JP2003251782A - 回転ドラム - Google Patents

回転ドラム

Info

Publication number
JP2003251782A
JP2003251782A JP2002060024A JP2002060024A JP2003251782A JP 2003251782 A JP2003251782 A JP 2003251782A JP 2002060024 A JP2002060024 A JP 2002060024A JP 2002060024 A JP2002060024 A JP 2002060024A JP 2003251782 A JP2003251782 A JP 2003251782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate cylinder
rotary drum
deformation
plate
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002060024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003251782A5 (ja
Inventor
Akihiro Hashiguchi
昭浩 橋口
Takashi Fukui
隆史 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002060024A priority Critical patent/JP2003251782A/ja
Priority to US10/372,846 priority patent/US20030167945A1/en
Priority to EP03004390A priority patent/EP1342569A1/en
Publication of JP2003251782A publication Critical patent/JP2003251782A/ja
Publication of JP2003251782A5 publication Critical patent/JP2003251782A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/06Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface
    • H04N1/08Mechanisms for mounting or holding the sheet around the drum
    • H04N1/083Holding means
    • H04N1/0839Mechanical clamps, i.e. means for holding the sheet against the drum by mechanical force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1083Mechanical aspects of off-press plate preparation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/06Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速回転時の変形を簡単な構成で安価に抑制
することができる回転ドラムを得る。 【解決手段】 回転ドラム10は、円筒形状の版胴36
を備えている。版胴36は、両開口端に軸34が設けら
れた側蓋38に閉塞されている。また、版胴36の外周
面には印刷版を巻き付けて固定するための先端チャック
24が設けられている。さらに、版胴36の軸方向略中
央の内周面には円盤状の補強部材40が固定されてい
る。回転ドラム10が軸34回りに高速回転をすると、
版胴36には遠心力によって径方向に変形(膨張)させ
ようとする荷重が掛かるが、補強部材40の引張剛性に
より版胴36の変形が抑制される。このように、回転ド
ラム10は高速回転時の変形を簡単な構成で安価に抑制
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転ドラムに係
り、特に、外周面にシート材が巻き付けられて高速回転
される回転ドラムに関する。
【0002】
【従来の技術】印刷版露光装置等の画像記録装置には、
シート状の印刷機用印刷版(PS版)を巻き付けて保持
し、この保持状態で所定の画像を露光するための回転ド
ラムが備えられている。この回転ドラムは円筒形状の版
胴を有しており、さらに、版胴の外周面には、印刷版を
版胴の外周面に巻き付けて保持するための印刷版保持機
構が配置されている。
【0003】この印刷版露光装置では、版胴に印刷版を
巻き付けて保持した回転ドラムが、当該版胴の軸周りに
高速回転され、回転ドラムと共に高速回転される印刷版
に対して光源を回転ドラムの軸線方向に移動させなが
ら、画像データに基づいて変調されたレーザビームを照
射させる。これにより、印刷版が画像データに基づいて
露光される。この露光処理は、回転ドラムを回転させな
がら(主走査)、レーザビームの光源を回転ドラムの軸
線方向に移動させる(副走査)、所謂走査露光である。
【0004】ここで、図10には回転ドラム100が高
速回転しているときの状態が側面図にて示されている。
回転ドラム100が高速回転すると、版胴102全体に
遠心力が掛かる。版胴102は中空なので、これによっ
て図10に示す如く径方向に変形(膨張)する。また、
この変形は重量のある先端チャック104が設けてある
部分において大きい。このような版胴102の変形は、
印刷版に記録される画像の歪みの原因となるため抑制す
る必要がある。
【0005】そこで、従来は図11(A)に示す如く版
胴108の肉厚寸法を大きくしたり、図11(B)に示
す如く版胴110の内周面に複数の補強リブ112を版
胴110軸方向に一体に成形することによって、版胴1
10の変形を抑制する構造としていた。
【0006】しかしながら、版胴108を肉厚にする場
合には、材料費が掛かるのみならず、重量が増加して回
転時の慣性負荷が大きくなるので、モータや動力伝達機
構等の周辺機器の仕様を上げる等の対策が必要になるた
め、さらにコストが掛かる。
【0007】また、リブ112を設ける場合にあって
は、リブ112の分の重量増加が避けられない上に、成
形用の型が複雑になる等製造コストが掛かる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮して、高速回転時の変形を簡単な構成で安価に抑制す
ることができる回転ドラムを得ることが目的である。
【0009】
【発明を解決するための手段】請求項1に係る発明の回
転ドラムは、円筒形に形成され外周面にシート材が巻き
付けられる版胴を有し、前記版胴の軸回りに高速回転さ
れる回転ドラムにおいて、前記版胴に設けられ、前記版
胴の高速回転時の径方向への変形を抑制する変形抑制手
段を備えることを特徴としている。
【0010】請求項1記載の回転ドラムでは、版胴の外
周面にシート材が巻き付けられると共に、版胴の軸周り
に高速回転される。
【0011】ここで、回転ドラムが高速回転をすること
によって版胴には径方向外向きの荷重(遠心力)が掛か
る。一方、版胴には変形抑制手段が設けてあり、上記荷
重によって版胴が径方向に変形しようとしても、変形抑
制手段によって高速回転時の版胴の変形が抑制される。
【0012】しかも、変形抑制手段は版胴に追加的に設
けられるだけの構成であり、このような構成で高速回転
時の版胴の径方向への変形を抑制することができるた
め、版胴の肉厚寸法を厚くする場合や、版胴にリブを一
体に成形する場合に比べ構成が簡単であり、したがっ
て、製造コストも掛からない。
【0013】このように、請求項1記載の回転ドラム
は、高速回転時の変形を簡単な構成で安価に抑制するこ
とができる。
【0014】請求項2に係る発明の回転ドラムは、請求
項1記載の回転ドラムにおいて、前記シート材を前記版
胴に保持するシート材保持機構を有し、前記変形抑制手
段は、前記版胴の内周面の前記シート材保持機構に対応
する第1の位置と、前記第1の位置に対し径方向反対側
に対向する第2の位置との間に架け渡されていることを
特徴としている。
【0015】請求項2記載の回転ドラムでは、高速回転
時に版胴の径方向外向きに掛かる荷重(遠心力)が最大
(すなわち、変形抑制手段がない場合に版胴の径方向へ
の変形が最大)となるのは、シート材保持機構の設けら
れている部分である。
【0016】ここで、版胴の内周面であって当該シート
材保持機構の設けられている部分に対応する部分(第1
の位置)と、その反対側(第2の位置)とには変形抑制
手段が架け渡されている。このように、変形抑制手段
を、版胴に掛かる荷重が最大となる部分に対応させて設
け、版胴の当該部分の変形を重点的に抑制する構成とす
ることで、高速回転時の版胴の変形が全体的に抑制され
る。
【0017】しかも、版胴に径方向外向きの荷重が掛か
るときに変形抑制手段に掛かるのは引張荷重だけである
から、変形抑制手段は引張剛性を有するものであればよ
く、例えば棒状や板状の部材や、ワイヤ等であってもよ
いので、構成が簡単で製造コストが掛からない。
【0018】請求項3に係る発明の回転ドラムは、請求
項1又は請求項2記載の回転ドラムにおいて、前記版胴
は両端が閉塞して形成され、前記変形抑制手段は前記版
胴の軸方向略中央に設けられることを特徴としている。
【0019】請求項3記載の回転ドラムでは、版胴は両
端が蓋等により閉塞されているため、径方向への変形が
抑制される。したがって、変形抑制手段がなかった場合
には版胴の変形は版胴の軸方向略中央部分において最大
となる。
【0020】ここで、変形抑制手段は版胴の軸方向略中
央に設けられている。このように、変形抑制手段を、変
形抑制手段がなかった場合の版胴の変形が最大となる部
分に対応させて設け、版胴の当該部分の変形を重点的に
抑制する構成とすることで、高速回転時の版胴の変形が
全体的に抑制される。
【0021】請求項4に係る発明の回転ドラムは、請求
項2又は請求項2記載の回転ドラムにおいて、前記変形
抑制手段は周縁部が前記版胴の内周面に固定される円盤
状部材であることを特徴としている。
【0022】請求項4記載の回転ドラムでは、変形抑制
手段の形状が版胴の内周面に対応する円盤状であるた
め、回転ドラムの高速回転時に版胴に遠心力が掛かって
版胴が変形しようとしても、版胴の断面形状が略真円に
維持される。したがって、回転ドラムが印刷版露光装置
に適用される場合においても記録される画像に歪みが生
じ難いので特に有効である。
【0023】
【発明の実施の形態】図3には本発明の第1の実施の形
態に係る回転ドラム10が適用される印刷版露光装置1
2の概略構成が側面図で示されている。
【0024】印刷版露光装置12は、回転ドラム10を
中心に構成され、その周辺には搬送ガイドユニット1
4、パンチャー20、保持機構操作ユニット25及び記
録ヘッド32が配置されている。
【0025】搬送ガイドユニット14は、給版ガイド1
6及び排版ガイド18からなる。この搬送ガイドユニッ
ト14は図示しないローラ等により印刷版22を所定の
方向に送り込むことができるようになっている。また、
搬送ガイドユニット14は後端(図3の右端部)を中心
として回動可能に設けられており、先端を回転ドラム1
0又はパンチャー20に対応させることが可能となって
いる。パンチャー20は、給版ガイド16によって送り
込まれた印刷版22の先端に位置決め用の切り欠きを形
成するようになっている。また、排版ガイド18は印刷
版22を次工程の印刷装置等に送り込むようになってい
る。
【0026】保持機構操作ユニット25は、先端チャッ
ク操作ユニット26、後端チャック着脱ユニット30及
び後端チャック28からなる。先端チャック操作ユニッ
ト26及び後端チャック着脱ユニット30は、それぞれ
回転ドラム10の外周面に向けて伸縮可能な伸縮ロッド
27、31を備えている。また、後端チャック着脱ユニ
ット30の伸縮ロッド31の先端には後端チャック28
が設けられている。
【0027】記録ヘッド32は、回転ドラム10(印刷
版22)に向けて画像データに基づいて変調されたレー
ザビームを照射することによって、印刷版22の画像形
成層(感光層、乳剤層)に画像を記録(露光)させる構
成となっている。また、記録ヘッド32は回転ドラム1
0の軸34と平行に移動可能になっている。これによ
り、印刷版露光装置12は回転ドラム10を高速回転さ
せながら(主走査)記録ヘッド32を同期して移動させ
る(副走査)、所謂走査露光を行う構成になっている。
【0028】以下、回転ドラム10について詳細に説明
する。
【0029】図1には回転ドラム10の構成が斜視図に
て示されている。また、図2には回転ドラム10の軸線
方向の断面図にて示されている。
【0030】図1に示す如く、回転ドラム10は、アル
ミ等で形成される円筒形状の版胴36を備えている。こ
の版胴36の両開口端は一対の側蓋38により閉止され
ている。さらに、この側蓋38の略中央には、軸34が
版胴36の外側に向けて一体に設けられている。この軸
34は印刷版露光装置12の図示しない軸受に回転可能
に軸支されていると共に、ベルトやプーリー等を介して
モータ等より回転力が伝達される構成になっている。
【0031】また、図2に示す如く、版胴36の内部、
軸方向略中央には変形抑制手段としての円盤状の補強部
材40が取り付けられている。補強部材40の周縁は、
版胴36の内周面に全周溶接により固定されている。
【0032】さらに、回転ドラム10の版胴36の外周
面にはシート材保持機構としての先端チャック24が設
けられている。この先端チャック24は、版胴36の軸
方向全体に渡って一列に設けられている(本実施の形態
では、合計10個の先端チャック24が設けられてい
る)。
【0033】次に、本第1の実施の形態の作用を説明す
る。
【0034】上記構成の印刷版露光装置12では、図示
しない自動枚葉装置等により印刷版22が給版ガイド1
6に載置される。給版ガイド16は、印刷版22が載置
されるとパンチャー20に対応する位置に回動され、印
刷版22をパンチャー20に送り込む。印刷版22はパ
ンチャー20により位置決め用の切欠が形成された後に
再び給版ガイド16に載置される。
【0035】給版ガイド16は、印刷版22が再び載置
されると回転ドラム10に対応する位置に回動され、印
刷版22を回転ドラム10の接線方向に向けて送り込
む。印刷版22の先端が回転ドラム10の先端チャック
24と版胴36との間に挿入されると、先端チャック装
着ユニット26の伸縮ロッド27が伸びて先端チャック
24を操作する。これにより、印刷版22の先端が回転
ドラム10の先端チャック24と版胴36との間に狭持
される。
【0036】印刷版22の先端を狭持した回転ドラム1
0は図3における反時計回りに回転すると共に、印刷版
22の後端が後端チャック28に対向する位置で停止す
る。回転ドラム10が停止すると、後端チャック着脱ユ
ニット30の伸縮ロッド31が伸びて後端チャック28
が回転ドラム10の版胴36の外周面に取り付けられ
る。これにより、印刷版22は回転ドラム10の版胴3
6の外周面に巻き付けられると共に、先端チャック24
及び後端チャック28により保持される。
【0037】回転ドラム10は、版胴36に印刷版22
が固定されると、当該印刷版22に画像を記録(露光)
するために高速回転される。回転ドラム10が高速回転
されると、記録ヘッド32は回転ドラム10(印刷版2
2)に向けて画像データに基づいて変調されたレーザビ
ームを照射させながら回転ドラム10の軸線方向に平行
に移動される。
【0038】このように、レーザビームを照射する記録
ヘッド32が、高速回転される印刷版22に対して(主
走査)、当該回転軸に平行な方向に移動される(副走
査)ことにより、印刷版22の画像形成層に画像が記録
(走査露光)される。
【0039】ここで、回転ドラム10が高速回転される
と、版胴36には径方向外向き(版胴36が膨張される
方向)に荷重(遠心力)が掛かる。
【0040】このとき、版胴36には円盤状の補強部材
40が版胴36の内周面の全周に渡って固定されて設け
られており、版胴36に径方向外向きの荷重が掛かる
と、補強部材40には引張荷重が掛かる。これにより、
版胴36が変形しようとしても補強部材40の引張剛性
によって版胴36の変形が抑制される。
【0041】また、回転ドラム10の高速回転時に、版
胴36の先端チャック24が設けられている部分には、
その重量によって他の部分より大きな荷重(遠心力)が
掛かる。また、版胴36の両端は側蓋38により閉塞さ
れている。したがって、版胴36に補強部材40が設け
られていなかった場合には、版胴36の軸方向略中央で
あって、先端チャック24が設けられている部分で版胴
36の径方向への変形が最大になる。
【0042】ここで、補強部材40は円盤状であり、版
胴36の内周面において先端チャック24に対応する位
置(第1の位置)と、その反対側(第2の位置)とに架
け渡されている。しかも、補強部材40は版胴36の軸
方向略中央に設けられている。すなわち、補強部材40
は版胴36に補強部材40が設けられていなかった場合
に版胴36の径方向への変形が最大になる部分に対応し
て設けられており、版胴36の当該部分の変形を重点的
に抑制する。したがって、高速回転時の版胴36の変形
が全体的に抑制される。
【0043】また、補強部材40は一枚の円盤状部材で
あり、版胴36を肉厚にする場合や版胴36の内周に軸
方向のリブを複数設ける場合に比べ構成が簡単であり重
量の増加も少なく製造コストも掛からない。
【0044】このように、本第1の実施の形態に係る回
転ドラム10は、高速回転時の変形を簡単な構成で安価
に抑制することができる。
【0045】しかも、補強部材40は円盤状であるか
ら、回転ドラム10の高速回転時においても、版胴36
の断面形状を真円に近い状態で維持できるため、巻き付
けられた印刷版に記録される画像に歪みが生じ難い。
【0046】なお、本実施の形態においては回転ドラム
10は、円盤状の補強部材40を1枚、版胴36の軸方
向略中央に設けたが、補強部材40の数及び配置箇所は
これに限られない。すなわち、回転ドラム10の軸方向
寸法を長くする必要がある場合には、補強部材40を版
胴36の軸方向略中央に一箇所設けただけでは、補強部
材40と側蓋38との中間(2箇所)が変形し易くな
る。また、回転ドラム10の軸方向寸法が長いときに
は、版胴36の表面が波打つようになる場合があり、版
胴36の軸方向略中央以外の部分においても版胴36の
径方向への変形が大きくなることがある。したがって、
図4に示す変形例の如く、回転ドラム42の軸方向長さ
応じて、補強部材40を2枚、若しくは、それ以上の数
を配置してもよい。
【0047】次に、本発明の他の実施の形態を説明す
る。
【0048】なお、前述した第1の実施の形態と基本的
に同一の部品には前記第1の実施の形態と同一の符号を
付与してその説明を省略する。
【0049】図5には、本発明の第2の実施の形態に係
る回転ドラム44の斜視図が示されている。
【0050】回転ドラム44は、回転ドラム44の所望
の軸方向長さの略半分の軸方向長さで形成されると共
に、あらかじめ両開口端が閉塞された一組の版胴46、
48を備えている。版胴46と版胴48とは、互いの一
方の側蓋50、52が対向した状態で溶接等によって連
結されている。
【0051】上記構成の回転ドラム44では、版胴4
6、48が連結されているため、側蓋50、52がなか
ったとした場合、連結された版胴46、48の径方向の
変形が最大となるのは、先端チャック24が設けられた
位置であって、回転ドラム44の軸方向略中央(版胴4
6と版胴48との連結部分)である。
【0052】ここで、側蓋50、52は円盤状であり、
回転ドラム44の軸方向略中央に配置されている。した
がって、側蓋50、52が変形抑制手段として機能し、
版胴46、48の当該部分の変形を重点的に抑制する。
これにより、高速回転時の版胴46、48の変形が全体
的に抑制される。
【0053】図6には、本発明の第3の実施の形態に係
る回転ドラム56の構成が斜視図で示されている。
【0054】回転ドラム56の版胴36の内部には変形
抑制手段としての補強部材58が設けられている。補強
部材58は丸棒状の部材であり、一端は版胴36の内周
面の先端チャック24に対応する位置であって、反胴3
6の軸方向略中央に溶接で固定されている。また、他端
は版胴36の内周面であって上記一端が固定された位置
の径方向反対側に架け渡されて固定されている。
【0055】上記構成の回転ドラム56では、補強部材
58がなかったとした場合、版胴36の径方向の変形が
最大となるのは、先端チャック24が設けられた位置の
軸方向略中央である。
【0056】ここで、補強部材58は、上述の如く補強
部材58がなかったとした場合に版胴36の径方向の変
形が最大になる部分に対応して設けられており、版胴3
6の当該部分の変形を重点的に抑制する。これにより、
高速回転時の版胴36の変形が全体的に抑制される。
【0057】図7には、本発明の第4の実施の形態に係
る回転ドラム60の軸方向略中央であって回転軸に直交
する断面における断面図が示されている。
【0058】回転ドラム60の版胴36の内部であっ
て、軸方向略中央には変形抑制手段としての補強部材6
2が設けられている。補強部材62は、断面視で2本の
棒状部材が直交する如く形成されている。
【0059】上記構成の補強部材62であっても、前述
の第3の実施の形態に係る回転ドラム56の補強部材5
8と同様の機能を有するので、版胴36の高速回転時の
変形を抑制することができる。さらに、補強部材62は
版胴36の断面の2軸方向への変形を抑制することがで
きるので、版胴36の断面径状をより真円に近い状態で
維持できる。
【0060】図8には、本発明の第5の実施の形態に係
る回転ドラム64の軸線方向の断面図が示されている。
【0061】回転ドラム64は、円筒形の版胴66を備
えている。この版胴66の内周面には軸方向略中央に軸
支持部材68が固定されている。この軸支持部材68は
円盤状に形成されており、略中央部分に軸70が貫通さ
れている。この軸70と軸支持部材68とは固定されて
いる。また、版胴66の両開口端には変形抑制手段とし
ての一対の円盤状の補強部材72が設けられている。こ
の補強部材72の略中央に軸70の断面形状と略同一形
状の円形の孔74が設けられており、軸70の外周面に
固定されている。
【0062】回転ドラム64では、版胴66の軸方向中
央部分は軸支持部材68により径方向への変形が抑制さ
れている。したがって、回転ドラム64が軸70回りに
高速回転するときに補強部材72がなかったとした場
合、遠心力によって版胴66の径方向への変形が最大と
なるのは両端部である。回転ドラム64では補強部材7
2が版胴66の両端部に設けられており、版胴66の当
該部分の変形が重点的に抑制される。したがって、版胴
66の径方向への変形が全体的に抑制される。
【0063】図9には、本発明の第6の実施の形態に係
る回転ドラム76が示されている。
【0064】回転ドラム76は円筒形の版胴78を備え
ている。この版胴78の内周面には図9における右端部
にのみ円盤状の側蓋80が取り付けられており、側蓋8
0の略中央に軸82が取り付けられている。このよう
に、回転ドラム76は、回転軸82が片持ち支持される
構成となっている。
【0065】一方、版胴78の左端には変形抑制手段と
しての円盤状の補強部材84が取り付けられている。
【0066】回転ドラム76では、版胴78の右端は側
蓋80により径方向への変形が抑制されている。したが
って、回転ドラム76が高速回転するときに補強部材8
4がなかったとした場合、遠心力によって版胴78の径
方向への変形が最大となるのは左端部である。回転ドラ
ム76では補強部材84が左端に設けられているおり、
版胴78の当該部分の変形が重点的に抑制される。した
がって、版胴78の径方向への変形が全体的に抑制され
る。
【0067】このように、本第6の実施の形態に係る回
転ドラム76のように、回転軸82が片持ち支持される
ような構成の回転ドラムであっても本発明は適用可能で
ある。
【0068】
【発明の効果】以上説明した如く本発明に係る回転ドラ
ムは、高速回転時の変形を簡単な構成で安価に抑制する
ことができるという優れた効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る回転ドラムの
構成を示す斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る回転ドラムの
軸線方向の断面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る回転ドラムが
適用される印刷版露光装置の概略を示す側面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係る回転ドラムの
変形例の構成を示す斜視図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る回転ドラムの
構成を示す斜視図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態に係る回転ドラムの
構成を示す斜視図である。
【図7】本発明の第4の実施の形態に係る回転ドラムの
軸に直交する断面を示す断面図である。
【図8】本発明の第5の実施の形態に係る回転ドラムの
軸線方向の断面図である。
【図9】本発明の第6の実施の形態に係る回転ドラムの
軸線方向の断面図である。
【図10】回転ドラムが高速回転をしている状態を示す
側面図である。
【図11】従来の回転ドラムの変形防止の手段を示し、
(A)は版胴を肉厚にした構成の回転ドラムの軸に直交
する断面を示す断面図であり、(B)は版胴の内周に複
数のリブを設けた構成の回転ドラムの軸に直交する断面
を示す断面図である。
【符号の説明】
10 回転ドラム 24 先端チャック(シート材保持機構) 36 版胴 40 補強部材(変形抑制手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形に形成され外周面にシート材が巻
    き付けられる版胴を有し、前記版胴の軸回りに高速回転
    される回転ドラムにおいて、 前記版胴に設けられ、前記版胴の高速回転時の径方向へ
    の変形を抑制する変形抑制手段を備える、 ことを特徴とする回転ドラム。
  2. 【請求項2】 前記シート材を前記版胴に保持するシー
    ト材保持機構を有し、 前記変形抑制手段は、前記版胴の内周面の前記シート材
    保持機構に対応する第1の位置と、前記第1の位置に対
    し径方向反対側に対向する第2の位置との間に架け渡さ
    れている、 ことを特徴とする請求項1記載の回転ドラム。
  3. 【請求項3】 前記版胴は、両端が閉塞して形成され、 前記変形抑制手段は、前記版胴の軸方向略中央に設けら
    れる、 ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の回転ドラ
    ム。
  4. 【請求項4】 前記変形抑制手段は、周縁部が前記版胴
    の内周面に固定される円盤状部材である、 ことを特徴とする請求項2又は請求項3記載の回転ドラ
    ム。
JP2002060024A 2002-03-06 2002-03-06 回転ドラム Pending JP2003251782A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002060024A JP2003251782A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 回転ドラム
US10/372,846 US20030167945A1 (en) 2002-03-06 2003-02-26 Rotating drum
EP03004390A EP1342569A1 (en) 2002-03-06 2003-03-03 Rotating drum

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002060024A JP2003251782A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 回転ドラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003251782A true JP2003251782A (ja) 2003-09-09
JP2003251782A5 JP2003251782A5 (ja) 2005-03-17

Family

ID=27751130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002060024A Pending JP2003251782A (ja) 2002-03-06 2002-03-06 回転ドラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030167945A1 (ja)
EP (1) EP1342569A1 (ja)
JP (1) JP2003251782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014145489A (ja) * 2013-01-25 2014-08-14 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 横型回転乾燥機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6779450B1 (en) * 2003-04-21 2004-08-24 Agfa Corporation Thin-wall drum for external drum imaging system
US20090211475A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Taylor Bradley K Extended print sleeve and method for preparing a printing form from the sleeve

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR652273A (fr) * 1927-04-14 1929-03-06 Perfectionnements aux machines et presses à imprimer
FR701837A (fr) * 1929-09-11 1931-03-23 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Cylindre de forme pour machine à imprimer
US1906738A (en) * 1931-12-14 1933-05-02 Francis J Carroll Printing roller
US3210826A (en) * 1964-03-25 1965-10-12 Tom Connelly Inc Roller for flexographic printing presses and the like
US3613200A (en) * 1968-10-29 1971-10-19 Mccreary Ind Products Co Inc Reinforced plastic shell structures and methods and means for constructing the same
DE2230139B2 (de) * 1971-06-28 1980-01-31 Escher Wyss Ag, Zuerich (Schweiz) Walze mit Durchbiegungsausgleich für die Druckbehandlung von bahnförmigen Materialien
CH556946A (de) * 1972-10-26 1974-12-13 Escher Wyss Ag Druckwalze.
DE3212141C1 (de) * 1982-04-01 1983-07-21 Manfred 5210 Troisdorf Hawerkamp Aufheizbare Wickeltrommel aus Stahl zum Herstellen von Rohren und Behaeltern
CH684070A5 (de) * 1991-09-25 1994-07-15 Escher Wyss Ag Formzylinder einer Rotationsdruckmaschine.
WO1993014441A1 (en) * 1992-01-21 1993-07-22 Exxtra Corporation Virtual drum imagesetter
DE4239411C1 (ja) * 1992-09-04 1993-09-02 Sulzer-Escher Wyss Ag, Zuerich, Ch
JP3484861B2 (ja) * 1995-03-31 2004-01-06 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置用のローラ及びその成形用金型
US5802443A (en) * 1996-02-08 1998-09-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Reinforced thin cylindrical structure, image fixing device using this cylindrical structure, and method for manufacturing reinforced thin cylindrical structure
US5815773A (en) * 1997-06-27 1998-09-29 Xerox Corporation Composite photoreceptor flange
DE19816511A1 (de) * 1997-08-18 1999-02-25 Heidelberger Druckmasch Ag Zylinder für eine Druckmaschine
DE19801528B4 (de) * 1998-01-16 2006-02-09 Deere & Company, Moline Rolle einer Rundballenpresse
US6250221B1 (en) * 1999-09-14 2001-06-26 Agfa Corporation Imaging system having external drum and method for producing drum
US6295929B1 (en) * 2000-02-25 2001-10-02 Agfa Corporation External drum imaging system
DE60110183T2 (de) * 2000-10-30 2006-03-09 Ricoh Company, Ltd. Fixierwalze, diese verwendendes Fixiergerät, sowie dieses Fixiergerät verwendendes Bilderzeugungsgerät

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014145489A (ja) * 2013-01-25 2014-08-14 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 横型回転乾燥機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1342569A1 (en) 2003-09-10
US20030167945A1 (en) 2003-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003287901A (ja) シート材固定装置
JPH085498Y2 (ja) 電子写真装置
JP4909169B2 (ja) 歯車及び画像形成装置
US5777658A (en) Media loading and unloading onto a vacuum drum using lift fins
US5516096A (en) Method and apparatus for securing a flexible sheet to a rotatable supporting surface
JPH11138926A (ja) 媒体外形を有する吸引画像化ドラム
JP2003251782A (ja) 回転ドラム
EP1085744A2 (en) External drum imaging system
JP2003330201A (ja) 画像処理システムの操作システム
US5828399A (en) Imagesetter with rotating internal drum
JP2001088990A (ja) 印刷紙巻取り装置
JP2003276151A (ja) 回転ドラム
US5839030A (en) Drum-type imagesetter with variable diameter
US6779450B1 (en) Thin-wall drum for external drum imaging system
JPH08182450A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP4136242B2 (ja) インナードラム型画像記録装置
JPH0752114Y2 (ja) 給紙装置
EP0773662B1 (en) Drum-type imagesetter with variable diameter
EP2597535B1 (en) Image forming apparatus having an image carrier
JP3711080B2 (ja) シート材位置決め装置
JPH11334122A (ja) イメ―ジセッタ―記録フィルムの露光方法
JP4537820B2 (ja) ロール紙支持装置
JP5578825B2 (ja) 円筒外面走査装置
EP0773661A1 (en) Rotating drum imagesetter
US20020112633A1 (en) Mechanism for correcting unbalance of a rotor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040413

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530