JP2003316282A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2003316282A
JP2003316282A JP2002126373A JP2002126373A JP2003316282A JP 2003316282 A JP2003316282 A JP 2003316282A JP 2002126373 A JP2002126373 A JP 2002126373A JP 2002126373 A JP2002126373 A JP 2002126373A JP 2003316282 A JP2003316282 A JP 2003316282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
connecting piece
ground electrode
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002126373A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Wada
昇 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Display Corp
Original Assignee
Kyocera Display Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Display Corp filed Critical Kyocera Display Corp
Priority to JP2002126373A priority Critical patent/JP2003316282A/ja
Publication of JP2003316282A publication Critical patent/JP2003316282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケースとアース電極とを容易に電気的に接続
することができるとともに、半田接続が不可能な材料で
あっても電気的な接続を行なうことのできる液晶表示装
置を提供する。 【解決手段】 内部に液晶表示パネルが収容された導電
性材料からなるケース2と、アース電極4を備えた液晶
表示パネルを駆動制御するための駆動回路基板とを有す
る液晶表示装置において、ケース2に、アース電極4側
にわずかに立ち上げ形成された接続用片6をケース2と
一体に形成し、アース電極4を接続用片6に当接させる
ことにより、アース電極4と接続用片6とを電気的に接
続させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に係
り、特に液晶表示パネルが収容されるケースと駆動回路
基板に形成されたアース電極とが電気的に接続されてい
る液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、中間に液晶を充填した一対の透
明基板の所定の部分に、選択的に電界を与えて特定の図
形や文字等の情報を表示するための液晶表示パネルが内
蔵された液晶表示装置が多く用いられている。
【0003】このような従来の液晶表示装置に用いられ
る液晶表示パネルにおいては、対向して配置されガラス
等からなる一対の透明基板を有し、これら各透明基板の
互いに対向する面に、インジウム錫酸化物(以下、IT
Oという)等からなる透明電極が積層形成されている。
そして、前記透明基板の周辺部に塗布されたシール材を
介して各透明基板を一体に形成し、これら各透明基板の
シール材で囲まれた内部に液晶を密封することにより、
液晶表示パネルが形成されている。
【0004】図3は従来の液晶表示装置の一例を示した
もので、この液晶表示装置10は、金属等の導電性材料
からなるケース11を有しており、このケース11の内
部には、前述のように構成された液晶表示パネル(図示
せず)が収容されている。
【0005】また、前記液晶表示装置のケース11の液
晶表示パネルが収容される側の面と反対側の面には、前
記液晶表示パネルを駆動制御するための所定の半導体素
子等の回路部品が搭載された駆動回路基板12が配設さ
れており、この駆動回路基板12の回路部品搭載面の所
定位置には、アース電極13が形成されている。
【0006】そして、従来から、液晶表示装置の耐静電
気性能および耐ノイズ性能等の向上を図るため、前記液
晶表示パネルを格納する金属製のケース11と、駆動回
路基板12のアース電極13とを電気的に接続すること
が行なわれている。
【0007】このようなケース11と駆動回路基板12
のアース電極13との電気的な接続手段としては、例え
ば、図4に示すように、ケース11に配設される前記駆
動回路基板12のアース電極13の近傍に、ほぼL字状
に延出された接続用片14を形成し、この接続用片14
と駆動回路基板12のアース電極13とを半田15によ
り電気的に接続させていた。
【0008】また、他の接続手段としては、ケース11
に接続用片14を形成し、この接続用片14をその先端
部分が駆動回路基板12のアース電極13に当接するよ
うにかしめることにより、接続用片14とアース電極1
3とを電気的に接続させていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
従来の半田15による接続手段においては、ケース11
の接続用片14と駆動回路基板12のアース電極13と
を半田付けする作業が必要であり、接続用片14とアー
ス電極13との接続作業が極めて煩雑であるという問題
を有している。また、ケース11の接続用片14をかし
めることにより接続用片14とアース電極13とを電気
的に接続する手段においても、同様に、接続用片14の
かしめ作業が必要であるため、接続作業が煩雑であると
いう問題を有している。
【0010】さらに、半田15により接続する手段にお
いては、液晶表示装置のケース11の構成材料を半田1
5が付着する材料とする必要があり、例えば、アルミニ
ウム等の材料によりケース11を構成した場合には、半
田15による接続を行なうことができないという問題も
有している。
【0011】本発明はこれらの点に鑑みてなされたもの
であり、ケースとアース電極とを電気的に接続すること
が容易にできるとともに、半田接続が不可能な材料であ
っても電気的な接続を行なうことのできる液晶表示装置
を提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ため請求項1に記載の発明に係る液晶表示装置は、内部
に液晶表示パネルが収容された導電性材料からなるケー
スと、前記液晶表示パネルを駆動制御するための駆動回
路基板に形成されているアース電極とが電気的に接続さ
れている液晶表示装置において、前記ケースの前記アー
ス電極に対応する位置に、前記アース電極側にわずかに
立ち上げ形成された接続用片が前記ケースと一体に形成
され、前記アース電極を前記接続用片に圧接させること
により、前記アース電極と前記接続用片とが電気的に接
続されていることを特徴とするものである。
【0013】この請求項1に記載の発明によれば、アー
ス電極を接続用片に圧接させることにより、アース電極
と接続用片とを電気的に接続させるようになっており、
接続用片に対してアース電極を当接させるだけでよいの
で、従来のように、接続用片とアース電極とを半田付け
したり、接続用片をかしめたりする作業が一切不要とな
り、ケースの接続用片とアース電極とを容易に電気的に
接続することができる。
【0014】しかも、接続用片に対して駆動回路基板の
アース電極を当接させるだけなので、ケースが半田接続
が不可能な材料で構成されている場合においても電気的
な接続が可能となる。
【0015】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
において、前記アース電極が、前記駆動回路基板の前記
接続用片と対向する側の面に形成されていることを特徴
とするものである。
【0016】この請求項2に記載の発明によれば、アー
ス電極を液晶表示パネルを駆動制御するための駆動回路
基板の前記接続用片と対向する側の面に形成するように
しているので、この駆動回路基板を液晶表示装置のケー
スに固定するだけで、ケースの接続用片と駆動回路基板
のアース電極とを電気的に接続することができるもので
ある。
【0017】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
または請求項2において、前記接続用片が、ばね性を有
することを特徴とするものである。
【0018】この請求項3に記載の発明によれば、接続
用片にばね性を持たせるようにしているので、接続用片
とアース電極との当接力が強固なものとなり、液晶表示
装置が振動や衝撃を受けたりした場合等であっても、接
続用片とアース電極とを安定して接続することができる
ものである。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1お
よび図2を参照して説明する。
【0020】図1および図2は本発明に係る液晶表示装
置の実施の一形態を示したもので、この液晶表示装置1
は、内部に液晶表示パネル(図示せず)が収容された金
属等の導電性材料からなるケース2を有している。
【0021】また、このケース2の液晶表示パネルが収
容される側の面と反対側の面には、前記液晶表示パネル
を駆動制御するための所定の半導体素子等の回路部品が
搭載された駆動回路基板3が配設されており、この駆動
回路基板3のケース2側の面の所定位置には、アース電
極4が形成されている。
【0022】図1に示すように、前記ケース2の前記駆
動回路基板3が配設される面であって前記駆動回路基板
3のアース電極4に対応する位置には、開口部5が形成
されており、この開口部5の内側には、この開口部5の
一側辺から延出し前記駆動回路基板3側にわずかに立ち
上げ形成された接続用片6がケース2と一体に形成され
ている。
【0023】そして、本実施形態においては、前記接続
用片6は、ばね性を有するように形成されている。
【0024】次に、本実施形態の作用について説明す
る。
【0025】本実施形態においては、ケース2の液晶表
示パネルが収容される側と反対側の面に駆動回路基板3
をそのアース電極4がケース2の接続用片6に当接する
ように固定する。
【0026】この状態で、接続用片6の弾性力により接
続用片6の先端部が駆動回路基板3のアース電極4に当
接され、これにより、接続用片6とアース電極4とを電
気的に接続する。
【0027】また、接続用片6にばね性を持たせること
により、接続用片6とアース電極4との当接力が強固な
ものとなるので、液晶表示装置が振動や衝撃を受けたり
した場合であっても、接続用片6とアース電極4とを安
定して電気できに接続することができる。しかも、駆動
回路基板3やケース2において部品寸法のばらつきが生
じた場合でも、そのばらつきを吸収して適正に電気的な
接続を行なうことができる。
【0028】したがって、本実施形態においては、ケー
ス2にアース電極4側に突出する接続用片6を形成し、
この接続用片6に対して駆動回路基板3のアース電極4
を当接させるだけで、接続用片6とアース電極4とを電
気的に接続するようにしているので、従来のように、接
続用片6とアース電極4とを半田付けしたり、接続用片
6をかしめたりする作業が一切不要となり、ケース2の
接続用片6とアース電極4とを容易に電気的に接続する
ことができる。
【0029】しかも、接続用片6に対して駆動回路基板
3のアース電極4を当接させるだけでよいので、ケース
2が半田接続が不可能な材料で構成されている場合であ
っても電気的な接続が可能となる。
【0030】なお、本発明は前述した実施形態のものに
限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更をす
ることが可能である。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように請求項1に記載の発明
に係る液晶表示装置によれば、アース電極を接続用片に
圧接させることにより、アース電極と接続用片とを電気
的に接続させるようにしているので、従来のように、接
続用片とアース電極とを半田付けしたり、接続用片をか
しめたりする作業が一切不要となり、ケースの接続用片
とアース電極とを容易に接続することができる。しか
も、接続用片に対して駆動回路基板のアース電極を当接
させるだけなので、ケースが半田接続が不可能な材料で
構成されている場合であっても電気的な接続が可能とな
る。
【0032】また、請求項2に記載の発明は、アース電
極を液晶表示パネルを駆動制御するための駆動回路基板
の接続用片と対向する側の面に形成するようにしている
ので、この駆動回路基板を液晶表示装置のケースに固定
するだけで、ケースの接続用片と駆動回路基板のアース
電極とを電気的に接続することができる。
【0033】また、請求項3に記載の発明は、接続用片
にばね性を持たせるようにしているので、接続用片とア
ース電極との当接力が強固なものとなり、液晶表示装置
が振動や衝撃を受けたりした場合等であっても、接続用
片とアース電極とを安定して電気的に接続することがで
きる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る液晶表示装置の実施の一形態を
示す模式的斜視図
【図2】 本発明の液晶表示装置における接続用片部分
の拡大断面図
【図3】 従来の液晶表示装置を示す模式的斜視図
【図4】 従来の液晶表示装置における接続用片部分の
拡大断面図
【図5】 従来の液晶表示装置における他の形態を示す
接続用片部分の拡大断面図
【符号の説明】
1 液晶表示装置 2 ケース 3 駆動回路基板 4 アース電極 6 接続用片

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に液晶表示パネルが収容された導電
    性材料からなるケースと、前記液晶表示パネルを駆動制
    御するための駆動回路基板に形成されているアース電極
    とが電気的に接続されている液晶表示装置において、前
    記ケースの前記アース電極に対応する位置に、前記アー
    ス電極側にわずかに立ち上げ形成された接続用片が前記
    ケースと一体に形成され、前記アース電極を前記接続用
    片に圧接させることにより、前記アース電極と前記接続
    用片とが電気的に接続されていることを特徴とする液晶
    表示装置。
  2. 【請求項2】 前記アース電極が、前記駆動回路基板の
    前記接続用片と対向する側の面に形成されていることを
    特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記接続用片が、ばね性を有することを
    特徴とする請求項1または請求項2に記載の液晶表示装
    置。
JP2002126373A 2002-04-26 2002-04-26 液晶表示装置 Pending JP2003316282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002126373A JP2003316282A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002126373A JP2003316282A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003316282A true JP2003316282A (ja) 2003-11-07

Family

ID=29540808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002126373A Pending JP2003316282A (ja) 2002-04-26 2002-04-26 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003316282A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006067317A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Kyocera Corp 表示ユニット及び表示ユニットの取付構造、並びに表示ユニットを備えた携帯電子機器
JP2007212775A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Fujifilm Corp 携帯機器
CN100414385C (zh) * 2005-11-11 2008-08-27 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器
US8786795B2 (en) 2004-11-23 2014-07-22 Samsung Display Co., Ltd. Display device
JP2015011251A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 富士通株式会社 表示装置および表示支持装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006067317A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Kyocera Corp 表示ユニット及び表示ユニットの取付構造、並びに表示ユニットを備えた携帯電子機器
JP4628724B2 (ja) * 2004-08-27 2011-02-09 京セラ株式会社 携帯電子機器
US8786795B2 (en) 2004-11-23 2014-07-22 Samsung Display Co., Ltd. Display device
US9274374B2 (en) 2004-11-23 2016-03-01 Samsung Display Co., Ltd. Display device
CN100414385C (zh) * 2005-11-11 2008-08-27 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示器
JP2007212775A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Fujifilm Corp 携帯機器
JP2015011251A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 富士通株式会社 表示装置および表示支持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100887032B1 (ko) Ic 칩의 실장 구조 및 디스플레이 장치
KR100487013B1 (ko) 표시 모듈
JP2003316282A (ja) 液晶表示装置
JPWO2009069590A1 (ja) 圧電トランス
JP2008032888A (ja) 表示装置
JPH09199875A (ja) 液晶表示装置
JP2003124480A (ja) 光コネクタ及び光素子
JP2001147643A (ja) 表示装置の保持構造
JP2005183010A (ja) コネクター装置
JP4312699B2 (ja) 液晶表示装置
JP2003271071A (ja) 電子部品固定具およびそれを備えた液晶表示モジュール
JP3744334B2 (ja) 表示装置およびその製造方法ならびに電子機器
JPH03132691A (ja) 表示パネルの実装構造
JP2006065120A (ja) フラットパネル型表示装置
JP2002026467A (ja) 電子回路基板
JP2001166328A (ja) 液晶表示パネルの電極接続構造
JP3253488B2 (ja) 表示モジュール
JPH1152881A (ja) 液晶装置
JPH0943623A (ja) 液晶装置
JPH06291582A (ja) 電子部品
JP2600620Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH0728082A (ja) 液晶表示装置の実装構造
KR100907235B1 (ko) 플랫 디스플레이 장치
JP2003215278A (ja) 電子時計
JP2505041Y2 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050422

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070814

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108