JP2003306949A - 杭頭部滑り装置 - Google Patents

杭頭部滑り装置

Info

Publication number
JP2003306949A
JP2003306949A JP2002113810A JP2002113810A JP2003306949A JP 2003306949 A JP2003306949 A JP 2003306949A JP 2002113810 A JP2002113810 A JP 2002113810A JP 2002113810 A JP2002113810 A JP 2002113810A JP 2003306949 A JP2003306949 A JP 2003306949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile head
pile
sliding device
plate
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002113810A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Takura
隆 田蔵
Akira Otsuki
明 大槻
Takashi Aoki
孝 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2002113810A priority Critical patent/JP2003306949A/ja
Publication of JP2003306949A publication Critical patent/JP2003306949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、基礎杭の頭部に曲げ応力、及び水
平力を作用させない基礎杭と基礎梁との接合部に設けら
れる杭頭部滑り装置を提供する。 【解決手段】杭頭ピン4は、連結部材7を介して凸部5
aを有する球座5と凸部5aに嵌合する凹部6aを有す
る蓋体6とが、凸部5a及び凹部6aを面どうしで接す
る状態で連結されることにより構成されている。滑り装
置8は、杭頭部における上端面に固着された鋼板9の上
面に滑り材料が用いられた滑り材10が配され、その上
面に杭頭ピン4の球座5が配置されている。このため、
前記基礎梁2から前記既存杭1に所定摩擦力以上の水平
力が作用した際には、前記杭頭ピン4が載置された滑り
材10は、前記鋼板9の上面を水平方向に自在にすべ
り、基礎梁2からの水平力を既存杭1の杭頭部に作用し
難くし、既存杭1の杭頭部に発生しやすい水平耐力や曲
げ応力を緩和するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基礎杭の頭部に水
平力、曲げモーメントを作用させないような基礎杭と基
礎梁との接合部に設けられる杭頭部滑り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば既存杭を再利用したい
場合には、既存杭の頭部に作用する水平力、及び曲げモ
ーメントに対する耐力調査を行った上で利活用するが、
既存杭の多くは水平抵抗を期待した設計になっていない
ため、再利用されるケースは非常に少ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、既存杭の利用
は、建設コストの低減に大きく寄与することから、既存
杭の再利用が強く求められており、上部建築物からの水
平力を既存杭の頭部に極力伝えることなく、鉛直支持力
のみを既存杭に期待する構造が必要とされている。
【0004】上記事情に鑑み、本発明は、経済的で、基
礎杭の頭部に水平力、曲げモーメントを作用させないよ
うな基礎杭と基礎梁との接合部に設けられる杭頭部滑り
装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の杭頭部
滑り装置は、基礎杭と基礎梁との接合部に設けられる杭
頭部滑り装置であって、球面状に成形された凸部を上面
に有する板状の球座と、該球座に嵌合される凹部を下面
に有し、前記基礎梁の下端面に固着手段を介して上面が
固着される板状の蓋体と、該蓋体の凹部の中央部、及び
前記球座の凸部の天部に各々鉛直方向で同軸となるよう
に孔が設けられて、該孔を貫通し鉛直軸と同軸方向に配
される連結部材とを備えてなり、前記球座の凸部と前記
蓋体の凹部が面どうしで接する状態で回転を自在とする
ように、前記球座の凸部の天部に設けられた孔の径が、
前記連結部材の断面よりも大きく形成される杭頭ピン
と、前記基礎杭の頭部に固着手段を介して固着される鋼
板、及び該鋼板の上面に配置される板状の滑り材よりな
る滑り装置とにより構成され、前記杭頭ピンが、前記滑
り装置の上部に配置されることを特徴としている。
【0006】請求項2に記載の杭頭部滑り装置は、前記
滑り装置には、前記滑り材に代わり、ボールベアリング
が用いられており、該ボールベアリングには、前記杭頭
ピンが載置される板部材、及び該板部材の外周端部全面
に設けられる脚部とを有する卓状に形成された鋼盤と、
該鋼盤の脚部及び板部材とに囲まれた空間に配置された
複数の鋼球とが用いられることを特徴としている。
【0007】請求項3に記載の杭頭部滑り装置は、前記
鋼盤の前記板部材が、中央部近傍の下端面にも中心点を
囲うようにして、前記鋼盤の脚部が設けられることを特
徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に係る杭頭部滑り装置を図
1から図3に示す。本実施の形態では、基礎杭の頭部に
生じる水平抵抗力、及び曲げモーメントを逃して、基礎
杭に鉛直支持杭としての機能のみを持たせる杭頭部滑り
装置を示すものである。
【0009】(第1の実施の形態)図1に示すように、
既存杭1を基礎杭とする構造物は、前記既存杭1の杭頭
部と基礎梁2との接合部に、杭頭部滑り装置3が設けら
れている。該杭頭部滑り装置3は、杭頭ピン4と、該杭
頭ピン4の下部に配置される滑り装置8とにより構成さ
れる。
【0010】前記杭頭ピン4は、球座5、蓋体6、及び
連結部材7を備えている。前記球座5は、前記既存杭1
の杭頭部の上面に配置されており、ダクタイル鋳鉄より
成形される板材より構成されている。前記球座5の中央
部には、上面側に球面状の凸部5aが形成されるととも
に、該凸部5aの天部には、孔5bが設けられている。
また、該球座5の下面側には、平滑面が形成されている
が、その中央部には、切り欠き5dが設けられている。
該切り欠き5dは、前記孔5bと連通しており、この切
り欠き5dから前記孔5bを貫通して、一方の端部7a
が外方に突出するように前記連結部材7が配置される。
【0011】ここで、前記連結部材7には高力ボルトが
用いられており、前記切り欠き5dは、前記連結部材7
の他方の端部7bに設けられるナットを納めることが可
能な大きさを有している。また、前記孔5bは、該連結
部材7の断面よりも十分大きい径を有しているため、前
記切り欠き5d側から該孔5bを塞ぐように、連結部材
支持材5cがあり、該連結部材支持材5cに他方の端部
7bを締結することにより、前記連結部材7が固定され
ている。
【0012】一方、前記連結部材7を介して前記球座5
に連結されるとともに、該球座5の上部に配置される前
記蓋体6は、その上面を前記基礎梁2の下端面にアンカ
ーボルト15等の締結手段により固定されている。該蓋
体6は、前記球座5と同様に、ダクタイル鋳鉄より成形
される板材より構成されており、その中央部には、下面
側に前記凸部5aと面どうしで接する凹部6aが形成さ
れるとともに、該凹部6aの中央部には、前記孔5bと
鉛直方向で同軸となるように孔6bが設けられている。
該孔6bは、前記連結部材7の一方の端部7aが納まる
大きさの径を有しているとともに、その内周面には、一
部分に縮径部6cが設けられており、該縮径部6cに一
方の端部7aが締結されることにより前記連結部材7が
固定されている。
【0013】このように、前記杭頭ピン4は、前記既存
杭1の上部に配置される前記球座5と、前記基礎梁2の
下端面に固着された蓋体6とが、前記凸部5a及び凹部
6aを面どうしで接する状態で、前記連結部材7を介し
て連結されることにより構成されている。なお、前記杭
頭ピン4は、前記孔5b及び孔6bが前記連結部材7の
断面に比べて十分大きい径を有しているため、前記基礎
梁2から前記既存杭1に大きな地震力が作用した際に、
前記球座5の凸部5a及び蓋体6の凹部6aの接合面
が、すべり面となってそれらの相対回転が許容されるこ
ととなる。
【0014】つまり、前記蓋体6と球座5との接合面に
回転が生じることにより、前記基礎梁2と前記既存杭1
との接合角度は自在に変化できるため、前記既存杭1の
杭頭部に生じやすい大きな曲げモーメントを低減できる
ものである。しかも、前記杭頭ピン4は、前記基礎梁2
から前記既存杭1に作用する鉛直荷重を、前記基礎梁2
と前記既存杭1との接合角度が変化した際にも支障なく
支持することが可能である。
【0015】上述する構成による前記杭頭ピン4は、滑
り装置8を介して前記既存杭1の杭頭部の上面に配置さ
れる。該滑り装置8は、鋼板9、及び滑り材10により
構成されており、前記鋼板9は、ステンレス鋼等の材料
からなる板材で、前記既存杭1の杭頭部における上端面
を平滑にすることを目的に、均しモルタル14を配した
上でその上部に固着されている。
【0016】前記滑り材10は、該鋼板9の上面に配置
されている。該滑り材10には、4フッ化エチレン樹脂
等の低摩擦材料が用いられており、その上面に前記杭頭
ピン4の球座5が固定手段を介して固定されている。こ
のため、前記基礎梁2から前記既存杭1に所定摩擦力以
上の水平力が作用した際には、前記杭頭ピン4が固定さ
れた滑り材10が、前記鋼板9の上面を水平方向に自在
にすべり、基礎梁2からの水平力を既存杭1の杭頭部に
作用し難くし、既存杭1の杭頭部に発生しやすい水平耐
力や曲げ応力を緩和するものである。
【0017】(第2の実施の形態)このような前記既存
杭1の杭頭部に発生しやすい水平耐力や曲げ応力を緩和
する他の構成を図2に示す。第2の実施の形態におい
て、前記杭頭ピン4には、第1の実施の形態と同様のも
のを用いている一方、前記滑り装置8には、第1の実施
の形態で用いた前記滑り材10に代わり、摩擦の少ない
軸受けとして一般に用いられているボールベアリング1
1が用いられている。該ボールベアリング11は、鋼盤
12、及び複数の鋼球13により構成されている。該鋼
盤12は、高剛性の鋼材によりなり、前記球座5と同様
の平面形状を有する板部材12a、及び該板部材12a
の外周縁全面に取り付けられた脚部12bとを有する卓
上に一体成形されている。前記鋼盤12と前記杭頭ピン
4は、前記板部材12aの上面と前記杭頭ピン4の球座
5の下面が接するようにして、図示しないボルト等の締
結手段を介して締結されている。
【0018】なお、前記鋼盤12の上面に配置される前
記杭頭ピン4の球座5に、前述したダクタイル鋳鉄を用
いる場合には、前記鋼盤12との間に電流が発生し、さ
びを生じる可能性があるため、前記鋼盤12と前記球座
5との間には、絶縁材16を敷設しておく。
【0019】また、該鋼盤12の前記板部材12a及び
脚部12bとにより囲まれた空間には、前記鋼板9の上
面と前記板部材12aの下面の両者に接する直径を有し
ており、該鋼盤12と同様に高剛性の鋼材よりなる複数
の前記鋼球13が配置されている。これにより、前記基
礎梁2から前記既存杭1に所定摩擦力以上の水平力が作
用した際には、前記杭頭ピン4が載置された前記鋼盤1
2の内方に備えられた複数の鋼球13が、前記鋼板9の
上面を水平方向に自在に転がり、基礎梁2からの水平力
を既存杭1の杭頭部に作用し難くし、既存杭1の杭頭部
に発生しやすいせん断応力や曲げ応力を緩和するもので
ある。
【0020】また、前記鋼球13は、常に前記鋼板9と
前記板部材とに接しているため、前記杭頭ピン4が前記
基礎梁2より受ける鉛直荷重を、前記滑り装置8の鋼盤
12、複数の鋼球13、及び鋼板9を介して、前記既存
杭1に確実に伝達するものである。
【0021】なお、前記滑り装置8に用いる鋼球13
は、前記鋼盤12を介して伝達される上部構築物の荷重
に応じて、最適な径及び数量を決定するものである。
【0022】(第3の実施の形態)また、図3に示すよ
うに、前記ボールベアリング11について、前記鋼盤1
2について、前記板部材12aの中央部に孔12cを設
けて平面形状をドーナツ状に形成するとともに、前記孔
12cの縁にも内脚部12dを設けて、前記板部材12
a、外脚部12b、及び内脚部12dに囲まれる空間に
複数の前記鋼球13を配しても良い。このような構成に
より、前記基礎梁2より前記既存杭1に所定摩擦力以上
の水平力が作用し、前記杭頭ピン4を固定された滑り装
置8のボールベアリング11が前記鋼板9の上面を滑っ
ても、前記鋼球13が前記鋼盤12の全面に均等に配置
されて一部に偏よることがなく、軸受けとしての高い性
能を確保できるものである。
【0023】上述する構成によれば、前記既存杭1と前
記基礎梁2との接合部に、前記既存杭1の杭頭部に曲げ
モーメントをほぼ生じさせない前記杭頭ピン4と、前記
既存杭1の杭頭部に水平力を生じさせない前記滑り装置
8との両者を備えた杭頭部滑り装置3を配置させたた
め、簡略な構成で既存杭1の杭頭部に発生しやすいせん
断応力や曲げ応力を緩和し、前記既存杭1に鉛直支持力
のみの機能を持たせる構成とすることが可能となる。
【0024】
【発明の効果】請求項1、及び請求項2に記載の杭頭部
滑り装置によれば、基礎杭と基礎梁との接合部に設けら
れる杭頭部滑り装置であって、球面状に成形された凸部
を上面に有する板状の球座と、該球座に嵌合される凹部
を下面に有し、前記基礎梁の下端面に固着手段を介して
上面が固着される板状の蓋体と、該蓋体の凹部の中央
部、及び前記球座の凸部の天部に各々鉛直方向で同軸と
なるように孔が設けられて、該孔を貫通し鉛直軸と同軸
方向に配される連結部材とを備えてなり、前記球座の凸
部と前記蓋体の凹部が面どうしで接する状態で回転を自
在とするように、前記球座の凸部の天部に設けられた孔
の径が、前記連結部材の断面よりも大きく形成される杭
頭ピンと、前記基礎杭の頭部に固着手段を介して固着さ
れる鋼板、及び該鋼板の上面に配置される板状の滑り材
よりなる滑り装置とにより構成され、前記杭頭ピンが、
前記滑り装置の上部に配置される。または、前記滑り装
置には、前記滑り材に代わり、ボールベアリングが用い
られており、該ボールベアリングには、前記杭頭ピンが
載置される板部材、及び該板部材の外周端部全面に設け
られる脚部とを有する卓状に形成された鋼盤と、該鋼盤
の脚部及び板部材とに囲まれた空間に配置された複数の
鋼球とが用いられることから、簡略な構成で既存杭1の
杭頭部に発生しやすいせん断応力や曲げ応力を緩和し、
前記既存杭1に鉛直支持力のみの機能を持たせる構成と
することが可能となる。
【0025】請求項3に記載の杭頭部滑り装置によれ
ば、前記鋼盤の前記板部材が、中央部近傍の下端面にも
中心点を囲うようにして、前記鋼盤の脚部が設けられる
ことから、前記基礎梁より前記既存杭に所定摩擦力以上
の水平力が作用し、前記杭頭ピンを固定された滑り装置
のボールベアリングが前記鋼板の上面を滑っても、前記
鋼球が前記鋼盤の全面に均等に配置されて一部に偏よる
ことがなく、軸受けとしての高い性能を確保できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る杭頭部滑り装置の第1の実施の
形態を示す図である。
【図2】 本発明に係る杭頭部滑り装置の第2の実施の
形態を示す図である。
【図3】 本発明に係る杭頭部滑り装置の第2の実施の
他の形態を示す図である。
【符号の説明】
1 既存杭 2 基礎梁 3 杭頭部滑り装置 4 杭頭ピン 5 球座 5a 凸部 5b 孔 5c 連結部材支持材 5d 切り欠き 6 蓋体 6a 凹部 6b 孔 6c 縮径部 7 連結部材 7a 一方の端部 7b 他方の端部 8 滑り装置 9 鋼板 10 滑り材 11 ボールベアリング 12 鋼盤 12a 板部材 12b 脚部 13 鋼球 14 ならしモルタル 15 ボルト 16 絶縁材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 青木 孝 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 Fターム(参考) 2D046 CA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎杭と基礎梁との接合部に設けられる
    杭頭部滑り装置であって、 球面状に成形された凸部を上面に有する板状の球座と、 該球座に嵌合される凹部を下面に有し、前記基礎梁の下
    端面に固着手段を介して上面が固着される板状の蓋体
    と、 該蓋体の凹部の中央部、及び前記球座の凸部の天部に各
    々鉛直方向で同軸となるように孔が設けられて、該孔を
    貫通し鉛直軸と同軸方向に配される連結部材とを備えて
    なり、 前記球座の凸部と前記蓋体の凹部が面どうしで接する状
    態で回転を自在とするように、前記球座の凸部の天部に
    設けられた孔の径が、前記連結部材の断面よりも大きく
    形成される杭頭ピンと、 前記基礎杭の頭部に固着手段を介して固着される鋼板、
    及び該鋼板の上面に配置される板状の滑り材よりなる滑
    り装置とにより構成され、 前記杭頭ピンが、前記滑り装置の上部に配置されること
    を特徴とする杭頭部滑り装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の杭頭部滑り装置におい
    て、 前記滑り装置には、前記滑り材に代わり、ボールベアリ
    ングが用いられており、 該ボールベアリングには、前記杭頭ピンが載置される板
    部材、及び該板部材の外周端部全面に設けられる脚部と
    を有する卓状に形成された鋼盤と、 該鋼盤の脚部及び板部材とに囲まれた空間に配置された
    複数の鋼球とが用いられることを特徴とする杭頭部滑り
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の杭頭部滑り装置におい
    て、 前記鋼盤の前記板部材が、中央部近傍の下端面にも中心
    点を囲うようにして、前記鋼盤の脚部が設けられること
    を特徴とする杭頭部滑り装置。
JP2002113810A 2002-04-16 2002-04-16 杭頭部滑り装置 Pending JP2003306949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002113810A JP2003306949A (ja) 2002-04-16 2002-04-16 杭頭部滑り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002113810A JP2003306949A (ja) 2002-04-16 2002-04-16 杭頭部滑り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003306949A true JP2003306949A (ja) 2003-10-31

Family

ID=29395885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002113810A Pending JP2003306949A (ja) 2002-04-16 2002-04-16 杭頭部滑り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003306949A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255705A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Cho Gijutsu Jimusho:Kk 免震構造用球状黒鉛鋳鉄製球体及びその製造方法
JP2011094474A (ja) * 2009-10-02 2011-05-12 Nippon Steel Engineering Co Ltd 杭頭接合構造
JP2014062358A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Oiles Ind Co Ltd フリーアクセスパネル及びこれを具備した免震床並びにこの免震床の施工方法
CN108867349A (zh) * 2018-08-09 2018-11-23 交通运输部公路科学研究所 一种具有多层剪力销的摩擦摆式减隔震支座
CN109736187A (zh) * 2019-02-12 2019-05-10 安徽尚德科技有限公司 一种倒置式钢桁梁球型支座
CN110528718A (zh) * 2019-09-10 2019-12-03 东南大学 一种摩擦摆式抗震结构
CN110904828A (zh) * 2019-11-14 2020-03-24 株洲时代新材料科技股份有限公司 一种抗拉拔阻尼减隔振支座
CN111472458A (zh) * 2020-05-26 2020-07-31 北京市建筑设计研究院有限公司 预应力高强同心半球固定铰支座及其安装和载荷传递方法
CN111485633A (zh) * 2020-05-26 2020-08-04 北京市建筑设计研究院有限公司 同心半球固定铰支座及其安装和载荷传递方法
JP2021121754A (ja) * 2021-03-09 2021-08-26 日鉄エンジニアリング株式会社 免震支承構造

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010255705A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Cho Gijutsu Jimusho:Kk 免震構造用球状黒鉛鋳鉄製球体及びその製造方法
JP2011094474A (ja) * 2009-10-02 2011-05-12 Nippon Steel Engineering Co Ltd 杭頭接合構造
JP2014062358A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Oiles Ind Co Ltd フリーアクセスパネル及びこれを具備した免震床並びにこの免震床の施工方法
CN108867349A (zh) * 2018-08-09 2018-11-23 交通运输部公路科学研究所 一种具有多层剪力销的摩擦摆式减隔震支座
CN109736187B (zh) * 2019-02-12 2024-04-05 尚德科技(安徽)有限公司 一种倒置式钢桁梁球型支座
CN109736187A (zh) * 2019-02-12 2019-05-10 安徽尚德科技有限公司 一种倒置式钢桁梁球型支座
CN110528718A (zh) * 2019-09-10 2019-12-03 东南大学 一种摩擦摆式抗震结构
CN110904828A (zh) * 2019-11-14 2020-03-24 株洲时代新材料科技股份有限公司 一种抗拉拔阻尼减隔振支座
CN110904828B (zh) * 2019-11-14 2021-08-20 株洲时代新材料科技股份有限公司 一种抗拉拔阻尼减隔振支座
CN111485633A (zh) * 2020-05-26 2020-08-04 北京市建筑设计研究院有限公司 同心半球固定铰支座及其安装和载荷传递方法
CN111472458B (zh) * 2020-05-26 2021-07-13 北京市建筑设计研究院有限公司 预应力高强同心半球固定铰支座及其安装和载荷传递方法
CN111485633B (zh) * 2020-05-26 2021-07-13 北京市建筑设计研究院有限公司 同心半球固定铰支座及其安装和载荷传递方法
CN111472458A (zh) * 2020-05-26 2020-07-31 北京市建筑设计研究院有限公司 预应力高强同心半球固定铰支座及其安装和载荷传递方法
JP2021121754A (ja) * 2021-03-09 2021-08-26 日鉄エンジニアリング株式会社 免震支承構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003306949A (ja) 杭頭部滑り装置
US8015760B2 (en) Seismic isolation access floor assembly
CN111094672B (zh) 用于两个工件的连接器
JP4721722B2 (ja) 制震柱脚構造及びそれを用いた制震構造物
KR101003775B1 (ko) 교좌 장치
KR102058684B1 (ko) 탄성복원력을 활용한 교량받침장치
KR20170094822A (ko) 가변형 앵커소켓이 구비된 하부 교량받침대
JP2019219055A (ja) 支持脚構造
JP6118686B2 (ja) 免震装置及び荷重伝達プレート
JP2021085295A (ja) 露出型柱脚基礎構造
JP3741975B2 (ja) 支持杭とフーチングとの接合構造
JP2000065136A (ja) 滑り型免震装置
JP2000160576A (ja) 円筒形既製杭部材の頭部接続構造
KR101943527B1 (ko) 예압 가능한 볼 조인트
JP2004162765A (ja) 揺動防止柱機構内蔵の低剛性ゴムばね支承体
JPH10317718A (ja) 組立式免震支持構造
JP2022130986A (ja) 滑り免震装置の取り付け方法
KR20030064982A (ko) 수평조절 교좌장치
US20050045796A1 (en) Vibration damping floor structure
JP2009144854A (ja) 免震システム用の支承具
JP2009062757A (ja)
JP4866492B2 (ja) 杭を備えた免震建物
KR101709699B1 (ko) 시공이 용이한 교량 받침
JP2000160682A (ja) 柱脚固定用金具
JP7093323B2 (ja) 係留装置および係留方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051213