JP2003503792A - コンピュータの前状態への回復 - Google Patents

コンピュータの前状態への回復

Info

Publication number
JP2003503792A
JP2003503792A JP2001507195A JP2001507195A JP2003503792A JP 2003503792 A JP2003503792 A JP 2003503792A JP 2001507195 A JP2001507195 A JP 2001507195A JP 2001507195 A JP2001507195 A JP 2001507195A JP 2003503792 A JP2003503792 A JP 2003503792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
files
computer
group
copy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001507195A
Other languages
English (en)
Inventor
アニル フランシス トーマス
カンワルジット エス マロック
ナーマル アール ソイ
バーバラ ハーダー
アンソニー エス チャヴェズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2003503792A publication Critical patent/JP2003503792A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1448Management of the data involved in backup or backup restore
    • G06F11/1451Management of the data involved in backup or backup restore by selection of backup contents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1469Backup restoration techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44552Conflict resolution, i.e. enabling coexistence of conflicting executables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99954Version management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用されるコンピュータ資源を最小にするコンピュータ・システムの状態をバックアップし、そして回復する方法及びシステムが提供される。 【解決手段】 コンピュータ資源の使用は、ファイル・コピー及びファイル・ログ記録のバックアップ方法を組合せることにより最小化される。バックアップの際、頻繁に変化すると予想されるファイルのコピーが記憶される。その他のファイルについては、変化が変化ログに記録され、そしてもし後でのファイル回復の時に有用であれば、バックアップ・コピーが作られても良い。回復は、頻繁に変化するファイルを記憶されたコピーでもって上書きし、そしてログ記憶されたファイルの変化を取消すことにより処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は一般にコンピュータを前の状態に回復することに関し、より詳細には
、前の作業状態の時間以降にコンピュータに発生した変更を取消すことによりコ
ンピュータを前の作業状態に回復することに関する。
【0002】 発明の背景 オペーレーテイング・システム、ハードウェア及びアプリケーションなどの現
代のコンピュータのコンポーネントは複雑で時には不幸な方法で互いに相互作用
をする。たとえば、1つのコンポーネントはあるシステム・パラメータを変化す
ることによりそれ自身の性能を最適化するが、これらの変化は別のコンポーネン
トを貧弱に機能させるか又は全く機能させなくする。コンポーネントは相互にか
らみ合い、それらの有害な効果は鋭敏であるため、ユーザはたとえ彼又は彼女が
どのコンポーネントが問題を生じているかを何とか知ることができたとしても、
単にコンポーネントを取外すことにより性能問題を修正することはしばしば不可
能である。この問題の範囲はウェブからのダウンロード可能なアプリケーション
がいたる所に存在することにより拡大する。
【0003】 ユーザはしばしば既存の問題を、苦境において繰返し試みることで、各試みが
コンピュータを一層複雑でしばしば不幸な態様に変えて一層に悪化させる。ユー
ザが技術サポートの専門家の助けを求める時までに、しばしば残されたオプショ
ンはユーザが低下した性能又は奇妙な行動を受け入れるか、又は、彼又は彼女の
コンピュータのディスクをきれいに消去してオペレーテイング・システムとアプ
リケーションとを再インストールする劇的な解決を受け入れることである。これ
は普通コンピュータを動作状態に回復する働きをするが、その時にユーザは注意
深く彼又は彼女の特有の必要にコンピュータを調製する安全な設定、オプション
及び選択のみを回復しなければならない。もちろん、もしユーザが実際にこれら
のどれが安全でどれがそうでないかを知っていれば、彼又は彼女は最初にこの苦
境にはいなかったであろう。
【0004】 バックアップ及び回復システムがこの問題を解決するために開発された。1つ
のモデルの動作においては、コンピュータの状態はコンピュータの状態を一緒に
定義するファイルのコピーを記憶することにより周期的に保存され。ユーザが問
題に気付いた時、コンピュータは現在のファイルをバックアップ・システムによ
り生成されたそれらのファイルのコピーで上書きすることにより、それをバック
アップされた時の状態に回復する。別のモデルの動作においては、完全なファイ
ルのコピーは生成されず、むしろログ内にファイルの全ての変化が記録される。
回復の際、所望の時間における各ファイルの状態が再生されるまで、変化は一つ
ずつ「取消」される。いずれかのモデルの動作を使用すると、コンピュータはし
ばしば異なる時間において取られたいくつかのバックアップを含み、そしてユー
ザは現在のトラブルの発生の直前に取られたバックアップを回復するために選択
する。
【0005】 しかし、現在のバックアップ及び回復システムは、ディスク及びプロセッサの
両方のコンピュータ資源を大量に消費する。ファイルのコピーに基づいたシステ
ムは各バックアップの際に各ファイルの完全なコピーを記憶し、そしてこれはデ
ィスク・スペースを大量に必要とする。ログ・システムはディスク・スペースを
節約しようと試みるが、プロセッサ時間にしばしば受け入れ難い要求のコストで
行なう。もし、ファイルが非常にしばしば変化すると、変化ログはファイルの大
きさを超えてしまい、ディスク節約を否定する。これに加えて、現在のシステム
はユーザにとり構成するのが困難で、そしてしばしばユーザの特別な環境に関し
て柔軟性がない。
【0006】 発明の開示 上記の問題点及び欠点及びその他は、明細書、図面、及び特許請求の範囲を参
照することにより理解される本発明により解決される。本発明は、ファイル・コ
ピーとファイル・ログのバックアップ方法を組合せるこによりコンピュータ資源
の使用を最小にしたバックアップ及び回復システムである。バックアップの際、
しばしば変化することが期待されるファイルのコピーが記憶される。その他のフ
ァイルについては、変化が変化ログ内に記録され、バックアップ・コピーはもし
後でそのファイルを回復する時に有用であれば作られる。回復は、しばしば変化
するファイルを記憶されたコピーで上書きし、そしてログされたファイルの変化
を取消すことにより行なわれる。この組合せ技術は、最も適当なバックアップ方
法を各ファイルに適用して、ディスク空間とプロセッサ時間の両方を節約する。
【0007】 この組合せ技術は一層の資源節約を達成する方法で実現できる。プロセッサの
使用はファイル・システムへのコール(呼出し)を傍受(インターセプト)する
ファイル変更監視(モニターリング)を実現することで最小にできる。もしコー
ルが監視されたファイルに影響を与えるならば、その変更はログされ、そして操
作が完了する前にそのファイルのコピーは記録される。回復時間は、対のファイ
ル及びその後の削除などの無関係の操作を除去するためにファイル変更ログを前
処理することにより、短縮できる。本発明のその他の観点は以下の詳細な説明を
参照することにより明らかとなるであろう。
【0008】 本発明とその目的及び利点は、添付の図面を参照して以下の詳細な説明から容
易に理解されるであろう。
【0009】 発明の詳細な説明 図面を参照すると、同様な要素には同様な参照番号が付され、本発明は適当な
コンピュータ環境において実現されているものとして描かれている。以下の説明
は本発明の可能な実施の形態に基づくもので、本発明ほいかなる方法で限定する
ものと解すべきではない。
【0010】 汎用コンピュータの概観 図1は、本発明が実現できる適当な計算システム環境100の一例を示す。計
算システム環境100は、適当な計算環境の単なる一例であり、本発明の機能性
又は使用の範囲に関していかなる限界を示唆することを意図するものではない。
計算環境100は、例示的オペレーティング環境100に示されたいずれかのコ
ンポーネント又はその組合せに関する要件又は依存を有するものと解すべきでは
ない。本発明は数多くのその他の汎用又は専用計算システム環境又は構成で動作
可能である。本発明の使用に適した周知の計算システム環境及び構成の例は、限
定的ではなく、パーソナル・コンピュータ、サーバー・コンピュータ、ハンドヘ
ルド又はラップトップ装置、マルチプロセッサ・システム、マイクロプロセッサ
・ベース・システム、セット・トップ・ボックス、プログラマブル・コンシュー
マ電子装置、ネットワークPC、ミニ・コンピュータ、メインフレーム・コンピ
ュータ、及び上記システム又は装置のいずれかを含む分散計算環境を含む。
【0011】 本発明は、コンピュータにより実行されるプログラム・モジュールなどのコン
ピュータ実行可能命令の一般的な文脈の下で説明される。一般に、プログラム・
モジュールは、特定の仕事を実行する又は特定の抽象データ・タイプを実現する
ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造等を含む。
本発明は、仕事が通信ネットワークを介して結合された遠隔処理装置により実行
される分散計算環境内で実施できる。分散計算環境では、プログラム・モジュー
ルは、メモリ記憶装置を含むローカル及び遠隔コンピュータ記憶媒体の両方に存
在する。
【0012】 図1を参照すると、本発明を実現するための例示的システムは、コンピュータ
110の形式の汎用計算装置を含む。コンピュータ110のコンポーネントは限
定的ではなく、処理ユニット120、システム・メモリ130、及びシステム・
メモリを含むさまざまなシステム・コンポーネントを処理ユニット120に結合
するシステム・バス121を含む。システム・バス121は、メモリバス又はメ
モリ・コントローラ、周辺バス、及びさまざまなバス・アーキテクチャのいずれ
かを使用したローカル・バスを含んだバス構造のいくつかのタイプのいずれかで
あってよい。限定する意図ではなく、例として、このようなアーキテクチャはイ
ンダストリイ標準アーキクチャ(ISA)バス、マイクロ・チャンネル・アーキ
テクチャ(MCA)バス、エンハンスドISA(EISA)バス、ビデオ・エレ
クトロニクス・アソシエーション(VESA)ローカル・バス、及びメザニーン
・バスとも知られているペリフェラル・コンポーネント・インターコネクト(P
CI)バスを含む。
【0013】 コンピュータ110は、典型的に、さまざまなコンピュータ読取り可能媒体を
含む。コンピュータ読取り可能媒体はコンピュータ110によりアクセスできる
利用可能などんな媒体であってよく、揮発性/不揮発性及び取外し可能/取外し
不可能媒体を含む。限定する意図ではなく、例として、コンピュータ読取り可能
媒体はコンピュータ記憶媒体と通信媒体を含む。コンピュータ記憶媒体は、コン
ピュータ読取り可能命令、データ構造、プログラム・モジュール又はその他のデ
ータなどの情報を記憶するためのどんな方法又は技術により実現された揮発性/
不揮発性及び取外し可能/取外し不可能媒体を含む。コンピュータ記憶媒体は限
定的ではなく、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(R
OM)、EEPROM、フラッシュ・メモリ、又は他のメモリ技術、CD−RO
M、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)、又は他の光ディスク記憶、
又は所望の情報を記憶するのに使用でき且つコンピュータ110によりアクセス
できる他の媒体を含む。通信媒体は、どんな情報配送媒体を含み、典型的に搬送
波又はその他の移送メカニズムなどの変調データ信号内のコンピュータ読取り可
能命令、データ構造、プログラム・モジュール、又は他のデータを実現する。「
変調データ信号」の語は、信号内に情報を符号するような方法で変化された又は
その1つ又は複数の特性の組を有する信号を意味する。限定する意図ではなく、
例として、通信媒体は配線ネットワーク及び直接配線接続などの配線媒体及び音
波、RF、及び赤外線を含む無線媒体を含む。上記のいずれかの組合せもコンピ
ュータ読取り可能媒体の範囲内に含まれる。
【0014】 システム・メモリ130は、ROM131及びRAM132などの不揮発性及
び揮発性メモリの形式のコンピュータ記憶媒体を含む。開始時などに、コンピュ
ータ110内の要素間に情報を転送するのを助ける基本ルーチンを含んだ基本入
力/出力システム(BIOS)133は、典型的にROM131内に記憶される
。RAM132は典型的に、処理ユニット120により直接アクセスされる又は
現に操作されているプログラム・モジュール又はデータを含む。限定する意図で
はなく例として、図1は、オペレーティング・システム134、アプリケーショ
ン・プログラム135、他のプログラム・モジュール136及びプログラム・デ
ータ137を示す。しばしば、オペレーティング・システム134は1つ又は複
数のアプリケーション・プログラミング・インターフエィス(API)(図示し
ない)を介してアプリケーション・プログラム135にサービスを提供する。オ
ペレーティング・システム134はこれらのサービスを含むので、、アプリケー
ション・プログラム135の開発者はサービスを使用するためにコードを再開発
する必要がない。マイクロソフトの「ウインドウズ」(商標)などのオペレーテ
ィング・システムにより提供されるAPIの例が業界において良く知られている
【0015】 コンピュータ110はまた、他の取外し可能/取外し不可能、揮発性/不揮発
性コンピュータ記憶媒体を含むことができる。例示のためにのみ、図1は、取外
し不可能、不揮発性磁気媒体へ書込み又は読出しをするハードディスク・ドライ
ブ140と、取外し可能、不揮発性磁気ディスク152へ書込み又は読出しする
磁気ディスク・ドライブ、CD−ROMなどの取外し可能、不揮発性光ディスク
156へ書込み又は読出しする光ディスク・ドライブ155を示す。磁気テープ
・カセット、フラッシュ・メモリ・カード、DVD、デジタル・ビデオ・テープ
、ソリッドステートRAM、及びソリッドステートROMを限定的ではなく含む
他の取外し可能/取外し不可能、揮発性/不揮発性コンピュータ記憶媒体が例示
的なオペレーティング環境内で使用できる。ハードディスク・ドライブ141は
典型的に、インターフエィス140などの取外し不可能記憶インターフエィスを
介してシステム・バス121へ接続され、磁気ディスク・ドライブ151及び光
ディスク・ドライブ155は典型的にインターフェイス150などの取外し可能
記憶インターフエィスによりシステム・バス121へ接続される。
【0016】 上述した図1に示されたドライブ及びこれらに関連したコンピュータ記憶媒体
は、コンピュータ読取り可能命令、データ構造、プログラム・モジュール、及び
コンピュータ110のためのその他のデータの記憶を提供する。図1において、
例えば、ハードディスク・ドライブ141は、オペレーティング・システム14
4、アプリケーション・プログラム145、他のプログラム・モジュール146
、及びプログラム・データ147を記憶するものとして示されている。これらの
コンポーネントはオペレーティング・システム134、アプリケーション・プロ
グラム135、他のプログラム・モジュール136及びプログラム・データ13
7と同じか又は異なるかのいずれかであってよい。オペレーティング・システム
144、アプリケーション・プログラム145、他のプログラム・モジュール1
46、及びプログラム・データ147は、少なくとも彼等が異なるコピーである
ことを示すためにここでは異なる数が与えられる。ユーザは、キーボード162
及びマウス、トラックボール、又はタッチパッドと普通呼ばれるポインティング
装置161などの入力装置を介してコンピュータ110へ命令や情報を入力する
。他の入力装置(図示しない)は、マイクロフォン、ジョイステイック、ゲーム
パッド、サテライト・デイッシュ、及びスキャナーを含む。これら及び他の入力
装置はしばしばシステム・バスに結合したユーザ入力インターフエィス160を
介して処理ユニット120に接続されるが、パラレル・ポート、ゲーム・ポート
、又はユニバーサル・シリアル・バス(USB)などの他のインターフエィス及
びバス構造により接続できる。モニター191又はディスプレイ装置の他のタイ
プが、ビデオ・インターフエィス190などのインターフエィスを介してシステ
ム・バス121に接続されている。モニターに加えて、コンピュータはまた出力
周辺インターフエィス195を介して接続できるスピーカー197及びプリンタ
ー196などの他の周辺出力装置を含むことができる。
【0017】 コンピュータ110は、遠隔コンピュータ180などの1つ又は複数の遠隔コ
ンピュータへの論理接続を使用したネットワーク環境において動作できる。遠隔
コンピュータ180は、パーソナル・コンピュータ、サーバー、ルーター、ネッ
トワークPC、ピア装置、又はその他の共通ネットワーク・ノードであり、図1
にはメモリ記憶装置118のみが示されているが、典型的にコンピュータ110
に関して上述した要素の全て又は多くを含む。図1に示された論理接続は、ロー
カル・エリア・ネットワーク(LAN)171及びワイド・エリア・ネットワー
ク(WAN)173を含むが、他のネットワークも含むことができる。このよう
なネットワーク環境は、オフィス、企業内コンピュータ・ネットワーク、イント
ラネット、及びインターネットではありふれている。
【0018】 LANネットワーク環境で使用される時、コンピュータ110はネットワーク
・インターフエィス又はアダプター170を介してLAN171へ接続される。
WANネットワーキング環境において使用される時、コンピュータ110は典型
的にモデム172又はインターネットなどのWAN173を介しての通信を確立
するための他の手段を含む。内蔵又は外部のモデム172はユーザ入力インター
フエィス160を介して、又は別の適当なメカニズムを介してシステム・バス1
21へ接続できる。ネットワーク環境において、コンピュータ110に関して描
かれたプログラム・モジュール又はその部分は遠隔メモリ記憶装置に記憶できる
。限定する意図ではなく、例として、図1はメモリ装置181上に存在するもの
として遠隔アプリケーション・プログラム185を示している。示されたネット
ワーク接続が例示であり、コンピュータ間に通信結合を確立する別の手段が使用
できることに注意する。
【0019】 以下の説明では、本発明は別途に示さなければ1つ又は複数のコンピュータに
より実行される操作のシンボリックな表現又は行動を参照して説明される。そう
いうわけで、時々、コンピュータの実行と呼ばれるこのような行動及び操作は、
構造化された形式のデータを表示する電気信号をコンピュータの処理ユニットが
操作することであることが理解される。この操作は、データを変換し又はこれら
をメモリ・システム内の位置に維持し、当業者によく知られている態様でコンピ
ュータの操作を再構成又は変更する。データが維持される所のデータ構造は、デ
ータのフォーマットにより定義される特定の性質を要するメモリの物理的位置で
ある。しかし、本発明は上述の文脈で説明されるが、それに限定する意図はなく
、当業者には理解されるように以下に説明されるさまざまな操作及び行動はハー
ドウェアでも実現できる。
【0020】 本発明の1つの観点によるコンピュータのバックアップ及び回復 本発明の1つの観点によるコンピュータをバックアップして回復する一般的な
概念は、図2を参照することにより理解できる。ここで提起されるいくつかのポ
イントは後のセクションで詳細に説明される。図2において、時間軸200は、
時間を通じて変化する図1のコンピュータ110などのコンピュータの状態を示
す。時間上の特別なポイント(202乃至210)は、典型的なバックアップ及
び回復のシナリオの進行を示すために印が付けられている。
【0021】 ユーザのコンピュータは、おそらく1日に1回、自動的にバックアップを作成
するようにプログラムされている。バックアップが取られる時間は「回復ポイン
ト」と呼ばれる。回復ポイント202及び206が図2に示されている。さしあ
たって、ユーザはコンピュータのオペレーティング・システムの状態をバックア
ップして回復することのみに興味があると仮定する。コンピュータは本発明を使
用するため、ここでオペレーティング・システムの状態を一緒に構成するファイ
ルのバックアップされるべき領域は、2つのグループに分割される。第1のグル
ープは、急速に変化することが予想されるファイルを含む第1のグループと残り
のファイルを含む第2のグループである。マイクロソフトの「ウインドウズ」(
商標)などのオペレーティング・システムでは、レジストリイ・ファイルは他の
オペレーティング・システム・ファイルよりもずっと急速に変化することが知ら
れている。いずれの場合も、2つのグループ内のファイルはバックアップ及び回
復システムにより大変に異なった取扱いを受ける。各回復ポイント202及び2
06では、第1グループ内のファイルはその全体がコピーされて、それらのコピ
ーはこのバックアップが作成された日付と時間と一緒に記憶される。第2グルー
プのファイルが変化する時、変化は変化ログに変化の時間と日付と一緒に記録さ
れる。第2グループ内のファイルのバックアップ・コピーは、もし後のファイル
の回復の時にそのコピーが有用ならばまた作成される。
【0022】 時間204において、新しいオペレーティング・システム・ファイル、x.d
ll、がシステムに追加される。ユーザはこの変化を知ることさえない。x.d
llはアプリケーションの導入の際に又はウェブ操作のコールにより追加された
ものであってよい。本発明の目的のために、バックアップ・システムはこのファ
イルがバックアップされるべきことを認識し(どのようにして認識するかは下の
次のセクション、何をどの方法でバックアップするか、に説明されている)そし
てこのファイルがその変化をログに記録することによりバックアップされるべき
ことも認識する(次のセクションを参照)。従って、バックアップ・システムは
変化ログ内にこのファイルの生成とその日付と時間を記録する。
【0023】 ファイルx.dllは、時間208において新しいバージョンで上書きされる
。バックアップ・システムはこの変化を変化ログに記録し、x.dllの古いバ
ージョン、時間208の前に存在するバージョン、のコピーを記録する。このイ
ベントはコピーと変化ログ記憶の間の重なりを示す。x.dllは回復ポイント
202及び206ではコピーされないが、時間208の変化は劇的であるので、
もしx.dllの完全なコピーが作られないと、ファイルを時間208前に存在
していた状態に回復することは困難であろう。
【0024】 後で、時間210において、ユーザがコンピュータの性能の異常に気付く。ユ
ーザはx.dllを犯人として疑う。一方、ユーザはそのファイルの存在も知ら
ないであろう。しかし、ユーザは異常は時間208の後のいつかまでは出現しな
かったことを知っている(すなわち、ユーザはコンピュータが正常であったこと
を知っている)。ユーザは、オペレーティング・システムを時間208前に有し
ていた状態にリセットすることによりその問題を除去することを試みることを決
める。回復システムを呼び出し、ユーザは回復ポイントのリストを表示される。
ユーザは、コンピュータのオペレーティング・システムの状態をこれらの回復ポ
イントのいずれかに記憶された状態にリセットできる。ここで、ユーザは時間2
02の状態又は時間206の状態に回復することを選択する。
【0025】 もし、ユーザが時間206の回復ポイントを選択すると、回復システムは最初
にその回復ポイントの時間の状態を再生するに必要な全てのファイル・システム
資源がコンピュータにより現在アクセス可能かどうかを確かめるために検査する
。もしそうならば、回復システムはコンピュータを回復するために作成されなけ
ればならない全ての変化をリストした回復マップを作成する。回復マップからの
作業により、回復システムは回復ポイント206と関連して作成された第1グル
ープ(変化が急速であると予想されるファイル)からのファイルのコピーをコー
ルし(呼出し)、そしてそれらのファイルの現在のバージョンを記憶されたコピ
ーで上書きする。回復マップはまた、ログ・ファイルのどの変化が取消さなけれ
ばならないかを示す。これらは回復システムが時間210において呼出された時
までに時間206の回復ポイント後に作られた変化である。この場合、x.dl
lの前のバージョンが記憶から回復されて、時間208において導入されたバー
ジョンを置き換える。全てのファイルが時間206における彼等の状態に回復さ
れると、オペレーティング・システムは変化が効果を生ずるように再スタートさ
れる。(いくつかのオペレーティング・システム又は変化のいくつかの組に対し
ては、変化が効果を生ずるために再スタートは必要でないことに注意する。)シ
ステムは時間206において有していた状態で表れる。
【0026】 もし、ユーザが代りに時間202への回復を選択したならば、過程は多くは同
じである。回復マップは回復システムを時間202において作成された急速に変
化するファイルのコピーを呼出すように指示する。そして、変化ログ内の変化を
取消し、回復システムは最初に時間208において発生したx.dllのバージ
ョンの変化を取消し、そして時間204におけるx.dllの導入を取消す。し
かし、回復マップは変化ログ内に記憶されている変化を前処理することにより最
適化できる(例えば、x.dllは時間202においてコンピュータ上には存在
していなかったので、時間208でのバージョン変化を最初に取消すことは意味
がない)。x.dllを削除することは、時間202の状態に回復するのには十
分である。他のタイプの最適化は回復システムが回復マップを作成するために変
化ログを走査する時に明らかとなるであろう。オペレーティング・システムが再
スタートされて、それが時間202において有していた状態で表れる。
【0027】 この特定の実現シナリオにおいて、ユーザは時間208におけるその状態にシ
ステムを回復できないことに注意する。第1グループ(回復ポイントにおいてコ
ピーを記憶することによりバックアップされる急速に変化するファイル)のファ
イルは時間206と時間208の間で変化するがこれらの変化はログに記憶され
ない。このように、時間208の状態は回復できない。ユーザが時間のどんな可
能なポイントでコンピュータを回復することを可能にするため、全ての関係のあ
るファイルへの全ての変化は記録されなければならず、そして記録プロセスは連
続的に巨大な資源を消費するだろう。今、説明している実現はこのような能力と
代りにずっと少ない資源を使用することとの交換である。しかし、所望ならば、
本発明は全ての変化をバックアップできる例示的な実現において使用できる。
【0028】 上記のシナリオにおいて、バックアップ・システムはオペレーティング・シス
テムの状態に関連したファイルを監視してコピーするのみである。このシナリオ
は、実行可能及び内部データ・ファイルなどの重要なアプリケーション・ファイ
ルをカバーするために容易に拡張される。しかし、ワード・プロセッシング・ド
キュメント又はスプレッドシートなどのユーザ・データのファイルは、おそらく
バックアップ及び回復システムにより影響を受けないであろう。選ばれた回復ポ
イント後に作成された変化でさえも取消されない。これは実現の選択である。本
発明は、完全なデータ保存システムを作るよりはむしろ、オペレーティング・シ
ステム及びアプリケーションへの変化を取消すのに使用される理解が容易なバッ
クアップ及び回復システムを作るのに使用された。しかし、前者のシステムのタ
イプも本発明を使用して実現できる。
【0029】 何をどの方法でバックアップするか 直前のセクションで説明した例示の実現は、コンピュータ上のいくつかのファ
イルのみをバックアップする(オペレーティング・システム及びアプリケーショ
ン・ファイル)。これらのファイルの内、いくつかはコピーにより、いくつかは
変化をログに記憶することにより、バックアップされる。このセクションは、な
ぜファイルが互いに異なって取扱われるか又はこの差異を適当に説明するために
どのようにバックアップ及び回復システムを制御するかを詳細に説明しない。こ
のセクションは差異を説明し、これらの差異がどのようにしてバックアップ及び
回復システムと通信するかを説明する。
【0030】 ファイルはコンピュータ資源を節約するために異なるように処理される。最初
に、オペレーティング・システム及びアプリケーション・ファイルを一方に、デ
ータ・ファイルを他方にした間に有用な区別を引くことができる。大部分の奇妙
なコンピュータの振舞いはコンピュータのオペレーティング・システムとそのア
プリケーションを構成するファイル内の衝突から発生し、そして大部分の問題は
これらのファイルのみを回復することで処理できる。本発明を使用してコンピュ
ータ上の全てのファイルがバックアップ及び回復できるが、オペレーティング・
システム及びアプリケーション・ファイルのみを処理するための実現に限定する
ことは問題の大部分をカバーし、一方、システムが多くのユーザが割り当てるこ
とを欲するよりもより多くの資源を消費することを防止する。
【0031】 第2に、別の有用な区別を急速に変化するファイルとより「穏やかな」ファイ
ルとの間に引くことができる。急速に変化するファイルのコピーを作り、そして
急速に変化しないファイルの変化を記録することはより効率的である。(幾つか
の実現においては、急速に変化しないファイルの潜在的に破壊的な変化をその変
化が生ずることを許す前にそのファイルのコピーを作ることにより記録してもよ
いことに注意する。)コピーとログ記録の技術を組合せ、そして各技術を最も効
率的なファイルに適用することにより、ディスク空間とプロセッサ時間の両方を
節約する。「急速に変化する」と「穏やか」の間には確固とした線は存在しない
が、経験はどのファイルがどのカテゴリーに入る傾向を有するかを教える。マイ
クロソフトの「ウインドウズ」(商標)オペレーティング・システムでは例えば
、レジストリイ・ファイル(system.dat及びuser.dat)は他
のオペレーティング・システム・ファイルよりもずっと急速に変化することが知
られている。
【0032】 従って、本発明の1つの実現によれば、急速に変化するファイルは回復ポイン
トでそれらのコピーを作成することによりバックアップされる。急速に変化しな
いファイルは変化を監視される。もし、潜在的に破壊的な変化が発生する際、フ
ァイルのコピーが作成される。非破壊的な変化はログに記憶される。最後に、他
のファイル(典型的にユーザ・データ・ファイル)は全くバックアップされない
【0033】 図3A及び図3Bは、バックアップ・システムにさまざまなファイルをどのよ
うに処理するかを教える1つの方法を示す。図3Aはどのファイルが回復ポイン
トでコピーによりバックアップされるべきかを記述し、及び図3Bはどのファイ
ルが監視されて変化を変化ログ内に記録することによりコピーされるべきかを記
述する。もし、ファイルがこれらのファイルのいずれにより記述されなければ、
デフォルトにより、そのファイルは全くバックアップされない。
【0034】 図3A及び図3B中のファイルは、拡張マークアップ言語(XML)により書
かれている。XMLはこの制御情報の供給の仕事に理想的に適しているが、本発
明はXMLの使用に依存していない。例えば、データベースは容易に同じ制御情
報を与えるだろう。
【0035】 最初に、図3A及び図3B内のXMLファイルを読む際の注意:要素は角括弧
内に要素名を取囲む開始タグで開始する(例えば、<ElementName>
)。要素は要素名を取囲み且つ要素名の前にスラッシュが先立つ終了タグにより
終了する(例えば、</ElementName>)。要素の内容は開始タグと
終了タグとの間のすべてである(例えば、<ElementName>Ooor
p</ElementName>:要素はデータOoorpを含む)。要素は他
の要素を含む。
【0036】 図3Aを参照すると、ファイルは、役に立つように名前が付けられた1つの要
素FilesToBackUpByCopyingから成る。この要素は3つの
サブ要素から成る。最も興味が有るのはfilesと名前が付けられたものであ
る。その要素はincludeと名前が付けられた1つのサブ要素を有する。こ
のXMLファイルは、バックアップ・システムにコピーによりバックアップされ
るべきファイルは、system.dat及びuser.datと名付けられた
システム変数%windir%(これは例えば、c:\Windows(登録商
標)の値を有するかもしれない)により指定されたディレクトリイに両方が存在
する2つのファイルのみであることを知らせる。
【0037】 図3B内のファイルは図3A内のファイルよりも多くのオプションを含み、そ
して結果的により長いが、理解するのは難しくない。要素FilesToBac
kUpByLoggingChangesは、これらのバックアップに含まれる
べき又は排除されるべきファイルを指定するために3つの方法を使用する。ファ
イルはその名前により(図3Aに示すように)、それを含むディレクトリにより
、又はそのファイル拡張子により指定できる。行3B02はシステム変数%wi
ndir%により指定されたディレクトリ内の全てのファイルを含む。しかし、
行3B04は行3B02の広い包含の例外を作る。一般に、より詳細な規則(行
3B04にあるような)がより詳細でない規則(行3B02にあるような)に優
先する。行3B04は、%windir%により指定されるディレクトリ内にあ
るディレクトリイTemp内の全てのファイルを排除する。system.da
t及びuser.datは図3Aのファイル・バックアップ内に含まれているた
め、これらは行3B06によりこれらバックアップから排除される。行3B08
は、システムが変化ログ・ファイル自身で生じた変化をログ記憶することを防止
することによりシステムがループに入ることを防止する安全手段である。最後に
、ファイルはその拡張子に基づいて包含又は排除できる。3B10により印付け
られた行は.EXE又は.DLLで終わるファイルをバックアップ内に含む。概
して、図3B内のファイルはXMLが1つのグループのファイルから別のものを
注意深く見分けるために提供できるいくらかのパワーを示す。オペレーティング
・システムに依存して、図3A及び図3Bに示されるファイルはより複雑か又は
より単純になる。
【0038】 図3A及び図3Bに示されるファイルは静的である必要はない。もし、本発明
がオペレーティング・システムをバックアップするのに使用されると、図3A及
び3B内のファイルはオペレーティング・システムの各々の新しいリリースとお
そらく一緒に変化し、新しいリリースの1部として含まれるだろう。また、AP
Iは、ユーザがバックアップ・リストにファイルを加えることを可能にするため
に開発することができる。アプリケーション開発者はドライバなどの彼等のアプ
リケーションの重要な部分をバックアップ・リストへ加えることを欲するであろ
う。
【0039】 何時バックアップが生成されるか 変更のログ記録はコンピュータが作動する時はいつも実行され、このセクショ
ンは実際にはコピー方法によりバックアップされるファイルのみに関する。すな
わち、このセクションは、回復ポイントを作成することに関する。
【0040】 ユーザはしばしばバックアップを作成することを忘れてしまうため、本発明は
例えば1日に1度、自動的に実行するために実現される。バックアップ・システ
ムはコンピュータがある時間量の間、アイドルである後においてのみ実行される
ことにより、その操作はユーザから透明に保つことができる。マイクロソフトの
「ウインドウズ」(商標)オペレーティング・システムでは、MSIDLE.D
LLがコンピュータのアイドル時間を検出するために使用できる。回復ポイント
はまた重要な操作が試みられる前に作ることができる。もし、アプリケーション
(又はユーザ)がオペレーティング・システム又はアプリケーション・ファイル
を変更しようとする際、バックアップが安全のために要求される。バックアップ
からコンピュータを回復することは問題を修復することを保証しないという事実
を考えれば、回復ポイントは回復操作を実行する直前に生成することができる。
そして、回復の効果はもしそれらが有利でなければ削除できる。
【0041】 変更をログ記録する詳細 ファイルをコピーすることによりバックアップを作成する方法は簡単である。
ファイルのコピーが作成されてバックアップ貯蔵庫内に記憶され、そしてコピー
の存在とそれが作成された時間と日付がバックアップ・ログ内に記録される。
【0042】 ファイルに生じた変化を記録することによりバックアップすることはより複雑
である。図4は、本発明のこの観点の1つの実現を示す。この実現において、フ
ァイル変更監視(FCM)プログラムが監視されたファイルへの変化を傍受して
記録するためにファイル・システム内に組入れられる。
【0043】 図4を参照すると、コンピュータ110上で実行されるアプリケーション・プ
ログラム135はファイルをアクセスすることを試みる。アプリケーション・プ
ログラムはこれをこの目的のためにオペレーティング・システムにより与えられ
る1つのサービス402を呼出すことにより行なう。ファイル・アクセス要求は
さまざまなアプリケーション・プログラムからの要求を調整するファイル・シス
テム・マネージャ404へ送られる。本発明がない場合、ファイル・システム・
マネージャは要求をファイル・システム・ドライバー408の適当な1つに送り
、フアイル410の適当な1つを操作することにより要求されたアクセスを実行
する。このシナリオはもしアプリケーション・プログラムでなくオペレーティン
グ・システム自身がファイルにアクセスを試みる際は基本的に変化はない。
【0044】 本発明はファイル変化監視406を場所に組み込むことで実現される。FCM
はファイル・システム・マネージャによるファイル・システム・ドライバー40
8へのコールを傍受する。すなわち、ファイル・システム・マネージャがファイ
ル・システム・ドライバーの1つを呼出す時はいつでも、コールは代りにFCM
へ処理のために送られる。FCMはファイル・システム要求を検査して、変化の
ために監視されているファイルに関するものかどうかを見る(FCMは、何がど
の方法でバックアップされるかのセクションで上述された図3Bにおいて説明さ
れたファイルの内容を読むことによりどのファイルがこれらかを知る)。もし、
アクセス要求が監視されたファイルに関しなければ、FCMは要求がその通常の
方法で処理されるファイル・システム・ドライバーへ要求を送った後で、出る。
一方、もし、アクセス要求が監視されたフアイルに関与していると、FCMはそ
れは監視されたファイルを変化する潜在性があるかどうかを見るためにその要求
を検査する。もしそうでなければ、FCMは要求を処理のためにファイル・シス
テム・ドライバーへ送った後に出る。もし、要求が監視されたファイルの修正の
潜在性があるならば、もしファイルのデータを保存することが有用であれば、F
CMは最初にバックアップ貯蔵庫412内に監視されたファイルのコピーを作成
する。それが有用かどうかは要求されたファイル・アクセス操作のタイプに依存
し、以下にある程度、詳細に説明する。次に、FCMはコールをそれを通常に処
理するファイル・システム・ドライバーへ送る。3番目にそして最後に、FCM
は操作が監視されているファイルの修正に成功したかどうかを見るために検査す
る。もし成功ならば、FCMは変化ログ414内に変化を記録する。
【0045】 以下は、FCMが特定のファイル・システム操作に対して行なうことをより詳
細に説明する。 ・ファイル生成:FCMはファイルが実際に生成されることを決定された後に変
化ログ414内にエントリイを書込む。 ・ファイル属性変更:FCMは属性が成功的に変化されたと決定した後に変化ロ
グ内にエントリイを書込む。 ・ファイル修正又はファイル削除:FCMはバックアップ貯蔵庫412内にオリ
ジナル・ファイルのコピーを作る。そして制御は操作を実行するためにファイル
・システム・ドライバ408へ送られる。もし操作が成功であれば、FCMは変
化ログ内にエントリイを記入する。そうでなければ、作成されたばかりのファイ
ルのコピーがバックアップ貯蔵庫から取出されて、変化ログ内にエントリイは記
入されない。 ・ファイル再命名:ファイルのコピーを作成する代りに、FCMはオリジナル・
ファイルへのポインタを作る。しかし、もしファイル再命名がファイルの状態を
監視から非監視へ変化すれば(図3Bに描かれたファイルの内容に基づいて)、
FCMはファイル再命名をそれをファイル削除として処理する。同様に、もし再
命名がファイルを監視されるランクに移動すれば、FCMはファイル再命名をフ
ァイル生成として処理する。 ・デイレクトリ生成、削除又は属性変化:FCMは操作が成功的に完了した後に
、変化ログ内にエントリイを書込む。
【0046】 この説明はファイル変化監視は扱い難いように見えるかもしれないが、ファイ
ル・システムへの大部分のコールはなんらの行動を生ずることなしにFCMを通
過するであろうことに注意すべきである。いくつかの場合において操作をしなけ
ればならない。ファイル・システム自身内にフックとして実現されたFCMはシ
ステム資源を最大限に効率的に使用して高速に動作する。
【0047】 データ記憶保守 本発明の前は、多くのバックアップ及び回復システムはそのバックアップ情報
を記憶するために生のディスク区画を使用していた。本発明の1つの観点によれ
ば、全てのバックアップ情報はコンピュータのファイル・システム・マネージャ
の管理するファイル内に記憶できる。この変化は効率的なディスク空間使用の見
地からは相当な利点を与える。バックアップ・システムは低コンピュータ使用時
の期間中にバックアップ・ファイルを圧縮でき、その開放されたディスク空間を
ファイル・システム・マネージャに渡すことができる。それはまた新しいバック
アップについての余地を作るために古いバックアップファイルを「切り詰める」
ことができる。標準のファイルとして、バックアップ・データはコンピュータか
ら物理的に取外されたネットワーク・ディスク上に容易に置くことができ、それ
はバックアップをコンピュータ自身に記憶するよりもより安価で安全な解決とお
そらくなるであろう。
【0048】 結論 本発明の原理が適用できる可能な多くの実施の形態の見地において、図面に関
してここに説明された実施の形態は説明のためであり、本発明の範囲を限定する
ものとして解釈すべきでない。従って、ここに開示された発明は特許請求の範囲
の記載及びその均等物の範囲内に入るような全ての実施の形態を予期している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を支援する例示的なコンピュータ・システムを一般的に説
明するブロック図。
【図2】 時間につれて変化する例示的なコンピュータ・システムを印が付
けられた回復点と共に示す時間軸。
【図3A】 回復点でのコピーを作成することによりファイルをバックアッ
プするバックアップ・システムを示すファイルの一例。
【図3B】 変化ログ内にファイルへの変更を記録することによりファイル
をバックアップするバックアップ・システムを示すファイルの一例
【図4】 どのようにファイル変化監視がファイル・システムコールを傍受
するかを示すブロック図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 マロック カンワルジット エス アメリカ合衆国 ワシントン州 98007 ベルヴュー ワンハンドレッドアンドフォ ーティーエイス アヴェニュー ノースイ ースト #エイチ205 4281 (72)発明者 ソイ ナーマル アール アメリカ合衆国 ワシントン州 98052 レッドモンド ウェスト レイク サンマ ミッシュ パークウェイ ノースイースト #イー1031 4250 (72)発明者 ハーダー バーバラ アメリカ合衆国 ワシントン州 98004 ベルヴュー サウスイースト サーティエ ス ストリート 11010 (72)発明者 チャヴェズ アンソニー エス アメリカ合衆国 ワシントン州 98011 ボーゼル ノースイースト ワンハンドレ ッドアンドシクスティーフォース 7017 Fターム(参考) 5B027 AA04 BB05 CC04 5B082 DC07 DE04

Claims (38)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1グループのファイルと第2グループのファイルとを有す
    るコンピュータ・システムの状態をバックアップして回復する方法において、 ファイルの第1グループ内の各ファイルのコピーを作成し、そして回復ログ内
    にファイルコピー操作を記録し、 ファイルの第2グループ内のファイルの変化を監視し、そして回復ログ内にそ
    の変化を記録し、 第1グループ内の各ファイルに対して、現在のバージョンのファイルを回復ロ
    グ内に参照されたコピーでもって上書きし、 第2グループ内の各ファイルに対して、回復ログ内に記憶されている変化を取
    消す、 各ステップを含む方法。
  2. 【請求項2】 前記コンピュータ・システムがさらに第3グループのファイ
    ルを有する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記コンピュータ・システムがオペレーテイング・システム
    である請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第1グループのファイルがデータベース・ファイルを含
    み、前記第2グループのファイルが非データベース・ファイルを含む請求項1に
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第1グループ内のファイが頻繁に変化し、前記第2グル
    ープ内のファイルは頻繁に変化しない請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の方法を実行するためのコンピュータ実行可
    能な命令を含むコンピュータ読取り可能媒体。
  7. 【請求項7】 前にバックアップされたファイルをコンピュータ上で回復す
    るため方法であって、バックアップ・プロセスはあるファイルのコピーを記憶し
    、他のファイルになされた変化を記録するものにおいて、 バックアップ・プロセス中にコピーされたファイルに対して、ファイルの現在
    のバージョンをバックアップ・プロセス中に記憶されたコピーでもって上書きし
    、 バックアップ・プロセス中にその変化が記憶されたファイルに対して、その変
    化を取消す、 各ステップを含む方法。
  8. 【請求項8】 いくつかのファイルを監視し、それらへの承認されていない
    変化を防止し、 回復プロセス中になされた時、監視されたフアイルへの変化を承認する、 各ステップをさらに含む請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 バックアップ・プロセス中に変化が記録されたファイルに対
    して、 ファイルの現在の状態に単独で又は他の変化と一緒に影響を与える変化のみを
    選択するために前記記憶されたコピーを検査し、 選択された変化のみを取消す、 各ステップを有する請求項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】 請求項7の方法を実行するためのコンピュータ実行可能命
    令を有するコンピュータ読取り可能媒体。
  11. 【請求項11】 コンピュータ上でファイルをバックアップするための方法
    において、 バックアップするファイルを選択し、 選択されたファイルを2つ又はそれ以上のグループに配分し、 ファイルの第1グループ内の各ファイルのコピーを記憶し、 ファイルの第2グループ内のファイルになされた変化を記録する、 各ステップを有する方法。
  12. 【請求項12】 前記選択されたファイルがコンピュータ上の全てのファイ
    ルを含む請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記選択されたファイルがコンピュータのオペレーテイン
    グ・システムに関する情報を含む請求項11に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記ファイルの選択が1つ又は複数のファイルの内容によ
    り指示される請求項11に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記ファイルの前記グループへの配分が1つ又は複数のフ
    ァイルの内容により指示される請求項11に記載の方法。
  16. 【請求項16】 少なくとも1つのファイルが前記第1グループと前記第2
    グループの両方に配分される請求項11に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記第1グループがより頻繁に変化すると予想されるファ
    イルを含み、前記第2グループが頻繁には変化しないと予想されるファイルを含
    む請求項11に記載の方法。
  18. 【請求項18】 ファイルのコピー及び記録された変化がファイル・システ
    ム内のファイルに記憶される請求項11に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記ファイル・システムが前記コンピュータ内に物理的に
    位置していない請求項18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記バックアップ・プロセスにより作成されたより古いフ
    ァイルは前記バックアップ・プロセスにより作成されたより新しいファイルのた
    めの余地を作るために削除される請求項18に記載の方法。
  21. 【請求項21】 各ファイルのコピーの記憶が前記コンピュータが指定量の
    時間の間のアイドルの後に発生する請求項11に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記コンピュータ上のファイルを回復する各試みの前に、
    前記記憶が実行される請求項11に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記記憶は、アプリケーションによりその導入の際に行な
    われる請求項11に記載の方法。
  24. 【請求項24】 請求項11に記載の方法を実行するためのコンピュータ実
    行可能命令を有するコンピュータ読取り可能媒体。
  25. 【請求項25】 ファイルへのアクセスを監視する方法において、 ファイル・システムへのコールを傍受し、 もし傍受されたコールが監視されたファイルを含むならば、監視ルーチンを呼
    び出し、 前記監視ルーチンの完了時に、傍受したコールを実行のために前記ファイル・
    システムへ送る、 各ステップを含む方法。
  26. 【請求項26】 傍受がカーネル・モードで実行される請求項25に記載の
    方法。
  27. 【請求項27】 もし傍受されたコールが監視されているファイルを変化さ
    せる潜在性を有するならば、前記監視されているファイルのコピーを生成する請
    求項25に記載の方法。
  28. 【請求項28】 もし傍受されたコールが前記ファイル・システムにより成
    功的に実行されなければ、前記監視されているファイルのコピーを削除する請求
    項27に記載の方法。
  29. 【請求項29】 もし傍受されたコールが監視されているファイルを変化さ
    せる潜在性を有するならば、前記変化を記録する請求項25に記載の方法。
  30. 【請求項30】 もし傍受されたコールが前記ファイル・システムにより成
    功的に実行されなければ、前記変化の記録を削除する請求項29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 傍受されたコールのタイプに基づいて監視されているファ
    イルをコピーするか又はその変化を記録するかを決定することをさらに含む請求
    項25に記載の方法。
  32. 【請求項32】 請求項25に記載の方法を実行するためのコンピュータ実
    行可能命令を有するコンピュータ読取り可能媒体。
  33. 【請求項33】 ファイルの第1グループとファイルの第2グループとを有
    するコンピュータ・システムの状態のバックアップ及び回復のためのシステムに
    おいて、 第1グループ内の各ファイルのコピーを作成し、回復ログ内にファイル・コピ
    ー操作を記録し、第2のグループ内のファイルの変化を監視し、回復ログ内にそ
    の変化を記録するバックアップ・ユーティリテイと、 第1グループ内の各ファイルの現在のバージョンを回復ログ内で参照付けられ
    たコピーでもって上書きし、第2グループ内の各ファイルに対する変化を取消し
    する回復ユーティリテイと、 を含むシステム。
  34. 【請求項34】 前記コンピュータ・システムがファイルの第3のグループ
    をさらに有する請求項33に記載のシステム。
  35. 【請求項35】 前記コンピュータ・システムがオペレーティング・システ
    ムである請求項33に記載のシステム。
  36. 【請求項36】 前記第1のグループがデータベース・ファイルを含み、前
    記第2のグループが非データベース・ファイルを含む請求項33に記載のシステ
    ム。
  37. 【請求項37】 前記第1のグループのファイルが頻繁に変化し、前記第2
    のグループのファイルが頻繁に変化しない請求項33に記載のシステム。
  38. 【請求項38】 コンピュータ読取り可能媒体において、 ファイル・システム監視ルーチンが監視すべきファイルを表すデータを含む第
    1データ・フィールドと、 前記ファイル・システム監視ルーチンがファイル操作に応答してログ記録する
    そのファイル操作を表すデータを含む第2データ・フィールドと、 前記ファイル・システム監視ルーチンがファイル操作に応答して監視されてい
    るファイルをコピーしそしそのコピー操作を記録するそのファイル操作を表すデ
    ータを含む第3データ・フィールドと、 を含むデータ構造を記憶したコンピュータ読取り可能媒体。
JP2001507195A 1999-06-30 2000-06-30 コンピュータの前状態への回復 Withdrawn JP2003503792A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14175799P 1999-06-30 1999-06-30
US60/141,757 1999-06-30
PCT/US2000/018093 WO2001001251A1 (en) 1999-06-30 2000-06-30 Restoration of a computer to a previous state

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003503792A true JP2003503792A (ja) 2003-01-28

Family

ID=22497097

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001507196A Withdrawn JP2003503793A (ja) 1999-06-30 2000-06-30 共用システムファイルを保護するシステム及び方法
JP2001507199A Withdrawn JP2003503795A (ja) 1999-06-30 2000-06-30 サポート・インシデントを報告及び解決する方法及びシステム
JP2001507195A Withdrawn JP2003503792A (ja) 1999-06-30 2000-06-30 コンピュータの前状態への回復

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001507196A Withdrawn JP2003503793A (ja) 1999-06-30 2000-06-30 共用システムファイルを保護するシステム及び方法
JP2001507199A Withdrawn JP2003503795A (ja) 1999-06-30 2000-06-30 サポート・インシデントを報告及び解決する方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (4) US6802025B1 (ja)
EP (3) EP1194850A1 (ja)
JP (3) JP2003503793A (ja)
AU (4) AU5911600A (ja)
WO (4) WO2001001255A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004287648A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Hitachi Ltd 外部記憶装置及び外部記憶装置のデータ回復方法並びにプログラム
JP2007183701A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Hitachi Ltd スナップショット再起動方法
JP2008033967A (ja) * 2007-10-15 2008-02-14 Hitachi Ltd 外部記憶装置及び外部記憶装置のデータ回復方法並びにプログラム
JP2010511926A (ja) * 2006-12-04 2010-04-15 サンディスク アイエル リミテッド 漸進・透過的ファイル更新
JP2016186681A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 日本電気株式会社 ディレクトリ情報管理装置、情報処理システム、ディレクトリ情報管理方法、および、ディレクトリ情報管理プログラム

Families Citing this family (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8347086B2 (en) 2000-12-18 2013-01-01 Citibank, N.A. System and method for automatically detecting and then self-repairing corrupt, modified of non-existent files via a communication medium
US7171673B1 (en) * 1999-08-06 2007-01-30 Honeywell International Inc. System and method for validating interfaces of dynamically linkable components and real-time process control system incorporating the same
US6976037B1 (en) * 2000-03-27 2005-12-13 Microsoft Corporation Method and systems for DLL/COM redirection
US6971018B1 (en) * 2000-04-28 2005-11-29 Microsoft Corporation File protection service for a computer system
US7334098B1 (en) 2000-06-06 2008-02-19 Quantum Corporation Producing a mass storage backup using a log of write commands and time information
US20020023226A1 (en) * 2000-08-21 2002-02-21 Kabushiki Kaisha Network Doc Falsification preventing apparatus, falsification preventing method and recording medium therefor
US8473478B2 (en) 2000-09-21 2013-06-25 Warren Roach Automatic real-time file management method and apparatus
US7068643B1 (en) 2000-11-03 2006-06-27 Intervoice Limited Partnership Extensible interactive voice response
US6620573B2 (en) * 2000-11-21 2003-09-16 Agfa-Gavaert Processless lithographic printing plate
US6931558B1 (en) 2000-11-29 2005-08-16 Veritas Operating Corporation Computer restoration systems and methods
US7574481B2 (en) * 2000-12-20 2009-08-11 Microsoft Corporation Method and system for enabling offline detection of software updates
US7254641B2 (en) * 2001-01-30 2007-08-07 Intervoice, Inc. Digital multimedia contact center with tier escalation and deescalation in response to changed criteria
DE60107532T2 (de) * 2001-02-26 2005-12-15 Yu-Te Wu Speicherverwaltungsverfahren zur Konfiguration eines Computer-speichermediums mit einer virtuellen Platteneinheit
US20030167287A1 (en) * 2001-04-11 2003-09-04 Karl Forster Information protection system
TW542971B (en) * 2001-07-05 2003-07-21 Penbex Data Systems Inc Automatic data backup system and method for portable electronic device
US20030014658A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-16 Walker Philip M. System and method of verifying system attributes
DE10137505B4 (de) * 2001-07-16 2005-06-23 Francotyp-Postalia Ag & Co. Kg Anordnung und Verfahren zum Ändern der Funktionalität eines Sicherheitsmoduls
JP2003067208A (ja) * 2001-08-23 2003-03-07 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US6973620B2 (en) * 2001-09-06 2005-12-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing user support based on contextual information
US20030043178A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-06 International Business Machines Corporation Initiation of interactive support from a computer desktop
US6871322B2 (en) * 2001-09-06 2005-03-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing user support through an intelligent help agent
US6976067B2 (en) * 2001-09-06 2005-12-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing entitlement information for interactive support
US7177267B2 (en) * 2001-11-09 2007-02-13 Adc Dsl Systems, Inc. Hardware monitoring and configuration management
US7159240B2 (en) * 2001-11-16 2007-01-02 Microsoft Corporation Operating system upgrades in a trusted operating system environment
EP1449089A1 (en) * 2001-11-16 2004-08-25 Cranel Incorporated SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVING SUPPORT FOR INFORMATION TECHNOLOGY THROUGH COLLECTING, DIAGNOSING AND REPORTING CONFIGURATION, METRIC, AND EVENT INFORMATION
US8346733B2 (en) * 2006-12-22 2013-01-01 Commvault Systems, Inc. Systems and methods of media management, such as management of media to and from a media storage library
US7133910B2 (en) * 2001-11-23 2006-11-07 International Business Machines Corporation Method for recovering the data of a logic cell in a DCE system
US7603518B2 (en) 2005-12-19 2009-10-13 Commvault Systems, Inc. System and method for improved media identification in a storage device
US7340775B1 (en) * 2001-12-20 2008-03-04 Mcafee, Inc. System, method and computer program product for precluding writes to critical files
US7213269B2 (en) 2002-02-21 2007-05-01 Adobe Systems Incorporated Application rights enabling
US7533101B2 (en) * 2002-03-04 2009-05-12 Microsoft Corporation Extensible loader
US7228426B2 (en) * 2002-04-03 2007-06-05 Microsoft Corporation Integrity ordainment and ascertainment of computer-executable instructions with consideration for execution context
US7346780B2 (en) 2002-04-03 2008-03-18 Microsoft Corporation Integrity ordainment and ascertainment of computer-executable instructions
US6981177B2 (en) 2002-04-19 2005-12-27 Computer Associates Think, Inc. Method and system for disaster recovery
US7823149B2 (en) * 2002-05-08 2010-10-26 Oracle International Corporation Method and system for restoring an operating environment on a computer system
US20030226929A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-11 Robert Knizner Holding device for spare string trimmer line spools with slotted inner cavities
US7165260B2 (en) * 2002-06-12 2007-01-16 Fsl, L.L.C. Layered computing systems and methods for insecure environments
US20030237022A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Thayer Jennifer J. System and mehod for providing a service log for processor-based devices
US7562089B2 (en) * 2002-06-26 2009-07-14 Seagate Technology Llc Systems and methods for storing information to allow users to manage files
EP1398694B1 (en) 2002-07-26 2013-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method
US7702636B1 (en) * 2002-07-31 2010-04-20 Cadence Design Systems, Inc. Federated system and methods and mechanisms of implementing and using such a system
US7478431B1 (en) * 2002-08-02 2009-01-13 Symantec Corporation Heuristic detection of computer viruses
US6983296B1 (en) * 2002-08-12 2006-01-03 Network Appliance, Inc. System and method for tracking modified files in a file system
US8806617B1 (en) * 2002-10-14 2014-08-12 Cimcor, Inc. System and method for maintaining server data integrity
US8660960B2 (en) * 2002-11-27 2014-02-25 Adobe Systems Incorporated Document digest allowing selective changes to a document
US7478096B2 (en) * 2003-02-26 2009-01-13 Burnside Acquisition, Llc History preservation in a computer storage system
US7216254B1 (en) * 2003-03-24 2007-05-08 Veritas Operating Corporation Method and system of providing a write-accessible storage checkpoint
WO2004090788A2 (en) 2003-04-03 2004-10-21 Commvault Systems, Inc. System and method for dynamically performing storage operations in a computer network
WO2004090789A2 (en) 2003-04-03 2004-10-21 Commvault Systems, Inc. System and method for extended media retention
US7403301B2 (en) 2003-05-02 2008-07-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for collecting and analyzing information regarding user devices
US20040250155A1 (en) * 2003-05-19 2004-12-09 Stefan Weichselbaum Aspect based recovery system and method
EP1652033A1 (en) * 2003-07-08 2006-05-03 Seventh Knight Automatic regeneration of computer files description
US7861162B2 (en) * 2003-11-14 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Help file generating method and apparatus
US7275185B2 (en) * 2003-11-20 2007-09-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for device error log persistence in a logical partitioned data processing system
US7716158B2 (en) * 2004-01-09 2010-05-11 Microsoft Corporation System and method for context sensitive searching
US9135642B1 (en) * 2004-01-29 2015-09-15 NetCracker Technology Solutions, Inc. System and method for device-based eCare
US7216344B2 (en) * 2004-03-02 2007-05-08 Microsoft Corporation Side-by-side drivers
US7536593B2 (en) * 2004-03-05 2009-05-19 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for emergency backup
US20050204186A1 (en) * 2004-03-09 2005-09-15 Rothman Michael A. System and method to implement a rollback mechanism for a data storage unit
US7353241B2 (en) * 2004-03-24 2008-04-01 Microsoft Corporation Method, medium and system for recovering data using a timeline-based computing environment
US7822992B2 (en) * 2004-04-07 2010-10-26 Microsoft Corporation In-place content substitution via code-invoking link
US7890744B2 (en) * 2004-04-07 2011-02-15 Microsoft Corporation Activating content based on state
WO2005101200A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-27 Red Bend Ltd Method and apparatus for generating and update package
US7487548B1 (en) * 2004-04-21 2009-02-03 Symantec Corporation Granular access control method and system
US7779463B2 (en) * 2004-05-11 2010-08-17 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for correlating and distributing intrusion alert information among collaborating computer systems
US7543001B2 (en) * 2004-06-17 2009-06-02 International Business Machines Corporation Storing object recovery information within the object
EP1782214A4 (en) * 2004-07-23 2009-01-07 Emc Corp SUBJECT SAVING DATA DUPLICATES
US7895528B2 (en) * 2004-08-05 2011-02-22 International Business Machines Corporation System and method for reversing a windows close action
WO2006018765A2 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Error response by a data processing system and peripheral device
US20060059327A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Brown Norman P Method to reset an image to a known state
US7328325B1 (en) 2004-09-27 2008-02-05 Symantec Operating Corporation System and method for hierarchical storage mapping
US8126895B2 (en) * 2004-10-07 2012-02-28 Computer Associates Think, Inc. Method, apparatus, and computer program product for indexing, synchronizing and searching digital data
US8776206B1 (en) * 2004-10-18 2014-07-08 Gtb Technologies, Inc. Method, a system, and an apparatus for content security in computer networks
US7975061B1 (en) 2004-11-05 2011-07-05 Commvault Systems, Inc. System and method for performing multistream storage operations
US7784097B1 (en) * 2004-11-24 2010-08-24 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Systems and methods for correlating and distributing intrusion alert information among collaborating computer systems
US8260753B2 (en) 2004-12-31 2012-09-04 Emc Corporation Backup information management
US8676862B2 (en) * 2004-12-31 2014-03-18 Emc Corporation Information management
US8335768B1 (en) * 2005-05-25 2012-12-18 Emc Corporation Selecting data in backup data sets for grooming and transferring
KR20060127625A (ko) * 2005-06-08 2006-12-13 삼성전자주식회사 단말기에 연결된 장치의 구동에 필요한 파일들을 관리하는방법 및 장치
US7743028B1 (en) * 2005-07-13 2010-06-22 Symantec Corporation Incremental backup of partial volumes
US8984636B2 (en) 2005-07-29 2015-03-17 Bit9, Inc. Content extractor and analysis system
US8272058B2 (en) 2005-07-29 2012-09-18 Bit 9, Inc. Centralized timed analysis in a network security system
US7895651B2 (en) 2005-07-29 2011-02-22 Bit 9, Inc. Content tracking in a network security system
US20070043705A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 Emc Corporation Searchable backups
US7716171B2 (en) * 2005-08-18 2010-05-11 Emc Corporation Snapshot indexing
US9026512B2 (en) * 2005-08-18 2015-05-05 Emc Corporation Data object search and retrieval
US7690002B2 (en) * 2005-10-11 2010-03-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System, method, and computer program product for system event notification and tracking
US20070168937A1 (en) * 2005-11-28 2007-07-19 Soummya Mallick Apparatus and method of application virtualization
US7830547B2 (en) * 2005-11-30 2010-11-09 Xerox Corporation User interface assistant
EP1967981A4 (en) * 2005-12-27 2009-04-22 Nec Corp DEVICE, PROGRAM EXECUTION MONITORING METHOD, AND EXECUTION MONITORING PROGRAM
JP4927408B2 (ja) * 2006-01-25 2012-05-09 株式会社日立製作所 記憶システム及びそのデータ復元方法
US8042172B1 (en) * 2006-02-02 2011-10-18 Emc Corporation Remote access architecture enabling a client to perform an operation
JP5071372B2 (ja) 2006-02-14 2012-11-14 富士通株式会社 パッチ適用装置およびプログラム
US7644313B2 (en) 2006-02-14 2010-01-05 International Business Machines Corporation Method, apparatus and program product for a point-in-time recovery of a computing system
WO2007109444A2 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Schmitt William C Common format learning device
US8099664B2 (en) 2006-03-17 2012-01-17 Microsoft Corporation Dynamic help user interface control with secured customization
US7761424B2 (en) * 2006-08-10 2010-07-20 International Business Machines Corporation Recording notations per file of changed blocks coherent with a draining agent
US7539783B2 (en) 2006-09-22 2009-05-26 Commvault Systems, Inc. Systems and methods of media management, such as management of media to and from a media storage library, including removable media
CN100437615C (zh) * 2006-10-16 2008-11-26 珠海金山软件股份有限公司 一种Windows平台下保护动态链接库接口的方法
US20080172612A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-17 Melanie Allen Dynamic help references for software documentation
US7676503B2 (en) * 2006-11-27 2010-03-09 Microsoft Corporation Hybrid computer restore using network service
US8250558B2 (en) 2006-11-30 2012-08-21 Microsoft Corporation Dynamic linked library add-on features
US20080155412A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Microsoft Corporation Quick reference card and on-line help for a computing system
US7831566B2 (en) 2006-12-22 2010-11-09 Commvault Systems, Inc. Systems and methods of hierarchical storage management, such as global management of storage operations
US9015127B2 (en) * 2006-12-27 2015-04-21 Oracle America, Inc. File archiving system and method
PL3211553T3 (pl) * 2007-01-31 2019-07-31 Nokia Technologies Oy Zarządzanie aplikacjami związanymi z bezpiecznymi modułami
JP5595633B2 (ja) * 2007-02-26 2014-09-24 スパンション エルエルシー シミュレーション方法及びシミュレーション装置
US7913113B2 (en) * 2007-03-23 2011-03-22 Microsoft Corporation Self-managed processing device
US20080250083A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 International Business Machines Corporation Method and system of providing a backup configuration program
US8024790B2 (en) * 2007-04-11 2011-09-20 Trend Micro Incorporated Portable secured computing environment for performing online confidential transactions in untrusted computers
US8706976B2 (en) 2007-08-30 2014-04-22 Commvault Systems, Inc. Parallel access virtual tape library and drives
US8296264B1 (en) * 2008-04-01 2012-10-23 Acronis International Gmbh Method and system for file-level continuous data protection
US8612945B2 (en) * 2008-05-13 2013-12-17 Nec Corporation XML processing device, XML processing method, and XML processing program
US8463871B1 (en) * 2008-05-27 2013-06-11 Parallels IP Holdings GmbH Method and system for data backup with capacity and traffic optimization
US20090319432A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-24 Renfro Chadwick R Secure transaction personal computer
US9679135B2 (en) 2008-06-19 2017-06-13 Bank Of America Corporation Computing device for secured transactions and virtual monitoring external from the operating system
US20100070466A1 (en) 2008-09-15 2010-03-18 Anand Prahlad Data transfer techniques within data storage devices, such as network attached storage performing data migration
US20100217751A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Comodo Security Solutions, Inc. Method and system for safely deleting information from a computer
US8938717B1 (en) * 2009-03-16 2015-01-20 Xilinx, Inc. Updating an installed computer program
US8225406B1 (en) * 2009-03-31 2012-07-17 Symantec Corporation Systems and methods for using reputation data to detect shared-object-based security threats
US8589904B2 (en) 2009-08-10 2013-11-19 Symantec Corporation Systems and methods for updating a software product
US8407189B2 (en) * 2009-11-25 2013-03-26 International Business Machines Corporation Finding and fixing stability problems in personal computer systems
US9251312B2 (en) * 2010-02-23 2016-02-02 Siemens Aktiengesellschaft Application platform
US8397068B2 (en) 2010-04-28 2013-03-12 Microsoft Corporation Generic file protection format
US8719706B2 (en) 2010-06-10 2014-05-06 Microsoft Corporation Cloud-based application help
US9244779B2 (en) 2010-09-30 2016-01-26 Commvault Systems, Inc. Data recovery operations, such as recovery from modified network data management protocol data
US20120102384A1 (en) * 2010-10-26 2012-04-26 Sony Corporation Product information management and automation
US8479294B1 (en) 2011-02-15 2013-07-02 Trend Micro Incorporated Anti-malware scan management in high-availability virtualization environments
US8533857B2 (en) 2011-04-12 2013-09-10 Teletech Holdings, Inc. Methods for providing cross-vendor support services
US9178994B2 (en) 2011-04-12 2015-11-03 Teletech Holdings, Inc. Methods for providing self-support services using information from a viral source
JP5720531B2 (ja) * 2011-10-31 2015-05-20 富士通株式会社 ヘルプ作成支援装置、ヘルプ作成支援プログラムおよびヘルプ作成支援方法
US9495666B2 (en) * 2011-12-15 2016-11-15 Accenture Global Services Limited End-user portal system for remote technical support
US8484732B1 (en) 2012-02-01 2013-07-09 Trend Micro Incorporated Protecting computers against virtual machine exploits
US8966632B1 (en) 2012-02-17 2015-02-24 Trend Micro Incorporated In-the-cloud sandbox for inspecting mobile applications for malicious content
US8935153B2 (en) * 2012-03-28 2015-01-13 Xerox Corporation Natural language incident resolution
EP2712450A4 (en) 2012-03-30 2015-09-16 Commvault Systems Inc INFORMATONS MANAGEMENT OF DATA OF MOBILE DEVICES
US20140019957A1 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 Tencent Technology (Shenzhen) Co., Ltd. Method, apparatus, and system for sharing software among terminals
TW201407503A (zh) * 2012-08-09 2014-02-16 Quanta Comp Inc 雲端平台工作排程方法及系統
US11126418B2 (en) * 2012-10-11 2021-09-21 Mcafee, Llc Efficient shared image deployment
GB2507287A (en) * 2012-10-24 2014-04-30 Ibm Associating restore points of a program with execution states and data stored in memory.
US9042540B2 (en) 2012-10-30 2015-05-26 Teletech Holdings, Inc. Method for providing support using answer engine and dialog rules
US9069799B2 (en) 2012-12-27 2015-06-30 Commvault Systems, Inc. Restoration of centralized data storage manager, such as data storage manager in a hierarchical data storage system
CN103198244B (zh) * 2013-03-26 2016-06-29 北京深思数盾科技股份有限公司 保护动态链接库的方法
CN103200196B (zh) * 2013-04-01 2016-08-03 天脉聚源(北京)传媒科技有限公司 一种用户设备及访问目标间的接入访问方法、系统及装置
WO2014174578A1 (ja) * 2013-04-22 2014-10-30 株式会社日立製作所 エッジサーバ及び記憶制御方法
US9225799B1 (en) 2013-05-21 2015-12-29 Trend Micro Incorporated Client-side rendering for virtual mobile infrastructure
US9444912B1 (en) 2013-05-21 2016-09-13 Trend Micro Incorporated Virtual mobile infrastructure for mobile devices
US9300720B1 (en) 2013-05-21 2016-03-29 Trend Micro Incorporated Systems and methods for providing user inputs to remote mobile operating systems
US9049169B1 (en) 2013-05-30 2015-06-02 Trend Micro Incorporated Mobile email protection for private computer networks
JP2015026207A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 富士通株式会社 ファイル管理プログラム,ファイル管理装置及びファイル管理方法
CN104572762B (zh) * 2013-10-24 2019-04-12 杭州海康威视数字技术股份有限公司 删除及恢复录像文件的方法和装置
US9507617B1 (en) 2013-12-02 2016-11-29 Trend Micro Incorporated Inter-virtual machine communication using pseudo devices
US20150242282A1 (en) * 2014-02-24 2015-08-27 Red Hat, Inc. Mechanism to update software packages
CA2969307A1 (en) 2014-12-04 2016-06-09 Novartis Ag Methods and compositions using klotho variant polypeptides
CN104598335A (zh) * 2015-01-16 2015-05-06 深圳市中兴物联科技有限公司 Nv参数的备份恢复方法和装置
US9928144B2 (en) 2015-03-30 2018-03-27 Commvault Systems, Inc. Storage management of data using an open-archive architecture, including streamlined access to primary data originally stored on network-attached storage and archived to secondary storage
US10101913B2 (en) 2015-09-02 2018-10-16 Commvault Systems, Inc. Migrating data to disk without interrupting running backup operations
US10606577B1 (en) * 2015-11-05 2020-03-31 Cognizant Trizetto Software Group, Inc. System and method for assuring customers during software deployment
CN105389507B (zh) * 2015-11-13 2018-12-25 小米科技有限责任公司 监控系统分区文件的方法及装置
KR102569734B1 (ko) * 2016-10-05 2023-08-25 삼성전자주식회사 전자장치 및 그 제어방법
US11669675B2 (en) * 2016-11-23 2023-06-06 International Business Machines Corporation Comparing similar applications with redirection to a new web page
US10742735B2 (en) 2017-12-12 2020-08-11 Commvault Systems, Inc. Enhanced network attached storage (NAS) services interfacing to cloud storage
US10866963B2 (en) 2017-12-28 2020-12-15 Dropbox, Inc. File system authentication
US20220272103A1 (en) * 2019-06-13 2022-08-25 David J. DURYEA Adaptive access control technology
US11720377B2 (en) * 2020-07-10 2023-08-08 Navan, Inc. Methods and systems for dynamically generating contextual user interface elements
US11726803B2 (en) * 2021-03-01 2023-08-15 Orange Management Inc. Artificial intelligence based systems and methods for autonomously generating customer service help guides with integrated graphical components and for autonomously error-checking knowledge base support resources
US11593223B1 (en) 2021-09-02 2023-02-28 Commvault Systems, Inc. Using resource pool administrative entities in a data storage management system to provide shared infrastructure to tenants

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434963A (en) * 1988-09-03 1995-07-18 Hitachi, Ltd. Method and system of help-information control method and system
US5276860A (en) * 1989-12-19 1994-01-04 Epoch Systems, Inc. Digital data processor with improved backup storage
JPH04139544A (ja) * 1990-10-01 1992-05-13 Fujitsu Ltd データ復元方法
US5257368A (en) * 1991-03-28 1993-10-26 International Business Machines Corp. System for dynamically changing a system I/O configuration by determining differences between current and future configurations and describing differences to software and hardware control blocks
US5367667A (en) 1992-09-25 1994-11-22 Compaq Computer Corporation System for performing remote computer system diagnostic tests
US5455946A (en) 1993-05-21 1995-10-03 International Business Machines Corporation Method and means for archiving modifiable pages in a log based transaction management system
US5524190A (en) 1993-06-04 1996-06-04 Taligent, Inc. Command object logging system for restoring documents
US5361361A (en) * 1993-09-30 1994-11-01 Intel Corporation Hierarchical integrated help utility for a computer system
JP3140906B2 (ja) 1994-04-12 2001-03-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ システムファイルの更新及び復元方法
US5638509A (en) * 1994-06-10 1997-06-10 Exabyte Corporation Data storage and protection system
US5805924A (en) * 1994-11-08 1998-09-08 Stoevhase; Bent Method and apparatus for configuring fabrics within a fibre channel system
US5642417A (en) * 1994-11-25 1997-06-24 Testdrive Corporation Virtualized installation of material
JP2912840B2 (ja) * 1994-12-07 1999-06-28 富士通株式会社 ファイル管理システム
US6044475A (en) * 1995-06-16 2000-03-28 Lucent Technologies, Inc. Checkpoint and restoration systems for execution control
US6105148A (en) * 1995-06-16 2000-08-15 Lucent Technologies Inc. Persistent state checkpoint and restoration systems
US5778395A (en) * 1995-10-23 1998-07-07 Stac, Inc. System for backing up files from disk volumes on multiple nodes of a computer network
US5825356A (en) * 1996-03-18 1998-10-20 Wall Data Incorporated Help system with semitransparent window for disabling controls
US5974425A (en) * 1996-12-17 1999-10-26 Oracle Corporation Method and apparatus for reapplying changes to a database
US5944798A (en) * 1997-02-19 1999-08-31 Compaq Computer Corp. System and method for arbitrated loop recovery
US5917485A (en) * 1997-05-07 1999-06-29 Unisys Corporation User assistance for data processing systems
EP0881567B1 (en) * 1997-05-28 2003-10-08 Agilent Technologies, Inc. (a Delaware corporation) Online documentation and help system for computer-based systems
US6185587B1 (en) * 1997-06-19 2001-02-06 International Business Machines Corporation System and method for building a web site with automated help
US6366988B1 (en) * 1997-07-18 2002-04-02 Storactive, Inc. Systems and methods for electronic data storage management
GB2329046B (en) 1997-09-04 2002-12-18 Mitel Corp Web based help desk
US6016553A (en) 1997-09-05 2000-01-18 Wild File, Inc. Method, software and apparatus for saving, using and recovering data
US6456303B1 (en) * 1998-02-09 2002-09-24 Microsoft Corporation Method and system for access of online information
US6141773A (en) * 1998-06-30 2000-10-31 Emc Corporation Method and apparatus for undoing changes to computer memory
US6393583B1 (en) * 1998-10-29 2002-05-21 International Business Machines Corporation Method of performing checkpoint/restart of a parallel program
US6236989B1 (en) * 1998-12-11 2001-05-22 International Business Machines Corporation Network-based help architecture
US6380957B1 (en) * 1998-12-15 2002-04-30 International Business Machines Corporation Method of controlling view of large expansion tree
US6615240B1 (en) * 1998-12-18 2003-09-02 Motive Communications, Inc. Technical support chain automation with guided self-help capability and option to escalate to live help
US6115361A (en) * 1999-01-06 2000-09-05 Mcdata Corporation Link incident reporting extended link service for networks
US6510552B1 (en) * 1999-01-29 2003-01-21 International Business Machines Corporation Apparatus for keeping several versions of a file
US6473794B1 (en) * 1999-05-27 2002-10-29 Accenture Llp System for establishing plan to test components of web based framework by displaying pictorial representation and conveying indicia coded components of existing network framework
US6370573B1 (en) * 1999-08-31 2002-04-09 Accenture Llp System, method and article of manufacture for managing an environment of a development architecture framework

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004287648A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Hitachi Ltd 外部記憶装置及び外部記憶装置のデータ回復方法並びにプログラム
US7873860B2 (en) 2003-03-20 2011-01-18 Hitachi, Ltd. External storage and data recovery method for external storage as well as program
JP2007183701A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Hitachi Ltd スナップショット再起動方法
JP2010511926A (ja) * 2006-12-04 2010-04-15 サンディスク アイエル リミテッド 漸進・透過的ファイル更新
US8589341B2 (en) 2006-12-04 2013-11-19 Sandisk Il Ltd. Incremental transparent file updating
JP2008033967A (ja) * 2007-10-15 2008-02-14 Hitachi Ltd 外部記憶装置及び外部記憶装置のデータ回復方法並びにプログラム
JP4592735B2 (ja) * 2007-10-15 2010-12-08 株式会社日立製作所 外部記憶装置及び外部記憶装置のデータ回復方法並びにプログラム
JP2016186681A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 日本電気株式会社 ディレクトリ情報管理装置、情報処理システム、ディレクトリ情報管理方法、および、ディレクトリ情報管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1194850A1 (en) 2002-04-10
AU6203200A (en) 2001-01-31
AU6069900A (en) 2001-01-31
WO2001001255A1 (en) 2001-01-04
EP1194854A1 (en) 2002-04-10
WO2001001285A3 (en) 2001-07-05
WO2001001251A1 (en) 2001-01-04
WO2001001285A2 (en) 2001-01-04
JP2003503793A (ja) 2003-01-28
AU5911600A (en) 2001-01-31
WO2001001252A1 (en) 2001-01-04
JP2003503795A (ja) 2003-01-28
US7506257B1 (en) 2009-03-17
AU6202900A (en) 2001-01-31
WO2001001255A9 (en) 2001-05-17
EP1194851A1 (en) 2002-04-10
US6618735B1 (en) 2003-09-09
US6802025B1 (en) 2004-10-05
US6687749B1 (en) 2004-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003503792A (ja) コンピュータの前状態への回復
US5924102A (en) System and method for managing critical files
JP3754459B2 (ja) 並列仮想ファイルシステム
JP4809663B2 (ja) ファイルシステムと名前空間一貫性を維持するための方法およびシステム
US7529778B1 (en) System and method for providing access to consistent point-in-time file versions
US7478423B2 (en) Protected execution environments within a computer system
AU728308B2 (en) Regeneration agent for back-up software
US8930315B2 (en) Using a data protection server to backup and restore data on virtual servers
KR101122787B1 (ko) 보안관련 프로그래밍 인터페이스
JP2003532190A (ja) コンピュータシステムにおいてボリュームスナップショット依存関係を提供する方法および装置
US6698016B1 (en) Method for injecting code into another process
US20030005168A1 (en) System and method for auditing system call events with system call wrappers
US20070150522A1 (en) Method, system, and program for processing a file request
JP5477660B2 (ja) ネットブート型シンクライアントシステム、コンピュータ、シンクライアント実施方法、及びシンクライアント用プログラム
US7546305B2 (en) File archival
CN106503551A (zh) 一种针对勒索软件的处理方法和系统
JPH0642215B2 (ja) 分散式監視サブシステム
US6820130B1 (en) Computer system, computer network system, computer and recording medium
US20040107357A1 (en) Apparatus and method for protecting data on computer hard disk and computer readable recording medium having computer readable programs stored therein
KR20020097344A (ko) 컴퓨터 하드디스크 내 자료 복구 방법
JP3225919B2 (ja) セキュリティシステム
US8819657B1 (en) Method and apparatus for maintaining data consistency in a virtualized application during software update installation
US11340883B2 (en) Installing, updating or reconfiguring an application without disabling a write filter
JPH09146762A (ja) システムファイルのバックアップ方法及び復元方法
JPH11232093A (ja) ウィルスチェック結果のサーバ転送・編集方法およびそのプログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904