JP2003323926A - カード接続装置及びコネクタ - Google Patents

カード接続装置及びコネクタ

Info

Publication number
JP2003323926A
JP2003323926A JP2002129020A JP2002129020A JP2003323926A JP 2003323926 A JP2003323926 A JP 2003323926A JP 2002129020 A JP2002129020 A JP 2002129020A JP 2002129020 A JP2002129020 A JP 2002129020A JP 2003323926 A JP2003323926 A JP 2003323926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
memory card
chassis
small memory
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002129020A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kagaya
浩之 加賀谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2002129020A priority Critical patent/JP2003323926A/ja
Priority to CN 03124344 priority patent/CN1262048C/zh
Publication of JP2003323926A publication Critical patent/JP2003323926A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型メモリカードの接触部とコネクタの端子
部材との間に所望の接触圧を確保できるカード接続装置
及びコネクタの提供。 【解決手段】 端子部材6が並設されたコネクタ5と、
このコネクタ5が実装される基板14と、端子部材6と
接触する接触部2を有する小型メモリカード1が挿入さ
れるシャーシ16と、小型メモリカード1を移送させる
ローディング機構を備えるとともに、コネクタ5をシャ
ーシ16に対し、その上下方向に位置決めする第1位置
決め手段を備えている。この第1位置決め手段は、コネ
クタ5のハウジングに設けた係合部17と、シャーシ1
6に設けられ、係合部17が嵌入される溝部20とから
成っている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板上にコネクタ
を実装させ、情報カードである小型メモリカードの接触
部をコネクタの端子部材に接触させるようにしたカード
接続装置、及びこのカード接続装置に備えられるコネク
タに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来のカード接続装置は、情報
カードである小型メモリカードの所定の装着位置付近で
は、シャーシに基板を固定し、この基板上にコネクタを
固定し、コネクタを覆うカバーを設けた構造になってい
る。
【0003】挿入口から挿入され、ローディング機構に
よりシャーシ上を移送された小型メモリカードは、その
接触部がコネクタの端子部材に接触して所望の信号の送
受信がなされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術で
は、シャーシに対する端子部材の上下方向の位置は、基
板の厚み公差と、コネクタの高さ寸法公差の2つの寸法
公差に依存する。この累積交差次第では、シャーシ上を
移送される小型メモリカードの接触部とコネクタの端子
部材との間に所望の接触圧を確保できなくなることがあ
り、小型メモリカードとコネクタ間の信号の送受信性能
が低下する懸念があった。
【0005】なお、コネクタ部分を覆うカバーは、小型
メモリカードの接触部と、コネクタの端子部材との接触
圧の確保に関与するものでなかった。すなわち、所定の
カード装着位置においては、小型メモリカードとカバー
との間に空隙が形成されていた。
【0006】本発明は、上述した従来技術における実状
からなされたもので、その目的は、小型メモリカードの
接触部とコネクタの端子部材との間に所望の接触圧を確
保できるカード接続装置及びコネクタを提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のカード接続装置は、複数の端子部材が並設
されたコネクタと、このコネクタが実装される基板と、
この基板が取り付けられ、上記端子部材と接触する接触
部を有する小型メモリカードが挿入されるシャーシと、
上記小型メモリカードを移送させるローディング機構と
を備えるとともに、上記コネクタを上記シャーシに対
し、その上下方向に位置決めする第1位置決め手段を備
えた構成にしてある。
【0008】このように構成した本発明のカード接続装
置は、第1位置決め手段によりコネクタをシャーシに対
し、その上下方向に位置決めするので、シャーシに対す
るコネクタの端子部材の上下方向の位置は、主にコネク
タの高さ寸法公差に依存するだけである。これにより、
小型メモリカードの接触部とコネクタの端子部材とを確
実に接触させ、これらの間に所望の接触圧を確保するこ
とができる。
【0009】また上記発明において、上記第1位置決め
手段が、上記コネクタに設けた係合部と、上記シャーシ
に設けられ、上記係合部が嵌入される溝部とから成る構
成にしてある。
【0010】この構成により、コネクタに形成した係合
部をシャーシの溝部に嵌入させることによりコネクタを
精度良く位置決めすることができる。
【0011】また上記発明において、上記コネクタを覆
うカバーと、このカバーを上記コネクタに対し、その上
下方向に位置決めする第2位置決め手段とを備えた構成
にしてある。
【0012】この構成により、第2位置決め手段により
コネクタを介して間接的にシャーシに対してカバーを位
置決めすることができ、シャーシ上を移送される小型メ
モリカードをコネクタ部分においてカバーとの間にほと
んど空隙を生じないように設定することが可能となる。
【0013】また上記発明において、上記第2位置決め
手段が、上記コネクタに設けられ、上記カバーが当接す
る当接部から成る構成にしてある。
【0014】この構成により、当接部を介してカバーを
コネクタに対して精度よく位置決めすることができる。
【0015】また上記発明において、上記コネクタを覆
うカバーを備えるとともに、上記カバーを上記コネクタ
に対し、上記上下方向と直交する方向に位置決めする第
3位置決め手段を備えた構成にしてある。
【0016】この構成により、カバーとコネクタとの強
固な連結構造を形成でき、カバーをコネクタに対して安
定して保持させることができる。
【0017】また上記発明において、上記コネクタを上
記基板に対し、上記上下方向と直交する方向に位置決め
する第4位置決め手段を備えた構成にしてある。
【0018】この構成により、コネクタと基板との強固
な連結構造を形成でき、コネクタを基板に対して安定し
て保持させることができる。
【0019】また上記発明において、上記シャーシが、
上記カバーを上記コネクタに押圧する押圧部を有する構
成にしてある。
【0020】この構成により、シャーシの押圧部により
カバーがコネクタに押圧され、コネクタに対してカバー
をより確実に位置決めすることができる。
【0021】また上記発明において、上記各端子部材
が、上下方向に弾性変形可能な金属帯片から成る構成に
してある。
【0022】この構成により、小型メモリカードの接触
部とコネクタの端子部材との接触時に金属帯片が適宜弾
性変形し、良好な接触圧を確保できる。
【0023】また上記発明において、上記小型メモリカ
ードが側縁に凹部を有するとともに、上記ローディング
機構が、上記凹部に係合可能な係合部材を備え、この係
合部材を上記凹部に係合させることにより上記小型メモ
リカードを移送させるものから成る構成にしてある。
【0024】この構成により、ローディング機構が、小
型メモリカード移送用のローラ等を要することなく小型
メモリカードを移送させることができる。
【0025】また上記目的を達成するために、本発明の
コネクタは、シャーシ内に設けられた基板に実装され、
上記シャーシ内に挿入された小型メモリカードの各接触
部とそれぞれ接触する端子部材を備えたコネクタであっ
て、上記各端子部材は、本体を形成するハウジングに並
設されるとともに、上記各端子部材の上記小型メモリカ
ードと接触する側とは反対側の端部が、上記基板に半田
付け可能に形成され、さらに上記ハウジングが、上記シ
ャーシに係合し上記各端子部材の上記小型メモリカード
の上記接触部に対する接触位置を規定する係合部を有す
る構成にしてある。
【0026】このように構成した本発明のコネクタは、
係合部がシャーシに係合することにより端子部材の小型
メモリカードの接触部に対する接触位置が規定され、小
型メモリカードの接触部と端子部材との間に所望の接触
圧を確保することができる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下,本発明のカード接続装置の
実施形態を図に基づいて説明する。
【0028】図1〜9は本発明の一実施形態を示す図で
ある。図1は本実施形態で使用される小型メモリカード
1及び本実施形態に備えられるコネクタ5を示す平面
図、図2は本実施形態に備えられる移動部材7を示す平
面図である。
【0029】図1に示すように、本実施形態で使用され
る小型メモリカード1はコネクタ5の端子部材6に接触
する接触部2を裏面に備え、一方の側縁に第1凹部3
を、他方の側縁に第2凹部4を有する。上述した第1凹
部3、第2凹部4は、小型メモリカード1の移送方向に
対し、互いにずらした位置に設けてある。すなわち、後
述のローディング機構によって挿入された状態で、小型
メモリカード1の第1凹部3が奥側に位置し、第2凹部
4が手前側に位置するようになっている。
【0030】上述の小型メモリカード1を移送させる図
2に示す移動部材7は、裏面に小型メモリカード1の先
端部が係止される係止部を有する。またこの移動部材7
は、同図2に示すように両側縁部のそれぞれに、小型メ
モリカード1の第1凹部3に係合可能な第1係合部材8
と、第2凹部4に係合可能な第2係合部材10とを備え
ている。これらの第1係合部材8、第2係合部材10
は、小型メモリカード1の第1凹部3、第2凹部4に対
応させて、その移動部材7の移動方向、すなわち図2に
示す矢印36方向に対し、互いにずらした位置に設けて
ある。
【0031】なお、図1においては、移動部材7の本体
を除き、第1係合部材8、第2係合部材10だけを描い
てある。この図1にも示すように、第1係合部材8は下
方に向って伸設されたピン9を備えるとともに、移動部
材7の本体に設けられた軸12を回動支点として回動可
能になっている。同様に、第2係合部材10も下方に向
って伸設されたピン11を備えるとともに、移動部材7
の本体に設けた軸13を回動支点として回動可能になっ
ている。
【0032】図3は本実施形態に備えられるコネクタ5
の位置決め構造を示す側断面図である。
【0033】本実施形態は、図3に示すコネクタ5を、
装置本体を形成するシャーシ16に対し、その上下方向
に位置決めする第1位置決め手段を備えている。この第
1位置決め手段は、例えば基板14上に実装されたコネ
クタ5の本体を形成するハウジングに設けた係合部17
と、シャーシ16に設けられ、係合部17が嵌入される
溝部20とから成っている。
【0034】コネクタ5は、そのハウジングに並設され
る複数の端子部材6を有する。また、端子部材6の小型
メモリカード1の接触部2と接触する側とは反対側の端
部5aは半田付け可能に形成されており、例えば基板1
4に半田付けしてある。
【0035】基板14はねじ15によってシャーシ16
に固定してある。また基板14の下方部分のシャーシ1
6上には、この基板14の撓みを許容させる空隙部21
を設けてある。
【0036】また本実施形態は、コネクタ5を覆うカバ
ー18と、このカバー18をコネクタ5に対し、その上
下方向に位置決めする第2位置決め手段を備えている。
この第2位置決め手段は、例えばコネクタ5に上方に向
かって伸設するように設けられ、カバー18の下面が当
接する当接部19から成っている。
【0037】上述したシャーシ16は、図3に示すよう
に、カバー18の端部をコネクタ5に押圧する押圧部2
2を備えている。すなわち、カバー18が押圧部22と
前述の当接部19に挟まれることによりコネクタ5の当
接部19に押圧される。
【0038】図4は本実施形態に小型メモリカード1を
挿入した初期形態において、カバー18を取り外した状
態を示す平面図、図5は図4に示す初期形態において、
移動部材7及びこの移動部材7の駆動機構を取り外した
状態を示す平面図である。
【0039】図4に示すように、本実施形態は、モータ
29と、このモータ29の駆動によって回転するギヤ機
構30と、このギヤ機構30の回転により直進動するラ
ック31を備えている。また、一端をラック31に連結
され、他端を図2に示す移動部材7に連結されるばね3
2を備えている。さらに、移動部材7の係合により作動
する第1スイッチ27、第2スイッチ28を備えてい
る。第1スイッチ27は、例えば移動部材7が係合しな
い状態ではON信号を出力し、移動部材7が係合したと
きにOFF信号を出力する。第2スイッチ28は、例え
ば移動部材7が係合しない状態ではOFF信号を出力
し、移動部材7が係合したときにON信号を出力する。
【0040】上述したギヤ機構30、ラック31、及び
ばね32によって、移動部材7を移動させる駆動機構が
構成されている。
【0041】この駆動機構と、移動部材7と、モータ2
9と、第1スイッチ27と、第2スイッチ28とによ
り、シャーシ16の挿入口33から挿入された小型メモ
リカード1を移送させるローディング機構が構成されて
いる。
【0042】また本実施形態は、図5に示すように、シ
ャーシ16の両側縁部に沿ってそれぞれカム溝を含む第
1溝25、第2溝26を設けてある。前述した移動部材
7の第1係合部材8のピン9は、第1溝25内に摺動可
能に設けてある。同様に、第2係合部材10のピン11
は、第2溝26内に摺動可能に設けてある。
【0043】上述したピン9と第1溝25は、第1係合
部材8を回動させる第1回動手段を構成し、ピン11と
第2溝26は、第2係合部材10を回動させる第2回動
手段を構成している。
【0044】図4,5に示すように、小型メモリカード
1がシャーシ16の挿入口33から軽く挿入された初期
形態では、移動部材7と第1スイッチ27との間に数ミ
リ程度の隙間が確保されるようにあらかじめ設定してあ
る。従って、第1スイッチ27は前述のようにON状態
に維持される。
【0045】図6は図4に示す初期状態から小型メモリ
カード1が押し込まれ、ローディングが開始されたとき
の形態において、カバー18を取り外した状態を示す平
面図である。図7はローディングが完了した形態におい
て、カバー18を取り外した状態を示す平面図、図8は
図7に示すローディング完了形態において、移動部材7
及びこの移動部材7の駆動機構を取り外した状態を示す
平面図である。図9はイジェクト完了形態において、カ
バー18を取り外した状態を示す平面図である。
【0046】本実施形態は、例えば図8に示すように、
移動部材7の第1係合部材8を小型メモリカード1の第
1凹部3に係合させ、第2係合部材10を第2凹部4に
係合させたときに、装置の奥側に位置する第1係合部材
8の回動支点すなわち軸12が、シャーシ16に形成さ
れた小型メモリカード1の挿入口33と第1凹部3との
間の領域に位置するようにあらかじめ設定してある。
【0047】上述のように構成した本実施形態の動作に
ついて、主に図4〜9に基づいて以下に説明する。
【0048】[初期形態]図4,5はシャーシ16の挿
入口33から小型メモリカード1が軽く挿入された初期
形態を示している。この形態にあっては、第1スイッチ
27はONに保持されており、モータ29は作動しな
い。また、図5に示すように、移動部材7に設けられた
第1係合部材8は小型メモリカード1の第1凹部3に係
合していない。同様に第2係合部材10も小型メモリカ
ード1の第2凹部4に係合していない。
【0049】[ローディング開始]上述の初期形態から
図6の矢印35方向に小型メモリカード1が例えば数m
m程度押し込まれると、この小型メモリカード1の先端
部が移動部材7の係止部に係止され、小型メモリカード
1の押し込み動作に伴って移動部材7がばね32の力に
抗して移動する。これにより移動部材7が第1スイッチ
27に係合し、この第1スイッチ27がOFFとなる。
この第1スイッチ27のOFF信号によりモータ29が
作動し、ギヤ機構30を介してラック31の移動が始ま
る。すなわちローディングが開始される。
【0050】また、上述した小型メモリカード1の押し
込み動作に伴う移動部材7の移動により、前述した第1
係合部材8のピン9が第1溝25に含まれるカム溝上を
摺動し、また、第2係合部材10が第2溝26に含まれ
るカム溝上を摺動する。これにより、第1係合部材8が
軸12を中心に回動し、小型メモリカード1の第1凹部
3に係合する。同様に、第2係合部材10が軸13を中
心に回動し、第2凹部4に係合する。従って、ローディ
ングが始まってラック31が装置の奥側に向って移動す
ると、ばね32を介して移動部材7と小型メモリカード
1とが一体となって装置の奥側に向って移動する。
【0051】[ローデイング完了]上述のようにラック
31の移動に追従するようにして移動する移動部材7
が、図7,8に示すように第2スイッチ28に係合する
と、この第2スイッチ28がそれまでのOFFからON
となる。この第2スイッチ28のON信号によりモータ
29が作動を停止する。これにより、ギヤ機構30は回
転を停止し、ラック31は直線動を停止し、ばね32を
介して移動部材7、及び小型メモリカード1は移動を停
止する。すなわちローディングが完了する。
【0052】これにより小型メモリカード1は所定の装
着位置に至り、その接触部2がコネクタ5の端子部材6
に接触する。従って、小型メモリカード1に対する所望
の信号の送受信が可能となる。
【0053】[イジェクト動作]小型メモリカード1を
排出させる場合には、図9に例示する別に設けられたイ
ジェクト釦34が操作される。このイジェクト釦34の
操作信号に応じてモータ29が反転動作を開始する。
【0054】これにより、ギヤ機構30を介してラック
31がローディング時とは逆方向、すなわち挿入口33
方向に移動を開始するイジェクト動作が実施される。ラ
ック31の移動によりばね32を介して移動部材7、及
び小型メモリカード1が挿入口33方向に移動し、移動
部材7との係合が解かれる。これに伴い、第2スイッチ
28は、それまでのONからOFFとなる。
【0055】ラック31の移動に伴って移動部材7がさ
らに移動し、この移動部材7と第1スイッチ27との係
合が解かれると、この第1スイッチ27は、それまでの
OFFからONとなる。この第1スイッチ27のON信
号によりモータ29は停止する。これによりギヤ機構3
0は回転を停止し、ラック31は直線動を停止し、ばね
32を介して移動部材7、及び小型メモリカード1は移
動を停止する。すなわち小型メモリカード1が所定の排
出位置まで移送され、イジェクト完了となる。図9は、
このイジェクト完了時の形態を示している。
【0056】なお、この間、移動部材7の第1係合部材
8のピン9が第1溝25のカム溝上を摺動することによ
り、この第1係合部材8が前述とは逆方向に回動し、こ
の第1係合部材8が小型メモリカード1の第1凹部3か
ら離脱する。すなわち係合が解除される。同様に、第2
係合部材10のピン11が第2溝26のカム溝上を摺動
することにより、この第2係合部材10が前述とは逆方
向に回動し、この第2係合部材8が第2凹部4から離脱
し、係合が解除される。
【0057】図9に示す形態は前述のようにイジェクト
完了形態を示しているが、この形態は前述した図4に示
す小型メモリカード1の挿入時の初期形態に一致する。
【0058】このように構成した本実施形態によれば、
小型メモリカード1の移送に際し、小型メモリカード1
の一方の側縁に形成される第1凹部3に第1係合部材8
が係合し、他方の側縁に形成される第2凹部4に第2係
合部材10が係合した状態において移送がおこなわれる
ので、移送のためのローラ等を要することがない。従っ
て、薄型化を実現できる。また、小型メモリカード1の
両側縁に移送のための力が伝えられるので、この小型メ
モリカード1の移送中に、傾きを生じることが少なく、
従って移送路を形成するシャーシ16の側壁に小型メモ
リカード1が接することなく、この小型メモリカード1
を移送させることができる。これにより、小型メモリカ
ード1の移送に伴う抵抗を小さく抑えることができ、従
って、容量の比較的小さなモータ29による移送を実現
でき、製作費を安くすることができる。
【0059】また、移動部材7の移動に伴って、第1係
合部材8のピン9をカム溝を含む第1溝25上を摺動さ
せることにより、第1係合部材8を回動させ、第2係合
部材10のピン11をカム溝を含む第2溝26上を摺動
させることにより、第2係合部材10を回動させ、それ
ぞれ第1凹部3、第2凹部4に対し、係合、離脱させる
ようにしてある。これにより、第1,第2凹部3,4に
対する第1,第2係合部材8,9の係合、離脱を確実に
おこなわせることができ、小型メモリカード1の安定し
た移送の実現に貢献する。
【0060】また、第1溝25とピン9との組み合わ
せ、第2溝26とピン11との組み合わせにより、第
1,第2係合部材8,9を回動させるようにしてあり、
これらの第1,第2溝25,26、及びピン9,11は
簡単な構造とすることができる。これにより、製作費を
安く抑えることができる。
【0061】また、第1凹部3、第2凹部4を、小型メ
モリカード1の移送方向に対して、互いにずらした位置
にそれぞれ設けるとともに、第1係合部材8、第2係合
部材10を、移動部材7の移動方向に対し、互いにずら
した位置に設けてある。これにより、第1,第2係合部
材8,10の配置が一義的でなく、すなわち、第1,第
2係合部材8,10を移動部材7の移動方向と直交する
方向の対応する位置に設けることに限定されず、これら
の第1,第2係合部材の配置設計に対する自由度を確保
できる。従って、移動部材7の移動に伴う第1,第2係
合部材8,10の移動路上に選択的に部品配置空間を確
保でき、このような配置空間に別のスイッチ等の特定の
部品を設けることも可能となる。
【0062】また、小型メモリカード1の第1凹部3が
装置の奥側に位置し、第1係合部材8を第1凹部3に係
合させたときに、第1係合部材8の回動支点を形成する
軸12が、小型メモリカード1の挿入口33と第1凹部
3との間に位置するようにあらかじめ設定してある。こ
れにより、小型メモリカード1が図7,8に示す所定の
カード装着位置に至ったとき、この第1係合部材8の軸
12部分と、装置奥側に位置する部品との干渉を防止で
き、小型メモリカード1の安定した移送に貢献する。
【0063】また、図3に示すように、コネクタ5をシ
ャーシ16に対し、その上下方向に位置決めする第1位
置決め手段、すなわち、コネクタ5に形成した係合部1
7と、シャーシ16に形成した溝部20とから成る第1
位置決め手段を設けてある。この第1位置決め手段によ
りコネクタ5をシャーシ16に対し、その上下方向に位
置決めするので、シャーシ16に対するコネクタ5の端
子部材6の上下方向の位置は、主にコネクタ5の高さ寸
法公差に依存するだけとなる。これにより、小型メモリ
カード1の接触部2とコネクタ5の端子部材6とを確実
に接触させ、これらの間に所望の接触圧を確保でき、小
型メモリカード1の接触部2とコネクタ5の端子部材6
との間の信号の精度の高い送受信性能を維持できる。
【0064】また、コネクタ5の一部に係合部17を設
け、シャーシ16に溝部20を設けるだけの簡単な構成
であり、製作が容易で、製作費を安く抑えることができ
る。
【0065】また、コネクタ5を覆うカバー18と、こ
のカバー18をコネクタ5に対し、その上下方向に位置
決めする第2位置決め手段、すなわちコネクタ5に設け
られ、カバー18が当接する当接部19を設けてある。
これにより、シャーシ16上を移送される小型メモリカ
ード1をコネクタ5部分においてカバー18との間にほ
とんど空隙を生じないように設定することが可能とな
る。従って、小型メモリカード1の接触部2をコネクタ
5の端子部材6に接触させた際、その接触部分の上下方
向の移動をカバー18によって規制でき、所望の接触圧
の確保に貢献する。
【0066】上述のように、コネクタ5に当接部19を
設ければ済むので、コネクタ5の製作時に同時に当接部
19も作ることができ、製作が容易で、製作費を安く抑
えることができる。
【0067】また、図3に示すように、シャーシ16が
カバー18をコネクタ5に押圧する押圧部を備えてい
る。これにより、コネクタ5に対するカバー18の位置
決め精度が高められ、所望の接触圧の確保に貢献する。
【0068】また、コネクタ5の端子部材6が、上下方
向に弾性変形可能な金属帯片から成っている。これによ
り、所望の接触圧の確保に貢献するとともに、適宜弾性
変形することによりコネクタ5の高さ寸法公差の吸収に
貢献する。
【0069】また、コネクタ5は図3に示すように、端
子部材6が、その本体を形成するハウジングに並設され
るとともに、端子部材6の小型メモリカード1と接触す
る側とは反対側の端部5aが、基板14に半田付けさ
れ、さらにハウジングが、前述したようにシャーシ16
に係合し各端子部材6の小型メモリカード1の接触部2
に対する接触位置を規定する係合部14を有する。これ
により前述したように、シャーシ16に対する端子部材
6の上下方向の位置は、主にこのコネクタ5の高さ寸法
公差に依存するだけとなり、小型メモリカード1の接触
部2とコネクタ5の端子部材6との間に所望の接触圧を
確保でき、小型メモリカード1とコネクタ5間の信号の
精度の高い送受信性能を維持できる。
【0070】図10は本発明の別の実施形態の要部を示
す側面図、図11は図10に示す別の実施形態に備えら
れるコネクタを示す斜視図、図12は図10に示すコネ
クタを裏側から見た斜視図である。
【0071】これらの図10〜12に示す別の実施形態
では、カバー18をコネクタ5に対し、上下方向と直交
する方向に位置決めする第3位置決め手段を備えてい
る。この第3位置決め手段は、例えば図10,11に示
すように、コネクタ5の上面側に設けた位置決めボス2
3aと、カバー18に設けられ、位置決めボス23aが
嵌入される穴24aとから構成されている。
【0072】また、コネクタ5を基板14に対し、上下
方向と直交する方向に位置決めする第4位置決め手段を
備えている。この第4位置決め手段は、例えば図10,
12に示すように、コネクタ5の下面側に設けた位置決
めボス23bと、基板14に設けられ、位置決めボス2
3bが嵌入される穴24bとから構成されている。
【0073】その他の構成は、前述した実施形態と同等
である。
【0074】このように構成した別の実施形態では特
に、カバー18とコネクタ5との強固な連結構造、及び
コネクタ5と基板14との強固な連結構造を形成でき、
カバー18をコネクタ5に対して安定に保持させること
ができ、また、コネクタ5を基板14に対して安定して
保持させることができる。これにより、装置構造に対す
る信頼性を向上させることができる。
【0075】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のカード接続
装置は、コネクタをシャーシに対し、その上下方向に位
置決めする第1位置決め手段を備えた構成にしてある。
これにより、シャーシに対するコネクタの端子部材の上
下方向の位置は、主にコネクタの高さ寸法公差に依存す
るだけとなり、小型メモリカードの接触部とコネクタの
端子部材との間に所望の接触圧を確保でき、小型メモリ
カードとコネクタ間の信号の精度の高い送受信性能を維
持できる。
【0076】また、第1位置決め手段が、コネクタに設
けた係合部と、シャーシに設けられ、上記係合部が嵌入
される溝部とから成る構成にしてある。これにより、コ
ネクタの製作時に同時に係合部を設け、シャーシ製作時
に同時に溝部を設けるだけの簡単な構成とすることがで
き、製作が容易で、製作費を安く抑えることができる。
【0077】また、コネクタを覆うカバーと、このカバ
ーをコネクタに対し、その上下方向に位置決めする第2
位置決め手段とを備えた構成してある。これにより、シ
ャーシ上を移送される小型メモリカードをコネクタ部分
においてカバーとの間にほとんど空隙を生じないように
設定することが可能になる。従って、小型メモリカード
の接触部をコネクタの端子部材に接触させた際、その接
触部分の上下方向の移動をカバーによって規制でき、所
望の接触圧の確保に貢献する。
【0078】また、第2位置決め手段が、コネクタに設
けられ、カバーが当接する当接部から成る構成にしてあ
る。これにより、コネクタの製作時に同時に当接部を設
ければ済むので製作が容易で、製作費が安くて済む。
【0079】また、シャーシが、カバーをコネクタに押
圧する押圧部を有する構成にしてある。これにより、コ
ネクタに対するカバーの位置決め精度が高められ、所望
の接触圧の確保に貢献する。
【0080】また、コネクタを覆うカバーを備えるとと
もに、カバーをコネクタに対し、上記上下方向と直交す
る方向に位置決めする第3位置決め手段を備えた構成に
してある。これにより、カバーとコネクタとの強固な連
結構造を形成でき、カバーをコネクタに対して安定して
保持させることができ、装置構造に対する信頼性を向上
させることができる。
【0081】また、コネクタを基板に対し、上記上下方
向と直交する方向に位置決めする第4位置決め手段を備
えた構成にしてある。これにより、コネクタと基板との
強固な連結構造を形成でき、コネクタを基板に対して安
定して保持させることができ、装置構造に対する信頼性
を向上させることができる。
【0082】また、コネクタの各端子部材が、上下方向
に弾性変形可能な金属帯片から成る構成にしてある。こ
れにより、所望の接触圧の確保に貢献するとともに、コ
ネクタの高さ寸法公差の吸収に貢献する。
【0083】また、小型メモリカードが側縁に凹部を有
するとともに、ローディング機構が、凹部に係合可能な
係合部材を備え、この係合部材を上記凹部に係合させる
ことにより小型メモリカードを移動させる構成にしてあ
る。これにより、ローラ等を要せずに小型メモリカード
を移送させることができ、薄型化を実現できる。
【0084】また、本発明のコネクタは、各端子部材
が、本体を形成するハウジングに並設されるとともに、
各端子部材の小型メモリカードと接触する側とは反対側
の端部が、基板に半田付け可能に形成され、さらにハウ
ジングが、シャーシに係合し各端子部材の小型メモリカ
ードの接触部に対する接触位置を規定する係合部を有す
る構成にしてある。
【0085】この構成により、シャーシに対する端子部
材の上下方向の位置は主に当該コネクタの高さ寸法公差
に依存するだけとなり、小型メモリカードの接触部とコ
ネクタの端子部材との間に所望の接触圧を確保でき、小
型メモリカードとコネクタ間の信号の精度の高い送受信
性能を維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカード接続装置の一実施形態で使用さ
れる小型メモリカード及び一実施形態に備えられるコネ
クタを示す平面図である。
【図2】本発明の一実施形態に備えられる移動部材を示
す平面図である。
【図3】本発明の一実施形態に備えられるコネクタの位
置決め構造を示す側断面図である。
【図4】本発明の一実施形態に小型メモリカードを挿入
した初期形態において、カバーを取り外した状態を示す
平面図である。
【図5】図4に示す初期形態において、移動部材及びこ
の移動部材の駆動機構を取り外した状態を示す平面図で
ある。
【図6】図4に示す初期形態から小型メモリカードが押
し込まれ、ローディングが開始されたときの形態におい
て、カバーを取り外した状態を示す平面図である。
【図7】ローディングが完了した形態において、カバー
を取り外した状態を示す平面図である。
【図8】図7に示すローディング完了形態において、移
動部材及びこの移動部材の駆動機構を取り外した状態を
示す平面図である。
【図9】イジェクト完了形態において、カバーを取り外
した状態を示す平面図である。
【図10】本発明の別の実施形態の要部を示す側断面図
である。
【図11】図10に示す別の実施形態に備えられるコネ
クタを示す斜視図である。
【図12】図10に示すコネクタを裏側から見た斜視図
である。
【符号の説明】
1 小型メモリカード 2 接触部 3 第1凹部 4 第2凹部 5 コネクタ 5a 端部 6 端子部材 7 移動部材(ローディング機構) 8 第1係合部材 9 ピン 10 第2係合部材 11 ピン 12 軸(回動支点) 13 軸(回動支点) 14 基板 15 ねじ 16 シャーシ 17 係合部(第1位置決め手段) 18 カバー 19 当接部(第2位置決め手段) 20 溝部(第1位置決め手段) 21 空隙部 22 押圧部 23a 位置決めボス(第3位置決め手段) 23b 位置決めボス(第4位置決め手段) 24a 穴(第3位置決め手段) 24b 穴(第4位置決め手段) 25 第1溝(第1回動手段) 26 第2溝(第2回動手段) 27 第1スイッチ(ローディング機構) 28 第2スイッチ(ローディング機構) 29 モータ(ローディング機構) 30 ギヤ機構(ローディング機構) 31 ラック(ローディング機構) 32 ばね(ローディング機構) 33 挿入口 34 イジェクト釦
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B058 CA03 CA04 CA13 KA12 KA24 5E021 FA05 FA11 FB02 FB18 FC29 FC40 HB09 HB13 5E023 AA04 AA16 AA18 AA21 BB19 BB22 BB29 CC02 CC23 CC26 DD18 DD19 EE06 EE10 GG02 HH01 HH08

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の端子部材が並設されたコネクタ
    と、このコネクタが実装される基板と、この基板が取り
    付けられ、上記端子部材と接触する接触部を有する小型
    メモリカードが挿入されるシャーシと、上記小型メモリ
    カードを移送させるローディング機構とを備えるととも
    に、 上記コネクタを上記シャーシに対し、その上下方向に位
    置決めする第1位置決め手段を備えたことを特徴とする
    カード接続装置。
  2. 【請求項2】 上記請求項1記載の発明において、 上記第1位置決め手段が、上記コネクタに設けた係合部
    と、上記シャーシに設けられ、上記係合部が嵌入される
    溝部とから成ることを特徴とするカード接続装置。
  3. 【請求項3】 上記請求項1記載の発明において、 上記コネクタを覆うカバーと、このカバーを上記コネク
    タに対し、その上下方向に位置決めする第2位置決め手
    段とを備えたことを特徴とするカード接続装置。
  4. 【請求項4】 上記請求項3記載の発明において、 上記第2位置決め手段が、上記コネクタに設けられ、上
    記カバーが当接する当接部から成ることを特徴とするカ
    ード接続装置。
  5. 【請求項5】 上記請求項1記載の発明において、 上記コネクタを覆うカバーを備えるとともに、 上記カバーを上記コネクタに対し、上記上下方向と直交
    する方向に位置決めする第3位置決め手段を備えたこと
    を特徴とするカード接続装置。
  6. 【請求項6】 上記請求項1記載の発明において、 上記コネクタを上記基板に対し、上記上下方向と直交す
    る方向に位置決めする第4位置決め手段を備えたことを
    特徴とするカード接続装置。
  7. 【請求項7】 上記請求項3記載の発明において、 上記シャーシが、上記カバーを上記コネクタに押圧する
    押圧部を有することを特徴とするカード接続装置。
  8. 【請求項8】 上記請求項1記載の発明において、 上記各端子部材が、上下方向に弾性変形可能な金属帯片
    から成ることを特徴とするカード接続装置。
  9. 【請求項9】 上記請求項1記載の発明において、 上記小型メモリカードが側縁に凹部を有するとともに、 上記ローディング機構が、上記凹部に係合可能な係合部
    材を備え、この係合部材を上記凹部に係合させることに
    より上記小型メモリカードを移送させるものであること
    を特徴とするカード接続装置。
  10. 【請求項10】 シャーシ内に設けられた基板に実装さ
    れ、上記シャーシ内に挿入された小型メモリカードの各
    接触部とそれぞれ接触する端子部材を備えたコネクタで
    あって、 上記各端子部材は、本体を形成するハウジングに並設さ
    れるとともに、上記各端子部材の上記小型メモリカード
    と接触する側とは反対側の端部が、上記基板に半田付け
    可能に形成され、さらに上記ハウジングが、上記シャー
    シに係合し上記各端子部材の上記小型メモリカードの上
    記接触部に対する接触位置を規定する係合部を有するこ
    とを特徴とするコネクタ。
JP2002129020A 2002-04-30 2002-04-30 カード接続装置及びコネクタ Withdrawn JP2003323926A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129020A JP2003323926A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 カード接続装置及びコネクタ
CN 03124344 CN1262048C (zh) 2002-04-30 2003-04-30 卡连接装置及连接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129020A JP2003323926A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 カード接続装置及びコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003323926A true JP2003323926A (ja) 2003-11-14

Family

ID=29267681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002129020A Withdrawn JP2003323926A (ja) 2002-04-30 2002-04-30 カード接続装置及びコネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2003323926A (ja)
CN (1) CN1262048C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113467004A (zh) * 2021-07-05 2021-10-01 深圳市飞宇光纤系统有限公司 一种具有高强度防脱落结构的光无源器件用连接件

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012061712A2 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Remy Technologies, L.L.C. Drive system
CN107369277A (zh) * 2017-07-10 2017-11-21 深圳市志凌伟业技术股份有限公司 一种pos机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113467004A (zh) * 2021-07-05 2021-10-01 深圳市飞宇光纤系统有限公司 一种具有高强度防脱落结构的光无源器件用连接件

Also Published As

Publication number Publication date
CN1262048C (zh) 2006-06-28
CN1455475A (zh) 2003-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3729696B2 (ja) Icカード用コネクタ
JP4351826B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP3504897B2 (ja) カードコネクタ構造
JP3729697B2 (ja) Icカード用コネクタ
TW200527765A (en) A card connector for an electronic device and a contact used therein
JP3683784B2 (ja) カード用コネクタ装置
US7611056B2 (en) IC card connector
JP2001217035A (ja) カード用コネクタ
JP2002025694A (ja) 情報機器用メモリカードコネクター
JP2003123027A (ja) カード用コネクタ装置
KR100573547B1 (ko) 카드용 커넥터 장치
EP3537612B1 (en) Card socket component and electronic device
JP2009212003A (ja) キー操作用スイッチ装置
JP2003323926A (ja) カード接続装置及びコネクタ
JPH07168919A (ja) コネクタ装置
JP2004151860A (ja) カード接続装置
JP2003323590A (ja) カード接続装置
US7021540B2 (en) Storage medium mounting/dismounting mechanism and information processing apparatus
JP4287673B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP4217431B2 (ja) 記憶媒体収納用ソケット及び情報処理装置
JP2008140743A (ja) カード用コネクタ装置
JP2003323943A (ja) カード用コネクタ装置
US20030109159A1 (en) Insertion detection switch, connection apparatus and connector apparatus
JP4153319B2 (ja) カード接続装置
JP2004095277A (ja) カードコネクタ及びイジェクト機構

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705