JP2003315699A - 圧電性光逆多重化スイッチ - Google Patents

圧電性光逆多重化スイッチ

Info

Publication number
JP2003315699A
JP2003315699A JP2003106009A JP2003106009A JP2003315699A JP 2003315699 A JP2003315699 A JP 2003315699A JP 2003106009 A JP2003106009 A JP 2003106009A JP 2003106009 A JP2003106009 A JP 2003106009A JP 2003315699 A JP2003315699 A JP 2003315699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
piezoelectric
relay
demultiplexing switch
piezoelectric element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003106009A
Other languages
English (en)
Inventor
Marvin Glenn Wong
マーヴィン・グレン・ワン
Arthur Fong
アーサー・フォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2003315699A publication Critical patent/JP2003315699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3522Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element enabling or impairing total internal reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12004Combinations of two or more optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3596With planar waveguide arrangement, i.e. in a substrate, regardless if actuating mechanism is outside the substrate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12109Filter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/29362Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4246Bidirectionally operating package structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラッチ可能な光スイッチを得る。 【解決手段】 リレーのそれぞれが圧電素子180を備
えた、第1光リレー102及び複数の第2圧電性光リレ
ー104、106と、第1側面及び第2側面を備え、該
第1側面が圧電素子180に当接するダイアフラム17
0と、入射地点142と第1出射地点144と第2出射
地点146と光路内にノッチ190を有する分岐点とを
有する光路140と、前記第2側面に装着され、ノッチ
190内へと移動可能な光素子160と、信号入力ポー
トと、第1信号出力ポート及び第2信号出力ポートとを
含んでなり、前記第1光リレーの信号入力ポート142
が前記逆多重化スイッチ100の外部にある光信号源に
接続され、前記複数の光リレーの信号入力ポート142
が前記複数のリレーの1つの信号出力ポート146に接
続されている圧電性光逆多重化スイッチ100を提供す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧電性光逆多重化
スイッチ(piezoelectric optical demultiplexing swi
tch)に関する。
【0002】
【従来の技術】圧電材料(piezoelectric materials)
及び磁歪材料(magnetostrictive materials)(以下、
「圧電材料」と総称する)は、電界又は磁界を印加する
と変形する。従って、圧電材料をアクチュエータとして
使用すると、2つの面の相対的な位置を制御することが
できる。
【0003】圧電気現象(piezoelectricity)は、圧力を
印加したときに特定の結晶に表れる電気的な分極特性を
表す一般用語である。石英が圧電結晶の良い例である。
石英等の結晶に圧力を印加すると、印加した圧力に比例
する電気モーメントが発生する。
【0004】これは直接的な圧電効果である。逆に、圧
電結晶を電界中に配置した場合には、わずかにその形状
が変化する。これが逆圧電効果(inverse piezoelectri
c effect)である。
【0005】最もよく使用されている圧電材料の1つが
前述の石英であるが、圧電気は、トルマリン(tourmali
ne)やロシェル塩(Rochelle salt)などの強誘電性結晶
(ferroelectric crystals)にも表れる。これらの場合に
は、既に自発分極(spontaneous polarization)を有し
ており、圧電効果はその自発分極における変化として表
れる。また、圧電材料は、特定のセラミック材料や特定
の重合体材料も含む。これらの圧電材料は、2つの面の
相対的な位置を制御する能力を有しているため、従来よ
り、バルブアクチュエータや顕微鏡の位置制御装置とし
て使用されてきている。特にセラミックタイプの圧電材
料は、大きな力を生成する能力を有している。しかしな
がら、高電圧を印加した場合でもそれらの生成可能な変
位量は僅かしかない。圧電セラミックの場合には、その
変位量は最大でもその材料の長さの0.1%だけであ
る。従って、小さな変位を必要とするアプリケーション
用であるバルブアクチュエータ及び位置制御装置とし
て、圧電材料が使用されてきている。
【0006】印加した単位電圧当たりの生成変位量を大
きくする方法として、バイモルフ構造(Bimorph assemb
ly)及び積層構造(stack assembly)の2つがある。ま
ず、バイモルフ構造とは、電圧を印加したときに一方の
圧電材料が膨張するように、2枚の圧電性セラミック材
料を一体に接合してその端部を縁部(rim)で結束した
ものである。その結果として生ずる応力によってこれら
の材料がドームを形成し、このドームの中央における変
位量がそれぞれの材料の収縮または膨張よりも大きくな
る。しかしながら、バイモルフ構造の縁部を拘束すると
許容変位量が減少する。そのうえ、バイモルフ構造が生
成する力は、それぞれの材料の収縮または膨張によって
生成される力よりもかなり小さい。
【0007】一方、積層構造とは、相互接続された複数
の電極と交互に組み合わせた複数の圧電材料層を含むも
のである。複数の電極にわたって電圧を印加することに
よって積層構造が膨張または収縮するが、その積層構造
の変位量は個別材料の変位量の合計に等しい。従って、
相当な変位距離を実現するには、非常に高い電圧または
多数の層を必要とする。しかしながら、従来の積層アク
チュエータの場合には、積層構造が取り付けられた圧電
材料の熱膨張によって位置制御機能が失われる。
【0008】圧電材料は、その高強度または剛性のため
に、大きな面領域に作用する高圧により生成される力の
ような大きな力に対抗して開閉する能力を有している。
従って、このような圧電材料を有する高い強度によっ
て、開口が大きなバルブ使用できるようになり、バルブ
を開閉するために必要な変位量または作動量を小さくす
ることができる。
【0009】従来の圧電作動型リレーの場合には、2つ
の電極コンポーネントを接触状態にするように機械部品
を移動させることによってリレーは「閉」じ、2つの電
極の接触状態を終了させるように機械部品を移動させる
ことによってリレーは「開」く。電気的な切換ポイント
は、固体電極の電極コンポーネント間の接点に対応して
いる。しかしながら、このような従来の圧電作動型リレ
ーの場合には、ラッチが容易でなく、ラッチを実現して
いる場合には、圧電材料内の残留電荷を使用するか、ま
たはラッチメカニズムをもったスイッチ接点を使用して
いる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の光リレー及び光
リレーアレイは、光路内の気泡(bubble)の生成により
光信号を切り換えており、ラッチしない。さらに、気泡
タイプのリレーは、消費電力が大きく、好ましくない熱
を生成する傾向がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、圧電素子の撓
みを用いて、光素子を移動させ、光路面へと接触させ
て、光信号をリダイレクト(redirect)する。撓みのな
い状態では、光信号は、光路内の角度を有する面による
内部反射(internal reflection)によって反射され
る。一方、圧電アクチュエータにより光素子を移動させ
て光路の角度を有する面へと接触させると、光路の屈折
率が一致することになり、光信号が光素子内に入射して
光素子を通過する。効率を向上させるため、この光素子
上に光路の屈折率と一致した被覆を使用することができ
る。この光スイッチアクチュエータでは、光素子を変位
させるのに曲げモードの圧電素子(bending mode piezo
electric element)を使用することができるが、その他
のモードの圧電素子を使用して光素子を変位させること
もできる。
【0012】本発明は、複数の圧電性光リレーを利用し
て光信号を逆多重化している。各リレーには、別のリレ
ーの1つの出力が接続されており、リレー内部の複数の
光素子の状態によって逆多重化装置の出力が決定され
る。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による圧電性光リ
レー100の側面図であり、リレー100の3つの層を
示している。最上位層110は、リレーの上部面を密閉
する機能を果たすキャップ層である。中間層120は、
リレーの作動手段と光学部品(optics)とを含む光学層で
ある。底部層130は、リレーの底面を密閉する機能を
果たすキャップ層である。これらの3つの層110、1
20、130のいずれかを使用して、リレー作動手段に
電力を供給するために使用される電気的接続を保持する
ことができる。リレー作動手段に電力を供給するために
使用される電気的接続を中間層120に含むことが好ま
しい。
【0014】図2を参照すると、本発明による圧電性光
リレー100の光学層120の平面図が示されている。
光導波路140が光学層120内を貫通している。この
導波路140は、第1地点142から始まっており、こ
こから光信号がリレー100に入射する。導波路140
が光学層120の中央で分岐している。2つの信号出力
経路144、146が光導波路140の分岐点から分岐
している。
【0015】導波路140は、その内部にチェンバ15
0がある光学層120の中央で分岐している。このチャ
ンバ150は、リレー100の作動手段を有する。チャ
ンバ150の内部には、可動光路ウェッジ160と、こ
のウェッジ160の下に位置しウェッジに装着されてい
るダイアフラム170と、圧電素子180とが存在して
いる。ウェッジ160は、導波路140内にあるノッチ
(notch:または切れ込み)190へと、そしてノッチ
190から移動可能である。
【0016】チャンバ150は、ダイアフラム170を
装着できる支持部として機能する少なくとも2つの棚部
152、154を有している。ダイアフラム170は、
これらの棚部(ledge:またはレッジ)152、154
の裏面に装着されている。チャンバの側壁は、棚部を設
けずにまっすぐであってもよい。その場合には、ダイア
フラム170は側壁に装着される。ダイアフラムを側壁
に装着するには多数の方法が可能であることが当業者に
は明らかであろう。例えば、ダイアフラムを側壁に積層
することも可能であり、ダイアフラムに寸法を合わせた
ノッチ(または切れ込み)を側壁に設けることもでき
る。例としては、棚部を図1に示すものとは反対に形成
し、その棚部にダイアフラムを配置することもできる。
【0017】圧電素子180は、任意のモードの圧電動
作を利用して動作可能である。この圧電素子180は、
曲げモードの圧電素子であることが好ましい。圧電素子
180は、ダイアフラム170に装着されている。この
圧電素子180は、ダイアフラム170に積層されるの
が好ましいが、一体として曲げられて光素子を移動させ
るように、ダイアフラムと圧電素子との間に近接性を維
持する任意の方法であれば足りることが理解されよう。
ダイアフラム170を柔軟性のある任意の材料から形成
することができる。このダイアフラムは、ステンレス鋼
から形成されることが好ましいが、代わりの材料として
は、真鍮、ベリリウム銅、バネ鋼、または、一方が膨張
すると他方が収縮して曲げ動作が生成されるよう、圧電
素子180と反対に分極化され結線された圧電材料を含
みうる。また重合体(ポリマー)を使用することもでき
る。なお、図3には、圧電素子180用の回路図は示さ
れていない。
【0018】動作の際には、本発明の切換メカニズムが
圧電素子180の変位によりって動作する。好ましい実
施例においては、曲げモードの圧電素子180が下方に
曲がる。この圧電素子180の曲がりによりダイアフラ
ム170が下方に撓み、このダイアフラム170の下方
への撓みにより光素子160がノッチ190内へと挿入
される。図3には、圧電素子180用の回路図は示され
ていない。
【0019】図3は、光素子160が変位した状態を示
す、本発明による圧電性光リレー100の光学層120
の平面図である。導波路140の第1地点142から入
射して通過する光信号がノッチの角度を有する面で反射
されて導波路に沿ってポート146に向かわないよう
に、光素子160をノッチ190へと変位させている。
圧電素子180によってダイアフラム170が曲げら
れ、光素子160が移動して光路140の面に接触する
と、光路140の屈折率が一致して、光信号が光素子1
60内に入射する。光信号は、光素子160内を進んで
信号出力経路144から出射する。本発明の好ましい実
施例においては、光素子160は、光路の屈折率に一致
する被覆を用いてコーティングされている。この被覆
は、光路と同種の材料であってもよく、透明な金属酸化
物の薄層から通常は構成される。本発明のより好ましい
実施例においては、選択された波長のみを透過してその
他のものは反射するように、この被覆がフィルタとして
機能する。このフィルタは、三角形の素子が下降して導
波路に接触すると機能する。三角形の素子が上昇する
と、内部反射によって全波長が導波路146の方向に向
かう。
【0020】また、本発明の好ましい実施例では、光素
子160が三角形である。係合していないときは光路1
46内へと反射させ、係合しているときには光路144
内へと屈折させる、その他の形状の光素子を使用するこ
ともできることが理解されよう。当業者であれば、本発
明が図面に示す曲げモードの圧電素子180に限定され
ないことが理解されよう。例えば、圧電素子は、ダイア
フラムを曲げる能力を有する伸長モードの圧電素子、剪
断モードの圧電素子、またはその他のモードの圧電素子
でありうる。
【0021】図4は、本発明による圧電性光逆多重化ス
イッチを示している。説明のために、図4には、3つの
圧電性光リレー102、104、106を示している。
当業者であれば、3つより多くても少なくてもよい任意
の数の圧電性光リレーを使用することができることが理
解されよう。光リレー102、104、106のそれぞ
れは、複数の圧電素子282、284、286と、複数
のダイアフラム272、274、276と、複数の光素
子262、264、266と、複数のチャンバ252、
254、256とを含んでいる。圧電素子282、28
4、286への電気的な接続は示されていない。
【0022】動作の際には、圧電性光リレー102、1
04、106が光導波路240に入射する光信号を逆多
重化するように動作する。信号は第1リレー102へと
進む。光素子262がノッチ292内へと変位していな
い場合は、信号は導波路241へと反射されて第2リレ
ー104に向かって進む。光素子262が(圧電素子2
82の撓みによるダイアフラム272の撓みによって)
ノッチへと変位している場合には、信号は導波路242
へと屈折する。この導波路242は、この図に示すよう
に信号出力ポートに導波することができるし、その他の
リレーに信号を導波することもできることが理解されよ
う。
【0023】光素子262が変位していないために導波
路241へと反射された光信号は、第2リレー104に
向かって進み、ここで、導波路243へと反射される
か、または導波路244へと屈折する。第1リレー10
2と同様に、光素子264の状態に応じて、信号を反射
または屈折する。導波路243へと反射された光信号
は、第3リレー106に向かって進み、ここでも同一の
プロセスが発生する。任意の導波路を進む信号が、更な
るリレーに進むことができることが理解されよう。従っ
て、本発明によるこの逆多重化体の構成(scheme)は、
リレーのある定められた集合に限定されるものではな
い。
【0024】以上のように、本発明の特定の実施例のみ
について説明したが、特許請求の範囲内の様々な変更が
可能であることが当業者には想到されるであろう。
【図面の簡単な説明】
本発明は、以下の図面を参照することにより、容易に理
解することができる。これらの図面の構成要素の寸法は
必ずしも正確ではなく、本発明の原理を明瞭に示すこと
に重点が置かれている。
【図1】本発明による圧電性光リレーの側面図である。
【図2】本発明による圧電性光リレーの光学層の平面図
であり、光素子が変位していない状態を示している。
【図3】本発明による圧電性光リレーの光学層の平面図
であり、光素子が変位した状態を示している。
【図4】本発明による逆多重化スイッチの複数の圧電性
光リレーを示している。
【符号の説明】
100 圧電性光逆多重化スイッチ 102、104、106 圧電性光リレー 140 光路 142 信号入力ポート 144、146 信号出力ポート 150 チャンバ 160 光素子 170 ダイアフラム 180 圧電素子 190 ノッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーヴィン・グレン・ワン アメリカ合衆国コロラド州80863,ウッド ランド・パーク,ハニー・ヒル・レイン 93 (72)発明者 アーサー・フォン アメリカ合衆国コロラド州80919,コロラ ド・スプリングズ,ソーバック・トレイル 7940 Fターム(参考) 2H041 AA14 AB13 AB40 AC02 AZ01

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リレーのそれぞれが圧電素子を備えた第
    1光リレー及び複数の第2圧電性光リレーと、 第1側面及び第2側面を備え、該第1側面が前記圧電素
    子に当接するダイアフラムと、 入射地点と第1出射地点と第2出射地点と光路内にノッ
    チを有する分岐点とを有する光路と、 前記第2側面に装着され、前記ノッチ内へと移動可能な
    光素子と、 信号入力ポートと、 第1信号出力ポート及び第2信号出力ポートとを含んで
    なり、前記第1光リレーの信号入力ポートが前記逆多重
    化スイッチの外部にある光信号源に接続され、前記複数
    の光リレーの信号入力ポートが前記複数のリレーの1つ
    の信号出力ポートに接続されている圧電性光逆多重化ス
    イッチ。
  2. 【請求項2】 前記信号入力ポートと前記信号出力ポー
    トとは、光導波路を含む請求項1に記載の圧電性光逆多
    重化スイッチ。
  3. 【請求項3】 前記第1リレー及び前記複数の第2リレ
    ーのそれぞれがチャンバを含んでおり、前記圧電素子と
    前記ダイアフラムと前記光素子と前記分岐点とが該チャ
    ンバに位置している請求項2に記載の圧電性光逆多重化
    スイッチ。
  4. 【請求項4】 前記圧電素子が、曲げモードの圧電素子
    である請求項3に記載の圧電性光逆多重化スイッチ。
  5. 【請求項5】 前記圧電素子が、前記ダイアフラムに積
    層されている請求項4に記載の圧電性光逆多重化スイッ
    チ。
  6. 【請求項6】 前記光素子が三角形である請求項5に記
    載の圧電性光逆多重化スイッチ。
  7. 【請求項7】 前記光素子は、屈折率が前記光路と実質
    的に一致するように、ある材料を用いて被覆されている
    請求項6に記載の圧電性光逆多重化スイッチ。
  8. 【請求項8】 少なくとも第1リレー、第2リレー、及
    び第3光リレーを含み、前記リレーのそれぞれが、 圧電素子と、 第1側面及び第2側面を備え、前記第1側面が前記圧電
    素子と当接するダイアフラムと、 入射地点と第1出射地点と第2出射地点と光路内にノッ
    チを有する分岐点とを有する光路と、 前記第2側面に装着され、前記ノッチ内に移動可能な光
    素子と、 信号入力ポートと、 第1信号出力ポート及び第2信号出力ポートとを含んで
    なり、前記第1光リレーの信号入力ポートが前記逆多重
    化スイッチの外部にある光信号源に接続され、前記第2
    リレーの信号入力ポートが前記第1リレーの信号出力ポ
    ートに接続され、前記第3リレーの信号入力ポートが前
    記第2リレーの信号出力ポートに接続されている圧電性
    光逆多重化スイッチ。
  9. 【請求項9】 前記信号入力ポート及び前記信号出力ポ
    ートは、光導波路を含む請求項8に記載の圧電性光逆多
    重化スイッチ。
  10. 【請求項10】 前記リレーのそれぞれがチャンバを更
    に含み、前記圧電素子と前記ダイアフラムと前記光素子
    と前記分岐点とが該チャンバと共に位置している請求項
    9に記載の圧電性光逆多重化スイッチ。
  11. 【請求項11】 前記圧電素子が、曲げモードの圧電素
    子である請求項10に記載の圧電性光逆多重化スイッ
    チ。
  12. 【請求項12】 前記圧電素子が、前記ダイアフラムに
    ラミネートされている請求項11に記載の圧電性光逆多
    重化スイッチ。
  13. 【請求項13】 前記光素子が三角形である請求項12
    に記載の圧電性光逆多重化スイッチ。
  14. 【請求項14】 前記光素子は、屈折率が前記光路と実
    質的に一致するように、ある材料を用いて被覆されてい
    る請求項13に記載の圧電性光逆多重化スイッチ。
JP2003106009A 2002-04-10 2003-04-10 圧電性光逆多重化スイッチ Pending JP2003315699A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/119503 2002-04-10
US10/119,503 US20030194170A1 (en) 2002-04-10 2002-04-10 Piezoelectric optical demultiplexing switch

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003315699A true JP2003315699A (ja) 2003-11-06

Family

ID=28789935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003106009A Pending JP2003315699A (ja) 2002-04-10 2003-04-10 圧電性光逆多重化スイッチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030194170A1 (ja)
JP (1) JP2003315699A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102147525A (zh) * 2010-02-05 2011-08-10 欧洲光学系统公司 双压电晶片光学元件

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8559774B2 (en) * 2011-03-31 2013-10-15 Harris Corporation Optical device having an elastomeric waveguide switch body and related methods

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2312672A (en) * 1941-05-09 1943-03-02 Bell Telephone Labor Inc Switching device
US2564081A (en) * 1946-05-23 1951-08-14 Babson Bros Co Mercury switch
GB1143822A (ja) * 1965-08-20
DE1614671B2 (de) * 1967-12-04 1971-09-30 Siemens AG, 1000 Berlin u. 8000 München Lageunabhaengiges quecksilberrelais
US3639165A (en) * 1968-06-20 1972-02-01 Gen Electric Resistor thin films formed by low-pressure deposition of molybdenum and tungsten
US3600537A (en) * 1969-04-15 1971-08-17 Mechanical Enterprises Inc Switch
US3657647A (en) * 1970-02-10 1972-04-18 Curtis Instr Variable bore mercury microcoulometer
US4103135A (en) * 1976-07-01 1978-07-25 International Business Machines Corporation Gas operated switches
FR2392485A1 (fr) * 1977-05-27 1978-12-22 Orega Circuits & Commutation Interrupteur a contacts mouilles, et a commande magnetique
SU714533A2 (ru) * 1977-09-06 1980-02-05 Московский Ордена Трудового Красного Знамени Инженерно-Физический Институт Переключающее устройство
US4419650A (en) * 1979-08-23 1983-12-06 Georgina Chrystall Hirtle Liquid contact relay incorporating gas-containing finely reticular solid motor element for moving conductive liquid
US4245886A (en) * 1979-09-10 1981-01-20 International Business Machines Corporation Fiber optics light switch
US4336570A (en) * 1980-05-09 1982-06-22 Gte Products Corporation Radiation switch for photoflash unit
DE8016981U1 (de) * 1980-06-26 1980-11-06 W. Guenther Gmbh, 8500 Nuernberg Quecksilber-Elektrodenschalter
DE3138968A1 (de) * 1981-09-30 1983-04-14 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optische steuervorrichtung zum steuern der in einem optischen wellenleiter gefuehrten strahlung, insbesondere optischer schalter
DE3206919A1 (de) * 1982-02-26 1983-09-15 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Vorrichtung zum optischen trennen und verbinden von lichtleitern
US4475033A (en) * 1982-03-08 1984-10-02 Northern Telecom Limited Positioning device for optical system element
FR2524658A1 (fr) * 1982-03-30 1983-10-07 Socapex Commutateur optique et matrice de commutation comprenant de tels commutateurs
US4628161A (en) * 1985-05-15 1986-12-09 Thackrey James D Distorted-pool mercury switch
GB8513542D0 (en) * 1985-05-29 1985-07-03 Gen Electric Co Plc Fibre optic coupler
US4652710A (en) * 1986-04-09 1987-03-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Mercury switch with non-wettable electrodes
US4742263A (en) * 1986-08-15 1988-05-03 Pacific Bell Piezoelectric switch
US4804932A (en) * 1986-08-22 1989-02-14 Nec Corporation Mercury wetted contact switch
US4797519A (en) * 1987-04-17 1989-01-10 Elenbaas George H Mercury tilt switch and method of manufacture
US5278012A (en) * 1989-03-29 1994-01-11 Hitachi, Ltd. Method for producing thin film multilayer substrate, and method and apparatus for detecting circuit conductor pattern of the substrate
US4988157A (en) * 1990-03-08 1991-01-29 Bell Communications Research, Inc. Optical switch using bubbles
US5415026A (en) * 1992-02-27 1995-05-16 Ford; David Vibration warning device including mercury wetted reed gauge switches
US5886407A (en) * 1993-04-14 1999-03-23 Frank J. Polese Heat-dissipating package for microcircuit devices
US5972737A (en) * 1993-04-14 1999-10-26 Frank J. Polese Heat-dissipating package for microcircuit devices and process for manufacture
GB9309327D0 (en) * 1993-05-06 1993-06-23 Smith Charles G Bi-stable memory element
JP2682392B2 (ja) * 1993-09-01 1997-11-26 日本電気株式会社 薄膜キャパシタおよびその製造方法
GB9403122D0 (en) * 1994-02-18 1994-04-06 Univ Southampton Acousto-optic device
FI110727B (fi) * 1994-06-23 2003-03-14 Vaisala Oyj Sähköisesti moduloitava terminen säteilylähde
JP3182301B2 (ja) * 1994-11-07 2001-07-03 キヤノン株式会社 マイクロ構造体及びその形成法
US5675310A (en) * 1994-12-05 1997-10-07 General Electric Company Thin film resistors on organic surfaces
US5502781A (en) * 1995-01-25 1996-03-26 At&T Corp. Integrated optical devices utilizing magnetostrictively, electrostrictively or photostrictively induced stress
DE69603331T2 (de) * 1995-03-27 2000-02-17 Koninkl Philips Electronics Nv Herstellungsverfahren von einem elektronischen vielschichtbauteil
EP0746022B1 (en) * 1995-05-30 1999-08-11 Motorola, Inc. Hybrid multi-chip module and method of fabricating
US5751074A (en) * 1995-09-08 1998-05-12 Edward B. Prior & Associates Non-metallic liquid tilt switch and circuitry
US5732168A (en) * 1995-10-31 1998-03-24 Hewlett Packard Company Thermal optical switches for light
US6023408A (en) * 1996-04-09 2000-02-08 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Floating plate capacitor with extremely wide band low impedance
JP2817717B2 (ja) * 1996-07-25 1998-10-30 日本電気株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5874770A (en) * 1996-10-10 1999-02-23 General Electric Company Flexible interconnect film including resistor and capacitor layers
US5841686A (en) * 1996-11-22 1998-11-24 Ma Laboratories, Inc. Dual-bank memory module with shared capacitors and R-C elements integrated into the module substrate
GB2321114B (en) * 1997-01-10 2001-02-21 Lasor Ltd An optical modulator
US6180873B1 (en) * 1997-10-02 2001-01-30 Polaron Engineering Limited Current conducting devices employing mesoscopically conductive liquids
TW405129B (en) * 1997-12-19 2000-09-11 Koninkl Philips Electronics Nv Thin-film component
US6021048A (en) * 1998-02-17 2000-02-01 Smith; Gary W. High speed memory module
US6351579B1 (en) * 1998-02-27 2002-02-26 The Regents Of The University Of California Optical fiber switch
EP1062537B1 (de) * 1998-03-09 2006-08-02 Bartels Mikrotechnik GmbH Optischer schalter und modulares schaltsystem aus optischen schaltelementen
US6207234B1 (en) * 1998-06-24 2001-03-27 Vishay Vitramon Incorporated Via formation for multilayer inductive devices and other devices
US6212308B1 (en) * 1998-08-03 2001-04-03 Agilent Technologies Inc. Thermal optical switches for light
US5912606A (en) * 1998-08-18 1999-06-15 Northrop Grumman Corporation Mercury wetted switch
US6323447B1 (en) * 1998-12-30 2001-11-27 Agilent Technologies, Inc. Electrical contact breaker switch, integrated electrical contact breaker switch, and electrical contact switching method
EP1050773A1 (en) * 1999-05-04 2000-11-08 Corning Incorporated Piezoelectric optical switch device
US6373356B1 (en) * 1999-05-21 2002-04-16 Interscience, Inc. Microelectromechanical liquid metal current carrying system, apparatus and method
US6396012B1 (en) * 1999-06-14 2002-05-28 Rodger E. Bloomfield Attitude sensing electrical switch
US6304450B1 (en) * 1999-07-15 2001-10-16 Incep Technologies, Inc. Inter-circuit encapsulated packaging
US6487333B2 (en) * 1999-12-22 2002-11-26 Agilent Technologies, Inc. Total internal reflection optical switch
US6320994B1 (en) * 1999-12-22 2001-11-20 Agilent Technolgies, Inc. Total internal reflection optical switch
US6396371B2 (en) * 2000-02-02 2002-05-28 Raytheon Company Microelectromechanical micro-relay with liquid metal contacts
US6356679B1 (en) * 2000-03-30 2002-03-12 K2 Optronics, Inc. Optical routing element for use in fiber optic systems
US6446317B1 (en) * 2000-03-31 2002-09-10 Intel Corporation Hybrid capacitor and method of fabrication therefor
NL1015131C1 (nl) * 2000-04-16 2001-10-19 Tmp Total Micro Products B V Inrichting en werkwijze voor het schakelen van elektromagnetische signalen of bundels.
US6542658B2 (en) * 2000-12-22 2003-04-01 Ngk Insulators, Ltd. Optical switch
US6470106B2 (en) * 2001-01-05 2002-10-22 Hewlett-Packard Company Thermally induced pressure pulse operated bi-stable optical switch
JP2002207181A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Minolta Co Ltd 光スイッチ
US6490384B2 (en) * 2001-04-04 2002-12-03 Yoon-Joong Yong Light modulating system using deformable mirror arrays
JP4420581B2 (ja) * 2001-05-09 2010-02-24 三菱電機株式会社 光スイッチおよび光導波路装置
US20030035611A1 (en) * 2001-08-15 2003-02-20 Youchun Shi Piezoelectric-optic switch and method of fabrication
US6512322B1 (en) * 2001-10-31 2003-01-28 Agilent Technologies, Inc. Longitudinal piezoelectric latching relay
US6515404B1 (en) * 2002-02-14 2003-02-04 Agilent Technologies, Inc. Bending piezoelectrically actuated liquid metal switch
US6633213B1 (en) * 2002-04-24 2003-10-14 Agilent Technologies, Inc. Double sided liquid metal micro switch
US6559420B1 (en) * 2002-07-10 2003-05-06 Agilent Technologies, Inc. Micro-switch heater with varying gas sub-channel cross-section

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102147525A (zh) * 2010-02-05 2011-08-10 欧洲光学系统公司 双压电晶片光学元件

Also Published As

Publication number Publication date
US20030194170A1 (en) 2003-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7146067B2 (en) Microsystem switches
US5367584A (en) Integrated microelectromechanical polymeric photonic switching arrays
US6360033B1 (en) Optical switch incorporating therein shallow arch leaf springs
US6813412B2 (en) Mems element having perpendicular portion formed from substrate
US6512322B1 (en) Longitudinal piezoelectric latching relay
US6515404B1 (en) Bending piezoelectrically actuated liquid metal switch
EP0867043B1 (en) Metal-electroactive ceramic composite transducers
US6470108B1 (en) Optical switching device and method
US6583031B2 (en) Method of making a MEMS element having perpendicular portion formed from substrate
US7078849B2 (en) Longitudinal piezoelectric optical latching relay
JP2002357774A (ja) 可変焦点光学素子
JP2003315699A (ja) 圧電性光逆多重化スイッチ
WO2003005079A1 (en) Broad-band variable optical attenuator
JP2004526177A (ja) 光学的マイクロアクチュエータおよびこのマイクロアクチュエータを使用した光学素子ならびに光学的マイクロアクチュエータの製造方法
US6765161B1 (en) Method and structure for a slug caterpillar piezoelectric latching reflective optical relay
US6741767B2 (en) Piezoelectric optical relay
US6870111B2 (en) Bending mode liquid metal switch
EP1346948A2 (en) Electrostatically operated optical switching or attenuating devices
JPH03215812A (ja) マトリクス光スイッチ
EP1406108A1 (en) Optical switch
US6925223B2 (en) Pressure actuated optical latching relay
US6819825B2 (en) Optical switch
JP3527744B2 (ja) 導波路型光スイッチ
JP4360296B2 (ja) 光スイッチ及び多チャンネル型光スイッチ
JP2005315955A (ja) マトリクス型光スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804