JP2003338956A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JP2003338956A
JP2003338956A JP2002146726A JP2002146726A JP2003338956A JP 2003338956 A JP2003338956 A JP 2003338956A JP 2002146726 A JP2002146726 A JP 2002146726A JP 2002146726 A JP2002146726 A JP 2002146726A JP 2003338956 A JP2003338956 A JP 2003338956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
output
timing
sound
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002146726A
Other languages
English (en)
Inventor
Mari Takahashi
真理 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2002146726A priority Critical patent/JP2003338956A/ja
Publication of JP2003338956A publication Critical patent/JP2003338956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】メカニカルシャッタ音がない、もしくはほとん
ど聞こえない電子スチルカメラ等の撮像装置において、
撮影者が撮影時のシャッタ時間を直感的に知ることがで
きる操作性の向上した撮像装置を提供する。 【解決手段】撮像素子2からの映像信号をカメラ動作制
御装置4において処理し記憶手段5に保存する。カメラ
動作制御装置4は撮像素子制御装置3へ撮像開始タイミ
ングを送信すると同時に音声出力装置6を介して音声A
を出力する。また撮像終了のタイミングと同時に同様に
音声Bを出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被写体からの撮像
光を電気的な画像信号に光電変換する撮像装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、銀塩フィルムを使用する銀塩カメ
ラにおいては、メカニカルシャッタを有しており、この
ため撮影時にメカニカルなシャッタ音がしていた。この
シャッタ音は好ましくない場合もあるが、撮影者や撮影
される側が撮影したことを直感的に知ることができる、
というような利点があった。
【0003】一方、デジタルカメラに代表される、被写
体像を電気的な画像信号に光電変換する撮像装置では、
一般的にシャッタが電子式であるため、撮影をしてもシ
ャッタ音が発生しない。この点は静かな場所での撮影等
には利点となる場合もあるが上述したようなシャッタ音
による撮影者や撮影される側が撮影したことを直感的に
知るという利点はなくなってしまう。このことに鑑見
て、上記撮像装置に音声の出力装置を備えて撮影時にシ
ャッタ音をスピーカ等から出力させるような撮像装置が
特開平11−168646等で提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
撮像装置のシャッタ音はシャッタ開閉と連動したもので
なく、シャッタ閉する前に手ぶれさせていまうなどの問
題があった。ここで、シャッタ音にはシャッタ開時とシ
ャッタ閉時との音があり、この音から撮影時のシャッタ
時間を直感的に知るという効果が得られる。例えば絞り
優先AEモード等シャッタ時間をカメラが自動的に決定
する場合、予想以上に長いシャッタタイムとなり被写体
がぶれてしまうことがある。撮影する直前は被写体像に
集中するのでシャッタ時間までいちいち確認することが
少ない。
【0005】そこで本発明は、上記のような点に着目し
てなされたもので撮影開始時と終了時を音声で出力する
ことで撮影時のシャッタタイムを直感的に知ることがで
き、操作性の向上した撮像装置を提供することを目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のうちで請求項1記載の発明は、被写体からの
撮像光を電気的な画像信号に光電変換する撮像手段と、
該撮像手段の撮像開始と撮像終了を制御する撮像制御手
段と、所望の音声を発生する音声発生手段とを有する撮
像装置において、前記撮像制御手段の撮像開始及び終了
のタイミングに連動して前記音声発生手段からの音声出
力を制御することを特徴とする撮像装置を提供する。
【0007】次に、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の撮像装置において、撮像開始のタイミングに連動し
て音声Aを出力し、撮像終了のタイミングに連動して音
声Bを出力することを特徴とする。
【0008】また、請求項2記載の撮像装置において前
記音声Aを出力している間に撮像終了制御を行う場合に
は音声Aの出力が終わり次第、前記音声Bを出力するよ
うに構成しても良い。
【0009】また、請求項3記載の発明は、請求項2記
載の撮像装置において前記音声Aを出力している間に撮
像終了のタイミングがきた場合には音声Aの出力を中断
し、音声Bを出力することを特徴とする。
【0010】また、請求項4記載の発明は、被写体から
の撮像光を電気的な画像信号に光電変換する撮像手段
と、該撮像手段の撮像開始と撮像終了を制御する撮像制
御手段と、所望の音声を発生する音声発生手段とを有す
る撮像装置において、撮像開始のタイミングに連動して
継続音声Cを出力し、撮像終了のタイミングに連動して
音声Cの出力を停止することを特徴とする撮像装置を提
供する。
【0011】また、請求項5記載の発明は、請求項4記
載の撮像装置において、撮像開始のタイミングから撮像
終了のタイミングの時間が所定の時間より短い場合には
所定の時間が経過するまで前記継続音声Cを出力するこ
とを特徴とする。
【0012】上記構成によれば、撮影における撮影開始
と撮影終了のタイミングを音声で出力することでシャッ
タタイムを直感的に知ることができ、操作性の向上させ
ることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態について説明する。図1は、本発明に係る撮
像装置の構成を示すブロック図である。図1において、
光学系1は被写体像を光電変換素子である撮像素子2に
結像させる。撮像素子制御装置3は撮像装置の撮影開始
や撮影終了、また被写体信号の転送等を制御する。カメ
ラ動作制御装置4は、カメラ全体の動作を制御し、各種
スイッチ状態を読み込み、各種回路へ所定の動作をさせ
る制御を行う他、被写体信号に所定の処理を施す等の役
割も果たしている。記録手段5は、撮影し、カメラ動作
制御装置4において処理された画像データを保存し、半
導体メモリやコンパクトフラッシュ(登録商標)等の記
録媒体が使用される。音声出力装置6は、カメラ動作制
御装置4から制御されたタイミングで所定の音声をスピ
ーカー7から出力する。
【0014】カメラは撮影前にも撮像素子において被写
体の撮像をくり返し、現在の被写体輝度に対する最適な
絞り値とシャッタ時間を演算する。レリーズスイッチが
ONされるとこの情報を読みとったカメラ動作制御装置
4は、光学系1内の絞りを所定の値に設定し、算出され
た最適シャッタ時間や所定のデータを撮像素子制御装置
3に送信することにより、前述のシャッタ時間で撮像素
子2での撮像が開始される。
【0015】この時、カメラ動作制御装置4は、同時に
音声出力装置6に所定のデータを送ることでシャッター
開を知らせる音声Aがスピーカ7から出力される。所定
のシャッタ時間が経過し、撮像素子制御装置3が撮像を
終了するタイミングで、カメラ動作制御装置4は音声出
力装置6に所定のデータを送ることで、シャッター閉を
知らせる音声Bがスピーカ7から出力される。撮像され
た画像信号はカメラ動作制御装置4に入力され、所定の
処理が施された後、記録手段5に画像データとして保存
される。
【0016】図2は、本発明の実施例1を説明するタイ
ミングチャートであり、撮像開始のタイミングで音声A
を出力させ、所定の時間が経過した後、すなわち撮像終
了のタイミングで音声Bを出力させている。
【0017】被写体像が明るい場合等、シャッタ時間が
短いときには音声Aの出力が終了する前に撮影終了のタ
イミングがきてしまうことがある。図3は、本発明の実
施例2を説明するタイミングチャートで、上述したよう
に被写体輝度が明るく、シャッタ時間が音声Aの出力時
間より短い場合でも、図のように音声Aの出力が終了し
た後で続けて音声Bを出力することによりシャッター開
と閉の音声がそれぞれ出力できる。
【0018】しかしながらこの方法では音声Aの出力時
間が長い場合には実際のシャッター時間との誤差が大き
くなり、また音声Aの出力時間が短い場合には音声Aを
聞き取ることができなくなってしまう。図4は、本発明
の実施例3を説明するタイミングチャートで、音声Aの
出力中に撮影終了のタイミングがきたときには音声Aの
出力を中断し、音声Bを出力することにより、音声Aを
聞き取ることができる十分な出力時間を取った場合で
も、高速シャッタ時のシャッター時間との誤差はなくす
ことができる。高速シャッタ時には音声Aの出力が中断
されるため、音声A自体は聞き取りにくくなってしまう
が、音声Aと音声Bを異なったものとすることで、撮影
者は音声Bの音を聞くことができれば撮影終了を知るこ
とができる。メカニカルシャッタにおける音も比較的近
いのでそれほど違和感なく聞くことができる。
【0019】図5は、本発明の実施例4を説明するタイ
ミングチャートで、出力する音声を所定の波形パターン
をくり返し出力する継続パターンとし、撮影開始時に音
声出力を開始し、撮影終了時に音声出力を終了するよう
な構成としても、前述したような撮影者が直感的にシャ
ッタ時間を知ることが実現できる。ただしシャッタ時間
が非常に短い場合には音声の出力時間も短くなり、撮影
者が聞き取れなくなってしまう不具合が生じる。
【0020】図6は、本発明の実施例5を説明するタイ
ミングチャートで、上記問題を鑑見て、撮影者が十分に
聞き取れる範囲でできるだけ短く設定した所定の時間T
を用意し、シャッタ時間が上記所定の時間Tより短い場
合は、撮影開始のタイミングで出力開始した継続音声出
力を出力開始から時間Tだけ経過するのを待って出力停
止をする構成とすることで、高速シャッタ時に音声が聞
き取れなくなるという問題を解決するこが可能となる。
この所定時間Tは、音声出力装置の性能にもよるが例え
ば100ms程度とするとよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、撮
影者が撮影時のシャッタ時間(露光時間)を直感的に知
ることが可能となる。本発明のうち請求項2記載の発明
は、撮像開始のタイミングに連動して音声Aを出力し、
撮像終了のタイミングに連動して音声Bを出力すること
により撮影者が撮影時のシャッタ時間(露光時間)を直
感的に知ることが可能となる。
【0022】また、請求項3記載の発明は、音声Aを出
力している間に撮像終了のタイミングがきた場合には音
声Aの出力を中断し、音声Bを出力することによりこの
誤差をなくすことが可能となる。高速シャッタ時には音
声Aはほとんど聞き取れなくなるが、音声Aと音声Bを
異なったものとすることで撮影者は違和感なく直感的に
シャッタ時間を知ることができる。
【0023】また、請求項4記載の発明は、撮像開始の
タイミングに連動して継続音声Cを出力し、撮像終了の
タイミングに連動して音声Cの出力を停止することによ
っても前記音声A,Bを用いたように撮影者が撮影時の
シャッタ時間(露光時間)を直感的に知ることが可能と
なる。
【0024】また、請求項5記載の発明は、撮像開始の
タイミングから撮像終了のタイミングの時間が所定の時
間より短い場合には所定の時間が経過するまで前記継続
音声Cを出力することにより、高速シャッタ時に音声C
の出力時間が非常に短くなり、撮影者が聞き取りにくく
なるような問題をなくすことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の撮像装置の実施例の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】本発明の実施例1の内容を説明するタイミング
チャートである。
【図3】本発明の実施例2の内容を説明するタイミング
チャートである。
【図4】本発明の実施例3の内容を説明するタイミング
チャートである。
【図5】本発明の実施例4の内容を説明するタイミング
チャートである。
【図6】本発明の実施例5の内容を説明するタイミング
チャートである。
【符号の説明】
1 撮像光学系 2 撮像素子 3 撮像素子制御装置 4 カメラ動作制御装置 5 記録手段 6 音声出力装置 7 スピーカー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体からの撮像光を電気的な画像信号に
    光電変換する撮像手段と、該撮像手段の撮像開始と撮像
    終了を制御する撮像制御手段と、所望の音声を発生する
    音声発生手段とを有する撮像装置において、 前記撮像制御手段の撮像開始及び終了のタイミングに連
    動して前記音声発生手段からの音声出力を制御すること
    を特徴とする撮像装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の撮像装置において、前記撮
    像制御手段の撮像開始のタイミングに連動して音声Aを
    出力し、撮像終了のタイミングに連動して音声Bを出力
    することを特徴とする撮像装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の撮像装置において、前記音
    声Aを出力している間に撮像終了のタイミングがくる場
    合には音声Aの出力を中断し、音声Bを出力することを
    特徴とする撮像装置。
  4. 【請求項4】被写体からの撮像光を電気的な画像信号に
    光電変換する撮像手段と、該撮像手段の撮像開始と撮像
    終了を制御する撮像制御手段と、所望の音声を発生する
    音声発生手段とを有する撮像装置において、 撮像開始のタイミングに連動して継続音声Cを出力し、
    撮像終了のタイミングに連動して音声Cの出力を停止す
    ることを特徴とする撮像装置。
  5. 【請求項5】撮像開始のタイミングから撮像終了のタイ
    ミングまでの時間が所定の時間より短い場合には所定の
    時間が経過するまで前記継続音声Cを出力することを特
    徴とする、請求項4記載の撮像装置。
JP2002146726A 2002-05-21 2002-05-21 撮像装置 Pending JP2003338956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002146726A JP2003338956A (ja) 2002-05-21 2002-05-21 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002146726A JP2003338956A (ja) 2002-05-21 2002-05-21 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003338956A true JP2003338956A (ja) 2003-11-28

Family

ID=29705620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002146726A Pending JP2003338956A (ja) 2002-05-21 2002-05-21 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003338956A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173038A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Sony Corp カメラ
EP1675385A1 (en) 2004-12-27 2006-06-28 Kyocera Corporation Image pickup terminal
JP2009037142A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Canon Inc 撮像装置および撮像方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2009044506A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Canon Inc 撮像装置および撮像方法およびプログラムおよび記録媒体
CN100523982C (zh) * 2004-08-27 2009-08-05 三星Techwin株式会社 控制数字拍摄设备的方法以及采用该方法的数字拍摄设备
JP2020088757A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 キヤノン株式会社 撮影装置、その制御方法、およびそのプログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173038A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Sony Corp カメラ
JP4649835B2 (ja) * 2003-12-09 2011-03-16 ソニー株式会社 カメラ
CN100523982C (zh) * 2004-08-27 2009-08-05 三星Techwin株式会社 控制数字拍摄设备的方法以及采用该方法的数字拍摄设备
EP1675385A1 (en) 2004-12-27 2006-06-28 Kyocera Corporation Image pickup terminal
EP1788427A3 (en) * 2004-12-27 2007-12-05 Kyocera Corporation Image pick-up terminal comprising means for shutter sound generation
US7580626B2 (en) 2004-12-27 2009-08-25 Kyocera Corporation Image pickup terminal
US7660521B2 (en) 2004-12-27 2010-02-09 Kyocera Corporation Image pickup terminal
EP2278789A1 (en) 2004-12-27 2011-01-26 Kyocera Corporation Image pick-up terminal comprising means for shutter sound generation
JP2009037142A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Canon Inc 撮像装置および撮像方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2009044506A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Canon Inc 撮像装置および撮像方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2020088757A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 キヤノン株式会社 撮影装置、その制御方法、およびそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007010898A (ja) 撮像装置及びそのプログラム
TW200414770A (en) Image pickup device and image pickup method
CN101686323A (zh) 摄像装置以及模式适当与否判定方法
JP2006025238A (ja) 撮像装置
US8830353B2 (en) Camera body, and camera system
JP2004004362A (ja) デジタルカメラ
JP2007003939A (ja) 撮像装置
JP2003244510A (ja) デジタルカメラ
JP2003338956A (ja) 撮像装置
JP5104595B2 (ja) 撮影装置
JP4123352B2 (ja) 動画撮像装置及び動画再生装置
JP2009260603A (ja) 電子カメラ
JP2005086219A (ja) デジタルカメラ及び撮影制御方法
JP2014230018A (ja) 撮影装置、撮像システム、撮像装置の制御方法、プログラム、および、記憶媒体
JP2005045511A (ja) 立体撮影装置及びその制御方法
JP2004056699A (ja) 動画撮影機能付きカメラ
JP6921798B2 (ja) 撮影装置、その制御方法、およびそのプログラム
JP2003348427A (ja) 電子カメラ
JP2007199259A (ja) 撮像装置
JP2006179996A (ja) 電子カメラ、ノイズ低減装置、ノイズ低減制御プログラム及びノイズ低減方法
JP2000236508A (ja) 画像記録装置
JP2003169248A (ja) 撮像装置、撮像方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体及びコンピュータプログラム
JP2006033752A (ja) デジタルカメラ
JP2021082902A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム
JP2000236460A (ja) デジタルカメラ