JP2003501826A - 高電圧縦伝導型パワーmosfetデバイスの2層エピタキシャル層 - Google Patents

高電圧縦伝導型パワーmosfetデバイスの2層エピタキシャル層

Info

Publication number
JP2003501826A
JP2003501826A JP2001502146A JP2001502146A JP2003501826A JP 2003501826 A JP2003501826 A JP 2003501826A JP 2001502146 A JP2001502146 A JP 2001502146A JP 2001502146 A JP2001502146 A JP 2001502146A JP 2003501826 A JP2003501826 A JP 2003501826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thickness
blocking voltage
epitaxial silicon
given blocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001502146A
Other languages
English (en)
Inventor
キュ ジジュン
ウェイジャーズ ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies Americas Corp
Original Assignee
International Rectifier Corp USA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Rectifier Corp USA filed Critical International Rectifier Corp USA
Priority claimed from DE10159837A external-priority patent/DE10159837A1/de
Publication of JP2003501826A publication Critical patent/JP2003501826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66325Bipolar junction transistors [BJT] controlled by field-effect, e.g. insulated gate bipolar transistors [IGBT]
    • H01L29/66333Vertical insulated gate bipolar transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 パワー半導体デバイスのエピタキシャルシリコンの接合収容層は、上部層と下部層で形成される。下部層は、上部層よりも大きな抵抗率および上部層よりも大きな厚さを有する。2つの層の合計の厚さは、同じ阻止電圧のために使用される単一エピタキシャル層の厚さよりも小さい。PN接合は、上部層に形成されて縦伝導型パワーMOSFETデバイスを限定する。阻止電圧の減少なしに、オン抵抗は10%よりも多く減少される。上部エピタキシャル層は、直接的な第2の層の堆積か、または後にドライビングプロセスが続く一様なエピタキシャル層へのイオン注入かのいずれかによることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明はMOSFET半導体デバイスに関し、より具体的には、オン(on)
抵抗の低減された縦伝導型パワーMOSFETデバイスの新規な構造および製造
プロセスに関する。
【0002】 (発明の背景) 縦伝導型パワーMOSFETデバイスはよく知られている。そのようなデバイ
スは、例えば、米国特許第5,007,725に平面セルラーデバイスとして開
示されているように製作することができ、またはよく知られている平行ストライ
プ配置で作ることができ、またはトレンチ技術を使用して作ることができる。
【0003】 そのようなデバイスのオン抵抗(RDSON)は、デバイス接合を収容するエ
ピタキシャル的に形成されるシリコン層の抵抗率に大きく依存している。また、
この抵抗率は、最終デバイスの必要とする阻止電圧(blocking vol
tage)によって決定される。このようにして、阻止電圧が高いほど、エピタ
キシャル層の抵抗率は高い必要があるが、これによって、デバイスのオン抵抗は
増加する。
【0004】 実質的に阻止電圧を犠牲にすることなくオン抵抗の低減された高電圧デバイス
、特に約100ボルトより大きな阻止電圧を有する高電圧デバイスの構造を提供
することが非常に望ましい。
【0005】 (発明の簡単な説明) 本発明によって、新規な2層(又は、傾斜)エピタキシャル接合収容層が設け
られ、この2層は、シリコン基板の上に連続的にエピタキシャル的に堆積される
。下の層は、上の層の一様な抵抗率よりも高い一様な抵抗率を有する。上の層は
、デバイスの接合全てを収容するように充分に厚い深さを有し、かつ、下の層の
厚さの約5分の1であることがある。さらに、後で説明するように、従来技術の
単層エピでは必要であった厚さよりも、この2つのエピ層の合計の厚さを減らす
ことが可能であることが分かった。これによって、所与の設計定格に対して低減
されたオン抵抗を製造することができる。
【0006】 本発明の新規な構造により、所与のデバイス設計のオン抵抗を、降伏電圧の減
少と引き換えでなく、約10%よりも大きく低減できることが分かった。
【0007】 (発明の詳細な説明) 先ず図1を参照すると、一般的な縦伝導型MOSFETが、エピタキシャル的
に堆積された単一のN-層11をその上に備える高伝導性のN++基板10を有す
るものとして、断面で示されている。N+ソース拡散リング14および15(セ
ルラー配置のための)をそれぞれの中に含んだ、間隔を空けて配置されたP型ベ
ース拡散部12および13のようなデバイスを作るために必要な様々な接合を、
-層11は収容する。
【0008】 ソースリングの周囲とベース拡散部の周囲との間の反転可能なチャネル領域は
、ゲート酸化膜層16および導電性ポリシリコン電極17で覆われている。ゲー
ト電極17は、層間酸化膜18で覆われ、さらに、デバイス上面はアルミニウム
のソース電極19で覆われている。ウェーハまたはチップの底部はドレイン電極
20を収容している。
【0009】 図1の構造は、後で説明するように、本発明の恩恵を受けることができる多く
の種類のデバイスの典型である。したがって、Nチヤネルデバイスとして図示し
たデバイスは、Pチャネルデバイスである場合もあり(全ての伝導型を逆にする
)、デバイスは図示の平面配置ではなくてトレンチ配置を使用することもある。
【0010】 図1のデバイスの設計において、重要な2つの設計パラメータは、逆方向阻止
電圧とオン抵抗である。デバイスの阻止電圧は、エピ層11の厚さとその抵抗率
ρの関数である。より具体的に言えば、図2のように、エピ層11内の電界を深
さに対してグラフに描いた場合、阻止電圧は、曲線の下の斜線の付いた面積に比
例するように示すことができる。デバイスのオン抵抗はエピの抵抗率ρに比例し
、また、図2の直線の傾きに逆比例する。阻止電圧を増加させる場合、曲線の傾
きは小さくならなければならないことが分かる。したがって、所与の阻止電圧ま
たは所与のオン抵抗を持ったデバイスを設計するためには、設計のトレードオフ
が常に必要である。
【0011】 本発明によって、設計者は、全体のエピ深さを減少させ、かつ、エピ深さの大
部分に対して一般に直線の傾きを変えることなく、面積(阻止電圧)を増加させ
るように(または、ほぼ一定に保つように)、図2の曲線の形を変えることがで
きるようになる。より具体的に言えば、図3に示すように、減少した抵抗率の上
の接合収容層と層20よりも抵抗率が大きく厚さの大きい下のエピ層21とに、
図1のエピ層11は分割される。600ボルトのデバイスでは、図3の層20は
、厚さが約10ミクロンで、ベース接合12および13の深さよりも大きいこと
がある。高電圧デバイスでは、層21は層20よりも厚い。言うまでもなく、降
伏電圧によって異なった値が使用される。一般に、下の層21の抵抗率は層20
の抵抗率よりも高い。
【0012】 従来の600ボルトのデバイスでは、図1のエピ層11は、一般に、21.5
ohm−cmで厚さが57ミクロンである。これによって、オン抵抗が約0.6
8オームのデバイスができる。このデバイスは、本発明に従って、図3のデバイ
スで置き換えられ、その場合には、層20が7ohm−cm(250ボルトのデ
バイスに使用される可能性がある値)であり、一方で、層21は21.5ohm
−cmの材料(600ボルトデバイス用の従来の材料)である。層20および2
1は、それぞれ7ミクロンおよび48ミクロンの厚さである。
【0013】 低抵抗率の上の層20を備える2層構造の効果を図4に示す。図4の直線30
は、図2中の直線と同じ傾きを持つ。しかし、図4の曲線の下の面積は、より大
きな傾きの線分31によって生じる斜線の付いた面積32だけ増加している。し
たがって、図4では、図3の低抵抗率エピ20は深さがxiであり、領域20お
よび21の合計の深さは、深さW(図1の設計での深さ)からW′に減少してい
る。
【0014】 その結果、図4の曲線の下の面積は図2のそれと同じであるので、図3のデバ
イスは図2のデバイスと同じ降伏電圧を持つ。しかし、全体のエピ深さが減少し
、第1のエピ層の抵抗率が減少しているために、オン抵抗は減少している。これ
らの抵抗の比較を図4に直接表示して、単一エピ層と2層エピ層の実施形態の全
オン抵抗を比較している。
【0015】 図5は、単一エピ構造および2層エピ構造を使用する同等なデバイスの降伏電
圧とオン抵抗を示す。
【0016】 本発明は特定の実施形態に関して説明したが、多くの他の変形形態および修正
形態および他の用途は当業者には明らかになるであろう。したがって、本発明は
本明細書の特定の開示によって限定されることなく、添付の特許請求の範囲によ
ってのみ限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 単一の接合収容エピタキシャル層を備える一般的な従来技術の縦伝導型MOS
FETの断面図である。
【図2】 電圧阻止(voltage blocking)状態時の図1の単一エピ層内
の電界を深さの関数として示す図である。
【図3】 本発明による使用される2層エピタキシャル構造の断面図である。
【図4】 図2と同様な図であるが、本発明による変更された図である。
【図5】 単層エピ構造と本発明の同等な定格の2層エピ構造との棒グラフによる比較を
示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年5月15日(2001.5.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項10
【補正方法】変更
【補正の内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,S E,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT ,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ケネス ウェイジャーズ アメリカ合衆国 90048 カリフォルニア 州 ロサンゼルス ウェスト 5ストリー ト 6507

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1および第2の表面を有するシリコン基板と、前記第1の
    表面の上に形成され、かつ、前記第1の層の体積全体に一様に分布したnまたは
    p伝導型の不純物を有するエピタキシャルシリコンの第1の層と、前記第1の層
    の表面の上にそれと同一の広がりで形成され、全体に一様に分布した前記第1の
    層と同じ型の不純物を有するエピタキシャルシリコンの第2の層と、前記第1の
    層内の不純物の濃度よりも大きな前記第2の層内の不純物の濃度と、前記第2の
    層の表面に一様に分布され、かつ、そこでpn接合を限定する前記第2の層の伝
    導型と反対の伝導型の複数の拡散とを組み合わせて備えることを特徴とする半導
    体デバイス。
  2. 【請求項2】 前記第2の層の抵抗率が、前記第1の層のそれよりも低いこ
    とを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  3. 【請求項3】 前記第1の層の厚さが、前記第2の層のそれよりも大きいこ
    とを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  4. 【請求項4】 前記第1の層の厚さが、前記第2の層のそれよりも大きいこ
    とを特徴とする請求項2に記載のデバイス。
  5. 【請求項5】 前記デバイスが所与の阻止電圧(blocking vol
    tage)を有し、さらに、前記第1と第2の層の合計の厚さが、前記所与の阻
    止電圧を阻止(block)するように設計された単層のエピタキシャルシリコ
    ンの厚さ未満であることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
  6. 【請求項6】 前記デバイスが所与の阻止電圧を有し、さらに、前記第1と
    第2の層の合計の厚さが、前記所与の阻止電圧を阻止するように設計された単層
    のエピタキシャルシリコンの厚さ未満であることを特徴とする請求項2に記載の
    デバイス。
  7. 【請求項7】 前記デバイスが所与の阻止電圧を有し、さらに、前記第1と
    第2の層の合計の厚さが、前記所与の阻止電圧を阻止するように設計された単層
    のエピタキシャルシリコンの厚さ未満であることを特徴とする請求項3に記載の
    デバイス。
  8. 【請求項8】 前記デバイスが所与の阻止電圧を有し、さらに、前記第1と
    第2の層の合計の厚さが、前記所与の阻止電圧を阻止するように設計された単層
    のエピタキシャルシリコンの厚さ未満であることを特徴とする請求項4に記載の
    デバイス。
  9. 【請求項9】 前記デバイスが、縦伝導型パワーMOSFETであることを
    特徴とする請求項8に記載のデバイス。
  10. 【請求項10】 低減されたオン抵抗を有する縦伝導型パワーMOSFET
    デバイスであって、前記デバイスが、底面にドレイン電極を有するシリコン基板
    と、前記基板の上面のそれと同一広がりのエピタキシャルシリコンの層とを備え
    、前記層が、その最上部の自由表面からその底部まで1つの伝導型の傾斜のある
    濃度を有し、前記層の上部が、少なくとも部分的に前記パワーMOSFETを限
    定するPN接合を受け入れるその自由表面から延び、かつ、前記層の下部の平均
    濃度よりも多い平均不純物濃度を有し、前記層の前記下部が前記層の合計厚さの
    50%よりも多くで構成されることを特徴とするデバイス。
  11. 【請求項11】 前記層の前記下部および上部が、それぞれ一様な濃度のそ
    れぞれ別個に形成された第1の層および第2の層で構成されることを特徴とする
    請求項10に記載のデバイス。
  12. 【請求項12】 前記デバイスが所与の阻止電圧を有し、さらに、前記第1
    と第2の層の合計の厚さが、前記所与の阻止電圧を阻止するように設計された単
    層のエピタキシャルシリコンの厚さ未満であることを特徴とする請求項11に記
    載のデバイス。
JP2001502146A 1999-06-09 2000-06-08 高電圧縦伝導型パワーmosfetデバイスの2層エピタキシャル層 Pending JP2003501826A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32915699A 1999-06-09 1999-06-09
US09/329,156 1999-06-09
PCT/US2000/015808 WO2000075966A2 (en) 1999-06-09 2000-06-08 Dual epitaxial layer for high voltage vertical conduction power mosfet devices
DE10159837A DE10159837A1 (de) 2001-12-06 2001-12-06 Duale Epitaxialschicht für Hochspannungs-Leistungs-MOSFET-Bauteile mit vertikaler Leitung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003501826A true JP2003501826A (ja) 2003-01-14

Family

ID=28042816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001502146A Pending JP2003501826A (ja) 1999-06-09 2000-06-08 高電圧縦伝導型パワーmosfetデバイスの2層エピタキシャル層

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7482285B2 (ja)
JP (1) JP2003501826A (ja)
AU (1) AU5475100A (ja)
WO (1) WO2000075966A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081045A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Toshiba Ceramics Co Ltd シリコン・ウェーハの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101388753B (zh) * 2007-09-13 2012-04-18 中兴通讯股份有限公司 一种多输入多输出模式的调整方法
US9768259B2 (en) 2013-07-26 2017-09-19 Cree, Inc. Controlled ion implantation into silicon carbide using channeling and devices fabricated using controlled ion implantation into silicon carbide using channeling

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2417854A1 (fr) 1978-02-21 1979-09-14 Radiotechnique Compelec Transistor comportant une zone resistive integree dans sa region d'emetteur
US4705759B1 (en) 1978-10-13 1995-02-14 Int Rectifier Corp High power mosfet with low on-resistance and high breakdown voltage
US4680853A (en) 1980-08-18 1987-07-21 International Rectifier Corporation Process for manufacture of high power MOSFET with laterally distributed high carrier density beneath the gate oxide
JPS5742164A (en) 1980-08-27 1982-03-09 Hitachi Ltd Semiconductor device
JPS59167066A (ja) 1983-03-14 1984-09-20 Nissan Motor Co Ltd 縦形mosfet
JPS61150378A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Toshiba Corp 電界効果トランジスタ
US4803533A (en) 1986-09-30 1989-02-07 General Electric Company IGT and MOSFET devices having reduced channel width
JP2771172B2 (ja) 1988-04-01 1998-07-02 日本電気株式会社 縦型電界効果トランジスタ
JPH0237777A (ja) 1988-07-27 1990-02-07 Nec Corp 縦型電界効果トランジスタ
JPH0247874A (ja) 1988-08-10 1990-02-16 Fuji Electric Co Ltd Mos型半導体装置の製造方法
JPH0334466A (ja) 1989-06-30 1991-02-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 縦形二重拡散mosfet
IT1247293B (it) * 1990-05-09 1994-12-12 Int Rectifier Corp Dispositivo transistore di potenza presentante una regione ultra-profonda, a maggior concentrazione
JP2910489B2 (ja) 1993-03-22 1999-06-23 日本電気株式会社 縦型二重拡散mosfet
DE69512021T2 (de) 1995-03-31 2000-05-04 Cons Ric Microelettronica DMOS-Anordnung-Struktur und Verfahren zur Herstellung
JPH08213615A (ja) 1995-08-18 1996-08-20 Matsushita Electron Corp 縦型mos電界効果トランジスタ
US5689128A (en) * 1995-08-21 1997-11-18 Siliconix Incorporated High density trenched DMOS transistor
JP2000077663A (ja) * 1998-09-02 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp 電界効果型半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081045A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Toshiba Ceramics Co Ltd シリコン・ウェーハの製造方法
JP4728751B2 (ja) * 2005-09-13 2011-07-20 コバレントマテリアル株式会社 シリコン・ウェーハの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU5475100A (en) 2000-12-28
US7482285B2 (en) 2009-01-27
WO2000075966A3 (en) 2001-12-20
US20030034519A1 (en) 2003-02-20
WO2000075966A2 (en) 2000-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10714609B2 (en) Semiconductor device with stripe-shaped trench gate structures, transistor mesas and diode mesas
JP4860821B2 (ja) 半導体デバイス製造方法
US6472708B1 (en) Trench MOSFET with structure having low gate charge
US7276747B2 (en) Semiconductor device having screening electrode and method
US9425306B2 (en) Super junction trench power MOSFET devices
US6204097B1 (en) Semiconductor device and method of manufacture
US6475870B1 (en) P-type LDMOS device with buried layer to solve punch-through problems and process for its manufacture
US9443974B2 (en) Super junction trench power MOSFET device fabrication
JP2003524291A (ja) 低オン抵抗の高電圧パワーmosfet
US20030178673A1 (en) Structures of and methods of fabricating trench-gated MIS devices
JP2001094096A (ja) 炭化珪素半導体装置及びその製造方法
JP2003536274A (ja) 二重拡散ボディプロファイルを有するトレンチ金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ
CN1726585A (zh) 沟槽-栅极半导体器件的制造方法
US8273622B2 (en) Semiconductor with a dynamic gate-drain capacitance
US11069804B2 (en) Integration of HVLDMOS with shared isolation region
US6198129B1 (en) Vertical type insulated gate transistor
JP3219045B2 (ja) 縦型misfetの製造方法
US5703389A (en) Vertical IGFET configuration having low on-resistance and method
JP2003501826A (ja) 高電圧縦伝導型パワーmosfetデバイスの2層エピタキシャル層
JPH0758785B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
US20070111456A1 (en) Power semiconductor device and method of fabricating the same
US20080017898A1 (en) Integrated circuit having second epitaxial layer
JPH01207977A (ja) 半導体装置
JPH0235776A (ja) 半導体装置
JPH07288256A (ja) 半導体装置およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522