JP2003302933A - プラズマテレビジョンディスプレイ用給電回路、該給電回路を備えたプラズマテレビジョン装置及びそれぞれの給電方法 - Google Patents

プラズマテレビジョンディスプレイ用給電回路、該給電回路を備えたプラズマテレビジョン装置及びそれぞれの給電方法

Info

Publication number
JP2003302933A
JP2003302933A JP2003056070A JP2003056070A JP2003302933A JP 2003302933 A JP2003302933 A JP 2003302933A JP 2003056070 A JP2003056070 A JP 2003056070A JP 2003056070 A JP2003056070 A JP 2003056070A JP 2003302933 A JP2003302933 A JP 2003302933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
control loop
power supply
voltage
supply circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003056070A
Other languages
English (en)
Inventor
Antonio Canova
カノヴア アントニオ
Lorenzo Cincinelli
チンチネリ ロレンツオ
Mauro Piazzesi
ピアツエシ モーロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magnetek SpA
Original Assignee
Magnetek SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27675813&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003302933(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Magnetek SpA filed Critical Magnetek SpA
Publication of JP2003302933A publication Critical patent/JP2003302933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/337Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration
    • H02M3/3376Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/06Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Abstract

(57)【要約】 【課題】既存の給電方式の欠点を解消するプラズマディ
スプレイ用給電回路を提供する。また、新規の給電回路
を備えたテレビジョンなど用のディスプレイを提供す
る。 【解決手段】プラズマディスプレイ(3)の給電回路は
共振変換器(9)を有する。 変換器に印加される負荷
と上記変換器自体との間に電流制御ループ(25)及び
電圧制御ループ(37)が設けられる。電流制御ループ
(25)及び電圧制御ループ(37)は変換器の動作周
波数を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマテレビジ
ョンディスプレイ用給電回路に関するものである。ま
た、本発明は、該給電回路を備えたプラズマテレビジョ
ン装置及び給電回路を介してディスプレイの給電を制御
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】プラズマテレビジョンは、昔から当該技
術分野において公知であり、最近の技術的な完全性によ
り市場で益々一般的となってきている。プラズマディス
プレイ技術に関する特許としては特許文献1〜5に記載
のものを挙げることができる。
【0003】プラズマディスプレイは、それらの容量負
荷が高いためにかなりの給電問題を含んでいる。
【0004】最近では、これらの形式のディスプレイは
PWM変換器(一般には高電圧を発生するフライバック
型のもの及び低電圧を発生する順方向型のもの)によっ
て給電される。
【0005】プラズマディスプレイを給電するのにこの
形式の変換器を使用すると、かなりの問題及び欠点があ
る。特に、高周波数調波を発生する高dv/dt及びd
l/dtスイッチング(ハードスイッチング)は電磁干
渉の問題を生じ、性能は必ずも高くない。
【0006】
【特許文献1】米国特許第4,130,777号明細書
【特許文献2】米国特許第4,233,623号明細書
【特許文献3】米国特許第4,329,626号明細書
【特許文献4】米国特許第5,808,420号明細書
【特許文献5】米国特許第6,211,867号明細書
【非特許文献1】M.K.Kazimierczuk “Class D
Voltage Switching Power Inverter”IEE P
roc.Vol.138,1991年11月
【非特許文献2】M.K.Kazimierczuk 及びW.Szar
aniec “Class D Voltage SwitchingInverter wi
th Only One Shunt Capacitor”IEE Pro
c.Vol.139,1992年9月
【非特許文献3】MarianK.Kazimierczuk 及びDariu
sz Czarkowski “Resonant Power Converters”Jho
n Wiley & Sons 社1995年発行
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、既存
の給電方式の欠点を解消するプラズマディスプレイ用給
電回路を提供することにある。本発明の付加的な目的
は、新規の給電回路を備えたテレビジョンなど用のディ
スプレイを提供することにある。
【0008】本質的には、本発明によれば、プラズマデ
ィスプレイは、共振変換器好ましくは直並列形態の共振
変換器から成る給電回路によって給電される。従って、
本発明は、共振変換器の新規使用に基くものであり、上
記変換器がプラズマディスプレイ給電回路に用いられる
ことを特徴としている。
【0009】プラズマディスプレイに給電するのに共振
変換器を用いることによって多くの利点が得られ、その
内の幾つかを以下に挙げる。 − 変換器MOSFETはゼロ電圧及びゼロ電流でスイ
ッチングし(ゼロ電圧スイッチング、ゼロ電流スイッチ
ング)、効率の高いスイッチングが得られる。 − 電流波形は正弦波形に近く、これにより誘導及び放
射ノイズが相当に低減され、電磁シールドは最少で良
い。 − 変換器の半ブリッジの半導体(MOSFET)の寄
生容量及び変圧器の漏れインダクタンスを利用するの
で、回路はコスト上有利であり、使用する構成要素の数
が少ない。 − 単一巻線が用いられ、このことは組立体を更に簡単
化しかつ装置の重量を低減する。
【0010】本発明の特に有利な実施の形態によれば、
給電回路は、変換器に印加される負荷と変換器自体との
間に設けられた電流制御ループ及び電圧制御ループを有
している。これらの制御ループは変換器の動作周波数を
制御する。この構成によって、変換器に印加された負荷
の高容量にもかかわらず、導通時に給電からディスプレ
イヘの電流出力を制限することが可能である。ディスプ
レイの容量が所望の電圧で充電されると、電力は電圧制
御される。電流制御リングは過電流の場合に再び動作し
始める。
【0011】実際に、電流制御ループ及び電圧制御ルー
プは二者択一形態で変換器に接続され、これにより電流
制御ループは、変換器の出力端子間に予定値以下の電圧
が存在する場合に作動し、一方、電圧制御ループは、変
換器の出力端子間に予定値以上の電圧が存在する場合に
作動する。この目的で、本質的にはそれぞれのダイオー
ドから成る相応した一方向素子が上記二つの制御ループ
に挿入されたそれぞれの演算増幅器の出力に有利に配列
される。
【0012】有利には、電圧及び電流制御ループは、例
えば光学カップラーすなわちホトカップラーを介在させ
ることにより、変換器のスイッチング制御回路から電気
的に分離される。
【0013】本発明による回路は、プラズマディスプレ
イ例えばテレビジョンディスプレイに給電する方法を実
施するために用いられ、上記ディスプレイが共振変換器
で給電され、上記変換器の出力電流及び電圧が電流制御
ループ及び電圧制御ループによって制御され、上記変換
器の出力電圧が予定の値に到達するまで給電電流が上記
電流制御ループによって制限されることを特徴としてい
る。
【0014】本発明を限定しない実施の形態を示す添付
図面を参照してなされる以下の説明から本発明はより良
く理解されよう。
【0015】図1には、本発明によるプラズマディスプ
レイの給電回路を概略的に示す。給電回路は符号1で示
され、またプラズマディスプレイは符号3で示され、多
数のコンデンサ5A、5B、……5N及び負荷7の並列
構成から成る容量装置の形態で概略的に示されている。
【0016】給電回路1は、符号9で示す直並列形態の
共振変換器を備えている。この形式の変換器は、それ自
体公知であり、ここでは装置の動作については詳細には
説明しない。この形式の変換器の動作の詳細な理論的説
明については、非特許文献1、非特許文献2及び非特許
文献3が参照される。
【0017】図1の線図において、符号11A、11B
は半ブリッジ形態の2つのMOSFETを表し、これら
のスイッチングは制御回路13によって制御される。こ
れは例えばInternational Rectifier(USA)製のI
R21571の集積回路又はSTM(イタリア国)製の
L6598集積回路或いは多の同等の回路であり得る。
符号15は出力変圧器であり、また符号17、19は変
圧器15の二次巻線出力における二つの整流器ダイオー
ドである。符号21は変圧器15の一次巻線に直列にさ
れた共振コンデンサである。変圧器15の一次巻線に並
列の共振コンデンサ二つのMOSFET11A、11B
の内部寄生容量で表される。
【0018】変換器9の負の出力端子、特に読取り用抵
抗23には電流センサーが設けられ、変換器9からディ
スプレイ3への電流出力を読取る。読取り用抵抗23の
端子における電圧降下は、変換器9からの出力電流Iに
比例し、そして出力電流の最大値を制限するために符号
25で示す電流制御ループで用いられる。
【0019】電流制御ループは第1演算増幅器27を有
し、第1演算増幅器27の反転端子には、読取り用抵抗
23の上流の電圧に比例した電圧が印加される。電圧V
refで表された基準電圧は第1演算増幅器27の非反
転端子に印加される。符号29、31は、反転端子と出
力との間における第1演算増幅器27の反応ブランチの
抵抗及びコンデンサである。第1演算増幅器27の出力
はダイオード33を介してホトカップラー35に接続さ
れている。従って第1演算増幅器27の出力信号は以下
に説明する目的で電気的な非結合を介して制御回路13
に接続されている。
【0020】上記の電流制御ループに加えて、給電回路
1は符号37で示す電圧制御ループを備えている。この
電圧制御ループは第2演算増幅器39を備え、第2演算
増幅器39の反転入力には、変換器9から負荷すなわち
プラズマディスプレイ3に印加される電圧に比例した電
圧が印加される。基準電圧は第2演算増幅器39の非反
転入力に印加される。抵抗41及びコンデンサ43から
成る反応ブランチは第2演算増幅器39の反転入力と出
力との間に設けられる。第1演算増幅器27の出力と同
様に、第2演算増幅器39はダイオード45を介してホ
トカップラー35に接続されている。
【0021】上記回路の動作は次の通りである。コンデ
ンサは、ディスプレイ3が導通されている時に放電され
る。コンデンサの容量が非常に高い(数千μF台)の
で、給電回路のスイッチングは変換器9を短絡させ、そ
の結果内部構成要素に取消すことのできないような損傷
を生じさせることになる。電流制御ループ25の目的
は、最大電流値を加えることによりこの事態を避けるこ
とにある。スクリーンすなわちディスプレイがオン状態
にされると、第1演算増幅器27の出力は、反転端子に
印加される電圧(読取り用抵抗23の上流の電圧)が非
反転端子に印加された基準電圧より大きくなるので、読
取り用抵抗23における高い電圧降下によって低いレベ
ルに保たれる。その結果、ダイオード33は導通状態と
なり、ホトカップラー35を介して制御回路13に信号
が送られる。この信号は、MOSFET11A、11B
のスイッチング周波数を低減するように働き、共振周波
数より高い動作周波数から離す。
【0022】電流制御ループ25の動作における避けら
れない遅延で生じる給電回路1による電流ピーク出力に
追従して、第1演算増幅器27からの信号出力は電流I
の値を一定の制御された値に保ち、ディスプレイ3のコ
ンデンサに徐々に電荷が蓄積されて行くので、第1演算
増幅器27の出力電圧を徐々に増大させ、そして結果と
してホトカップラー35のホトダイオードのエミッショ
ンを低減させる。その結果、変換器9のスイッチング周
波数は低減される。
【0023】この初期の状態において、第2演算増幅器
39の出力は高く、ダイオード45はブロックされる。
その結果、電圧制御ループ37は作動されない。
【0024】ディスプレイ3のコンデンサ5A〜5N
は、電流制御ループ25で制御された電流がディスプレ
イ3に流れるので徐々に充電される。その結果、給電回
路1の出力端子間電圧Vは、第2演算増幅器39の反転
端子に印加される電圧が相応した非反転端子に印加され
る基準電圧を超えるまで、徐々に増大する。その結果、
第2演算増幅器39の出力電圧は低下し、ダイオード4
5は導通状態となる。第1演算増幅器27の出力電圧の
相応した増大によりダイオード33はブロックされる。
このようにして、電圧制御ループ37は作動状態とな
り、一方、電流制御ループ25は非作動状態され、変換
器9のスイッチング周波数はランニング値に到達する。
【0025】装置の通常の動作中には、過電流が生じな
い限り、スイッチング周波数制御及び従って給電状態は
電圧制御ループ37によって行われ、過電流が生じる場
合には、電流制御ループ25は電流Iを最大値に制限す
る。
【0026】図2には、ディスプレイ3が作動されてい
るときの電流I及び電圧Vの波形を示す。変換器9は瞬
時t1において作動される。電流制御ループ動作におけ
る遅延による電流ピークは、瞬時t1、t2間に生じ
る。瞬時t2、t3の間では、電流Iは、本質的に一定
であるレベルI1に維持され、そして瞬時t3において
最小値I2に戻る。同時に、電圧Vは値V1から値V2
へ増大し、瞬時t3において本質的に直線状の形態に達
する。瞬時t3は、ディスプレイ3のコンデンサの両端
間のランニング電圧が到達された時である。
【0027】図3には、図1に示す給電回路1の実施の
形態のより詳細な回路線図を示している。各符号は図1
のものと一致するか又は相応する部品を示す。
【0028】中央タップ型の変圧器及び二つのダイオー
ド17、19の構成は明かに等価の構成で例えば非中央
タップ型の変圧器及びダイオードブリッジ整流器に置き
かえられている。
【0029】図面は単に、本発明の概念の範囲から逸脱
せずに形態及び構成において変更し得る本発明の可能な
実施の形態を示すことが理解されるべきである。特許請
求の範囲に用いた符号は単に上記の説明及び添付図面の
観点において特許請求の範囲をより容易に理解できるよ
うにするためのものであり、本発明の保護の範囲を制限
するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラズマディスプレイに応用した給電回路の簡
略化した回路線図。
【図2】プラズマディスプレイがオン状態の時の給電回
路出力における電流及び電圧波形パターンを示すグラ
フ。
【図3】本発明による回路の実施の形態を詳細に示す回
路線図。
【符号の説明】
1 :給電回路 3 :プラズマディスプレイ 5A〜5N :コンデンサ 7 :負荷 9 :共振変換器 11A、11B:MOSFET 13 :制御回路 15 :出力変圧器 17、19 :整流器ダイオード 21 :共振コンデンサ 23 :読取り用抵抗 25 :電流制御ループ 27 :第1演算増幅器 29 :抵抗 31 :コンデンサ 33 :ダイオード 35 :ホトカップラー 37 :電圧制御ループ 39 :第2演算増幅器 41 :抵抗 43 :コンデンサ 45 :ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02M 3/28 H04N 5/63 Z H04N 5/63 5/66 101Z 5/66 101 G09G 3/28 J (72)発明者 ロレンツオ チンチネリ イタリア国 アレッツオ,52023 レヴア ネ,ヴイア アルチデ デ ガスペリ 35 (72)発明者 モーロー ピアツエシ イタリア国 アレッツオ,52026 テラヌ オヴア ブラチオリニ,ヴイア エ.タラ ンテリ 4 Fターム(参考) 5C026 EA02 EA05 5C058 AA11 BA01 BA33 5C080 AA05 DD12 DD28 FF03 JJ03 JJ04 JJ05 5H730 AA02 AS01 AS14 BB21 BB61 DD04 EE03 EE07 FD01 FD31 FF01 FF19 FG09

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】変換器(9)を有し、上記変換器が共振変
    換器であることを特徴とするプラズマディスプレイの給
    電回路。
  2. 【請求項2】変換器に印加される負荷と上記変換器との
    間に設けられた電流制御ループ(25)及び電圧制御ル
    ープ(37)を有し、上記電流制御ループ(25)及び
    電圧制御ループ(37)が変換器の動作周波数を制御す
    ることを特徴とする請求項1に記載の給電回路。
  3. 【請求項3】変換器の出力端子間に予定値以下の電圧が
    存在する時には電流制御ループが作動し、一方、変換器
    の出力端子間に予定値以上の電圧が存在する時には電圧
    制御ループが作動するように二者択一形態で上記電流制
    御ループ(25)及び電圧制御ループ(37)が変換器
    に接続されることを特徴とする請求項2に記載の給電回
    路。
  4. 【請求項4】上記電流制御ループ及び電圧制御ループが
    電気絶縁性カップリング(35)を介して変換器に接続
    されることを特徴とする請求項2又は3に記載の給電回
    路。
  5. 【請求項5】電気絶縁性カップリングが光学カップラー
    (35)から成ることを特徴とする請求項4に記載の給
    電回路。
  6. 【請求項6】上記電流制御ループが上記変換器による電
    流出力を検出するセンサー(23)を備えていることを
    特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の給電回
    路。
  7. 【請求項7】上記電流制御ループが演算増幅器(27)
    を備え、この演算増幅器(27)の反転入力に、上記変
    換器による電流出力に比例する電圧が印加され、また非
    反転端子には基準電圧が印加されることを特徴とする請
    求項1〜6のいずれか一項に記載の給電回路。
  8. 【請求項8】上記演算増幅器の出力が一方向素子(3
    3)を介して上記電気絶縁性カップリングに接続される
    ことを特徴とする請求項4、7のいずれかに記載の給電
    回路。
  9. 【請求項9】上記電圧制御ループ(37)が付加的な演
    算増幅器(39)を備え、この付加的な演算増幅器(3
    9)の反転入力に、上記変換器の出力電圧に比例する電
    圧が印加され、一方、非反転入力には基準電圧が印加さ
    れることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記
    載の給電回路。
  10. 【請求項10】上記付加的な演算増幅器の出力がそれぞ
    れの一方向素子(45)を介して上記電気絶縁性カップ
    リングに接続されることを特徴とする請求項4、9のい
    ずれかに記載の給電回路。
  11. 【請求項11】上記変換器が直並列共振変換器であるこ
    とを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の
    給電回路。
  12. 【請求項12】上記給電回路が請求項1〜11のいずれ
    か一項に記載の回路であることを特徴とする給電回路を
    備えたプラズマディスプレイ。
  13. 【請求項13】プラズマディスプレイを共振変換器によ
    って給電することを特徴とするプラズマディスプレイの
    給電方法。
  14. 【請求項14】上記変換器の出力電流及び出力電圧を電
    流制御ループ及び電圧制御ループで制御し、上記変換器
    の出力電圧が予定の値に達するまで給電電流を上記電流
    制御ループで制限することを特徴とする請求項13に記
    載のプラズマディスプレイの給電方法。
JP2003056070A 2002-03-01 2003-03-03 プラズマテレビジョンディスプレイ用給電回路、該給電回路を備えたプラズマテレビジョン装置及びそれぞれの給電方法 Pending JP2003302933A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02425113.4 2002-03-01
EP02425113A EP1341144B1 (en) 2002-03-01 2002-03-01 Power circuit for a plasma display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003302933A true JP2003302933A (ja) 2003-10-24

Family

ID=27675813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003056070A Pending JP2003302933A (ja) 2002-03-01 2003-03-03 プラズマテレビジョンディスプレイ用給電回路、該給電回路を備えたプラズマテレビジョン装置及びそれぞれの給電方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030227783A1 (ja)
EP (1) EP1341144B1 (ja)
JP (1) JP2003302933A (ja)
AT (1) ATE331274T1 (ja)
AU (1) AU2003200759A1 (ja)
CA (1) CA2420405C (ja)
DE (1) DE60212563T2 (ja)
ES (1) ES2267967T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6506559B1 (en) * 1997-12-23 2003-01-14 Carnegie Institute Of Washington Genetic inhibition by double-stranded RNA
US7746677B2 (en) 2006-03-09 2010-06-29 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. AC-DC converter circuit and power supply
CN101427452B (zh) 2006-04-25 2012-10-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于确定开关点的电力逆变器控制设备
CN101685601B (zh) * 2008-09-28 2011-06-08 四川虹欧显示器件有限公司 用于等离子显示器的电平发生电路

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130961A (ja) * 1984-07-20 1986-02-13 Sanyo Electric Co Ltd スイツチング制御型電源回路
JPH0648392U (ja) * 1991-03-29 1994-06-28 新電元工業株式会社 スイッチング電源の制御回路
JPH08223907A (ja) * 1995-02-06 1996-08-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源装置及び電源供給方法
JPH09285122A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Noritz Corp Rccスイッチング方式電源回路
JPH10225116A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Sanken Electric Co Ltd 直流電源装置
JPH10248257A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Sharp Corp スイッチング電源
JPH11187664A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Murata Mfg Co Ltd スイッチング電源装置
JP2001027888A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駆動回路および表示装置
JP2001268911A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Nec Corp 電源回路
JP2001331147A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネルの駆動回路
JP2001337640A (ja) * 2000-03-22 2001-12-07 Nec Corp 容量性負荷の駆動回路及び駆動方法
JP2001339948A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Sony Corp スイッチング電源回路
JP2002044944A (ja) * 2000-07-25 2002-02-08 Sony Corp スイッチング電源回路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4227114A (en) * 1977-02-16 1980-10-07 Zenith Radio Corporation Cathodoluminescent gas discharge image display panel
US4233623A (en) * 1978-12-08 1980-11-11 Pavliscak Thomas J Television display
DE2929270A1 (de) * 1979-07-19 1981-02-12 Siemens Ag Plasma-bildanzeigevorrichtung
US4933605A (en) * 1987-06-12 1990-06-12 Etta Industries, Inc. Fluorescent dimming ballast utilizing a resonant sine wave power converter
US5267138A (en) * 1992-03-23 1993-11-30 Creos International Ltd. Driving and clamping power regulation technique for continuous, in-phase, full-duration, switch-mode resonant converter power supply
DE4321945A1 (de) * 1993-07-02 1995-01-12 Thomson Brandt Gmbh Wechselspannungsgenerator zur Steuerung eines Plasma-Wiedergabeschirms
US5535906A (en) * 1995-01-30 1996-07-16 Advanced Energy Industries, Inc. Multi-phase DC plasma processing system
TW297893B (en) * 1996-01-31 1997-02-11 Fujitsu Ltd A plasma display apparatus having improved restarting characteristic, a drive method of the same, a waveform generating circuit having reduced memory capacity and a matrix-type panel display using the waveform generating circuit
JP3647166B2 (ja) * 1996-09-11 2005-05-11 キヤノン株式会社 電源回路
KR100277407B1 (ko) * 1998-06-30 2001-01-15 전주범 플라즈마 디스플레이 패널 텔레비전의 전력 회수방법 및 그 회로
JP2000324837A (ja) * 1999-04-23 2000-11-24 Lg Electronics Inc 直流電源回路
ES2153327B1 (es) * 1999-07-08 2001-09-01 Univ Valencia Politecnica Metodo y circuito electronico de control modo corriente media robusto de conversores dc-dc conmutados.
US6697265B2 (en) * 2001-05-23 2004-02-24 Advanced Energy Industries, Inc. Wide range DC power supply utilizing voltage doubling output capacitors and inductive choke to extend full power load impedance range

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130961A (ja) * 1984-07-20 1986-02-13 Sanyo Electric Co Ltd スイツチング制御型電源回路
JPH0648392U (ja) * 1991-03-29 1994-06-28 新電元工業株式会社 スイッチング電源の制御回路
JPH08223907A (ja) * 1995-02-06 1996-08-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電源装置及び電源供給方法
JPH09285122A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Noritz Corp Rccスイッチング方式電源回路
JPH10225116A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Sanken Electric Co Ltd 直流電源装置
JPH10248257A (ja) * 1997-03-06 1998-09-14 Sharp Corp スイッチング電源
JPH11187664A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Murata Mfg Co Ltd スイッチング電源装置
JP2001027888A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 駆動回路および表示装置
JP2001268911A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Nec Corp 電源回路
JP2001337640A (ja) * 2000-03-22 2001-12-07 Nec Corp 容量性負荷の駆動回路及び駆動方法
JP2001331147A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示パネルの駆動回路
JP2001339948A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Sony Corp スイッチング電源回路
JP2002044944A (ja) * 2000-07-25 2002-02-08 Sony Corp スイッチング電源回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP1341144B1 (en) 2006-06-21
CA2420405A1 (en) 2003-09-01
EP1341144A1 (en) 2003-09-03
DE60212563T2 (de) 2007-05-24
DE60212563D1 (de) 2006-08-03
CA2420405C (en) 2006-11-28
ES2267967T3 (es) 2007-03-16
AU2003200759A1 (en) 2003-12-11
ATE331274T1 (de) 2006-07-15
US20030227783A1 (en) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10218256B2 (en) Primary side control of primary resonant flyback converters
US7773392B2 (en) Isolated switching power supply apparatus
US6788556B2 (en) Switching power source device
US4890210A (en) Power supply having combined forward converter and flyback action for high efficiency conversion from low to high voltage
JP4613100B2 (ja) フライフォワード変換器の動作範囲を拡大するための方法及び装置
JP2878995B2 (ja) 電圧変換器及び電圧変換器に於ける電流制御方法
JP5397534B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4460105B2 (ja) ソフトスイッチングレギュレータ型電源装置及びその出力調整方法
CA1261408A (en) Power feed apparatus for load having reverse blocking characteristics
JP2008245513A (ja) 高電圧電源回路のための方法及び装置
JP2001112242A (ja) 変換器
WO2000067367A1 (en) Activating de-activating switching regulator in regulation cycle
JPS59194665A (ja) ブロツキング発振式スイツチング・レギユレ−タ
US5864473A (en) Dual stage AC to DC switching power supply with high voltage, low current intermediate DC and low voltage, high current regulated DC output
US6985369B2 (en) DC-DC converter
US7729136B2 (en) Isolated DC-DC converter
JP2003302933A (ja) プラズマテレビジョンディスプレイ用給電回路、該給電回路を備えたプラズマテレビジョン装置及びそれぞれの給電方法
JP2721925B2 (ja) スイッチモード電源
JP4784153B2 (ja) 電源装置
KR20020024444A (ko) 고효율의 스위칭모드 전원공급기
JP2006529078A (ja) 多重安定化出力及び単一帰還ループを有するスイッチモード電源装置
US11901824B2 (en) Variable DC-DC converter and no-load clamp
JP3544370B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3483128B2 (ja) ランプ用電源回路
JPS62126865A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100324