JP2003237183A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JP2003237183A
JP2003237183A JP2002037776A JP2002037776A JP2003237183A JP 2003237183 A JP2003237183 A JP 2003237183A JP 2002037776 A JP2002037776 A JP 2002037776A JP 2002037776 A JP2002037776 A JP 2002037776A JP 2003237183 A JP2003237183 A JP 2003237183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation panel
unit
software
printer
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002037776A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Kikuchi
洋介 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Printing Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Printing Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Printing Solutions Inc filed Critical Hitachi Printing Solutions Inc
Priority to JP2002037776A priority Critical patent/JP2003237183A/ja
Publication of JP2003237183A publication Critical patent/JP2003237183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 操作パネルの起動ソフトウェアが破壊された
場合に、操作パネルユニットの交換、もしくは専用冶工
具による起動ソフトウェアの修復が必要なため、操作パ
ネルの起動ソフトエアが破壊されやすい起動ソフトウェ
アアップデート作業時の作業コストの増加、および作業
効率が低下するというが課題があった。 【解決手段】 本発明は、前記操作パネル上に、2つの
起動ソフトウェアと、該起動ソフトウェアを切り替える
スイッチを組み込み、前記2つの起動ソフトウェアのう
ち片方の前記起動ソフトウェアが破壊された場合に、前
記切り替えスイッチ他方の前記起動ソフトウェアから操
作パネルを再起動させ、その再起動処理にて前記破壊さ
れた片方の前記起動ソフトウェアを修復する手段を搭載
したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は操作パネル障害修復
機能を有するプリンタに関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来の技術を図1のブロック図および図
2、図3の動作フローを用いて説明する。図1におい
て、1は従来の技術によるプリンタ、2はプリンタ1の
操作パネル部、3は操作パネル部2の不揮発性メモリ、
4は操作パネル部2の起動ソフトウェア、5は操作パネ
ル部2の内部インタフェース部、6は操作パネル部2の
オペレータ入出力部、7は操作パネル部2の操作パネル
制御部、8は操作パネル部2の揮発性メモリ、9はプリ
ンタ1のコントローラ部、10はコントローラ部9の内
部インタフェース部、11はコントローラ部9の不揮発
性メモリ、12はコントローラ部9のデータ受信部、1
3はコントローラ部9のコントローラ制御部、14はプ
リンタ1へデータを送信するホストシステムを示す。 【0003】上述のように、プリンタ1は大きく操作パ
ネル部2とコントローラ部9で構成されており、メニュ
ー表示などのユーザ・インタフェースを操作パネル部2
が処理し、ホストシステム14からのデータ受信、解析
処理をコントローラ部9が処理する。 【0004】図2は、プリンタ1の起動処理の内部動作
フローを示す。まず、ステップ100(S100と略し、以
下これに準ずる)において、プリンタ1はオペレータに
よって電源が投入された時、操作パネル部2およびコン
トローラ部9はそれぞれの起動処理を開始する。 【0005】操作パネル部2の場合、操作パネル制御部
7は不揮発性メモリ3内の起動ソフトウェア4を揮発性
メモリ8上に読み込み(S101)、それに従って各種デバ
イスの初期化処理を順次実行する(S102)。初期化処理
が終了した操作パネル制御部7が、初期化処理正常終了
判定(S103)において正常終了と判定した場合、コント
ローラ部9からのプリンタメニュー画面の表示命令待ち
状態となる(S104)。その後、コントローラ部9からの
プリンタメニュー画面の表示命令を受信(S105)するこ
とにより、操作パネル制御部7は、オペレータ入出力部
6上にプリンタメニュー画面を表示(S106)して起動処
理が終了する。但し、操作パネル制御部7は、初期化処
理が正常に終了しなかった場合(S103)、起動処理を中
断して強制終了(S107)する。 【0006】また、コントローラ部9の場合も、コント
ローラ制御部13により初期化処理が順次実行される
(S108)。その後、コントローラ制御部13は、初期化
処理が正常に終了したと判定した場合(S109)、操作パ
ネル部2に対してプリンタメニュー画面の表示命令を発
行する(S110)。プリンタメニュー画面の表示命令発行
後、コントローラ制御部13は、操作パネル部2からの
プリンタメニュー画面の表示応答待ち状態となり(S11
1)、操作パネル部2からの応答を受信すると起動処理
を終了する(S112)。但し、操作パネル部2からのプリ
ンタメニュー表示応答が規定時間までに受信できなかっ
た場合(S113)は、操作パネル部2の起動処理が正常に
終了しなかったと判断してコントローラ部9の起動処理
を強制終了する(S114)。 【0007】図3は、オペレータによる操作パネル部2
の起動ソフトウェア4をアップデートする際の手順、お
よびプリンタ1の内部動作フローである。オペレータ
は、操作パネル部2の起動ソフトウェア4のアップデー
トデータをホストシステム14からプリンタ1へ送信す
る(S115)。コントローラ制御部13は、データ受信部
12が受信したアップデータを不揮発性メモリ11に一
旦格納する(S116)。オペレータは、全てのアップデー
タがプリンタ1に受信されたことを確認後、オペレータ
入出力部6に表示されているプリンタメニューを操作し
て、アップデートデータの解析命令メニューを選択(S1
17)する。操作パネル制御部7は、オペレータ入出力部
6が感知したオペレータからのメニュー操作をコントロ
ーラ制御部9へ伝達し、コントローラ部9はオペレータ
の操作がアップデータ解析命令であることを判断する。
その命令により、コントローラ制御部13は、不揮発性
メモリ11に格納したアップデータの解析処理を実行す
る(S118)。解析終了後、コントローラ制御部13は、
そのアップデータが正常であると判定した場合、操作パ
ネル部2に対して、起動ソフトウェアのアップデート処
理実行メニュー画面の表示命令を発行し、操作パネル制
御部7はその命令にしたがってオペレータ入出力部6に
メニュー画面を表示する(S120)。オペレータが、表示
されたアップデート処理実行メニュー画面にて実行ボタ
ンを押下(S121)すると、プリンタ1は以下に記述する
アップデート処理を実行する。まず、コントローラ制御
部13は操作パネル部2に対して、操作パネル部2内の
不揮発性メモリ3内に格納されている起動ソフトウェア
4への上書き命令を発行する。続いて、不揮発性メモリ
11内の起動ソフトウェアアップデータの送信を開始す
る(S122)。操作パネル制御部7は、その命令にしたが
って、送信されるアップデータを順次起動ソフトウェア
4が格納されている先頭メモリアドレスより、順次上書
きする(S123)。本処理を実行中に、外的要因によるア
ップデータ上書き処理が中断されなければ(S124)、起
動ソフトウェアは上書きされた新しい起動ソフトウェア
と置き換わる。その後、操作パネル制御部7は、オペレ
ータ入出力部6を介して、オペレータに対してプリンタ
1の電源切断、再投入を要求する(S125)。本要求を受
けたオペレータがプリンタ1の電源切断、再投入を実行
することで(S126)、操作パネル部2の起動処理が再ス
タートし、上書きされた新しい起動ソフトウェアに従っ
て順次初期化処理が実行されることになる。以上によ
り、操作パネル部2の起動ソフトウェア4のアップデー
ト処理が終了する。 【0008】なお、アップデータ解析処理(S118)にお
いて、アップデータが正常でないと判定した場合、コン
トローラ制御部13は操作パネル部2に対してアップデ
ータが異常である旨の画面の表示命令を発行し(S12
7)、解析処理を終了する。また、その命令を受けた操
作パネル制御部7も画面を表示して(S128)処理を終了
する。もし操作パネル制御部7が不揮発性メモリ3内の
起動ソフトウェア4を上書きしている最中に、プリンタ
1の電源切断などの外的要因による上書き処理の強制中
断が発生した場合(S124)、操作パネル部2の起動ソフ
トウェア4は破壊されるため、オペレータは操作パネル
部2のユニット交換、もしくは専用冶工具による操作パ
ネル部2の修復作業を実施後(S129)、再度アップデー
ト処理を実行する必要がある。 【0009】 【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術で
は、外的要因によりプリンタの操作パネルの起動ソフト
ウェアアップデート処理が中断させられた場合、操作パ
ネルをユニットごと交換するか、もしくは起動ソフトウ
ェア修復用の専用冶工具を使用して操作パネルの起動ソ
フトウェアを修復後、再度アップデート作業を行わなけ
ればならない。そのため、操作パネルの起動ソフトウェ
アアップデートの際は、予備の操作パネルユニット、も
しくは専用冶工具を準備しなければならず、作業コスト
の増加および作業効率の低下が課題となっていた。 【0010】本発明は、外的要因によるアップデート処
理中断後も、予備の操作パネルユニットや専用冶工具を
必要とせずに操作パネルの起動ソフトウェアを修復する
ことで、作業コストの削減および作業効率の向上を目的
とする。 【0011】 【課題を解決するための手段】本発明は、操作パネル用
起動ソフトウェアのアップデートデータを、ホストシス
テムからプリンタへ送信後、該プリンタの操作パネルか
らの操作によってアップデートする手段を有するプリン
タにおいて、前記操作パネル上に、2つの起動ソフトウ
ェアと、該起動ソフトウェアを切り替えるスイッチを組
み込み、前記2つの起動ソフトウェアのうち片方の前記
起動ソフトウェアが破壊された場合に、前記切り替えス
イッチ他方の前記起動ソフトウェアから操作パネルを再
起動させ、その再起動処理にて前記破壊された片方の前
記起動ソフトウェアを修復する手段を搭載したことを特
徴とする。 【0012】 【発明の実施の形態】本発明の一実施例を、図4のブロ
ック図および、図5の動作フローを用いて以下に説明す
る。 【0013】図4において、15は本発明のプリンタ、
16はプリンタ15の操作パネル部、17は操作パネル
部16の起動ソフトウェアA、Bの先頭メモリアドレス
切り替えスイッチ、18は操作パネル部16の不揮発性
メモリ、19は操作パネル部16の起動ソフトウェア
A、20は操作パネル部16の起動ソフトウェアB、2
1は操作パネル16の内部インタフェース部、22は操
作パネル16のオペレータ入出力部、23は操作パネル
部16の操作パネル制御部、24は操作パネル部16の
揮発性メモリ、25はプリンタ15のコントローラ部、
26はコントローラ部25の内部インタフェース部、2
7はコントローラ部25の不揮発性メモリ、28はコン
トローラ部25のデータ受信部、29はコントローラ部
25のコントローラ制御部を示す。 【0014】図5は、プリンタ15において、操作パネ
ル部16の起動ソフトウェアA19のアップデート処理
中に、外的要因により起動ソフトウェアの上書き処理が
強制的に中断された場合の、操作パネル部16の修復手
順とその動作フローある。オペレータは、操作パネル部
16の起動ソフトウェアA19を修復するため、プリン
タ15の電源を切断して操作パネル部16の切り替えス
イッチ17を起動システムB20に切り替え(S130)、
操作パネル部16の起動時に、操作パネル制御部23が
起動システムB20の先頭メモリアドレスを参照するよ
うにしたのち、プリンタ15の電源を再投入する(S13
1)。本操作により、操作パネル部16およびコントロ
ーラ部25はそれぞれ以下に示す起動処理を実行する。 【0015】操作パネル部16の場合、操作パネル制御
部23は、通常の起動処理で使用する起動ソフトウェア
A19の先頭メモリアドレスではなく、起動ソフトウェ
アB20が格納されている先頭メモリアドレスから、起
動システムを読みこむ(S132)。この起動ソフトウェア
B20は、コントローラ部25から起動ソフトウェアの
アップデータを受信し、起動ソフトウェアA19の先頭
メモリアドレスから受信データを書き込むために必要
な、最低限度の初期化処理を実施する。操作パネル制御
部23は、この起動ソフトウェアB20に従って順次初
期化処理を実施する(S133)。初期化処理を終了した操
作パネル制御部23は、コントローラ部25から送信さ
れる起動ソフトウェアA19のアップデータ受信待ち状
態に移行する(S134)。この状態における操作パネル制
御部23の動作は、コントローラ部25から送付される
起動ソフトウェアのアップデータを除く全ての命令を無
視する(S135)。 【0016】平行して起動処理を実施していた(S140)
コントローラ制御部29は、コントローラ部25の初期
化処理が正常終了した時点で(S141)、操作パネル部1
6に対してプリンタメニュー画面の表示命令を発行(S1
42)し、操作パネル部16からの画面表示応答の受信待
ち状態に移行する(S143)。その後、操作パネル部16
からの応答を受信した場合は(S144)、コントローラ部
25の起動処理を終了するが、本ケースでは操作パネル
部16がプリンタメニュー画面の表示応答をコントロー
ラ部25に返せない状態であるため、コントローラ制御
部29は、規定時間に達しても操作パネル部16からの
プリンタメニュー画面の表示応答を受信することが出来
ない(S145)。そのため、コントローラ制御部29は、
コントローラ部25の不揮発性メモリ27内に格納され
ている起動ソフトウェアアップデータを、操作パネル部
16に対しての送信を開始する(S146)。その後、全て
のアップデータを操作パネル部16へ送信したコントロ
ーラ制御部29は、オペレータによる電源切断待ち状態
へ移行して(S147)起動処理を終了する。また操作パネ
ル制御部16は、コントローラ部25から受信したデー
タが起動ソフトウェアのアップデータであることから
(S135)、不揮発性メモリ18内の起動ソフトウェアA
19の先頭メモリアドレスから順に、送信されたデータ
を上書きする(S136)。全てデータを上書きし(S13
7)、かつ外的要因による上書き処理の中断がない場合
(S138)、操作パネル制御部23は、オペレータ入出力
部22を介して、オペレータに対してプリンタ15の電
源切断要求画面を表示する(S139)。オペレータは、そ
の要求に対してプリンタ15の電源を切断後、操作パネ
ル部16の切り替えスイッチ17を起動ソフトウェアA
19に切り替えたのち(S148)、再度プリンタ15の電
源を投入することで(S149)、操作パネル部16の起動
ソフトウェアの修復とアップデート処理が完了する。 【0017】 【発明の効果】本発明に因れば、外的要因によりプリン
タの操作パネルの起動ソフトウェアアップデート処理が
中断させられた場合においても、プリンタ単体による操
作パネルの起動ソフトウェアが修復可能となる。その結
果、予備の操作パネルユニットの準備や、専用冶工具に
よる起動ソフトウェアの修復が必要なく、作業コストの
削減、および作業効率の向上が可能である。
【図面の簡単な説明】 【図1】従来の技術によるプリンタのブロック図。 【図2】従来の技術によるプリンタの起動時の動作フロ
ー図。 【図3】従来の技術によるプリンタの操作パネルの起動
ソフトウェアアップデート手順および動作フロー図。 【図4】本発明によるプリンタのブロック図。 【図5】本発明によるプリンタの操作パネル起動ソフト
ウェアの修復手順および動作フロー図。 【符号の説明】 15:プリンタ、16:操作パネル部、17:先頭メモ
リアドレス切り替えスイッチ、18:起動ソフトウェ
ア、19:不揮発性メモリ、20:起動ソフトウェア、
21:内部インタフェース部、22:オペレータ入出力
制御部、23:操作パネル制御部、24:揮発性メモ
リ、25:コントローラ部、26:内部インタフェース
部、27:不揮発性メモリ、28:データ受信部、2
9:コントローラ制御部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 操作パネル用起動ソフトウェアのアップ
    デートデータを、ホストシステムからプリンタへ送信
    後、該プリンタの操作パネルからの操作によってアップ
    デートする手段を有するプリンタにおいて、 前記操作パネル上に、2つの起動ソフトウェアと、該起
    動ソフトウェアを切り替えるスイッチを組み込み、前記
    2つの起動ソフトウェアのうち片方の前記起動ソフトウ
    ェアが破壊された場合に、前記切り替えスイッチ他方の
    前記起動ソフトウェアから操作パネルを再起動させ、そ
    の再起動処理にて前記破壊された片方の前記起動ソフト
    ウェアを修復する手段を備えたことを特徴とする、プリ
    ンタ。
JP2002037776A 2002-02-15 2002-02-15 プリンタ Pending JP2003237183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037776A JP2003237183A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037776A JP2003237183A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003237183A true JP2003237183A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27779266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002037776A Pending JP2003237183A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003237183A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014115779A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Canon Inc 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2014146098A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Ricoh Co Ltd 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2017199246A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014115779A (ja) * 2012-12-07 2014-06-26 Canon Inc 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2014146098A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Ricoh Co Ltd 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2017199246A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11259189A (ja) 周辺機器用電源制御装置
JP2001034458A (ja) リモートローディング実行方法、リモートローディング実行システム、情報処理装置、管理装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
TWI786871B (zh) 電腦和系統啓動方法
JP2002157140A (ja) 執行中のプログラムファイルをアップデートすることができるシステムおよびその方法
JP2004362543A (ja) 安全電源切断システム及びその方法
JP6482211B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2003237183A (ja) プリンタ
JP2006338217A (ja) 活性ファームウェア交換装置
JP2008018666A (ja) プリンタ
JP2002297207A (ja) バックアップ処理装置
JP2006331256A (ja) 情報処理装置、インストール処理方法、記憶媒体およびプログラム
JP6000655B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JPH05158703A (ja) リモートソフトウェアダウンロード方式
JP4805451B2 (ja) アップデート方法及び機器並びに記録媒体
JPH0540619A (ja) マイクロプロセツサ装置のフアームウエア・オンライン更新方式
JP2001331339A (ja) 運転制御装置の2重化方式
JPH10198554A (ja) 制御装置
JPH07129425A (ja) リブート処理方法
JP2003067212A (ja) メモリ書換制御システムおよびメモリ書換制御システムにおけるメモリ書換方法
JPH09245002A (ja) 電子計算機システムの運転制御方法
JP2545763B2 (ja) ホットスタンバイシステムにおけるバッチ処理の再起動方式
JP2005078336A (ja) 画像形成装置と画像形成装置のプログラム書換方法
JP2000267715A (ja) 数値制御装置
JPH05265602A (ja) パワーマネージメント制御装置
JPH03225434A (ja) ジョブ再起動方式