JP2003344063A - ナビゲーション情報配信方法及び装置及びナビゲーションシステム並びにプログラム - Google Patents

ナビゲーション情報配信方法及び装置及びナビゲーションシステム並びにプログラム

Info

Publication number
JP2003344063A
JP2003344063A JP2002158963A JP2002158963A JP2003344063A JP 2003344063 A JP2003344063 A JP 2003344063A JP 2002158963 A JP2002158963 A JP 2002158963A JP 2002158963 A JP2002158963 A JP 2002158963A JP 2003344063 A JP2003344063 A JP 2003344063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
destination
navigation
terminal
navigation terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002158963A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Abe
隆洋 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC System Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC System Technologies Ltd filed Critical NEC System Technologies Ltd
Priority to JP2002158963A priority Critical patent/JP2003344063A/ja
Publication of JP2003344063A publication Critical patent/JP2003344063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】ナビゲーション情報をリアルタイムに更新・提
供できるナビゲーション方法、ナビゲーションシステ
ム、装置及びプログラムを提供する。 【解決手段】ユーザは、ナビゲーション端末より、情報
センタ装置にアクセスし、現在地情報と目的地ジャンル
を送出する。情報センタ装置は、受信した現在地情報及
び目的地ジャンルに基いて、該当する現在地周辺の目的
地をデータベースより検索し、目的地一覧として返送す
る。ユーザは、目的地一覧より経路誘導を希望する目的
地を選択し、情報センタに送出する。情報センタは、受
信した目的地に係るナビゲーションデータを、ナビゲー
ション端末に送出して、経路誘導が開始される。また、
目的地に係る情報の登録・変更を希望する事業者は、登
録端末より、情報センタ装置にアクセスし、登録・変更
手続きを行う。また、ナビゲーション情報のメンテナン
スコストは、事業者から徴収するものとなっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーション端
末に対する目的地データや地図データ等の経路誘導のた
めの情報(以下、「ナビゲーション情報」ともいう)の
配信方法及び情報センタ装置及びナビゲーションシステ
ム並びにプログラムに関し、特に、ネットワークを介し
て、目的地データや地図データといったナビゲーション
情報の配信を行うものに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的なナビゲーション装置では、目的
地データや地図データ等のナビゲーション情報は、予め
ナビゲーション装置備え付けのハードディスク等に記録
されているか、若しくはCD−ROM、DVD−ROM
のような固定媒体の形にて提供されている(図6参
照)。そのため、道路状況の変化、建物の立地状況の変
化、更に候補目的地の追加や位置情報の変更に追随する
ためには、それらを吸収したバージョンアップ用媒体を
購入する必要があった。
【0003】また、通信インフラの拡充に伴って、上記
したナビゲーション情報をネットワークを介して、配信
する方式も多数提案されている。例えば、特開2002
−48566号公報には、地図データ等を格納したデー
タベースを有する情報センタから、受信手段を備えた移
動体ナビゲーション装置に前記地図データ等を送信する
地図データシステムが紹介されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、こうしたナ
ビゲーション情報をリアルタイムに更新・提供できると
すれば、非常に便利である。例えば、期間限定の見本市
や、イベントに対する集客手段として、用いることがで
きることは、もちろんとして、一般の店舗等において
も、鮮度の高い情報を潜在顧客に提供することが可能と
なる。
【0005】しかしながら、上記した固定媒体を利用し
てナビゲーション情報を提供する方式では、バージョン
アップのサイクルを短縮するにしても、限界がある。ま
た、バージョンアップに係る費用は、固定媒体の購入費
用に含まれ、利用者は、利用することの無い地図データ
のバージョンアップのコストも負担しているという現状
にある。
【0006】一方、上記した特開2002−48566
号公報記載の技術等によれば、情報配信は、リアルタイ
ムに行われるが、ナビゲーション情報の更新頻度は、情
報センタの管理者等の手に委ねられてしまうという問題
点がある。そして、ナビゲーション情報の更新頻度を上
げた場合、その更新等に係るコストは、何らかの形で利
用者側に負担させざるを得なくなってしまう。
【0007】本発明は、上記した観点からなされたもの
であって、その目的とするところは、利用者側の負担を
抑えるとともに、リアルタイムにナビゲーション情報を
更新・提供できる、ナビゲーション情報の配信方法及び
情報センタ装置及びナビゲーションシステム並びにプロ
グラムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段を提供する本発明の第1の視点によれば、ネット
ワークを介して、利用者のナビゲーション端末と、ナビ
ゲーション情報を記憶保持して前記ナビゲーション端末
に対して送信する情報センタ装置と、利用者の誘導を希
望する目的地に係る情報の登録を行う登録端末と、を接
続してなるナビゲーションシステムにおけるナビゲーシ
ョン情報配信方法であって、前記登録端末が、外部から
の入力信号に応答して、利用者に対する誘導を希望する
目的地の位置情報と、該目的地の属性情報とを、前記情
報センタ装置に対して送信して、互いに関連付けて登録
を行うステップと、前記ナビゲーション端末が、前記情
報センタ装置に対して、自装置の位置情報を送信するス
テップと、前記情報センタ装置が、前記ナビゲーション
端末に対して、目的地の属性情報に基いて区分けした目
的地一覧を送信するステップと、前記ナビゲーション端
末が、前記目的地一覧を表示して、利用者から目的地の
選択を受け付けるとともに、該選択された目的地の指定
を前記情報センタ装置に対して送信するステップと、前
記情報センタ装置が、少なくとも、前記選択された目的
地の位置情報と、前記目的地の位置情報と前記ナビゲー
ション端末の位置情報とに応じた地図データと、を送信
するステップと、前記ナビゲーション端末が、前記情報
センタ装置から送信される地図データに基いた地図と、
前記目的地の位置情報と、前記ナビゲーション端末の位
置情報と、を表示して、利用者を誘導するステップと、
を含むこと、を特徴とするナビゲーション情報配信方法
が提供される。
【0009】また、選択される目的地が、利用者(ナビ
ゲーション端末)の所在地に大きく依存することに着目
すれば、上記したナビゲーション情報配信方法におい
て、更に、前記情報センタ装置が、前記ナビゲーション
端末の位置情報に基いて、前記ナビゲーション端末に対
して送信する目的地一覧に含める目的地を選択するステ
ップを含めることも好ましい。
【0010】また、上記した各ナビゲーション情報配信
方法において、前記登録端末が、前記目的地に係る情報
を提供するURL(Uniform Resource locator)を、前
記目的地の属性情報と、関連付けて、前記情報センタ装
置に対して送信して登録を行うステップと、前記情報セ
ンタ装置が、前記目的地一覧とともに、前記URLを送
信するステップと、前記ナビゲーション端末が、前記U
RLを含んだ目的地一覧を表示して、該URLへのアク
セスを誘引するステップとを含めて、前記業者のWWW
コンテンツ等と、ナビゲーション情報とを、リンクさせ
ることも好ましい変形である。
【0011】また、目的地に関係なく、利用者の所在地
周辺の鮮度の高いナビゲーション情報は、多くの利用者
にとって有用であることに着目すれば、ネットワークを
介して、利用者のナビゲーション端末と、ナビゲーショ
ン情報を記憶保持して前記ナビゲーション端末に対して
送信する情報センタ装置と、利用者の誘導を希望する目
的地に係る情報の登録を行う登録端末と、を接続してな
るナビゲーションシステムにおけるナビゲーション情報
配信方法であって、前記登録端末が、利用者の誘導を希
望する者から、該誘導を希望する目的地の位置情報と、
少なくとも目的地の名称を含んだ前記目的地の属性情報
と、を受け付けて、前記情報センタ装置に対して送信し
て、互いに関連付けて登録を行うステップと、前記ナビ
ゲーション端末が、前記情報センタ装置に対して、自装
置の位置情報と、地図データの送信要求を送信するステ
ップと、前記地図データの送信要求を受け付けた情報セ
ンタ装置が、前記目的地の位置情報並びに名称と、前記
ナビゲーション端末の位置情報に応じた地図データと、
を送信するステップと、前記ナビゲーション端末が、前
記目的地の位置情報並びに名称と、前記地図データに基
いた地図と、前記利用者の位置情報と、を表示して、利
用者を誘導するステップと、を含むこと、を特徴とする
ナビゲーション情報配信方法が提供される。
【0012】また、前記情報センタ装置は、地図データ
として、前記ナビゲーション端末が記憶保持する地図デ
ータの差分データを送信し、前記ナビゲーション端末
が、該差分データを用いて、最新の地図データを表示す
ることとしてもよい。
【0013】また、本発明の第2の視点によれば、上記
したナビゲーション情報配信方法の実施に用いる情報セ
ンタ装置及び該情報センタ装置を構成するコンピュータ
に実行させるプログラムが提供される。
【0014】また、本発明の第3の視点によれば、上記
した各情報センタ装置と、利用者のナビゲーション端末
と、利用者の誘導を希望する目的地に係る情報の登録を
行う登録端末と、ネットワークを介して、接続してなる
ナビゲーションシステムが提供される。
【0015】
【発明の実施の形態】続いて、本発明の実施の形態につ
いて、説明する。本発明は、その好ましい実施の形態に
おいて、利用者のナビゲーション端末(図1の10)
と、各目的地についての案内情報や地図データ等を含ん
だナビゲーション情報を格納するデータベースを備える
情報センタ装置(図1の20)と、目的地に係る情報を
登録する登録端末群(図1の30)と、をネットワーク
(図1の100)を介して相互に接続して構成される。
【0016】その作用を説明すると、まず、ナビゲーシ
ョン端末(図1の10)は、ネットワーク100を介し
て、情報センタ装置(図1の20)にアクセスし、情報
センタ装置(図1の20)から送出される案内メニュー
に従って、希望する目的地ジャンルの選択を利用者から
受け付けて、情報センタ装置(図1の20)に対して送
出する。
【0017】情報センタ装置(図1の20)は、前記現
在地情報及び目的地ジャンルを受信すると、前記目的地
ジャンルに適合する目的地をデータベースより検索し、
目的地一覧を作成し、ナビゲーション端末(図1の1
0)に対して送出する。
【0018】続いて、ナビゲーション端末(図1の1
0)は、利用者から、前記目的地一覧の中で希望する目
的地の選択を受け付けて、情報センタ装置(図1の2
0)に対して送出する。
【0019】前記希望する目的地の選択を受け付けた情
報センタ装置(図1の20)は、該目的地について位置
情報と、周辺の地図データをナビゲーション端末(図1
の10)に対して送出し、ナビゲーション端末(図1の
10)において、利用者の誘導が開始される。
【0020】一方、こうしたナビゲーションに係る各情
報は、外部(ナビゲーション情報の新規登録・変更を希
望する事業者等)から、登録端末(図1の31〜3n)
が入力(信号)を受け付けて、ネットワーク100を介
して、情報センタ装置(図1の20)に対して送信さ
れ、情報センタ装置(図1の20)に登録される。
【0021】より具体的には、利用者の誘導する目的地
の新規登録・変更を希望する事業者等は、登録端末(図
1の31〜3n)として用いる、その所有する所望の端
末を介して、情報センタ装置(図1の20)から送出さ
れる入力支援メニュー等に従って、顧客の誘導を希望す
る目的地の位置情報と、周辺の地図データとを、入力な
いし選択し、新規登録・変更等の手続きを完了する。そ
して、送信されたナビゲーション情報は、直ちに情報セ
ンタ装置(図1の20)のデータベースに反映され、利
用者に対する鮮度の高いナビゲーション情報の提供が、
可能な状態となる。
【0022】なお、情報センタ装置(図1の20)の運
営者等は、利用者から情報提供料を徴収するのではな
く、事業者から情報登録料を徴収することがより好まし
いといえる。その理由は、安価な利用コストに魅力を感
じる利用者の一層の利用を促すことによって、各目的地
への顧客誘導効果の向上が期待できるからである。もち
ろん、情報センタ装置(図1の20)の運営者等の側に
おいても、前記情報登録料によって、ナビゲーション情
報のメンテナンスコストに充当するとともに、利益を上
げることができる。もちろん、こうした登録料の徴収
は、電子決済等の所望の手段を用いればよい。また、情
報センタ装置(図1の20)に、ナビゲーション端末
(図1の10)、又は、登録端末(図1の31〜3n)
のアクセス制御手段(認証手段)を備えることで、その
契約形態として、ナビゲーション情報の情報量に応じた
従量制や、期間に応じた定額制等を、採用することがで
きる。
【0023】
【実施例】続いて、上記した本発明の実施の形態を一層
明確に説明すべく、本発明の実施例について説明する。
【0024】図1は、本発明の第1の実施例のシステム
構成を表した図である。図1を参照すると、本発明のナ
ビゲーションシステムは、ナビゲーション端末10と、
情報センタ装置20と、事業者の登録端末群30(登録
端末31〜3n)と、これらを相互に接続するネットワ
ーク100により構成される。
【0025】ナビゲーション端末10は、車載型ナビゲ
ーション装置、通信手段として一般の携帯電話を接続し
た車載型ナビゲーション装置、或いは、GPS(Global
Positioning Satellite/System)や移動体電話網側の
局情報等による位置確認機能を備える携帯電話等の移動
体端末と接続された情報処理端末であって、ブラウザ等
の、インターネット上のWebコンテンツを閲覧する手
段を実装している。また、ナビゲーション端末10は、
ネットワーク100を介して、情報センタ装置20にア
クセスし、現在地周辺の目的地一覧を要求し、表示する
機能、並びに、前記目的地情報や地図データの更新情報
を受信して、自装置側に具備されたハードディスク等の
記憶媒体に記憶保持する機能を備えている。
【0026】なお、目的地情報は、地図データと関連付
けられた目的地の名称、位置情報、住所情報等を含んで
いる。また、地図データの更新情報とは、ナビゲーショ
ン端末10の現在地から目的地までの地域の地図上の道
路や建物の変更に伴う、地図の更新情報(差分データ)
であって、ナビゲーション端末10は、自装置が記憶保
持する地図データと、該地図データ更新情報と、に基い
て、最新の地図データを表示する。
【0027】情報センタ装置20は、ナビゲーション情
報の管理・提供を行う者によって管理される、ワークス
テーション、サーバ等の情報処理装置であって、少なく
とも、上記した目的地情報と地図データ更新情報とを、
関連付けて格納するデータベース(図示せず)にアクセ
ス可能となっている。また、前記データベースにおい
て、前記目的地情報は、飲食店、宿泊施設、観光地、イ
ベント会場等の目的地ジャンルが、付与されており、前
記位置情報若しくは目的地ジャンルを指定することで検
索可能となっている。
【0028】上記構成からなる情報センタ装置20は、
ナビゲーション端末10からナビゲーション端末10の
位置情報(現在地)及び目的地ジャンルを受信すると、
前記目的地ジャンルに適合する、ナビゲーション端末1
0の現在地周辺の目的地情報を前記データベースより検
索し、目的地一覧を作成して、ナビゲーション端末10
に対して送出する機能を備えている。また、情報センタ
装置20は、ナビゲーション端末10からナビゲーショ
ン端末10の位置情報(現在地)を受信し、ナビゲーシ
ョン端末10の利用者を誘導するための前記目的地の位
置情報や地図データの更新情報を送出する機能を備えて
いる。更に、情報センタ装置20は、図示しない管理用
端末や各事業者の登録端末31〜3nから、ナビゲーシ
ョン情報の登録・変更に係る情報、若しくは、地図デー
タの変更情報を受け付けて、データベースに反映する機
能も備えている。
【0029】登録端末31〜3nは、パーソナルコンピ
ュータ等の情報処理装置であって、ブラウザ等の、イン
ターネット上のWebコンテンツを閲覧する手段を実装
している。登録端末31〜3nは、情報センタ装置20
に、ネットワーク100を介してアクセスし、課金等の
前提となる所要の認証手続きを受けた後、Web画面に
より目的地に係る情報の新規登録や変更等の手続きを行
うことが可能となっている。
【0030】ネットワーク100は、特に限定するもの
ではないが、インターネットであるものとして説明す
る。
【0031】続いて、上記システム構成からなる本実施
例の動作について説明する。図2は、本実施例の動作を
説明するためのフローチャートであり、図3は、情報セ
ンタ装置20により提供されるユーザインターフェース
を説明するための図である。
【0032】図2を参照すると、利用者の誘導を希望す
る目的地に係る情報の登録・変更を希望する事業者は、
自らの登録端末31(〜3n)により、情報センタ装置
20がインターネット上に開設している登録・変更用の
サイトにアクセスし、該サイトの提供するユーザインタ
ーフェースに従って、目的地に係る情報の登録・変更の
手続きを行う(ステップA1)。例えば、目的地に係る
情報を新規登録する場合であれば、その手続きは、事業
者が、情報センタ装置20から送出される目的地ジャン
ル一覧から顧客の誘導を希望する目的地のジャンルを選
択し、続いて情報センタ装置20から送出される情報地
図データを参照して、顧客の誘導を希望する目的地の名
称、位置情報等の目的地情報の各項目を入力することで
完了する。
【0033】前記事業者からの入力を受け付けた情報セ
ンタ装置20は、受信した目的地情報及び目的地ジャン
ル情報とを、データベースに登録・更新する(ステップ
A2)。このとき、事業者は、情報センタ装置の運営者
に対する登録料の支払いが前提となるが、こうした支払
いは、インターネット上で一般的に行われている電子決
済にて行われる。
【0034】このようにして、情報センタ装置のデータ
ベースにナビゲーション情報の蓄積が行われ、こうした
ナビゲーション情報の提供を希望するユーザからの操作
を受け付けたナビゲーション端末10は、情報センタ装
置20がインターネット上に開設しているナビゲーショ
ン情報の提供サイトへのアクセスを開始する。まず、ユ
ーザにより、ナビゲーション端末10のユーザインター
フェースに従って、目的地設定の操作として、目的地の
ジャンルの選択がなされる(ステップA3)。
【0035】図3の上部を参照すると、ユーザが選択し
たジャンル「飲食店」について反転表示されている画面
が示されており、この状態で、ユーザが「目的地リスト
を表示する」のボタンを起動することで、ナビゲーショ
ン端末10の位置情報(現在地)と、前記選択した目的
地ジャンルの指定「飲食店」が、情報センタ装置20に
対して送出される(ステップA4)。
【0036】情報センタ装置20は、ナビゲーション端
末10の位置情報(現在地)と、目的地ジャンルを受信
すると(ステップA5)、続いて、情報センタ装置20
は、前記各情報に基いて、データベースを検索し、ナビ
ゲーション端末10の現在地周辺に存在する目的地ジャ
ンルが適合する目的地を抽出する(ステップA6)。そ
して、情報センタ装置20は、前記該当する目的地情報
を一覧化し、ナビゲーション端末10に対して送出する
(ステップA7)。
【0037】前記目的地一覧を受信したナビゲーション
端末10は、前記目的地一覧を、図4の下段に示された
ように、ブラウザに表示する(ステップA8)。図4を
参照すると、ナビゲーション端末10において、ナビゲ
ーション端末10の位置情報(現在地)と、目的地ジャ
ンルの指定「飲食店」とに対応する目的地一覧が表示さ
れた状態が示されている。
【0038】ここで、ユーザが、前記一覧の中から希望
の目的地を選択し、図4の目的地一覧の各目的地情報に
配されている「地点登録」ボタンを起動すると、ナビゲ
ーション端末10から、目的地の指定が、情報センタ装
置20に対して送出される(ステップA9)。
【0039】続いて、前記指定を受けた目的地を受信す
る(ステップA10)と、情報センタ装置20は、これ
に応じて、前記指定に対応する目的地の位置情報、及
び、周辺地図データの更新情報を、データベースから取
り出して、ナビゲーション端末10に対して送出する
(ステップA11)。
【0040】ナビゲーション端末10は、前記受信した
該当目的地の位置情報、及び、周辺地図データの更新情
報を、ナビゲーション端末10の記憶媒体に記録された
地図データに反映させる(ステップA12)。
【0041】以後、ナビゲーション装置10の有する通
常機能により、予め定められた間隔で、ナビゲーション
端末の現在位置や目的地までの経路の計算等が繰返し行
われ、併せて、画面の表示が行われる(ステップA1
3)。
【0042】このようにして、ナビゲーション装置10
のユーザは、最新のナビゲーション情報の提供を、従来
のように固定媒体を用いることなく、インターネットを
介して鮮度の高いナビゲーション情報を受け取ることが
可能となる。また、上述の通り、本実施例においては、
事業者からナビゲーション情報の登録料を徴収すること
とし、ユーザに対するデータ提供料金を無料としている
ため、ユーザは、費用を気にすることなく、本ナビゲー
ションシステムを利用することが可能となる。
【0043】もちろん、事業者側にとっても、ユーザに
提供可能となり、顧客誘導効果が期待される目的地に係
る情報の登録等に係るコストの負担をすればよいため、
合理的な料金体系となっている。また、上記したように
目的地に係る情報の登録・変更は、事業者の登録端末3
1〜3nから、インターネットを介して即時に行うこと
ができるものとなっている。従って、期間限定のイベン
ト、キャンペーン等の広告媒体としても、好ましく用い
ることができるものとなっている。
【0044】続いて、上記した本発明の第1の実施例に
変更を加えた本発明の第2の実施例について、説明す
る。本発明の第2の実施例の構成・動作は、上記した第
1の実施例と概略共通するため、重複する部分は、省略
して説明する。
【0045】本実施例は、ユーザが目的地を選択する際
に、ユーザの意思決定を支援すべく、目的地の詳細情報
を提供可能とした点を特徴とする。
【0046】図4は、本発明の第2の実施例の動作を説
明するためのフローチャートである。以下、図4を参照
して、上記した第1の実施例と相違する点を順次説明す
る。
【0047】まず、ステップB1において、目的地に係
る情報の登録を希望する事業者は、自らの登録端末31
(〜3n)により、情報センタ装置20がインターネッ
ト上に開設している登録・変更用のサイトにアクセスし
て、顧客の誘導を希望する目的地の登録・変更の手続き
を行うこととなるが、ここで、事業者は、目的地情報と
して、更に、該目的地を紹介するWebサイトのURL
を入力し、情報センタ装置20は、目的地情報として、
該URLも併せて、データベースに登録・更新する(ス
テップB2)。
【0048】以降、ナビゲーション端末10に目的地リ
ストを表示するまでの動作(ステップB3〜B6)は、
第1の実施例と同様である。
【0049】続いて、ステップB7において、情報セン
タ装置20は、ナビゲーション端末10に対して、目的
地一覧を送出することとなるが、この目的地一覧は、図
3の下部に示されるように、上記したステップB1にお
いて、事業者が入力したURLにリンクを張った「詳細
情報」のボタンが配されたものとなっている。該様式か
らなる目的地一覧が、ナビゲーション端末10において
表示され(ステップB8)、ユーザが、「詳細情報」の
ボタンを起動すると、目的地を紹介するWebサイトに
アクセスがなされ、該目的地の詳細なコンテンツが表示
される(ステップB9)。ユーザは、該コンテンツを参
照して、より自らのニーズに適合する目的地を選択する
ことができる。
【0050】ステップB10の目的地を選択する以降の
動作は、上記した第1の実施例と同様である。
【0051】本実施例によれば、ユーザは、目的地の詳
細な情報を得ることができるため、目的地一覧に多数の
類似する目的地情報が、含まれる場合であっても、目的
地の的確な選択を行うことができる。また、上記した目
的地を紹介するWebサイトにおいて、インターネット
を介して行う予約受付機能や、割引クーポン出力機能を
備える等すれば、一層の顧客誘導効果が期待できる。
【0052】なお、上記した各実施例のステップA3、
B3における目的地設定のためのユーザインターフェー
ス(図3の上段参照)は、予めナビゲーション端末10
に記憶保持しておくことでもよいが、随時、情報センタ
装置20からダウンロードして、更新できるよう構成す
ることで、容易に目的地ジャンルの追加・変更が可能と
なる。もちろん、ナビゲーション端末10が、情報セン
タ装置20にアクセスする度に、読み込む構成を採用し
てもよい。
【0053】続いて、地図データの更新のみを目的とす
るユーザに地図データの更新情報の提供を可能とする本
発明の第3の実施例について、説明する。本発明の第3
の実施例の構成・動作も、上記した第1、第2の実施例
と概略共通するため、重複する部分は、省略して説明す
る。
【0054】図5は、本発明の第3の実施例の動作を説
明するためのフローチャートである。以下、図5を参照
して、上記した第1、第2の実施例と相違する点を順次
説明する。
【0055】図5を参照すると、まず、事業者による目
的地に係る情報の登録・変更の動作(C1〜C2)は、
上記した第1、第2の実施例と同様である。
【0056】ステップC3において、地図データの更新
情報の提供を希望するユーザからの操作を受け付けたナ
ビゲーション端末10は、情報センタ装置20がインタ
ーネット上に開設しているナビゲーション情報の提供サ
イトへのアクセスを開始する。まず、ユーザにより前記
ナビゲーション情報の提供サイトのWebコンテンツ上
に設けられた「ナビゲーション情報更新」のボタンの起
動がなされると、ナビゲーション端末10は、情報セン
タ装置20に対して、ナビゲーション端末10の位置情
報(現在地)を送出する(ステップC3)。
【0057】前記ナビゲーション端末10の位置情報
(現在地)を受信した情報センタ装置20は、ナビゲー
ション端末10の位置情報(現在地)に基いて、データ
ベースから、ナビゲーション端末10の現在地の周辺の
地図データの更新情報を取得し、ナビゲーション端末1
0に対して送出する(ステップC4)。
【0058】前記地図データの更新情報を受信したナビ
ゲーション端末10は、該地図データの更新情報を、ナ
ビゲーション端末10端末の記憶媒体に記録されている
地図データに反映させる(ステップC5)。
【0059】このように本実施例によれば、ユーザが経
路誘導を行う場面以外でも、所望の機会に、地図データ
の更新情報を、ナビゲーション端末10の地図データに
反映させることができる構成が提供される。
【0060】なお、上記した各実施例では、情報センタ
装置20は、地図データの更新情報(差分データ)を送
信して、ナビゲーション端末10をして、最新の地図に
基いた経路誘導を行わせるものとして、説明したが、地
図データの更新情報(差分データ)に代えて、地図デー
タ自体を送信することとしてもよい。
【0061】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
従来のような固定媒体の購入や地図情報の有償提供を受
けなくとも、最新のナビゲーション情報を、ユーザに提
供することが可能となる。その理由は、ナビゲーション
端末のユーザが必要とする情報をネットワークで、滞留
することなく、流通させる構成を採用したこと、並び
に、ナビゲーション情報を提供する側においても、ナビ
ゲーション情報を登録・変更するに十分な誘引を与える
構成を採用したことにある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム構成を表した図で
ある。
【図2】本発明の第1の実施例の動作を説明するための
フローチャートである。
【図3】情報センタ装置により提供されるユーザインタ
ーフェースを説明するための図である。
【図4】本発明の第2の実施例の動作を説明するための
フローチャートである。
【図5】本発明の第3の実施例の動作を説明するための
フローチャートである。
【図6】従来技術を説明するための図である。
【符号の説明】
10 ナビゲーション端末 20 情報センタ装置 30 登録端末群 31〜3n 登録端末 100 ネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08G 1/137 G08G 1/137 G09B 29/00 G09B 29/00 A F 29/10 29/10 A Fターム(参考) 2C032 HB02 HB05 HB22 HB25 HC08 HC11 HC13 HC27 HD04 HD17 2F029 AA02 AB07 AB13 AC02 AC13 AC14 5H180 AA01 BB05 CC12 FF05 FF13 FF22 FF27 FF32

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークを介して、利用者のナビゲー
    ション端末と、ナビゲーション情報を記憶保持して前記
    ナビゲーション端末に対して送信する情報センタ装置
    と、利用者の誘導を希望する目的地に係る情報の登録を
    行う登録端末と、を接続してなるナビゲーションシステ
    ムにおけるナビゲーション情報配信方法であって、 前記登録端末が、外部からの入力信号に応答して、利用
    者に対する誘導を希望する目的地の位置情報と、該目的
    地の属性情報とを、前記情報センタ装置に対して送信し
    て、互いに関連付けて登録を行うステップと、 前記ナビゲーション端末が、前記情報センタ装置に対し
    て、自装置の位置情報を送信するステップと、 前記情報センタ装置が、前記ナビゲーション端末に対し
    て、目的地の属性情報に基いて区分けした目的地一覧を
    送信するステップと、 前記ナビゲーション端末が、前記目的地一覧を表示し
    て、利用者から目的地の選択を受け付けるとともに、該
    選択された目的地の指定を前記情報センタ装置に対して
    送信するステップと、 前記情報センタ装置が、少なくとも、前記選択された目
    的地の位置情報と、前記目的地の位置情報と前記ナビゲ
    ーション端末の位置情報とに応じた地図データと、を送
    信するステップと、 前記ナビゲーション端末が、前記情報センタ装置から送
    信される地図データに基いた地図と、前記目的地の位置
    情報と、前記ナビゲーション端末の位置情報と、を表示
    して、利用者を誘導するステップと、を含むこと、を特
    徴とするナビゲーション情報配信方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のナビゲーション情報配信
    方法において、更に、 前記情報センタ装置が、前記ナビゲーション端末の位置
    情報に基いて、前記目的地一覧に含める目的地を選択す
    るステップ、を含むこと、 を特徴とするナビゲーション情報配信方法。
  3. 【請求項3】請求項1又は2に記載のナビゲーション情
    報配信方法において、 前記登録端末が、前記目的地に係る情報を提供するUR
    L(Uniform Resourcelocator)を、前記目的地の属性
    情報と関連付けて、前記情報センタ装置に対して送信し
    て登録するステップと、 前記情報センタ装置が、前記目的地一覧とともに、前記
    URLを送信するステップと、 前記ナビゲーション端末が、前記URLを含んだ目的地
    一覧を表示して、該URLへのアクセスを誘引するステ
    ップと、を含むこと、 を特徴とするナビゲーション情報配信方法。
  4. 【請求項4】ネットワークを介して、利用者のナビゲー
    ション端末と、ナビゲーション情報を記憶保持して前記
    ナビゲーション端末に対して送信する情報センタ装置
    と、利用者の誘導を希望する目的地に係る情報の登録を
    行う登録端末と、を接続してなるナビゲーションシステ
    ムにおけるナビゲーション情報配信方法であって、 前記登録端末が、利用者の誘導を希望する者から、該誘
    導を希望する目的地の位置情報と、少なくとも目的地の
    名称を含んだ該目的地の属性情報と、を受け付けて、前
    記情報センタ装置に対して送信して、互いに関連付けて
    登録を行うステップと、 前記ナビゲーション端末が、前記情報センタ装置に対し
    て、自装置の位置情報と、地図データの送信要求を送信
    するステップと、 前記地図データの送信要求を受け付けた情報センタ装置
    が、前記目的地の位置情報並びに名称と、前記ナビゲー
    ション端末の位置情報に応じた地図データと、 を送信するステップと、 前記ナビゲーション端末が、前記目的地の位置情報並び
    に名称と、前記地図データに基いた地図と、前記利用者
    の位置情報と、を表示して、利用者を誘導するステップ
    と、を含むこと、 を特徴とするナビゲーション情報配信方法。
  5. 【請求項5】請求項1乃至4いずれか一に記載のナビゲ
    ーション情報配信方法において、 前記地図データは、前記ナビゲーション端末が記憶保持
    する地図データの差分データであること、 を特徴とするナビゲーション情報配信方法。
  6. 【請求項6】ネットワークを介して、利用者のナビゲー
    ション端末と、利用者の誘導を希望する目的地に係る情
    報の登録を行う登録端末と、に接続されて、ナビゲーシ
    ョンシステムを構成する情報センタ装置であって、 前記登録端末から、利用者を誘導する目的地の位置情報
    と、前記目的地の属性情報と、を受け付けて、関連付け
    て記憶保持する手段と、 前記ナビゲーション端末から該ナビゲーション端末の位
    置情報を受信する手段と、 前記ナビゲーション端末に対して、前記目的地の属性情
    報に基いて区分けされた目的地一覧を送信して、前記ナ
    ビゲーション端末の利用者から目的地の選択を受け付け
    る手段と、 前記目的地の指定を行ったナビゲーション端末に対し
    て、少なくとも、前記選択された目的地の位置情報と、
    前記目的地の位置情報と前記ナビゲーション端末の位置
    情報とに応じた地図データを送信する手段と、を備えた
    こと、 を特徴とする情報センタ装置。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の情報センタ装置におい
    て、更に、 前記ナビゲーション端末の位置情報に基いて、前記目的
    地一覧に含める目的地を選択する手段と、を備えたこ
    と、 を特徴とする情報センタ装置。
  8. 【請求項8】請求項6又は7に記載の情報センタ装置に
    おいて、更に、 前記登録端末から、前記目的地に係る情報を提供するU
    RL(Uniform Resource locator)を、受け付けて、前
    記目的地の属性情報と関連付けて、記憶保持する手段
    と、 前記ナビゲーション端末に対して、前記目的地一覧とと
    もに、前記URLを送信して、前記ナビゲーション端末
    をして、前記URLを含んだ目的地一覧を表示させる手
    段と、を備えたこと、 を特徴とする情報センタ装置。
  9. 【請求項9】ネットワークを介して、利用者のナビゲー
    ション端末と、利用者の誘導を希望する目的地に係る情
    報の登録を行う登録端末と、に接続されて、ナビゲーシ
    ョンシステムを構成する情報センタ装置であって、 前記登録端末から、利用者を誘引する目的地の位置情報
    と、少なくとも目的地の名称を含んだ目的地の属性情報
    と、を受け付けて、記憶保持する手段と、 前記ナビゲーション端末から、該ナビゲーション端末の
    位置情報と、地図データの送信要求とを受信する手段
    と、 前記地図データの送信要求を行ったナビゲーション端末
    に対して、前記目的地の位置情報並びに名称と、前記ナ
    ビゲーション端末の位置情報に応じた地図データと、を
    送信して、前記ナビゲーション端末をして、前記目的地
    の位置情報並びに名称と、前記地図データに基いた地図
    と、前記利用者の位置情報と、を表示させる手段と、を
    備えたこと、 を特徴とする情報センタ装置。
  10. 【請求項10】請求項6乃至9いずれか一に記載の情報
    センタ装置において、 前記ナビゲーション端末に対して送信する地図データ
    は、前記ナビゲーション端末が記憶保持する地図データ
    の差分データであること、を特徴とする情報センタ装
    置。
  11. 【請求項11】請求項6乃至10いずれか一に記載の情
    報センタ装置において、 前記登録端末として、予め目的地に係る情報の登録に係
    る費用を支払う旨の契約を行った業者の端末以外のアク
    セスを制限する手段を、備えたこと、 を特徴とする情報センタ装置。
  12. 【請求項12】請求項6乃至11いずれか一に記載の情
    報センタ装置において、 予め定められたナビゲーション端末以外のアクセスを制
    限する手段を、備えたこと、 を特徴とする情報センタ装置。
  13. 【請求項13】請求項6乃至12に記載の情報センタ装
    置と、利用者のナビゲーション端末と、利用者の誘導を
    希望する目的地に係る情報の登録を行う登録端末とを、
    ネットワークを介して、接続してなるナビゲーションシ
    ステム。
  14. 【請求項14】ネットワークを介して、利用者のナビゲ
    ーション端末と、利用者の誘導を希望する目的地に係る
    情報の登録を行う登録端末と、に接続される情報センタ
    装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムで
    あって、 前記登録端末から、利用者を誘導する目的地の位置情報
    と、前記目的地の属性情報と、を受け付けて、関連付け
    て記憶保持する処理と、 前記ナビゲーション端末から該ナビゲーション端末の位
    置情報を受信する処理と、 前記ナビゲーション端末に対して、前記目的地の属性情
    報に基いて区分けされた目的地一覧を送信して、前記ナ
    ビゲーション端末の利用者から目的地の選択を受け付け
    る処理と、 前記目的地の指定を行ったナビゲーション端末に対し
    て、前記選択された目的地の位置情報と、前記目的地の
    位置情報と前記ナビゲーション端末の位置情報とに応じ
    た地図データと、を送信する処理との、 前記各処理を前記コンピュータに実行させるプログラ
    ム。
  15. 【請求項15】請求項14に記載のプログラムにおい
    て、更に、 前記ナビゲーション端末の位置情報に基いて、前記ナビ
    ゲーション端末に対して送信する目的地一覧に含める目
    的地を選択する処理との、 前記各処理を前記コンピュータに実行させるプログラ
    ム。
  16. 【請求項16】請求項14又は15に記載のプログラム
    において、更に、 前記登録端末から、前記目的地に係る情報を提供するU
    RL(Uniform Resource locator)を、受け付けて、前
    記目的地の属性情報と関連付けて、記憶保持する処理
    と、 前記ナビゲーション端末に対して、前記目的地一覧とと
    もに、前記URLを送信して、前記ナビゲーション端末
    をして、前記URLを含んだ目的地一覧を表示させる処
    理との、 前記各処理を前記コンピュータに実行させるプログラ
    ム。
  17. 【請求項17】ネットワークを介して、利用者のナビゲ
    ーション端末と、利用者の誘導を希望する目的地に係る
    情報の登録を行う登録端末と、に接続される情報センタ
    装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムあ
    って、 前記登録端末から、利用者を誘導する目的地の位置情報
    と、前記目的地の属性情報と、を受け付けて、関連付け
    て記憶保持する処理と、 前記ナビゲーション端末から、該ナビゲーション端末の
    位置情報と、該位置情報に応じた地図データの送信要求
    を受信する処理と、 前記地図データの送信要求を行ったナビゲーション端末
    に対して、前記目的地の位置情報並びに名称と、前記ナ
    ビゲーション端末の位置情報に応じた地図データと、を
    送信して、前記ナビゲーション端末をして、前記目的地
    の位置情報並びに名称と、前記地図データに基いた地図
    と、前記利用者の位置情報と、を表示させる処理との、 前記各処理を前記コンピュータに実行させるプログラ
    ム。
  18. 【請求項18】請求項14乃至17いずれか一に記載の
    プログラムにおいて、 前記地図データは、前記ナビゲーション端末が記憶保持
    する地図データの差分データであること、 を特徴とするプログラム。
  19. 【請求項19】請求項14乃至18いずれか一に記載の
    プログラムにおいて、更に、 前記登録端末として、予め目的地に係る情報の登録に係
    る費用を支払う旨の契約を行った業者の端末以外のアク
    セスを制限する処理を、 前記コンピュータに実行させるプログラム。
  20. 【請求項20】請求項14乃至19いずれか一に記載の
    プログラムにおいて、更に、 予め定められたナビゲーション端末以外のアクセスを制
    限する処理を、前記コンピュータに実行させるプログラ
    ム。
JP2002158963A 2002-05-31 2002-05-31 ナビゲーション情報配信方法及び装置及びナビゲーションシステム並びにプログラム Pending JP2003344063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158963A JP2003344063A (ja) 2002-05-31 2002-05-31 ナビゲーション情報配信方法及び装置及びナビゲーションシステム並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158963A JP2003344063A (ja) 2002-05-31 2002-05-31 ナビゲーション情報配信方法及び装置及びナビゲーションシステム並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003344063A true JP2003344063A (ja) 2003-12-03

Family

ID=29773860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002158963A Pending JP2003344063A (ja) 2002-05-31 2002-05-31 ナビゲーション情報配信方法及び装置及びナビゲーションシステム並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003344063A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005241419A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kenwood Corp カーナビゲーション装置
JP2007156979A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Navitime Japan Co Ltd 情報配信システム、経路探索サーバおよび携帯端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005241419A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kenwood Corp カーナビゲーション装置
JP2007156979A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Navitime Japan Co Ltd 情報配信システム、経路探索サーバおよび携帯端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9605973B2 (en) Electronic guide system, contents server for electronic guide system, portable electronic guide device, and information processing method for electronic guide system
JP3514704B2 (ja) 地図情報配信システム、地図情報の配信方法、地図情報を配信するサーバ及びサービスを提供するサーバ
US6947976B1 (en) System and method for providing location-based and time-based information to a user of a handheld device
EP1271368A1 (en) Communication apparatus and communication system and method for calculating advertisement rates
JP4638264B2 (ja) 広告配信サーバ、地図配信サーバ、携帯通信端末および広告配信システム
JP2011229173A (ja) 音声リンク開始方法及び音声リンク開始装置
JPWO2011115010A1 (ja) サーバ装置、情報提供プログラム、情報提供方法、端末装置、及び端末用プログラム
JP2002269444A (ja) 情報提供システム、情報提供サーバ及びそれらの制御方法、プログラム
JP4368086B2 (ja) 評価情報についての情報処理方法
JP2002183160A (ja) 情報提供システムおよび方法並びに情報提供プログラムを記録した記録媒体
JP2003263583A (ja) 誘導装置、そのシステム、その方法、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2002259277A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP4712624B2 (ja) 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
EP1168214A1 (en) Methods and systems for proposing plans
KR100771762B1 (ko) 휴대형 무선통신단말기를 이용한 포인트 적립 카드의관리와 제휴매장 정보 제공 서비스 방법 및 이를 위한서비스 시스템
JP2003344063A (ja) ナビゲーション情報配信方法及び装置及びナビゲーションシステム並びにプログラム
JP2002049307A (ja) インターネットを用いたベクトル地図による地理情報及び広告情報の提供方法
JP3952498B2 (ja) 情報提供装置及びコンピュータ・プログラム
KR20010067123A (ko) 서비스 제공 시스템
US7536545B2 (en) Navigation apparatus, navigation system, method thereof, program thereof, and recording medium thereof
JP2002082858A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、この方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2006343939A (ja) 周辺条件物件検索システム、周辺条件物件検索サーバ、端末装置
JP2002055903A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置における位置情報配信方法、位置情報配信装置、ホームページ、サーバ装置及び記録媒体
JP2002183591A (ja) 広告情報提供システム
JP4610838B2 (ja) 情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070605