JP2003325293A - 布団カバー - Google Patents
布団カバーInfo
- Publication number
- JP2003325293A JP2003325293A JP2002138471A JP2002138471A JP2003325293A JP 2003325293 A JP2003325293 A JP 2003325293A JP 2002138471 A JP2002138471 A JP 2002138471A JP 2002138471 A JP2002138471 A JP 2002138471A JP 2003325293 A JP2003325293 A JP 2003325293A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- fastener
- duvet
- sides
- fasteners
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Bedding Items (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 この発明はファスナを曲げずに縫合すること
で、布団を出し入れすることができるようにした布団カ
バーを提供することにある。 【解決手段】 布団を被覆するための布団カバーにおい
て、矩形状をなし隣り合う二辺が縫合されているととも
に残りの二辺が開口された表裏二枚の布地からなるカバ
ー本体12と、このカバー本体の開口した二辺の縁部に
それぞれに設けられ各辺の開口を別々に開閉可能とした
第1のファスナ15及び第2のファスナ16とを具備す
る。
で、布団を出し入れすることができるようにした布団カ
バーを提供することにある。 【解決手段】 布団を被覆するための布団カバーにおい
て、矩形状をなし隣り合う二辺が縫合されているととも
に残りの二辺が開口された表裏二枚の布地からなるカバ
ー本体12と、このカバー本体の開口した二辺の縁部に
それぞれに設けられ各辺の開口を別々に開閉可能とした
第1のファスナ15及び第2のファスナ16とを具備す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は掛け布団や敷き布
団などの布団を内部に収容する袋状の布団カバーに関す
る。
団などの布団を内部に収容する袋状の布団カバーに関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、掛け布団や敷き布団などの布団
には、布団の外装地が汚れたり、早期に損傷するのを防
止するなどの目的で布団カバーが使用されることがあ
る。布団カバーは、周知のように布団の形状に対応する
矩形状の表裏二枚の布地の三辺を縫製するとともに、残
りの一辺を開口させ、この一辺をファスナによって開閉
可能に構成する。そして、布団カバーの開閉可能な一辺
から内部に布団を収容した後、その一辺のファスナを閉
じて使用される。
には、布団の外装地が汚れたり、早期に損傷するのを防
止するなどの目的で布団カバーが使用されることがあ
る。布団カバーは、周知のように布団の形状に対応する
矩形状の表裏二枚の布地の三辺を縫製するとともに、残
りの一辺を開口させ、この一辺をファスナによって開閉
可能に構成する。そして、布団カバーの開閉可能な一辺
から内部に布団を収容した後、その一辺のファスナを閉
じて使用される。
【0003】しかしながら、布団カバーの一辺だけにフ
ァスナを設けるようにしたのでは、布団の出し入れがし
難いということがある。そこで、実開昭62−7946
6号公報に示されるように、布団カバーの隣り合う二辺
にわたってファスナを設けることで、布団の出し入れを
容易に行うことができるようにした構成の布団カバーが
提案されている。
ァスナを設けるようにしたのでは、布団の出し入れがし
難いということがある。そこで、実開昭62−7946
6号公報に示されるように、布団カバーの隣り合う二辺
にわたってファスナを設けることで、布団の出し入れを
容易に行うことができるようにした構成の布団カバーが
提案されている。
【0004】この公報に示された布団カバーによれば、
その一辺だけにファスナを設けた構成に比べて布団カバ
ーを大きく開口させることができるから、布団の出し入
れを容易に行うことが可能となる。
その一辺だけにファスナを設けた構成に比べて布団カバ
ーを大きく開口させることができるから、布団の出し入
れを容易に行うことが可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記ファス
ナは、布団カバーの隣り合う二辺に連続して設けられて
いる。つまり、布団カバーの隣り合う二辺には、これら
二辺にわたる長さの1本のファスナを設けるようにして
いる。そのため、隣り合う二辺が交差する角部において
は、ファスナを角部の形状に沿って曲げるようにしてい
る。
ナは、布団カバーの隣り合う二辺に連続して設けられて
いる。つまり、布団カバーの隣り合う二辺には、これら
二辺にわたる長さの1本のファスナを設けるようにして
いる。そのため、隣り合う二辺が交差する角部において
は、ファスナを角部の形状に沿って曲げるようにしてい
る。
【0006】従来は、たとえば図5(a)、(b)に示
すように、ファスナ1を布団カバー2の角部3に沿って
屈曲させるようにしている。
すように、ファスナ1を布団カバー2の角部3に沿って
屈曲させるようにしている。
【0007】図5(a)は、ファスナ1を布団4の角部
の形状に沿って直角に曲げるようにしている。ファスナ
1を直角に曲げるようにすると、ファスナ1に無理な力
を加えなければならないから、布団カバー2の布地とフ
ァスナ1との縫合がし難くなる。
の形状に沿って直角に曲げるようにしている。ファスナ
1を直角に曲げるようにすると、ファスナ1に無理な力
を加えなければならないから、布団カバー2の布地とフ
ァスナ1との縫合がし難くなる。
【0008】そのため、布団カバー1にしわが生じた
り、縫合部分にほぐれが生じ易いなどのことがあるばか
りか、ファスナ1を無理に曲げながら縫合しなければな
らないから、作業がし難く、生産性の低下を招くという
こともある。
り、縫合部分にほぐれが生じ易いなどのことがあるばか
りか、ファスナ1を無理に曲げながら縫合しなければな
らないから、作業がし難く、生産性の低下を招くという
こともある。
【0009】そこで、図5(b)に示すように布団カバ
ー2の角部3において、ファスナ1をアール状に湾曲さ
せて縫合するということが行われている。ファスナ1を
アール状に湾曲させると、直角に屈曲させる場合に比べ
て布団カバー2の布地との縫合を比較的容易に行うこと
が可能となる。
ー2の角部3において、ファスナ1をアール状に湾曲さ
せて縫合するということが行われている。ファスナ1を
アール状に湾曲させると、直角に屈曲させる場合に比べ
て布団カバー2の布地との縫合を比較的容易に行うこと
が可能となる。
【0010】しかしながら、ファスナ1をアール状に湾
曲させると、ファスナ1の湾曲半径に応じて布団4の側
辺とファスナ1との間隔dが大きくなる。そのため、そ
の分、布団カバー2が布団4に対して大きくなるという
ことがあり、好ましくない。
曲させると、ファスナ1の湾曲半径に応じて布団4の側
辺とファスナ1との間隔dが大きくなる。そのため、そ
の分、布団カバー2が布団4に対して大きくなるという
ことがあり、好ましくない。
【0011】ファスナ1の湾曲半径を小さくすれば、布
団カバー2の大きさを布団4に近づけることができる。
しかしながら、ファスナ1の湾曲半径を小さくすると、
ファスナ1を直角に屈曲させた場合のように布団カバー
2とファスナ1との縫合がし難くなるから、ファスナ1
を湾曲させる意味がなくなってしまう。
団カバー2の大きさを布団4に近づけることができる。
しかしながら、ファスナ1の湾曲半径を小さくすると、
ファスナ1を直角に屈曲させた場合のように布団カバー
2とファスナ1との縫合がし難くなるから、ファスナ1
を湾曲させる意味がなくなってしまう。
【0012】この発明は、ファスナを曲げずに布団カバ
ーに縫合することで、作業性の向上や不良品の発生の防
止などを図ることができるようにした布団カバーを提供
することにある。
ーに縫合することで、作業性の向上や不良品の発生の防
止などを図ることができるようにした布団カバーを提供
することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、布団
を被覆するための布団カバーにおいて、矩形状をなし隣
り合う二辺が縫合されているとともに残りの二辺が開口
された表裏二枚の布地からなるカバー本体と、このカバ
ー本体の開口した二辺の縁部にそれぞれに設けられ各辺
の開口を別々に開閉可能とした第1のファスナ及び第2
のファスナと、を具備したことを特徴とする布団カバー
にある。
を被覆するための布団カバーにおいて、矩形状をなし隣
り合う二辺が縫合されているとともに残りの二辺が開口
された表裏二枚の布地からなるカバー本体と、このカバ
ー本体の開口した二辺の縁部にそれぞれに設けられ各辺
の開口を別々に開閉可能とした第1のファスナ及び第2
のファスナと、を具備したことを特徴とする布団カバー
にある。
【0014】請求項2の発明は、上記カバー本体の開口
した二辺がなす表裏二枚の布地の角部には、これら二枚
の布地の角部を着脱可能に連結する連結具が設けられて
いることを特徴とする請求項1記載の布団カバーにあ
る。
した二辺がなす表裏二枚の布地の角部には、これら二枚
の布地の角部を着脱可能に連結する連結具が設けられて
いることを特徴とする請求項1記載の布団カバーにあ
る。
【0015】この発明によれば、カバー本体の隣り合う
二辺を縫合し、残りの二辺にそれぞれファスナを別々に
設けるようにしたから、ファスナを曲げずに、この布団
カバーの二辺を開閉可能に構成することができる。
二辺を縫合し、残りの二辺にそれぞれファスナを別々に
設けるようにしたから、ファスナを曲げずに、この布団
カバーの二辺を開閉可能に構成することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながらこの発
明の実施の形態を説明する。
明の実施の形態を説明する。
【0017】図1と図2はこの発明の一実施の形態を示
し、図1に示す布団カバー11はカバー本体12を有す
る。このカバー本体12は、矩形状に縫製された表地1
3と裏地14とを重ね合せ、これら布地の四辺のうちの
隣り合う二辺が縫合されている。
し、図1に示す布団カバー11はカバー本体12を有す
る。このカバー本体12は、矩形状に縫製された表地1
3と裏地14とを重ね合せ、これら布地の四辺のうちの
隣り合う二辺が縫合されている。
【0018】上記カバー本体12の残りの二辺は開口し
ており、これら二辺の開口縁部の一方には、この開口縁
部のほぼ全長にわたる長さの直線状の第1のファスナ1
5が縫合され、他方には同じくその開口縁部のほぼ全長
にわたる長さの第2のファスナ16が縫合されている。
ており、これら二辺の開口縁部の一方には、この開口縁
部のほぼ全長にわたる長さの直線状の第1のファスナ1
5が縫合され、他方には同じくその開口縁部のほぼ全長
にわたる長さの第2のファスナ16が縫合されている。
【0019】上記第1のファスナ15と第2のファスナ
16とは、それぞれのスライダ15a,16aを、これ
らファスナ15,16が設けられた隣り合う二辺が衝合
する角部に向かってスライドさせることで閉じ、逆方向
にスライドさせることで開くようになっている。
16とは、それぞれのスライダ15a,16aを、これ
らファスナ15,16が設けられた隣り合う二辺が衝合
する角部に向かってスライドさせることで閉じ、逆方向
にスライドさせることで開くようになっている。
【0020】上記カバー本体12の上記角部の表地13
と裏地14との内面には、これらの角部を着脱可能に連
結固定する連結具としてのオスホック17aと、メスホ
ック17bが設けられている。これらホック17a,1
7bを係着させることで、カバー本体12の角部の表地
13と裏地14とを連結固定できるから、使用中にファ
スナ15,16のスライダ15a,16aがずれ動いて
も、カバー本体12が開くのを防止できるようになって
いる。
と裏地14との内面には、これらの角部を着脱可能に連
結固定する連結具としてのオスホック17aと、メスホ
ック17bが設けられている。これらホック17a,1
7bを係着させることで、カバー本体12の角部の表地
13と裏地14とを連結固定できるから、使用中にファ
スナ15,16のスライダ15a,16aがずれ動いて
も、カバー本体12が開くのを防止できるようになって
いる。
【0021】上記布団カバー11の内部には布団18が
収容される。布団18は、図1に示すようにカバー本体
12の第1のファスナ15と第2のファスナ16とを開
いた状態で上記布団カバー11に収容される。つまり、
布団カバー11は、隣り合う二辺がそれぞれ第1、第2
のファスナ15,16によって開閉可能になっているか
ら、これらの二辺を開くことで、布団18を容易に収容
することができる。
収容される。布団18は、図1に示すようにカバー本体
12の第1のファスナ15と第2のファスナ16とを開
いた状態で上記布団カバー11に収容される。つまり、
布団カバー11は、隣り合う二辺がそれぞれ第1、第2
のファスナ15,16によって開閉可能になっているか
ら、これらの二辺を開くことで、布団18を容易に収容
することができる。
【0022】布団カバー11内に布団18を収容したな
らば、第1、第2のファスナ15,16を閉じ、布団カ
バー11の角部に設けられたホック17a,17bを係
着させる。
らば、第1、第2のファスナ15,16を閉じ、布団カ
バー11の角部に設けられたホック17a,17bを係
着させる。
【0023】このような構成の布団カバー11によれ
ば、カバー本体12の二辺を開閉可能として布団18の
出し入れを容易にするために、カバー本体12の隣り合
う二辺を開口させ、開口した二辺にそれぞれ直線状の第
1のファスナ15と第2のファスナ16とを別々に設け
るようにした。
ば、カバー本体12の二辺を開閉可能として布団18の
出し入れを容易にするために、カバー本体12の隣り合
う二辺を開口させ、開口した二辺にそれぞれ直線状の第
1のファスナ15と第2のファスナ16とを別々に設け
るようにした。
【0024】そのため、カバー本体12の開口した二辺
が衝合する角部にはファスナを設けないから、従来のよ
うにカバー本体12にファスナを曲げた状態で縫合する
ということをせずにすむ。
が衝合する角部にはファスナを設けないから、従来のよ
うにカバー本体12にファスナを曲げた状態で縫合する
ということをせずにすむ。
【0025】つまり、カバー本体12には第1のファス
ナ15と第2のファスナ16とを直線状の縫合するた
め、ファスナ15,16の縫合作業を容易に、しかも縫
合部分にしわやほぐれが生じることなく確実に行うこと
が可能となる。
ナ15と第2のファスナ16とを直線状の縫合するた
め、ファスナ15,16の縫合作業を容易に、しかも縫
合部分にしわやほぐれが生じることなく確実に行うこと
が可能となる。
【0026】さらに、カバー本体12の角部において、
ファスナ15,16を湾曲させることがないため、湾曲
させた場合のように、布団カバー11を布団18に比べ
て十分に大きくしなければならないということもなくな
る。
ファスナ15,16を湾曲させることがないため、湾曲
させた場合のように、布団カバー11を布団18に比べ
て十分に大きくしなければならないということもなくな
る。
【0027】カバー本体12の隣り合う二辺にそれぞれ
別々に第1のファスナ15と第2のファスナ16とを設
けるようにすると、使用中に各ファスナ15,16のス
ライダ15a,16aがずれ動き、カバー本体12の上
記二辺が衝合する角部が開放する虞がある。
別々に第1のファスナ15と第2のファスナ16とを設
けるようにすると、使用中に各ファスナ15,16のス
ライダ15a,16aがずれ動き、カバー本体12の上
記二辺が衝合する角部が開放する虞がある。
【0028】しかしながら、上記カバー本体12の表地
13と裏地14との上記角部の内面には、連結具として
着脱可能に係着するホック17a,17bを設けている
から、上記ファスナ15,16のスライダ15a,16
aがたとえずれ動いても、上記ホック17a,17bの
係着によってカバー本体12の角部が開くのを防止する
ことができる。
13と裏地14との上記角部の内面には、連結具として
着脱可能に係着するホック17a,17bを設けている
から、上記ファスナ15,16のスライダ15a,16
aがたとえずれ動いても、上記ホック17a,17bの
係着によってカバー本体12の角部が開くのを防止する
ことができる。
【0029】なお、上記一実施の形態では、連結具とし
てホック17a,17bを用いたが、連結具はホック以
外に角部の一方にボタンを設け、他方にこのボタンが着
脱可能に係合する係合孔を設けてもよく、さらには角部
の内面の一方と他方にそれぞれ着脱可能に係着する面状
ファスナを設けるようにしてもよく、その点はなんら限
定されるものでない。
てホック17a,17bを用いたが、連結具はホック以
外に角部の一方にボタンを設け、他方にこのボタンが着
脱可能に係合する係合孔を設けてもよく、さらには角部
の内面の一方と他方にそれぞれ着脱可能に係着する面状
ファスナを設けるようにしてもよく、その点はなんら限
定されるものでない。
【0030】図3と図4はこの発明の他の実施の形態を
示す。この実施の形態は、カバー本体12の隣り合う二
辺にそれぞれ第1のファスナ15と第2のファスナ16
とを分断して直線状に設けるという点では上記一実施の
形態と同じである。
示す。この実施の形態は、カバー本体12の隣り合う二
辺にそれぞれ第1のファスナ15と第2のファスナ16
とを分断して直線状に設けるという点では上記一実施の
形態と同じである。
【0031】しかしながら、図4に示すようにカバー本
体12の表地13のファスナ15,16が設けられる二
辺には、これらファスナ15,16を覆う挟み込み防止
部13aを設けるようにしたという点で上記一実施の形
態と相違している。
体12の表地13のファスナ15,16が設けられる二
辺には、これらファスナ15,16を覆う挟み込み防止
部13aを設けるようにしたという点で上記一実施の形
態と相違している。
【0032】このような構成によれば、ファスナ15,
16を閉じる際に、上記挟み込み防止部13aによって
ファスナ15,16に、たとえばシーツなどの他のもの
を挟み込むのを防止することができるという利点を有す
る。
16を閉じる際に、上記挟み込み防止部13aによって
ファスナ15,16に、たとえばシーツなどの他のもの
を挟み込むのを防止することができるという利点を有す
る。
【0033】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、カバー
本体の隣り合う二辺を縫合し、残りの二辺にそれぞれフ
ァスナを別々に設けるようにした。
本体の隣り合う二辺を縫合し、残りの二辺にそれぞれフ
ァスナを別々に設けるようにした。
【0034】そのため、ファスナを曲げずに、この布団
カバーの二辺を開閉可能に構成することができるから、
カバー本体とファスナとの縫着を容易かつ確実に行うこ
とができる。
カバーの二辺を開閉可能に構成することができるから、
カバー本体とファスナとの縫着を容易かつ確実に行うこ
とができる。
【図1】この発明の一実施の形態に係る布団カバーと布
団との斜視図。
団との斜視図。
【図2】布団を布団カバーに収容した状態の斜視図。
【図3】この発明の他の実施の形態を示す布団を布団カ
バーに収容した状態の斜視図。
バーに収容した状態の斜視図。
【図4】図3における布団が布団カバーに収容された状
態の一部を示す断面図。
態の一部を示す断面図。
【図5】(a)、(b)はそれぞれ布団カバーの角部に
おけるファスナを示す従来構造の説明図。
おけるファスナを示す従来構造の説明図。
11…布団カバー
12…カバー本体
13…表地
14…裏地
15…第1のファスナ
16…第2のファスナ
17a,17b…ホック(連結具)
Claims (2)
- 【請求項1】 布団を被覆するための布団カバーにおい
て、 矩形状をなし隣り合う二辺が縫合されているとともに残
りの二辺が開口された表裏二枚の布地からなるカバー本
体と、 このカバー本体の開口した二辺の縁部にそれぞれに設け
られ各辺の開口を別々に開閉可能とした第1のファスナ
及び第2のファスナと、 を具備したことを特徴とする布団カバー。 - 【請求項2】 上記カバー本体の開口した二辺がなす表
裏二枚の布地の角部には、これら二枚の布地の角部を着
脱可能に連結する連結具が設けられていることを特徴と
する請求項1記載の布団カバー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002138471A JP2003325293A (ja) | 2002-05-14 | 2002-05-14 | 布団カバー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002138471A JP2003325293A (ja) | 2002-05-14 | 2002-05-14 | 布団カバー |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003325293A true JP2003325293A (ja) | 2003-11-18 |
Family
ID=29699901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002138471A Pending JP2003325293A (ja) | 2002-05-14 | 2002-05-14 | 布団カバー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003325293A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102652635A (zh) * | 2011-03-03 | 2012-09-05 | 南通斯得福纺织装饰有限公司 | 便捷式被套 |
CN105559448A (zh) * | 2014-10-07 | 2016-05-11 | 中山市元亨家居用品有限公司 | 一种易拆装被套 |
WO2020080818A1 (ko) * | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 이혜정 | 기능성 이불 및 그 제조방법 |
-
2002
- 2002-05-14 JP JP2002138471A patent/JP2003325293A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102652635A (zh) * | 2011-03-03 | 2012-09-05 | 南通斯得福纺织装饰有限公司 | 便捷式被套 |
CN105559448A (zh) * | 2014-10-07 | 2016-05-11 | 中山市元亨家居用品有限公司 | 一种易拆装被套 |
WO2020080818A1 (ko) * | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 이혜정 | 기능성 이불 및 그 제조방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8429777B2 (en) | Mattress encasement | |
US9867485B2 (en) | Methods, systems, and devices for combination duvet cover and comforter | |
US20230200572A1 (en) | Duvet cover and filler blanket system | |
TWI749300B (zh) | 具有拉鍊的縫製品 | |
JP3196039U (ja) | 掛布団カバー | |
JP2003325293A (ja) | 布団カバー | |
JP6890346B2 (ja) | スライドファスナ付き縫製品 | |
JP5805412B2 (ja) | 布団カバー | |
KR100521356B1 (ko) | 의류의 봉제 방법 | |
JPH02161913A (ja) | ふとんカバーおよびその製造方法 | |
TW201938061A (zh) | 拉鏈 | |
JP2672777B2 (ja) | ふとんカバーの製造方法 | |
JPH09117359A (ja) | 寝 袋 | |
JPH0726325Y2 (ja) | リバーシブルズボンの前立て部構造 | |
JP3054935B2 (ja) | 布団カバー | |
JPH119413A (ja) | 寝具カバー | |
JPH036306Y2 (ja) | ||
JP2023035447A (ja) | 布団カバー | |
JP3089430U (ja) | 枕カバー | |
JP3049005U (ja) | ふとん | |
JPH10129761A (ja) | 布団類収納袋 | |
JP5648779B2 (ja) | スーツ袋 | |
JP4303489B2 (ja) | 洗濯ネット | |
JP3053006U (ja) | 布製品及びカーテン | |
JP2004065881A (ja) | オールインワンシーツ |