JP2003342171A - ディスラノール投与のための組成物 - Google Patents

ディスラノール投与のための組成物

Info

Publication number
JP2003342171A
JP2003342171A JP2003144983A JP2003144983A JP2003342171A JP 2003342171 A JP2003342171 A JP 2003342171A JP 2003144983 A JP2003144983 A JP 2003144983A JP 2003144983 A JP2003144983 A JP 2003144983A JP 2003342171 A JP2003342171 A JP 2003342171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
phase
weight
lipid
vesicles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003144983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003342171A5 (ja
Inventor
Suresh Kumar Gidwani
クマー ギドワニ サレシュ
Purushottam Sharshikant Singnurkar
シャーシカント シングナーカー パルショッタム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
USV Pvt Ltd
Original Assignee
USV Pvt Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by USV Pvt Ltd filed Critical USV Pvt Ltd
Publication of JP2003342171A publication Critical patent/JP2003342171A/ja
Publication of JP2003342171A5 publication Critical patent/JP2003342171A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/216Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acids having aromatic rings, e.g. benactizyne, clofibrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/21Emulsions characterized by droplet sizes below 1 micron
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高濃度でも長期間に亙る安定性を有し、かつ皮
膚に対する刺激性と皮膚および衣服などに対する汚染性
の少ない慢性皮膚病治療における局部投与に用いるディ
スラノール含有組成物を開発すること。 【解決手段】油水相を有した油水サブミクロンエマルジ
ョンを含んでおり、該サブミクロンエマルジョンはその
中に分散された状態で複数の二分子層小胞を含んでお
り、該小胞の平均粒度が450nm以下であり、一種類
の小胞が油性液状脂質相であるとともに他の種類の小胞
が液相であり、該脂質相が脂質相を形成する非イオン油
性液状脂質材料中に可溶化されたディスラノールを含ん
でいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】この発明はディスラノール投与のための組
成物に関するものである。
【0002】この明細書において「サブミクロンエマル
ジョン」とは平均滴径が1μm未満の分散相を有したエ
マルジョンをいう。また「小胞」とは水または水性隔壁
により分離された脂質二分子層の同心球からなる構造を
言う。
【0003】
【発明の背景】ディスラノール(1,8,9−トリヒド
ロキシアントラセン)は慢性皮膚病、湿疹、脱毛症アレ
アタ(areata)、その他の皮膚科学的疾患の処置
に用いられるが、いくつかの重大な欠点を有している。
【0004】慢性皮膚病に侵されていない皮膚に対して
高度に刺激性があり、非常に注意して施与しなければな
らない。しかも皮膚に対する調合剤の曝露時間をしばし
ば制約する。現在の治療実務にあっては調合剤の皮膚へ
の施与は短時間であり、施与後30分で除去するべきで
あり、さもないと皮膚刺激に耐えるのが難しい。
【0005】容易に酸化されて褐色または黒色の製品と
なり、衣類や通常の皮膚を強く汚すことになる。ヨーロ
ッパ諸国では商業的にディスラノールが軟膏ベースと混
合されて、薬局で薬剤師により調合され、すぐ使うため
に患者に与えられる。またBritish Pharm
acopoeia 2001、第2巻、第2035頁の
記載によれば、ディスラノールクリームは25度以下の
温度で保存しなければならない。
【0006】0.15%を越える濃度で可溶形態のディ
スラノールを投与するのは非常に難しく、分散または懸
濁ディスラノールよりも効果的サブミクロンは溶解形態
サブミクロンである。
【0007】上記したような好ましくない効果から解か
れたディスラノール組成物を得る必要があり、皮膚に長
時間施与でき慢性皮膚病のよりよい治療効果を奏するデ
ィスラノール組成物を得る必要がある。しかもそのよう
な調合剤は長期間保存しても安定でなければならない。
【0008】ディスラノール含んだ組成物については多
くの文献に参照記載がある。例えば軟膏(石油ベー
ス)、o/wまたはw/oエマルジョンと一緒のクリー
ム、リポソームおよびニオソーム調合物(市販入手不
可)、固体脂質サブミクロン粒子(市販入手不可)など
がそれである。
【0009】しかしこれらはディスラノールに起因する
安全性、効率、刺激潜在力および汚れなどそれぞれの制
約がある。主要な制約のひとつは可溶性形態のディスラ
ノールの低レベルであり、製品中に0.75%を超すデ
ィスラノール濃度を達成するには粉形態でディスラノー
ルを分散させる必要がある点である。
【0010】アメリカ特許第5358716号(Lau
gier、Jean Pierre他)には、ディスラ
ノールの酸化を防止するディスラノール含有水中油エマ
ルジョンおよび非イオンアンフィル(amphili
c)脂質用に調整された非イオン小胞が開示されてい
る。小胞はエマルジョンの液相中に分散されている。し
かしディスラノールは小胞中には被包されてなく、ディ
スラノール濃度が0.15%を越えるo/wエマルジョ
ン組成物がミクロ化されたディスラノールが分散形態で
存在し溶液形態ではない。そのような調合剤中にディス
ラノールを溶液形態で0.15%を越える濃度で含ませ
ることは不可能である。これはディスラノールの油と脂
質相への溶解性に限度があるからである。
【0011】Journal of Pharmace
utical Science、第85巻、第10号、
1996年10月、1082−1084、:Shyam
al, C他)にはエリスロマイシン形態リポソームエ
マルジョンの投与が開示されている。グリセリルジロレ
ートとコレステロールとポリオキシエチレン−10−ス
テアリルエーテルを57:15:28の重量比で含んだ
非イオンリポソーム調合物が、エリスロマイシン含有脂
質相を60度で溶解しついで緩衝溶液で水和することに
より、調製された。このリポソーム分散物を鉱物油また
はイソプロピルパルミテートと混合し、超音波処理して
エマルジョンとリポソームとの混合物を得た。
【0012】これらはそのような調合物について2週間
に及ぶ安定性を示した。局部施与された場合には溶液形
態で存在するアクティブな成分/薬剤は、分散固体粒状
薬剤に比べてより速く、皮膚を通して分散することが当
業界で知られている。これはFickの一般的分散法則
で示されている。この発明の目的は、上記した諸制約を
克服し、慢性皮膚病の効果的で迅速な制御のために効果
的で安定した投与システム(ディスラノール単独または
サリチル酸やコールタール抽出物との組合せ)を提案す
ることにある。
【0013】
【発明の要旨】この発明は、ディスラノール単独または
ノイソームおよびリポソームに似たサリチル酸との組合
せの局部投与のための混合小胞システム、に関するもの
である。必要ならばこのシステムは真空乾燥コールター
ル抽出物を含有してもよい。混合小胞システムは二分子
層サブミクロン小胞を有したサブミクロンエマルジョン
からなり、ディスラノールと、もし存在するなら、サリ
チル酸とが小胞中に被包されている。
【0014】これにはこの発明のシステムにおいてディ
スラノール単独またはサリチル酸との組合せを可溶化す
ることのできる非イオン油性液状脂質材料を用いる。混
合小胞システムは粒度が450nm以下であり、長期間
に亙って室温で保存できる。さらにこの発明の組成物は
刺激や汚染を来すことなく、慢性皮膚病の処置に非常に
効果的である。
【0015】いかなるアクティブ成分/薬剤でも溶液形
態で存在するものは、固体分散粒子状薬剤に比較して、
皮膚を通して急速に分散することが知られている。この
発明の組成物は高濃度でも可溶化形態でディスラノール
を含有する薬剤組成物を提供するもので、より効果的に
なっている。かくしてアクティブ成分は皮膚を浸透する
ことができて、処置部位において連続的に充分な量を与
えるものである。
【0016】この発明の局部組成物は慢性皮膚病、湿
疹、脱毛症アレアタ(areata)、その他の皮膚科
学的疾患の処置に用いられる。加えてこの発明の局部組
成物は37〜45℃において6ヶ月以上に亙って安定で
あり、施与が容易であり、熱帯諸国でも室温で保存でき
る。
【0017】この発明によれば、ディスラノールは水油
サブミクロンエマルジョンで皮膚に局部的に施与される
もので、該エマルジョンは複数の二分子層小胞を含んで
おり、該小胞は450nmを超えない粒度を有してい
る。それらの小胞にあって、ひとつの層は脂質相であり
他の層は液相であり、脂質相は脂質相を構成する非イオ
ン油性液状脂質材料中に可溶化されたディスラノールを
含んでいる。この発明によれば、組成物はディスラノー
ルまたは脂質相中に可溶化されたサリチル酸とディスラ
ノールとの混合物を含んでいる。
【0018】この発明によれば、ディスラノール単独ま
たはサリチル酸とともに慢性皮膚病などの皮膚系疾患の
局部処置におけるアクティブな成分を形成する。システ
ム中ディスラノールは組成物全体の重量に対して1.0
重量%までの濃度で存在し、完全に安定化される。
【0019】一般に該組成物はディスラノールを組成物
全体の重量に対して約0.1〜1重量%含んでいる。サ
リチル酸を含有する必要があれば、サリチル酸はディス
ラノールとの組合せで組成物全体の重量に対して約0.
1〜3重量%存在し、好ましくは約0.5〜1.5重量
%である。サリチル酸がディスラノールとの組合せで存
在するならば、サブミクロンエマルジョン中の二分子層
小胞の脂質相中に完全に被包されている。
【0020】ディスラノールは水に非可溶性であって、
炭化水素ベース、植物油および脂肪酸エステル中に0.
1%未満の限られた濃度で可溶性サブミクロンで、可溶
化が重要である。ディスラノールを可溶形態で0.1%
w/wを超える濃度で含んだ調合剤調整することは非常
に困難であった。驚くことにディスラノールおよびその
サリチル酸との組合せはトコフェロールアセテート(ビ
タミンEアセテート)などの非イオン液状脂質材料に可
溶化することができ、該材料は高濃度でもディスラノー
ルを安定した形態で溶液に保持する媒体として使用され
る。
【0021】α−トコフェロールアセテートのようなデ
ィスラノールの安定剤として作用する非イオン油性液状
脂質材料を使うことにより、ディスラノールおよびその
サリチル酸との組合せはサブミクロンエマルジョンと二
分子層小胞中で油相を形成する油性脂質材料中の小胞に
被包された溶液で保たれる。ディスラノールを可溶化す
る局部投与に適した従来の非イオン液状脂質材料はいず
れもこのシステムの油性脂質相を調製するのに利用でき
る。
【0022】好ましき非イオン油性液状脂質材料として
はトコフェロールアセテート、登録商標名アルラモルE
(ポリオキシプロピレン−15−ステアリルエーテル)
またはそれらの混合物で、トコフェロールアセテートが
特に好ましい。この発明のシステムの調製に際しては、
非イオン油性液状脂質材料は組成物の全重量に対して約
3〜40重量%で存在する。特に好ましいのは約5〜3
0重量%である。
【0023】この発明のシステムはディスラノールの可
溶化された状態での高い被包を可能とする。さらに驚く
ことに、この発明の組成物は好ましくない副作用がな
く、局部投与された場合に慢性皮膚病、湿疹、脱毛症ア
レアタ、その他の皮膚失調などに秀れた治療効果を発揮
するのである。医療テストにおいて、この発明のシステ
ムはサブミクロンエマルジョンと混合小胞の故にディス
ラノールの効果的な投与を可能とする。この長所はある
程度下記のことが原因である。
【0024】エマルジョンの代わりにサブミクロンエマ
ルジョンが存在する。サブミクロンエマルジョンと混合
小胞との組合せが存在する。可溶化形態でディスラノー
ルが被包されている。リポソームとニオソームに似た調
合剤の投与システムである。
【0025】溶液形態で存在するアクティブな成分/薬
剤は、固体分散粒状薬剤に比べて、急速に皮膚を通って
分散することが知られている。この発明のひとつの目的
は、高薬剤濃度であっても溶液形態でのディスラノール
を含有する薬剤組成物を製造することにある。これによ
り一段と効果的になり、アクティブ成分によって皮膚に
浸透し、アクティブ成分が治療部位に連続的に充分な量
提供されるのである。
【0026】この発明によれば、組成物の局部投与は油
性脂質相と液相とを構成する経口水サブミクロンエマル
ジョンの均質混合物の形態で行われる。水中油または油
中水エマルジョンのいずれでもよく、球状中空二分子層
小胞状のリポソームが単一のシステムで存在し、ディス
ラノールまたはサリチル酸との混合ディスラノールがと
もにエマルジョンの油小球で存在し、溶液状態の二分子
層小胞の油または脂質相である。一般にこの発明による
組成物は水中油サブミクロンエマルジョンの均質混合物
であるのが望ましい。液相でエマルジョン化された油性
脂質相は組成物の重量に対して8〜50重量%で存在
し、好ましくは約5〜40重量%である。
【0027】上記したこの発明の混合小胞システムは、
必要なら液状で存在するときには、ゲルまたはクリーム
に濃縮できる。これには液状システムに濃縮剤または粘
度変更剤であるゲル化剤を添加すればよい。この発明の
液状エマルジョンをクリームまたはゲルに変態するには
従来のいかなるゲル化剤でも利用できる。好ましいもの
としては、キサンタンガム、酸化エチレン、カルボポ
ル、ヒドロキシプロピル、メチルまたはセルロースなど
がある。ゲル化剤の添加量は所望の最終的なゲルまたは
クリームの粘度により左右される。
【0028】サリチル酸がディスラノールと組み合わさ
れている実施例においては、サリチル酸もまたディスラ
ノールとともに可溶形態でニオソームやリポソームに似
た混合小胞システム中に保持され得る。ディスラノール
を含有した薬剤組成物はサリチル酸およびアルコール性
コールタール抽出物と組み合わされると慢性皮膚病の処
置に一段と効果的であることが知られている。しかしそ
のような調合剤はある割合のアルコール含有を帯びてお
り、皮膚に対しての刺激潜在力を強めると報告されてい
る。
【0029】加えてこの発明の局部組成物の皮膚に対す
るアルコール刺激効果をさらに低減することが望まれる
ならば、アルコール性コールタール抽出物を真空乾燥し
て組成物に添加すればよい。この真空乾燥コールタール
抽出物は粘性スラリーの形態である。一般にこの発明の
好ましき実施例では、コールタール抽出物は組成物の重
量に対して約0.1〜6重量%添加され、特に好ましく
は約0.25〜2.0重量%である。
【0030】ディスラノールは酸化劣化に対して非常に
敏感であることが知られており、この発明の組成物には
ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシト
ウレン、アスコルビン酸、クエン酸、シュウ酸、酒石
酸、コハク酸などの酸化防止剤が存在する。この発明に
あっては、BHAやBHTなどの酸化防止剤をアスコル
ビン酸と組み合わせて用いてディスラノールの酸化劣化
を防止するのが望ましい。一実施例においては、ディス
ラノール単独またはサリチル酸との組合せがトコフェロ
ールアセテートと非イオン表面活性剤およびコレステロ
ール含有アルラモル E(ポリオキシプロピレン−15
−ステアリルエーテル:商標名)との混合物中に溶解さ
れている。かくして形成された油相は液相と均質化され
る。
【0031】溶液形態で存在するアクティブ成分/薬剤
はいずれも、固体分散粒状薬剤に比べて、皮膚を通って
迅速に分散することが知られている。この発明の組成物
は高い薬剤濃度でも可溶形態のディスラノールを含んで
おり、より効果的になっている。かくしてアクティブ成
分は皮膚を通って浸透して、治療部位に連続的に充分な
量で提供されるのである。
【0032】油相はレシチン(ホスファチジルコリン)
や他の合成、半合成レシチン単独または水素添加ホスフ
ァチジルクロイン、ホスファチジルエタノールアミン、
ジパルマトイルホスファチジルコーン(DPPC)、ジ
パルマトイルホスファチジルエタノールアミン(DPP
E)、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSP
C)、ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン
(DSPE)、ジオレイルホスファチジルコーン(DO
PC)、ジオレイルホスファチジルエタノールアミン
(DOPE)、ホスファチジク酸(Phosphati
dic acid:PA)、ホスファチジルセリン(P
S)、ホスファチジルセロル(PG)およびこれらの水
素添加類似物などとの組合せを含有している。
【0033】この発明のディスラノールまたはサリチル
酸とディスラノールとの組合せのためのキャリアーとし
てはトコフェロールアセテートまたはその混合物が望ま
しい。ディスラノールの溶解に用いられるシステム中の
トコフェロールアセテートの濃度は組成物の重量に対し
て約5〜40重量%であり、好ましくは約3〜30%で
ある。アルラモルE(ポリオキシプロピレン−15−ス
テアリルエーテル:商標名)の濃度は組成物の全容量に
対して約1〜10容積%、好ましくは約3〜7%であ
る。
【0034】この発明において非イオン界面活性剤とは
脂肪酸エステル、トリグリセリドのエーテル、4〜16
好ましくは8〜14の範囲のHLB値を有したジグリセ
リドまたはモノグリセリドを言う。非イオン界面活性剤
の例としては、それに限定されるものではないが、ポリ
オキシル60水素添加カスターオイル(商標名:Cre
mophore RH−60)、ポリオキシル35水素
添加カスターオイル(商標名:Cremophore
EL)、ポリオキシル水素添加カスターオイル(商標
名:Cremophore RH−40)、ソルビタン
モノオレート(Span−80)、ポリオキシエチレン
20ソルビタンモノオレート(Tween−80)、ス
パン20、ポリグリセリル−3−オレート(商標名:P
lurolOlique)PEG−32グリセリルステ
アレート(Gelucire53/10)などがある。
【0035】非イオン界面活性剤の濃度は全組成物の容
積に対して約0.5〜5容積%であり、好ましくは約
0.75〜3容積%である。
【0036】コレステロールの濃度は全組成物の容積に
対して約0.1〜2容積%、好ましくは約0.5〜1.
5%である。レチシンは混合小胞システム中に存在し、
その濃度は全組成物の容積に対して0.2〜10容積
%、好ましくは約1〜6容積%である。
【0037】一実施例にあっては、酸化防止剤、キレー
ト剤などの公知の添加物が存在してもよい。酸化防止剤
としてはブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒド
ロキシトウレンおよびアスコルビン酸の組合せであり、
キレート剤はジソジウムEDTAを含んでいる。酸化防
止剤の濃度は全組成物の容積に対して約0.01〜0.
5容積%、好ましくは約0.1〜0.5容積%である。
【0038】この発明により得られる混合小胞システム
の粒度は450nm以下である。またゲル化するのが望
ましい。使用できるゲル化剤としてはヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、カルボポル、キサンタンガム、そ
の他ポリエチレンオキサイドなどの親水性ポリマーなど
のセルロース誘導体がある。所望の粘性に応じて、ゲル
化剤は全組成物の重量に対して約0.1〜5重量%、好
ましくは0.5〜約3重量%の量で添加される。混合小
胞システム中のディスラノールの濃度は可溶形態で0.
01〜約1.0重量%の範囲である。
【0039】この発明の混合小胞システム中のサリチル
酸濃度は可溶形態で約0.1〜3.0%、好ましくは約
0.5〜1.5重量%である。真空乾燥コールタール抽
出物の調製に際しては、まずコールタール粘性体をポリ
オキシエチレン20ソルビタンモノロレート(Twee
n−80)中に7日間分散浸漬する。
【0040】ついで抽出物を濾過し、回転真空蒸発器中
で35℃で真空蒸発させてアルコールを濾過物から除去
する。混合小胞システム中での真空乾燥コールタール抽
出物の濃度は全組成物の重量に対して約0.01〜6.
0重量%、好ましくは約0.25〜2重量%である。
【0041】この発明は油と水相を有した油水サブミク
ロンエマルジョンの調製に係るもので、サブミクロンエ
マルジョン中には多数の二分子層小胞が分散しており、
該小胞はディスラノール単独または小胞の油層中に可溶
化されたサリチル酸との組合せの形で保持している。こ
の発明によれば、サブミクロンエマルジョンの実施に
は、非イオン油性液状脂質材料および溶解した安定剤や
酸化防止剤などを含んだ別個の液状媒体中に溶解したデ
ィスラノールの溶液を与える。
【0042】液状媒体と油性溶液とは混合されてから均
質化されて均質エマルジョンを形成し、該エマルジョン
は油相と液相とを含んでいる。この均質化には従来公知
のホモジナイザーを使用できる。このエマルジョンはつ
いで約20000〜30000psiの圧力で高圧均質
化に掛けられる。最後に均質混合物は0.45nm膜に
通される。かくして油水サブミクロンエマルジョンが製
造される。α−トコフェロールアセテートなどの油性非
イオン脂質媒体は、液相との混合前に、ディスラノール
または脂質相(α−トコフェロールアセテートを他の非
イオン脂質とともに含んでいるのが望ましい)中に安定
化されたサリチル酸とディスラノールとの組合せを含ん
でいる。
【0043】均質化された混合物はついで20000〜
30000psiの圧力で高圧ホモジナイザーに通さ
れ、爾後0.45μmの膜に通される。得られたシステ
ムは混合小胞システムであって、トコフェロールアセテ
ート、非イオン界面活性剤、コレステロールおよびレシ
チンの組合せにより形成されたサブミクロンエマルジョ
ンを含むものであって、ディスラノール単独または可溶
形態のサリチル酸との組合せを被包するものである。
【0044】この発明の油相組成物は、エマルジョン化
と高圧均質化の後では、水中油エマルジョンを形成し、
これと並行して、α−トコフェロールアセテートなどの
非イオン表面活性剤などの非イオン油性液状脂質材料か
らなる二分子層小胞が形成される。上記した二分子層小
胞は高圧均質化ステップ後に形成され、システムに別個
に添加されるものではない。
【0045】0.5%w/wディスラノール、1.15
%w/wサリチル酸および0.58%w/w真空乾燥コ
ールタール抽出物を有したこの発明の組成物を慢性皮膚
病に罹った12人の患者に医療テストした。そして従来
のディスラノール軟膏(1.1%w/wディスラノー
ル、1.15%w/wサリチル酸および5.3%w/w
コールタール溶液のアルコール抽出物を含む)に比べて
同様に有効であることが見出された。
【0046】実験例1
【0047】
【表1】
【0048】
【表2】
【0049】
【表3】
【0050】
【表4】
【0051】■パートAを窒素ガス吹出し下で50℃に
加熱、混合して均質溶液を得る。ついで室温まで冷却。
■パートBをホモジナイザーで混合。■パートAをパー
トBに添加して均質化。混合物を高圧ホモジナイザー
(APV Gaulin LAB 40)に移して30
000psi圧力で10〜12回均質化する。分散物を
0.45μm膜に通して平均粒度450nm未満の混合
小胞システムを得る。■パートC、キサンタンガム調製
に際して、キサンタンガムを脱塩水(パラベン含有)中
で80〜90℃で水化後室温まで冷却。ついで上記した
均質混合小胞システムを添加混合してゲル硬度を得る。
最後にコールタール抽出物スラリー(真空乾燥)を添加
混合して最終的な組成物を得る。
【0052】加速安定性の検討。実験例1の混合小胞組
成物を折畳み式の管に充填して加速温度条件(25,3
7,45℃)で6ヶ月間保存。HPLC分析によりサン
プルをディスラノールとサリチル酸について定期的に分
析した。結果をつぎの表に示す。
【0053】
【表5】
【0054】結論。ディスラノールとサリチル酸の含有
量が初期に比べて顕著に低減していないことから明らか
なように、混合小胞組成物は37℃および45℃保存で
も6ヶ月間安定である。
【0055】実験例2
【0056】
【表6】
【0057】
【表7】
【0058】
【表8】
【0059】■パートAを窒素ガスの吹出し下に50℃
に加熱し、混合して均質溶液を得る。次いで室温まで冷
却する。■パートBをホモジナイザーで混合する。■パ
ートAをパートBに添加して均質化する。ついで混合物
を高圧ホモジナイザー(APV Gaulin LAB
40)に移して、30000psi圧力で10〜12
回均質化する。得られた分散物を0.45μm膜に通し
て平均粒度450nm未満の混合小胞システムを得る。
■パートC、キサンタンガムを80〜90℃のパラベン
を含有する脱塩水中で水化して室温で冷却浸漬させて、
キサンタンガムゲルを別個に調製する。ついで上記した
均質混合小胞システムを添加混合してゲル硬度を得る。
【0060】実験例3。ポリオキシプロピレン−15−
ステアリルエーテル(商標名:Arlamol−E)な
しの治療用組成物。α−トコフェロールアセテートを1
5〜20重量%増加してポリオキシプロピレン−15−
ステアリルエーテル(商標名:Arlamol−E)を
含まない点を別とすれば、実験例1と同じ治療用組成
物。
【0061】実験例4。3.0%w/w卵レシチン(L
ipoid E80S)を醤油レシチン(商標名:Li
poid S75)で代えた他は実験例1と同じ治療用
組成物。
【0062】実験例5。3.0%w/w卵レシチン(L
ipoid E80S)をジパルミトイルホスファチジ
ルコリン(DPPC)で代えた他は実験例1と同じ治療
用組成物。
【0063】実験例6。1.0%w/wポリオキシル−
40水素添加カスターオイルを1.0%w/wポリソル
ベート80で代えた他は実験例1と同じ治療用組成物。
【0064】実験例7。1.0%w/wポリオキシル−
40水素添加カスターオイルを1.0%w/wスパン2
0(ソルビタンモノロレート)で代えた他は実験例1と
同じ治療用組成物。
【0065】実験例8。1.0%w/wポリオキシル−
40−カスターオイルを1.0%w/wポリグリセリル
−3−オレート(商標名:Plurol Oliqu
e)で代えた他は実験例1と同じ治療用組成物。
【0066】実験例9。0.5%w/wディスラノール
を0.1%w/wディスラノールおよび15%w/wか
ら10%w/wに減少させたa−トコフェロールアセテ
ートで代えた他は実験例1と同じ治療用組成物。
【0067】実験例10。0.5%w/wディスラノー
ルを1.0%w/wディスラノールで代えた他は実験例
1と同じ治療用組成物。
【0068】実験例11。この発明の一部をなさず。
【0069】
【表9】
【0070】65〜70℃においてディスラノールとト
ウモロコシ澱粉は溶解白軟パラフィン中に微細に分散
し、室温まで混合冷却。サリチル酸はコールタール溶液
中に溶解させ、ディスラノールパラフィン混合物中に添
加して混合して軟膏硬度を得た。
【0071】医療テスト。実験例1,2,11の治療用
組成物を医療的にテストして比較がなされた。テスト様
式はVan Scott、Eugene J.他による
アメリカ特許第4287214号に記載の通り。
【0072】慢性皮膚病に罹った皮膚は肥厚(厚くなっ
ている)、紅斑(赤または炎症)を呈し厚い粘着性の鱗
屑を有している。厚化の程度は損傷が表面上および隣接
正常皮膚の1mmに及び、紅斑は非常に赤い。厚化した
粘着性燐屑は罹った皮膚を粗く凹凸状にする。アメリカ
特許第4287214号に記載されたような厚さ、色、
組織の3通りの属性を吟味して、局部投与された治療用
組成物−この発明の組成物(実験例1,2)および従来
のディスラノール軟膏(実験例11)について改善の度
合いが比較された。
【0073】
【表10】
【0074】この発明のディスラノール組成物(実験例
1,2)が従来のディスラノール軟膏(実験例11)と
比較して慢性皮膚病の処置により治療効果があるか否か
を確認するために、慢性皮膚病に罹った12人を越す患
者がテストされた。
【0075】慢性皮膚病に罹っている患者の処置区域は
局部障害直径が8〜20cmであった。治療用組成物は
処置をカバーするのに充分な量だけ患者により局部施与
された。施与は閉鎖的ドレッシングなしに毎日2〜3回
行われた。改善の医療的な評価は週間間隔で行われた。
前に起きた病気をクリアーすることなく処置は4週間行
われ、改善の程度の評価が行われた。以下に処置を纏め
て示す。
【0076】
【表11】
【0077】
【表12】
【0078】結論。この発明の治療用組成物は無刺激で
無汚れであり、1.1%w/wディスラノールを含んだ
従来のディスラノール軟膏に比べて、低ディスラノール
濃度(0.5%w/w)でもより治療的に有効なことが
認められた。
【0079】参考文献:アメリカ特許第3981996
号(1976年9月:Leigh他):アメリカ特許第
5904932号(1976年5月:De Winge
r、Tom):アメリカ特許第4954345号(19
90年9月:Muller、Joseph):アメリカ
特許第5061486号(1991年10月:Whit
efield、Martin):アメリカ特許第436
7224号(1983年1月:Van Scott
他):アメリカ特許第5894019号(1999年4
月:Hesse他):アメリカ特許第4895727号
(1990年1月:Allen、Larry M.):
アメリカ特許第4438052号(1984年3月:W
eder他):アメリカ特許第6328988号(20
01年12月:Uhrich、Kathryn
E.):アメリカ特許第4287214号(1981年
9月:Van Scott他):アメリカ特許第420
3969号(1980年5月:Yarrow他):アメ
リカ特許第5358716号(1994年10月:La
ugier他):イギリス特許第2157173A号
(1985年10月:Josef Muller他):
Shyamala,C.;Jayaraman,C.:
種々の仕様のエリスロマイシン形態の局部投与:生体内
無毛マウス研究;J.Pharm.Sci.、;Vo
l.85;N.10;1996年10月、1082−8
4。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/10 A61K 47/10 47/22 47/22 A61P 17/02 A61P 17/02 17/14 17/14 17/16 17/16 (72)発明者 パルショッタム シャーシカント シング ナーカー インド国 マハラシュトラ ジャルガオン 425323 ディストリクト タルカ: ヤ ワル エス.ディー. シングナーカー エイティー ポスト: ダヒガオン (番 地なし) Fターム(参考) 4C076 AA08 AA17 BB31 CC18 DD39E DD59E FF15 4C086 AA01 AA02 DA17 MA03 MA05 MA22 MA28 MA63 NA10 ZA89 4C087 AA01 AA02 BA03 MA22 MA28 NA10 ZA89 4C206 AA01 AA02 CB24 MA03 MA05 MA42 MA48 MA83 NA10 ZA89

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油水相を有した油水サブミクロンエマル
    ジョンを含んでおり、該サブミクロンエマルジョンはそ
    の中に分散された複数の二分子層小胞を含んでおり、小
    胞の平均粒度が450nm以下であり、一種類の小胞が
    油性脂質相であり他の種類の小胞が液相であり、該脂質
    相が脂質相を形成する非イオン油性液状脂質材料中に可
    溶化されたディスラノールを含んでいることを特徴とす
    る組成物。
  2. 【請求項2】 ディスラノールが組成物中に組成物の全
    重量に対して約0.01〜1重量%含まれていることを
    特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 小胞の脂質相が該脂質相に可溶化された
    ディスラノールとともにサリチル酸を含んでいることを
    特徴とする請求項2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 サリチル酸が組成物の全重量に対して約
    0.1〜3重量%組成物中に存在していることを特徴と
    する請求項3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 サリチル酸が約0.5〜1.5重量%存
    在していることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 サブミクロンエマルジョンの油相と小胞
    とが同じ非イオン油性脂質材料を含んでいることを特徴
    とする請求項2に記載の組成物。
  7. 【請求項7】 非イオン油性脂質がα−トコフェロール
    アセテート、ポリオキシプロピレン−15−ステアリル
    エーテルまたはこれらの混合物からなる群から選ばれる
    ことを特徴とする請求項6に記載の組成物。
  8. 【請求項8】 α−トコフェロールアセテートが油相を
    含んでいて、組成物の全重量に対して約3〜40重量%
    存在していることを特徴とする請求項7に記載の組成
    物。
  9. 【請求項9】 α−トコフェロールが組成物の全重量に
    対して約5〜30重量%存在していることを特徴とする
    請求項8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】 油相がポリオキシプロピレン−15−
    ステアリルエーテルとα−トコフェロールアセテートと
    の混合物を含んでいることを特徴とする請求項9に記載
    の組成物。
  11. 【請求項11】 組成物の全重量に対して0.1〜約6
    重量%の真空乾燥コールタール抽出物が含まれているこ
    とを特徴とする請求項2に記載の組成物。
  12. 【請求項12】 組成物の全重量に対して約0.5〜
    1.5重量%のコールタール抽出物が存在していること
    を特徴とする請求項11に記載の組成物。
  13. 【請求項13】 ゲル化剤がゲルを形成するに充分な量
    だけ含まれていることを特徴とする請求項2に記載の組
    成物。
  14. 【請求項14】 ゲル化剤がクリームを形成するに充分
    な量だけ含まれていることを特徴とする請求項2に記載
    の組成物。
  15. 【請求項15】 非イオン油性液状脂質が組成物の全重
    量に対して約1〜40重量%のポリオキシプロピレン−
    15−ステアリルエーテルであることを特徴とする請求
    項3に記載の組成物。
  16. 【請求項16】 油相および水相を含みかつ小胞の油相
    中に可溶化されたディスラノールを保持する複数の二分
    子層小胞がその中に分散されている油水サブミクロンエ
    マルジョンを調製するプロセスであって、(a)非イオ
    ン油性液状脂質材料中に溶解したディスラノールの溶液
    と水性媒体を用意し、(b)油性溶液を水性媒体と混合
    して混合物を形成し、(c)該混合物を均質化して油相
    および液相を有した均質エマルジョンを形成し、(d)
    均質混合物に約20000〜30000psiの圧力で
    高圧均質化を施し、(e)爾後高圧均質混合物を0.4
    5nm膜に通して油水サブミクロンエマルジョンを形成
    することを含んでなるプロセス。
  17. 【請求項17】 ディスラノールが組成物の全重量に対
    して約0.01〜1重量%存在することを特徴とする請
    求項16に記載のプロセス。
  18. 【請求項18】 サブミクロンエマルジョンの油相と小
    胞が同じ非イオン油性脂質材料から形成されることを特
    徴とする請求項17に記載のプロセス。
  19. 【請求項19】 非イオン油性脂質がα−トコフェロー
    ルアセテート、ポリオキシプロピレン−15−ステアリ
    ルエーテルまたはこれらの混合物からなる群から選ばれ
    ることを特徴とする請求項18に記載のプロセス。
  20. 【請求項20】 α−トコフェロールアセテートが油相
    を含んでおりかつ組成物の全重量に対して約3〜40重
    量%存在することを特徴とする請求項19に記載のプロ
    セス。
  21. 【請求項21】 水性媒体がその中に溶解した天然また
    は半合成レシチンを含んでいることを特徴とする請求項
    20に記載のプロセス。
  22. 【請求項22】 油性溶液がサリチル酸を含んでいるこ
    とを特徴とする請求項21に記載のプロセス。
JP2003144983A 2002-05-23 2003-05-22 ディスラノール投与のための組成物 Pending JP2003342171A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38299702P 2002-05-23 2002-05-23
US60/382997 2002-05-23
US10/371295 2003-02-21
US10/371,295 US20030219465A1 (en) 2002-05-23 2003-02-21 Composition for delivery of dithranol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003342171A true JP2003342171A (ja) 2003-12-03
JP2003342171A5 JP2003342171A5 (ja) 2006-07-06

Family

ID=29406719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003144983A Pending JP2003342171A (ja) 2002-05-23 2003-05-22 ディスラノール投与のための組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030219465A1 (ja)
EP (1) EP1364642B1 (ja)
JP (1) JP2003342171A (ja)
AT (1) ATE335466T1 (ja)
DE (1) DE60307358T2 (ja)
DK (1) DK1364642T3 (ja)
ES (1) ES2269920T3 (ja)
PT (1) PT1364642E (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507273A (ja) * 2011-02-03 2014-03-27 シュテアグ エナジー サーヴィシィズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 蓄積した鉄化合物を持つscr触媒を処理するための方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005027807A1 (en) 2003-09-19 2005-03-31 Drugtech Corporation Pharmaceutical delivery system
US20080171795A1 (en) * 2005-03-21 2008-07-17 Life-Care Innovations Pvt. Ltd. Novel Inter and Intra Multilamellar Vesicular Composition
JP2009522360A (ja) * 2006-01-05 2009-06-11 ドラッグテック コーポレイション 組成物およびその使用方法
EP2045320B1 (de) * 2007-09-19 2012-04-25 Bubbles & Beyond Gmbh Reinigungsmittel zur Entfernung von Farbschichten von Oberflächen, Verfahren zur Herstellung des Mittels und Verfahren zur Reinigung
US9789123B2 (en) 2010-10-21 2017-10-17 Cadila Healthcare Limited Topical pharmaceutical compositions containing nanodroplets for the treatment of psoriasis
US8992994B2 (en) * 2010-10-21 2015-03-31 Cadila Healthcare Limited Topical pharmaceutical compositions containing nanodroplets for the treatment psoriasis
CN103860387B (zh) * 2014-03-06 2016-01-20 东南大学 水杨酸纳米结构脂质载体及其制备方法和应用
EP3182955B1 (en) * 2014-08-20 2019-11-20 Amantin Experts Compositions and methods for controlled moisturizing and release of active ingredients

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185012A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 レ−ム・フアルマ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 皮膚疾患の局所治療用適用剤
JPH04503676A (ja) * 1989-10-27 1992-07-02 シェーリング アクチェンゲゼルシャフト 医薬品
JPH05503071A (ja) * 1989-08-18 1993-05-27 ジョン・モリス・カンパニー・インク ケラチン組織、皮膚状態を治療し、創傷の治癒を促進させる臭気遮断及び安定化組成物
JPH06183953A (ja) * 1991-06-24 1994-07-05 Nippon Oil & Fats Co Ltd 混合脂質膜小胞
US5358716A (en) * 1991-09-17 1994-10-25 L'oreal Pharmaceutical composition for topical application containing dithranol and preparation process
JPH07309754A (ja) * 1994-02-16 1995-11-28 Roussel Uclaf リポソームよりなる化粧用又は医薬用組成物
JPH09501161A (ja) * 1993-07-03 1997-02-04 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー パーソナルクレンジング組成物
JPH10265383A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Takaaki Akaike 医薬組成物
JPH11505262A (ja) * 1995-05-22 1999-05-18 シエーリング アクチエンゲゼルシヤフト 脱毛治療及び脱毛予防のための局所適用可能な薬剤
JPH11509545A (ja) * 1995-07-20 1999-08-24 ダンバイオシスト、ユーケー、リミテッド ビタミンeを含む脂質ビヒクル薬剤送達組成物
WO2000028972A2 (de) * 1998-11-17 2000-05-25 Novosom Gmbh Nanokapseln und verfahren zur herstellung dieser
WO2000042990A1 (en) * 1999-01-25 2000-07-27 Optime Therapeutics, Inc. Liposome formulations
JP2000229815A (ja) * 1999-02-05 2000-08-22 Toshimitsu Hattori リポソームおよびその利用
WO2000057918A2 (en) * 1999-03-31 2000-10-05 Abbott Laboratories Novel formulations comprising lipid-regulating agents
WO2000072823A1 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 Euroceltique S.A. Preparations for the application of anti-inflammatory agents
WO2001068081A1 (de) * 2000-03-13 2001-09-20 GSF-Forschungszentrum für Umwelt und Gesundheit GmbH Mittel zur behandlung von erkrankungen des tracheo-bronchialtraktes, insbesondere der copd

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3819657A (en) * 1972-10-20 1974-06-25 Gen Mills Chem Inc Methylation of tocopherols
US4102995A (en) * 1976-05-13 1978-07-25 Westwood Pharmaceuticals Inc. Tar gel formulation
US4287214A (en) * 1979-09-24 1981-09-01 Scott Eugene J Van Dithranol compositions stabilized with alpha hydroxyacids
US4367224A (en) * 1981-05-13 1983-01-04 Scott Eugene J Van Stable dithranol compositions in anhydrous vehicles
US4551480A (en) * 1983-06-21 1985-11-05 Stiefel Laboratories, Inc. Compositions for the treatment of psoriasis
US4911928A (en) * 1987-03-13 1990-03-27 Micro-Pak, Inc. Paucilamellar lipid vesicles
US5260065A (en) * 1991-09-17 1993-11-09 Micro Vesicular Systems, Inc. Blended lipid vesicles
US5439967A (en) * 1991-09-17 1995-08-08 Micro Vesicular Systems, Inc. Propylene glycol stearate vesicles
US5476664A (en) * 1994-04-15 1995-12-19 Leonard Bloom Treatment of warts using anthralins and occlusion
US6068847A (en) * 1996-10-03 2000-05-30 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Cosmetic compositions
FR2755856B1 (fr) * 1996-11-21 1999-01-29 Merck Clevenot Laboratoires Microcapsules de chitine ou de derives de chitine contenant une substance hydrophobe, notamment un filtre solaire et procede de preparation de telles microcapsules
ATE372377T1 (de) * 1998-03-30 2007-09-15 Mibelle Ag Cosmetics Verwendung von nanoemulsionen zur bestimmung der biokompatibilität von lipophilen stoffen im zellkultur-test und dafür geeignete nanoemulsionen

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185012A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 レ−ム・フアルマ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 皮膚疾患の局所治療用適用剤
JPH05503071A (ja) * 1989-08-18 1993-05-27 ジョン・モリス・カンパニー・インク ケラチン組織、皮膚状態を治療し、創傷の治癒を促進させる臭気遮断及び安定化組成物
JPH04503676A (ja) * 1989-10-27 1992-07-02 シェーリング アクチェンゲゼルシャフト 医薬品
JPH06183953A (ja) * 1991-06-24 1994-07-05 Nippon Oil & Fats Co Ltd 混合脂質膜小胞
US5358716A (en) * 1991-09-17 1994-10-25 L'oreal Pharmaceutical composition for topical application containing dithranol and preparation process
JPH09501161A (ja) * 1993-07-03 1997-02-04 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー パーソナルクレンジング組成物
JPH07309754A (ja) * 1994-02-16 1995-11-28 Roussel Uclaf リポソームよりなる化粧用又は医薬用組成物
JPH11505262A (ja) * 1995-05-22 1999-05-18 シエーリング アクチエンゲゼルシヤフト 脱毛治療及び脱毛予防のための局所適用可能な薬剤
JPH11509545A (ja) * 1995-07-20 1999-08-24 ダンバイオシスト、ユーケー、リミテッド ビタミンeを含む脂質ビヒクル薬剤送達組成物
JPH10265383A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Takaaki Akaike 医薬組成物
WO2000028972A2 (de) * 1998-11-17 2000-05-25 Novosom Gmbh Nanokapseln und verfahren zur herstellung dieser
WO2000042990A1 (en) * 1999-01-25 2000-07-27 Optime Therapeutics, Inc. Liposome formulations
JP2000229815A (ja) * 1999-02-05 2000-08-22 Toshimitsu Hattori リポソームおよびその利用
WO2000057918A2 (en) * 1999-03-31 2000-10-05 Abbott Laboratories Novel formulations comprising lipid-regulating agents
WO2000072823A1 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 Euroceltique S.A. Preparations for the application of anti-inflammatory agents
WO2001068081A1 (de) * 2000-03-13 2001-09-20 GSF-Forschungszentrum für Umwelt und Gesundheit GmbH Mittel zur behandlung von erkrankungen des tracheo-bronchialtraktes, insbesondere der copd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507273A (ja) * 2011-02-03 2014-03-27 シュテアグ エナジー サーヴィシィズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 蓄積した鉄化合物を持つscr触媒を処理するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1364642B1 (en) 2006-08-09
DE60307358D1 (de) 2006-09-21
DE60307358T2 (de) 2007-08-16
US20030219465A1 (en) 2003-11-27
ES2269920T3 (es) 2007-04-01
DK1364642T3 (da) 2006-11-27
ATE335466T1 (de) 2006-09-15
PT1364642E (pt) 2006-11-30
EP1364642A1 (en) 2003-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4173533B2 (ja) 超微小油球体を用いての局部用及び経皮用投与システム
EP1305006B1 (de) Verfahren zur herstellung von dispersionen zur formulierung wenig oder schwer löslicher wirkstoffe
TWI290052B (en) Emulsion vehicle for poorly soluble drugs
JP2006008700A (ja) 超微小油球体を用いての局部用及び経皮用投与システム
US20060165823A1 (en) Topical delivery agents and methods for making and using therm
JP2003513019A (ja) トコール可溶性治療剤の組成物
JPH11509545A (ja) ビタミンeを含む脂質ビヒクル薬剤送達組成物
NZ500769A (en) Activated dihydroxy- and hydroxyvitamin D3 emulsion-type lotions for treating psoriasis
AU2010335654B2 (en) Cutaneous composition comprising vitamin D analogue and a mixture of solvent and surfactants
US11541006B2 (en) Aqueous formulation for insoluble drugs
JP6836825B2 (ja) 水不溶性またはわずかに水溶性の薬剤の水可溶性を改善するための方法
AU2003220643B2 (en) Methods and formulations for enhancing the absorption and gastro-intestinal bioavailability of hydrophobic drugs
JP2003342171A (ja) ディスラノール投与のための組成物
JPH07503952A (ja) リポソームピロキシカム組成物
JP2023525160A (ja) 毛包内への生物活性剤の送達のための組成物
CN116472036A (zh) 包含水溶性β阻断剂及卵磷脂的复合体
US20100221350A1 (en) Dermatological compositions comprising vitamin d lipid vesicles
JP6322575B2 (ja) 脂質マイクロカプセルのデリバリービヒクルを含む局所用製剤およびその使用
JPS63319046A (ja) 被覆脂肪乳剤
KR20230025582A (ko) 병풀 정량 추출물의 나노 현탁 조성물 및 이의 제조 방법
CN115721569A (zh) 化妆品用含脂质体组合物及化妆品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629