JP2003239394A - 建築構造用梁 - Google Patents

建築構造用梁

Info

Publication number
JP2003239394A
JP2003239394A JP2002032665A JP2002032665A JP2003239394A JP 2003239394 A JP2003239394 A JP 2003239394A JP 2002032665 A JP2002032665 A JP 2002032665A JP 2002032665 A JP2002032665 A JP 2002032665A JP 2003239394 A JP2003239394 A JP 2003239394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
shaped beam
shaped
rain gutter
beam member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002032665A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Uchiyama
協一 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UCHIYAMA KYOICHI DESIGN STUDIO
UCHIYAMA KYOICHI DESIGN STUDIO KK
Original Assignee
UCHIYAMA KYOICHI DESIGN STUDIO
UCHIYAMA KYOICHI DESIGN STUDIO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UCHIYAMA KYOICHI DESIGN STUDIO, UCHIYAMA KYOICHI DESIGN STUDIO KK filed Critical UCHIYAMA KYOICHI DESIGN STUDIO
Priority to JP2002032665A priority Critical patent/JP2003239394A/ja
Publication of JP2003239394A publication Critical patent/JP2003239394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 屋根、耐力壁等の構造部用の建築構造用梁で
あって、サッシ等の取付けも調整部品等の介在なく、同
一職種が施工できて、コストを低減できる梁。従来品よ
り軽量で、構築されたものの外観がシンプルで、斬新な
デザインを可能とする梁。 【解決手段】 箱形梁材の中空部に該箱形梁材と同等の
曲げ剛性の縦弾性係数の高い接合板を挿入し、側面から
曲げ剛性を担保する高力ボルトセットで締結し、該箱形
梁材と接合板を接合する。この接合を繰り返し長尺梁と
する。当該箱形梁材をアルミ押出形材製とすることによ
り、ガラスのサッシと同材質となり、施工も単一職種で
可能となる。該梁材の屋外側には雨樋挿入用溝や雨樋を
固定するつば等を一体に形成する。また、箱形梁材に取
り付ける小梁も中空部を有するアルミ押出形材で排水溝
やガスケットホルダーを一体形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アルミニウム押出
形材を用いてなることにより、屋根や耐力壁等の構造シ
ステムとサッシ等の2次部材システムを統合できて、施
工コスト低減と斬新なデザインを実現できる新規な建築
構造用梁に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄骨造や木造、鉄筋コンクリート
造等の屋根や耐力壁等では、構造部とサッシは別工事と
なっており、構造部材にサッシを取付けようとする場合
には、風圧力等の外力に耐えるための強度性能が付加さ
れたサッシを、相互の誤差の吸収を図るための調整金具
を介して施工する必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、構造部とサ
ッシ工事を同一職種で行えるようにして施工時間を短縮
すると共に職種を統一できて建設コストを低減できる建
築構造用梁を課題とする。また、本発明は従来より軽量
化が可能であり、斬新なデザインを創出できる建築構造
用梁を課題とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を下記
(1) 〜(3) の構成により解決するものである。 (1) 箱形梁材の中空部に、該箱形梁材と同等の曲げ剛
性を有する縦弾性係数の高い接合板を挿入し、該箱形梁
材の側面から曲げ剛性を担保する高力ボルトセットで該
箱形梁材と接合板を接合、接合部の曲げ剛性が箱形梁材
の接合部以外の部分と同等となるようにされたことを特
徴とする建築構造用梁。 (2) 箱形梁材であって、その屋外面には弾性材料から
なる断面がU字形の雨樋をはめ込むための雨樋挿入溝
が、また該雨樋挿入溝の先端には内側に向けてガラス枠
取付け用つばが、当該箱形梁材に一体化されてなること
を特徴とする建築構造用梁。 (3) 請求項2に記載される建築構造用梁の接合板方向
とは交差する方向に組み合わされる小梁であって、その
屋外面に漏水を集める排水溝を設けられ、該排水口の裏
面を前記U字形雨樋の上部に密着できるように端部にお
いて排水口下面の下部を切り欠かれていることを特徴と
する建築構造用梁。また、本発明の特に好ましい実施の
態様として、上記(1) 〜(3) に記載の建築構造用梁が、
アルミ押出形材からなるものであることを挙げることが
できる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の構造用梁はその内部が中
空の細長い板状であり(以下箱形梁材と称する場合もあ
る)、材質はアルミニウム押出形材製とする。単位の構
造用梁を接合して長尺の梁とするが、接合板として、梁
材質とするアルミニウム押出形材の縦弾性係数の約3倍
である鋼材を用い、当該アルミ製梁と接合板の断面2次
モーメントを3対1となるようにし(縦弾性係数を掛け
た実質の曲げ剛性は同等となる)、曲げ剛性を損なわな
い高力ボルトナットで接合する。複数本の箱形梁材をこ
のように接合した場合、接合板は箱形梁材の中空部内に
挿入するので、外観からはボルトのみが見えるスッキリ
した構造となる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明を具体的に説明
するが、各図において同一の符号は同一の部分を意味す
る。また、本発明はこれらの実施例にのみ限定されると
ころはない。図1は本発明に係る箱形梁材1の一実施例
の接合部及び接合手順を示す斜視図である。箱形梁1の
中空部2の内法寸法は鋼製の接合板3の厚さにクリアラ
ンスを加えた大きさに成形し、箱形梁材1の中空部2に
接合板3の半分を挿入し、箱形梁材1に設けた締結用の
穴1′と接合板3に設けた締結用の穴3′を合わせ、高
力ボルトセット(ボルト、ワッシャ及びナット)4で締
結し、箱形梁材1と接合板3を接合する。次に他の箱形
梁材1aと接合板3を同様に締結し、接合することによ
り、2本の箱形梁材が接合される。
【0007】本発明の箱形梁材1の上下方向の断面2次
モーメントは、鋼製の接合板3の上下方向の断面2次モ
ーメントの3倍になる断面とし、曲げ剛性を担保する大
きさと本数とピッチで高力ボルトセット4を配置するこ
とにより、接合部の耐力低下を起こさず、接合すること
が可能となる。鋼製の接合板3と箱形梁材1及び1aの
中空部2,2aとのクリアランスが大きい場合、高力ボ
ルトセット4で締めつけたとき、薄肉部5が曲がり、ウ
ェブ面6が鋼製の接合板3に密着し、摩擦接合を確実な
ものとすることができる。また、クリアランスがマイナ
スとなっていた場合、薄肉部5はウェブ面6を押し広げ
る曲がり代として働き、鋼製の接合板3の挿入を可能と
する。
【0008】図2は本発明に係る箱形梁材1の他の実施
例の断面図である。図2(A)に示すように箱形梁材1
の上部には雨樋挿入溝7が一体に形成されており、さら
に雨樋挿入溝7の上端部には雨樋挿入溝7の内部側に向
かうつば8及び8aが一体に形成されている。図2
(B)に示すように、ガラス枠10を図中の矢印方向に
差し込み、つば8,8aと咬合させ、後記図3に示すよ
うに固定する。
【0009】図3は、ガラス枠10をつば8及び8aと
咬合させ、ねじ10aを打ち込み固定した後、ガラス1
1を載せ、ガラス押さえ12及びねじ12aでガラス1
1を固定し、防水用シール13及び13aを施した仕上
がり状態を説明する断面図である。なお図3の例ではガ
ラス11と網入りガラス11aを乾燥材入りスペーサ1
1bを介してガラス接着剤で接着することにより両ガラ
スの間に空気層11cを形成した複層ガラスを用いた例
を示してある。11dはガスケットである。箱形梁材1
のつば8,8aの間隙から雨樋挿入溝7に、合成ゴムや
合成樹脂、例えばEPTゴム等、その他当該技術分野で
公知の弾性材料からなる雨樋9を挿入するが、雨樋9は
弾力性を有するので、アーチ状に接合された箱形梁材で
あっても、図1や後記で説明する図6に示すように接合
部分には影響されることなく、連続して敷設することが
できる。
【0010】ガラス枠10には、箱形梁材1のつば8,
8aに咬み込む突起が設けられているので、咬合させた
後に一方のつば側にねじ10aでねじ止めすることによ
り、箱形梁材1に固定される。このようにガラス枠10
を固定することにより、万が一、ガラス押さえ12の防
水シール13が切れて侵入した雨水14や、ガラス押さ
え12の固定用ネジ部の防水シール13aから侵入した
雨水14は、ガラス枠10の上面の溝形状の部分を流
れ、ガラス枠10の端部のから雨樋9に導かれ、箱形梁
材1の端部から外部へ排水さる。
【0011】図4は本発明の他の実施例であって、箱形
梁材1を6方向に接合した例を説明する斜視図である。
このような場合でも、弾性材料からなり、6方向の排水
経路形状の断面U字形雨樋9を、箱形梁材1a,1b,
1c,1d,1e及び1fのそれぞれの雨樋挿入溝7に
装着することができる。
【0012】図5は本発明の他の実施例における、箱形
梁材1側面への小梁15の取り付けを説明するための斜
視図である。本発明の小梁15,15aは、箱形梁材
1,1aと同様にアルミ押出形材からなり断面が直方形
の中空部2を有し、梁の上端には屋外面側に向けて突出
するガスケットホルダー16を一体に形成されてなるも
のである。ガスケットホルダー16は中央突起部分と両
端突起部分の間に排水溝17を形成している。本実施例
では、小梁取付け金具18a,18bを取付けるため
に、箱形梁材1、1aの接合部分に切り欠き1′′を設
け、接合板3の穴3′′を露出させている。取付け金具
18及び18aに設けた穴と接合板の穴3′′を合わせ
て図示のようにボルトセット19で接合部分に締結す
る。次に小梁15,15aの底部切り欠き21,21a
を利用して小梁15,15aを排水溝17の裏面(屋内
側面)17aが箱形梁材1,1aの端部上面に設けた切
り欠き1′当接するように上方から差し込んで取付け、
ボルトセット22で固着する。図5中の矢印は組立方向
を示す。なお、図5では小梁の組立を説明するため、雨
樋9の図示は省略してある。20a,20bは、ボルト
セット22のボルトを通す穴17′からの漏水を防ぐパ
ッキンである。
【0013】図6は、図5のように小梁15,15aを
取付けた状態を示す部分斜視図である。箱形梁材1,1
aに取り付けてある雨樋9に、小梁15の排水溝裏面1
7aは密着した状態となっている。なお、図6の手前側
に取付けられている小梁15aの図示は煩雑となるため
省略した。シール部分から仮に雨水14aが漏水して
も、小梁の排水溝17端部から雨樋9に導かれ、雨樋9
の端部から排水できる。
【0014】図7は、小梁15と箱形梁材1の取付け部
を示す概略説明図である。箱形梁材1の小梁15が接合
される部分のつば8及び8′は、U字形雨樋9が露出す
るように切り欠かれる(切り欠き22)。図中の破線は
切り欠く前のつば8を示す。一方、小梁15は、箱形梁
材1と組合せ可能なように排水溝17より下の部分を切
り欠かれている(切り欠き23)。図示のように、排水
溝17の裏面17a(梁中空部の内壁をなす面)はU字
形の雨樋9の上端面に密着するように組み立てられる。
14aの矢印線は漏水した雨水14′が雨樋9に導かれ
る経路を示す。
【0015】図8は、図5のように小梁15を取付けた
後、ガラスを載せた仕上がり状態を示す概略部分断面図
である。本発明に係る建築構造用梁はアーチやトップラ
イトなどに使用されるため、図示の例のように小梁15
を傾斜させ、ガラス11に勾配を付けることができる。
12bはガラス押さえ12をガスケットホルダーに固定
するためのねじを示す。
【0016】本発明の建築構造用梁の特徴と利点は次の
とおりである。 (1)箱形梁材はアルミニウム形押材製であるが、接合
部分もこのアルミニウム材と実質同等の曲げ剛性を有し
ており、強度が保証されている。 (2)接合板は箱形梁材の中空部に挿入され、外観は高
力ボルトが見えるだけでスッキリしていてデザイン性が
高い。 (3)箱形梁材はアルミニウム形押材を材質とするた
め、ガラス枠を固定するつばと、雨樋挿入溝を一体に形
成されており、作業工程が短縮される。 (4)弾性材料からなる雨樋を用いるため、箱形梁材の
つば8,8′の間隙を通過させて、雨樋挿入溝内に容易
に雨樋を収納することができる、アーチやドーム形状な
どの曲面梁に容易に対応できる、さらに製作誤差も吸収
させることができるという利点がある。 (5)小梁の排水溝を弾力性のある雨樋の上に密着した
状態で、主要構造とする箱形梁材の側面に小梁を取付け
ることができるので、小梁部分の漏水も該雨樋に導き排
出できる。 (6)接合板、雨樋、ガラス枠はすべて箱形梁材内部に
垂直方向に収納できるので、構造部材全体がシンプルに
細く構成できる。したがって、アーチ状屋根、カーテン
ウォールやアトリウム等に適用してデザイン性が高く有
利である。
【0017】本発明は次のような実施態様を含む。 1) 箱形梁材の中空部に、該箱形梁材と同等の曲げ剛性
を有する縦弾性係数の高い接合板を挿入し、該箱形梁材
の側面から曲げ剛性を担保する高力ボルトセットで該箱
形梁材と接合板を接合し、接合部の曲げ剛性が箱形梁材
の接合部以外の部分と同等となるようにされた箱形梁材
であって、その屋外面には弾性材料からなる断面U字形
の雨樋をはめ込むための雨樋挿入溝が、また該雨樋挿入
溝の先端には溝内側に向けてガラス枠取付け用つばが、
当該箱形梁材と一体に設けられてなることを特徴とする
建築構造用梁。 2) 箱形梁材の中空部に、該箱形梁材と同等の曲げ剛性
を有する縦弾性係数の高い接合板を挿入し、該箱形梁材
の側面から曲げ剛性を担保する高力ボルトセットで該箱
形梁材と接合板を接合し、接合部の曲げ剛性が箱形梁材
の接合部以外の部分と同等となるようにされた建築構造
用梁のの接合板方向とは交差する方向に組み合わされる
小梁であって、その屋外面に漏水を集める排水溝を設け
られ、該排水口の裏面を前記U字形雨樋の上部に密着で
きるように端部において排水口下面の下部を切り欠かれ
ていることを特徴とする建築構造用梁。 3) 箱形梁材の中空部に、該箱形梁材と同等の曲げ剛性
を有する縦弾性係数の高い接合板を挿入し、該箱形梁材
の側面から曲げ剛性を担保する高力ボルトセットで該箱
形梁材と接合板を接合し、接合部の曲げ剛性が箱形梁材
の接合部以外の部分と同等となるようにされ、その屋外
面には弾性材料からなる断面U字形の雨樋をはめ込むた
めの雨樋挿入溝が、また該雨樋挿入溝の先端には溝内側
に向けてガラス枠取付け用つばが、当該箱形梁材と一体
に設けられてなる建築構造用梁の、前記接合板方向とは
交差する方向に組み合わされる小梁であって、その屋外
面に漏水を集める排水溝を設けられ、該排水口の裏面を
前記U字形雨樋の上部に密着できるように端部において
排水口下面の下部を切り欠かれていることを特徴とする
建築構造用梁。 4) 箱形梁材の中空部に、該箱形梁材と同等の曲げ剛性
を有する縦弾性係数の高い接合板を挿入し、該箱形梁材
の側面から曲げ剛性を担保する高力ボルトセットで該箱
形梁材と接合板を接合し、接合部の曲げ剛性が箱形梁材
の接合部以外の部分と同等となるようにされた建築構造
用梁の、前記接合板方向とは交差する方向に組み合わさ
れる小梁であって、その屋外面に漏水を集める排水溝を
設けられ、該排水口の裏面を前記U字形雨樋の上部に密
着できるように端部において排水口下面の下部を切り欠
かれていることを特徴とする建築構造用梁。 5) 上記1)ないし4)のいずれかに記載される建築構造用
梁であって、アルミ押出形材からなることを特徴とする
建築構造用梁。
【0018】図9は本発明の建築構造用梁(1,1a・
・)を接合してアーチ梁を構成し、アーチ梁とアーチ梁
の間に小梁15を接合してアーチ形状の屋根とした実施
態様を示す。
【0019】
【発明の効果】本発明の建築構造用梁に係る箱形梁材
は、接合部の接合板(接合板)を箱状の内部(中空部)
に収納し、外部からは接合板を見せない構造で、かつ外
観はシンプルな直方体形状であることが、デザイン上で
の特長となっている。本発明に係る箱形梁材は、カーテ
ンウォールやアーチ、ドーム形状のアトリウムの建築構
造用梁として用いることができるが、その上に載置され
るガラス等から雨水等の漏水が発生した場合、この漏水
を枝状に交差した梁構造であっても、あるいはアーチ状
に曲がった梁構造であっても、箱形梁材屋外側に一体に
形成された溝に弾力性のある材質の雨樋を装着、収納し
ておくことにより、建築構造物の端部から排水すること
ができる。また、本発明に係る箱形梁材は、アルミニウ
ム形材から製造されるため、本発明の建築構造用梁によ
る梁構造の組立、雨樋取付け、ガラス枠取付けは単一職
種で行うことができ、また従来の鉄骨構造へのサッシ取
付けに要した調整金具の介在も不要であり、段取りが単
純で組立コスト、構築時間を低減できるに加え、工程管
理も効率よく行うことができるので、非常に有利であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における箱形梁材の接合を説
明する斜視図である。
【図2】本発明の他の実施例における箱形梁材の断面構
造を示す断面図及び該箱形梁材にU字形の雨樋、及びガ
ラス枠を取付ける工程を説明する部分断面図である。
【図3】本発明の他の実施例において、図2(B)の工
程の後に、ガラスを載置、固定した仕上がり状態及び漏
水の排水経路を説明する部分断面図である。
【図4】本発明のさらに他の実施例において、6方向に
組まれた箱形梁材の接合部及びU字形雨樋の装着方法を
説明する斜視図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例において、箱形梁材
への小梁の取付けを説明する斜視図である。
【図6】本発明のさらに他の実施例において、梁形梁材
への小梁取付けが終了した状態を説明するための部分斜
視図である。
【図7】本発明のさらに他の実施例において、雨水が小
梁の排水溝から箱形梁材のU字形の雨樋に導かれる構造
を示した部分断面図である。
【図8】本発明のさらに他の実施態様であって、図5の
箱形梁材と小梁にガラスを載せた仕上がり状態を示す断
面図である。
【図9】本発明の建築構造用梁を用いて組み立てたアー
チ形状屋根の一実施態様を示す斜視図である。
【符号の説明】
1, 1a,1b,1c,1d,1e及び1f 箱形
梁材、 1′ 穴 1′′ 切り欠き 2及び2a 中空部 3 接合板(接合板) 3′ 及び3′′穴 4 高力ボルトセット 5 薄肉部 6 ウェブ面 7 雨樋挿入溝 8及び8a つば 9 雨樋 10 ガラス枠 10a ねじ 11 ガラス 11a 網入りガラス 11b スペーサー(乾燥剤入り) 11c 空気層 11d ガスケット 12 ガラス押さえ 12a ねじ 13及び13a 防水用シール 14及び14a 雨水 15及び15a 小梁 16 ガスケットホルダー 17 排水溝 17′ 穴 17a 排水溝裏面 18及び18a 小梁取付け金具 19 ボルトセット 20及び20a パッキン 21,22及び23 切り欠き

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 箱形梁材の中空部に、該箱形梁材と同等
    の曲げ剛性を有する縦弾性係数の高い接合板を挿入し、
    該箱形梁材の側面から曲げ剛性を担保する高力ボルトセ
    ットで該箱形梁材と接合板を接合し、接合部の曲げ剛性
    が箱形梁材の接合部以外の部分と同等となるようにされ
    たことを特徴とする建築構造用梁。
  2. 【請求項2】 箱形梁材であって、その屋外面には弾性
    材料からなる断面U字形の雨樋をはめ込むための雨樋挿
    入溝が、また該雨樋挿入溝の先端には溝内側に向けてガ
    ラス枠取付け用つばが、当該箱形梁材と一体に設けられ
    てなることを特徴とする建築構造用梁。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載される建築構造用梁の接
    合板方向とは交差する方向に組み合わされる小梁であっ
    て、その屋外面に漏水を集める排水溝を設けられ、該排
    水口の裏面を前記U字形雨樋の上部に密着できるように
    端部において排水口下面の下部を切り欠かれていること
    を特徴とする建築構造用梁。
JP2002032665A 2002-02-08 2002-02-08 建築構造用梁 Pending JP2003239394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032665A JP2003239394A (ja) 2002-02-08 2002-02-08 建築構造用梁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032665A JP2003239394A (ja) 2002-02-08 2002-02-08 建築構造用梁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003239394A true JP2003239394A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27775716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032665A Pending JP2003239394A (ja) 2002-02-08 2002-02-08 建築構造用梁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003239394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114855994A (zh) * 2022-05-25 2022-08-05 杭州汉澳建筑设计有限公司 一种轻型钢结构的连接方法及其节点
CN115749005A (zh) * 2022-11-16 2023-03-07 中国一冶集团有限公司 一种曲面网壳结构屋面幕墙防渗漏结构及其使用方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136155U (ja) * 1991-06-07 1992-12-17 金練 廖 方形パイプの接続構造
JPH0585999U (ja) * 1992-04-24 1993-11-19 松下電工株式会社 門用型材連結装置
JPH0628316U (ja) * 1992-09-10 1994-04-15 株式会社大仙 温室における縦フレームと横フレームとの接合装置
JPH11210093A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Nippon Steel Corp 構造部材の接合構造
JP2001027006A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Sankyo Alum Ind Co Ltd 組立屋根
JP2001262792A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Shin Etsu Polymer Co Ltd 建築物等のパネル取付構造
JP2002038608A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Nippon Steel Corp 高力ボルトによる鋼材の摩擦接合構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136155U (ja) * 1991-06-07 1992-12-17 金練 廖 方形パイプの接続構造
JPH0585999U (ja) * 1992-04-24 1993-11-19 松下電工株式会社 門用型材連結装置
JPH0628316U (ja) * 1992-09-10 1994-04-15 株式会社大仙 温室における縦フレームと横フレームとの接合装置
JPH11210093A (ja) * 1998-01-21 1999-08-03 Nippon Steel Corp 構造部材の接合構造
JP2001027006A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Sankyo Alum Ind Co Ltd 組立屋根
JP2001262792A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Shin Etsu Polymer Co Ltd 建築物等のパネル取付構造
JP2002038608A (ja) * 2000-07-28 2002-02-06 Nippon Steel Corp 高力ボルトによる鋼材の摩擦接合構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114855994A (zh) * 2022-05-25 2022-08-05 杭州汉澳建筑设计有限公司 一种轻型钢结构的连接方法及其节点
CN115749005A (zh) * 2022-11-16 2023-03-07 中国一冶集团有限公司 一种曲面网壳结构屋面幕墙防渗漏结构及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5052164A (en) Method for manufacturing a panel assembly and structure resulting therefrom
KR101185026B1 (ko) 스틸 알루미늄 조합형 유닛 타입 커튼월
KR101640195B1 (ko) 전선배관 일체형 단열 비노출형 커튼월 시스템
JP2003239394A (ja) 建築構造用梁
JP3561099B2 (ja) 笠材付き防音パネル
KR20170001383A (ko) 구조적 성능을 보강한 비노출형 단열 커튼월 시스템
JP4591867B2 (ja) ガラスブロック壁面構造及びその構築方法
JP2000352163A (ja) 太陽電池パネルの取付構造
JPH09252657A (ja) 温室などの透光板の取付構造
US9777531B1 (en) Load bearing spacer for skylight installations
JP3852202B2 (ja) トラス状骨組構造体
JPH11247312A (ja) ガラスブロック組立て用目地材及び該目地材で組立てたガラスブロック構築体
JPS5938561Y2 (ja) ア−チ状構築物の構造
JP3849847B2 (ja) カーテンウォールシステム
JP2603026Y2 (ja) 天窓基礎構造用型材の接続部構造
KR101441809B1 (ko) 방음터널의 천장부 누수차단구조
JP2975548B2 (ja) 付設構造物および増築構造
KR100772144B1 (ko) 지붕 구조물용 연결구 조립체
JPS6324739Y2 (ja)
JP2022090442A (ja) 目地カバー装置及びその取り付け方法
JPS6139792Y2 (ja)
JP2024042141A (ja) 簡易構造物
JPH10169113A (ja) 天 窓
JPH0216257A (ja) 床板ユニット
KR0162672B1 (ko) 복층 타이트후레임을 이용한 복합판넬 상판의 겹침구조체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417