JP2003260104A - 移動可能な介護入浴用浴槽装置 - Google Patents

移動可能な介護入浴用浴槽装置

Info

Publication number
JP2003260104A
JP2003260104A JP2002066402A JP2002066402A JP2003260104A JP 2003260104 A JP2003260104 A JP 2003260104A JP 2002066402 A JP2002066402 A JP 2002066402A JP 2002066402 A JP2002066402 A JP 2002066402A JP 2003260104 A JP2003260104 A JP 2003260104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
bath
bathing
hot water
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002066402A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Mizushima
寛二 水嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON IDO SHARYO KK
Original Assignee
NIPPON IDO SHARYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON IDO SHARYO KK filed Critical NIPPON IDO SHARYO KK
Priority to JP2002066402A priority Critical patent/JP2003260104A/ja
Publication of JP2003260104A publication Critical patent/JP2003260104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 浴槽装置を小型軽量化し、身体不自由者の入
浴介助作業の改善、使い勝手を向上させ、浴槽装置、入
浴介助手段等の清潔さの維持等をも効果的に行い得るよ
うにした移動可能な介護入浴用浴槽装置を提供する。 【解決手段】 給湯部14、排湯部16,17を配置し
た浴槽10と、浴槽の内壁面上部に添わせて張架され、
左右上部に前端側の各係止フック33を着脱自在に係着
する一組の支持帯31を有し、支持帯間に穴あきシート
部材32を張設した介助受け入れ装置30と、浴槽の左
右巾wよりも広い有効巾w+Δwに設定される支持基板
51,61、および支持基板上に固設されて高さを調整
設定し得る支持脚52,62を有し、浴槽の側部に支持
脚の上端部を着脱自在に装着可能にした定置保持50,
60体と、後部側支持脚62の上部に折畳み可能に枢支
されて支持帯31の後端側を連繋させて繰り出し、引き
込み作動可能にした介助動作装置70とを備えて構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、身体障害者や、い
わゆる寝たきり老人などの起居動作に他者の介護が必要
な身体不自由者のための介護入浴に用いる搬入出移動可
能な浴槽装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、この種の身体不自由者の入浴
に関しては、基本的に介助者による完全で効果的な入浴
介助が必要であり、介護入浴を介護保険に頼る場合、該
介護入浴に伴う各種の要項かつ条件の法制化もまたなさ
れているのが現況である。
【0003】一方、介護入浴に適用する浴槽設備につい
ても、健常者用の浴槽設備をそのままでは利用できない
ため、通常の場合には、所要各部に必要とする各入浴介
助手段を併設してなる浴槽装置を用い、該浴槽装置を個
々の身体不自由者が居住する居宅の浴室内等に搬入、搬
出して利用するものとし、各入浴介助手段の補助的役割
りを伴う各介護者の介助のもとで、主に両脚を伸ばした
きりの仰臥姿勢の身体不自由者をその姿態のままで受け
入れて入浴介助させる必要がある。
【0004】そこで、従来の介護入浴用の浴槽装置にお
いては、専用車両によって該入浴設備を搬送可能にする
と共に、該専用車両自体への搬入、搬出と、所要の居宅
内入浴場所への搬入、搬出とを可及的容易にし、かつ合
わせて介護入浴作業の使い勝手を良好にするための種々
の工夫が施されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の移動可能な介護入浴用浴槽設備は、専用車両による
搬送と入浴場所への搬入、搬出のためにそれなりの利便
性を有するものではあっても、現時点では、必ずしも身
体不自由者の入浴介助をなすのに効果的な装置構成が提
案されてはおらず、種々の点で未だ改善すべき問題点が
数多く存在するのが実情である。
【0006】そして、一方で介護者は、一日当たり数個
所を巡回して、その度毎に比較的全体重量のある浴槽装
置の搬入、搬出を行わなければならないので、該装置自
体を可及的に軽量化するのが肝要なほかに、特に該身体
不自由者の場合、本人自身の身体動作が不自由であるこ
ととも相俟ち、介助者にとっては比較的体重のある介助
対象として感じられるため、該体重にも優って、これを
凌駕する程度までの強靭な体力を必要としている。
【0007】他方、入浴介助操作の一般的な特質として
介助者は、入浴介助の間中、常に中腰姿勢のままでの作
業の継続を強いられるという極めて過酷な労働条件の元
におかれており、しかも、介助対象の身体不自由者には
比較的病質の方々が多いことから、入浴に伴う感染症の
懸念等を避ける必要上、浴槽装置全体の清潔な維持を常
に心懸けなければならないなどの見過ごし得ない多くの
課題があった。
【0008】従って、本発明の目的は、浴槽装置の全体
構成を可及的小型、かつ軽量化し、これによって装置自
体の搬入、搬出操作を容易にし、かつ浴槽に併設される
入浴介助手段についても簡略化して身体不自由者の入浴
介助作業の改善、ひいては使い勝手を向上させ、さらに
は、浴槽装置自体、ならびに入浴介助手段等の清潔さの
維持等をもより一層良好かつ効果的に行い得るようにし
た移動可能な介護入浴用浴槽装置を提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る請求項1に記載の移動可能な介護入浴
用浴槽装置は、起居動作に他者の介護が必要な身体不自
由者のための入浴に用いる搬入出移動可能な浴槽装置で
あって、比較的狭い左右巾で十分な前後長さに設定さ
れ、所要該当個所に給湯部、排湯部を配置した可搬型浴
槽本体と、前記浴槽本体左右の内壁面上部に添わせて張
架され、かつ該内壁面の左右上部に前端側の各係止フッ
クを着脱自在に係着して用いる左右一組の支持帯を有
し、該左右の各支持帯間の該当部分に介護対象入浴者を
受止する比較的柔軟な穴あきシート部材を張設した介助
受け入れ装置と、前記浴槽本体の左右巾よりも広い有効
巾に設定される前後の各支持基板、および該各支持基板
上に固設されて上下高さを選択的に調整設定し得る前後
の各支持脚を有し、該浴槽本体前後の左右各側部に該各
支持脚の左右各上端部を着脱自在に装着可能にした前後
一組の各定置保持体と、前記各定置保持体の内で、後部
側支持脚の左右上部に折畳み可能に枢支され、かつ該後
部側支持脚を前記浴槽本体に装着した状態で引起し保持
されると共に、前記左右の各支持帯の後端側を連繋させ
て繰り出し、引き込み作動可能にした介助動作装置と、
を備えることを特徴としている。
【0010】本発明の請求項1の移動可能な介護入浴用
浴槽装置では、可搬型浴槽本体の小型化、ならびに構成
全体の簡略化等に伴い、装置自体の重量が軽減されて搬
入、搬出操作が容易になり、かつ介助者による入浴介助
の作業性が改善される。
【0011】特に、前後一組の各定置保持体に関して
は、浴槽本体に対して前後の各支持脚を着脱自在にする
と共に、後部側支持脚の左右上部に介助動作装置を折畳
み可能に枢支したので、移動時における各部材構成のコ
ンパクト化ができて取扱い操作が容易になる。また、前
後の各支持基板の左右有効巾を浴槽本体の巾よりも広く
設定してあるため、入浴介助作業中に該浴槽本体を誤っ
て横倒しするなどの惧れが解消され、さらには、介助者
による中腰姿勢での継続作業を緩和できる。
【0012】本発明の請求項2に記載の移動可能な介護
入浴用浴槽装置は、前記請求項1の移動可能な介護入浴
用浴槽装置の構成において、前記浴槽本体の浴槽部内に
は、介護対象入浴者の頸部を支える凹状区画壁によって
区分された前方に洗髪槽部が形成されていることを特徴
としている。
【0013】本発明の請求項2の移動可能な介護入浴用
浴槽装置では、入浴介助の際に身体不自由者の洗髪が可
能になる。
【0014】本発明の請求項3に記載の移動可能な介護
入浴用浴槽装置は、前記請求項1または2の移動可能な
介護入浴用浴槽装置の構成において、前記浴槽本体の浴
槽部に臨ませた給湯部には、温湯を供給する首振り型の
蛇口が設けられると共に、該蛇口が前記浴槽部での入浴
湯面よりも上方位置に配置されていることを特徴として
いる。
【0015】本発明の請求項3の移動可能な介護入浴用
浴槽装置では、浴槽内への給湯に用いる首振り型の蛇口
を入浴湯面よりも上方位置に配置してあるため、従来の
ように温湯内部に配置した給湯口からの給湯とは異なっ
て、入浴時に温湯中に混在する細菌等の蛇口内への逆浸
入を避けることができて衛生的で給湯自体にも不潔感が
なく、同時に該蛇口への別の補助ホースの取り付けや、
蛇口自体の洗浄等もまた容易になるほか、非給湯時に
は、該蛇口の給湯先端側を浴槽上部の外側へ旋回してお
くことで、入浴介助作業を妨げるような惧れはない。
【0016】本発明の請求項4に記載の移動可能な介護
入浴用浴槽装置は、前記請求項1ないし3の何れか1項
の移動可能な介護入浴用浴槽装置の構成において、前記
浴槽本体の浴槽部と洗髪槽部との各内底最深部に形成さ
れる排湯部には、該各排湯部の下面側から相互に連通す
る排湯管を取り出して槽下面部の範囲内に開口させると
共に、該開口部に接続させる可撓排水管の先端排水口部
を前記浴槽本体外側面での入浴湯面の上方該当位置部分
で係脱保持可能にしたことを特徴としている。
【0017】本発明の請求項4の移動可能な介護入浴用
浴槽装置では、浴槽本体での浴槽部と洗髪槽部との各排
湯部の下面側から取り出した排湯管を槽下面部の範囲内
に開口させたから、該排湯管が浴槽本体の外側に出っ張
ることがなく、これによって移動時のコンパクト化等を
妨げる惧れがない。また、排湯管の開口部に可撓排水管
を接続させた上で、浴槽本体外側面での入浴湯面の上方
該当位置部分に該可撓排水管の先端排水口部を係脱保持
させるようにしたから、入浴時の所要湯面の維持が可能
で、かつその排水もまた容易になる。
【0018】本発明の請求項5に記載の移動可能な介護
入浴用浴槽装置は、前記請求項1ないし4の何れか1項
の移動可能な介護入浴用浴槽装置の構成において、前記
介助受け入れ装置での左右の各支持帯と、該各支持帯間
の該当範囲部分に設けられる比較的柔軟な穴あきシート
部材とが一連に形成されていることを特徴としている。
【0019】本発明の請求項5の移動可能な介護入浴用
浴槽装置では、従来の場合での介護対象の身体不自由者
を浴槽内に受け入れて抱持する網状繊維シートに代え
て、左右の各支持帯間に一連に形成した比較的柔軟な穴
あきシート部材を用いるようにしたので、従来のような
繊維間内への細菌等の付着がなく、常に清潔に維持でき
るほか、使用後の該穴あきシート部材の洗浄、清拭等が
容易に行える。
【0020】本発明の請求項6に記載の移動可能な介護
入浴用浴槽装置は、前記請求項1ないし5の何れか1項
の移動可能な介護入浴用浴槽の構成において、前記浴槽
本体での浴槽部の左右何れか一方の上縁面には、前記介
助受け入れ装置の穴あきシート部材上に介護対象入浴者
の身体を搬入移動させるための案内用滑り板を着脱自在
に配置したことを特徴としている。
【0021】本発明の請求項6の移動可能な介護入浴用
浴槽装置では、浴槽本体での浴槽部の上縁面に案内用滑
り板を着脱自在に配置したから、ベッド上、もしくは担
架上に仰臥している身体不自由者を浴槽内の穴あきシー
ト部材上に移し替える作業を効果的に行い得るのであ
り、しかも、不使用時には該滑り板を容易に取り外し得
て邪魔になるようなことはない。
【0022】本発明の請求項7に記載の移動可能な介護
入浴用浴槽装置は、前記請求項1ないし5の何れか1項
の移動可能な介護入浴用浴槽装置の構成において、前記
浴槽本体の下面適所には、該浴槽本体の移動搬入、搬出
に用いる自在車輪が設けられていることを特徴としてい
る。
【0023】本発明の請求項7の移動可能な介護入浴用
浴槽では、浴槽本体の下面適所に自在車輪を設けてある
ため、穴あきシート部材の介助装置とその介助動作装置
を含む前後の各定置保持体を取り外した状態での浴槽本
体の移動に際し、該自在車輪の利用によって、その搬
入、搬出操作の容易かつ円滑化が可能になる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る移動可能な介
護入浴用浴槽装置の実施形態例につき、添付図面を参照
して詳細に説明する。
【0025】添付図面は、本発明の一実施形態を適用し
た移動可能な介護入浴用浴槽装置の概要を模式的に示す
もので、図1は、本実施形態による浴槽装置の使用状態
での全体構成を示す斜視図、図2は、同上左右の各支持
帯、および該各支持帯間に一連に設けられる穴あきシー
ト部材からなる介助受け入れ装置を除去した状態の構成
を示す斜視図であり、また、図3は、図2における使用
組み立て以前の状態を分解して示す斜視図、図4は、同
上浴槽装置の主要部構成を示す部分側面図である。
【0026】添付各図の装置構成において、本実施形態
による移動可能な浴槽装置は、比較的狭い左右巾wで十
分な前後長さに設定され、かつ所要の内部容積を有して
深さ方向にややすぼめられた上縁面鍔付きの外形形状を
有し、介護対象入浴者を入浴させるための浴槽部11、
および該浴槽部11の前方にあって介護対象入浴者の頸
部を支える凹状区画壁13で区分される洗髪槽部12を
形成した可搬型の浴槽本体10と、前記浴槽部11の内
壁面上部に添わせて張架される左右一組の支持帯31,
31、および該左右の各支持帯31,31間の該当部分
(主に上半身に該当する部分)に介護対象入浴者を受止
する比較的柔軟な穴あきシート部材32を張設した介助
受け入れ装置30と、前記浴槽本体10を所要の入浴場
所に仮置き設置して支持する前後一組の各定置保持体、
ここでは前部定置保持体50、および後部定置保持体6
0と、該後部定置保持体60側に折畳み可能に枢支され
て前記介助受け入れ装置30を操作する介助動作装置7
0と、前記浴槽本体10の左右何れか一方の上縁面鍔に
着脱自在に係着保持されて、前記介助受け入れ装置30
の穴あきシート部材32上に介護対象入浴者の身体を搬
入移動させるための補助案内用滑り板80とで構成し、
かつ前記浴槽本体10の最下面適所には、該浴槽本体1
0の搬入、搬出移動に活用する自在車輪90を設けてあ
る。
【0027】前記浴槽本体10の浴槽部11における入
浴湯面よりも上方位置、この場合、実質的に後端部上縁
の片側隅の部分には、給湯部14としての温湯を該浴槽
11内に吐出供給する首振り型(旋回可能型)の蛇口1
5が設けられており、該蛇口15に対しては、例えば、
ハンドシャワーなどを接続しても用い得る。また、前記
浴槽部11と洗髪槽12との各内底最深部にあっては、
排湯部16,17としての排湯口がそれぞれに開口され
ると共に、該各排湯部16,17の外側下面からは相互
に連通される排湯管18が取り出され、かつ該排湯管1
8は、槽外側下面部の範囲内、実質的には浴槽部11側
に向けて開口された上で、該開口部に接続したゴムホー
スなどの可撓排水管19の先端排水口部を、該槽外側面
での前記入浴湯面の上方該当位置部分に対して適宜係脱
可能に保持させてある。
【0028】一方、前記浴槽部11の前方側に位置する
凹状区画壁13の左右上縁には、前記介助受け入れ装置
30における左右各支持帯31,31の前端側係止フッ
ク33,33を着脱自在に係着結合させるための左右の
各係止枠杆20,20が突設されている。また、該凹状
区画壁13の下面側対応の左右各位置には、前部脚部と
しての所要長さ(高さに該当)に設定された左右の各前
部上方取り付けパイプ21,21が固設されており、該
左右の各前部上方取り付けパイプ21,21の下端左右
は、次に述べる前部定置保持体50の上部左右突端を受
け入れて着脱自在に挿着すべく開口されたままになって
いる。さらに、前記浴槽部11での上縁面鍔の後端側左
右内面にあっては、下面に向けて開口された左右の各後
部脚の取り付け座22,22が突設形成され、該左右の
各取り付け座22,22に対しては、同様に、次に述べ
る各後部定置保持体60の上部枢支フランジの上端を受
け入れて着脱自在に装着させるようになっており、該各
取り付け座22,22の後方は、下向き樋状の係着保持
溝23,23を後端面側に延長開放させることで、後述
する前記介助動作装置70の左右支持枠を受け入れて着
脱自在に装着させる役割りを果たしている。
【0029】前記前後の各定置保持体50,60は、共
に前記浴槽本体10の左右巾wよりも広い有効w+Δw
に設定される前後の各支持基板51,61を有してい
る。
【0030】また、本実施形態の場合、前記前部定置保
持体50は、前記左右の各前部上方取り付けパイプ2
1,21の配置位置に対応する前記前部支持基板51上
にあって、該各前部上方取り付けパイプ21,21の左
右下端開口に対して着脱自在に挿着するパイプ製の各左
右前部支持脚52,52を固設して構成する。
【0031】このため、前記左右の各前部上方取り付け
パイプ21,21への各左右前部支持脚52,52の各
上端挿着杆53,53の挿着により、結果的には、前記
浴槽本体10の前部側を所要の高さ位置に仮置き支持さ
せることができる。そして、この場合、浴槽本体10の
仮置き高さを使い勝手のよい高さ位置に調整するために
は、該各前部上方取り付けパイプ21,21と各左右前
部支持脚52,52との間に対して、別に準備する数種
類の長さ(高さに該当)の継ぎパイプ54,54等を選
択して介入させるようにしている。
【0032】一方、前記後部定置保持体60に関して
は、左右の各後部上方取り付けパイプ65,65を下面
側に固設した一対宛からなる左右の各上部枢支フラン
ジ、ここでは、前記左右の各後部脚の取り付け座22,
22の配置位置に対応させた左右の各上部枢支フランジ
64,64を設けると共に、前記後部支持基板61上に
あって、前記各後部上方取り付けパイプ65,65の左
右下端開口に対して着脱自在に挿着する強靭なパイプ製
などの各左右後部支持脚62,62を固設して構成す
る。なお、前記左右の各上部枢支フランジ64,64の
各上方後端部には、次に述べる介助動作装置70を折畳
み可能に枢支させるのである。
【0033】このため、前記左右の各後部脚の取り付け
座22,22に対して左右の各上部枢支フランジ64,
64を着脱自在に装着させた上で、該各上部枢支フラン
ジ64,64の各後部上方取り付けパイプ65,65へ
の各左右後部支持脚62,62の各上端挿着杆63,6
3の挿着により、結果的に、ここでは、前記浴槽本体1
0の後部側を所要の高さ位置に仮置き支持させることが
できる。そして、この場合にも、浴槽本体10の仮置き
高さを使い勝手のよい高さ位置に調整するためには、該
各後部上方取り付けパイプ65,65と各左右後部支持
脚62,62との間に対して、別に準備する数種類の長
さ(高さに該当)の継ぎパイプ66,66等を選択して
介入させるようにしている。
【0034】前記介助動作装置70は、前記各上部枢支
フランジ64,64での各上方後端部に対して、左右の
各支持腕71,71を折畳み可能に枢支させた支持枠体
72を有しており、該支持枠体72上にあっては、前記
巻き上げ、巻き下ろし用の手動ウインチ機構73と、該
手動ウインチ機構73によって制御回動される巻軸7
4、およびガイドロッド75を設けたもので、該巻軸7
4には、ガイドロッド75を介して前記介助受け入れ装
置30の各支持帯31,31の後端側を適宜に止着させ
て構成する。
【0035】そして、前記介助動作装置70の構成の場
合、前記浴槽本体10から後部定置保持体60を取り外
した状態においては、前記左右の各上部枢支フランジ6
4,64に枢支されている介助動作装置70が後部定置
保持体60側へ折り畳まれることで、そのコンパクト化
を図り得るようになっている。
【0036】従って、前記浴槽本体10に対して後部定
置保持体60を取り付けること、これを言い換えると、
先にも述べた如くに、浴槽本体10の各取り付け座2
2,22に対し、後部定置保持体60の各上部枢支フラ
ンジ64,64を装着させた上で、該後部定置保持体6
0から介助動作装置70を引き起こしながら、その左右
の各支持腕71,71を該各取り付け座22,22の後
方に形成した各係着保持溝23,23に水平位置で係着
させることができる。そして、この状態のまま、前記介
助受け入れ装置30での各支持帯31,31の前端側係
止フック33,33を前記浴槽本体10の各係止枠杆2
0,20に係着結合させると共に、該各支持帯31,3
1の後端側を前記介助動作装置70のガイドロッド75
上から巻軸74に適宜止着させておき、さらに、浴槽本
体10での一方の上縁面鍔に案内用滑り板80を係着保
持させることにより、本浴槽装置の全体を容易にセット
アップし得るのである。
【0037】而して、前記実施形態による浴槽装置の構
成では、介助動作装置70の手動ウインチ機構73を回
動操作することにより、介助受け入れ装置30での各支
持帯31,31を巻き上げ、巻き下ろして、浴槽部11
内に対する穴あきシート部材32の引き揚げ、または引
き下げを行うことができるのである。
【0038】
【発明の効果】以上、実施形態によって詳述したよう
に、本発明に係る移動可能な入浴介護用浴槽装置によれ
ば、可搬型浴槽本体の小型化と装置構成全体の簡略化、
特に浴槽本体に対する前後支持脚、および入浴介護手段
の着脱自在な構成等に伴い、各単体で搬入、搬出移動す
る際の個々の各重量が効果的に軽減されて該移動作業が
容易になると共に、後部支持脚への介助動作装置の折畳
み構成によるコンパクト化とも相俟って、装置自体の取
扱い操作を円滑かつ確実に行うことができ、さらには、
これに合わせて介助者による入浴介助の作業性の向上も
果たされる。
【0039】また、前後支持脚での各支持基板の左右有
効巾を浴槽本体の巾よりも広く設定することで安定性を
改善したので、入浴介助作業中に該浴槽本体を誤って横
倒しするなどの惧れが解消され、かつ該前後支持脚によ
る浴槽本体の高さ位置の調整を可能にしたから、介助者
の中腰姿勢での継続作業を効果的に緩和できる。
【0040】また、浴槽内への給湯用蛇口を首振り型と
し、かつ該蛇口を入浴湯面よりも上方位置に配置したか
ら、入浴時に温湯中に混在する細菌等の蛇口内への逆浸
入を防止でき、同時に蛇口自体の洗浄等が容易になるた
め、極めて衛生的で給湯自体にも不潔感がなく、しか
も、非給湯時には、該蛇口の給湯先端側を浴槽上部の範
囲内から外側へ旋回しておくことができ、合わせて浴槽
部と洗髪槽部との各排湯部の下面側から取り出した排湯
管を槽下面部の範囲内に開口させるので、該排湯管の端
部が浴槽本体の外側に出っ張ることもなく、これらによ
って入浴介助作業を妨げるような惧れが解消される。
【0041】一方、介助受け入れ装置においては、左右
の各支持帯間に一連に形成した比較的柔軟な穴あきシー
ト部材を用いるようにしたので、介護対象入浴者の肌に
直接接触することになる穴あきシート部材の洗浄、清拭
等が容易に行い得て、これを常に清潔に維持できる。ま
た、浴槽部の上縁面に案内用滑り板を着脱自在に配置し
たから、ベッド上、もしくは担架上に仰臥している身体
不自由者を浴槽内の穴あきシート部材上に移し替える作
業を円滑かつ効果的に行い得ると共に、不使用時には該
滑り板を容易に取り外し得て邪魔になるようなことはな
い。さらに、浴槽本体の下面適所に自在車輪を設けてあ
るため、該自在車輪の効果的な活用によって浴槽本体の
搬入、搬出操作が極めて容易になるなどの実用上有益な
種々の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による浴槽装置の使用状態
での全体構成を示す斜視図である。
【図2】同上左右の各支持帯、および該各支持帯間に一
連に設けられる穴あきシート部材からなる介助受け入れ
装置を除去した状態の構成を示す斜視図である。
【図3】同上図2における使用組み立て以前の状態を分
解して示す斜視図である。
【図4】同上浴槽装置の主要部構成を示す部分側面図で
ある。
【符号の説明】
10 浴槽本体 11 浴槽部 12 洗髪槽部 13 凹状区画壁 14 給湯部 15 蛇口 16 浴槽の排湯部 17 洗髪槽の排湯部 18 排湯管 19 可撓排水管 20 係止枠杆 21 前部上方取り付けパイプ 22 取り付け座 23 係着保持溝 30 介助受け入れ装置 31 支持帯 32 穴あきシート部材 33 前端側係止フック 50 前部定置保持体 51 前部の支持基板 52 前部支持脚 53 上端挿着杆 60 後部定置保持体 61 後部の支持基板 62 後部支持脚 63 上端挿着杆 64 上部枢支フランジ 65 後部上方取り付けパイプ 66 継ぎパイプ 70 介助動作装置 71 支持腕 72 支持枠体 73 手動ウインチ機構 74 巻軸 75 ガイドロッド 80 案内用滑り板 71 係合顎 90 自在車輪

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 起居動作に他者の介護が必要な身体不自
    由者のための入浴に用いる搬入出移動可能な浴槽装置で
    あって、 比較的狭い左右巾で十分な前後長さに設定され、所要該
    当個所に給湯部、排湯部を配置した可搬型浴槽本体と、 前記浴槽本体左右の内壁面上部に添わせて張架され、か
    つ該内壁面の左右上部に前端側の各係止フックを着脱自
    在に係着して用いる左右一組の支持帯を有し、該左右の
    各支持帯間の該当部分に介護対象入浴者を受止する比較
    的柔軟な穴あきシート部材を張設した介助受け入れ装置
    と、 前記浴槽本体の左右巾よりも広い有効巾に設定される前
    後の各支持基板、および該各支持基板上に固設されて上
    下高さを選択的に調整設定し得る前後の各支持脚を有
    し、該浴槽本体前後の左右各側部に該各支持脚の左右各
    上端部を着脱自在に装着可能にした前後一組の各定置保
    持体と、 前記各定置保持体の内で、後部側支持脚の左右上部に折
    畳み可能に枢支され、かつ該後部側支持脚を前記浴槽本
    体に装着した状態で引起し保持されると共に、前記左右
    の各支持帯の後端側を連繋させて繰り出し、引き込み作
    動可能にした介助動作装置と、を備えることを特徴とす
    る移動可能な介護入浴用浴槽装置。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載の移動可能な介護入
    浴用浴槽装置の構成において、 前記浴槽本体の浴槽部内には、介護対象入浴者の頸部を
    支える凹状区画壁によって区分された前方に洗髪槽部が
    形成されていることを特徴とする移動可能な介護入浴用
    浴槽装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項1または2に記載の移動可能
    な介護入浴用浴槽装置の構成において、 前記浴槽本体の浴槽部に臨ませた給湯部には、温湯を供
    給する首振り型の蛇口が設けられると共に、該蛇口が前
    記浴槽部での入浴湯面よりも上方位置に配置されている
    ことを特徴とする移動可能な介護入浴用浴槽装置。
  4. 【請求項4】 前記請求項1ないし3の何れか1項に記
    載の移動可能な介護入浴用浴槽装置の構成において、 前記浴槽本体の浴槽部と洗髪槽部との各内底最深部に形
    成される排湯部には、該各排湯部の下面側から相互に連
    通する排湯管を取り出して槽下面部の範囲内に開口させ
    ると共に、該開口部に接続させる可撓排水管を前記浴槽
    本体外側面での入浴湯面の上方該当位置部分で係脱保持
    可能にしたことを特徴とする移動可能な介護入浴用浴槽
    装置。
  5. 【請求項5】 前記請求項1ないし4の何れか1項に記
    載の移動可能な介護入浴用浴槽装置の構成において、 前記介助受け入れ装置での左右の各支持帯と、該各支持
    帯間の該当範囲部分に設けられる比較的柔軟な穴あきシ
    ート部材とが一連に形成されていることを特徴とする移
    動可能な介護入浴用浴槽装置。
  6. 【請求項6】 前記請求項1ないし5の何れか1項に記
    載の移動可能な介護入浴用浴槽装置の構成において、 前記浴槽本体での浴槽部の左右何れか一方の上縁面に
    は、前記介助受け入れ装置の穴あきシート部材上に対
    し、介護対象入浴者の身体を搬入移動させるための案内
    用滑り板を着脱自在に配置したことを特徴とする移動可
    能な介護入浴用浴槽装置。
  7. 【請求項7】 前記請求項1ないし5の何れか1項に記
    載の移動可能な介護入浴用浴槽装置の構成において、 前記浴槽本体の最下面適所には、該浴槽本体の移動搬
    入、搬出に用いる自在車輪が設けられていることを特徴
    とする移動可能な介護入浴用浴槽装置。
JP2002066402A 2002-03-12 2002-03-12 移動可能な介護入浴用浴槽装置 Pending JP2003260104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066402A JP2003260104A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 移動可能な介護入浴用浴槽装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066402A JP2003260104A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 移動可能な介護入浴用浴槽装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003260104A true JP2003260104A (ja) 2003-09-16

Family

ID=28671454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002066402A Pending JP2003260104A (ja) 2002-03-12 2002-03-12 移動可能な介護入浴用浴槽装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003260104A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4287619A (en) Multi-purpose chair for the partially disabled
US10398612B2 (en) Caregiving bed
US8141184B2 (en) Portable personal hygiene apparatus
US4034424A (en) Auxiliary bathtub for invalids
KR100752479B1 (ko) 욕조가 달린 침대
US5678257A (en) Portable, self-contained bathing apparatus for incapacitated/bedridden individuals
JPH06502785A (ja) 患者の移送および看護装置
US5367724A (en) Bathing platform for the disabled
JP2003260104A (ja) 移動可能な介護入浴用浴槽装置
JP3584263B2 (ja) 入浴システム
JP2581673Y2 (ja) 簡易組立浴槽
JP3225171U (ja) 介護用半身入浴システム
CN211609539U (zh) 一种多功能护理椅
JP2001079045A (ja) 昇降機を取付けた入浴、トイレ兼用の介護ベット
JP4586207B2 (ja) 身体機能障害者の移動用椅子フレーム
JP3613391B2 (ja) 巻上げ装置
JP4609909B2 (ja) 折りたたみ式入浴バス
JP3690210B2 (ja) 携帯用シャワー装置
JP3063964B2 (ja) 歩行訓練器具
CA1054752A (en) Auxiliary bathtub for invalids
JP3612861B2 (ja) 洗面器置き台
JP3215603B2 (ja) 入浴装置および車椅子
JP2514306Y2 (ja) 介護支援浴槽装置
JP2001104402A (ja) 介護用ベッド装置
JPH07284510A (ja) 寝た切り療養者用移動看護用具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060627