JP2003335026A - 画像形成システム、電力情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体 - Google Patents

画像形成システム、電力情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体

Info

Publication number
JP2003335026A
JP2003335026A JP2002143131A JP2002143131A JP2003335026A JP 2003335026 A JP2003335026 A JP 2003335026A JP 2002143131 A JP2002143131 A JP 2002143131A JP 2002143131 A JP2002143131 A JP 2002143131A JP 2003335026 A JP2003335026 A JP 2003335026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
data
power
management
power information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002143131A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Atomichi
高広 後路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002143131A priority Critical patent/JP2003335026A/ja
Publication of JP2003335026A publication Critical patent/JP2003335026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークに接続された複数の画像形成装
置の電力消費に関する情報を一元管理できる画像形成シ
ステムを提供する。 【解決手段】 ネットワーク2に接続された各画像形成
装置3〜8は、ジョブ中、スタンバイ中、スリープ中の
各動作状態における積算電力および累積時間を計測し、
サーバ1からの要求に応じて、これらを含むデータを送
信する。サーバ1は、複数の画像形成装置3〜8から受
信した積算電力および累積時間を含むデータを処理し、
ファイルとして記憶部29に蓄積する。そして、プリン
トが設定されていた場合、これらの情報を各画像形成装
置毎にレポートとして印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複合機能を有する
コピー、プリンタ、ファクシミリ装置などがLANなど
のネットワークに接続された画像形成システム、電力情
報管理方法、プログラムおよび記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の画像形成システムとし
て、個々の画像形成装置で電力消費量を計測し、その値
を表示したり、印刷するものが知られている(特開平8
−130595号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の画像形成システムでは、個々の画像形成装置の電力
消費量を知ることはできても、ネットワークに接続され
た複数の画像形成装置全体の電力消費量を管理すること
が難しく、これらの電力消費に関する情報を一元管理し
たいという要求に応えることはできなかった。
【0004】そこで、本発明は、ネットワークに接続さ
れた複数の画像形成装置の電力消費に関する情報を一元
管理することができる画像形成システム、電力情報管理
方法、プログラムおよび記憶媒体を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の画像形成システムは、複数の画像形成装
置、および該複数の画像形成装置と通信可能に接続され
た管理装置を備え、前記複数の画像形成装置で消費され
る電力に関する情報を管理する画像形成システムであっ
て、前記各画像形成装置は、消費電力を計測する電力計
測手段と、稼働時間を計測する計時手段と、前記計測さ
れた消費電力および稼働時間を含むデータを前記管理装
置に送信する送信手段とを備え、前記管理装置は、前記
複数の画像形成装置から送信された各データを受信する
受信手段と、該受信した各データを一括して管理する管
理手段と、前記管理手段にて管理される各データを印刷
出力する出力手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】本発明の電力情報管理方法は、管理装置と
通信可能に接続された複数の画像形成装置で消費される
電力に関する情報を管理する電力情報管理方法であっ
て、前記画像形成装置では、前記消費電力を計測する計
測ステップと、稼働時間を計測する計時ステップと、前
記計測された消費電力および稼働時間を含むデータを前
記管理装置に送信する送信ステップとを有し、前記管理
装置では、前記複数の画像形成装置から送信された各デ
ータを受信する受信ステップと、該受信した各データを
一括して管理する管理ステップと、前記管理ステップに
おいて管理される印刷出力する出力ステップとを有する
ことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の画像形成システム、電力
情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体の実施の形態
について、図面を参照しながら説明する。図1は実施の
形態における画像形成システムの構成を示す図である。
図において、1はサーバコンピュータである。3、6、
8は複合機能を有する複写機である。4、5、7はプリ
ンタである。9、10、11はクライアントコンピュー
タである。サーバコンピュータ1、複写機3、6、8、
プリンタ4、5、7およびクライアントコンピュータ
9、10、11はネットワーク2に接続されている。こ
こで、複写機3、6、8およびプリンタ4、5、7はそ
れぞれ画像形成装置に相当する。
【0008】図2は画像形成装置であるところの複写機
3、6、8およびプリンタ4、5、7の電気的構成を示
すブロック図である。図において、13はAC100V
の電源である。14は主電源スイッチである。15は電
力計測部である。17は電力を消費する電気負荷群であ
る。この電気負荷群17として、例えばヒータ、モー
タ、IC、ランプ、レーザなどが挙げられる。尚、画像
形成装置の種類によって、電気負荷群17を構成するモ
ータの数や種類、ヒータの種類、ランプの有無などが異
なる。
【0009】電力計測部15の中には、電流計18およ
び電圧計16が設けられており、DCレベルで電流値お
よび電圧値をそれぞれ出力する。制御部19は、電流計
18および電圧計16からの信号を基に、電力量を計算
する。また、制御部19は、通信ポートを有するクライ
アントコンピュータ9、10、11やサーバコンピュー
タ1と通信可能である。
【0010】画像形成装置とクライアントコンピュータ
との間では、ジョブの受信やプリント状況の送信が行わ
れる。また、画像形成装置とサーバコンピュータ(単に
サーバという)との間では、クライアントコンピュータ
の場合と同様の情報に加え、電力に関する情報の通信が
行われる。
【0011】図3は画像形成装置内の制御部19の内部
構成を示すブロック図である。図において、20、21
はAD変換器であり、DCレベルで入力される電流値お
よび電圧値をデジタルデータに変換する。22はデジタ
ルデータを高速に演算処理するDSP(デジタルシグナ
ルプロセッサ)であり、積算電力を計算して出力する。
【0012】23はCPUであり、DSP22、記憶部
24、25、入出力ポート26および通信部27にバス
を介して接続されている。CPU23は、記憶部24に
格納されたプログラムにしたがって後述する処理を行
う。また、CPU23は、データを記憶部25に書き込
むとともに、入出力ポート26を介して電気負荷群17
を制御する。さらに、通信部27を介してサーバやクラ
イアントコンピュータとの間で通信を行う。
【0013】図4はサーバ1の内部構成を示すブロック
図である。サーバ1は、主にCPUボード28、ハード
ディスク等からなる記憶部29および通信部30から構
成される。記憶部29には、プログラムおよびデータが
格納される。サーバ1は、通信部30を通じて画像形成
装置からの電力に関するデータを受信して記憶部29に
格納し、さらに、記憶部29に格納されたデータを計算
して処理することができる。また、通信部30を通じ
て、画像形成装置にプリントジョブを依頼することも可
能である。これらの処理は、CPUボード28が記憶部
29に格納された後述するプログラムを実行することに
よって行われる。
【0014】つぎに、画像形成装置の動作を示す。画像
形成装置では、複数の処理が時間を分割して擬似的に並
列処理されている。図5は画像形成装置において並列処
理されるプログラムを示す図である。並列処理されるプ
ログラムとして、管理データ更新処理プログラム31、
管理データ送出プログラム32およびジョブ処理プログ
ラム33が示されている。
【0015】図6は管理データ更新処理プログラム31
の処理手順を示すフローチャートである。この処理プロ
グラムは、前述したように、記憶部24に格納されてお
り、CPU23によって実行される。まず、画像形成装
置の状態、つまりジョブ中であるか否か(ステップS
1)、スタンバイ中であるか否か(ステップS2)、ス
リープ中であるか否か(ステップS3)を判別する。
【0016】DSP22から得られる、各状態に応じた
積算電力の情報を加算し、各状態における積算電力を更
新する(ステップS4〜S6)。すなわち、ステップS
1でジョブ中である場合、ジョブ中の積算電力を加算
し、ステップS2でスタンバイ中である場合、スタンバ
イ中の積算電力を加算し、ステップS3でスリープ中で
ある場合、スリープ中の積算電力を加算する。一方、ス
テップS3でスリープ中でない場合、ステップS1の処
理に戻る。
【0017】また、電源ON時の稼働時間として、各状
態の累積時間を更新する(ステップS7〜S9)。すな
わち、ステップS1でジョブ中である場合、ジョブ中の
累積時間を加算し、さらに、画像形成枚数をカウントす
る(ステップS10)。ステップS2でスタンバイ中で
ある場合、スタンバイ中の累積時間を加算し、ステップ
S3でスリープ中である場合、スリープ中の累積時間を
加算する。
【0018】この後、これらの合計値として、電源ON
時の積算電力および累積時間を更新する(ステップS1
1、S12)。そして、ステップS1の処理に戻る。更
新されたデータの一覧は記憶部25に格納される。この
データの一覧については後述する。尚、積算電力および
累積時間のクリア処理は、このプログラムでは行われな
い。つまり、オーバーフローしない限り、消費電力およ
び累積時間は常に増加し続けることになる。本実施形態
では、画像形成装置は十分に大きな数値を扱えるように
なっており、通常、オーバーフローすることは無い。
【0019】尚、ステップS11の別の形態として、図
2の説明においては電力を電力計測部15によって計測
するように説明してきたが、各モード毎の電力量を予め
所定の記憶部(画像形成装置或いはサーバの記憶部)に
記憶しておき、各モードの稼動累積時間と各モードに対
応する電力量とより使用された積算電力を計算(計測す
ることに対応)し求めるようにしても良い。
【0020】図7は管理データ送出プログラム32の処
理手順を示すフローチャートである。この処理プログラ
ムは、前述したように、記憶部24に格納されており、
CPU23によって実行される。サーバ1からの要求を
受信するのを待ち(ステップS21)、サーバ1からの
要求を受信すると、記憶部25に格納されたデータを送
出する(ステップS22)。この後、ステップS21の
処理に戻る。
【0021】図8はサーバにおける処理手順を示すフロ
ーチャートである。この処理プログラムは、サーバ内の
記憶部29に格納されており、CPUボード28によっ
て実行される。まず、レポートを発行(印刷出力)する
月末の時期になるのを待ち(ステップS31)、レポー
トを発行する月末の時期になると、登録された画像形成
装置にデータを要求する(ステップS32)。
【0022】そして、登録された画像形成装置からデー
タを受信すると、記憶部29に記憶する(ステップS3
3)。記憶部29に記憶された今回のデータと過去のデ
ータを基に、レポートを生成して記憶部29にファイル
として記憶する(ステップS34)。レポートのプリン
トが設定されているか否かを判別し(ステップS3
5)、プリントが設定されている場合、その生成された
レポートを印刷し(ステップS36)、ステップS31
の処理に戻る。一方、プリントが設定されていない場
合、そのまま処理を終了する。
【0023】図9は画像形成装置内の記憶部25に記憶
されているデータの一覧を示すテーブルである。ここ
で、装置識別番号は、各画像形成装置、つまり複写機
3、6、8およびプリンタ4、5、7のそれぞれに与え
られた固有の番号である。この例では、データ値3が装
置識別番号である。
【0024】積算電力および累積時間のデータは、各モ
ード(電源ON時、スタンバイ状態スリープ状態、ジョ
ブ中)毎に設けられており、前述した図6の管理データ
更新処理で更新される。また、装置識別番号、各モード
の積算電力および累積時間は、ステップS32における
サーバの管理データの要求に対し、画像形成装置がステ
ップS22において送出するデータである。各値は数値
1〜9で示される。
【0025】図10、図11および図12はサーバ内の
記憶部29に記憶されている管理データの一部を示すテ
ーブルである。この管理データは1台の画像形成装置に
関するデータであり、登録されている画像形成装置の台
数分だけ同様のデータがサーバ内の記憶部29に記憶さ
れている。
【0026】前述したように、画像形成装置毎に装置識
別番号は異なる。例えば、本日が10月の末日で、画像
形成装置から管理データを受信した直後である場合、図
10は装置識別番号3の画像形成装置から9月末に受信
した管理データを示す。図11は10月末、つまり直前
に受信した管理データを示す。図12は1ヶ月間に消費
されたモード毎の積算電力および累積時間などの管理デ
ータを示す。図13は図12のデータ値を算出するため
の計算式を示すテーブルである。図12のデータ値は、
図10、図11の管理データを基に、図13に示される
計算式により算出された結果である。
【0027】ステップS34で生成されるレポートとし
て、登録された画像形成装置に関し、図12の内容がま
とめて印刷される。図14は印刷されたレポートを示す
図である。このレポートは、複数ページに亘っており、
3枚中の1枚目である。
【0028】ここで、スタンバイ消費率は、電源ON
時、つまり全ての積算電力に対するスタンバイ時の積算
電力の割合である。この数値が大きい程、無駄に電力が
消費されたと推定される。また、1枚当たりの電力は、
全ての積算電力を画像形成枚数で除したものである。こ
の数値が小さい程、効率の良く画像形成装置が使用され
ていることがわかる。これらは、画像形成装置毎に出力
されるので、そのばらつきを考慮し、ユーザは、画像形
成装置の配置を変えることで、画像形成装置の効率的な
運用を図ることができる。
【0029】以上が本発明の実施の形態の説明である
が、本発明は、これら実施の形態の構成に限られるもの
ではなく、特許請求の範囲で示した機能、または実施の
形態の構成が持つ機能が達成できる構成であればどのよ
うなものであっても適用可能である。
【0030】例えば、クライアントコンピュータ9、1
0、11は、ネットワーク2を介してサーバ1の記憶部
29に蓄積されている管理データを閲覧したり、ネット
ワーク2に接続されているいずれかの画像形成装置にそ
の印刷を要求することも可能である。また、印刷される
レポートは、各画像形成装置から送信されたデータその
ものであってもよいし、各種加工されたデータであって
もよい。
【0031】また、本発明は、前述した実施形態の機能
を実現するソフトウェアのプログラムコードをシステム
あるいは装置に供給することによって達成される場合に
も適用できることはいうまでもない。この場合、プログ
ラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することに
なり、そのプログラム自体およびそのプログラムを記憶
した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0032】上記実施形態では、図6、図7、図8のフ
ローチャートに示すプログラムコードは記憶媒体に格納
されている。プログラムコードを供給する記憶媒体とし
ては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、
CD−ROM、CD−R、DVD、ROM、不揮発性の
メモリカードなどを用いることができる。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、ネットワークに接続さ
れた複数の画像形成装置の電力消費に関する情報を一元
管理することができる。また、この情報を印刷物として
提供できる。さらに、印刷物が不要な場合および印刷物
が必要な場合のいずれにも、臨機応変に対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態における画像形成システムの構成を
示す図である。
【図2】複写機3、6、8およびプリンタ4、5、7の
電気的構成を示すブロック図である。
【図3】画像形成装置内の制御部19の内部構成を示す
ブロック図である。
【図4】サーバ1の内部構成を示すブロック図である。
【図5】画像形成装置において並列処理されるプログラ
ムを示す図である。
【図6】管理データ更新処理プログラム31の処理手順
を示すフローチャートである。
【図7】管理データ送出プログラム32の処理手順を示
すフローチャートである。
【図8】サーバにおける処理手順を示すフローチャート
である。
【図9】画像形成装置内の記憶部25に記憶されている
データの一覧を示すテーブルである。
【図10】サーバ内の記憶部29に記憶されている管理
データの一部を示すテーブルである。
【図11】サーバ内の記憶部29に記憶されている管理
データの一部を示すテーブルである。
【図12】サーバ内の記憶部29に記憶されている管理
データの一部を示すテーブルである。
【図13】図12のデータ値を算出するための計算式を
示すテーブルである。
【図14】印刷されたレポートを示す図である。
【符号の説明】
1 サーバ 2 LAN 3、6、8 複写機 4、5、7 プリンタ 9、10、11 クライアントコンピュータ 15 電力計測部 19 制御部 22 DSP 23 CPU 24 記憶部 28 CPUボード 29 記憶部

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画像形成装置、および該複数の画
    像形成装置と通信可能に接続された管理装置を備え、前
    記複数の画像形成装置で消費される電力に関する情報を
    管理する画像形成システムであって、 前記各画像形成装置は、 消費電力を計測する電力計測手段と、 稼働時間を計測する計時手段と、 前記計測された消費電力および稼働時間を含むデータを
    前記管理装置に送信する送信手段とを備え、 前記管理装置は、 前記複数の画像形成装置から送信された各データを受信
    する受信手段と、 該受信した各データを一括して管理する管理手段と、 前記管理手段にて管理される各データを印刷出力する出
    力手段とを備えたことを特徴とする画像形成システム。
  2. 【請求項2】 前記管理手段は、前記受信した各データ
    を処理した後あるいはそのままファイルに蓄積すること
    を特徴とする請求項1記載の画像形成システム。
  3. 【請求項3】 前記管理手段は、前記受信した各データ
    を処理した後あるいはそのまま印刷することを特徴とす
    る請求項1記載の画像形成システム。
  4. 【請求項4】 前記電力計測手段は、前記消費電力とし
    て動作状態毎の積算電力を計測し、前記計時手段は、前
    記稼働時間として前記動作状態毎の累積時間を計測する
    ことを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。
  5. 【請求項5】 前記画像形成装置は、記録枚数を計数す
    る計数手段を備え、前記送信手段は、前記記録枚数を含
    むデータを送信することを特徴とする請求項1記載の画
    像形成システム。
  6. 【請求項6】 前記管理装置は、前記複数の画像形成装
    置に対し、前記データの送信を所定期日毎に要求する要
    求手段を備え、前記送信手段は、前記要求に応じて送信
    することを特徴とする請求項1記載の画像形成システ
    ム。
  7. 【請求項7】 前記複数の画像形成装置および前記管理
    装置とともに、情報処理装置がネットワークに接続さ
    れ、前記管理装置に蓄積されたデータを、前記ネットワ
    ークを介して印刷もしくは閲覧可能であることを特徴と
    する請求項2記載の画像形成システム。
  8. 【請求項8】 管理装置と通信可能に接続された複数の
    画像形成装置で消費される電力に関する情報を管理する
    電力情報管理方法であって、 前記画像形成装置では、前記消費電力を計測する計測ス
    テップと、 稼働時間を計測する計時ステップと、 前記計測された消費電力および稼働時間を含むデータを
    前記管理装置に送信する送信ステップとを有し、 前記管理装置では、前記複数の画像形成装置から送信さ
    れた各データを受信する受信ステップと、 該受信した各データを一括して管理する管理ステップ
    と、 前記管理ステップにおいて管理される各データを印刷出
    力する出力ステップとを有することを特徴とする電力情
    報管理方法。
  9. 【請求項9】 前記管理ステップでは、前記受信した各
    データを処理した後あるいはそのまま前記ファイルに蓄
    積することを特徴とする請求項8記載の電力情報管理方
    法。
  10. 【請求項10】 前記管理ステップでは、前記受信した
    各データを処理した後あるいはそのまま印刷することを
    特徴とする請求項8記載の電力情報管理方法。
  11. 【請求項11】 前記計測ステップでは、前記消費電力
    として動作状態毎の積算電力を計測し、前記計時ステッ
    プでは、前記稼働時間として前記動作状態毎の累積時間
    を計測することを特徴とする請求項8記載の電力情報管
    理方法。
  12. 【請求項12】 前記画像形成装置では、記録枚数を計
    数する計数ステップを有し、前記送信ステップでは、前
    記記録枚数を含むデータを送信することを特徴とする請
    求項8記載の電力情報管理方法。
  13. 【請求項13】 前記管理装置では、前記複数の画像形
    成装置に対し、前記データの送信を所定期日毎に要求す
    る要求ステップを有し、前記送信ステップでは、前記要
    求に応じて送信することを特徴とする請求項8記載の電
    力情報管理方法。
  14. 【請求項14】 前記複数の画像形成装置および前記管
    理装置とともに、情報処理装置が接続されたネットワー
    クを介して、前記管理装置に蓄積されたデータを印刷も
    しくは閲覧可能であることを特徴とする請求項9記載の
    電力情報管理方法。
  15. 【請求項15】 請求項8記載の電力情報管理方法を実
    現するためのコンピュータ読み取り可能なプログラムコ
    ードを保持する記憶媒体。
  16. 【請求項16】 請求項8記載の電力情報管理方法を実
    現するためのコンピュータ読み取り可能なプログラムコ
    ードを有するプログラム。
JP2002143131A 2002-05-17 2002-05-17 画像形成システム、電力情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体 Pending JP2003335026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143131A JP2003335026A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 画像形成システム、電力情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143131A JP2003335026A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 画像形成システム、電力情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003335026A true JP2003335026A (ja) 2003-11-25

Family

ID=29703231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002143131A Pending JP2003335026A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 画像形成システム、電力情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003335026A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322761A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Ricoh Co Ltd 電力監視装置、電力監視方法および電力監視プログラム
JP2010072870A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Ricoh Co Ltd 状態遷移データ生成装置、状態遷移データ生成方法、及びプログラム
JP2010149451A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Casio Electronics Co Ltd 消費電力計算装置
JP2012056153A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Canon Inc 電子機器、電子機器管理システム、電子機器の制御方法、電子機器管理システムの制御方法、及び、プログラム
US8161300B2 (en) 2006-07-11 2012-04-17 Panasonic Corporation Instructing device configured to selects a cooperating device based on a predetermined power supply reliability
JP2012115996A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Canon Inc 電力管理装置及び電力管理方法、並びにプログラム
JP2013061568A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Ricoh Co Ltd 画像形成システム及び電力算出方法
US8924762B2 (en) 2010-10-22 2014-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and power consumption amount management method
US9069542B2 (en) 2011-07-27 2015-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Power consumption amount management system for managing power consumption amount, power consumption management method, and storage medium
US9124738B2 (en) 2011-11-14 2015-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Network system, analysis system and control method therefor

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322761A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Ricoh Co Ltd 電力監視装置、電力監視方法および電力監視プログラム
JP5001273B2 (ja) * 2006-07-11 2012-08-15 パナソニック株式会社 情報処理システム、指示装置、処理装置、及び情報処理方法
US8161300B2 (en) 2006-07-11 2012-04-17 Panasonic Corporation Instructing device configured to selects a cooperating device based on a predetermined power supply reliability
JP2010072870A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Ricoh Co Ltd 状態遷移データ生成装置、状態遷移データ生成方法、及びプログラム
JP2010149451A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Casio Electronics Co Ltd 消費電力計算装置
JP2012056153A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Canon Inc 電子機器、電子機器管理システム、電子機器の制御方法、電子機器管理システムの制御方法、及び、プログラム
US8924762B2 (en) 2010-10-22 2014-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and power consumption amount management method
CN102582291A (zh) * 2010-11-29 2012-07-18 佳能株式会社 用于控制电力消耗的信息处理装置及信息处理方法
JP2012115996A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Canon Inc 電力管理装置及び電力管理方法、並びにプログラム
US9188927B2 (en) 2010-11-29 2015-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus for controlling electric power consumption, information processing method, and storage medium storing control program therefor
US9069542B2 (en) 2011-07-27 2015-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Power consumption amount management system for managing power consumption amount, power consumption management method, and storage medium
JP2013061568A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Ricoh Co Ltd 画像形成システム及び電力算出方法
US9124738B2 (en) 2011-11-14 2015-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Network system, analysis system and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8823958B2 (en) Image processing apparatus, information processing apparatus, and information output method
US8374515B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and computer readable medium
JP5988780B2 (ja) 画像形成システム、及び情報処理装置
JP2002297715A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、画像処理システム、画像処理装置、監視装置、監視方法、消費電力表示方法、プログラム及び記録媒体
JP5704949B2 (ja) 画像処理システム、画像形成装置、制御方法、及び、プログラム
JP2004272671A (ja) ログ送信装置、その方法及びそのプログラム
JP5558925B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
CN105574805B (zh) 图像处理装置以及特定处理执行方法
JP2009140052A (ja) 電源管理システムおよび電源管理方法
JP2003335026A (ja) 画像形成システム、電力情報管理方法、プログラムおよび記憶媒体
JP5385751B2 (ja) ネットワーク・ユーザに、ネットワーク上の各機器から提供されるサービスの利用コストを提示する方法、コンピュータ・プログラム及び装置
JP2002091720A (ja) 情報処理装置及びジョブの処理結果確認方法
JP5920592B2 (ja) 画像形成装置、電源管理システム及びプログラム
JP4683028B2 (ja) 機能提供システム
JP2007001080A (ja) プリンタ
JP2006172257A (ja) 分散印刷システム、印刷要求装置、分散印刷制御装置、ネットワークプリンタおよび分散印刷制御プログラム、並びに分散印刷方法
JP2012115996A (ja) 電力管理装置及び電力管理方法、並びにプログラム
US20120113452A1 (en) Image processing apparatus, system, image processing method, and recording medium
US20040148529A1 (en) Power consumption in hardcopy output device
JP2014059357A (ja) 管理サーバ、管理方法、管理プログラム、プリンタドライバプログラム、画像形成装置、及び画像形成システム
US8964198B2 (en) Device management system, device management method, and image forming apparatus
JP2000001022A (ja) 画像形成システム
JP7504591B2 (ja) 記録装置、システム、サーバシステム、記録装置の制御方法、及びプログラム
CN105306765B (zh) 具有多个电力模式的信息处理装置及其控制方法
JP2004070554A (ja) 画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040528

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313