット州、フェアフィールド)から商業的に入
手できる)をシャフト・ミキサーで混合し、50重量%のピロリドンカルボン酸
、5重量%硫酸第2銅、0.5重量%のトマドル25−12、および2.38重
量%ポリジメチルシロキサン・エマルジョン(1%活性シリコン)を含む水溶液
をつくる。
【0184】 次に、組成物を、82℃(180°F)に加熱し、単独プライのパフ(登録商
標)(Puffs)アドバンス・エクストラ・ストレングス(Advanced Extra Streng
th)ティシュ基材のファブリック面上へ押出し加工した。殺ウイルス組成物の添
加比率は、乾燥ティシュに対し約10重量%のピロリドンカルボン酸添加量、約
1重量%の硫酸第2銅添加量、約0.1%のトマドル25−12添加量、および
約0.47重量%の活性シリコン添加量とするように制御した。
【0185】 ティシュ試料8 ティシュ試料8に対する殺ウイルス組成物は、ティシュ試料7に利用したのと
同じ手順に従ってつくった。唯一の違いはティシュ試料8に対する添加水準にあ
った。ティシュ試料8では、殺ウイルス組成物は、乾燥ティシュに対し約5重量
%のピロリドンカルボン酸添加量、約0.5重量%の硫酸第2銅添加量、約0.
05%のトマドル25−12添加量、および約0.24重量%の活性シリコン添
加量とするように制御した。
【0186】
【表1】
【0187】 本発明の具体的実施例が説明かつ記述されているけれども、種々の他の変更と
修正が本発明の趣旨と範囲を逸脱せずに為され得ることは当業者に明白である。
従って、この発明の範囲に含まれる全てのそのような変更と修正を付属の特許請
求の範囲に含むように意図されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 09/421,131 (32)優先日 平成11年10月19日(1999.10.19) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 09/421,179 (32)優先日 平成11年10月19日(1999.10.19) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 09/458,750 (32)優先日 平成11年12月10日(1999.12.10) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/214,340 (32)優先日 平成12年6月27日(2000.6.27) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 09/643,903 (32)優先日 平成12年8月21日(2000.8.21) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 セガー・ジェフリ・ユージン アメリカ合衆国 ペンシルバニア州,タン カンノック,フォレスト・ドライブ,8 (72)発明者 ベイダーマン・キンバリー・アン アメリカ合衆国 オハイオ州,シンシナ チ,トレールブリッジ,20 (72)発明者 グバダモシィ・カミーラ・アペワイエ アメリカ合衆国 オハイオ州,シンシナ チ,リンカーン・アベニュー,1349,アパ ート1 (72)発明者 ケリー・ステファン・ロバート アメリカ合衆国 ケンタッキー州,オーウ ェントン,キース・レーン,925 (72)発明者 ワイスマン・ポール・トーマス アメリカ合衆国 オハイオ州,シンシナ チ,インディアン・スプリングス・ドライ ブ,9967 Fターム(参考) 2D034 AB00 4C083 AB032 AB331 AB351 AB352 AC301 AC302 AC311 AC851 AC852 AD152 BB04 BB05 BB06 BB07 CC02 CC04 DD12 EE03 EE13 4L055 AG07 AG08 AG34 AG35 AG86 AH21 AH29 AH39 AH50 BE08 EA32 FA30 GA29

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)第1繊維性プライと、 b)ピロリドンカルボン酸からなる抗ウイルス組成物と、 c)約100秒より大きい“ほぐれやすさ”試験値と、 を有する抗ウイルス性ティシュ製品。
  2. 【請求項2】 ピロリドンカルボン酸である抗ウイルス組成物を含む第1面
    とクエン酸、サリチル酸、リンゴ酸、グルタル酸、コハク酸またはこれらの混合
    物である抗ウイルス性組成物を含む第2面とを有することにより前記第2面が前
    記第1面に対して反対向きに配置される第1繊維性プライを有する抗ウイルス性
    ティシュ製品。
  3. 【請求項3】 前記ピロリドンカルボン酸が前記抗ウイルス性ティシュ製品
    の0.05乃至50重量%からなる請求項1または2に記載の抗ウイルス性ティ
    シュ製品。
  4. 【請求項4】 前記抗ウイルス性ティシュ製品の0.05乃至10重量%か
    らなる湿潤強さ向上樹脂を含む請求項1、2、および3のいずれか1項に記載の
    抗ウイルス性ティシュ製品。
  5. 【請求項5】 前記抗ウイルス組成物が金属塩を含み、好ましくは前記金属
    塩が抗ウイルス組成物の0.001乃至20重量%からなり、かつ前記金属塩が
    ピドリン酸銅、L−FERピドレイト、硫酸第1銅、硫酸第2銅、塩化第1鉄、
    塩化第2鉄、塩化第2銅、塩化第1銅、硫酸第1鉄、硫酸第2鉄、またはこれら
    の組み合わせ物である、請求項1、2、3、および4のいずれか1項に記載の抗
    ウイルス性ティシュ製品。
  6. 【請求項6】 前記抗ウイルス組成物が界面活性剤を含み、好ましくは前記
    界面活性剤が抗ウイルス組成物の0.01乃至10重量%からなり、かつ前記界
    面活性剤が非イオン性、カチオン性、アニオン性、両性イオン性、両性の界面活
    性剤またはこれらの混合物である請求項1、2、3、4、および5のいずれか1
    項に記載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  7. 【請求項7】 前記抗ウイルス組成物が任意の有機酸を含み、好ましくは前
    記任意の有機酸が前記抗ウイルス組成物の0.1乃至80重量%からなり、かつ
    前記任意の有機酸がクエン酸、リンゴ酸、乳酸、グルタル酸、コハク酸、または
    これらの混合物である請求項1、2、3、4、5、および6のいずれか1項に記
    載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  8. 【請求項8】 前記抗ウイルス性ティシュ製品がローションを含み、好まし
    くは前記ローションが前記抗ウイルス性ティシュ製品の0.01乃至40重量%
    からなりかつ前記ローションがポリシロキサンである請求項1、2、3、4、5
    、6、および7のいずれか1項に記載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  9. 【請求項9】 水分バリヤーを含み、好ましくは前記水分バリヤーが抗ウイ
    ルス組成物を含む請求項1、2、3、4、5、6、7、および8のいずれか1項
    に記載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  10. 【請求項10】 前記第1繊維性プライと対面関係で接合した第2繊維性プ
    ライを含み、前記第2繊維性プライが第1面と第2面を有することにより前記第
    2面が前記第1面に対して逆向きに配置され、かつ前記第2繊維性プライの前記
    第2面が前記第1繊維性プライの前記第2面に向いて面する請求項1、2、3、
    4、5、6、7、8および9のいずれか1項に記載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  11. 【請求項11】 前記第2繊維性プライの前記第1面が前記第2繊維性プラ
    イの0.01乃至40重量%のローションを含む請求項10の抗ウイルス性ティ
    シュ製品。
  12. 【請求項12】 前記第1繊維性プライの前記第2面と前記第2繊維性プラ
    イの前記第2面の間に近接配置される水分バリヤーを含む請求項10または11
    の抗ウイルス性ティシュ製品。
  13. 【請求項13】 前記第2繊維性プライ中に含浸される水分バリヤーを含む
    請求項10または11の抗ウイルス性ティシュ製品。
  14. 【請求項14】 前記第1および前記第2繊維性プライと対面関係で接合さ
    れる第3繊維性プライを含み、前記第3繊維性プライが第1面と第2面を持つこ
    とにより前記第2面が前記第1面に対して逆向きに配置されかつ前記第3繊維性
    プライの前記第2面が前記第2繊維性プライの前記第2面に向けて面している請
    求項2から13のいずれか1項に記載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  15. 【請求項15】 前記第3繊維性プライの前記第1面がローションを含有す
    る請求項14に記載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  16. 【請求項16】 前記ローションが抗ウイルス組成物を含むことにより前記
    ウイルス組成物が前記ローションの0.05乃至80重量%からなり、かつ前記
    抗ウイルス組成物構成成分がピロリドンカルボン酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸
    、グルタル酸、コハク酸、またはこれらの混合物であり、好ましくは前記抗ウイ
    ルス組成物構成成分がピロリドンカルボン酸である請求項8、11または15の
    いずれか1項に記載の抗ウイルス性ティシュ製品。
  17. 【請求項17】 前記第3繊維性プライの前記第2面がピロリドンカルボン
    酸、クエン酸、サリチル酸、リンゴ酸、乳酸、グルタル酸、コハク酸、またはこ
    れらの混合物である抗ウイルス組成物構成成分を含む請求項14に記載の抗ウイ
    ルス性ティシュ製品。
  18. 【請求項18】 前記第3繊維性プライの前記第1面がピロリドンカルボン
    酸、クエン酸、サリチル酸、リンゴ酸、乳酸、グルタル酸、コハク酸、またはこ
    れらの混合物である抗ウイルス組成物構成成分を含む請求項14に記載の抗ウイ
    ルス性ティシュ製品。
  19. 【請求項19】 a)第1面と前記第1面に対して逆向きに配置される第2
    面とを持つ第1繊維性プライを準備する工程と、 b)ピロリドンカルボン酸である抗ウイルス組成物構成成分を前記第1繊維性プ
    ライの前記第1面に添加する工程と、ここで好ましくは、前記抗ウイルス組成物
    は前記第1繊維性プライの前記第1面に隔離して添加され、 c)前記第1繊維性プライと対面関係で接合される第2繊維性プライを準備する
    工程と、ここで、第2繊維性プライは第1面と第2面を持つことにより前記第2
    面が前記第1面に対して逆向きに配置されかつ前記第2繊維性プライの前記第2
    面が前記第1繊維性プライの第2面に向けて面し、好ましくは前記抗ウイルス性
    ティシュ製品が100秒より大きい“ほぐれやすさ”試験値を持ち、 を含む抗ウイルス性ティシュ製品を製造する方法。
  20. 【請求項20】 ローションを前記第2繊維性プライの前記第1面に添加し
    、ここで好ましくは前記ローションが前記第2繊維性プライの前記第1面に隔離
    して添加される請求項19に記載の方法。
JP2001532289A 1999-10-19 2000-10-19 肌に温和な抗ウイルス剤を含有するティシュ製品 Withdrawn JP2003512542A (ja)

Applications Claiming Priority (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42113199A 1999-10-19 1999-10-19
US42117999A 1999-10-19 1999-10-19
US42064699A 1999-10-19 1999-10-19
US09/420,646 1999-10-19
US09/421,179 1999-10-19
US09/421,084 US6294186B1 (en) 1997-06-04 1999-10-19 Antimicrobial compositions comprising a benzoic acid analog and a metal salt
US09/421,084 1999-10-19
US09/421,131 1999-10-19
US45875099A 1999-12-10 1999-12-10
US09/458,750 1999-12-10
US21434000P 2000-06-27 2000-06-27
US60/214,340 2000-06-27
US64390300A 2000-08-21 2000-08-21
US09/643,903 2000-08-21
PCT/US2000/028919 WO2001029315A1 (en) 1999-10-19 2000-10-19 Tissue products containing antiviral agents which are mild to the skin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003512542A true JP2003512542A (ja) 2003-04-02

Family

ID=27569341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001532289A Withdrawn JP2003512542A (ja) 1999-10-19 2000-10-19 肌に温和な抗ウイルス剤を含有するティシュ製品

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP1238159B1 (ja)
JP (1) JP2003512542A (ja)
KR (1) KR100516076B1 (ja)
CN (1) CN1379836A (ja)
AT (1) ATE284996T1 (ja)
AU (1) AU1095901A (ja)
BR (1) BR0014905A (ja)
CA (1) CA2386406C (ja)
DE (1) DE60016798T2 (ja)
ES (1) ES2230163T3 (ja)
MX (1) MXPA02003917A (ja)
PE (1) PE20010859A1 (ja)
WO (1) WO2001029315A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025849A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Nichiei:Kk あぶらとり紙
JP2006068296A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP2006122672A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP2007044539A (ja) * 2005-06-16 2007-02-22 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP2007061637A (ja) * 2006-09-27 2007-03-15 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP2017095856A (ja) * 2016-12-20 2017-06-01 日本製紙クレシア株式会社 衛生用紙の製造方法
JP2019517584A (ja) * 2016-06-02 2019-06-24 ワイピング システムズ エイピーエス 酒石酸および乳酸を含む殺菌組成物

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6716309B2 (en) 2001-12-21 2004-04-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for the application of viscous compositions to the surface of a paper web and products made therefrom
CN100594926C (zh) * 2002-06-13 2010-03-24 株式会社凤凰堂 抗菌剂和抗菌性组合物
US20050271710A1 (en) 2004-06-04 2005-12-08 Argo Brian P Antimicrobial tissue products with reduced skin irritation potential
EP2532783A1 (en) 2004-10-20 2012-12-12 Kemira Oyj Temporary wet strength system for tissue paper
CA2695990C (en) 2007-08-10 2018-01-02 Little Busy Bodies, Inc. Saline nose wipe and methods of manufacture and use
US8518375B2 (en) 2009-12-31 2013-08-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-viral tissue product with visual efficacy indicator
CN104940994B (zh) * 2015-07-14 2017-09-19 江苏威克斯医疗科技有限公司 一种人造鼻粘膜及其用途
EP3725153A1 (en) 2015-07-27 2020-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Residual disinfectant composition
ES2959383T3 (es) 2016-01-27 2024-02-26 Essity Hygiene & Health Ab Producto fibroso multicapa que comprende un adhesivo de laminación con un ácido dermatológicamente aceptable

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4738847A (en) * 1985-01-14 1988-04-19 Kimberly-Clark Corporation Multi-ply virucidal product
JPS6422804A (en) * 1987-07-16 1989-01-25 Kanebo Ltd Sterilizing solution composition for wet tissue
SE466111B (sv) * 1987-07-31 1991-12-16 Astra Ab Vaatservett och anvaendning av en vattenloesning med ph3 eller laegre i en desinficerande vaatservett
JP3272521B2 (ja) * 1993-12-28 2002-04-08 花王株式会社 紙用柔軟剤
JP3628122B2 (ja) * 1996-08-20 2005-03-09 ユニ・チャーム株式会社 ウエットシート

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025849A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Nichiei:Kk あぶらとり紙
JP2006068296A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP4649148B2 (ja) * 2004-09-02 2011-03-09 大王製紙株式会社 ティシュペーパー
JP2006122672A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP2007044539A (ja) * 2005-06-16 2007-02-22 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP2007061637A (ja) * 2006-09-27 2007-03-15 Daio Paper Corp 衛生薄葉紙
JP2019517584A (ja) * 2016-06-02 2019-06-24 ワイピング システムズ エイピーエス 酒石酸および乳酸を含む殺菌組成物
JP7033125B2 (ja) 2016-06-02 2022-03-09 ワイピング システムズ エイピーエス 酒石酸および乳酸を含む殺菌組成物
JP2017095856A (ja) * 2016-12-20 2017-06-01 日本製紙クレシア株式会社 衛生用紙の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100516076B1 (ko) 2005-09-21
CA2386406C (en) 2007-05-22
DE60016798D1 (de) 2005-01-20
KR20020070968A (ko) 2002-09-11
EP1238159A1 (en) 2002-09-11
WO2001029315A1 (en) 2001-04-26
ATE284996T1 (de) 2005-01-15
EP1238159B1 (en) 2004-12-15
PE20010859A1 (es) 2001-09-02
MXPA02003917A (es) 2003-09-25
ES2230163T3 (es) 2005-05-01
DE60016798T2 (de) 2006-02-23
CN1379836A (zh) 2002-11-13
CA2386406A1 (en) 2001-04-26
BR0014905A (pt) 2002-06-18
AU1095901A (en) 2001-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6517849B1 (en) Tissue products containing antiviral agents which are mild to the skin
US6475501B1 (en) Antiviral compositions for tissue paper
EP1221851B1 (en) Antiviral compositions for tissue paper
US7670967B2 (en) Dispersible alcohol/cleaning wipes via topical or wet-end application of acrylamide or vinylamide/amine polymers
EP1238159B1 (en) Tissue products containing antiviral agents which are mild to the skin
EP0952807B1 (en) Anti-viral, anhydrous, and mild skin lotions for application to tissue paper products
US5871763A (en) Substrate treated with lotion
AU2008281459B2 (en) Preservative compositions for moist wipes
EP1335702B1 (en) Water-soluble lotions for paper products
AU2295301A (en) Antimicrobial absorbent article, and methods of making and using the same
US20170254023A1 (en) Dispersible wipe
DE3447499A1 (de) Nicht-trocknendes reinigungstuch
EP1189506B1 (en) Tissue products having antiviral properties
WO2006025895A2 (en) Dispersible alcohol/cleaning wipes via topical or wet-end application of acrylamide or vinylamide/amine polymers
JP4548971B2 (ja) スキンケア剤含有繊維
MXPA00008882A (en) Tissue paper having antimicrobial skin lotion

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108