JP2003326953A - 家畜を収容できるコンパートメントの空調システムを備えた車両 - Google Patents
家畜を収容できるコンパートメントの空調システムを備えた車両Info
- Publication number
- JP2003326953A JP2003326953A JP2003129151A JP2003129151A JP2003326953A JP 2003326953 A JP2003326953 A JP 2003326953A JP 2003129151 A JP2003129151 A JP 2003129151A JP 2003129151 A JP2003129151 A JP 2003129151A JP 2003326953 A JP2003326953 A JP 2003326953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- vehicle according
- compartment
- air
- deflector member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 title abstract description 5
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title description 4
- 244000144972 livestock Species 0.000 claims description 20
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 1
- 230000036541 health Effects 0.000 abstract description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 3
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 2
- 239000012781 shape memory material Substances 0.000 description 2
- 241001516864 Allende Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010420 art technique Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60P—VEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
- B60P3/00—Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
- B60P3/04—Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for transporting animals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/24—Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant
- B60H1/247—Disposition of several air-diffusers in a vehicle for ventilation-air circulation in a vehicle cabin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/24—Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant
- B60H1/248—Air-extractors, air-evacuation from the vehicle interior
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Transportation (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
ートメント(4)との間に空気力学的流れの分離を生じ
させ、家畜の呼吸と全般的な健康の状態を改善し、家畜
を収容しているコンパートメント(4)からの不快な臭
気の除去、および搭乗者コンパートメント(2)内部の
空気の質の全体的な向上を促進する。 【解決手段】 1人あるいは複数の人間を収容できるよ
うに設計された搭乗者コンパートメント(2)と、少な
くとも1匹の家畜を収容できる後部積荷用コンパートメ
ント(4)とが内部に設けられた車体(5)内に、車両
(1)の外から後部コンパートメント(4)への空気の
移動のための、少なくとも1つの流入通路(11A)
と、後部コンパートメント(4)から車両(1)の外へ
の空気の排出のための、少なくとも1つの流出通路(1
1B)を装備する。
Description
の人間を収容できるように設計された搭乗者コンパート
メント(compartment)と、少なくとも1匹の家畜を収容
できる後部積荷用コンパートメントとが内部に設けられ
た車体を備える車両(motor vehicle)に関する。
メント、あるいは元来利用されているトランク(boot)内
の家畜の運搬をより便利で快適にすることを目的とする
解決法が紹介されている。
および搭乗者を収容するエリアとされている車両の搭乗
者コンパートメントを、内部に家畜が収容されている後
部コンパートメントから、確実な方法で分離することを
目的とした分離鉄格子(grill)の設置である。
し、同時に車両自体の損傷を防ぐために、車両のトラン
ク内に配置するように設計された、すべり止めマットお
よび/または保護マットが考えられる。
進や急ハンドルの際に家畜の安全性を保証し、また家畜
が搭乗者に起こり得る害を及ぼすのを防ぐために、ある
程度の快適さとある程度の移動性を同時に可能としなが
ら、家畜を引き具で抑止するシステムが考えられる。
は、家畜の健康は、結局、車両の家畜を収容しているコ
ンパートメント内の空気の状態に関連しているという事
実、及び現在の技術の中にはこの方面における具体的な
解決法は存在しないという事実の認識に基づいている。
リア内の換気を可能にするために、車両の後部ウィンド
ウの1つあるいは複数を部分的に開けるという一般的な
方法がある。この方法は、運搬される家畜の快適さを増
加させるには効果的ではないし、搭乗者コンパートメン
ト内部においても空気の状態を悪化させることに加え、
車の搭乗者にある程度の騒音をもたらす可能性がある。
は、家畜を運搬するために装備されているコンパートメ
ント内の空気の状態が、比較的簡単で、機能的で低コス
トのシステムによって改善される車両を供給することで
ある。
るいは複数の人間を収容できるように設計された搭乗者
コンパートメントと、少なくとも1匹の家畜を収容でき
る後部積荷用コンパートメントとが内部に設けられた車
体を備え、車両の外から後部コンパートメントへの空気
の移動のための、少なくとも1つの流入通路と、後部コ
ンパートメントから車両の外への空気の排出のための、
少なくとも1つの流出通路とが設けられ、第1通路の流
出端部と第2通路の流入端部は、実質的に予め定めたも
しくは選択的な経路を通って、後部コンパートメント内
で循環する空気の流量あるいは流れの形成を引き起こす
ように互いに位置していることを特徴とする車両によっ
て、上記及び他の目的が達成される。
要な部分をなしていると理解されている添付の請求項に
よって明確にされる。
非限定的な例示を目的として図示した添付図面を参照し
つつ下記の説明から明らかとなろう。
ら、本発明に基づく構造をもつ一般的な車両を表してい
る。
動車で表現されており、2つのフロントシート3Aと後
部シート3Bが内部に配置された搭乗者コンパートメン
ト2と、シート3の背後に後部積荷用コンパートメント
あるいはトランク4を有している。
設計されており、上述の目的を達成するため、車体の低
部と図2の符号8に示した自動車本体の屋根とを連結す
るための2つの後部支柱(uprights)6Aおよび6Bを備
えている。
と、トランク4へ通じるように備えられた後部ドア9と
を含む。後部ドア9は、図2の符号10に示した個別の
ウィンドウを装備しており、既知の方法で車体5および
特に屋根8に蝶番で動くように備え付けられている。
技術として知られた全ての要素を備え、空調あるいは空
気循環のシステムは、搭乗者コンパートメント2に外気
を取り入れることができる1つあるいは複数の通路を含
んでいる。
車1の車体5には、トランク4内の選択的経路を通る、
空気流の形成を引き起こすために、少なくともさらに2
つの通路が設けられる。例示するように、この目的のた
めに、各サイド支柱6Aおよび6Bに設けられた、符号
11Aおよび11Bで示した2つの通路が考えられる。
する位置に、符号12Aおよび12Bで示した各デフレ
クタ(deflector)部材が設置されており、例えば1つあ
るいは複数の可動式のフラップ(flap)あるいは板を備
え、これは図2で表現した場合に水平に延びており、あ
るいは垂直に延びている。
符号13で示した、アクチュエータ(actuator)手段を備
える個別の移動システムも装備しており、該アクチュエ
ータ手段は従来の技術(例えば、サーモ・アクチュエー
タ(thermo-actuator)、電磁石(electromagnet)、電気ス
テップ・モータ(electric stepper motor)、連続電気モ
ータ(continuous electric motor)、圧電アクチュエー
タ(piezo-electric actuator)、形状記憶合金で形成さ
れているアクチュエータ等)によって製造される。
とトランク4の内部に向いた各通路11A、11Bの出
口との間には、図1および図2の符号14で示したフィ
ルタ手段を設けてもよい。前記フィルタ手段14は、例
えば吸収作用のある多孔性活性炭素(porous activated
carbon)から構成される保持膜(retention membrane)が
代表的なものであろう。デフレクタ部材12A、12B
のオープンが可能であることから、前述のフィルタ手段
14の作用は、汚染による危険な状況下(トンネルや交
通渋滞等)でとりわけ有効であることが明らかである。
の空気循環を可能にすると考えられている。例示するよ
うに、この目的のために、支柱6A上に配置されたデフ
レクタ部材12Aは空気流入のために備えられており、
一方、支柱6A上に設置されたデフレクタ部材12B
は、その結果生じた空気流出のために備えられている。
従って、この実施形態では、空気循環システムの空気力
学設計を考慮すると、デフレクタ部材12Aがトランク
4内への外気の取り入れを促進するような形状を成して
おり、一方、デフレクタ部材12Bはトランク4内から
の内部空気の吸い込みを助けるような形状を成すことが
考えられる。
に、図1の符号15で示したように、トランク4にいる
家畜の存在、周囲の温度、空気循環の速度、臭気の存
在、雨の有無、汚染物質の存在等、1つあるいは複数の
環境的あるいは物理的パラメータを検出するためのセン
サ手段あるいは検知手段が備えられてもよく、前記セン
サ手段は既知の従来技術により製造される。
電子制御システムが記述され、これも当業者にとって容
易に理解されるものであって、前述のセンサ手段15が
設けられた場合にはセンサ手段15からのデータ取得の
ためのものであり、アクチュエータ手段13を管理する
場合には、手動コマンドの結果としてではあるが、デフ
レクタ部材12A,12Bの動作位置の制御目的のため
のものである。
ランク4内の空調あるいは空気循環のシステムは、下記
の説明のように動作する。
に、電子制御システム16が、アクチュエータ手段13
を動作させて、結果として、デフレクタ部材12Aおよ
び12Bを部分的にオープンにする。そして空気は、通
路11Aおよびデフレクタ部材12Aを通って、自動車
1の内部に入り込むことができ、符号FIで示す流入フ
ローとなる。
花粉、煙を除去するための、フィルタ手段14を抜け
て、トランク4に達し、トランク4は犬などの家畜が収
容されるものとする。
与えた場合、流入デフレクタ部材12Aと流出デフレク
タ12Bとの間で、空気はトランク4内の、選択的経路
を通り、この経路は図1および図2内の符号FTで示し
た流れによって表現される。
によって制御され、その位置はアクチュエータ手段13
によって制御される。前述したように、後者のアクチュ
エータ手段13は、自動車1の運転者あるいは搭乗者に
よって発せられる簡単な手動コマンド、あるいはセンサ
手段15によって検知される環境的で動的な自動車1の
状況に基づいて、電子制御システム16によって管理さ
れている(この観点からすると、例えば、FIにおける
空気流量は、自動車1の運転速度と関連しながら、シス
テム16により調整されてもよい)。
ない場合には、センサ手段15による検知動作に応じ
て、デフレクタ部材12A、12Bの閉塞を制御するよ
うに電子制御システム16はプログラム可能である。例
えば、汚染物質センサあるいは外気温度センサが備えら
れ、センサによって検知された汚染物質値あるいは温度
が予め定めた基準値を超過する場合、システム16は自
動的にデフレクタ部材12A、12Bを閉じる制御を行
うのである。その代わりに、フィルタ手段14が存在し
ない場合、デフレクタ部材の閉塞は搭乗者コンパートメ
ント2内の空気循環の停止に関連付けしてもよい。
システムは、家畜を収容するために設計されているコン
パートメント、すなわちトランク4内の独立した局所気
候のセットアップを可能にして、温度、変化、分布およ
び質の点から、空気の状態を確実に改善する。
搭乗者用のスペース2と家畜が収容されるスペース4と
の間に空気力学的流れの分離を生じさせ、家畜の呼吸と
全般的な健康の状態を改善し、家畜を収容しているコン
パートメント4からの不快な臭気の除去、および搭乗者
コンパートメント2内部の空気の質の全体的な向上に役
立てること、に明らかに非常に有効である。
施形態を示している。留意すべきは、前述している技術
的に関連する要素であることを示すために、図3および
図4においては図1および図2で使用したのと同じ参照
番号を用いていることである。この代替案では、通路1
1A、11Bと各デフレクタ部材12A、12Bはいず
れも、各流入フローFIに応じて、トランク4の中に入
る空気入口に適するように形成および設置されている。
代わって、トランク4からの空気流出は、符号12Cで
示した、もう1つのデフレクタ部材によって可能とな
り、これは符号12Aおよび12Bで示したものと実質
的には同じタイプであり、後部アクセスドア9に設けら
れた個別の通路11C内に設置されている。
タ部材12Cは一連の可動式水平板あるいは一連の可動
式垂直板を備えてもよく、個別の移動システム13は、
電子制御システム16によって管理される。
は、流入フローFIはトランク4内において、選択的経
路を有する空気の流れFTを形成し、これは後部アクセ
スドア9の底部に向かって進み、流出デフレクタ部材1
2Cを通って、自動車1の外部に流れ出る。
ク4の後部側面へ向かう空気流出を可能とし、家畜への
新鮮で清浄な空気の供給に加えて、清掃のためにアクセ
ス容易なエリア内の毛やほこりの回収と除去を目的とす
る。
明および図示した点に関しては、本発明の原則を損なわ
ずに、構成と実施形態の詳細部分は変更可能である。
気流入および/または流出の入口のための、通路11A
および/または11Bを、後部支柱6A、6Bとは異な
る車体あるいは車体構造のパーツに、例えば、自動車1
の両側面上に作ってもよいことは明白である。
Cは、個別の動作アクチュエータを備える代わりに、形
状記憶合金で形成されている可動板を備えてもよい。周
知の通り、形状記憶材料は、ニッケルやチタニウム合金
などの特性を利用するもので、転移温度までのヒート・
アップ後に収縮が生ずるものである。
は、極めて低い電力供給しか必要としないことに加え、
きわめて信頼性が高く効果的であり、システムの全体寸
法および総重量の抑制を可能とし、構成上のレイアウト
を簡素化する。デフレクタ部材の組立てに形状記憶材料
を使用することにより、エンジンが切られていたり、あ
るいは使用者が後部コンパートメント4の気候管理のた
めの電子制御システムの作動を忘れている時に、自動車
1が日照時に静止している状態で短時間の停止をしてい
るような場合は特に、さらなる利点があることが分か
る。このような状況下では、周囲の温度の変化が、デフ
レクタ部材が部分的にオープンする直接的な原因となっ
ている限り、デフレクタ部材はいかなる場合でも電力を
要さずに作動する。
の概略的な平面図および部分的断面図である。
の概略的な平面図および部分的断面図である。
Claims (16)
- 【請求項1】 1人あるいは複数の人間を収容できるよ
うに設計された搭乗者コンパートメント(2)と、少な
くとも1匹の家畜を収容できる後部積荷用コンパートメ
ント(4)とが内部に設けられた車体(5)を備え、車
体(5)には、車両(1)の外から後部コンパートメン
ト(4)への空気の移動のための、少なくとも1つの流
入通路(11A;11A−11B)と、後部コンパート
メント(4)から車両(1)の外への空気の排出のため
の、少なくとも1つの流出通路(11B;11C)とが
設けられ、第1通路(11A;11A−11B)の流出
端部と第2通路(11B;11C)の流入端部は、実質
的に予め定めたもしくは選択的な経路を通って、後部コ
ンパートメント(4)内で循環する空気の流量あるいは
流れ(FT)の形成を引き起こすように互いに位置して
いることを特徴とする車両。 - 【請求項2】 個別のデフレクタ部材(12A、12
B;12A、12B、12C)は、流入通路(11A;
11A−11B)と、好ましくは流出通路(11B;1
1C)とに動作上で関連付けられていることを特徴とす
る請求項1記載の車両。 - 【請求項3】 デフレクタ部材(12A、12B;12
A、12B、12C)は、個別の移動システム(13)
を含むことを特徴とする請求項2記載の車両。 - 【請求項4】 デフレクタ部材(12A、12B;12
A、12B、12C)は、移動システム(13)によっ
て動く、1つあるいは複数のフラップや板を含むことを
特徴とする請求項3記載の車両。 - 【請求項5】 少なくとも1つのデフレクタ部材(12
A、12B;12A、12B、12C)と各通路(11
A、11B;11A、11B、11C)の1端部との間
に、後部コンパートメント(4)内部に面したフィルタ
手段(14)が設置されていることを特徴とする請求項
2に記載の車両。 - 【請求項6】 流入通路(11A;11A、11B)に
関連付けられたデフレクタ部材(12A;12A、12
B)は、後部コンパートメント(4)内への外気の取り
入れを促進するような形状を成していることを特徴とす
る請求項2に記載の車両。 - 【請求項7】 流出通路(11B;11C)に関連付け
られたデフレクタ部材(12B;12C)は、後部コン
パートメント(4)内からの内部空気の吸い込みを助け
るような形状を成していることを特徴とする請求項2に
記載の車両。 - 【請求項8】 電子制御システム(16)は、デフレク
タ部材(12A、12B;12A、12B、12C)の
移動システム(13)を統制するために設置され、デフ
レクタ部材の動作位置の制御を目的として動作すること
を特徴とする請求項2に記載の車両。 - 【請求項9】 センサ手段が、制御システム(16)、
(15)と動作上で関連付けられており、1つあるいは
複数の環境的あるいは物理的パラメータを検出すること
を特徴とする請求項8に記載の車両。 - 【請求項10】 制御システム(16)が、センサ手段
(15)によって実行される計測に応じて、少なくとも
1つのデフレクタ部材(12A、12B;12A、12
B、12C)の移動システム(13)の動作を管理する
ために作動可能であることを特徴とする請求項9に記載
の車両。 - 【請求項11】 流入経路(11A)と流出経路(11
B)の各々が、車体(5)の一部を形成している各支柱
(6A、6B)に設けられることを特徴とする請求項1
に記載の車両。 - 【請求項12】 流入経路(11A、11B)が、車体
(5)の一部を形成している各支柱(6A、6B)に設
けられ、流出経路(11C)が後部コンパートメント
(4)へ通じる後部アクセスドア(9)内、特にこの後
部ドア(9)の底中央部内に設けられることを特徴とす
る請求項1に記載の車両。 - 【請求項13】 2つの流入経路(11A、11B)
は、車体(5)の一部を形成している各後部支柱(6
A、6B)に設けられることを特徴とする請求項12に
記載の車両。 - 【請求項14】 流入経路と流出経路が車体(5)の各
側面にそれぞれ設けられることを特徴とする請求項1に
記載の車両。 - 【請求項15】 2つの流入経路が車体(5)の各側面
にそれぞれ設けられることを特徴とする請求項12に記
載の車両。 - 【請求項16】 デフレクタ部材(12A、12B;1
2A、12B、12C)の1つあるいは複数のフラップ
が形状記憶合金で形成されていることを特徴とする請求
項4に記載の車両。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT2002A000374 | 2002-05-07 | ||
IT2002TO000374A ITTO20020374A1 (it) | 2002-05-07 | 2002-05-07 | ,,autoveicolo con sistema per la ventilazione di un vano suscettibiledi ospitare un animale domestico,, |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003326953A true JP2003326953A (ja) | 2003-11-19 |
JP4418167B2 JP4418167B2 (ja) | 2010-02-17 |
Family
ID=27639047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003129151A Expired - Fee Related JP4418167B2 (ja) | 2002-05-07 | 2003-05-07 | 家畜を収容できるコンパートメントの空調システムを備えた車両 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20030211822A1 (ja) |
EP (1) | EP1361090B1 (ja) |
JP (1) | JP4418167B2 (ja) |
DE (1) | DE60300747T2 (ja) |
ES (1) | ES2239741T3 (ja) |
IT (1) | ITTO20020374A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006082699A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Ots:Kk | 太陽電池を用いた自動車用換気装置 |
JP2015098298A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | スズキ株式会社 | 車両後部構造 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070171609A1 (en) * | 2006-01-24 | 2007-07-26 | Honeywell International, Inc. | Electronic equipment enclosure with passive thermal vent door control |
US8821224B2 (en) * | 2009-06-26 | 2014-09-02 | GM Global Technology Operations LLC | Shape memory alloy active hatch vent |
NL2010899C2 (en) * | 2013-05-31 | 2014-12-08 | Heering Group B V | Transport system and a method for transporting livestock. |
CN104149863A (zh) * | 2014-08-25 | 2014-11-19 | 朱晓义 | 节能汽车 |
US20180215237A1 (en) * | 2017-02-01 | 2018-08-02 | GM Global Technology Operations LLC | System and method for hvac outlet flow control vent using electrically responsive vanes |
CN114030339B (zh) * | 2021-11-17 | 2022-05-20 | 浙江卡尔森汽车有限公司 | 一种商务车内部空气净化系统 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1956509A (en) * | 1931-10-26 | 1934-04-24 | Andrew L Lewis | Apparatus for ventilating and cooling automobiles |
US2096556A (en) * | 1932-12-05 | 1937-10-19 | Willard L Morrison | Ventilating apparatus for vehicles |
US2248329A (en) * | 1938-10-10 | 1941-07-08 | Jr Archiebald D Bell | Ventilating attachment for vehicles |
US3107649A (en) * | 1962-01-16 | 1963-10-22 | Jr Merle C Blend | Device for converting vehicle trunks into animal pens |
US3195440A (en) * | 1963-02-20 | 1965-07-20 | Ford Motor Co | Ventilator for a vehicle |
FR1464149A (fr) * | 1965-11-19 | 1966-12-30 | Aérateur pour malle de voiture, en particulier pour le transport d'animaux | |
GB1582440A (en) * | 1976-11-29 | 1981-01-07 | Wenman F D E | Lid for a motor vehicle boot |
US4856839A (en) * | 1987-11-23 | 1989-08-15 | Scott Harold C | Self propelled carrier |
US6030285A (en) * | 1998-12-31 | 2000-02-29 | Chen; Chin-Sung | Device for dissipating heat from a car |
-
2002
- 2002-05-07 IT IT2002TO000374A patent/ITTO20020374A1/it unknown
-
2003
- 2003-04-22 ES ES03009129T patent/ES2239741T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-04-22 EP EP03009129A patent/EP1361090B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-04-22 DE DE60300747T patent/DE60300747T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-06 US US10/429,738 patent/US20030211822A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-07 JP JP2003129151A patent/JP4418167B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006082699A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-03-30 | Ots:Kk | 太陽電池を用いた自動車用換気装置 |
JP2015098298A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | スズキ株式会社 | 車両後部構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030211822A1 (en) | 2003-11-13 |
ES2239741T3 (es) | 2005-10-01 |
DE60300747T2 (de) | 2005-11-03 |
JP4418167B2 (ja) | 2010-02-17 |
EP1361090A3 (en) | 2004-05-06 |
ITTO20020374A0 (it) | 2002-05-07 |
DE60300747D1 (de) | 2005-07-07 |
ITTO20020374A1 (it) | 2003-11-07 |
EP1361090B1 (en) | 2005-06-01 |
EP1361090A2 (en) | 2003-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4325494B2 (ja) | ダスト低減装置 | |
US8083575B2 (en) | Car interior odor air ventilation system | |
JP2004106694A5 (ja) | ||
US5779536A (en) | Truck cab ventilation system and method | |
JP2003326953A (ja) | 家畜を収容できるコンパートメントの空調システムを備えた車両 | |
KR20080085324A (ko) | 버스용 실내 압력 제어장치 및 제어방법 | |
US20220371401A1 (en) | Automatic air outlet system having various ventilation situations | |
JP2014012432A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP3632281B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4684718B2 (ja) | 車両用換気装置 | |
JP2010006136A (ja) | 車両用安全装置 | |
CN113085486A (zh) | 车辆用集成式气帘系统及车辆 | |
JP2010221760A (ja) | 換気装置 | |
JP2005349854A (ja) | 車両換気装置 | |
US6793572B2 (en) | Automobile interior heat vent | |
JP4340869B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
US20110033336A1 (en) | Air purification system for vehicles and method thereof | |
JPH1086636A (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPH0532126A (ja) | 車両用空気調和装置 | |
KR0123268Y1 (ko) | 환기팬이 설치된 차량의 아웃사이드 미러 | |
JP3750274B2 (ja) | 車両用空気清浄器 | |
KR200235322Y1 (ko) | 차량용 칸막이 | |
KR200367919Y1 (ko) | 자동차의 실내공기 배출장치 | |
KR200367931Y1 (ko) | 자동차의 실내공기 배출장치 | |
JPH05286351A (ja) | 車両用換気装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060316 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20071130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20071130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |