JP2003245509A - 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車 - Google Patents

濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車

Info

Publication number
JP2003245509A
JP2003245509A JP2002047406A JP2002047406A JP2003245509A JP 2003245509 A JP2003245509 A JP 2003245509A JP 2002047406 A JP2002047406 A JP 2002047406A JP 2002047406 A JP2002047406 A JP 2002047406A JP 2003245509 A JP2003245509 A JP 2003245509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
dehydrator
press
sludge
dehydration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002047406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3800408B2 (ja
Inventor
Eiichi Ishigaki
栄一 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP2002047406A priority Critical patent/JP3800408B2/ja
Publication of JP2003245509A publication Critical patent/JP2003245509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3800408B2 publication Critical patent/JP3800408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/127Feed means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/02Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
    • B08B9/023Cleaning the external surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/02Cleaning pipes or tubes or systems of pipes or tubes
    • B08B9/027Cleaning the internal surfaces; Removal of blockages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 濃縮機と、押込機として作用させるスクリュ
ープレスと、圧搾脱水させる圧搾脱水機を組合せた連続
圧搾脱水機を提供する。 【解決手段】 立設したスクリュー羽根を有する濃縮機
2をスクリュープレス3の始端部5aに連通し、垂設し
たスクリュー羽根のない圧搾脱水機4の圧入管7をスク
リュープレス3の後端部5bに接続すると共に、圧搾脱
水機4の後端部の背圧管に背圧調整板を配設したもの
で、減量化した濃縮汚泥を脱水するスクリュープレス3
を押込機として作用させ、圧入管7の曲がり抵抗でケー
キにせん断作用を与え、圧搾筒のケーキの重量と背圧管
からの背圧とで圧密脱水し、更に、背圧管でせん断作用
を加えて含水率のバラツキを均一化させるので、高圧搾
脱水と汚泥の大量処理が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、下水汚泥あるいは浄
水スラッジなどを多量に濃縮して減量させる濃縮機と、
この濃縮汚泥をさらに脱水させる脱水機の構造を簡素
化、省力化した連続加圧脱水機と、連続加圧脱水機を積
載した移動脱水車に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、大都市の下水汚泥などの難ろ過性
有機系汚泥あるいは浄水スラッジなどの無機系汚泥を多
量に脱水する脱水装置としては、回分式よりも処理量が
多い連続式脱水機が使用され、処理量が多い程、省動力
化の重要度が高まる。実用化されている連続式脱水機と
しては、スクリュープレス、ベルトプレス、デカンター
型遠心脱水機、あるいはドラム回転型真空脱水機などが
ある。下水汚泥などの難ろ過性有機系汚泥の脱水装置と
しては、省動力を可能とし、さらに廃棄物となるろ布を
使用していない最もシンプルな脱水機としてスクリュー
プレスが挙げられる(例えば、特公平06−13159
号公報)。また、浄水スラッジの脱水装置としては、ス
クリュープレスや遠心脱水機ではスクリュー羽根の摩耗
の問題があり、回分式のフイルタープレスが採用されて
いる(例えば、特開2001−224910号公報)。
そして、分散する小規模下水処理場などから発生する少
量の汚泥を脱水する装置として、ベルトプレスを積載し
た移動脱水車が利用されている(例えば、特開昭60−
41599号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】スクリュープレスは、
低速回転のため動力が小さく、ろ材の目が比較的大きい
ので目詰まりが少なく、ベルトプレスに比べてろ材の洗
浄水量が大幅に少ない利点があるが、スクリュープレス
のろ過面は、外筒の片面ろ過であり、必要なろ過面積を
確保するための占有スペースが大きくなる。汚泥中に無
機質が多く含まれる浄水スラッジでは、排出口に背圧が
加えられ、スクリュー羽根が摩耗して脱水性能が低下す
る欠点がある。そして、フイルタープレスは、大容量処
理を可能とするが、間歇脱水のため雑時間が長くなり、
大きい設置スペースも必要となる。また、ベルトプレス
脱水機を積載した移動脱水車は、濃縮装置とケーキホッ
パー及び排出したケーキの圧送装置も必要で、積載重量
とスペースが大きくなり、移動脱水車も大きくなる。こ
の発明は、濃度の低い汚泥を濃縮して減量化させる濃縮
機と、濃縮汚泥を半ケーキ状に加圧脱水させて押込機と
して作用するスクリュープレスと、半ケーキ状に加圧脱
水したケーキをせん断作用と圧密作用で圧搾脱水させる
圧搾脱水機を組合せた連続圧搾脱水機と、この連続圧搾
脱水機を積載した移動脱水車を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は従来の課題を
解決するもので、第一発明の濃縮機の要旨とするところ
は、立設したろ過筒の内部にスクリュー羽根を巻き掛け
た送り軸を垂設し、ろ過筒と送り軸を回転自在に配設し
て、ろ過筒にろ過筒洗浄管を対設させると共に、送り軸
に設けた汚泥の供給路をろ過筒の上方部に開口し、ろ過
筒の下端部を水平状に配設したスクリュープレスの脱水
筒の始端部に連通させたもので、濃度の低い汚泥でも、
垂直姿勢の重力とスクリュー羽根の搬送圧によりろ液が
分離され、スクリュー羽根がろ材面を再生するので汚泥
の大量処理が可能となる。汚泥濃度が低いのでスクリュ
ー羽根の摩耗もない。
【0005】第二発明の濃縮機を用いた連続加圧脱水機
の要旨とするところは、立設したろ過筒の内部にスクリ
ュー羽根を巻き掛けた送り軸を垂設し、ろ過筒と送り軸
を回転自在に配設して、送り軸に設けた汚泥の供給路を
ろ過筒の上部に開口し、ろ過筒の下端部をスクリュープ
レスの脱水筒の始端部に連通して、脱水筒の後端部を曲
管状の圧入管に連結すると共に、この圧入管の後端に連
結した圧搾筒を垂設し、圧搾筒の内部に内筒を配設して
圧搾室を形成し、更に、圧搾筒の上端部に曲管状の背圧
管を連結して、この背圧管の後端部に背圧調整板を配設
したもので、濃縮装置で減量化された濃縮汚泥を、スク
リュープレスで半ケーキ状に加圧脱水させて押込機とし
て作用させ、スクリュー羽根のない圧搾脱水装置でせん
断作用と圧密作用を受けて圧搾脱水を行うもので、ケー
キの高圧搾と汚泥の大量処理が可能となり、脱水装置の
簡素化と省力化が図れる装置となる。
【0006】第二の発明の連続加圧脱水機に付随して、
ろ過筒のろ材面を再生させるために、回転自在なろ過筒
に対設したろ過筒洗浄管と、スクリュープレスの脱水筒
に対設した脱水筒洗浄管と、圧搾筒の外周面を公転させ
る圧搾筒洗浄管を配設したもので、洗浄水を噴射すれば
ろ材面の目詰まりを解消できる。また、圧搾筒に内設し
た内筒に加熱流体の供給管を連結して加熱室とすれば、
ケーキ水分の蒸発と汚泥性状を変化させ、脱水性の改善
ができる。そして、圧搾筒の外周部に吸引室を設け、脱
水室を吸引すれば、圧搾室のケーキが吸引されて脱水性
がよくなる。同時に、内筒にケーキの加熱装置を併設す
れば、減圧により沸点が低下して、低温加熱状態でのケ
ーキ中の水分が蒸発される。なお、内筒にろ材を張設
し、内筒の内周面に回転自在な内筒洗浄管を対設すれ
ば、脱水筒での両面ろ過が可能となり汚泥の処理量が増
加する。
【0007】第三の連続加圧脱水機を使用した発明は、
連続加圧脱水機がコンパクトとなるために、上記の立設
した濃縮機をスクリュープレスの脱水筒の始端部に連通
し、脱水筒の後端部に吐出口に圧搾脱水機を垂設して構
成した連続圧搾脱水機と、汚泥を貯留するサービスタン
クと、凝集剤を溶解させる薬品溶解装置と、汚泥と凝集
剤を攪拌混合して連続加圧脱水機に給泥する凝集剤混和
槽を車両に積載した移動脱水車としてもよいもので、複
数の浄水場あるいは下水処理場から発生する汚泥の処理
が可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明に係る装置は、上記のよ
うに構成してあり、汚泥は送り軸の供給口からろ過筒に
向って圧入され、スクリュー羽根の搬送圧と垂直姿勢の
重力でろ過筒のろ過面からろ液が分離され、汚泥は濃縮
されながら移送される。汚泥は圧密状に濃縮されてスク
リュープレスの脱水筒の始端部に排出される。ろ過筒に
捕捉された固形物はスクリュー羽根で削り取られろ材面
を再生する。なお、汚泥はスクリュー羽根の間に供給さ
れるので、凝集フロックを壊すことがない。ろ過筒のろ
過性が悪くなった時には、ろ過筒を回転させながら適宜
ろ過筒洗浄管から洗浄水を噴射すれば、ろ材面の目詰ま
り物を洗い流してろ過筒が再生できる。
【0009】濃縮装置で減量された濃縮汚泥はスクリュ
ープレスの脱水室で脱水筒からの重力による背圧とスク
リュー羽根の搬送力とで脱水筒のろ過面からろ液が分離
される。固液分離によりケーキ層が形成された脱水筒の
ろ過面をスクリュー羽根の先端が摺接してケーキ層を掻
き取ってろ材面を再生する。汚泥は圧密されてケーキ状
となり、圧搾脱水機の圧入管に移送される。濃縮機とス
クリュープレスの組合せにより、汚泥の大量処理が可能
となり、スクリュープレスが押込機として作用して、圧
搾脱水機の高圧搾脱水を可能とする。脱水筒のろ過性が
悪くなった時には、適宜脱水筒洗浄水管から洗浄水を噴
射すれば脱水筒が再生できる。
【0010】圧搾脱水機の圧入管に押出された柔かいケ
ーキは、圧入管に垂設した圧搾筒のケーキを曲がり抵抗
で支えながら、曲管状の圧入管の内部を湾曲移動してケ
ーキにせん断作用を与え、ケーキ中の水分を分離し易く
する。脱水筒の下端に流入したケーキは、垂設した脱水
筒の脱水室で重力とろ過面との摩擦抵抗による圧密作用
を受けながらろ液を分離してケーキを圧搾脱水する。摩
耗の発生する圧搾工程をスクリュー羽根のない圧搾筒で
行うのでスクリュー羽根の摩耗も減少する。圧搾筒のろ
過性が悪くなった時には、汚泥圧入を停止させ、あるい
は脱水運転を行いながら、圧搾筒洗浄管を圧搾筒に沿っ
て回転させて洗浄水を噴射すれば、圧搾筒のろ過面の目
詰まりが解消できる。
【0011】圧搾筒の上部に上昇してきたケーキは、圧
搾筒の上端に連結した背圧管の背圧調整板による背圧と
スクリュープレスの搬送圧とで圧密脱水されて、背圧管
に低含水率のケーキが押し出される。ケーキは背圧管で
曲管状にせん断作用を受けながら含水率のバラツキが均
一化され、背圧調整板の背圧を受けながら排出口から排
出されて、高圧搾、高脱水されたケーキとなる。
【0012】圧搾筒の内筒から加熱流体を供給して、移
送されるケーキの内側から加熱すれば、有機物の性状を
変化させて脱水性の向上と、水分を蒸発させて減量化と
コンポストのための高温加熱殺菌や水分調整が行える。
また、圧搾筒の周部の吸引室からケーキ中の水分を真空
吸引させれば、ケーキ中の水分が分離され、融点の低い
温度でケーキが乾燥され押込機としてスクリュープレス
を利用して高圧の圧搾と押込みを行う。低温乾燥のため
の放熱ロスが少なくなる。そして、ろ材を張設した内筒
に回転自在な内筒洗浄管を設ければ、内筒のろ過面の目
詰まりが解消できる。
【0013】移動脱水車として連続圧搾脱水機を車両に
積載すれば、連続圧搾脱水機はケーキの高圧搾と汚泥の
大量処理が可能となり、脱水装置の簡素化と省力化が図
れる装置となるので、従来のベルトプレスを積載した移
動脱水車と比較して、装置の簡素化と省力化が図れる装
置となり、車両の積載重量とスペースの小さいコンパク
トな移動脱水車となる。
【0014】
【実施例】この発明の実施例を図面に基づき詳述する
と、図1は濃縮機と押込機としてのスクリュープレスを
配設した連続圧搾脱水機であって、連続圧搾脱水機1
は、汚泥を濃縮させる立設した濃縮機2と、濃縮汚泥を
脱水して押込機として作用させる水平状に配設したスク
リュープレス3と、脱水したケーキをさらに圧搾脱水さ
せる垂設した圧搾脱水機4から構成されている。スクリ
ュープレス3の脱水筒5の始端部5aに濃縮機2がエル
ボ状の連結管6を介して接続してあり、脱水筒5の後端
部5bが圧搾脱水機4のエルボ状の圧入管7に接続して
ある。図2は濃縮機の拡大図であって、濃縮機2のろ過
面を有する円筒状のろ過筒8がフレーム9に吊設してあ
り、下端部をフレーム9に止着した支持フランジ10に
摺接してある。このろ過筒8をろ過筒駆動機11に連動
連結して回転自在に立設してある。このろ過筒8の内部
にスクリュー羽根12を巻き掛けた円筒状の送り軸13
が配設してあり、ろ過筒8と送り軸13の間に同心円筒
状のろ過室14が垂直状に形成してある。送り軸13は
ろ過筒8の上端部に回転可能に吊設されてスクリュー駆
動機15に連動連結してある。
【0015】図2に示すように、垂下させた送り軸13
に汚泥の供給路16が設けてあり、この供給路16の供
給口16aをろ過室14の上端部に開口してある。ろ過
室14に圧入された汚泥は、スクリュー羽根12の搬送
圧と垂直姿勢の汚泥の重力が加えられ、濃度の低い汚泥
でもろ過筒8からろ液を多量に排出させる。送り軸13
に汚泥の供給路16を設けた濃縮機2は、スクリュー羽
根12の間から供給されるので、汚泥中の凝集フロック
がスクリュー羽根12の回転に影響されることがなく、
脱水性が損なわれることもない。回転するスクリュー羽
根12がろ過筒8に摺接させ、ケーキ層を掻き取ってろ
材面を常に再生してろ液排出を促進させるので、濃度の
低い大容量の汚泥を濃縮して減量化させる。ろ過室14
の下端の排出口17に移送された汚泥は圧密状に濃縮さ
れ、スクリュー羽根12の搬送圧とろ過筒8の垂直姿勢
の汚泥重量で連結管6からスクリュープレス3の脱水室
25に濃縮汚泥を移送させる。
【0016】図2に示すように、ろ過筒8の外周面に対
設してろ過筒洗浄管18が配設してあり、ろ過筒8のろ
過性が悪くなった時に、あるいは所定時間ごとに、ろ過
筒8を回転させながらろ過筒洗浄管18から適宜洗浄水
を噴射させる。ろ過筒8の洗浄はろ過運転を行ないなが
らでも実施できるものである。なお、濃縮装置2のろ過
運転は、ろ過筒8の洗浄時にろ過筒8を回転させてもよ
いが、ろ過操作中はろ過筒8と送り軸13を反対方向に
回転させ、あるいは、同方向に回転させてもよいもので
ある。ろ過操作中にスクリュー羽根12をろ過筒8の反
対方向に回転させれば、スクリュー羽根12のろ材面へ
の摺接回数が増加して、スクリュー羽根12の搬送圧も
高められ、汚泥の処理量が増加する。
【0017】図3は濃縮機に接続したスクリュープレス
であって、濃縮機2のろ過筒8の支持フランジ10がス
クリュープレス3の脱水筒5に接続した連結管6に連結
してある。水平状に配設したスクリュープレス3は、前
後のフレーム19、20に支架してあり、このスクリュ
ープレス3のろ過面を有する脱水筒5が回転自在に配設
してある。脱水筒5に脱水筒駆動機21が連動連結して
あり、脱水筒5のろ過面が目詰まりした時には、脱水筒
5を回転させながら外周部に対設した脱水筒洗浄管22
から洗浄水を噴射して脱水筒5のろ材面を洗浄する。脱
水筒5にスクリュー羽根23を巻き掛けた送り軸24が
内設してあり、脱水筒5と送り軸24の間に脱水室25
が形成してある。送り軸24は始端側から終端側に向っ
てテーパー状にその径を増大させてあり、脱水筒5と送
り軸24が延伸方向に向って相対的に間隔を減少させて
ある。脱水筒5に内設した送り軸24の始端側が連結管
6から突出させてあり、その先端部が送り軸駆動機54
に連動連結してある。
【0018】濃縮機2から移送された濃縮汚泥は、スク
リュー羽根23の搬送圧で脱水筒5のろ過面からろ液を
分離し、ろ過面に捕捉した固形物をスクリュー羽根23
で掻き取って脱水筒5のろ過面を再生する。脱水室25
の終端に向かって移送される濃縮汚泥は、脱水されて柔
かいケーキとなる。
【0019】図4は圧搾脱水機であって、圧搾脱水機4
の圧入管7の内部に同心状に案内筒27が内設してあ
り、この案内管27の先端部にスクリュープレス3の送
り軸26が連結してある。スクリュープレス3で脱水さ
れた柔かいケーキは、スクリュー羽根23の搬送圧で圧
搾脱水機4の圧入管7に圧送される。圧入管7の後端に
ろ過面を有する圧搾筒28が垂設してあり、圧搾筒28
の内部に内筒29が同心状に配設してある。圧搾筒28
と内筒29の間に圧搾室30が形成してあり、内筒29
が圧入管7の案内管27に連設してある。スクリュープ
レス3の脱水室25から圧入管7に圧送された柔かいケ
ーキは、圧搾筒28の垂直姿勢のケーキを曲管部の曲が
り抵抗で支え、ケーキを湾曲移動させながらせん断作用
を加える。圧搾筒28の圧搾室30の下端に移動してき
たケーキは、垂設した圧搾室30でケーキの重量とろ過
面との摩擦抵抗による圧密作用を受けながら圧搾筒28
のろ過面からろ液を分離してケーキ中の含水率を低下さ
せ、圧搾脱水させる。
【0020】図4に示すように、洗浄管駆動機31に連
動連結した圧搾筒洗浄管32が圧搾筒28に対設してあ
り、圧搾筒28のろ過面が目詰まりしてろ過性が悪くな
った時には、濃縮機2への汚泥圧入を停止させ、あるい
は継続して圧搾脱水運転を行いながら、圧搾筒洗浄管3
2を圧搾筒28に沿って公転させながら洗浄水を噴射し
て圧搾筒28のろ過面の目詰まりを解消させる。圧搾筒
28の上端に内部を中空とした曲管状の背圧管33が連
結してあり、この背圧管33の後端側にエアーシリンダ
ー34で排出口33aを開閉させる背圧調整板35が配
設してある。圧搾筒28の圧搾室30から上昇してきた
ケーキは、後端の背圧調整板35で背圧を加えながら中
空とした背圧管33で曲管状にせん断作用を与え、ケー
キ中の含水率のバラツキを均一化させて、排出口33a
からケーキを排出する。
【0021】図5は加熱装置を配設した圧搾筒の他の実
施例であって、圧搾筒28の内筒29に蒸気または熱風
などの加熱流体の供給管36が連結してあり、内筒29
の内部に加熱室37が設けてある。内筒29の内周部か
ら圧搾室30のケーキを加熱して水分を蒸発させてケー
キの含水率を低下させ、難ろ過性の有機物の性状を変化
させて脱水性を改善する。加熱後の温湯や廃熱を内筒2
9の下端に連結したドレーン38から排出させる。図6
は真空吸引装置を配設した圧搾筒の他の実施例であっ
て、圧搾筒28の外周部に吸引室39を設け、この吸引
室39に真空源に連通させた吸引管40が連結してあ
り、吸引室39から圧搾室30のケーキ中の水分を吸引
する。また、図5に示す加熱装置と同様に、内筒29の
内部に加熱室37を設ければ、圧搾室30のケーキを内
筒29の内側から加熱しながら、圧搾筒28の外側から
ケーキ中の水分を真空吸引させることができる。圧搾室
30の減圧により沸点を低下させ、低温状態でのケーキ
中の水分の蒸発が可能となる。低温乾燥による放熱ロス
が少なくなり、乾燥効率の向上と、ランニングコストの
低減が図れる。
【0022】図7は洗浄装置を配設した脱水筒の他の実
施例であって、圧搾筒28と内筒29にろ材が張設して
あり、圧搾筒28の外周面と内筒29の内周面に向って
圧搾筒洗浄管32と内筒洗浄管41が配設してあり、圧
搾筒洗浄管32と内筒洗浄管41がチエーン42を介し
て洗浄管駆動機43に連動連結してある。圧搾筒洗浄管
32を圧搾筒28の外周面に沿って自転と公転をさせ、
内筒洗浄管41を内筒29の中心部で自転させる。圧搾
筒28と内筒29のろ材が目詰まりした時には、圧搾筒
28にケーキを滞留させたままで汚泥供給を停止し,あ
るいは圧搾脱水を行いながら、圧搾筒28と内筒29に
洗浄水を噴射すれば、ろ材のろ過面を閉塞させた固形分
を洗い流し、ろ材の目詰まりが解消される。
【0023】図8は圧搾筒28に張設するろ材であっ
て、圧搾筒28の圧搾室30に向って縮小開口したスリ
ット44aを圧搾筒28の軸心方向に沿って配設したウ
エッジワイヤー44で構成すれば、ウエッジワイヤー4
4のスリット44aに沿ってケーキが排出され、スリッ
ト44aの目にケーキの押込みが防止され、ろ材による
過大な摩擦抵抗の発生を防止できる。また、図9に示す
ように、圧搾筒28に張設するろ材をパンチングメタル
45で構成し、圧搾筒28の下端から上端に向ってパン
チングメタル45の開口45a、45b、45c、45
dを順次小さくすれば、ケーキが脱水されて内圧が高く
なる圧搾室30の排出側ほどろ材の開口を小さくして、
ケーキの目抜けを防止してもよいものである。なお、濃
縮機2のろ過筒8とスクリュープレス3の脱水筒5に張
設するろ材もウエッジワイヤー44あるいはパンチング
メタル45とし、供給側から排出側に向って、圧搾筒2
8に張設する方法で使用してもよいものである。
【0024】図10及び図11は移動脱水車であって、
移動脱水車46の荷台に連続圧搾脱水機1と、下水処理
場などの汚泥を貯留するサービスタンク47と、凝集剤
を溶解させる薬品溶解装置48と、薬品溶解装置48に
薬剤を供給する薬品供給ポンプ49と、汚泥と凝集剤を
攪拌混合する凝集剤混和槽50と、凝集汚泥を給泥する
給泥圧入ポンプ51と、シリンダを作動させる空気圧縮
機52と、これらの機器類の操作盤53がそれぞれ載置
してあり、濃縮機2で減量させた濃縮汚泥を、スクリュ
ープレス3で加圧脱水しながら押込み圧を高め、スクリ
ュー羽根を廃止した圧搾筒28で圧搾脱水するので、脱
水装置の簡素化と省力化が図れる装置となり、車両に積
載して重量とスペースのコンパクトな移動脱水車46と
なる。
【0025】
【発明の効果】この発明に係る濃縮機及び濃縮機を用い
た連続加圧脱水機並びに移動脱水車は上記のように構成
してあり、濃度の低い汚泥を濃縮して減量化させる濃縮
機と、濃縮汚泥を半ケーキ状に加圧脱水させて押込機と
して作用するスクリュープレスと、半ケーキ状に加圧脱
水したケーキをせん断作用と圧密作用で圧搾脱水させる
圧搾脱水機を組合せたので高圧搾脱水が可能となり、こ
の連続圧搾脱水機もコンパクトとなるものである。即
ち、この発明に係る第一発明の濃縮機は、立設したろ過
筒にスクリュー羽根を配設し、送り軸の汚泥の供給路を
ろ過筒に開口し、ろ過筒の下端部をスクリュープレスの
脱水筒に連通させたので、スクリュー羽根の搬送圧と垂
直姿勢の重力でろ過液が分離され、スクリュー羽根がろ
材面を再生し、汚泥の大量処理が可能となる。汚泥濃度
が低いのでスクリュー羽根の摩耗もない。また、汚泥は
スクリュー羽根の間に供給されるので凝集フロックを壊
すことがなく、ろ過性能を低下させることもない。
【0026】第二発明の濃縮機を用いた連続加圧脱水機
は、立設したスクリュー羽根を有する濃縮機をスクリュ
ープレスの始端部に連通し、垂設したスクリュー羽根の
ない圧搾脱水機の圧入管をスクリュープレスの後端部に
接続し、圧搾脱水機の後端部の背圧管に背圧調整板を配
設したので、濃縮機とスクリュープレスの組合せによ
り、減量化した濃縮汚泥を脱水するスクリュープレスを
押込機として作用させ、圧搾筒のケーキを支えながら圧
入された柔かいケーキに圧入管の曲がり抵抗でせん断作
用を与え、圧搾ケーキの重量とスクリュープレスの搬送
圧による圧密作用と、背圧管からの背圧とで圧密脱水
し、背圧管でせん断作用を加えて含水率のバラツキを均
一化させるもので、スクリュー羽根の摩耗も減少され、
下水汚泥や浄水スラッジの高圧搾脱水と大量処理が可能
となり、装置の簡素化と省力化が図れる。
【0027】第二発明の連続加圧脱水機に付随して、回
転自在なろ過筒に対設したろ過筒洗浄管と、スクリュー
プレスの脱水筒に対設した脱水筒洗浄管と、圧搾筒の外
周面を公転させる圧搾筒洗浄管を配設したもので、洗浄
水を噴射すればろ材面の目詰まりを解消できる。また、
圧搾筒に内設した内筒に加熱流体の供給管を連結して加
熱室とすれば、ケーキ水分の蒸発と汚泥性状を変化さ
せ、脱水性の改善ができる。そして、圧搾筒の外周部に
吸引室を設け、脱水室を吸引すれば、圧搾室のケーキが
吸引されて脱水性がよくなる。同時に、内筒にケーキの
加熱装置を併設すれば、減圧により沸点が低下して、低
温加熱状態でのケーキ中の水分が蒸発される。なお、内
筒にろ材を張設し、内筒の内周面に回転自在な内筒洗浄
管を対設すれば、脱水筒での両面ろ過が可能となり汚泥
の処理量が増加する。
【0028】この発明に係る連続加圧脱水機を移動脱水
車に載置すれば、従来のスクリュープレスや遠心分離機
などを用いた移動脱水車と比較して、濃縮機とスクリュ
ープレスで減量化させたケーキをスクリュー羽根を廃止
した圧搾筒で圧搾脱水するので、脱水装置の簡素化と省
力化が図れ、車両に積載して重量とスペースのコンパク
トな移動脱水車となる。複数の浄水場あるいは下水処理
場から発生する汚泥の処理が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る濃縮機を用いた連続加圧脱水機
の縦断側面図である。
【図2】この発明に係る濃縮機の縦断側面図である。
【図3】この発明に係る濃縮機に接続したスクリュープ
レスの縦断面図である。
【図4】この発明に係る圧搾脱水機の縦断面図である。
【図5】同じく、圧搾脱水機の内筒を加熱室とした他の
実施例の縦断側面図である。
【図6】同じく、圧搾脱水機の脱水筒の周部に吸引室を
設けた他の実施例の縦断側面図である。
【図7】同じく、圧搾脱水機の内筒にろ材を張設した他
の実施例の縦断側面図である。
【図8】同じく、圧搾筒に用いるろ材をウエッジワイヤ
ーとした実施例の一部斜視図である。
【図9】同じく、圧搾筒に用いるろ材をパンチングメタ
ルとした実施例の一部斜視図である。
【図10】この発明に係る移動脱水車の側面図である。
【図11】同じく、移動脱水車の平面図である。
【符号の説明】
1 連続圧搾脱水機 2 濃縮機 3 スクリュープレス 4 圧搾脱水機 5 脱水筒 5a 始端部 5b 後端部 7 圧入管 8 ろ過筒 12、23 スクリュー羽根 13、24 送り軸 14 ろ過室 16 供給路 16a 供給口 18 ろ過筒洗浄管 17 排出口 22 脱水筒洗浄管 28 圧搾筒 29 内筒 30 圧搾室 32 圧搾筒洗浄管 33 背圧管 35 背圧調整板 36 供給管 37 加熱室 39 吸引室 41 内筒洗浄管 47 サービスタンク 48 薬品溶解装置 50 凝集剤混和槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B30B 9/14 C02F 11/12 D ZAB 11/14 A B60P 3/00 B01D 29/30 501 C02F 11/12 29/02 G 29/38 510C 11/14 29/42 501C

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立設したろ過筒(8)の内部にスクリュ
    ー羽根(12)を巻き掛けた送り軸(13)を垂設し、
    ろ過筒(8)と送り軸(13)を回転自在に配設して、
    ろ過筒(8)にろ過筒洗浄管(18)を対設させると共
    に、送り軸(13)に設けた汚泥の供給路(16)をろ
    過筒(8)の上部に開口し、ろ過筒(8)の下端部を水
    平状に配設したスクリュープレス(3)の脱水筒(5)
    の始端部(5a)に連通させたことを特徴とする濃縮
    機。
  2. 【請求項2】 立設したろ過筒(8)の内部にスクリュ
    ー羽根(12)を巻き掛けた送り軸(13)を垂設し、
    ろ過筒(8)と送り軸(13)を回転自在に配設して、
    送り軸(13)に設けた汚泥の供給路(16)をろ過筒
    (8)の上部に開口し、ろ過筒(8)の下端部をスクリ
    ュープレス(3)の脱水筒(5)の始端部(5a)に連
    通して、脱水筒(5)の後端部(5b)を曲管状の圧入
    管(7)に連結すると共に、この圧入管(7)の後端に
    連結した圧搾筒(28)を垂設し、圧搾筒(28)の内
    部に内筒(29)を配設して圧搾室(30)を形成し、
    更に、圧搾筒(28)の上端部に曲管状の背圧管(3
    3)を連結して、この背圧管(33)の後端部に背圧調
    整板(35)を配設したことを特徴とする濃縮機を用い
    た連続加圧脱水機。
  3. 【請求項3】上記回転自在なろ過筒(8)に対設したろ
    過筒洗浄管(18)と、スクリュープレスの脱水筒
    (5)に対設した脱水筒洗浄管(22)と、圧搾筒(2
    8)の外周面を公転させる圧搾筒洗浄管(32)を配設
    したことを特徴とする請求項2記載の濃縮機を用いた連
    続加圧脱水機。
  4. 【請求項4】上記圧搾筒(28)に内設した内筒(2
    9)に加熱流体の供給管(36)を連結して加熱室(3
    7)としたことを特徴とする請求項2または3に記載の
    濃縮機を用いた連続加圧脱水機。
  5. 【請求項5】上記圧搾筒(28)の外周部に吸引室(3
    9)を設け、圧搾室(30)を吸引させることを特徴と
    する請求項2乃至4の何れか1項に記載の濃縮機を用い
    た連続加圧脱水機。
  6. 【請求項6】上記内筒(29)にろ材を張設し、内筒
    (29)の内周面に回転自在な内筒洗浄管(41)を対
    設したことを特徴とする請求項2記載の濃縮機を用いた
    連続加圧脱水機。
  7. 【請求項7】 請求項2に記載の立設した濃縮機(2)
    をスクリュープレス(3)の脱水筒(5)の始端部(5
    a)に連通し、脱水筒(5)の後端部(5b)に圧搾脱
    水機(4)を垂設して構成した連続圧搾脱水機(1)
    と、汚泥を貯留するサービスタンク(47)と、凝集剤
    を溶解させる薬品溶解装置(48)と、汚泥と凝集剤を
    攪拌混合して連続圧搾脱水機(1)に給泥する凝集剤混
    和槽(50)を車両に積載したことを特徴とする移動脱
    水車。
JP2002047406A 2002-02-25 2002-02-25 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車 Expired - Lifetime JP3800408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002047406A JP3800408B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002047406A JP3800408B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003245509A true JP2003245509A (ja) 2003-09-02
JP3800408B2 JP3800408B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=28660469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002047406A Expired - Lifetime JP3800408B2 (ja) 2002-02-25 2002-02-25 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3800408B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006320937A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Arai Tekkosho:Kk スクリュープレス
JP2007508139A (ja) * 2003-10-15 2007-04-05 ノルディック ウォーター プロダクツ エービー 汚泥処理用の装置と方法
JP2007160246A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP2012200624A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 自動ストレーナ
JP2014151321A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Green Technology Co Ltd 脱水機
CN104623966A (zh) * 2015-01-08 2015-05-20 天津鼎天斯凯特机械有限公司 废机油回收处理设备
JP2016107227A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 水ing株式会社 汚泥脱水方法および汚泥脱水装置
CN107417069A (zh) * 2017-09-12 2017-12-01 云南飞隆劳尔设备有限公司 一种自动控制的滤筒式污泥浓缩装置
CN107510987A (zh) * 2017-08-15 2017-12-26 昆明理工大学 一种尾矿多级新型脱水装置
CN108002599A (zh) * 2018-01-10 2018-05-08 北京京城环保股份有限公司 一种含餐厨垃圾的多物料厌氧发酵液固液分离方法及装置
WO2018179569A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 メタウォーター株式会社 スクリュー型分離装置及び排水処理システム
CN109553274A (zh) * 2018-11-28 2019-04-02 湖州智清环保科技有限公司 一种连续污泥深度脱水设备
CN109824231A (zh) * 2018-12-31 2019-05-31 中国能源建设集团华东电力试验研究院有限公司 混凝絮凝沉淀池污泥上浮消除处理装置及控制方法
CN112936955A (zh) * 2021-01-26 2021-06-11 嘉兴绿方舟环保技术有限公司 一种包覆螺旋压榨机
CN113087361A (zh) * 2021-04-21 2021-07-09 四川葵清环保科技有限公司 一种抗膨胀污泥处理设备及工艺
CN115626753A (zh) * 2022-10-25 2023-01-20 福建省明能新型建材有限公司 一种污水污泥脱水干化装置

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508139A (ja) * 2003-10-15 2007-04-05 ノルディック ウォーター プロダクツ エービー 汚泥処理用の装置と方法
JP2006320937A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Arai Tekkosho:Kk スクリュープレス
JP2007160246A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Tsukishima Kikai Co Ltd ろ過装置
JP4582712B2 (ja) * 2005-12-15 2010-11-17 月島機械株式会社 ろ過装置
JP2012200624A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 自動ストレーナ
JP2014151321A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Green Technology Co Ltd 脱水機
JP2015033724A (ja) * 2013-02-07 2015-02-19 株式会社グリーン技術産業 脱水機
JP2016107227A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 水ing株式会社 汚泥脱水方法および汚泥脱水装置
CN104623966A (zh) * 2015-01-08 2015-05-20 天津鼎天斯凯特机械有限公司 废机油回收处理设备
JPWO2018179569A1 (ja) * 2017-03-30 2020-02-06 メタウォーター株式会社 スクリュー型分離装置及び排水処理システム
US11655175B2 (en) 2017-03-30 2023-05-23 Metawater Co., Ltd. Screw type separation device and wastewater treatment system
WO2018179569A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 メタウォーター株式会社 スクリュー型分離装置及び排水処理システム
JP7016859B2 (ja) 2017-03-30 2022-02-07 メタウォーター株式会社 スクリュー型分離装置及び排水処理システム
CN107510987A (zh) * 2017-08-15 2017-12-26 昆明理工大学 一种尾矿多级新型脱水装置
CN107417069A (zh) * 2017-09-12 2017-12-01 云南飞隆劳尔设备有限公司 一种自动控制的滤筒式污泥浓缩装置
CN108002599A (zh) * 2018-01-10 2018-05-08 北京京城环保股份有限公司 一种含餐厨垃圾的多物料厌氧发酵液固液分离方法及装置
CN108002599B (zh) * 2018-01-10 2024-01-05 北京京城环保股份有限公司 一种含餐厨垃圾的多物料厌氧发酵液固液分离方法及装置
CN109553274A (zh) * 2018-11-28 2019-04-02 湖州智清环保科技有限公司 一种连续污泥深度脱水设备
CN109824231A (zh) * 2018-12-31 2019-05-31 中国能源建设集团华东电力试验研究院有限公司 混凝絮凝沉淀池污泥上浮消除处理装置及控制方法
CN112936955A (zh) * 2021-01-26 2021-06-11 嘉兴绿方舟环保技术有限公司 一种包覆螺旋压榨机
CN113087361A (zh) * 2021-04-21 2021-07-09 四川葵清环保科技有限公司 一种抗膨胀污泥处理设备及工艺
CN115626753A (zh) * 2022-10-25 2023-01-20 福建省明能新型建材有限公司 一种污水污泥脱水干化装置
CN115626753B (zh) * 2022-10-25 2024-05-28 福建省明能新型建材有限公司 一种污水污泥脱水干化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3800408B2 (ja) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003245509A (ja) 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車
EP2409956B1 (en) Concentrator-integrated screw press
US4041854A (en) Sludge dewatering
JP2004130274A (ja) スクリュー排出型脱水機並びにその運転方法
JP3800406B2 (ja) 濃縮機及び濃縮機を用いた連続加圧脱水機並びに移動脱水車
JP2010110661A (ja) スクリュープレス
KR200385230Y1 (ko) 중력식 예비 탈수장치
JP2002273114A (ja) 濃縮機能を有するスクリュープレス
CN105923978A (zh) 一种污泥深度脱水处理装置及其处理方法
JP4152179B2 (ja) スクリュープレスおよび脱水方法
JP2000246298A (ja) 汚泥脱水装置
JP2002001589A (ja) 連続式加圧脱水機
JP2008000769A (ja) 高脱水機構付スクリュープレス
KR101437908B1 (ko) 물과 응집 슬러지의 비중 차이를 이용한 수직형 스크류 탈수기
JP3944723B2 (ja) 濃縮機能を有するスクリュープレス
JP2002160092A (ja) スクリュウプレス
JP3794554B2 (ja) 連続加圧脱水機
KR102369292B1 (ko) 슬러지 탈수 시스템
JP2013107022A (ja) ろ材型遠心脱水機
KR100495982B1 (ko) 원통형 필터프레스식 탈수장치
CN211876543U (zh) 一种原料脱水装置
CN211808018U (zh) 用于垃圾分类资源再生装备中的多级螺旋脱水机
JPH0698514B2 (ja) スクリュープレス
RU2332627C1 (ru) Вибрационная пресс-сушилка для полидисперсных продуктов
JP2003094199A (ja) 連続加圧脱水機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3800408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term