JP2003266921A - インクジェット記録媒体 - Google Patents

インクジェット記録媒体

Info

Publication number
JP2003266921A
JP2003266921A JP2002068842A JP2002068842A JP2003266921A JP 2003266921 A JP2003266921 A JP 2003266921A JP 2002068842 A JP2002068842 A JP 2002068842A JP 2002068842 A JP2002068842 A JP 2002068842A JP 2003266921 A JP2003266921 A JP 2003266921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
ethylene
vinyl acetate
acetate copolymer
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002068842A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Doi
満 土井
Hideo Takeuchi
英夫 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Highpolymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Highpolymer Co Ltd filed Critical Showa Highpolymer Co Ltd
Priority to JP2002068842A priority Critical patent/JP2003266921A/ja
Publication of JP2003266921A publication Critical patent/JP2003266921A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インクジェット記録方式で印字した際の画像
濃度、インク吸収性を低下させることなく、印字部の耐
水性、常態および湿潤時の受容層の接着性に優れたイン
クジェット記録媒体を提供すること。 【解決手段】 支持体上に、顔料および合成樹脂を含む
インク受容層を設けたインクジェット記録媒体におい
て、合成樹脂がカチオン性樹脂とエマルジョン樹脂とを
含み、エマルジョン樹脂が下記のエチレン−酢酸ビニル
共重合体変性エマルジョンからなる。エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体変性エマルジョン:保護コロイドとしてポ
リビニルアルコールを用いたエチレン−酢酸ビニル共重
合体エマルジョンの存在下、エチレン性不飽和単量体を
前記共重合体中で膨潤させた後シード重合させる。なお
エチレン性不飽和単量体の合計の70重量%以上が、2
0℃の水に対する溶解度0.1〜10重量%である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録媒体に関するものであり、詳しくはインクジェット方
式で記録した際の画像濃度、インク吸収性、特に印字部
の耐水性、常態および湿潤時の受容層の接着性に優れた
インクジェット記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録方式は、低騒音、高
速記録が可能、フルカラー記録が容易、低コスト等の特
徴を有しているため、近年急速に普及している。それに
伴って、使用用途も多様になり、インクジェット記録媒
体は様々な形態のものが提案されている。基材は、紙も
しくはフィルムが主流であり、紙基材の場合、非塗工
紙、塗工紙に大別される。塗工紙にはマット紙と光沢紙
があり、比較的安価で鮮明さの高いマット紙がインクジ
ェット記録媒体として最も多く市場で使用されている。
マット紙は一般的に、顔料、樹脂バインダー、インク定
着剤等で構成されるインク受容層を設けており、樹脂バ
インダーも様々なものが提案されている。顔料混和性、
顔料固着性、価格面等から水溶性高分子がバインダーと
して広く使用されており、中でもポリビニルアルコール
(以下PVAと称することがある)がよく用いられてい
る。しかし、ポリビニルアルコールは水溶性高分子であ
るため、印字部の耐水性、受容層の耐水性に難がある。
また、水に溶解した際、高粘度になるため作業上取り扱
いにくく、粘度を低くしようとすると塗工液濃度が低く
なり、乾燥工程に時間を要する欠点がある。
【0003】これらの問題を解決すべく、特殊なバイン
ダーとして、例えばカチオン性のヒドロキシエチルセル
ロース誘導体(特開昭61−95977号公報)、シリ
コン変性ポリビニルアルコールとカチオン変性ポリビニ
ルアルコールの併用(特開昭63−118286号公
報)、水溶性ポリエステル(特開平5−124331号
公報)、カチオン化プルラン(特開平6−328836
号公報)、酢酸ビニル−マレイン酸共重合体(特開平6
−336078号公報)、カチオン性エマルジョン(特
開平11−302337号公報)等が提案されている
が、全てのインクジェット適性を満足するものは得られ
ていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、イン
クジェット記録方式で印字した際の画像濃度、インク吸
収性を低下させることなく、水溶性高分子を顔料のバイ
ンダーに使用した際の欠点である印字部の耐水性、常態
および湿潤時のインク受容層の接着性に優れたインクジ
ェット記録媒体を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意検討を
重ねた結果、前記の従来の課題を解決することができ
た。すなわち本発明は、支持体上に、少なくとも顔料お
よび合成樹脂を含むインク受容層を設けたインクジェッ
ト記録媒体において、前記合成樹脂がカチオン性樹脂と
エマルジョン樹脂とを含み、かつ前記エマルジョン樹脂
が下記のエチレン−酢酸ビニル共重合体変性エマルジョ
ンからなることを特徴とするインクジェット記録媒体を
提供するものである。エチレン−酢酸ビニル共重合体変
性エマルジョン:保護コロイドとしてポリビニルアルコ
ールを必須成分として含むエチレン−酢酸ビニル共重合
体エマルジョンの存在下、1種または2種以上のエチレン
性不飽和単量体を前記エチレン−酢酸ビニル共重合体中
で膨潤させた後シード重合させたエマルジョンであっ
て、使用される前記エチレン性不飽和単量体の合計の7
0重量%以上が、20℃の水に対する溶解度が0.1〜
10重量%の範囲内であるエチレン−酢酸ビニル共重合
体変性エマルジョン。また本発明は、前記エチレン性不
飽和単量体の重合体のガラス転移温度が、−40〜60
℃である前記のインクジェット記録媒体を提供するもの
である。また本発明は、前記エチレン性不飽和単量体の
合計使用量が、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジ
ョンの固形分に対して5〜100重量%である前記のイ
ンクジェット記録媒体を提供するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明をさらに詳細に説明
する。まず、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性エマル
ジョンについて説明する。該エチレン−酢酸ビニル共重
合体変性エマルジョンは、保護コロイドとしてポリビニ
ルアルコールを必須成分として含むエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体エマルジョンの存在下、1種または2種以上の
エチレン性不飽和単量体を前記エチレン−酢酸ビニル共
重合体中で膨潤させた後シード重合させて得られる。
【0007】前記のように、本発明に使用されるエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンは、保護コロイド
としてポリビニルアルコールを必須成分として含むもの
である。ポリビニルアルコールを保護コロイドとして使
用することにより、無機顔料混和性、インク吸収性、印
字濃度が良好となる。なお、ノニオン性界面活性剤で重
合を行ったエチレン−酢酸ビニルエマルジョンを用いて
シード重合を行った場合、インクジェット記録方式で印
字した際の滲みが生じやすいため好ましくない。保護コ
ロイドとしてのポリビニルアルコールは、特に限定され
るものではない。例えば、部分ケン化ポリビニルアルコ
―ル、完全ケン化ポリビニルアルコール、シラノール変
性ポリビニルアルコール、アマイド変性ポリビニルアル
コール等が挙げられる。これらは、単独使用もしくは併
用でも構わない。ただしアニオン性保護コロイドは、イ
ンク定着剤として添加されるカチオン性樹脂との混和性
に難があるため、あまり好ましくない。
【0008】本発明で使用されるエチレン−酢酸ビニル
共重合体エマルジョンは、エチレン加圧下で保護コロイ
ドとするポリビニルアルコール存在下にエチレンと酢酸
ビニル等を共重合させる公知の技術によって得られたも
の(たとえば全量仕込み重合法、モノマー添加法、モノ
マー乳化物添加法等)でかまわない。例えばエチレン含
量は、2〜30重量%が好ましい。
【0009】なお、本発明で使用するエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体エマルジョンは、エチレン、酢酸ビニルの
他に、共重合可能な不飽和単量体や架橋性単量体等を差
し支えない範囲、例えば30重量%以下で使用すること
もできる。
【0010】ポリビニルアルコールを保護コロイドとす
るエチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョン中で膨潤
させる1種または2種以上のエチレン性不飽和単量体は、
20℃の水に対する溶解度が0.1〜10重量%の範囲
内であることが必要である。この条件を満たすエチレン
性不飽和単量体は、使用されるエチレン性不飽和単量体
合計の70重量%以上であることが必要であり、好まし
くは75重量%以上、さらに好ましくは80重量%以上
である。前記割合が70重量%未満では、樹脂の親水、
疎水性のバランスを失い、記録媒体としてインクジェッ
ト印字した際にインク吸収性に劣り、また印字濃度も低
くなるなどインクジェット適性が低下する。さらに甚だ
しい時には、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョ
ン中でエチレン性不飽和単量体を膨潤させた後のシード
重合が困難になるといった問題が生じる。
【0011】20℃の水に対する溶解度が0.1〜10
重量%の範囲内であるエチレン性不飽和単量体の具体例
としては、メチルアクリレート(5.2重量%)、エチ
ルアクリレート(1.5重量%)、n−ブチルアクリレ
ート(0.2重量%)、メチルメタクリレート(1.5
重量%)、n−ブチルメタクリレート(0.6%重
量)、アクリロニトリル(7.4重量%)、酢酸ビニル
(2.0重量%)等が挙げられる。なお、20℃の水に
対する溶解度が0.1重量%未満であるエチレン性不飽
和単量体の例としては、スチレン(0.02重量%)、
2−エチルヘキシルアクリレート(0.01重量%)、
シクロヘキシルメタクリレート(0重量%)等が挙げら
れる。一方、20℃の水に対する溶解度が10重量%超
であるエチレン性不飽和単量体の例としては、アクリル
アミド(215重量%)、2−ヒドロキシエチルアクリ
レート(∞)、2−ヒドロキシエチルメタクリレート
(∞)等が挙げられる。
【0012】また、本発明で使用されるエチレン性不飽
和単量体の単独重合体または共重合体のガラス転移温度
は、−40〜60℃が好ましく、−30〜40℃がさら
に好ましい。−40℃よりガラス転移温度が低いと、ブ
ロッキングを生じやすくなったり、無機顔料の接着強度
が低下する。一方、60℃を超えると樹脂の成膜性が低
下し、無機顔料の接着強度が低下する。
【0013】エチレン性不飽和単量体の合計使用量は、
エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンの固形分に
対して5〜100重量%であり、さらに好ましくは、2
0〜60重量%である。5重量%未満の場合、シード重
合によって形成されるエチレン性不飽和単量体重合物部
分が小さいため、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマル
ジョンを顔料のバインダーとして用いた場合と比較し
て、インク受容層の耐水性等、インクジェット適性の大
幅な向上が見られない。一方、100重量%を超える
と、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョン中でエ
チレン性不飽和単量体が完全に膨潤するまで時間を要
し、さらに甚だしいときには重合反応の安定性が低下す
る。
【0014】本発明で使用されるエチレン−酢酸ビニル
共重合体変性エマルジョンは、エチレン−酢酸ビニル共
重合体エマルジョンに1種または2種以上のエチレン性
不飽和単量体を膨潤させた後、シード重合を行うことに
よって得られる。エチレン−酢酸ビニル共重合体エマル
ジョンに1種または2種以上のエチレン性不飽和単量体
を膨潤させた後、シード重合を行う際に使用される重合
開始剤としては、t−ブチルヒドペルオキシド、2、
2'−アゾビスイソブチロニトリル、ベンゾイルペルオ
キシド、クメンヒドロペルオキシド、その他通常の重合
開始剤が利用可能である。また、必要に応じて重合開始
剤とともに還元剤を使用できる。還元剤としては、アス
コルビン酸、酒石酸、クエン酸、ブドウ糖、ホルムアル
デヒドスルホキシラート金属塩等の還元性有機化合物や
チオ硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、重亜硫酸ナト
リウム等の還元性無機化合物が挙げられる。シード重合
条件は、例えば窒素ガス雰囲気下、40〜80℃、1〜
4時間が例示される。
【0015】本発明で使用されるカチオン性樹脂として
は、とくに制限されないが、例えばジシアンジアミド重
縮合物、ポリアミン系樹脂、ポリビニルアミン共重合
物、ポリエチレンイミン、ポリアミドアミン−エピクロ
系樹脂、4級アンモニウム塩を有するアクリル樹脂、ポ
リアリルアミン系樹脂等が挙げられる。これらは、単独
使用または2種以上併用してもよい。カチオン性樹脂の
使用量は、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性エマルジ
ョンに対して5〜40重量%が好ましい。
【0016】本発明で使用される支持体は、代表例とし
て紙が挙げられるが、その他、不織布、ポリエステルや
ポリエチレンテレフタレート等のプラスチックフィルム
でもかまわない。
【0017】本発明で使用される顔料としては、軽質炭
酸カルシウム、カオリン、タルク、二酸化チタン、各種
珪酸塩、合成非晶質シリカ、水酸化アルミニウム、アル
ミナ等が挙げられ、これらは、単独使用または2種以上
使用してもかまわない。顔料の使用量は、エチレン−酢
酸ビニル共重合体変性エマルジョンに対して100〜4
00重量%が好ましい。
【0018】本発明におけるインク受容層は、前記エチ
レン−酢酸ビニル共重合体変性エマルジョン、顔料、カ
チオン性樹脂を塗料化し、支持体上に各種ブレードコー
ター、ロールコーター、エアーナイフコーター、バーコ
ーター等を用いて該塗料を塗工することにより形成でき
る。塗布量は固形分で3〜20(g/m2)が好まし
い。なお、前記塗料には、必要に応じて消泡剤、分散
剤、サイズ剤、防腐剤、蛍光染料、pH調整剤その他を
添加することができる。
【0019】
【実施例】以下、実施例および比較例により本発明をさ
らに説明するが、本発明はこれら例に限定されるもので
はない。なお、実施例または比較例において示す「部」
および「%」は、特に明記しない限り重量部および重量
%をそれぞれ示す。
【0020】(エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジ
ョンIの製造)イオン交換水780gに部分ケン化ポリ
ビニルアルコール(ケン化度88、重合度500)60
gを分散させて加熱溶解し、3Lの高圧反応釜に仕込ん
だ。エチレンで釜内の空気を置換した後、エチレン圧を
3.9MPaに調整し、撹拌しながら65℃に昇温し
た。酢酸ビニルモノマー98g、2%の過硫酸アンモニ
ウム水溶液20gおよび2%の重亜硫酸ナトリウム16
gを釜内にフィードし、プレ反応を行った。プレ反応終
了後、酢酸ビニルモノマー882g、2%の過硫酸アン
モニウム水溶液80gおよび2%の重亜硫酸ナトリウム
64gを一定の速度で5時間添加した。反応終了まで釜
の内温を65℃、エチレン圧を3.9MPaに保ち、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンIを作製し
た。得られたエマルジョンの不揮発分は56.0%、T
gは0℃、エチレン含量は10%であった。
【0021】(エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジ
ョンIIの製造)イオン交換水775g、HLB18.9
のポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル55.5
gを3Lの高圧反応釜に仕込んだ。エチレンで釜内の空
気を置換した後、エチレン圧を3.8MPaに調整し、
撹拌しながら65℃に昇温した。酢酸ビニルモノマー9
8g、2%の過硫酸アンモニウム水溶液20gおよび2
%の重亜硫酸ナトリウム16gを釜内にフィードし、プ
レ反応を行った。プレ反応終了後、酢酸ビニルモノマー
882g、2%の過硫酸アンモニウム水溶液80gおよ
び2%の重亜硫酸ナトリウム64gを一定の速度で5時
間添加した。反応終了まで釜の内温を65℃、エチレン
圧を3.8MPaに保ち、エチレン−酢酸ビニル共重合
体エマルジョンIIを作製した。得られたエマルジョンの
不揮発分は56.0%、Tgは2℃、エチレン含量は1
2%であった。
【0022】製造例1(エチレン−酢酸ビニル共重合体
変性エマルジョンA) 温度計、還流冷却器、滴下ロート、撹拌棒および窒素ガ
ス通気管を備えた1Lの五つ口セパラブルフラスコに、
エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンI657
g、イオン交換水156gを仕込んで均一になるまで撹
拌した。次に、スチレン22g、エチルアクリレート8
8gを少量ずつ釜内に投入し、約1時間撹拌し、エチレ
ン性不飽和単量体をエチレン−酢酸ビニル共重合体エマ
ルジョン中に膨潤させた。窒素ガスの注入を開始すると
同時に昇温し始め、内温が60℃になった時点で、重合
開始剤および還元剤としてt−ブチルヒドロペルオキシ
ド0.4gをイオン交換水16gで希釈したものと、ホ
ルムアルデヒドスルホキシラートナトリウム2gをイオ
ン交換水16gで溶解したものを、2時間かけて連続滴
下した。反応中は反応器内の温度は65±3℃に保ち、
窒素ガスの注入を継続した。重合開始剤および還元剤滴
下終了後、65±3℃で1時間熟成し、冷却した。得ら
れたエマルジョンAの不揮発分は50.0%だった。な
お、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンに膨潤
させたエチレン性不飽和単量体共重合体のTgは−4℃
である。
【0023】製造例2(エチレン−酢酸ビニル共重合体
変性エマルジョンB) 製造例1において、エチレン性不飽和単量体をエチルア
クリレート110gに変更した以外は製造例1と同様の
方法でエマルジョンBの製造を行った。得られたエマル
ジョンBの不揮発分は50.0%だった。なお、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体エマルジョン中に膨潤させたエ
チレン性不飽和単量体単独重合物のTgは−22℃であ
る。
【0024】製造例3(エチレン−酢酸ビニル共重合体
変性エマルジョンC) 製造例1において、エチレン性不飽和単量体をメチルメ
タクリレート37.5g、n−ブチルメタクリレート6
1.6g、2−エチルヘキシルアクリレート11gに変
更した以外は製造例1と同様の方法でエマルジョンCの
製造を行った。得られたエマルジョンCの不揮発分は5
0.0%だった。なお、エチレン−酢酸ビニル共重合体
エマルジョン中に膨潤させたエチレン性不飽和単量体共
重合物のTgは30℃である。
【0025】製造例4(エチレン−酢酸ビニル共重合体
変性エマルジョンF) 製造例1において、エチレン性不飽和単量体をスチレン
35.2g、エチルアクリレート60.8g、n−ブチ
ルアクリレート14gに変更した以外は製造例1と同様
の方法でエマルジョンFの製造を行った。得られたエマ
ルジョンFの不揮発分は50.0%だった。なお、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体エマルジョン中に膨潤させた
エチレン性不飽和単量体共重合物のTgは2℃である。
【0026】製造例5(エチレン−酢酸ビニル共重合体
変性エマルジョンG) 製造例1において、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマ
ルジョンIをエチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョ
ンIIに変更した以外は製造例1と同様の方法でエマルジ
ョンGの製造を行った。得られたエマルジョンGの不揮
発分は50.0%だった。なお、エチレン−酢酸ビニル
共重合体エマルジョン中に膨潤させたエチレン性不飽和
単量体共重合物のTgは−4℃である。
【0027】製造例6(アクリル酸エステルエマルジョ
ンXとエチレン−酢酸ビニルエマルジョンIとの混合エ
マルジョンY) 温度計、還流冷却管、滴下ロート、攪拌機および窒素ガ
ス通気管を備えた1Lのセパラブルフラスコに、イオン
交換水84gとポリオキシエチレンノニルフェニルエー
テル(HLB=18.9)1.5gを仕込み60℃まで
昇温した。一方、イオン交換水365g、スチレン66
g,エチルアクリレート264gおよびポリオキシエチ
レンノニルフェニルエーテル(HLB=18.9)15
gをホモミキサーで乳化したモノマー乳化液を作成し
た。上記のセパラブルフラスコ内に、このモノマー乳化
液と、t−ブチルヒドロキシペルオキシド2gをイオン
交換水47gに溶解した重合開始剤と、ホルムアルデヒ
ドスルホキシラートナトリウム0.6gをイオン交換水
46gに溶解した還元剤とを、3時間かけて滴下した。
この間反応容器内の温度は62±2℃に保ち、反応中は
窒素ガスの注入を継続した。滴下終了後反応容器の内温
を65℃に1時間保ち熟成を行った後冷却してから、ア
ンモニア水を加えてPHを6に調整した。得られたエマ
ルジョンXはアクリル酸エステルエマルジョンで、その
不揮発分は39%、pHは6であった。ここで得られた
アクリル酸エステルエマルジョンX283gをとり、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンI 657g
と混合して混合エマルジョンYを得た。得られたエマル
ジョンYのTgは 0℃と −5℃ の二つであった。
【0028】実施例1 水90.0部にポリアミン樹脂(昭和高分子株式会社
製、ポリフィックス700、不揮発分60%)3.3部
を添加し撹拌した後、合成非晶質シリカ(水澤化学工業
株式会社製、ミズカシルP−78A)10.0部を分散
させた。その後、製造例1で得られたエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体変性エマルジョンA10.0部添加し撹拌
して不揮発分15%の塗料(塗工液)を得た。坪量70
(g/m2)の市販上質紙上に、バーコーターで塗工液
を塗布し、100℃×30秒乾燥させて記録媒体を得
た。なお、塗布量は固形分で5(g/m 2)だった。
【0029】実施例2 実施例1において、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンAを、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンBに変更した以外は、実施例1と同様の方
法で記録媒体を得た。
【0030】実施例3 実施例1において、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンAを、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンCに変更した以外は、実施例1と同様の方
法で記録媒体を得た。
【0031】比較例1 実施例1において、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンAを、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンFに変更した以外は、実施例1と同様の方
法で記録媒体を得た。
【0032】比較例2 実施例1において、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンAを、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンGに変更した以外は、実施例1と同様の方
法で記録媒体を得た。
【0033】比較例3 実施例1において、水の使用量を91.1部、エチレン
−酢酸ビニル共重合体変性エマルジョンAをエチレン−
酢酸ビニル共重合体エマルジョンI 8.9部に変更し
た以外は実施例1と同様の方法で記録媒体を得た。
【0034】比較例4 実施例1において、水の使用量を50.0部、エチレン
−酢酸ビニル共重合体変性エマルジョンAを10%部分
ケン化ポリビニルアルコール(PVA)水溶液(株式会
社クラレ製、PVA−217)50.0部に変更した以
外は実施例1と同様の方法で記録媒体を得た。
【0035】比較例5 実施例1において、エチレン−酢酸ビニル共重合体変性
エマルジョンAを、混合エマルジョンYに変更した以外
は、実施例1と同様の方法で記録媒体を得た。
【0036】実施例1〜3および比較例1〜5で作製し
た記録媒体の性能評価、およびその作製に用いた材料の
評価は以下の方法にて行った。結果を表1に記す。
【0037】「ガラス転移温度(Tg)」エチレン−酢
酸ビニル共重合体エマルジョンI、IIおよび混合エマル
ジョンYのガラス転移温度は、これらエマルジョンの皮
膜について示差走査熱量計(DSC、セイコーインスツ
ルメンツ株式会社製)で測定した実測値であり、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンに膨潤させたエチ
レン性不飽和単量体重合物のガラス転移温度はFoxが
提案した次に示す公知の近似式から算出した計算値であ
る。たとえば3種の単量体を混ぜて重合させた共重合体
高分子のTgは、それぞれの単量体のホモポリマー のTg
を絶対温度でTg1、Tg2、Tg3とした場合、共重合体高分
子のTg(絶対温度)は(1/Tg)=(w1/Tg1)+
(w2/Tg2)+(w3/Tg3)で与えられる。w1、
w2、w3はそれぞれの単量体成分の重合物中に占める重
量分率である。
【0038】「エチレン性不飽和単量体の20℃の水に
対する溶解度」危険物ハンドブック(ギュンター・ホン
メル編、新居六郎訳、シュプリンガー・フェアラーク東
京出版、1991年発行)に記載のデータを引用した。
【0039】「無機顔料固着性(常態)」塗工面にセロ
テープ(登録商標)(ニチバン製)を密着させ、45度
の角度に急激に引き剥がした後の塗工面の剥離状態を観
察した。 ○:塗工面が全く剥離しないもの △:無機顔料が少量付着するもの ×:塗工面が剥がれるもの
【0040】「無機顔料固着性(湿潤)」塗工面上に水
を1滴たらし、10分室温で放置した後、指で擦って表
面の状態を観察した。 ○:塗工面が全く変化しないもの △:塗工面の表層の一部が溶解するもの ×:塗工面が溶解するもの
【0041】「印字濃度」キャノン社製BJC−610
JWでベタ印字し、マクベス画像濃度計(RD−91
8)で、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの濃度
を測定した。 ○:1.7以上のもの △:1.5以上1.7未満のもの ×:1.5未満のもの
【0042】「印字部の耐水性」キャノン社製BJC−
610JWでベタ印字し、水に10秒間浸漬した後、室
温で乾燥するまで吊した状態で放置し、インクの流出、
にじみ具合を観察した。 ○:インクの流出、にじみが全くないもの △:若干、インクの流出、にじみがあるもの ×:インクの流出、にじみが激しく、印字部の解読が困
難なもの
【0043】「インク吸収性」キャノン社製BJC−6
10JWでベタ印字した直後に、印字部を指で擦りイン
クの付着具合を観察した。 ○:インクが指に全く付着しないもの △:若干、インクが指に付着するもの ×:インクの付着が激しいもの
【0044】
【表1】
【0045】
【表2】
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、インクジェット記録方
式で印字した際の画像濃度、インク吸収性を低下させる
ことなく、水溶性高分子を顔料のバインダーに使用した
際の欠点である印字部の耐水性、常態および湿潤時のイ
ンク受容層の接着性に優れたインクジェット記録媒体が
提供される。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に、少なくとも顔料および合成
    樹脂を含むインク受容層を設けたインクジェット記録媒
    体において、前記合成樹脂がカチオン性樹脂とエマルジ
    ョン樹脂とを含み、かつ前記エマルジョン樹脂が下記の
    エチレン−酢酸ビニル共重合体変性エマルジョンからな
    ることを特徴とするインクジェット記録媒体。エチレン
    −酢酸ビニル共重合体変性エマルジョン:保護コロイド
    としてポリビニルアルコールを必須成分として含むエチ
    レン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンの存在下、1種
    または2種以上のエチレン性不飽和単量体を前記エチレ
    ン−酢酸ビニル共重合体中で膨潤させた後シード重合さ
    せたエマルジョンであって、使用される前記エチレン性
    不飽和単量体の合計の70重量%以上が、20℃の水に
    対する溶解度が0.1〜10重量%の範囲内であるエチ
    レン−酢酸ビニル共重合体変性エマルジョン。
  2. 【請求項2】 前記エチレン性不飽和単量体の重合体の
    ガラス転移温度が、−40〜60℃である請求項1に記
    載のインクジェット記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記エチレン性不飽和単量体の合計使用
    量が、エチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンの固
    形分に対して5〜100重量%である請求項1に記載の
    インクジェット記録媒体。
JP2002068842A 2002-03-13 2002-03-13 インクジェット記録媒体 Withdrawn JP2003266921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002068842A JP2003266921A (ja) 2002-03-13 2002-03-13 インクジェット記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002068842A JP2003266921A (ja) 2002-03-13 2002-03-13 インクジェット記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003266921A true JP2003266921A (ja) 2003-09-25

Family

ID=29199846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002068842A Withdrawn JP2003266921A (ja) 2002-03-13 2002-03-13 インクジェット記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003266921A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0998395B1 (en) Ink-receptive compositions and coated products
TWI477516B (zh) Vinyl chloride resin latex, water-based ink and recording paper
EP2701922B1 (en) Recording media
US5210066A (en) Heat-sensitive recording material
JP2000080316A (ja) 熱可融性粒子を含有しているインクおよびその使用方法
JP5078268B2 (ja) 樹脂組成物およびその用途
US6686000B2 (en) Recording medium and image forming method
JPWO2006028111A1 (ja) 感熱紙用保護材料
EP2687550B1 (en) Vinyl chloride-based resin emulsion, method for producing same, water-based ink, and recording paper
JP2005120115A (ja) ポリビニルアルコール系樹脂組成物
WO2008002618A2 (en) Ink jet recording sheet for pigmented ink
JP2003529640A (ja) アミン官能基グラフト化ポリビニルアルコール含有塗料組成物
JP2003266921A (ja) インクジェット記録媒体
JP2006213840A (ja) ポリビニルアルコール変性グラフト重合体、その製造方法及びそれを含有するインクジェット記録用媒体
JP5159008B2 (ja) 記録シート用樹脂組成物
JP2000313847A (ja) インクジェット記録用カチオン性ラテックス、及びインクジェット記録用バインダー組成物
JP2008163179A (ja) 樹脂組成物、およびそれを用いてなるインクジェット記録用媒体
JP2005120114A (ja) 薄膜状物およびその用途
JP2001072711A (ja) 樹脂組成物
JPH11227325A (ja) インクジェット記録用シート
JP4171863B2 (ja) 記録シート用バインダー及び記録シートの製造方法
JP4818563B2 (ja) 樹脂組成物およびその用途
JP2007098678A (ja) インクジェット記録媒体用重合体ラテックス、およびインクジェット記録媒体用塗工組成物
JP2002011946A (ja) インクジェット印刷方法
JP2001199152A (ja) 記録シート用バインダー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607