JP2003240068A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003240068A5
JP2003240068A5 JP2002321851A JP2002321851A JP2003240068A5 JP 2003240068 A5 JP2003240068 A5 JP 2003240068A5 JP 2002321851 A JP2002321851 A JP 2002321851A JP 2002321851 A JP2002321851 A JP 2002321851A JP 2003240068 A5 JP2003240068 A5 JP 2003240068A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
clutch
brake
rotating element
planetary gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002321851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003240068A (ja
JP3763296B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2002321851A external-priority patent/JP3763296B2/ja
Priority to JP2002321851A priority Critical patent/JP3763296B2/ja
Priority to DE10257470A priority patent/DE10257470B4/de
Priority to KR10-2002-0077833A priority patent/KR100504520B1/ko
Priority to US10/314,967 priority patent/US6849022B2/en
Priority to CNB021564086A priority patent/CN1209562C/zh
Publication of JP2003240068A publication Critical patent/JP2003240068A/ja
Publication of JP2003240068A5 publication Critical patent/JP2003240068A5/ja
Publication of JP3763296B2 publication Critical patent/JP3763296B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために、第1発明は、自動変速機において、(a) 第1遊星歯車装置の3つの回転要素の何れか1つが入力部材に連結されて回転駆動されるとともに、他の1つが第3ブレーキによって選択的に回転停止させられることにより、残りの1つが中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて出力する第1変速部と、(b) 第2遊星歯車装置および第3遊星歯車装置のサンギヤ、キャリア、およびリングギヤの一部が互いに連結されることによって4つの回転要素が構成されるとともに、その4つの回転要素の回転速度を直線で表すことができる共線図上においてその4つの回転要素を一端から他端へ向かって順番に第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素、および第4回転要素とした時、その第1回転要素は第1ブレーキによって選択的に回転停止させられ、その第2回転要素は第2ブレーキによって選択的に回転停止させられ、その第4回転要素は第1クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、その第2回転要素は第2クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、その第1回転要素は前記中間出力部材に一体的に連結され、その第3回転要素は出力部材に一体的に連結されて出力する第2変速部と、を同軸線上に備えており、(c) 前記第1クラッチおよび前記第2ブレーキが係合させられることによって最も大きい変速比の第1変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第1変速段よりも変速比が小さい第2変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第2変速段よりも変速比が小さい第3変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第2クラッチが係合させられることによって前記第3変速段よりも変速比が小さい第4変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第4変速段よりも変速比が小さい第5変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第5変速段よりも変速比が小さい第6変速段が成立させられる一方、(d) 前記第2遊星歯車装置はシングルピニオン型で、前記第3遊星歯車装置はダブルピニオン型であり、(e) 前記第1回転要素は前記第3遊星歯車装置のサンギヤで、前記第2回転要素は互いに連結された前記第2遊星歯車装置のリングギヤおよび前記第3遊星歯車装置のリングギヤで、前記第3回転要素は互いに連結された前記第2遊星歯車装置のキャリアおよび前記第3遊星歯車装置のキャリアで、前記第4回転要素は前記第2遊星歯車装置のサンギヤであることを特徴とする。
なお、変速比は、入力部材の回転速度と出力部材の回転速度の比(=入力部材の回転速度/出力部材の回転速度)である。
発明は、第発明の自動変速機において、前記第2遊星歯車装置および前記第3遊星歯車装置は、キャリアおよびリングギヤがそれぞれ共通の部材で構成されるとともに、その第2遊星歯車装置のピニオンギヤがその第3遊星歯車装置の第2ピニオンギヤを兼ねているラビニヨ型の遊星歯車列とされていることを特徴とする。
第3発明は、自動変速機において、(a) 第1遊星歯車装置の3つの回転要素の何れか1つが入力部材に連結されて回転駆動されるとともに、他の1つが第3ブレーキによって選択的に回転停止させられることにより、残りの1つが中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて出力する第1変速部と、(b) 第2遊星歯車装置および第3遊星歯車装置のサンギヤ、キャリア、およびリングギヤの一部が互いに連結されることによって4つの回転要素が構成されるとともに、その4つの回転要素の回転速度を直線で表すことができる共線図上においてその4つの回転要素を一端から他端へ向かって順番に第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素、および第4回転要素とした時、その第1回転要素は第1ブレーキによって選択的に回転停止させられ、その第2回転要素は第2ブレーキによって選択的に回転停止させられ、その第4回転要素は第1クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、その第2回転要素は第2クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、その第1回転要素は前記中間出力部材に一体的に連結され、その第3回転要素は出力部材に一体的に連結されて出力する第2変速部と、を同軸線上に備えており、(c) 前記第1クラッチおよび前記第2ブレーキが係合させられることによって最も大きい変速比の第1変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第1変速段よりも変速比が小さい第2変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第2変速段よりも変速比が小さい第3変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第2クラッチが係合させられることによって前記第3変速段よりも変速比が小さい第4変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第4変速段よりも変速比が小さい第5変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第5変速段よりも変速比が小さい第6変速段が成立させられる一方、(d) 前記第1遊星歯車装置はダブルピニオン型で、そのサンギヤおよびキャリアの何れか一方が前記入力部材に連結されるとともに他方が前記第3ブレーキによって選択的に回転停止させられ、リングギヤが前記中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて前記第2変速部へ出力することを特徴とする。
第4発明は、自動変速機において、(a) 第1遊星歯車装置の3つの回転要素の何れか1つが入力部材に連結されて回転駆動されるとともに、他の1つが第3ブレーキによって選択的に回転停止させられることにより、残りの1つが中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて出力する第1変速部と、(b) 第2遊星歯車装置および第3遊星歯車装置のサンギヤ、キャリア、およびリングギヤの一部が互いに連結されることによって4つの回転要素が構成されるとともに、その4つの回転要素の回転速度を直線で表すことができる共線図上においてその4つの回転要素を一端から他端へ向かって順番に第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素、および第4回転要素とした時、その第1回転要素は第1ブレーキによって選択的に回転停止させられ、その第2回転要素は第2ブレーキによって選択的に回転停止させられ、その第4回転要素は第1クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、その第2回転要素は第2クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、その第1回転要素は前記中間出力部材に一体的に連結され、その第3回転要素は出力部材に一体的に連結されて出力する第2変速部と、を同軸線上に備えており、(c) 前記第1クラッチおよび前記第2ブレーキが係合させられることによって最も大きい変速比の第1変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第1変速段よりも変速比が小さい第2変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第2変速段よりも変速比が小さい第3変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第2クラッチが係合させられることによって前記第3変速段よりも変速比が小さい第4変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第4変速段よりも変速比が小さい第5変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第5変速段よりも変速比が小さい第6変速段が成立させられる一方、(d) 前記第1遊星歯車装置は、大径部および小径部を有する段付きのピニオンギヤを有するシングルピニオン型で、そのピニオンギヤの大径部、小径部の一方および他方に噛み合わされるサンギヤおよびリングギヤを備えており、そのサンギヤおよびリングギヤの何れか一方が前記入力部材に連結されるとともに他方が前記第3ブレーキによって選択的に回転停止させられ、キャリアが前記中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて前記第2変速部へ出力することを特徴とする。
【0009】
【発明の効果】
このような第1発明〜第4発明の自動変速機においては、3組の遊星歯車装置と2つのクラッチおよび3つのブレーキを用いて前進6段の多段変速が達成されるため、3つのクラッチおよび2つのブレーキを用いる場合に比較して、クラッチが少なくなった分だけ重量やコスト、軸長を低減できる。
また、第1発明では、3つの遊星歯車装置のギヤ比ρを例えば0.3〜0.6程度の範囲内で適当に定めることにより、それ等の遊星歯車装置として比較的小型(小径)のものを使用しつつ、第1変速段〜第6変速段の変速比を適切に設定できる。また、シングルピニオン型の第2遊星歯車装置およびダブルピニオン型の第3遊星歯車装置のキャリア同士、リングギヤ同士が互いに連結されているため、第発明のようにそれ等を共用化してラビニヨ型とすることにより、部品点数や軸長を一層低減できる。
発明の実施に際しては、第発明のようにラビニヨ型の遊星歯車列とすることが望ましいが、キャリアやリングギヤを別々に構成して連結部材などで一体的に連結したり、各ピニオンギヤを別々に設けたりしても良い。
発明では、第2変速部の第2遊星歯車装置がシングルピニオン型で第3遊星歯車装置がダブルピニオン型であるが、シングルピニオン型とシングルピニオン型、或いはダブルピニオン型とダブルピニオン型の遊星歯車列を採用することもできる。それ等の2組の遊星歯車装置の各回転要素の連結構造についても適宜定められる。

Claims (4)

  1. 第1遊星歯車装置の3つの回転要素の何れか1つが入力部材に連結されて回転駆動されるとともに、他の1つが第3ブレーキによって選択的に回転停止させられることにより、残りの1つが中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて出力する第1変速部と、
    第2遊星歯車装置および第3遊星歯車装置のサンギヤ、キャリア、およびリングギヤの一部が互いに連結されることによって4つの回転要素が構成されるとともに、該4つの回転要素の回転速度を直線で表すことができる共線図上において該4つの回転要素を一端から他端へ向かって順番に第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素、および第4回転要素とした時、該第1回転要素は第1ブレーキによって選択的に回転停止させられ、該第2回転要素は第2ブレーキによって選択的に回転停止させられ、該第4回転要素は第1クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、該第2回転要素は第2クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、該第1回転要素は前記中間出力部材に一体的に連結され、該第3回転要素は出力部材に一体的に連結されて出力する第2変速部と、
    を同軸線上に備えており、
    前記第1クラッチおよび前記第2ブレーキが係合させられることによって最も大きい変速比の第1変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第1変速段よりも変速比が小さい第2変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第2変速段よりも変速比が小さい第3変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第2クラッチが係合させられることによって前記第3変速段よりも変速比が小さい第4変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第4変速段よりも変速比が小さい第5変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第5変速段よりも変速比が小さい第6変速段が成立させられる一方、
    前記第2遊星歯車装置はシングルピニオン型で、前記第3遊星歯車装置はダブルピニオン型であり、
    前記第1回転要素は前記第3遊星歯車装置のサンギヤで、前記第2回転要素は互いに連結された前記第2遊星歯車装置のリングギヤおよび前記第3遊星歯車装置のリングギヤで、前記第3回転要素は互いに連結された前記第2遊星歯車装置のキャリアおよび前記第3遊星歯車装置のキャリアで、前記第4回転要素は前記第2遊星歯車装置のサンギヤである
    ことを特徴とする自動変速機。
  2. 前記第2遊星歯車装置および前記第3遊星歯車装置は、キャリアおよびリングギヤがそれぞれ共通の部材で構成されるとともに、該第2遊星歯車装置のピニオンギヤが該第3遊星歯車装置の第2ピニオンギヤを兼ねているラビニヨ型の遊星歯車列とされている
    ことを特徴とする請求項に記載の自動変速機。
  3. 第1遊星歯車装置の3つの回転要素の何れか1つが入力部材に連結されて回転駆動されるとともに、他の1つが第3ブレーキによって選択的に回転停止させられることにより、残りの1つが中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて出力する第1変速部と、
    第2遊星歯車装置および第3遊星歯車装置のサンギヤ、キャリア、およびリングギヤの一部が互いに連結されることによって4つの回転要素が構成されるとともに、該4つの回転要素の回転速度を直線で表すことができる共線図上において該4つの回転要素を一端から他端へ向かって順番に第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素、および第4回転要素とした時、該第1回転要素は第1ブレーキによって選択的に回転停止させられ、該第2回転要素は第2ブレーキによって選択的に回転停止させられ、該第4回転要素は第1クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、該第2回転要素は第2クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、該第1回転要素は前記中間出力部材に一体的に連結され、該第3回転要素は出力部材に一体的に連結されて出力する第2変速部と、
    を同軸線上に備えており、
    前記第1クラッチおよび前記第2ブレーキが係合させられることによって最も大きい変速比の第1変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第1変速段よりも変速比が小さい第2変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第2変速段よりも変速比が小さい第3変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第2クラッチが係合させられることによって前記第3変速段よりも変速比が小さい第4変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第4変速段よりも変速比が小さい第5変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第5変速段よりも変速比が小さい第6変速段が成立させられる一方、
    前記第1遊星歯車装置はダブルピニオン型で、そのサンギヤおよびキャリアの何れか一方が前記入力部材に連結されるとともに他方が前記第3ブレーキによって選択的に回転停止させられ、リングギヤが前記中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて前記第2変速部へ出力する
    ことを特徴とする自動変速機。
  4. 第1遊星歯車装置の3つの回転要素の何れか1つが入力部材に連結されて回転駆動されるとともに、他の1つが第3ブレーキによって選択的に回転停止させられることにより、残りの1つが中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて出力する第1変速部と、
    第2遊星歯車装置および第3遊星歯車装置のサンギヤ、キャリア、およびリングギヤの一部が互いに連結されることによって4つの回転要素が構成されるとともに、該4つの回転要素の回転速度を直線で表すことができる共線図上において該4つの回転要素を一端から他端へ向かって順番に第1回転要素、第2回転要素、第3回転要素、および第4回転要素とした時、該第1回転要素は第1ブレーキによって選択的に回転停止させられ、該第2回転要素は第2ブレーキによって選択的に回転停止させられ、該第4回転要素は第1クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、該第2回転要素は第2クラッチを介して選択的に前記入力部材に連結され、該第1回転要素は前記中間出力部材に一体的に連結され、該第3回転要素は出力部材に一体的に連結されて出力する第2変速部と、
    を同軸線上に備えており、
    前記第1クラッチおよび前記第2ブレーキが係合させられることによって最も大きい変速比の第1変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第1変速段よりも変速比が小さい第2変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第2変速段よりも変速比が小さい第3変速段が成立させられ、前記第1クラッチおよび前記第2クラッチが係合させられることによって前記第3変速段よりも変速比が小さい第4変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第3ブレーキが係合させられることによって前記第4変速段よりも変速比が小さい第5変速段が成立させられ、前記第2クラッチおよび前記第1ブレーキが係合させられることによって前記第5変速段よりも変速比が小さい第6変速段が成立させられる一方、
    前記第1遊星歯車装置は、大径部および小径部を有する段付きのピニオンギヤを有するシングルピニオン型で、該ピニオンギヤの大径部、小径部の一方および他方に噛み合わされるサンギヤおよびリングギヤを備えており、該サンギヤおよび該リングギヤの何れか一方が前記入力部材に連結されるとともに他方が前記第3ブレーキによって選択的に回転停止させられ、キャリアが前記中間出力部材として前記入力部材に対して減速回転させられて前記第2変速部へ出力する
    ことを特徴とする自動変速機。
JP2002321851A 2001-12-10 2002-11-05 自動変速機 Expired - Fee Related JP3763296B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002321851A JP3763296B2 (ja) 2001-12-10 2002-11-05 自動変速機
DE10257470A DE10257470B4 (de) 2001-12-10 2002-12-09 Automatisch schaltbares Getriebe
KR10-2002-0077833A KR100504520B1 (ko) 2001-12-10 2002-12-09 자동변속기
CNB021564086A CN1209562C (zh) 2001-12-10 2002-12-10 自动变速器
US10/314,967 US6849022B2 (en) 2001-12-10 2002-12-10 Automatic transmission

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375771 2001-12-10
JP2001-375771 2001-12-10
JP2002321851A JP3763296B2 (ja) 2001-12-10 2002-11-05 自動変速機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003240068A JP2003240068A (ja) 2003-08-27
JP2003240068A5 true JP2003240068A5 (ja) 2005-04-07
JP3763296B2 JP3763296B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=26624966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002321851A Expired - Fee Related JP3763296B2 (ja) 2001-12-10 2002-11-05 自動変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6849022B2 (ja)
JP (1) JP3763296B2 (ja)
KR (1) KR100504520B1 (ja)
CN (1) CN1209562C (ja)
DE (1) DE10257470B4 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1491794B1 (en) * 2002-03-29 2012-08-22 Aisin Aw Co., Ltd. Automatic transmission
US20030232689A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 Raymond James Haka Dual input clutch transmission having synchronizers for establishing speed ratios
WO2004061331A1 (ja) * 2002-12-27 2004-07-22 Aisin Aw Co., Ltd. 自動変速機
CN100458220C (zh) * 2003-09-10 2009-02-04 爱信艾达株式会社 车辆用自动变速机
US7195578B2 (en) * 2004-12-03 2007-03-27 Axiom Automotive Technologies, Inc. Automatic transmission and gear train
KR100610792B1 (ko) * 2004-08-11 2006-08-09 현대자동차주식회사 자동변속기의 6속 파워 트레인
KR100610793B1 (ko) * 2004-08-11 2006-08-09 현대자동차주식회사 자동변속기의 6속 파워 트레인
KR100623777B1 (ko) 2004-11-19 2006-09-19 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100999453B1 (ko) 2004-11-24 2010-12-09 현대자동차주식회사 전륜 구동 전진 6속 후진 4속 자동 변속기
US20060122027A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Dalenberg Scott R Automatic transmission and gear train
US7238131B2 (en) * 2005-01-04 2007-07-03 General Motors Corporation Electrically variable transmission having three planetary gear sets and three fixed interconnections
FR2885665B1 (fr) * 2005-05-10 2007-06-29 Renault Sas Systeme de boite de vitesses a trains epicycloidaux
WO2007000521A2 (fr) * 2005-05-10 2007-01-04 Renault S.A.S Systeme de boite de vitesses a trains epicycloidaux
JP4867240B2 (ja) * 2005-09-07 2012-02-01 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置
CN101375084B (zh) * 2006-03-29 2012-03-28 爱信艾达株式会社 自动变速器
KR100802932B1 (ko) * 2006-05-09 2008-02-14 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100836910B1 (ko) * 2006-05-11 2008-06-11 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100802935B1 (ko) * 2006-05-15 2008-02-13 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
US7699745B2 (en) * 2006-05-25 2010-04-20 Gm Global Technology Operations, Inc. Multi-speed transmissions with a long pinion and one fixed interconnection
KR100802938B1 (ko) * 2006-05-29 2008-02-14 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100802936B1 (ko) * 2006-05-29 2008-02-14 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100836912B1 (ko) * 2006-05-29 2008-06-11 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100802933B1 (ko) * 2006-05-29 2008-02-14 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100811759B1 (ko) * 2006-05-30 2008-03-07 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100793878B1 (ko) * 2006-07-11 2008-01-15 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100793882B1 (ko) 2006-07-20 2008-01-15 현대자동차주식회사 자동변속기의 파워 트레인
JP4961882B2 (ja) 2006-07-31 2012-06-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP4428368B2 (ja) * 2006-08-03 2010-03-10 トヨタ自動車株式会社 回転直線運動変換機構の製造方法
KR101230822B1 (ko) * 2006-08-07 2013-02-07 현대자동차주식회사 자동변속기의 8속 파워트레인
CN101165371B (zh) * 2006-10-18 2010-05-12 许志刚 多段式动力自动调速器
KR100803303B1 (ko) * 2006-10-27 2008-02-13 현대자동차주식회사 자동변속기의 8속 파워트레인
FR2916030B1 (fr) * 2007-05-10 2009-10-09 Gm Global Tech Operations Inc Transmission automatique
KR100916775B1 (ko) * 2007-08-16 2009-09-14 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 6속 파워 트레인
KR100887966B1 (ko) 2007-08-16 2009-03-12 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 기어 트레인
JP4577340B2 (ja) * 2007-09-07 2010-11-10 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置
US8062163B2 (en) * 2007-11-01 2011-11-22 GM Global Technology Operations LLC Gear and clutch arrangement for multi-speed transmission
US8070642B2 (en) * 2007-11-01 2011-12-06 GM Global Technology Operations LLC Gear and clutch arrangement for multi-speed transmission
CN101251174B (zh) * 2008-01-29 2010-11-17 郭克亚 行星式多级齿轮传动机构
CN101637901B (zh) * 2008-07-31 2011-12-07 苏州宝时得电动工具有限公司 变速工具
US8353803B2 (en) 2008-08-07 2013-01-15 Honda Motor Co., Ltd. Automatic transmission
JP4798225B2 (ja) * 2009-01-08 2011-10-19 トヨタ自動車株式会社 自動変速機
JP4781442B2 (ja) * 2009-03-04 2011-09-28 本田技研工業株式会社 変速機
CN102022489A (zh) * 2009-09-15 2011-04-20 浙江吉利控股集团有限公司 一种双行星排四轴传动装置
DE102010010663A1 (de) * 2010-03-01 2011-09-01 A + M Fertigungstechnik Gmbh Getriebe
CN102042372B (zh) * 2011-01-07 2012-10-24 广州科立源机电科技有限公司 多级变速器
CN105190098B (zh) 2013-03-26 2018-01-05 加特可株式会社 车辆用自动变速器
DE102016216314A1 (de) * 2016-08-30 2018-03-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Getriebeanordnung und mehrstufiger Hybrid-Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4872376A (en) * 1987-06-04 1989-10-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Transmission for a vehicle having improved performance for shifting between speed stages
JPH0356747A (ja) * 1989-07-21 1991-03-12 Nissan Motor Co Ltd 遊星歯車変速装置
FR2656055B1 (fr) 1989-12-18 1994-04-29 Lepelletier Pierre Transmission automatique multivitesses pour vehicule automobile.
JP2956173B2 (ja) 1990-09-05 1999-10-04 日産自動車株式会社 自動変速機の遊星歯車列
JP2778278B2 (ja) * 1991-03-14 1998-07-23 日産自動車株式会社 遊星歯車変速機構
JP3102046B2 (ja) * 1991-03-20 2000-10-23 日産自動車株式会社 自動変速機の遊星歯車列
JPH0526310A (ja) 1991-07-18 1993-02-02 Nissan Motor Co Ltd 遊星歯車変速機構
DE4222911A1 (de) * 1992-03-06 1993-09-09 Renk Ag Getriebe mit mehreren schaltbaren gaengen
JP3246139B2 (ja) * 1993-11-08 2002-01-15 トヨタ自動車株式会社 自動変速機用歯車変速装置
US5435792A (en) * 1994-03-28 1995-07-25 Ford Motor Company Multiple-speed automatic transmission for motor vehicles
KR0145492B1 (ko) * 1994-10-03 1998-08-01 와다 아키히로 자동변속기용 기어변속장치
JP3446345B2 (ja) 1994-10-03 2003-09-16 トヨタ自動車株式会社 歯車変速装置
US5599251A (en) * 1995-09-27 1997-02-04 Ford Motor Company Six speed automatic transmission for automotive vehicles
JP3710180B2 (ja) 1995-10-31 2005-10-26 ジヤトコ株式会社 自動変速機用歯車変速装置
US5788596A (en) * 1996-11-08 1998-08-04 General Motors Corporation Transmission and control with output shaft braking
JP3906576B2 (ja) * 1998-07-28 2007-04-18 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機
JP4096468B2 (ja) 1998-10-30 2008-06-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機
JP4710098B2 (ja) * 1999-02-16 2011-06-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機
DE19910299C1 (de) 1999-03-10 2001-04-19 Daimler Chrysler Ag Planetenräder-Wechselgetriebe mit drei Teilgetrieben
US6503170B1 (en) 1999-08-20 2003-01-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for an automatic transmission
JP4244461B2 (ja) 1999-09-09 2009-03-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機
JP3777929B2 (ja) 1999-12-24 2006-05-24 アイシン精機株式会社 変速装置
JP3463274B2 (ja) 2000-01-11 2003-11-05 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用自動変速機
US6422969B1 (en) * 2000-08-14 2002-07-23 General Motors Corporation Powertrain with a six speed planetary transmission having three planetary gear sets
US6422968B1 (en) * 2001-01-22 2002-07-23 General Motors Corporation Compact six speed power transmission
US6705967B2 (en) * 2001-02-21 2004-03-16 General Motors Corporation Six-speed transmission with three planetary gear sets and five torque transmitting mechanisms
US20020183160A1 (en) * 2001-06-05 2002-12-05 Chi-Kuan Kao Six-speed planetary transmission mechanisms with two clutches and three brakes
US6648789B1 (en) * 2002-06-18 2003-11-18 General Motors Corporation Multi-speed transmissions with three interconnected planetary gear sets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003240068A5 (ja)
CN101818789B (zh) 多速变速器
US7896772B2 (en) Multi-speed transmission with external drive gearsets
US7998019B2 (en) Multi-speed transmission with external drive gearsets
US8858386B2 (en) Multi-speed transmission
US8221281B2 (en) Multi-speed transmission having three planetary gear sets
US8157688B2 (en) Multi-speed transmission with external drive gearsets
US9279478B2 (en) Multi-speed transmission
US8066612B2 (en) Multi-speed transmission with external drive gearsets
CN103807381B (zh) 多速变速器
KR101409928B1 (ko) 트랜스미션
US8047957B2 (en) Multi-speed transmission with external drive gearsets
US8992372B2 (en) Multi-speed transmission
US8409045B1 (en) Multi-speed transmission
US8376894B2 (en) Multi-speed transmission having three planetary gear sets
CN101871516A (zh) 多速变速器
CN101818787B (zh) 具有三个行星齿轮组的多速变速器
JP4380572B2 (ja) 多段変速機
US20090118061A1 (en) Multi-speed transmission with external drive gearsets
CN103423389B (zh) 多速变速器
US20110015029A1 (en) Multi-speed transmission having three planetary gear sets
JP2001182786A (ja) 変速装置
US8029402B2 (en) Multi-speed transmission having three planetary gear sets
US8113985B2 (en) Multi-speed transmission having three planetary gear sets
US8016715B2 (en) Multi-speed transmission having three planetary gear sets