JP2003308579A - 浴室内の自動警報装置 - Google Patents

浴室内の自動警報装置

Info

Publication number
JP2003308579A
JP2003308579A JP2002146960A JP2002146960A JP2003308579A JP 2003308579 A JP2003308579 A JP 2003308579A JP 2002146960 A JP2002146960 A JP 2002146960A JP 2002146960 A JP2002146960 A JP 2002146960A JP 2003308579 A JP2003308579 A JP 2003308579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathroom
infrared rays
electric signal
alarm device
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002146960A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Mori
善雄 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002146960A priority Critical patent/JP2003308579A/ja
Publication of JP2003308579A publication Critical patent/JP2003308579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [課題]入浴者が浴槽内か、洗い場で1〜2分全く動か
ない時に、自動的に警報音を鳴らし人を呼び事故死を防
ぐ浴室内の自動警報装置を提供する。 [解決手段] 人間は常に微弱な赤外線を発している。
この赤外線を感知する物として焦電型センサーを利用
し、焦電型センサーの特性として赤外線の変化にのみ出
力信号を出し、変化しない赤外線を当て続けても出力信
号は出ない。この特性を利用して出力信号を増幅 制御
すれば、入浴者の動きの停止を電気信号として取り出せ
る。動きの停止時間即ち異常と判断する1〜2分間の設
定は、タイマー回路のつまみによって利用者が任意に決
定しておく。電気信号はかなり大きい音でブザーを間欠
的に鳴らし続けて、浴室外にいる第三者に知らせる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】[発明の属する技術分野]この発明は入浴
者主に高齢者が浴槽内か、洗い場で1〜2分間全く動か
ない時或いは動けなくなった時に、自動的に警報音を鳴
らし人を呼び事故死を防ぐ浴槽内の自動警報装置に関す
るものである。 【0002】[従来の技術]従来から浴室内より第三者
を呼び出す方法としては、浴室内の押し釦スイッチを押
す装置と、電子カメラの信号を変換して自動的に呼び出
す装置があった。 【0003】これは次のような欠点があった。 [発明が解決しようとする課題]浴室内の押し釦スイッ
チを押す装置は、体が動かない時には役にたたない。電
子カメラの装置は、設置に費用もかかり大変高価であ
る。本発明は、これらの欠点を解決するために発明され
たものである。 【0004】[問題を解決するための手段]入浴中に体
が動かなくなった時に、或いは気分が悪くなって動けな
い時自動的に第三者を呼び出す方法として、人体からは
常に微弱な赤外線を発している。この赤外線を焦電型セ
ンサー(3)で受けて電気信号の出力として取り出す、
この出力を人体が動いている時は無し、人体が動かない
時には有り、となる様制御回路(5)で変換して入浴者
が動かない状態が一定時間続くと、タイマー回路(6)
によりブザー(7)を警報音として鳴らす。警報音はか
なり大きく、浴室の扉を閉めていても浴室外で充分聞き
とる事が出来て第三者を呼ぶ事ができる。ケース(1)
は小型で電子部品は全て一般的な市販部品、電源も市販
乾電池を使用しているので安価である。 【0005】[発明の実施の形態]以下、本発明の実施
の形態について説明する。 (イ)小型の防滴ケース(1)に入浴者から常に発して
いる微弱な赤外線を、集光する赤外線集光レンズ(2)
を取り付け、ケース(1)の内部には赤外線集光レンズ
(2)の焦点の位置に焦電型センサー(3)を固定し、
焦電型センサーの電気信号を増幅回路(4)を経て制御
回路(5)とタイマー回路(6)へ入力する。制御回路
(5)とタイマー回路(6)は、入浴者が任意に定めた
一定時間を超えても動かない時、警報音を発するための
手段としての電子回路であり、一定時間を任意に定める
ための時間調節用つまみ(11)をケース(1)の外に
取り付ける。警報音はブザー(7)で鳴らし、警報音停
止スイッチは無く入浴者が動けば即座に停止する様にな
っている。この装置の動作ON OFFはスイッチ
(9)によって行い、動作確認は動作表示灯(10)の
点灯点滅で確認する。電源は市販品の乾電池でケース
(1)の内部にあるが、交換可能な構造になっている。 (ロ)焦電型センサー(3)の出力電気信号特性は、赤
外線の変化に対してのみ電気信号を出し、変化しない赤
外線を受け続けても電気信号は出ない。この特性を利用
して電気信号が出ている時は、入浴者が動いていること
即ち異常なし、電気信号が出ていない時は入浴者は動い
ていない時と判断できる。しかし入浴者が1秒でも動か
ないと、電気信号は出なくこの状態で警報音を鳴らして
はならない為、制御回路(5)とタイマー回路(6)に
よって一定時間待ってから警報音を鳴らす。この待つ一
定時間は入浴者の性格によって多少異なるが、1〜2分
以上も体が全く動かない時は異常と判断して自動的に警
報音をブザー(7)によって鳴らす。1〜2分間の待つ
時間設定は、制御回路(5)とタイマー回路(6)に接
続している可変抵抗器の時間調節用つまみ(11)で任
意可変設定できる。 (ハ)本発明は以上のような構造でこれを使用する時
は、浴室内で先ず電源をONとするのに洗い場以外に平
らな場所があれば、ケース(1)をその場所に立てれば
底面に取り付けてあるスイッチ(9)によって、自動的
にONとなり動作表示灯(10)が点灯し動作中とな
る。平らな場所が無い場合は、浴室の壁に吊るしてもう
一つの手動用スイッチ(9)をONにする。感知角度は
上下左右約90度内、感知距離は約2メートル内、浴室
内での置く場所はあまり拘らない。しかしこの装置を使
用する目的は、高齢者の入浴中の事故死を防ぐのが第一
目的であって、置く場所とスイッチ(9)のONは元気
な第三者が準備する方が良い。スイッチ(9)ON後約
1〜2分の準備時間を経て、焦電型センサー(3)が感
知を始める。通常の入浴状態では、時間調節用つまみ
(11)で設定した時間、例えば1〜2分間のうちには
人体の一部である手、足、頭は少しは動く筈である動い
ていれば警報音は鳴らない。警報音が鳴っている間に、
居眠り等で眼が醒めて手、足、頭のどれか一つ動かせ
ば、自動的に即警報音は停止し、又感知を始める。警報
音が鳴り続けなければ、入浴は無事終わった事になる。 【0006】[発明の効果]入浴者のプライバシーを守
りながら、人体の動きの停止即ち異常を確実に感知し自
動的に警報音を発して知らせることが出来、結果的に事
故死を防止する事ができる。装置は小型で設置工事費も
不要、価格も廉価、維持費も乾電池で1年以上使用可能
で安く、全く危険もない。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のケースの底面よりの斜視図 【図2】本発明のケース内電子部品回路図のブロック図 【符号の説明】 1 ケース 7 ブザー 2 赤外線集光レンズ 8 電池 3 焦電型センサー 9 スイッチ 4 増幅回路 10 動作表示灯 5 制御回路 11 時間調節用つま
み 6 タイマー回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】ケース本体と、このケース本体には、浴室
    内で入浴中の人体から出ている赤外線を感知するセンサ
    ーと、この赤外線を電気信号に変換し増幅するための増
    幅手段と、前記電気信号によって、浴室内で入浴者が動
    かなくなった事を感知してからの時間を調節する時間調
    節手段と、この時間調節手段によって設定した時間を超
    えても入浴者が動かない時、自動的に警報する警報手段
    と、当該装置が動作していることを表示する動作表示手
    段を有する浴室内の自動警報装置。
JP2002146960A 2002-04-12 2002-04-12 浴室内の自動警報装置 Pending JP2003308579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002146960A JP2003308579A (ja) 2002-04-12 2002-04-12 浴室内の自動警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002146960A JP2003308579A (ja) 2002-04-12 2002-04-12 浴室内の自動警報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003308579A true JP2003308579A (ja) 2003-10-31

Family

ID=29397830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002146960A Pending JP2003308579A (ja) 2002-04-12 2002-04-12 浴室内の自動警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003308579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019015469A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 株式会社コロナ 風呂給湯装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019015469A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 株式会社コロナ 風呂給湯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7236097B1 (en) Hand washing alert system
JP2003242566A (ja) 侵入検知装置
US4186389A (en) Sleeper's smoke-alarm clock
CA2541729A1 (en) Wireless monitoring device used for childcare and smoke detection
GB2417810A (en) Hand-washing reminder alarm with washing detector carried on users hand or wrist
GB9929355D0 (en) Warning system
JP2010273935A (ja) 住宅設備
JP2003308579A (ja) 浴室内の自動警報装置
JP3198436U (ja) トイレ用警報装置
US20080224880A1 (en) Toilet seat sensor device
JP3797804B2 (ja) 入浴中の異状検出装置
US6034602A (en) Computer monitor switch
JP3973180B2 (ja) 浴槽センサ
JP2005165993A (ja) 人検知センサー装置
JPH0194855A (ja) 風呂セキュリティ装置
JP2006305220A (ja) 温泉まくら
JP2001070183A (ja) 入浴安全装置及びこの装置を備えた風呂給湯機
JP3582258B2 (ja) 家庭用防災感知器
JP7121688B2 (ja) 見守りシステム
JPS6139006Y2 (ja)
JP3097391U (ja) 風呂、トイレ等の個室使用者の異変を報知する個室内異変報知器。
JPH02248596A (ja) 音声応答ドア装置
JPH0260997B2 (ja)
JPH039031Y2 (ja)
JP2005140744A (ja) 目覚まし時計