JP2003507740A - マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム - Google Patents

マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム

Info

Publication number
JP2003507740A
JP2003507740A JP2001519178A JP2001519178A JP2003507740A JP 2003507740 A JP2003507740 A JP 2003507740A JP 2001519178 A JP2001519178 A JP 2001519178A JP 2001519178 A JP2001519178 A JP 2001519178A JP 2003507740 A JP2003507740 A JP 2003507740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
cells
red blood
control composition
leukocyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001519178A
Other languages
English (en)
Inventor
ライアン,ウエイン,エル.
スコール,ジョン
Original Assignee
ストレック ラボラトリーズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27008293&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003507740(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US09/378,608 external-priority patent/US6200500B1/en
Application filed by ストレック ラボラトリーズ,インコーポレーテッド filed Critical ストレック ラボラトリーズ,インコーポレーテッド
Publication of JP2003507740A publication Critical patent/JP2003507740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5094Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for blood cell populations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/96Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood or serum control standard
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N2001/2893Preparing calibration standards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/1012Calibrating particle analysers; References therefor
    • G01N2015/1014Constitution of reference particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/101666Particle count or volume standard or control [e.g., platelet count standards, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/105831Protein or peptide standard or control [e.g., hemoglobin, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/106664Blood serum or blood plasma standard or control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/107497Preparation composition [e.g., lysing or precipitation, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/108331Preservative, buffer, anticoagulant or diluent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2525Stabilizing or preserving

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 a)安定化された網状赤血球成分及びb)5種の差異を表すことができる固定化され、安定化された白血球成分を含む血液学的コントロール組成物。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 この発明は、ここに明確に引用として組み込まれ、1999年8月20日に提出され
た継続中の米国特許出願第09/378,608号の共通の出願人による一部継続である。
これによって出願人は、全ての目的のため及び35U.S.C.§120によって許容され
る範囲でこのような出願及び2000年2月26日に提出された米国特許出願第09/504,
816号の提出日の利益を請求する。 【0002】 (技術分野) この発明は、概して、血液学的コントロール組成物及びシステムに関し、特に
マルチパラメーター自動血液用機器で血液サンプルにおける複数のパラメーター
を測定するために使用される血液学的コントロール組成物及びシステムに関する
。 【0003】 (背景技術) 例えば、赤血球及び白血球数ならびに血小板数を測定する種々の自動機器のた
めの血液学的コントロールが当該分野で知られており、以下の米国特許第3,558,
522号、3,873,467号、4,179,398号、4,219,440号、4,299,726号、4,324,687号、
4,358,394号及び4,436,821号(ここに参考文献として組み込まれる)に記載され
ている。現在、血液分析は、血液の種々の成分を分析するために、1以上のいく
つかの異なる機器、その次に異なる血液サンプル及び血液サンプル標本の使用が
必要である。しかし、いくつかの血液用機器は、現在、試験される各パラメータ
ーに対して別々のサンプル標本を必要とすることなく、血液の種々のパラメータ
ーを測定する性能を有する。そのような機器は、Beckman Coulter STKS又はGen-
S System、Abbott Cell-Dyn 4000 Hematology System、Bayer ADVIA 120及びSys
mex XE2100 Systemを含む。これらの改良された自動機器は、1以上の1)網状
赤血球、2)赤血球、3)有核赤血球、4)血小板、5)網状血小板、6)リン
パ球、単球、好中球、好酸球、好塩基球を含む白血球、7)全表現型の白血球を
測定することができる。従って、これらの機器と共にコントロールとして使用さ
れるであろう血液学的コントロール組成物を提供することが望ましいであろう。 【0004】 好ましい実施形態において、マルチパラメーター自動血液用機器とともに使用
するための血液学的コントロール組成物は、全血のような測定可能な性質を有す
る微粒子の懸濁液を含む。コントロール組成物は、1以上の血液細胞(即ち、全
血中で見られるような成分を擬似するために取り扱われ又は処理された細胞)又
はそれらの類似体(総称して血液細胞成分と呼ばれる)を含み、それらは、最終
的な懸濁の前に、固定化、安定化又は他の処理による調製をされてもよいし、さ
れなくてもよい。異なる実施形態において、血液細胞成分は、ヒト、動物又は他
の全血の大きさ、形状又は他の測定可能な性質を示すソースから誘導されるかも
しれない。例として、ここに参考文献として組み込まれる米国特許第4,198,206
号、4,436,821号、5,008,021号、5,262,327号、5,270,208号、5,432,089号、5,4
60,797号、5,627,474号、5,677,145号、5,731,205号、5,811,099号及び5,981,28
2号は、それぞれ、血液細胞成分のこれらの型の例を含む。コントロールは、マ
ルチパラメーター自動血液用機器で測定される場合、全血中の対応成分に類似す
る1以上の血液成分を有する。そのように測定された場合、コントロール組成物
は、マルチパラメーター自動血液用機器のために良質で確実なデータの較正、演
算、累積を補助する。 【0005】 また、ここに参考文献として組み込まれる米国特許第5,888,790号及び"Improv
ed Isolation of Normal Human Reticulocytes via Exploitation of Chloride-
Dependent Potassium Transport"、Sorette ら、Blood、Vol.80、No.1(6月1
日)、1992:249〜254頁は興味を秘めているかもしれない。 【0006】 (発明の要旨) マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステムが提供さ
れる。血液学的コントロールは、マルチパラメーター血液用機器が測定可能であ
る種々の血液の構成成分についての値を与える。血液学的コントロールは、全血
の構成成分である網状赤血球、白血球、赤血球、有核赤血球、血小板又は網状血
小板を擬似するための成分を含む。 本発明の血液学的コントロール組成物の製造及び使用方法もここに提供される
。 また、本発明のシステムは、血液用機器、コントロールを含み、さらに、出力
又は読出し装置を含んでいてもよい。一実施形態では、システムは、他の周辺装
置、例えばバーコードスキャナーシステムのようなサンプルを探し出し、それら
を特定のデータと関連付けるための装置を含む。 【0007】 (好ましい実施の形態の詳細な説明) 本発明の血液学的コントロール組成物は、以下の全血の構成成分、即ち網状赤
血球、白血球、赤血球、有核赤血球、血小板又は網状血小板の1以上を擬似する
ための成分を含む。一実施形態では、成分を、好ましくはリポ蛋白を含む等張媒
体で懸濁する。本発明の血液学的コントロールは、マルチパラメーター血液用機
器のような血液用機器が測定することができる種々の血液構成成分についての値
を与える。マルチパラメーター血液用機器の例は、Backman Coulter STKS又はGe
n-S Systems、Abbott Cell-Dyn 4000 Hematology System、Bayer ADVIA 120 Sys
tem、Sysmex XE2100 System等という名称で、限定されることなく、市販されて
いるものを含む。 【0008】 ここでの説明は、本発明のコントロールを製造するための複数の手段を含み、
より好ましい一実施形態は、Backman Coulter GEN-S 機器で、赤血球、5種の白
血球、網状赤血球及び血小板の読出し値を得るために、全血の特性を擬似する成
分を有するコントロールを意図することが認識される。従って、全血の対応成分
として、作動中に機器によって検出される同様の光散乱、伝導度、インビーダン
ス、光学的(蛍光を含む)、測光的又は他の特性応答を示す複数の粒子を含む懸
濁液が提供される。 【0009】 ここで使用される用語「コントロール組成物」は、組み合わせられ又は単独で
使用された場合、機器が試験する全血の適切な特性を十分に擬似する1以上の血
液成分(即ち、血液の構成成分及びその類似体)を意味すると理解される。以下
は、種々の構成成分の製造について述べる。本発明のコントロールは、2以上の
血液成分の混合物、好ましくは網状赤血球成分及び少なくとも3種の擬似成分、
好ましくは白血球の5種のサブポピュレーションを意図する。特に言及しない限
り、百分率は容量%である。 【0010】 網状赤血球成分 コントロール組成物の網状赤血球成分は、本発明の血液用機器を用いて網状赤
血球を検出するための適当な特性を示す成分を含む。従って、コントロールは、
安定化された網状赤血球(即ち、いくらかのリボ核酸を含む未熟な無核赤血球)
又はその類似体を適当に含有していてもよい。例えば、可能な実施形態のなかで
は、網状赤血球成分が、例えば、哺乳類(例えば、ヒト)の赤血球のカプセル化
又は全血からの単離によって調製される純種の哺乳類の網状赤血球を含有してい
てもよい。網状赤血球成分は、適切ないずれかの方法によって調製される。例え
ば、参考文献として組み込まれる米国特許第5,432,089号参照。あるいは、貧血
の動物(例えば、ブタ、ヤギ、ウサギ等)から血液を得ることによって適切な網
状赤血球を得ることができる。 【0011】 特に好ましい一実施形態では、網状赤血球成分は、非網状赤血球、例えば、ヒ
ト又は他のソースからの赤血球を用いてカプセル化法によって調製される。赤血
球は、カプセル化され、安定化される。一実施形態では、実例として、比較的高
いMCV(例えば、約85〜95fL、より好ましくは約88〜92fL)を有する赤血球が提
供される。 【0012】 細胞を1以上の洗浄工程において適切な希釈液(例えば、約0.15MのNaCl)で
洗浄する。次いで、細胞を所望のヘマトクリット値、例えば、約50%以上、より
好ましくは約70%以上に濃縮する。 【0013】 次いで、細胞はRNAとともにカプセル化される。例として、RNAは、適切な溶解
工程、例えば低張性溶解によって、赤血球にカプセル化される。これは、赤血球
と適切なpH及び浸透圧を有するRNA溶液との混合を含む、多くの方法で行うこ
とができる。例えば、溶液は少量のRNA(より好ましくは約1%)を含んでいても
よいし、約7〜8(より好ましくは約7.6)のpHを有する。溶液は約40mOsmの浸
透圧を得るために(例えば、NaClで)調節される。 【0014】 赤血球を、適宜変更することができる適当な割合でRNA溶液と混合する。本発
明の好ましい実施形態では、濃縮された赤血球とRNA溶液との容量比は、約0.8〜
約1.2:約1〜約2、より好ましくは約1:1.4である。溶解前又は溶解の初期段階
で、例えば、室温(例えば、約37℃)以上に加熱することによって赤血球及びRN
A溶液を予めインキュベートする。細胞は混合物中で溶解され、その後、赤血球
は再度封じられる。例として、赤血球を塩溶液に入れ、次いで室温以上に加熱す
る(例えば、約0.15容量の約12%NaCl溶液を添加し、次いで細胞を約37℃に約1
時間加熱又はアニールする)ことによって、再度封じられる。 【0015】 その結果得られた混合物を分液漏斗に注ぎ入れ、室温で、適当な時間、例えば
、少なくとも18時間インキュベートする。その後、漏斗の底部から(例えば、底部
の約70%以下から)細胞を回収する。細胞を表1又は4の希釈液のような適当な
希釈液で洗浄する。任意に、約0.5〜約5.0%、より好ましくは約0.75%のStreck
Laboratories 製品番号 233301、またSAT-CELL(Streck Laboratories(Omaha
、Nebraska)から入手可能)を添加する。本発明の例示的な実施形態では、細胞
を検出染色(例えば、メチレンブルー)されるように処理する。 【0016】 別の実施形態において、網状赤血球成分を、乳糖又は他の適当な希釈剤で、(
例えば、アルデヒド又は他の適当な固定剤で)固定する。また、固定剤を含まな
い希釈液のようなものを洗浄に使用してもよい。 【0017】 白血球成分 本発明の実施形態において、全血中の白血球の特性を擬似するコントロール成
分を、生体物質から調製する。より詳しくは、物質は細胞性生体物質であり、好
ましくはヒト(いずれの適切な動物の血液細胞を使用してもよいが)の白血球を
含む物質である。本発明の好ましい実施形態では、白血球成分は、5種の白血球
型、即ち、リンパ球、単球、好中球、好酸球及び好塩基球のそれぞれのいくつか
又は全てについて適切に測定可能な特性を再現するための物質を含み、その結果
、それらもまた当該分野で開示されるレベルで提供される(例えば、表6を参照
)。 【0018】 血液学的コントロール組成物の白血球成分は、種々の細胞型の白血球、全表現
型の白血球及びそれらの混合物からなる群から選択される血液細胞(例えば、白
血球)又はそれらの類似体を含む。ここに参考文献として組み込まれる米国特許
第5,270,208号及び5,262,327号は適切な白血球成分の例を与える(また、ここに
参考文献として組み込まれる米国特許第5,529,933号も参照)。当然、当業者は
、対象発明が白血球のみから調製される白血球成分に限定されないと理解するで
あろう。種々の他のソースのいずれかから調製される類似体が可能であり、鳥類
、爬虫類、哺乳類等の赤血球に限定されずに、含まれる。 【0019】 細胞はパック(1つのボトルにつき2〜3のパック)で提供される。細胞は、
提供された物質中に存在する望ましくないいずれかの血液細胞を選択的に溶解し
、細胞を洗浄し、及び細胞を固定化又はそうでなければ安定化する一連の工程に
よって処理される。 【0020】 選択的な溶解は、例えば、望ましくない血液細胞を溶解剤に接触させるいずれ
かの適切な方法において行うことができる。どのような適当な溶解剤を使用して
もよい。望ましくない細胞が赤血球を含んでいる場合、塩化アンモニウム及びト
リズマベース(Trizma Based)のような緩衝ハライド(例えば、1リットルにつ
き約7.5gの塩化アンモニウム及び2gのトリス)が、溶解剤の1つの適したクラス
を示す。溶解は、溶解剤での連続した一連の洗浄工程で行われる。溶解前、任意
に細胞を、適切な固定剤と接触させるか、加熱させるか又は双方を行うような予
備の固定化工程に付す。例えば、細胞を適量の固定剤(例えば、約0.11%のホル
ムアルデヒド)を含む緩衝抗菌性食塩水(任意に表4に記載された希釈液を含む
)と接触させる。 【0021】 溶解は1工程又は複数の工程(例えば、約1時間、次いで約25分)で行っても
よく、各工程後、溶解剤を除去し、新しい剤を加える。溶解後、細胞を洗浄し、
溶解剤を除去する。いかなる適切な洗浄用組成物及び技術を使用してもよい。例
えば、上述の緩衝抗菌性食塩水(固定剤なし)を使用してもよい。この溶液を用
いて、細胞を少なくとも1工程、好ましくは2工程で洗浄し、細胞を適切な速度
(例えば、約990rpmで約10分間)で遠心分離する(例えば、約200xg)。 【0022】 固定化する前に、さらに表1のような希釈液中に約2%のBSAのようなアルブミ
ン含有希釈液中で、細胞を予め処理することが好ましいかもしれない。希釈液は
、pH約8及び約175〜300の浸透圧(例えば、約215)を有することが好ましい
。約6℃で維持する場合、どのような適切な予備処理時間(例えば約1時間)を
用いてもよい。 【0023】 細胞を、細胞表面で蛋白を十分に変性させるいずれかの適切な方法で固定する
。細胞を加熱してもよいし、固定剤と接触させてもよいし、その双方を行っても
よい。好ましい固定剤はアルデヒドであるが、例えば、アルデヒド、アルコール
、複素環式尿素(例えば、ジアゾリジニル尿素(DUとして公知)、イミダゾリジ
ニル尿素(IDUとして公知)又はそれらの混合物)あるいはそれらの混合物を含
むものを含む、どのような適当な剤(好ましくは低張溶液)を用いてもよいこと
が当業者に認められるであろう。適切な固定剤の中でも、特に有効なアルコール
含有剤の1つは、50容量%の[1-メチル-2-(5-メチル-3-オキサゾリジニル)-
エトキシ]メトキシ]メタノール(例えば、HULS America, Inc.のNUOSEPT 145
)又はその混合物である。1つの好ましい実施形態では、アルデヒドはホルムア
ルデヒド、グルタールアルデヒド及びそれらの混合物からなる群から選択される
。 【0024】 実例として、固定化された混合は、約10部の細胞、約20部の蒸留水、細胞膜の
すべてにわたる浸透圧向上のためか、スキャッタグラム個体数読出しにおける集
団形成の促進のためか、あるいはその双方のための剤(例えば、ソルビトールの
ような蔗糖約5g/l)、単球の読出しの安定化を助けるための剤(例えば、約4%
のDU)及び、例えば、約4部のホルムアルデヒド及び約0.1部のグルタールアル
デヒドのような固定剤を含むように調製される。固定化は、適当な時間、適当な
温度で行われる。この固定剤を用いて、固定化が、例えば約22℃で、約2〜3日間
で行われる(例えば、固定化前かつ冷蔵後に温める)。 【0025】 固定化細胞を適当な洗浄剤(例えば、希釈液中の細胞安定剤)で洗浄し、固定
化剤を除去する。実例として、希釈液(例えば、表2に一覧されるような組成を
有する希釈液)中の金属ハライド(例えば、約5%のNaF)細胞安定剤を含む溶液
中、約900rpmで、約10分間の遠心分離中(例えば、約200xg)に2回洗浄する。 【0026】 別の例示的な実施形態では、本発明のコントロール組成物用の白血球成分を調
製する場合、細胞は、全血又は所望の細胞集団を含む予め分画された全血の一部
から一般的な分離により得られる。細胞を、例えば、ポリエチレングリコール20
,000(PEG)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)及び2%のウシ血清アルブミンを
有するグルコン酸マグネシウムを含有するリン酸緩衝液中で再懸濁する。この溶
液の浸透圧は固定化前に白血球を膨潤させるのに十分であることが好ましい(例
えば、約215mosm)。次いで、細胞をこの溶液中に、例えば、約6℃で1時間保持
してもよい。 【0027】 細胞は、好ましくは表面を変性させるか、細胞形態の保持を果たすために適当
な媒質で固定化する。例示として、一実施形態では、5g/lのソルビトール、7.4
%のホルムアルデヒド及び0.125%のグルタールアルデヒドを含む蒸留水溶液で
ある。もちろん、他の適当な固定剤を適当な量で使用してもよい。より好ましい
実施形態では、白血球及び固定化溶液を、適切な白血球の位置を与えるのに十分
な温度で維持する(例えば、約4〜12℃)。固定剤を適切な割合で細胞に添加す
る。一実施形態では、例えば、10mlの細胞懸濁液と24mlの固定化溶液との割合が
用いられる。固定化溶液中の蒸留水は白血球をさらに膨潤させ、一方固定剤は細
胞膜を安定化する。従って、細胞を室温で2日間固定剤中に放置する。 【0028】 固定化後、細胞を洗浄することが好ましい。1つの観点では、それらをリン酸
緩衝液で洗浄する。そのような溶液の1つはポリエチレングリコール(PEG)、
エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、グルコン酸マグネシウム及びウシ血清アルブ
ミンを含む。白血球がコントロール組成物の他の成分へ添加されるために待機し
ている間、スキャッタグラムの位置の安定性を高めるため、使用前にリポ蛋白の
濃縮物を150mg/dl HDLで添加し、細胞を貯蔵する。 【0029】 フローサイトメトリーについて米国特許第5,459,073号(ここに参考文献とし
て組み込まれる)に記載のように調製された白血球を表現型化のために使用して
もよいと認められるであろう。表現型化のため調製される細胞は、通常、ヒスト
グラム/スキャッタグラム上で他の白血球の位置を妨げるべきではないため、2
種類の白血球、即ち種々の細胞型及び表現型の白血球を混合することによって、
双方の必要条件を満たすことができる。 【0030】 特定の機器用のコントロールでは、白血球を希釈又は濃縮する必要があるかも
しれない。例えば、Cell-Dyn 機器にとって総数10,000となる希釈が好ましい。 【0031】 赤血球の成分 この実施形態では、全血中の赤血球の特性を擬似するコントロールの成分は、
生体適合物質から調製される。より詳しくは、物質は細胞性生体物質であり、(
いずれかの適切な動物からの類似血液細胞を使用してもよいが)ヒトの赤血球を
含む物質が好ましい。 【0032】 提供された細胞を、限定されないが、遠心分離、濾過等を含むいずれかの適当
な分離技術で供給される液状媒体又は上清から分離する。細胞を1以上(例えば
、3)の一連の連続的な洗浄工程で洗浄し、それに応じて過剰の上清を除去する
。細胞は、好ましくは表2の希釈液のような希釈液及び任意に、細胞安定剤、ア
ルブミン、酸素存在下で細胞が溶血する可能性を減少させる剤及びそれらの混合
物からなる群から選択される1以上の添加成分で洗浄する。より好ましい観点で
は、添加成分は、金属ハライド細胞安定剤、ウシ血清アルブミン(BSA)、酸化
防止剤及びそれらの混合物からなる群から選択される。さらに好ましい実施形態
では、希釈液は、表4のようなものであり、約0.003〜約0.010(より好ましくは
約0.005%)のNaF、約2%のBSA、約0.005〜約0.020(より好ましくは約0.010%
)のスルファサリジンを含有する。表1の希釈液を同様に適宜使用してもよい。 【0033】 任意に、最終用途及び商業上の理由によって、劣化の割合を軽減するため1以
上の剤を、適当な量、例えば、製品番号233301又はSTA CELL(この物質も、他の
1以上の成分に対し適切に添加されてもよい)と称呼されているStreck Laborat
ories (Omaha、Nebraska)から入手可能な物質を約0.25〜約2.0%、より好ましく
は約0.75%で使用してもよい。さらに、任意に、細胞を実質的にブドウ糖を含ま
ない環境で調製するのが好ましい。別の任意の実施形態では、細胞を洗浄した後
固定し(例えば、グルタールアルデヒド固定液のような適当な蛋白変性工程で)
、次いでさらに洗浄する。 【0034】 細胞は、いくらかの適当な時間洗浄してもよいし、いくらかの適当な回数、(
例えば、より高濃度を有する同じ又は異なる洗浄液中で)再懸濁してもよい。 当業者は、赤血球を、グルコン酸マグネシウム希釈液を用いることにより、他
の全ての細胞性物質を含まないように洗浄してもよいと理解するであろう。 【0035】 さらなる実例として、別の実施形態では、濃縮された赤血球が提供され、一緒
にされた上清から分離され、ヒトの濃縮された赤血球のパックを溶液(例えば、
PEG(MW=20,000)を含むリン酸緩衝液)中で懸濁し、一晩沈殿させる。次いで上
清を除去し、PEGを有する0.5%のNaClをパックされた赤血球に等しい量で添加し
、室温で4〜5時間放置する。上清を再度除去し、細胞をNaCl溶液中で再懸濁し、
6℃で一晩貯蔵する。パックはさらに過剰な溶血について検査され、在庫から除
去される。残余パックは、MCVに基づいてバッチに貯留し、12〜14のパックを併
せて1つのバッチを製造する。バッチをNaCl溶液中室温で約4〜5時間再懸濁す
る。もちろん、他の時間及び温度を用いてもよい。 【0036】 各バッチをPEG、EDTA及びグルコン酸マグネシウムを含むリン酸緩衝液中に再
懸濁する。細胞を沈殿させ、上清を除去し、細胞を6℃で90日まで貯蔵するため
、より低いPEG濃度の上記の溶液中で再懸濁する。 【0037】 Coulter STKSで赤血球の安定化において効率的な希釈液の1つは、PEG、Na2ED
TA、グルコン酸マグネシウム及び酸化防止剤(例えば、スルファサラジン又はα-
トコフェロール)を含有するリン酸緩衝液を含み、リポ蛋白を本発明のコントロ
ール組成物に添加するとき、酸化防止剤を、溶血を防ぐために添加する。また、
最終的な希釈液は、白血球の位置を改善させるために約2%のウシ血清アルブミ
ンを含む。細胞をこの希釈液中で洗浄した後、Streck Laboratories(Omaha、Ne
braska)のSTA-CELLを赤血球の総容量に対して0.75%で添加すると、MCVに対し
てさらなる安定性が得られる。 【0038】 任意に、ある適用では、例えばゆっくり遠心分離することによって余分な赤血
球を除去した後、赤血球を固定することが望ましいかもしれない。例として、そ
のような実施形態について、表1の希釈液を使用する。細胞を洗浄し、希釈液中
で適切な濃度(例えば、約4×106/mm3)に再懸濁する。pHは約7で、懸濁液中
にブドウ糖が存在しないのが好ましい。約1対1の割合で細胞を希釈液及び適量
の固定剤(例えば、グルタールアルデヒド約0.007%から約0.01%(総量に対し
て))と適温で適当な期間(例えば、22℃で約1又は2日間)混合する。次いで
、得られた細胞を希釈液のようなもの(好ましくはpH7〜8)で複数回(例え
ば、1〜5回)洗浄する。細胞を約1500で約15分間遠心分離する。必要に応じて
、デカントし、超音波処理を行う。さらに、細胞を適宜、Streck Laboratories,
Inc.(Omaha 、Nebraska)の適量のSTA-CELL(例えば、約0.75%)を添加する
ことによってさらに処理してもよい。 【0039】 有核赤血球成分 本発明のコントロール組成物の有核赤血球成分は、使用する場合、有核赤血球
又は、例えば、シチメンチョウ又はニワトリの赤血球のようなその類似体を含む
。例えば、シチメンチョウの赤血球をリン酸緩衝液中で洗浄し、約1×106/mm3
に設定する。細胞をリン酸溶液(細胞容量と等しい容量)+0.4%v/vのグルター
ルアルデヒドで、室温にて1日間固定し、次いでリン酸緩衝液で洗浄する。 【0040】 固定されたシチメンチョウの赤血球を本発明のコントロール組成物に添加し、
Coulter STKSでNRBCフラグ又はAbbott Laboratoriesによって製造されたCell-Dy
ne 4000を製造するために少なくとも10%の白血球数と等しい細胞数を与える。
本発明の実施例ではシチメンチョウの細胞の使用を意図するが、他の細胞ソース
からの細胞を当業者が理解するように用いてもよい。 【0041】 血小板成分 本発明の好ましい実施形態では、血液学的コントロール組成物はさらに血小板
成分、好ましくは血小板の擬似成分を提供する。他の可能な型のなかでも、血小
板成分は安定化されたヒトの血小板又はヤギ、ウシ又はブタの血液細胞を擬似し
た血小板を含有していてもよい。一実施形態では、それらは赤血球から調製され
る。ここに参考文献として組み込まれ、適切な血小板の参照用のコントロール及
び製造方法の例を開示する米国特許第4,160,644号及び4,198,206号を参照のこと
。当業者は、擬似血小板を調製するための他の多くの技術を理解するであろう。 【0042】 通常、どのように血小板を調製するかは、細胞のソースによるかもしれない(
即ち、それらが、血小板に似せるために収縮、膨潤、あるいはそうでなければ大
きさを整えるか、形作られる動物の血液細胞であるか、また血液の血小板である
か)。通常、細胞を洗浄し、任意に予備固定し、大きさを整えて形作り、次いで
固定化又は大きさ及び形状について安定化し、中和する。 【0043】 例として、血小板成分を、ヤギの赤血球のような動物の血液細胞から調製する
。細胞を緩衝食塩水(例えば、リン酸緩衝食塩水)のような適当な緩衝溶液で1
回以上(例えば、約3回)洗浄する。溶液はまた、適量のキレート剤(例えば、
約1%のエチレンジアミン四酢酸(EDTA))を含む。 【0044】 細胞は、任意に、大きさを整えて形作る工程を補助するのに適した方法で予め
固定される。実例として、細胞を適当な予備固定化溶液と接触させる((例えば
、1対1の固定剤(例えば、約0.0085%のグルタールアルデヒド)を有する最初
の洗浄溶液中で)。そのような固定剤の量は、確かに、サイジングの比率(例え
ば、収縮率)を制御するため必要に応じて適切に調節することができる。予備固
定溶液を高い温度(例えば、約30℃)に温め、そのような温度で十分な時間(例
えば、約90分間)予備固定を行うことが好ましい。予備固定の工程後、例えば遠
心分離、吸引法又はその双方によって上清を除去する。 【0045】 細胞を収縮させ、擬似血小板構造を形成するために大きさを整えて形作りをす
る場合の例としては、細胞を適切な方法で溶解する(例えば、塩化アンモニウム
トリス(ammonium chloride tris)のような溶解剤を用いて)ことが好ましい。
溶解中、細胞の大きさ及び形状をBayer CorporationのH3(レーザーの光学検出
装置を有する血液用分析装置)のような適切な機器を用いてモニターしてもよい
。次いで、細胞を適当な希釈液(例えば、表3の希釈液)で1回以上洗浄する。 【0046】 上述したような血液細胞を用いて、擬似血小板を適当ないずれかの方法、好ま
しくは細胞表面で蛋白を変性させる方法で固定する。特に好ましい実施形態では
、細胞を表3のような希釈液及び約0.1%のホルムアルデヒドの1対1の溶液で固
定する。固定化溶液の温度を適当な期間(例えば、約3日間)で上昇させるのが
好ましい(例えば、約37℃)。 【0047】 次いで、細胞を適当な洗浄液で洗浄して固定剤を除去し、また細胞の表面に結
合していない未反応のいくらかの固定剤を中和するための方法を採ることが好ま
しい。固定剤は、好ましくはアルデヒドであることを示すために、適量のグリシ
ン溶液を洗浄液に使用する。適宜、1以上のさらなる洗浄液を用いて、1以上の
付加的な洗浄工程を行ってもよい。例えば、連続的な洗浄工程を、表3、4の洗
浄用組成物又はそれらの混合物を用いて行ってもよい。 【0048】 血小板成分は、いずれかの適当な工程を用いてヒトの血液から製造することが
できることは理解されるであろう。例として、限定されることなく、ヒトの血液
が提供される(好ましくは固定剤を有する希釈液中に(例えば、約0.10%のホル
ムアルデヒドを含有する表4のような希釈液)。任意に、赤血球を除去し、その
結果得られた細胞を固定化細胞と混合する。例えば、赤血球を1つの容器につき
約400mlの量で約900rpmにて約10分間遠心分離する。 【0049】 提供されたような細胞を固定剤(例えば、約1対1の割合の表3のような希釈
液と適量の固定剤(例えば、約0.075%のグルタールアルデヒド))に入れる。
固定化を、約22℃で約2日間行う。固定化後、遠心分離を(400mlの容器に対して
)約1800rpmで約20分間行う。2つの別々の細胞回収物を合わせ、洗浄し(例え
ば、表1のような1×希釈液中で)、次いで遠心分離(例えば、約1800rpmで約20
分間)する。任意に、血小板を残余赤血球からデカントする。血小板の凝集に対
処するため適宜、超音波処理を使用してもよい。また、デカンテーションを、デ
ブリスを確かめるために用いてもよく、赤血球は除去される。 【0050】 次いで、その結果生じた物質を希釈液中で再懸濁する。適切な希釈液の例は、
ブドウ糖を含有せず、pHが約7である表1の希釈液であろう。 【0051】 網状血小板成分 本発明の別の実施形態では、コントロール組成物は、網状血小板成分を含む。
限定されることなく、例示として、カプセル化された核酸を有するヤギの赤血球
が、本発明に有用な網状血小板成分の一例を構成するであろう。他の類似体を同
様に使用してもよい。 【0052】 別の実施形態では、さらなる実例として、本発明のコントロール組成物用の網
状血小板は、RNAの細胞中への侵入、ヘモグロビンの残留又はその双方を行うた
めに多孔性の血液細胞膜を誘発することによって調製される。次いで、細胞の大
きさを調整し又は形作って安定化させる。例示として、ヤギの赤血球を約0.9%
のNaCl溶液に入れ、70〜80%のヘマトクリット(HCT)に濃縮する。濃縮赤血球
と適当な塩(例えば、KCl)で300mosmに調節された4%のRNA溶液との等量(各20
ml)を一緒に混合し、グリセロールを含有するもののような低張溶液(osm=90
〜100)500mlに対して、90分間6℃で透析する。透析は、細胞を損傷することな
く浸透圧をゆっくりと変化させることが必要である。赤血球の溶液で得られた浸
透圧の変化は約300〜約150mosmである。この工程は、細胞膜に孔を生成し、赤血
球溶液中のRNAを赤血球に入れることを可能にする。 【0053】 浸透圧は、等張液に対してRNAを含有する赤血球を透析することによって等張
に戻す。この透析を室温で30分間行うと、細胞の最終浸透圧は約260mosmである
。この工程は、低張性透析によって生成された孔を再度封じ、よって細胞内にRN
Aを閉じ込める。 【0054】 0.1%のNuosept101を含有する再シール希釈液80ミリリットルをカプセル化さ
れた赤血球に添加し、混合物を37℃で3時間加熱する。この加熱工程は、カプセ
ル化工程により弱った細胞を溶解するのを補助し、カプセル化された赤血球の膜
をアニールする。 【0055】 例示のため、ヤギの赤血球をヤギの全血の他の成分から分離する。例えば、細
胞をPBS中で3回洗浄し、血漿と白血球とを除去する。濃度を8×106/mm3に調節
し、0.224〜0.320%のグルタールアルデヒドを含有する細胞に等しいPBSの容量
で固定すると、収縮工程中に適切な溶解を行うのに必要な量の保護をもたらす。
細胞を30℃で1時間インキュベートし、1200RPMで15分間遠心分離する。上清を除
去し、細胞容量を固定容量の4分の1に調節する。 【0056】 塩化アンモニウム溶液を固定細胞のもとの容量と等しくなるよう細胞に添加す
る。理論に拘束されることなく、塩化アンモニウム溶液は、ヘモグロビンが細胞
に抜け出せるように膜に孔を生成し、一方グルタールアルデヒドは全溶解から保
護する。細胞を、Bayer H-1での(MPV)減少に基づくヘモグロビンの損失につい
てモニターする。MPVがBayer H-1で10flである場合、細胞をリン酸緩衝液で希釈
し、1800RPMで20分間遠心分離する。上清を除去し、細胞を洗浄し、遊離ヘモグ
ロビンを除去してヘモグロビン周囲の膜を収縮させ、Beckman Coulterにより製
造されたS+IVのようなインビーダンス機器で約10flのMPVを生じさせる。 【0057】 MPVがH-1で10flである場合、細胞をリン酸緩衝液で希釈し、1800 RPMで20分
間遠心分離する。上清を除去し、細胞を洗浄し、遊離ヘモグロビンを除去し、ヘ
モグロビン周囲の膜を収縮させてBeckman Coulterにより製造されたS+IVのよう
なインビーダンス機器で約10flのMPVを生じさせる。 【0058】 より好ましい実施形態では、ヘモグロビンのさらなる損失と膜の収縮を防ぐた
めに、細胞を、例えば、1×106/mm3数で細胞容量に等しいリン酸緩衝液の容量中0
.04%のグルタールアルデヒドで1回以上固定する。細胞を室温で一晩放置し、
次いで洗浄する。この実施例ではヤギの細胞の使用を意図するが、当業者が理解
しているように他の細胞ソースからの細胞(例えば、安定化されたヒトの血小板
)を使用してもよい。 【0059】 懸濁用媒体 本発明は、等張懸濁媒体に、網状赤血球成分、白血球成分、赤血球成分、有核
赤血球成分、血小板成分及び網状血小板成分の1種以上を混合する工程からなる
マルチパラメーターシステムで使用するための血液学的コントロール組成物の製
造方法に関する。 【0060】 コントロール成分を、自動機器でコントロールを処理できるようにする適当な
濃度の適当な懸濁媒体で懸濁することが好ましい。従って、懸濁媒体はpHが約
6.5〜約8.5で、等張である。例として、本発明の可能な実施形態の中で、等張懸
濁媒体は緩衝剤、酸化防止剤、蛋白又はそれらの混合物、例えば、グルコン酸マ
グネシウム/エチレンジアミン四酢酸(EDTA)/有核赤血球を有するリン酸緩衝液
;添加剤HDLを含む同じ緩衝剤、スルファサラジン及びアルファトコフェロール
;又は3%のアルブミンを含む同じ緩衝剤を含有していてもよい。 【0061】 リポ蛋白 いずれかの希釈液中に存在するBSAはスキャッタグラム上で白血球の位置を向
上させる一方、リポ蛋白はまた、5つの白血球のサブポピュレーションの適切な
位置決定を含む全血を表すスキャッタグラムを有効に与える量で使用されるのが
好ましい。参考文献として組み込まれる米国特許第5,270,208号及び5,262,327号
を参照。リポ蛋白のソース、好ましくは、高密度リポ蛋白(即ち、HDL)から実
質的になるものを、コントロールの約0.5〜約8.0容量%で、より好ましくは約10
0〜175mg/dlでコントロール組成物に添加し、α-トコフェロールをリポ蛋白の酸
化により生じる過酸化物を減少させるために、さらにリポ蛋白ソースに添加する
。適当な市販のリポ蛋白の形態の例はSUPERTRATE(Bayerから入手可能)である
。 【0062】 混合成分 構成成分の貯蔵容量は以下の概算濃度で調製される; RBC: 6.0×106/mm3 WBC: 150,000/mm3 血小板: 10×106/mm3 網状赤血球: 5.5×10/mm3の赤血球数の50% NRBC: 0.5×106/mm3 例えば、5リットル容量で、最終的なコントロール組成物を調製するために、
構成成分の貯蔵容量を以下のように組み合わせる; 【表】 組み合わせた構成成分は、適切な最終希釈液を添加することによって最終総容
量5リットルに至る(例えば、ここに参考文献として組み込む米国特許第5,262,3
27号に従って調製される(好ましくは、SUPERTRATE又はそのような物質を含む)
)。当業者は、これ及び本発明の他の実施形態を調製するための他の手段及び方
法があることを理解するであろう。さらに濃度は、試験したときに所定の異常読
出し値を有するコントロールをもたらすよう変動させることができる。 【0063】 コントロールの使用 以下は、マルチパラメーター自動血液用機器における操作の正確さ及び再現性
を測定するためにコントロール組成物を用いる方法の例について述べる。例とし
て、Beckman Coulter STKS又はGen-S Systems、Abbott Cell-Dyn 4000 Hematolo
gy System、Bayer ADVIA 120及びSysmex XE2100 Systemのようなマルチパラメー
ター自動血液用機器が、任意にスライドプレパレーションモジュールが搭載され
て提供される。例として、例えば、それぞれ1.0%、2.5%及び9.0%の適切な範
囲での高いコントロール値を有する、処理され、安定化されたヒトの赤血球成分
及び網状赤血球成分を含む、クレームされたコントロール組成物を入手又は調製
する。使用前にそれを冷却する。試験開始時に、コントロール組成物を約15分間
、室温で温め、手動で混合し、内容物の再懸濁について調べる。 【0064】 コントロール組成物を、試験用バイアルを受け入れるための開口を有する適切
なカセットを用いてバッチ量で試験することができる、試験サンプルと同じ標準
方法で調製し、分析する。調製後、コントロール組成物及び試験サンプルを、デ
ータを視覚表示するマルチパラメーター自動血液用機器で各対象成分型の個体数
を数えることによって分析する。 【0065】 Coulter Systemについて、自動試験機器は、VCS Technology(Beckman Coulte
rで販売されているような)として一般的に知られている技術を採用することが
できる。VCSは、一般に、同時に体積伝導度と散乱測定値とから細胞のサンプル
を分析する。通常、原料サンプルは、溶解及びフローサイトメトリーで細胞を測
定するために適当な試薬(キットの成分を含んでいてもよい)と物理的な攪拌と
を組み合わせて用いられる。 従って、サンプルを、等張懸濁液中の細胞容量を測定するためにCoulter Prin
ciple of (DC) Impedanceによって試験することができる。 【0066】 例えば、伝導度を、周波数帯域の範囲で交流を印加することによって用いても
よい。エネルギーは、細胞膜の双極性脂質層の短絡で細胞を貫通することができ
る。 細胞についての情報はまた、コヒーレント光源、例えばレーザービームに応じ
て細胞から検出された散乱特性からのような、光散乱技術で入手可能である。 当然、サンプル試験の形式は決して上記に限定されるものではない。上述のよ
うに他の原則を用いてもよい。 【0067】 分析から得られた各個体数は、コントロール組成物中の各成分型に対する既知
の参考値と比較するか、又は試験サンプルにおける各成分型の個体数とコントロ
ール組成物中の成分の対応する値とを比較する。コントロール組成物及び試験サ
ンプル中の成分の測定に関するデータは、例えば、適切なソフトウェアでプログ
ラムされ、適切なデータファイル構造を含むコンピューターのような電子手段に
よって収集、モニター、蓄積、比較及び分析される。 【0068】 【表1】 【0069】 【表2】 【0070】 【表3】 【0071】 【表4】 【0072】 多くの成分が特定の例として開示されているが、示唆された多くの代替成分又
は異なる濃度のいずれかを、そのような成分のために適切に置換することができ
ることを当業者は理解するであろう。以下の表5は、種々の代替物の例を示し、
表1〜4の希釈液で用いた場合の通常使用される濃度範囲の簡単な解説も含む。
成分は参考として特別な作用のために記載されているが、そのような説明は理論
に拘束されることなく提示されていることを理解すべきである。いくつかの実例
において、成分は異なる又は付加的な作用を示すであろう。さらに、この好まし
い実施形態の文脈において、作用についての表5の参考事項が、さらなる代替物
を選択させることができることを当業者は理解するであろう。従って、他のもの
をそのような成分に添加し又はその代用として有利に使用してもよいことが明ら
かである場合は、特定の例示的ないずれかの成分又は濃度の幅に結び付けようと
しなくてもよい。 【0073】 同様に、成分を適宜、希釈液から検出してもよい。従って、いくつかの成分の
組み合わせを所望の結果を実現するために適当に使用してもよい。 【0074】 希釈液は、界面活性剤、溶血阻害剤、赤血球沈降タンク、MCV安定剤、緩衝剤
、代謝物質、浸透圧調節剤、抗菌剤、抗真菌剤、蛋白源、白血球のサプボプレー
ションのポジショナー、酸化防止剤、デブリス還元剤又はそれらの混合物として
作用する1以上の剤を含むことが好ましい。 【0075】 【表5】 【0076】 【表6】 【0077】さらなる代替の例示的実施形態 赤血球成分について、グルコン酸Mg及びEDTA(例えば、約3.92g/lのグルコン
酸Mg、7.04g/lのEDTA-二ナトリウム、2.68g/lのNa2HPO4、6g/lのブドウ糖及び抗
菌物質(pH7.1及び約300のKClを用いて浸透圧))を含む希釈液は赤血球を安定
化し、その結果赤血球のパラメーターは200日間安定する。 白血球成分を新鮮なヒトの白血球から調製する。赤血球及び血小板が含まれな
い細胞を上記の希釈液を用いて洗浄する。細胞を浸透圧280で、pH7.2のリン酸緩
衝食塩水中で懸濁する。20%のNuosept 145 (Huls America)溶液を白血球と1:
1で混合し、約10%(例えば、9.11%)の最終濃度を得る。混合物を、約37〜50
℃の温度で6日間以上放置する。その後、細胞を適当な希釈液、例えば表1のよ
うな希釈液で1回以上(例えば、3回)洗浄し、遠心分離し(例えば、約900rpm
で10分間)、表1のような希釈液(ブドウ糖を含有せず、pHが約7である)中
で再懸濁する。 【0078】 血小板成分を低速の遠心分離(900RPMで10分間)で全血成分を含まないヒトの
血小板を洗浄することによって調製する。次いで、血小板を低レベルのグルター
ルアルデヒドを添加することによって安定化する。血小板は.075%のグルタール
アルデヒド(最終濃度.037%のグルタールアルデヒド)を含有するグルコン酸マ
グネシウム希釈液と1:1で混合することによって安定化する。22℃でのインキュ
ベーションの後、細胞を希釈液中で再度洗浄して使用に備える。同じ処置をウシ
又はブタに用いてもよい。 網状赤血球は、ここに参考文献として組み込まれる米国特許第5,432,089号に
記載されるような酵母RNAのカプセル化によって調製される。 【0079】 白血球成分を、例えば約22℃で約20日間、赤血球を維持することで他と異なる
安定性を実現するために、赤血球で固定(set up)する。 最終的なコントロールは以下の細胞濃度(表7)を含み、適所に位置する5種
の異なる白血球及び網状赤血球、実質的に全血に近いものを含むヒストグラム/
スキャッタグラムのプロフィルを示し、200日間以上安定である。このコントロ
ールは、Cell Dyn 系列、Bayer H-3及びSysmex SF機器に対してそのような結果
を提供する。 【0080】 【表7】 従って、上記の説明は本発明の例示的実施形態のみを開示し、記載している。
当業者は、そのような説明及び添付図面ならびに請求項から種々の交換、変更及
び変化が以下の請求項で定義されるような本発明の趣旨かつ範囲から逸脱せずに
なされることが理解されるであろう。全ての特許及びここに列挙されている他の
公報は、参考文献に特別に組み込まれている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ライアン,ウエイン,エル. アメリカ合衆国、ネブラスカ州 68130、 オマハ、サウス 187ス サークル 1606 (72)発明者 スコール,ジョン アメリカ合衆国、ネブラスカ州 68144、 オマハ、ペダーソン ドライブ 3022 Fターム(参考) 2G045 AA01 CA25 GA01 GA10 JA02

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】a)安定化された網状赤血球成分及び b)5種の差異を表すことができる固定化され、安定化され
    た白血球成分 を含む血液学的コントロール組成物。 【請求項2】網状赤血球成分が網状赤血球又はその類似体からなる請求項1
    のコントロール組成物。 【請求項3】網状赤血球成分がヒトの赤血球のカプセル化により調製された
    網状赤血球からなる請求項2のコントロール組成物。 【請求項4】網状赤血球成分が全血からの単離により調製された網状赤血球
    からなる請求項2のコントロール組成物。 【請求項5】白血球成分が細胞型の白血球、全表現型の白血球及びそれらの
    混合物から構成される群から選択される成分からなる請求項1のコントロール組
    成物。 【請求項6】白血球成分がグルタールアルデヒド;グルタールアルデヒド及
    びホルムアルデヒド;又は20%のNuoSept145で安定化された白血球から構成さ
    れる群から選択される成分からなる請求項5のコントロール組成物。 【請求項7】白血球成分が、 a)白血球成分の約20〜45%量のリンパ球; b)白血球成分の約2〜10%量の単球; c)白血球成分の約40〜75%量の好中球; d)白血球成分の約1〜6%量の好酸球及び e)白血球成分の約1%までの量の好塩基球 の各特性を示す固定化細胞を含む請求項5のコントロール組成物。 【請求項8】さらに、赤血球成分を含む請求項1のコントロール組成物。 【請求項9】さらに、有核赤血球成分を含む請求項1のコントロール組成物
    。 【請求項10】有核赤血球成分がニワトリの赤血球からなる請求項9のコン
    トロール組成物。 【請求項11】擬似血小板からなる血小板成分をさらに含む請求項1のコン
    トロール組成物。 【請求項12】擬似血小板がヤギの赤血球からなる請求項11のコントロー
    ル組成物。 【請求項13】血小板成分がヒトの血小板からなる請求項11のコントロー
    ル組成物。 【請求項14】さらに、網状血小板成分を含む請求項1のコントロール組成
    物。 【請求項16】a)網状赤血球成分及び少なくとも3種の差異を表すことが
    できる白血球成分を含む血液学的コントロール組成物を提供し、 b)マルチパラメーター自動血液用機器を提供し、 c)患者の血液のサンプルを提供し、 d)白血球及び網状赤血球の読み取り用の機器で血液学的コントロール組成物
    を分析し、 e)白血球及び網状赤血球の読み取り用の機器で患者の血液のサンプルを分析
    する 工程からなる全血の分析方法。 【請求項17】等張懸濁媒体中に網状赤血球成分、白血球成分及びリポ蛋白
    を混合する工程からなるマルチパラメーター血液測定システムでの使用のための
    血液用コントロール組成物の製造方法。 【請求項18】網状赤血球成分が網状赤血球又はその類似体からなる請求項
    17の方法。 【請求項19】白血球成分が細胞型の白血球、全表現型の白血球及びそれら
    の混合物から構成される群から選択される成分からなる請求項17の方法。 【請求項20】細胞型の白血球が、 a)リンパ球; b)単球; c)好中球; d)好酸球及び e)好塩基球 からなる請求項19の方法。 【請求項21】さらに、赤血球成分を含む請求項17の方法。 【請求項22】さらに、有核赤血球成分を含む請求項17の方法。 【請求項23】有核赤血球成分がニワトリの赤血球からなる請求項22の方
    法。 【請求項24】さらに、血小板成分を含む請求項17の方法。 【請求項25】血小板成分がヤギの赤血球を含む請求項24の方法。 【請求項26】さらに、網状血小板成分を含む請求項25の方法。 【請求項27】(a)自動試験機器及び (b)試験機器で使用するためのコントロールを含み、 該コントロールが、 1.白血球のサブポピュレーションから得られた適所に位置する5か所のスキャ
    ッタグラムを補償するための剤を含む等張懸濁媒体 2.網状赤血球成分、白血球成分、赤血球成分、有核赤血球成分、血小板成分、
    網状血小板成分及びそれらの混合物からなる群から選択される成分、及び 3.網状赤血球成分からなる血液成分測定用システム。 【請求項29】さらに、システムを用いた試験結果を視覚的に表示する装置
    を含む請求項27のシステム。 【請求項30】さらに、バーコードスキャナーを含む請求項27のシステム
    。 【請求項31】機器がコールター原理を用いて細胞を検出する請求項27の
    システム。 【請求項32】機器がSTKS機器である請求項27のシステム。 【請求項33】機器がGen-S機器である請求項27のシステム。 【請求項34】(a)安定化された網状赤血球成分、 (b)5種の差異を表すことができる固定化され、安定化された白血球成分、 (c)赤血球成分及び (d)血小板成分 からなる血液学的コントロール組成物。 【請求項35】さらに、有核血小板成分を含む請求項34の組成物。 【請求項36】さらに、有核赤血球成分を含む請求項34の組成物。 【請求項37】さらに、有核血小板成分及び有核赤血球成分を含む請求項3
    4の組成物。
JP2001519178A 1999-08-20 2000-08-17 マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム Pending JP2003507740A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/378,608 US6200500B1 (en) 1999-08-20 1999-08-20 Hematology control and system for multi-parameter hematology measurements
US09/378,608 1999-08-20
US09/504,816 2000-02-16
US09/504,816 US6221668B1 (en) 1999-08-20 2000-02-16 Hematology control and system for multi-parameter hematology measurements
PCT/US2000/022623 WO2001014872A1 (en) 1999-08-20 2000-08-17 Hematology control and system for multi-parameter hematology measurements

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004302032A Division JP2005121661A (ja) 1999-08-20 2004-10-15 マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003507740A true JP2003507740A (ja) 2003-02-25

Family

ID=27008293

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001519178A Pending JP2003507740A (ja) 1999-08-20 2000-08-17 マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム
JP2004302032A Pending JP2005121661A (ja) 1999-08-20 2004-10-15 マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004302032A Pending JP2005121661A (ja) 1999-08-20 2004-10-15 マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (4) US6221668B1 (ja)
EP (1) EP1212613B1 (ja)
JP (2) JP2003507740A (ja)
AT (1) ATE363657T1 (ja)
AU (1) AU6645900A (ja)
CA (1) CA2382199C (ja)
DE (1) DE60035053T2 (ja)
WO (1) WO2001014872A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005233935A (ja) * 2003-12-19 2005-09-02 Beckman Coulter Inc 網状赤血球及び有核赤血球の血液学的対照品
JP2007515623A (ja) * 2003-10-12 2007-06-14 ベックマン コールター,インコーポレイティド 有核赤血球の測定のためのリファレンスコントロールの使用方法
JP2007532875A (ja) * 2004-04-07 2007-11-15 ベックマン コールター,インコーポレイティド 有核赤血球成分を含む参照対照
JP2008503711A (ja) * 2004-05-13 2008-02-07 ベックマン コールター,インコーポレイティド 未成熟の顆粒球成分を含む血液学の参照対照
JP2008534957A (ja) * 2005-04-04 2008-08-28 バイオ−ラッド ラボラトリーズ,インコーポレイティド 血小板アナログの製造
JP4850711B2 (ja) * 2003-10-02 2012-01-11 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 血液サンプルの有核赤血球の光学測定のリファレンスコントロール

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6509192B1 (en) * 1992-02-24 2003-01-21 Coulter International Corp. Quality control method
US6444471B1 (en) 1999-10-18 2002-09-03 Research & Diagnostic Systems, Inc. Reticulocyte containing complete blood control
US6531321B1 (en) * 2000-09-15 2003-03-11 Streck Laboratories, Inc. Blood control and system for erythrocyte sedimentation measurement
US6448085B1 (en) * 2001-04-13 2002-09-10 Sysmex Corporation Quality control material and calibrator for nucleated red blood cell tested on hematology analyzer
US6759246B1 (en) * 2001-11-30 2004-07-06 Research & Diagnostic Systems, Inc. Hematology control composition including lymphocyte analogs and method for preparation and use
US6723563B2 (en) 2001-12-03 2004-04-20 Streck Laboratories Inc. Hematology reference control
AU2002368012A1 (en) * 2001-12-03 2004-01-19 Streck Laboratories, Inc. Hematology reference control
US6653137B2 (en) 2001-12-03 2003-11-25 Streck Laboratories Inc. Hematology reference control
US7098189B2 (en) 2002-12-16 2006-08-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wound and skin care compositions
US7267980B1 (en) 2003-04-04 2007-09-11 Research & Diagnostic Systems, Inc. Stabilizing solution for cells and tissues
US7198953B2 (en) * 2003-10-12 2007-04-03 Beckman Coulter, Inc. Method of using a reference control composition for measurement of nucleated red blood cells
US7485666B2 (en) 2004-06-17 2009-02-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Vaginal health products
WO2006028916A2 (en) * 2004-09-01 2006-03-16 Maine Standards Company, Llc Novel stable lipid standards
US7354767B2 (en) * 2006-03-16 2008-04-08 Beckman Coulter, Inc. Reference control composition containing a nucleated red blood cell component made of non-nucleated blood cells
US7482161B2 (en) * 2006-07-17 2009-01-27 Bio-Rad Laboratories, Inc. Preparation of a red blood cell component for a hematology control
WO2008061073A2 (en) 2006-11-14 2008-05-22 Beckman Coulter, Inc. Hematology linearity control composition system and method of use
US7618821B2 (en) * 2007-04-13 2009-11-17 Streck, Inc. Simulated blood components and methods
CN101311724B (zh) * 2007-05-24 2014-11-12 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 单群白细胞模拟离子、包含单群白细胞模拟离子的校准物及其制备方法
CN101311725B (zh) 2007-05-25 2014-03-26 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种五分类白细胞质控物及其制备方法
CN101561443B (zh) * 2008-04-15 2013-08-21 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 五分类白细胞模拟物粒子、其制备方法以及含该模拟粒子的质控物和校准物
GB0808413D0 (en) * 2008-05-09 2008-06-18 Univ Nottingham Stabilisation of blood cell conjugates
DE102008026665A1 (de) * 2008-06-04 2009-12-17 Dr. Lerche Kg Verfahren für und Material eines Formstandards
US20100086962A1 (en) 2008-10-08 2010-04-08 Streck, Inc. Hematology controls and methods
US20100167271A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-01 Streck, Inc. Method for screening blood using a preservative that may be in a substantially solid state form
US8114580B2 (en) * 2009-01-13 2012-02-14 Bio-Rad Laboratories, Inc. Simulation of normal fresh blood platelets for reference control
CN101881778B (zh) * 2009-05-06 2014-01-29 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 网织红细胞模拟物及其制备方法
US10603287B2 (en) 2016-07-20 2020-03-31 Ptlnv, Llc, Series Three (3) Albumin nanosphere preparations to control bleeding from surgical operations
US9351925B2 (en) * 2011-09-10 2016-05-31 Richard C. K. Yen Submicron particles to decrease transfusion
US11260110B2 (en) 2009-11-18 2022-03-01 Ptlnv, Llc, Series Four (4) Nanoparticles for the therapeutic treatment of radiation-induced skin ulcers
CN102109430B (zh) 2009-12-25 2013-11-06 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 有核红细胞模拟粒子,血液质控物及其制备方法和用途
US9091677B2 (en) 2010-08-09 2015-07-28 Beckman Coulter, Inc. Isotonic buffered composition and method that enables counting of cells
WO2012040603A2 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Biocept, Inc. Use of diazolidinyl urea for anti-clumping of biological samples
US8551784B2 (en) 2010-11-17 2013-10-08 Streck, Inc. Cis di-ahl modified controls for glycated hemoglobin S-A1c derived from healthy blood cells
US8546144B2 (en) 2010-11-17 2013-10-01 Streck, Inc. Method of preparing controls for glycated hemoglobin S-A1c derived from healthy blood cells
US20120308985A1 (en) * 2011-04-21 2012-12-06 Streck, Inc. Immature Reticulocyte Fraction Reference Control and Related Methods
CN103492883B (zh) * 2011-04-28 2016-02-17 贝克曼考尔特公司 稳定性延长的血液学对照组合物
JP6300352B2 (ja) * 2014-03-31 2018-03-28 シーシーアイ株式会社 中性脂肪濃度測定用の標準物質組成物およびその製造方法
US11168351B2 (en) 2015-03-05 2021-11-09 Streck, Inc. Stabilization of nucleic acids in urine
US11582967B2 (en) * 2015-08-13 2023-02-21 Fenwal, Inc. Medium and methods for the storage of red blood cells
US20170145475A1 (en) 2015-11-20 2017-05-25 Streck, Inc. Single spin process for blood plasma separation and plasma composition including preservative
US11506655B2 (en) 2016-07-29 2022-11-22 Streck, Inc. Suspension composition for hematology analysis control
WO2018187348A1 (en) * 2017-04-03 2018-10-11 Immucor, Inc. Red cell diluent with edta and methods for making and using the same
CN109459372B (zh) * 2018-10-29 2021-03-26 迪瑞医疗科技股份有限公司 有核红细胞模拟粒子及其制备方法与应用
CN111413176B (zh) * 2020-05-09 2023-05-16 河北艾驰生物科技有限公司 一种尿液有形成分分析用红细胞和白细胞质控物质及其制备方法
US20210356456A1 (en) * 2020-05-13 2021-11-18 Becton, Dickinson And Company Blood based controls for complex panel
WO2022051443A1 (en) * 2020-09-03 2022-03-10 Bio-Rad Laboratories, Inc. Preparation of nucleated rbc (nrbc) analogs for use as reference hematology controls in automated hematology analyzers
JP7262558B1 (ja) 2021-11-30 2023-04-21 シスメックス株式会社 精度管理検体測定方法および検体分析装置

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL30925A (en) 1967-11-08 1972-12-29 Torlontano G Preparation of blood corpuscles suspensions
US3574137A (en) 1969-02-25 1971-04-06 Pfizer Multiple-analysis hematology control comprising human red blood cells and fowl red blood cells in an anticoagulant containing human serologically compatible plasma medium
US3558522A (en) 1969-03-05 1971-01-26 Baxter Laboratories Inc Hematology control standard comprising washed red blood cells and synthetic latex particles
US3640896A (en) 1970-04-13 1972-02-08 Pfizer Process for stabilizing fowl red blood cells
US3873467A (en) 1974-02-01 1975-03-25 United Medical Lab Inc Hematologic reference control
US4179398A (en) 1977-03-21 1979-12-18 ICN Medical Laboratories, Inc. Platelet control composition
US4160644A (en) 1977-06-13 1979-07-10 Streck Laboratories, Inc. Platelet reference control and method of preparation
US4198206A (en) 1977-06-13 1980-04-15 Ryan Wayne L Method for preparing a platelet reference control
US4099917A (en) 1977-07-21 1978-07-11 Technicon Instruments Corporation Process for preparing a cell suspension from blood for discrimination of white blood cells and platelets from other blood particles
US4219440A (en) 1979-06-06 1980-08-26 Coulter Electronics, Inc. Multiple analysis hematology reference control reagent and method of making the same
US4324687A (en) 1979-02-15 1982-04-13 Louderback Allan Lee Blood biochemistry control standard
US4264470A (en) 1979-05-07 1981-04-28 Coulter Electronics, Inc. Selecting goat erythrocytes to simulate human platelets in hematologic reference controls
US4299726A (en) 1979-05-07 1981-11-10 Coulter Electronics, Inc. Process for preparing whole blood reference controls having long term stability, preconditioning diluent and media therefor
US4358394A (en) 1979-05-07 1982-11-09 Coulter Electronics, Inc. Process for preparing whole blood reference controls having long term stability
US4324686A (en) 1979-06-11 1982-04-13 R & D Systems, Inc. Hematology control composition and methods for its use
US4390632A (en) 1980-07-14 1983-06-28 Coulter Electronics, Inc. Stabilization process for biological cells and stabilized compositions thereof
US4336029A (en) * 1980-08-15 1982-06-22 Ortho Diagnostic Systems Inc. Method and reagents for quantitative determination of reticulocytes and platelets in whole blood
US4389490A (en) 1981-05-29 1983-06-21 Coulter Electronics, Inc. Method of stabilizing platelets for determining multiple platelet parameters in reference control and calibrator compositions; and diluents thereof
US4425334A (en) 1982-04-02 1984-01-10 The Regents Of The University Of California Functional oxygen transport system
US4436821A (en) 1982-04-12 1984-03-13 Streck Laboratories, Inc. Simulated human platelets from red blood cells
US4704364A (en) 1984-05-18 1987-11-03 Coulter Electronics, Inc. Hematology control compositions for three populations of leukocytes; and methods for their preparation and use in whole blood control systems
US4751179A (en) 1984-05-31 1988-06-14 Coulter Electronics, Inc. Method and reagents for differential determination of four populations of leukocytes in blood
US4711852A (en) 1984-11-05 1987-12-08 Akzo N.V. Control for blood gas analyzers and hemoglobin analysis
US4745071A (en) 1985-09-05 1988-05-17 Sequoia-Turner Corporation Method for the volumetric differentiation of blood cells types
US4698312A (en) 1986-07-28 1987-10-06 Fisher Scientific Company Stabilizing blood cells with aromatic polyaldehyde for use in hematology controls and calibrators
US4777139A (en) 1987-06-25 1988-10-11 Fisher Scientific Company Hematology control or calibrator with red cell components of enhanced stability
GB8717860D0 (en) 1987-07-28 1987-09-03 Enviroguard Inc Formation of soluble silicates
JP2619911B2 (ja) * 1988-04-08 1997-06-11 東亜医用電子株式会社 網状赤血球測定装置用標準血液
US5008201A (en) 1990-05-24 1991-04-16 Streck Laboratories, Inc. Simulated human platelets from red blood cells
IE76732B1 (en) * 1990-08-07 1997-11-05 Becton Dickinson Co One step test for absolute counts
JPH04326061A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Hitachi Ltd 血液分析装置
US5460797A (en) 1991-05-08 1995-10-24 Streck Laboratories, Inc. Method for fixing tissues and cells for analysis using oxazolidine compounds
US5459073A (en) 1991-05-08 1995-10-17 Streck Laboratories, Inc. Method and composition for preserving antigens and process for utilizing cytological material produced by same
US5270208A (en) 1991-05-09 1993-12-14 Streck Laboratories, Inc. White blood cell hematology control
US5262327A (en) 1991-05-09 1993-11-16 Streck Laboratories, Inc. White blood cell hematology control
ATE195810T1 (de) 1992-02-24 2000-09-15 Coulter Corp Hämatologisches kontrollprodukt mit leukozytenanalogen; und methoden zu ihrer herstellung und anwendung
BR9305960A (pt) 1992-02-24 1997-10-21 Coulter Corp Produto de controle de hematologia e processo para utilizar meio de suspensão de célula
WO1993018397A1 (en) 1992-03-02 1993-09-16 Streck Laboratories, Inc. Reference control for use with manual and flow cytometric reticulocyte counting devices
WO1994027146A1 (en) 1993-05-14 1994-11-24 Coulter Corporation Reticulocyte analyzing method and apparatus utilizing light scatter techniques
US5656499A (en) * 1994-08-01 1997-08-12 Abbott Laboratories Method for performing automated hematology and cytometry analysis
WO1996012181A1 (en) 1994-10-12 1996-04-25 Research & Diagnostics Systems, Inc. Reticulocyte assay control
US5492883A (en) 1994-11-21 1996-02-20 Corning Incorporated Molecular sieve structures using aqueous emulsions
JPH10503285A (ja) * 1995-04-28 1998-03-24 コールター インターナショナル コーポレイション 血液学的器具の品質コントロール法
US5858790A (en) * 1996-06-26 1999-01-12 Abbott Laboratories Hematology reference control and method of preparation
US5705391A (en) 1996-08-14 1998-01-06 Associated Universities, Inc. Modified acyl-ACP desaturase
US5874311A (en) * 1997-11-21 1999-02-23 Coulter International Corp. Method for differentiation of reticulocytes in blood

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4850711B2 (ja) * 2003-10-02 2012-01-11 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 血液サンプルの有核赤血球の光学測定のリファレンスコントロール
JP2007515623A (ja) * 2003-10-12 2007-06-14 ベックマン コールター,インコーポレイティド 有核赤血球の測定のためのリファレンスコントロールの使用方法
JP4873712B2 (ja) * 2003-10-12 2012-02-08 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 有核赤血球の測定のためのリファレンスコントロールの使用方法
JP2005233935A (ja) * 2003-12-19 2005-09-02 Beckman Coulter Inc 網状赤血球及び有核赤血球の血液学的対照品
JP2007532875A (ja) * 2004-04-07 2007-11-15 ベックマン コールター,インコーポレイティド 有核赤血球成分を含む参照対照
JP2008503711A (ja) * 2004-05-13 2008-02-07 ベックマン コールター,インコーポレイティド 未成熟の顆粒球成分を含む血液学の参照対照
JP2008534957A (ja) * 2005-04-04 2008-08-28 バイオ−ラッド ラボラトリーズ,インコーポレイティド 血小板アナログの製造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1212613B1 (en) 2007-05-30
ATE363657T1 (de) 2007-06-15
US20020019053A1 (en) 2002-02-14
JP2005121661A (ja) 2005-05-12
EP1212613A1 (en) 2002-06-12
US6406915B2 (en) 2002-06-18
DE60035053D1 (de) 2007-07-12
WO2001014872A1 (en) 2001-03-01
CA2382199C (en) 2007-07-03
US6403377B1 (en) 2002-06-11
EP1212613A4 (en) 2005-09-21
US20020022271A1 (en) 2002-02-21
US6399388B1 (en) 2002-06-04
DE60035053T2 (de) 2008-01-31
CA2382199A1 (en) 2001-03-01
AU6645900A (en) 2001-03-19
US6221668B1 (en) 2001-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003507740A (ja) マルチパラメーター血液測定用の血液学的コントロール及びシステム
US6200500B1 (en) Hematology control and system for multi-parameter hematology measurements
EP1021701B1 (en) Hematology reference control and method of preparation
EP0181393B1 (en) Hematology control compositions for three populations of leukocytes, and methods for their preparation and use in whole blood control systems
AU669692B2 (en) Suspension media for hematological composition and method for its use
JP3391451B2 (ja) 白血球類縁体用の血液対照組成物,およびその調製方法および使用方法
US7135341B2 (en) Reference control containing a nucleated red blood cell component
US3574137A (en) Multiple-analysis hematology control comprising human red blood cells and fowl red blood cells in an anticoagulant containing human serologically compatible plasma medium
US3640896A (en) Process for stabilizing fowl red blood cells
EP2002256B1 (en) Reference control composition containing a nucleated red blood cell component made of non-nucleated blood cells
EP2177911A1 (en) Hematology controls and methods
Nayeri et al. Blood characteristics of the adult donkey

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040720

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051219