JP2003234727A - デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方法 - Google Patents

デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方法

Info

Publication number
JP2003234727A
JP2003234727A JP2002032723A JP2002032723A JP2003234727A JP 2003234727 A JP2003234727 A JP 2003234727A JP 2002032723 A JP2002032723 A JP 2002032723A JP 2002032723 A JP2002032723 A JP 2002032723A JP 2003234727 A JP2003234727 A JP 2003234727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital content
decryption key
content
customer terminal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002032723A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Hasebe
潤 長谷部
Takeshi Yamazaki
武志 山崎
Kenji Hayashi
健二 林
Mitsuo Ogura
充雄 小倉
Tomoko Kimura
朋子 木村
Yoshio Onishi
美穂 大西
Junichi Kuwako
純一 桑子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002032723A priority Critical patent/JP2003234727A/ja
Publication of JP2003234727A publication Critical patent/JP2003234727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・
コンテンツ配信方法、デジタル・コンテンツ配信プログ
ラム、及びプログラム記録媒体を提供する。 【解決手段】 デジタル・コンテンツの暗号化を行うた
めの暗号鍵および復号化を行うための復号鍵を生成し、
復号鍵によりデジタル・コンテンツを暗号化するデジタ
ル・コンテンツ暗号化部2と、暗号化されたデジタル・
コンテンツを記憶し、この中から顧客端末により指定さ
れたデジタル・コンテンツを読み出し、これを顧客端末
8へインターネット網6を介して送信するデジタル・コ
ンテンツ配信部3と、顧客端末の電話番号を記憶し、こ
の電話番号により顧客端末の認証を行い、また、復号鍵
を記憶し、この中から指定されたデジタル・コンテンツ
を復号するための復号鍵を読み出し、これを認証が為さ
れた顧客端末8へ電話回線網7を介して送信する復号鍵
配信部4とを有するデジタル・コンテンツ配信装置1を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル・コンテ
ンツの配信を行うデジタル・コンテンツ配信装置、デジ
タル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒
体、及びデジタル・コンテンツ配信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットを用いた有料デジタル・
コンテンツの閲覧、販売においては、事前に登録された
ユーザID、パスワード等を入力することにより個人の
認証を行い、認証された個人が閲覧、購入したデジタル
・コンテンツの料金の支払い手続は、その個人が所有す
るクレジット・カードの番号等を通信ネットワーク経由
で伝達することにより行われている。また、電話回線を
用いた情報料金回収代行装置によっても有料デジタル・
コンテンツの閲覧、販売が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、インターネッ
トを用いる場合においては、大容量のデジタル・コンテ
ンツを高速で伝送することが可能であるが、クレジット
・カード番号等が第3者に知られ、不正利用される危険
性があり、信頼性に乏しい。
【0004】一方、電話回線を用いる場合においては、
電話番号によりユーザ個人の特定が確実に行われ、ま
た、料金は電話料金とともに請求されるためクレジット
・カードを使用する必要がなく、信頼性が高いが、イン
ターネットに比べデータの伝送量・伝送速度の面で劣っ
ている。
【0005】また、通常のデジタル・コンテンツ配信サ
ービスにおいては、第3者によるコンテンツの不正利用
を防止するため、配信されるデジタル・コンテンツには
暗号化処理が施され、このデジタル・コンテンツを利用
するにはそれを復号化するための復号鍵を入手する必要
がある。しかしながら、復号鍵自身も第3者の特定が困
難なインターネット網を介して送信しているため、復号
鍵も盗用されてしまうという問題点も存在する。
【0006】このような事情に鑑み、本発明は、高い信
頼性を備え、高速・大容量伝送が可能なデジタル・コン
テンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信方法、デジ
タル・コンテンツ配信プログラム、及びプログラム記録
媒体を提供することをその目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、デジタル・コンテンツを暗号化するデジタル・コン
テンツ暗号化部と、暗号化されたデジタル・コンテンツ
を配信するデジタル・コンテンツ配信部と、デジタル・
コンテンツを復号化するための復号鍵を配信する復号鍵
配信部とを有し、顧客端末と通信を行うことにより顧客
端末へ復号鍵及びデジタル・コンテンツを配信するデジ
タル・コンテンツ配信装置であって、デジタル・コンテ
ンツ暗号化部は、デジタル・コンテンツの暗号化を行う
ための暗号鍵及び復号鍵を生成する鍵生成手段と、生成
された暗号鍵によりデジタル・コンテンツを暗号化する
コンテンツ暗号化手段とを有し、デジタル・コンテンツ
配信部は、デジタル・コンテンツを記憶するコンテンツ
記憶手段と、顧客端末により指定されたデジタル・コン
テンツをコンテンツ記憶手段から読み出し、顧客端末へ
インターネット網を含む配信網を介して送信するコンテ
ンツ送信手段とを有し、復号鍵配信部は、顧客端末の電
話番号を記憶する電話番号記憶手段と、電話番号により
顧客端末の認証を行う認証手段と、復号鍵を記憶する復
号鍵記憶手段と、指定されたデジタル・コンテンツを復
号化するための復号鍵を復号鍵記憶手段から読み出し、
認証が為された顧客端末へ電話回線網を介して送信する
復号鍵送信手段とを有することを要旨とする。
【0008】請求項1に記載の本発明にあっては、大容
量のデジタル・コンテンツを暗号化し、大伝送容量・高
伝送速度を利点とするインターネット網を含む配信網を
用いて顧客端末に送信し、また、暗号化されたデジタル
・コンテンツを復号するために必要な暗号鍵の送信に
は、秘匿性が高く、且つユーザの特定を確実に実行可能
な電話回線を用いる構成とした。これらの点から、高信
頼性と高速・大容量伝送性を実現することが可能とな
る。なお、ここでいう電話回線網には、有線回線の他
に、無線回線、ISDN回線網等も含まれる。
【0009】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の発明において、更に、デジタル・コンテンツ暗号化
部は、デジタル・コンテンツを顧客端末で結合可能な状
態で分割するコンテンツ分割手段を有することを要旨と
する。
【0010】請求項2に記載の本発明にあっては、デジ
タル・コンテンツの配信における信頼性と高速・大容量
伝送性の更なる向上が可能となる。なお、この場合にお
いては、暗号化及び復号化は分割されたデジタル・コン
テンツ其々に対して行われ、デジタル・コンテンツ・ブ
ロックの結合は復号化の後に実行される。
【0011】請求項3に記載の本発明は、デジタル・コ
ンテンツを暗号化するデジタル・コンテンツ暗号化部
と、暗号化されたデジタル・コンテンツを配信するデジ
タル・コンテンツ配信部と、デジタル・コンテンツを復
号化するための復号鍵を配信する復号鍵配信部とを有
し、顧客端末と通信を行うことにより顧客端末へ復号鍵
及びデジタル・コンテンツを配信するデジタル・コンテ
ンツ配信装置で用いられるデジタル・コンテンツ配信プ
ログラムであって、デジタル・コンテンツ暗号化部を、
デジタル・コンテンツの暗号化を行うための暗号鍵及び
復号鍵を生成する鍵生成手段と、生成された暗号鍵によ
りデジタル・コンテンツを暗号化するコンテンツ暗号化
手段として機能させ、デジタル・コンテンツ配信部を、
デジタル・コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手段
と、顧客端末により指定されたデジタル・コンテンツを
コンテンツ記憶手段から読み出し、顧客端末へインター
ネット網を含む配信網を介して送信するコンテンツ送信
手段として機能させ、復号鍵配信部を、顧客端末の電話
番号を記憶する電話番号記憶手段と、電話番号により顧
客端末の認証を行う認証手段と、復号鍵を記憶する復号
鍵記憶手段と、指定されたデジタル・コンテンツを復号
化するための復号鍵を復号鍵記憶手段から読み出し、認
証が為された顧客端末へ電話回線網を介して送信する復
号鍵送信手段として機能させることを要旨とする。
【0012】請求項3に記載の本発明あっては、大容量
のデジタル・コンテンツを暗号化し、大伝送容量・高伝
送速度を利点とするインターネット網を含む配信網を用
いて顧客端末に送信し、また、暗号化されたデジタル・
コンテンツを復号するために必要な暗号鍵の送信には、
秘匿性が高く、且つユーザの特定を確実に実行可能な電
話回線を用いる構成とした。これらの点から、高信頼性
と高速・大容量伝送性を実現することが可能となる。な
お、ここでいう電話回線網にはISDN回線網も含まれ
る。
【0013】請求項4に記載の本発明は、請求項3に記
載の発明において、更に、デジタル・コンテンツ生成部
を、デジタル・コンテンツを顧客端末で結合可能な状態
で分割するコンテンツ分割手段として機能させることを
要旨とする。
【0014】請求項4に記載の本発明にあっては、デジ
タル・コンテンツの配信における信頼性と高速・大容量
伝送性の更なる向上が可能となる。なお、この場合にお
いては、暗号化及び復号化は分割されたデジタル・コン
テンツ其々に対して行われ、デジタル・コンテンツ・ブ
ロックの結合は復号化の後に実行される。
【0015】請求項5に記載の本発明は、デジタル・コ
ンテンツを暗号化するデジタル・コンテンツ暗号化部
と、暗号化されたデジタル・コンテンツを配信するデジ
タル・コンテンツ配信部と、デジタル・コンテンツを復
号化するための復号鍵を配信する復号鍵配信部とを有
し、顧客端末と通信を行うことにより顧客端末へ復号鍵
及びデジタル・コンテンツを配信するデジタル・コンテ
ンツ配信装置で用いられるデジタル・コンテンツ配信プ
ログラムを記録したプログラム記録媒体であって、デジ
タル・コンテンツ暗号化部を、デジタル・コンテンツの
暗号化を行うための暗号鍵及び復号鍵を生成する鍵生成
手段と、生成された暗号鍵によりデジタル・コンテンツ
を暗号化するコンテンツ暗号化手段として機能させ、デ
ジタル・コンテンツ配信部を、デジタル・コンテンツを
記憶するコンテンツ記憶手段と、顧客端末により指定さ
れたデジタル・コンテンツをコンテンツ記憶手段から読
み出し、顧客端末へインターネット網を含む配信網を介
して送信するコンテンツ送信手段として機能させ、顧客
端末の電話番号を記憶する電話番号記憶手段と、電話番
号により顧客端末の認証を行う認証手段と、復号鍵を記
憶する復号鍵記憶手段と、指定されたデジタル・コンテ
ンツを復号化するための復号鍵を復号鍵記憶手段から読
み出し、認証が為された顧客端末へ電話回線網を介して
送信する復号鍵送信手段として機能させるデジタル・コ
ンテンツ配信プログラムを記録したことを要旨とする。
【0016】請求項5に記載の本発明にあっては、大容
量のデジタル・コンテンツを暗号化し、大伝送容量・高
伝送速度を利点とするインターネット網を含む配信網を
用いて顧客端末に送信し、また、暗号化されたデジタル
・コンテンツを復号するために必要な暗号鍵の送信に
は、秘匿性が高く、且つユーザの特定を確実に実行可能
な電話回線を用いる構成とした。これらの点から、高信
頼性と高速・大容量伝送性を実現することが可能とな
る。なお、ここでいう電話回線網には、従来の有線回線
の他に、無線回線、ISDN回線網等も含まれる。
【0017】請求項6に記載の本発明は、請求項5に記
載の発明において、更に、デジタル・コンテンツ生成部
を、デジタル・コンテンツを顧客端末で結合可能な状態
で分割するコンテンツ分割手段として機能させるデジタ
ル・コンテンツ配信プログラムを記録したことを要旨と
する。
【0018】請求項6に記載の本発明にあっては、デジ
タル・コンテンツの配信における信頼性と高速・大容量
伝送性の更なる向上が可能となる。なお、この場合にお
いては、暗号化及び復号化は分割されたデジタル・コン
テンツ其々に対して行われ、デジタル・コンテンツ・ブ
ロックの結合は復号化の後に実行される。
【0019】請求項7に記載の本発明は、デジタル・コ
ンテンツを暗号化するデジタル・コンテンツ暗号化部
と、暗号化されたデジタル・コンテンツを配信するデジ
タル・コンテンツ配信部と、デジタル・コンテンツを復
号化するための復号鍵を配信する復号鍵配信部とを有
し、顧客端末と通信を行うことにより顧客端末へ復号鍵
及びデジタル・コンテンツを配信するデジタル・コンテ
ンツ配信装置を用いるデジタル・コンテンツ配信方法で
あって、デジタル・コンテンツ暗号化部は、デジタル・
コンテンツの暗号化を行うための暗号鍵および復号鍵を
生成する鍵生成ステップと、生成された暗号鍵によりデ
ジタル・コンテンツを暗号化するコンテンツ暗号化ステ
ップとを実行し、デジタル・コンテンツ配信部は、デジ
タル・コンテンツを記憶するコンテンツ記憶ステップ
と、顧客端末により指定されたデジタル・コンテンツを
記憶されたデジタル・コンテンツから読み出し、顧客端
末へインターネット網を含む配信網を介して送信するコ
ンテンツ送信ステップとを実行し、復号鍵配信部は、顧
客端末の電話番号を記憶する電話番号記憶ステップと、
電話番号により顧客端末の認証を行う認証ステップと、
復号鍵を記憶する復号鍵記憶ステップと、指定されたデ
ジタル・コンテンツを復号化するための復号鍵を記憶さ
れた復号鍵から読み出し、認証が為された顧客端末へ電
話回線網を介して送信する復号鍵送信ステップとを実行
することを要旨とする。
【0020】請求項7に記載の本発明にあっては、大容
量のデジタル・コンテンツを暗号化し、大伝送容量・高
伝送速度を利点とするインターネット網を含む配信網を
用いて顧客端末に送信し、また、暗号化されたデジタル
・コンテンツを復号するために必要な暗号鍵の送信に
は、秘匿性が高く、且つユーザの特定を確実に実行可能
な電話回線を用いる構成とした。これらの点から、高信
頼性と高速・大容量伝送性を実現することが可能とな
る。なお、ここでいう電話回線網には、従来の有線回線
の他に、無線回線、ISDN回線網等も含まれる。
【0021】請求項8に記載の本発明にあっては、請求
項7に記載の発明において、更に、デジタル・コンテン
ツ生成部は、デジタル・コンテンツを顧客端末で結合可
能な状態で分割するコンテンツ分割ステップを実行する
ことを要旨とする。
【0022】請求項8に記載の本発明にあっては、デジ
タル・コンテンツの配信における信頼性と高速・大容量
伝送性の更なる向上が可能となる。なお、この場合にお
いては、暗号化及び復号化は分割されたデジタル・コン
テンツ其々に対して行われ、デジタル・コンテンツ・ブ
ロックの結合は復号化の後に実行される。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いつつ、本発明の
デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ
配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・
コンテンツ配信方法についての説明を行う。
【0024】なお、以下の実施の形態は、あくまでも本
発明の説明のためのものであり、本発明の範囲を制限す
るものではない。したがって、当業者であれば、これら
の各要素又は全要素を含んだ各種の実施の形態を採用す
ることが可能であるが、これらの実施の形態も本発明の
範囲に含まれる。また、実施の形態を説明するための全
図において、同一要素のものは同一符号を付与し、これ
に関する反復説明は省略する。
【0025】図1は、本発明の一実施の形態にかかるコ
ンテンツ配信装置の構成を示すブロック図である。本発
明の一実施の形態にかかるデジタル・コンテンツ配信装
置1は、デジタル・コンテンツ暗号化部2、デジタル・
コンテンツ配信部3、復号鍵配信部4とを有し、デジタ
ル・コンテンツ配信部3は、デジタル・コンテンツ暗号
化部2によって暗号化されたデジタル・コンテンツ(以
下、コンテンツとする)を、ウェブ・サーバ5とインタ
ーネット網6を介して顧客端末8へ送信し、復号鍵配信
部4は、デジタル・コンテンツ暗号化部2により暗号化
されたコンテンツを復号化するための復号鍵を電話回線
網7を介して顧客端末8へ送信する。なお、ここでいう
電話回線7には、有線回線の他に、無線回線、ISDN
回線等も含まれる。
【0026】コンテンツ暗号化部2は、コンテンツ分割
手段21、鍵生成手段22、コンテンツ暗号化手段2
3、コンテンツ管理データ生成手段24、コンテンツ伝
送手段25、復号鍵送信手段26、及びコンテンツ管理
データ伝送手段27を有する。
【0027】また、コンテンツ配信部3は、コンテンツ
記憶手段31と、コンテンツ送信手段32とを有し、復
号鍵配信部4は、電話番号記憶手段41、認証手段4
2、復号鍵記憶手段43、及び復号鍵送信手段44を有
する。
【0028】配信されるコンテンツは、コンテンツ分割
手段21により、顧客端末8において結合可能な複数の
コンテンツ・ブロックに分割され、鍵生成手段22は、
各コンテンツ・ブロックの暗号化のための暗号鍵及び復
号化のための復号鍵を生成し、コンテンツ暗号化手段2
3は、前記の暗号鍵を用いて各コンテンツ・ブロックを
暗号化する。
【0029】コンテンツ管理データ生成手段24は、U
RL等のコンテンツ配信部3の位置情報、各コンテンツ
・ブロックおよび暗号鍵のID、電話回線網7を介して
復号鍵配信部4へ接続するために必要な電話番号、コン
テンツ・ブロックの数量を含むコンテンツ管理データを
生成する。図2は、このコンテンツ管理データのテーブ
ル・レイアウトを示す図である。
【0030】これらのコンテンツ・ブロックは、コンテ
ンツ伝送手段25によりコンテンツ配信部3に伝送さ
れ、コンテンツ記憶手段31に記憶される。一方、復号
鍵は、復号鍵送信手段26により復号鍵配信部4に伝送
され、復号鍵記憶手段43に記憶される。また、コンテ
ンツ管理データは、コンテンツ管理データ伝送手段26
によりウェブ・サーバ5に伝送され、登録される。
【0031】顧客端末8は、インターネット網6、電話
回線網7の両方に接続する機能を有し、ウェブ・プラウ
ザとデジタル・コンテンツ配信装置1を利用するための
プラグインがインストールされているコンピュータであ
る。
【0032】このプラグインは、インターネット網6か
らのダウンロード、配布されたCD・ROM等のメディ
アの読み込みによりインストールすることが可能であ
り、予めインストールされている場合もある。
【0033】顧客端末8は、インターネット網6を介し
て、ウェブ・サーバ5のウェブ・ページ上で閲覧を希望
するデジタル・コンテンツを選択・指定し、該当するコ
ンテンツ管理データを要求し、ウェブ・サーバ5より顧
客端末8へコンテンツ管理データが送信される。
【0034】顧客端末8は、コンテンツ管理データの取
得により前述のプラグインを起動し、取得したコンテン
ツ管理データを解析し、インターネット網6を介して、
取得したいコンテンツを記憶しているデジタル・コンテ
ンツ配信部3コンテンツ送信要求信号を送信し、また、
電話回線網7を介して、このコンテンツに対応する復号
鍵を記憶した復号鍵配信部4へ復号鍵送信要求信号を送
信する。
【0035】デジタル・コンテンツ配信部3のコンテン
ツ送信手段32は、顧客端末8からの要求に応じて、指
定されたコンテンツ・ブロックをコンテンツ記憶手段3
1から読み出し、インターネット網6を介して顧客端末
8へ送信する。
【0036】前述のとおり、電話回線網7を用いた通信
においては、その発信元(顧客端末8)を電話番号によ
り特定可能であり、復号鍵配信部4の認証手段42は、
復号鍵の送信要求を発信した顧客端末の電話番号を特定
し、電話番号記憶手段41に記憶された顧客端末8の電
話番号をもとに認証を行い、認証結果が「Yes」であ
ると、復号鍵送信手段44は、指定された復号鍵を復号
鍵記憶手段43から読み出し、電話回線網7を介して顧
客端末8へ送信する。なお、認証結果が「No」である
場合は復号鍵の送信は行われない。
【0037】コンテンツ・ブロック及び復号鍵を受信し
た顧客端末8は、各コンテンツ・ブロックを復号鍵を用
いて復号化し、復号化されたコンテンツ・ブロックを結
合し、デジタル・コンテンツとして復元する。
【0038】このようなデジタル・コンテンツ配信装置
1は、図3に例示するようなサーバ(コンピュータ)1
00によって実現することが可能である。サーバ100
は、CPU101、HDD102、ROM103、RA
M104、キーボード105、ディスプレイ106、F
DD107、インターネット及び電話回線網に接続する
ための通信部108等を有する。
【0039】このようなサーバ100は、図1に示した
各部、各手段の機能を発現させるためのコンピュータ・
プログラムを読み込み、実行することにより、デジタル
・コンテンツ配信装置1として機能する。したがって、
このプログラム、及びこのプログラムを記録したコンピ
ュータ(サーバ)で読み取り可能なプログラム媒体も本
発明の範囲に含まれる。
【0040】なお、上記のようにデジタル・コンテンツ
暗号化部2、デジタル・コンテンツ配信部3、及び復号
鍵配信部4の全てを1個のサーバで実現させることの
他、其々を別個のサーバで実現する構成とすることも可
能である。また、デジタル・コンテンツ配信装置を実現
するには、様々な通信端末を用いることが可能であり、
上記のサーバ100に限定されない。
【0041】図4は、図1のデジタル・コンテンツ暗号
化部2、デジタル・コンテンツ配信部3、及び復号鍵配
信部4の作用を示すシーケンス図である。配信されるコ
ンテンツは、デジタル・コンテンツ暗号化部2のコンテ
ンツ分割手段21により、顧客端末8において結合可能
な複数のコンテンツ・ブロックに分割され(ステップS
1)、鍵生成手段22は、各ブロックの暗号化のための
暗号鍵及び復号鍵を生成し(ステップS2)、コンテン
ツ暗号化手段23は、暗号鍵を用いて各コンテンツ・ブ
ロックを暗号化する(ステップS3)。
【0042】コンテンツ管理データ生成手段24は、U
RL等のコンテンツ配信部3の位置情報、各コンテンツ
・ブロックおよび暗号鍵のID、電話回線網7を介して
復号鍵配信部4へ接続するために必要な電話番号、コン
テンツ・ブロックの数量を含むコンテンツ管理データを
生成する(ステップS4)。
【0043】コンテンツ・ブロックは、コンテンツ伝送
伝送手段25によりコンテンツ配信部3に伝送され、コ
ンテンツ記憶手段31に記憶される(ステップS5)。
一方、復号鍵は、復号鍵送信手段26により復号鍵配信
部4に伝送され、復号鍵記憶手段41に記憶される(ス
テップS6)。また、コンテンツ管理データは、コンテ
ンツ管理データ伝送手段26によりウェブ・サーバ5に
伝送される(ステップS7)。
【0044】顧客端末8は、インターネット網6を介し
て、ウェブ・サーバ5のウェブ・ページ上で閲覧を希望
するデジタル・コンテンツを選択・指定し、該当するコ
ンテンツ管理データを要求し、これにより、ウェブ・サ
ーバ5より顧客端末8へコンテンツ管理データが送信さ
れる。
【0045】デジタル・コンテンツ配信部3のコンテン
ツ送信手段32は、顧客端末8からの要求に応じて、指
定されたコンテンツ・ブロックをコンテンツ記憶手段3
1から読み出し、インターネット網6を介して顧客端末
8へ送信する(ステップ8)。
【0046】復号鍵配信部4の認証手段42は、復号鍵
の送信要求を発信した顧客端末の電話番号を特定し、電
話番号記憶手段41に記憶された顧客端末8の電話番号
をもとに認証を行い(ステップS9)、認証結果が「Y
es」であると、復号鍵送信手段4は、指定された復号
鍵を復号鍵記憶手段43から読み出し、電話回線網7を
介して顧客端末8へ送信する(ステップS10)。
【0047】コンテンツ・ブロック及び暗号鍵を受信し
た顧客端末8は、各コンテンツ・ブロックを暗号鍵を用
いて復号化し、復号化されたコンテンツ・ブロックを結
合し、コンテンツとして復元する。
【0048】なお、上記の実施の形態においては、配信
するコンテンツを分割する構成としていたが、これに限
定されず、コンテンツを分割せずに配信する構成とする
ことも可能である。
【0049】また、コンテンツの暗号化及び復号化を行
うにあたっては、其々別個の暗号鍵と復号鍵を用いる場
合を示したが、この暗号化及び復号化を共通の鍵で行う
共通鍵方式を用いることも可能である。
【0050】また、顧客端末8は、コンテンツ及び復号
鍵を入手するにあたって、プラグインを使用する方式を
用いている場合を示したが、本発明のデジタル・コンテ
ンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、
プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方
法は、顧客端末の通信方式に左右されずに、あらゆる端
末に対してその機能を発揮することが可能である。
【0051】
【発明の効果】上記のように、本発明のデジタル・コン
テンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラ
ム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配
信方法は、顧客端末へのコンテンツの配信には、高速且
つ大容量の情報伝送が可能なインターネット網を用い、
符号鍵の送信には顧客端末を容易に特定できる電話回線
網を用い、顧客以外の第3者には復号鍵を送信しない構
成とした。
【0052】これにより、高い信頼性を備え、高速・大
容量伝送が可能なデジタル・コンテンツ配信装置、デジ
タル・コンテンツ配信方法、デジタル・コンテンツ配信
プログラム、及びプログラム記録媒体を提供することが
可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態にかかるデジタル・コン
テンツ配信装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1のコンテンツ暗号化部により生成されるコ
ンテンツ管理データのテーブル・レイアウトを示す図で
ある。
【図3】図1のデジタル・コンテンツ配信装置として用
いられるサーバの構成の一例を示すブロック図である。
【図4】図1のデジタル・コンテンツ暗号化部、デジタ
ル・コンテンツ配信部、及び復号鍵配信部の作用を示す
シーケンス図である。
【符号の説明】
1 デジタル・コンテンツ配信装置 2 デジタル・コンテンツ暗号化部 3 デジタル・コンテンツ配信部 4 復号鍵配信部 5 ウェブ・サーバ 6 インターネット網 7 電話回線網 8 顧客端末 21 コンテンツ分割手段 22 鍵生成手段 23 コンテンツ暗号化手段 24 コンテンツ管理データ生成手段 25 コンテンツ伝送手段 26 復号鍵送信手段 27 コンテンツ管理データ伝送手段 31 コンテンツ記憶手段 32 コンテンツ送信手段 41 電話番号記憶手段 42 認証手段 43 復号鍵記憶手段 44 復号鍵送信手段 100 サーバ(コンピュータ) 101 CPU 102 HDD 103 ROM 104 RAM 105 キーボード 106 ディスプレイ 107 FDD 108 通信部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 健二 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 小倉 充雄 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 木村 朋子 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 大西 美穂 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 桑子 純一 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 東日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5J104 AA16 EA15 EA16 PA07 PA10

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル・コンテンツを暗号化するデジ
    タル・コンテンツ暗号化部と、前記暗号化されたデジタ
    ル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信部
    と、前記デジタル・コンテンツを復号化するための復号
    鍵を配信する復号鍵配信部とを有し、顧客端末と通信を
    行うことにより前記顧客端末へ前記復号鍵及び前記デジ
    タル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信
    装置であって、 前記デジタル・コンテンツ暗号化部は、 前記デジタル・コンテンツの暗号化を行うための暗号鍵
    及び前記復号鍵を生成する鍵生成手段と、該暗号鍵によ
    りデジタル・コンテンツを暗号化するコンテンツ暗号化
    手段とを有し、 前記デジタル・コンテンツ配信部は、 前記デジタル・コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手
    段と、前記顧客端末により指定されたデジタル・コンテ
    ンツを前記コンテンツ記憶手段から読み出し、該顧客端
    末へインターネット網を含む配信網を介して送信するコ
    ンテンツ送信手段とを有し、 前記復号鍵配信部は、 前記顧客端末の電話番号を記憶する電話番号記憶手段
    と、前記電話番号により前記顧客端末の認証を行う認証
    手段と、前記復号鍵を記憶する復号鍵記憶手段と、前記
    指定されたデジタル・コンテンツを復号化するための復
    号鍵を前記復号鍵記憶手段から読み出し、前記認証が為
    された顧客端末へ電話回線網を介して送信する復号鍵送
    信手段とを有することを特徴とするデジタル・コンテン
    ツ配信装置。
  2. 【請求項2】 更に、前記デジタル・コンテンツ暗号化
    部は、前記デジタル・コンテンツを前記顧客端末で結合
    可能な状態で分割するコンテンツ分割手段を有すること
    を特徴とする請求項1に記載のデジタル・コンテンツ配
    信装置。
  3. 【請求項3】 デジタル・コンテンツを暗号化するデジ
    タル・コンテンツ暗号化部と、前記暗号化されたデジタ
    ル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信部
    と、前記デジタル・コンテンツを復号化するための復号
    鍵を配信する復号鍵配信部とを有し、顧客端末と通信を
    行うことにより前記顧客端末へ前記復号鍵及び前記デジ
    タル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信
    装置で用いられるデジタル・コンテンツ配信プログラム
    であって、 前記デジタル・コンテンツ暗号化部を、 前記デジタル・コンテンツの暗号化を行うための暗号鍵
    及び前記復号鍵を生成する鍵生成手段と、該暗号鍵によ
    りデジタル・コンテンツを暗号化するコンテンツ暗号化
    手段として機能させ、 前記デジタル・コンテンツ配信部を、 前記デジタル・コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手
    段と、前記顧客端末により指定されたデジタル・コンテ
    ンツを前記コンテンツ記憶手段から読み出し、該顧客端
    末へインターネット網を含む配信網を介して送信するコ
    ンテンツ送信手段として機能させ、 前記復号鍵配信部を、 前記顧客端末の電話番号を記憶する電話番号記憶手段
    と、前記電話番号により前記顧客端末の認証を行う認証
    手段と、前記復号鍵を記憶する復号鍵記憶手段と、前記
    指定されたデジタル・コンテンツを復号化するための復
    号鍵を前記復号鍵記憶手段から読み出し、前記認証が為
    された顧客端末へ電話回線網を介して送信する復号鍵送
    信手段として機能させることを特徴とするデジタル・コ
    ンテンツ配信プログラム。
  4. 【請求項4】 更に、前記デジタル・コンテンツ生成部
    を、前記デジタル・コンテンツを前記顧客端末で結合可
    能な状態で分割するコンテンツ分割手段として機能させ
    ることを特徴とする請求項3に記載のデジタル・コンテ
    ンツ配信プログラム。
  5. 【請求項5】 デジタル・コンテンツを暗号化するデジ
    タル・コンテンツ暗号化部と、前記暗号化されたデジタ
    ル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信部
    と、前記デジタル・コンテンツを復号化するための復号
    鍵を配信する復号鍵配信部とを有し、顧客端末と通信を
    行うことにより前記顧客端末へ前記復号鍵及び前記デジ
    タル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信
    装置で用いられるデジタル・コンテンツ配信プログラム
    を記録したプログラム記録媒体であって、 前記デジタル・コンテンツ暗号化部を、 前記デジタル・コンテンツの暗号化を行うための暗号鍵
    及び前記復号鍵を生成する鍵生成手段と、該暗号鍵によ
    りデジタル・コンテンツを暗号化するコンテンツ暗号化
    手段として機能させ、 前記デジタル・コンテンツ配信部を、 前記デジタル・コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手
    段と、前記顧客端末により指定されたデジタル・コンテ
    ンツを前記コンテンツ記憶手段から読み出し、該顧客端
    末へインターネット網を含む配信網を介して送信するコ
    ンテンツ送信手段として機能させ、 前記復号鍵配信部を、 前記顧客端末の電話番号を記憶する電話番号記憶手段
    と、前記電話番号により前記顧客端末の認証を行う認証
    手段と、前記復号鍵を記憶する復号鍵記憶手段と、前記
    指定されたデジタル・コンテンツを復号化するための復
    号鍵を前記復号鍵記憶手段から読み出し、前記認証が為
    された顧客端末へ電話回線網を介して送信する復号鍵送
    信手段として機能させるデジタル・コンテンツ配信プロ
    グラムを記録したことを特徴とするプログラム記録媒
    体。
  6. 【請求項6】 更に、前記デジタル・コンテンツ生成部
    を、前記デジタル・コンテンツを前記顧客端末で結合可
    能な状態で分割するコンテンツ分割手段として機能させ
    るデジタル・コンテンツ配信プログラムを記録したこと
    を特徴とする請求項5に記載のプログラム記録媒体。
  7. 【請求項7】 デジタル・コンテンツを暗号化するデジ
    タル・コンテンツ暗号化部と、前記暗号化されたデジタ
    ル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信部
    と、前記デジタル・コンテンツを復号化するための復号
    鍵を配信する復号鍵配信部とを有し、顧客端末と通信を
    行うことにより前記顧客端末へ前記復号鍵及び前記デジ
    タル・コンテンツを配信するデジタル・コンテンツ配信
    装置を用いるデジタル・コンテンツ配信方法であって、 前記デジタル・コンテンツ暗号化部は、 前記デジタル・コンテンツの暗号化を行うための暗号鍵
    及び前記復号鍵を生成する鍵生成ステップと、該暗号鍵
    によりデジタル・コンテンツを暗号化するコンテンツ暗
    号化ステップとを実行し、 前記デジタル・コンテンツ配信部は、 前記デジタル・コンテンツを記憶するコンテンツ記憶ス
    テップと、前記顧客端末により指定されたデジタル・コ
    ンテンツを前記記憶されたデジタル・コンテンツから読
    み出し、該顧客端末へインターネット網を含む配信網を
    介して送信するコンテンツ送信ステップとを実行し、 前記復号鍵配信部は、 前記顧客端末の電話番号を記憶する電話番号記憶ステッ
    プと、前記電話番号により前記顧客端末の認証を行う認
    証ステップと、前記復号鍵を記憶する復号鍵記憶ステッ
    プと、前記指定されたデジタル・コンテンツを復号化す
    るための復号鍵を前記記憶された復号鍵から読み出し、
    前記認証が為された顧客端末へ電話回線網を介して送信
    する復号鍵送信ステップとを実行することを特徴とする
    デジタル・コンテンツ配信方法
  8. 【請求項8】 更に、前記デジタル・コンテンツ生成部
    は、前記デジタル・コンテンツを前記顧客端末で結合可
    能な状態で分割するコンテンツ分割ステップを実行する
    ことを特徴とする請求項7に記載のデジタル・コンテン
    ツ配信方法。
JP2002032723A 2002-02-08 2002-02-08 デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方法 Pending JP2003234727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032723A JP2003234727A (ja) 2002-02-08 2002-02-08 デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002032723A JP2003234727A (ja) 2002-02-08 2002-02-08 デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003234727A true JP2003234727A (ja) 2003-08-22

Family

ID=27775757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002032723A Pending JP2003234727A (ja) 2002-02-08 2002-02-08 デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003234727A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005198043A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Nec Corp コンテンツ配信システム、その方法、サーバ、ユーザ端末、暗号化装置、管理装置およびストリーミング装置
JP2006054511A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Toshiba Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信プログラム
JP2008166861A (ja) * 2006-12-26 2008-07-17 Ntt Communications Kk ファイル配信システム、ファイル配信方法、暗号化装置、復号鍵配信装置、及びプログラム
JP2014039158A (ja) * 2012-08-16 2014-02-27 Nec Biglobe Ltd 利用制御装置、利用制御システム、利用制御方法プログラム
WO2018173358A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 日本電気株式会社 送信システム、通信端末装置及び送信方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149338A (ja) * 1996-09-20 1998-06-02 I O Data Kiki:Kk ネットワークシステムおよび取引方法
JPH10200519A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Murata Mach Ltd 通信端末装置
JPH1168730A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Nec Commun Syst Ltd 暗号ゲートウェイ装置
JPH11163937A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Mitsubishi Materials Corp コンピュータとコンピュータネットワーク及びコンピュータネットワークにおける情報の伝送方法並びに情報伝送に係わるプログラムが記録されたコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2001111541A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツデータの配信システム及びコンテンツデータ配給装置並びにその端末装置
JP2001144749A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Nippon Telegraph & Telephone West Corp ネットワークにおける本人特定方法およびシステムと本人特定プログラムを記録した記録媒体
JP2001223654A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Tokyo Hoso:Kk 暗号化ファイル伝送システム、送信装置、受信装置、および暗号化ファイル伝送方法
JP2001256194A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Sony Corp 情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2001298574A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Fuji Xerox Co Ltd データ通信システム
JP2002334278A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯端末を利用した販売方法、その装置、そのプログラム及びその記録媒体
JP2003304229A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Ricoh Co Ltd 暗号化データ通信装置、管理装置、暗号化データ通信装置管理プログラム、管理装置管理プログラム

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149338A (ja) * 1996-09-20 1998-06-02 I O Data Kiki:Kk ネットワークシステムおよび取引方法
JPH10200519A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Murata Mach Ltd 通信端末装置
JPH1168730A (ja) * 1997-08-15 1999-03-09 Nec Commun Syst Ltd 暗号ゲートウェイ装置
JPH11163937A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Mitsubishi Materials Corp コンピュータとコンピュータネットワーク及びコンピュータネットワークにおける情報の伝送方法並びに情報伝送に係わるプログラムが記録されたコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JP2001111541A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツデータの配信システム及びコンテンツデータ配給装置並びにその端末装置
JP2001144749A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Nippon Telegraph & Telephone West Corp ネットワークにおける本人特定方法およびシステムと本人特定プログラムを記録した記録媒体
JP2001223654A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Tokyo Hoso:Kk 暗号化ファイル伝送システム、送信装置、受信装置、および暗号化ファイル伝送方法
JP2001256194A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Sony Corp 情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2001298574A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Fuji Xerox Co Ltd データ通信システム
JP2002334278A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯端末を利用した販売方法、その装置、そのプログラム及びその記録媒体
JP2003304229A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Ricoh Co Ltd 暗号化データ通信装置、管理装置、暗号化データ通信装置管理プログラム、管理装置管理プログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005198043A (ja) * 2004-01-07 2005-07-21 Nec Corp コンテンツ配信システム、その方法、サーバ、ユーザ端末、暗号化装置、管理装置およびストリーミング装置
JP2006054511A (ja) * 2004-08-09 2006-02-23 Toshiba Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信プログラム
JP4718808B2 (ja) * 2004-08-09 2011-07-06 株式会社東芝 コンテンツ配信システム、コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信プログラム
JP2008166861A (ja) * 2006-12-26 2008-07-17 Ntt Communications Kk ファイル配信システム、ファイル配信方法、暗号化装置、復号鍵配信装置、及びプログラム
JP2014039158A (ja) * 2012-08-16 2014-02-27 Nec Biglobe Ltd 利用制御装置、利用制御システム、利用制御方法プログラム
WO2018173358A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 日本電気株式会社 送信システム、通信端末装置及び送信方法
JP2018164165A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 日本電気株式会社 送信システム、通信端末装置、送受信システム及び送信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4240297B2 (ja) 端末機器、認証端末プログラム、機器認証サーバ、機器認証プログラム
EP1452027B1 (en) Access to encrypted broadcast content
US7257844B2 (en) System and method for enhanced piracy protection in a wireless personal communication device
US6636966B1 (en) Digital rights management within an embedded storage device
US7200230B2 (en) System and method for controlling and enforcing access rights to encrypted media
AU2007262600B2 (en) Method and apparatus for encryption and pass-through handling of confidential information in software applications
JP4865445B2 (ja) 情報管理方法及び情報管理システム
EP1349034A2 (en) Service providing system in which services are provided from service provider apparatus to service user apparatus via network
JP3993385B2 (ja) コンテンツ配信システム、著作権保護システム及びコンテンツ受信端末
TW486902B (en) Method capable of preventing electronic documents from being illegally copied and its system
JP2008500589A (ja) 変化する識別子を用いる安全な通信およびリアル・タイムでの透かし挿入
JP2002503354A (ja) 装置へのアクセスを管理する方法
JP4353552B2 (ja) コンテンツサーバ,端末装置及びコンテンツ送信システム
JP2003530635A (ja) 機密情報を安全に記憶するシステム及び方法と、このシステム及び方法で使用されるデジタルコンテンツ配信装置及びサーバー
KR20010106325A (ko) 디지털 저작권 관리 서비스를 위한 사용자 인증 기능을가진 무선 pda용 전자북 콘텐츠 서비스 제공 방법 및시스템
CN103237010B (zh) 以加密方式提供数字内容的服务器端
CN103237011B (zh) 数字内容加密传送方法以及服务器端
JP2000347566A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ利用者端末及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7110543B2 (en) Content management system, content management terminal, usage rule management server, content management method, and content management program
JP3872616B2 (ja) 共有鍵暗号型のicカードによるインターネット上のユーザー認証方式
JP3412709B2 (ja) 情報流通装置および方法
JP2003234727A (ja) デジタル・コンテンツ配信装置、デジタル・コンテンツ配信プログラム、プログラム記録媒体、及びデジタル・コンテンツ配信方法
JPH07131449A (ja) ディジタル情報通信システム
JP2003169049A (ja) 通信仲介装置
JP2002368730A (ja) コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ受信端末及び暗号鍵通信装置及びコンテンツ通信システム及びコンテンツ通信方法及び暗号鍵通信方法及びプログラム及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017