JP2003226512A - 光触媒活性炭、着色光触媒活性炭、呈色活性炭及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法 - Google Patents
光触媒活性炭、着色光触媒活性炭、呈色活性炭及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法Info
- Publication number
- JP2003226512A JP2003226512A JP2002288265A JP2002288265A JP2003226512A JP 2003226512 A JP2003226512 A JP 2003226512A JP 2002288265 A JP2002288265 A JP 2002288265A JP 2002288265 A JP2002288265 A JP 2002288265A JP 2003226512 A JP2003226512 A JP 2003226512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activated carbon
- photocatalytic
- colored
- carbon according
- photocatalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 524
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 title claims abstract description 99
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 239000002689 soil Substances 0.000 title claims abstract description 45
- 238000004040 coloring Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title abstract 4
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 claims abstract description 91
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 32
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 28
- 230000036571 hydration Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 34
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical group O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 24
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 23
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 claims description 21
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 13
- KVGZZAHHUNAVKZ-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxin Chemical compound O1C=COC=C1 KVGZZAHHUNAVKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- -1 CaAs Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 7
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 claims description 6
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 claims description 6
- BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N copper(I) oxide Inorganic materials [Cu]O[Cu] BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- WMWLMWRWZQELOS-UHFFFAOYSA-N bismuth(iii) oxide Chemical compound O=[Bi]O[Bi]=O WMWLMWRWZQELOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N lead chromate Chemical compound [Pb+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 4
- NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N zinc;dioxido(dioxo)chromium Chemical compound [Zn+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 claims description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 claims description 2
- 229910016003 MoS3 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 claims description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N aluminum magnesium Chemical compound [Mg].[Al] SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SXQXMCWCWVCFPC-UHFFFAOYSA-N aluminum;potassium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Al+3].[K+].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O SXQXMCWCWVCFPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N barium borate Chemical class [Ba+2].[O-]B=O.[O-]B=O QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N cadmium oxide Inorganic materials [Cd]=O CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001030 cadmium pigment Substances 0.000 claims description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N cuprous oxide Chemical compound [O-2].[Cu+].[Cu+] KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XJUNRGGMKUAPAP-UHFFFAOYSA-N dioxido(dioxo)molybdenum;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-][Mo]([O-])(=O)=O XJUNRGGMKUAPAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001034 iron oxide pigment Substances 0.000 claims description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000001035 lead pigment Substances 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 claims description 2
- MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N molybdate Chemical compound [O-][Mo]([O-])(=O)=O MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052961 molybdenite Inorganic materials 0.000 claims description 2
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- TVWWSIKTCILRBF-UHFFFAOYSA-N molybdenum trisulfide Chemical compound S=[Mo](=S)=S TVWWSIKTCILRBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N nickel(II) oxide Inorganic materials [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N strontium chromate Chemical compound [Sr+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N tantalum pentoxide Inorganic materials O=[Ta](=O)O[Ta](=O)=O PBCFLUZVCVVTBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZNOKGRXACCSDPY-UHFFFAOYSA-N tungsten(VI) oxide Inorganic materials O=[W](=O)=O ZNOKGRXACCSDPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 claims description 2
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 claims 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 16
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 abstract description 8
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 abstract description 6
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000009471 action Effects 0.000 description 16
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 description 10
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 4
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 4
- 229910021580 Cobalt(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000013032 photocatalytic reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N benzarone Chemical compound CCC=1OC2=CC=CC=C2C=1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RFRXIWQYSOIBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 2
- 239000005539 carbonized material Substances 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- LBJNMUFDOHXDFG-UHFFFAOYSA-N copper;hydrate Chemical compound O.[Cu].[Cu] LBJNMUFDOHXDFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 150000004826 dibenzofurans Chemical class 0.000 description 2
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 2
- 238000009503 electrostatic coating Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 2
- 150000003071 polychlorinated biphenyls Chemical class 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 102220115768 rs886039839 Human genes 0.000 description 2
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 102100032566 Carbonic anhydrase-related protein 10 Human genes 0.000 description 1
- 229910021556 Chromium(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019131 CoBr2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021592 Copper(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000867836 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 10 Proteins 0.000 description 1
- 229910021576 Iron(III) bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002370 SrTiO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- QSWDMMVNRMROPK-UHFFFAOYSA-K chromium(3+) trichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cr+3] QSWDMMVNRMROPK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011636 chromium(III) chloride Substances 0.000 description 1
- 235000007831 chromium(III) chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MPTQRFCYZCXJFQ-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride dihydrate Chemical compound O.O.[Cl-].[Cl-].[Cu+2] MPTQRFCYZCXJFQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000005067 remediation Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEONEKOZSGPOFN-UHFFFAOYSA-K tribromoiron Chemical compound Br[Fe](Br)Br FEONEKOZSGPOFN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000012855 volatile organic compound Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B09—DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09C—RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
- B09C1/00—Reclamation of contaminated soil
- B09C1/08—Reclamation of contaminated soil chemically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/0203—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
- B01J20/0211—Compounds of Ti, Zr, Hf
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/06—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/20—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/3078—Thermal treatment, e.g. calcining or pyrolizing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3202—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
- B01J20/3204—Inorganic carriers, supports or substrates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/32—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
- B01J20/3231—Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
- B01J20/3234—Inorganic material layers
- B01J20/3236—Inorganic material layers containing metal, other than zeolites, e.g. oxides, hydroxides, sulphides or salts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J21/00—Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
- B01J21/18—Carbon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J35/39—Photocatalytic properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0238—Impregnation, coating or precipitation via the gaseous phase-sublimation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2220/00—Aspects relating to sorbent materials
- B01J2220/40—Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
- B01J2220/48—Sorbents characterised by the starting material used for their preparation
- B01J2220/4812—Sorbents characterised by the starting material used for their preparation the starting material being of organic character
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2220/00—Aspects relating to sorbent materials
- B01J2220/40—Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
- B01J2220/48—Sorbents characterised by the starting material used for their preparation
- B01J2220/4812—Sorbents characterised by the starting material used for their preparation the starting material being of organic character
- B01J2220/485—Plants or land vegetals, e.g. cereals, wheat, corn, rice, sphagnum, peat moss
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2220/00—Aspects relating to sorbent materials
- B01J2220/40—Aspects relating to the composition of sorbent or filter aid materials
- B01J2220/49—Materials comprising an indicator, e.g. colour indicator, pH-indicator
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Abstract
・殺菌能力更に土壌浄化能力を発現し得る光触媒活性炭
を提供することを目的とし、更に、その吸着・分解能力
や消臭・殺菌殺菌を維持しつつ、視覚的なデザイン性と
取り扱い性を向上させた着色光触媒活性炭、呈色活性炭
及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法
を提供する。 【解決手段】 本発明は、活性炭の表面に、蒸着手段に
より光触媒の薄膜を形成、担持させたことを特徴とする
光触媒活性炭、この光触媒活性炭に対して着色処理を施
してなることを特徴とする着色光触媒活性炭、これらの
光触媒活性炭及び着色光触媒活性炭の表面に対して水和
により呈色或いは変色する性質を有する化合物を担持し
てなることを特徴とする呈色活性炭、及びこれらを用い
た消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法。
Description
と光触媒による吸着物質の分解作用や殺菌作用を組み合
わせることにより、長期間に亘る安定した吸着・分解能
力や消臭・殺菌能力更に土壌浄化能力を発現し得る光触
媒活性炭に関し、更に、その吸着・分解能力や消臭・殺
菌能力更に土壌浄化能力を維持しつつ、当該活性炭の表
面を、着色処理及び/又は水和により呈色・変色する性
質を有する化合物で処理することにより、カラーバリエ
ーションを豊富にし、視覚的なデザイン性と取り扱い性
を向上させた着色光触媒活性炭、呈色活性炭及びこれら
を用いた消臭・吸着製品に関する。
物、木炭、椰子殻又はリグニン等を原料(活性炭原料)
とし、これに特別処理(賦活処理)を施すことによっ
て、気体や色素等に対する吸着能力を高めたものであ
り、生活臭等の臭いの成分やホルマリン、エチルベンゼ
ン又はキシレン等のシックハウスの原因となるVOCガ
ス更に水分等の吸着成分に対する吸着能力が比較的高
く、且つ安価であることから、現在、水の浄化、冷蔵庫
や下駄箱の消臭剤或いは空気清浄機のフィルターその他
の消臭・吸着製品の分野において、最も広く使用されて
いる吸着材となっている。
で、吸着平衡に支配されるため、一定量の吸着成分や水
分を吸着すると、活性炭はその吸着能力を失い、いわゆ
る失活状態となる。
生するためには、当該活性炭に対して加熱処理や高温不
活性ガス更に水蒸気処理等の処理を施し、吸着した吸着
成分や水分を活性炭表面の微細孔から追い出す方法など
が採用されている。
固に吸着している場合にあっては、当該活性炭を500
〜800℃程度の高温で数時間加熱して、吸着した吸着
成分を分解、ガス化させる分解処理を行い、更に水蒸気
の存在下、900〜1200℃で数時間加熱して表面の
炭化物をガス化させる賦活化処理を行うといった再生処
理等も行われている。
あっては、専用の再生炉が必要であることから、再生コ
ストが高くなり、しかも再生炉における水蒸気濃度や賦
活化温度或いは賦活化時間等の制御が困難であり、特に
再生を繰り返す度に数%〜数十%の吸着能のロスが生ず
るといった問題があった。
着製品においては、上述の再生処理を行うことなく、単
に消臭・吸着製品全体を交換するか、或いは当該製品内
の活性炭を詰め替えるかの方法が採られることが殆どで
ある。
着能力が高く、短期間で飽和状態に達するため、頻繁に
交換する必要が生ずるのであるが、実際の使用状況下に
おいて、この交換という作業は非常に煩わしいものであ
る。
も、飽和状態のものであっても、外観上全く変化のない
ものであるため、目視で交換時期を判断することができ
ないといった問題があり、上述の交換作業の煩わしさと
相俟って、交換時期が経過した後でも放置されたままに
されていることが多いのが現状である。
イン性に劣り、このため現在市販されている活性炭を用
いた消臭・吸着製品は、活性炭を包材や箱材に封入し
て、外側から活性炭を見えないように工夫しているもの
が殆どであり、一層、目視で交換時期を判断することが
できないといった問題が顕著となっているばかりか、外
気等と活性炭の接触機会が損なわれ、せっかくの活性炭
の有する良好な吸着能力が十分に発揮できないといった
問題もある。
色を施すことにより、解決することができるように思わ
れるが、活性炭表面は炭素体からなる黒色の塊であり、
特に親水性塗料を塗布することは非常に困難であり、
又、活性炭が黒色であることから、塗料を塗布したとし
ても発色性が著しく悪く、簡単にはカラーバリエーショ
ンを増やすことはできないのである。
チタン等の光触媒とを混合したり、活性炭の表面に対し
て、接着剤等のバインダーを用いて光触媒を担持させる
ことにより、活性炭表面の微細孔に捉えられた吸着成分
を分解させる手段が研究開発されている。
た混合物、或いは活性炭に接着剤等のバインダーを用い
て光触媒を担持させた活性炭は、活性炭表面の微細孔に
吸着成分が捉えられて当該活性炭が飽和状態になった場
合にあっても、当該活性炭に対して太陽光や白熱灯等の
紫外線を含む光を照射することにより、光触媒が前記吸
着成分を分解して活性炭の吸着能力を再生し、長期間に
わたる吸着作用を維持・確保することができるものであ
り、現在、広く研究されている。
と光触媒とを混合した場合においては、活性炭表面の吸
着成分と光触媒が離れた位置に存在するため、当該吸着
成分に対する分解作用が弱くなり、又、光触媒が粉末状
であることから飛散し易く、取り扱い性や回収性に劣る
上、飛散した光触媒が紫外線を散乱し、一層、吸着成分
の分解作用が弱くなるといった問題がある。
り、活性炭と光触媒との比重や粒径の違いによって両者
が均一に混ざり難く、その結果、品質にバラツキが生
じ、所要の吸着・光触媒作用が得られないなどの問題が
ある。
バインダーを用いて、光触媒を担持させる場合にあって
は、光触媒がバインダー中に埋没したり、活性炭表面の
微細孔がバインダーに覆われたりする結果、光触媒の吸
着成分に対する分解作用が弱くなりったり、活性炭の吸
着能力が減少したりするといった問題が生じる上、バイ
ンダー自体が光触媒による分解作用を受け、活性炭表面
から光触媒が剥離、離脱するといった問題がある。
した吸着成分に対して効果があるため、水分が吸着され
た場合には、殆ど効果がないといった問題もある。
軽く加熱したり、天日で乾燥させる程度の簡単な処理で
取り除くことは可能であるが、上述の如く、活性炭は賦
活処理直後のものであっても、飽和状態のもの(吸着能
力を失ったもの)であっても、外観上全く変化のないも
のであるため、目視で判断することができないといった
問題があり、水分が飽和状態となった後、やはり冷蔵庫
等に放置されたままにされていることが多いのが現状で
ある。
意検討を重ねた結果、活性炭表面に、蒸着手段により光
触媒の薄膜を形成、担持させることにより、活性炭表面
の微細孔と光触媒の位置を近接させることができるので
あり、しかもバインダー等の接着手段を用いない蒸着手
段により光触媒を担持させることにより、活性炭の微細
孔の埋没に起因する光触媒の吸着成分に対する分解作用
の減少を防止することができる上、光触媒の薄膜は非常
に薄いことから、係る薄膜が活性炭表面の微細孔を覆っ
ても、活性炭の吸着能力を殆ど損ねることがないという
知見を得た。
膜で覆うことにより、その上から着色処理を施し易くす
ることができるのであり、これによって、活性炭のカラ
ーバリエーションを増加し、デザイン性を向上し得ると
の知見も得た。
iO2を必須成分とするものを用いることにより、蒸着
処理後の活性炭表面を灰色ないし白色にすることができ
るのであり、これにより、その上から着色した際の発色
性が著しく良好になるとの知見も得た。
表面を覆った後に、その上から水和により呈色或いは変
色する性質を有する化合物を担持させることにより、活
性炭の表面が吸着した水分量に応じて、徐々に呈色した
り、変色したりする結果、活性炭の交換時期や乾燥させ
て再生する時期を極めて容易に知ることができるのでき
る結果、取り扱い性が至極向上するとの知見も得た。
触媒で覆ってなる活性炭を用いることにより、非常に簡
便な手段で、ダイオキシン、ダイオキシンベンゾフラン
又はコプラナーPCB等から選ばれた少なくとも1種の
ダイオキシン類で汚染された土壌を迅速かつ効果的に浄
化することができるとの知見も得たのである。
のであって、活性炭の表面に、蒸着手段により光触媒の
薄膜を形成、担持させることにより、長期間に亘る安定
した吸着・分解能力や消臭・殺菌能力更に土壌浄化能力
を発現し得る光触媒活性炭を提供することを目的とし、
更に、その吸着・分解能力や消臭・殺菌殺菌を維持しつ
つ、当該活性炭の表面を、着色処理及び/又は水和によ
り呈色・変色する性質を有する化合物を担持させること
により、カラーバリエーションを豊富にし、視覚的なデ
ザイン性と取り扱い性を向上させた着色光触媒活性炭、
呈色活性炭及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土
壌浄化方法を提供することを目的とするものである。
め、まず、本発明に係る光触媒活性炭は、活性炭の表面
に、蒸着手段により光触媒の薄膜を形成、担持させてな
ることを特徴とするものである。
成、担持させることにより、長期間に亘る安定した吸着
・分解能力や消臭・殺菌能力更に土壌浄化能力を発現し
得る光触媒活性炭を得ることができる。
性炭表面の微細孔と光触媒の位置が近接しており、しか
もバインダー等を用いる必要がない蒸着手段により光触
媒を担持させているので、埋没に起因する光触媒の吸着
成分に対する分解作用の減少を防止することができるの
であり、更に、蒸着手段による光触媒の薄膜は非常に薄
いことから、係る薄膜が活性炭表面の微細孔を覆って
も、活性炭の吸着能力を殆ど損ねることがないのであ
る。
詳細に説明する。前述したように、本発明の光触媒活性
炭は、活性炭の表面に光触媒の薄膜を蒸着手段により形
成、担持させてなるものである。
活性炭としては、特に制限されるものではなく、工業用
の触媒の担体、脱臭剤、有機溶剤の回収等に用いられる
通常の活性炭を用いることができる。
のではなく、木材、おがくず、木材乾留物、木炭、椰子
殻又はリグニン等の既知の活性炭原料を好適に用いるこ
とができるが、中でも、入手しやすく、安価でしかも吸
着能力の高い椰子殻を用いることが特に好ましい。
は、この活性炭の表面に光触媒の薄膜を蒸着手段により
形成、担持させてなるのであるが、この光触媒として
は、光吸収によって触媒反応を起こし、活性炭に吸着さ
れた吸着成分を分解し得るものであれば特に制限される
ものでない。
加わるので、反応系自身としてはギブスの自由エネルギ
ーが減少する場合と増加する場合の双方があり、一般に
後者を光触媒反応とは区別して取り扱う場合もあるが、
本発明における光触媒反応は双方の場合を特に区別する
必要はないのである。
iO2、ZnO、SrTiO3、CdS、CdO、Ca
P、InP、In2O3、CaAs、BaTiO3、K
22NbO3、Fe2O3、Ta2O5、WO3、Sa
O2、Bi2O3、NiO、Cu2O、SiC、SiO
2、MoS2、MoS3、InPb、RuO2又はCe
O2等を挙げることができるのであり、本発明において
はこれらの光触媒から選ばれた少なくとも1種以上を用
いることができる。
持させるための原料として、前記光触媒を用いる場合に
限定されるものではなく、用いられる原料が光触媒とし
ての作用を有するものでなくても、後述する蒸着手段に
より、結果として活性炭表面に前記光触媒の薄膜が形
成、担持されればよいのである。
着手段により、前記光触媒を担持させたものであるが、
この蒸着手段としては、例えば、スパッタリング、グロ
ー放電、真空熱蒸着、化学蒸着或いはイオンプレーティ
ング等のいわゆる薄膜作成技術を好適に用いることがで
きるのであり、本発明においては、これらの蒸着手段か
ら選ばれた1種或いは2種以上を組み合わせて用いるこ
とができるが、特に、本発明においては、簡便で経済的
であり、しかも付着速度が速く効率が高い真空熱蒸着の
手段を用いることが好ましい。
て、活性炭表面に形成、担持させる光触媒の量は、特に
限定されるものではなく、その使用目的や場所等に応じ
て適宜決定すればよいものであるが、一般的には、活性
炭100重量部に対して、光触媒を1〜200重量部程
度担持させることが好ましい。
させるにあたり、一定量の光触媒を一回の蒸着処理で形
成、担持させるよりも、2回以上の複数回に分けて形
成、担持させるほうが、活性炭表面に光触媒がより強固
に担持されるので好ましい。
は、活性炭表面に担持させる光触媒として、TiO2を
必須成分とすることが特に好ましい。
TiO2の吸着成分に対する分解能力が至極優れるから
であるが、更に、活性炭表面にTiO2を形成、担持さ
せることにより、活性炭表面が灰色ないし白色となり、
活性炭の黒いイメージが一新するばかりか、後述する本
発明の着色光触媒活性炭や呈色活性炭において、発色性
が著しく良好になるからである。
は、活性炭表面に担持させる光触媒として、TiO2を
必須成分とすることが好ましく、具体的には、活性炭表
面に形成、担持させる光触媒皮膜全体の50〜100重
量%をTiO2とすることが好ましく、特に70〜10
0重量%とするのが一層好ましい。
詳細に説明するが、本発明の光触媒活性炭の説明におい
て記載した事項と重複する部分については、繰り返しを
避けるため省略する。
記した本発明の光触媒活性炭に対して、更に、着色処理
を施してなることを特徴とする。
活性炭表面を光触媒の薄膜で覆ってなるものであり、活
性炭表面の炭素体がむき出しになっていないことから、
その上から種々の着色処理を施し易く、これより、活性
炭のカラーバリエーションを増加し、デザイン性を至極
向上させることができるのである。
成分とするものを用いた場合にあっては、蒸着処理後の
活性炭表面が灰色ないし白色となる結果、その上から着
色した際の発色性が著しく良好になるのである。
いて、着色処理を施す際に用いられる着色剤としては、
特に限定されるものではなく、水系塗料、油性塗料又は
合成樹脂塗料等の一般的に用いられる着色剤を用いるこ
とができるのであり、又、着色方法としても、特に限定
されるものではなく、例えば、はけ塗り、スプレー塗
装、静電塗装、フローコート又は浸漬塗り等の手段を採
用することができる。
においては、比較的厚い着色剤の塗膜により活性炭表面
に存する微細孔が埋まり、活性炭の吸着能力が損なわれ
ることは好ましくないため、着色剤の塗膜はできるだけ
薄いものとすることが好ましい。
は、蒸着手段を講じることが特に好ましく、更に、安定
性を考慮して、染料又は顔料を用いた蒸着手段を講じる
ことが特に好ましく、又、塗料を用いる場合には着色剤
の濃度を調整することによって任意の厚さの薄膜を形成
し得るのである。
は非常に薄いことから、係る塗膜が活性炭表面の微細孔
を覆っても、活性炭の吸着能力を殆ど損ねることがない
のであり、又、塗料を用いる場合には着色剤の濃度を調
整することによって所要の薄膜を得ることができる。
は、上述したものと同様の手段を好適に用いることがで
きるのであり、重複説明を避けるため、ここでは説明を
省略する。
染料のほか、各種顔料が挙げられるが、光触媒作用に対
して安定な顔料を用いるのが望ましい。
ン、酸化亜鉛、硫化亜鉛、リトポン、鉛顔料、酸化アン
チモン、酸化ジルコニウム又はジルコン等の白色顔料、
含水マグネシウムアルミニウムケイ酸塩、炭酸カルシウ
ム、硫酸バリウム、ケイ酸塩、アルミノケイ酸カリウム
又は水和アルミナ等の体質顔料、酸化鉄顔料、クロム酸
鉛、モリブデン酸鉛、カドミウム顔料、合成金属酸化物
混合物又は紺青等の有採色顔料、ジンクイエロー、塩基
性クロム酸亜鉛、クロム酸ストロンチウム、鉛丹、酸化
銅(I)、鉛酸カルシウム、塩基性シリコクロム酸鉛、
ホワイトモリブデート、変性メタホウ酸バリウム、リン
酸亜鉛及びパールエッセンス等の特殊顔料、あるいは金
属顔料等を挙げることができるのであり、本発明の着色
光触媒活性炭においては、これらの顔料から選ばれた少
なくとも1種以上を用いることができる。
説明するが、本発明の光触媒活性炭或いは着色光触媒活
性炭の説明において、記載した事項と重複する部分につ
いては、重複説明を避けるため省略する。
光触媒活性炭或いは着色光触媒活性炭に対して、更に、
水和により呈色或いは変色する性質を有する化合物を担
持してなることを特徴とするものである。
触媒活性炭に対して、更に、その上から水和により呈色
或いは変色する性質を有する化合物を担持することによ
り、活性炭の表面が吸着した水分量に応じて、徐々に呈
色したり、変色したりする結果、活性炭の交換時期や乾
燥させて再生する時期を容易に知ることができる結果、
取り扱い性が至極向上するのである。
成分とするものを用いた場合にあっては、蒸着処理後の
活性炭表面が灰色ないし白色となるため、その上から担
持させた水和により呈色或いは変色する性質を有する化
合物の呈色或いは変色の際の発色性が著しく良好になる
ので望ましい。
より呈色或いは変色する性質を有する化合物としては、
結晶水を持ったり、分子の形で水を含んだり、水分子を
包接したり、或いは水分子と錯体を形成したりなどし
て、水分子と結合し得る性質を利用し、しかも、水分子
と結合することにより、発色(呈色)したり、変色する
性質を有する化合物であれば特に限定されるものではな
い。
具体的には、例えばCoCl2(青色の化合物。水和し
て赤色のCoCl2・6H2Oとなる。)、CoBr2
(緑色の化合物。水和して赤紫色のCoBr2・6H2
Oとなる。)、CrCl3(紫色の化合物。水和して緑
色のCrCl3・6H2Oとなる。)、CuCl2(黄
褐色の化合物。水和して緑色のCuCl2・2H2Oと
なる。)、FeBr3(赤褐色の化合物。水和して緑色
のFeBr3・6H2Oとなる。)、NiCl2(黄色
の化合物。水和して緑色のNiCl2・6H2Oとな
る。)又はNiSO4(黄色の化合物。水和して緑色の
NiSO4・6H2Oとなる。)等を挙げることができ
る。
化合物を担持する方法としては、特に限定されるもので
はなく、例えば、前記化合物を水等の溶媒に溶解ないし
分散し、これをはけ塗り、スプレー塗装、静電塗装、フ
ローコート又は浸漬塗り等の担持手段で活性炭に付着、
乾燥する方法を採用できる。
ては、前記化合物の塗膜により活性炭表面に存する微細
孔が埋まり、活性炭の吸着能力が損なわれることは好ま
しくないため、前記化合物の塗膜はできるだけ薄いもの
とすることが好ましい。
する方法としては、前記化合物を蒸着手段を講じること
が特に好ましいのである。
とから、係る塗膜が活性炭表面の微細孔を覆っても、活
性炭の吸着能力を殆ど損ねることがないのである。
は、上述したものと同様の手段を好適に用いることがで
きるのであり、重複説明を避けるため、ここでは説明を
省略する。
発明の光触媒活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性炭
から選ばれた少なくとも1種を用いたことを特徴とし、
本発明の光触媒活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性
炭の有する機能を具体的な製品として具現化したもので
あり、具体的な例としては、室内やトイレ或いは冷蔵庫
内や自動車内等のいやな臭いを長期間にわたって吸着、
分解する消臭剤や、水槽内の水質浄化やバクテリアの発
生を防止する水質浄化剤等を挙げることができるのであ
る。
とができることから、紙や樹脂等のフィルムないしシー
トに担持させた障子紙、壁紙、ふすま紙等の建材などへ
の応用も挙げることができるのであり、更に、インテリ
ア製品や生活雑貨等の室内装飾品の表面に担持させて
も、そのデザインを損ねることがないため、従来の活性
炭と比較して、その応用は多岐にわたるのである。
光触媒活性炭又は呈色活性炭は、バインダー等の接着剤
を用いることなく、蒸着手段により光触媒を活性炭に担
持させているので、活性炭表面と光触媒とが直接接触し
ており、しかも微細孔の埋没が無く、従って、ダイオキ
シン類の吸着低下が無い結果、光触媒の吸着成分に対す
る分解作用の減少を防止することができるのであり、更
に、蒸着手段による光触媒の薄膜は非常に薄いことか
ら、係る薄膜が活性炭表面の微細孔を覆っても、活性炭
の吸着能力を殆ど損ねることがないのである。
精錬過程或いは紙パルプの漂白過程等において、ダイオ
キシン、ダイベンゾフラン又はコプラナーPCB等から
選ばれた少なくとも1種のダイオキシン類が発生し、特
に、この発生したダイオキシン類による土壌の汚染が問
題となっており、これらダイオキシン類により汚染され
た土壌を無害化する技術の開発が強く要求されている。
り汚染された土壌を無害化する技術について鋭意検討を
重ねた結果、上記本発明の高吸着能力及び吸着成分に対
する高分解作用に着目し、本発明の光触媒活性炭、着色
光触媒活性炭又は呈色活性炭から選ばれた少なくとも1
種以上を用いることにより、前記ダイオキシン、ダイベ
ンゾフラン又はコプラナーPCB等から選ばれた少なく
とも1種のダイオキシン類に汚染されている土壌を浄化
することができるとの知見を得たのである。
明の光触媒活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性炭か
ら選ばれた少なくとも1種を用いて、ダイオキシン類汚
染土壌を浄化することを特徴とし、具体的には、本発明
の光触媒活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性炭から
選ばれた少なくとも1種と、ダイオキシン類汚染土壌と
を接触させ、当該ダイオキシン類汚染土壌に含まれるダ
イオキシン類を吸着、分解させることにより、当該ダイ
オキシン類汚染土壌を浄化するものである。
た土壌100重量部に対し、本発明の光触媒活性炭、着
色光触媒活性炭又は呈色活性炭から選ばれた少なくとも
1種を5〜100重量部程度を混合、接触させることに
より、数日〜数週間程度で当該ダイオキシン類汚染土壌
を殆ど無毒化することができるのである。
触媒活性炭又は呈色活性炭に吸着されたダイオキシン類
は、光触媒の作用により、光分解される。
合もあるため、このような場合にあっては、前記光触媒
活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性炭にダイオキシ
ン類を吸着させた後、マイクロ波で処理する方法が効果
的である。
光触媒活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性炭に1〜
100GHz程度、好ましくは1.5〜15GHz程度
のマイクロ波を照射することにより、前記光触媒活性
炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性炭が簡単に発熱し、
数分〜数十分程度で、1200℃程度まで加熱されるの
であり、これにより、ダイオキシン類を吸着させた前記
の光触媒活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性炭にお
ける当該ダイオキシン類及びその周辺土壌のダイオキシ
ン類を速やかに、且つ効率良く熱分解することができる
のである。
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
成炭(550〜650℃)に入れ、赤熱した状態で水蒸
気、炭酸ガス(燃焼ガス中のCO2)及び酸素(燃焼空
気中のO2)の混合雰囲気中、温度850〜950℃で
活性化処理することにより、粒状の活性炭(CTC:5
5.42%)を得た。 (2) この得られた活性炭(100g)を、真空容器
内に設けられたホルダーに設置して、当該ホルダーに設
けられた攪拌棒で攪拌しながら約300℃に加熱した。 (3) 一方、真空容器内に設けられた基台には、光触
媒であるTiO2(10g)を設置し、これを蒸発源と
した。 (4) 引き続いて、真空容器内に充填されている窒素
ガスを真空ポンプを用いて吸引し、真空容器内部を減圧
にし、0.000035mmHgに達した時点で、基台
をヒーターで加熱し、酸化チタンを蒸発させ、ホルダー
上の活性炭表面に酸化チタンの薄膜を形成、担持させる
ことにより、本発明の光触媒活性炭Aを得た。なお、得
られた光触媒活性炭に対して、前記(2)〜(4)の工
程を2回、3回と繰り返すことにより、それぞれ光触媒
の担持量が異なる本発明の光触媒活性炭B及びCを得
た。この得られた光触媒活性炭は以下の表1の通りであ
る。なお、原料として用いた活性炭(これを活性炭1と
する。)についても表1に合わせて示す。
触媒活性炭が、光触媒を担持しても殆どその吸着能力を
損なうことがなく、良好な吸着能力を維持し、又、活性
炭の黒色とは異なる灰色ないし白色を呈していることが
認められた。
を、それぞれ実施例1で用いた真空容器内に設けられた
ホルダーに設置した。一方、真空容器内に設けられた基
台には、顔料であるクロム酸鉛(赤色顔料、10g)を
設置し、これを蒸発源とした。実施例1で説明したのと
同様の作業を2回行うことにより、光触媒活性炭A〜C
の表面にクロム酸鉛を担持させ、本発明の着色光触媒活
性炭D〜Fを得た。この得られた着色光触媒活性炭は以
下の表2の通りである。なお、比較例として、光触媒を
担持させていない通常の活性炭に対しても同様の作業を
行った(これを活性炭2とする。)。
色光触媒活性炭が、顔料を担持しても殆どその吸着能力
を損なうことがなく、良好な吸着能力を維持し、又、活
性炭に対して顔料を蒸着処理しても、殆ど変わらない黒
色を呈するのに対し、本発明の着色光触媒活性炭は暗赤
ないし赤色を呈しており、従来の活性炭にはないカラー
バリエーションとなっていることが認められた。
を、それぞれ実施例1で用いた真空容器内に設けられた
ホルダーに設置した。一方、真空容器内に設けられた基
台には、CoCl2(青色の化合物。水和して赤色のC
oCl2・6H2Oとなる。10g)を設置し、これを
蒸発源とした。実施例1で説明したのと同様の作業を2
回行うことにより、光触媒活性炭A〜Cの表面にCoC
l2を担持させ、本発明の呈色活性炭G〜Iを得た。こ
の得られた着色光触媒活性炭は以下の表3の通りであ
る。なお、比較例として、光触媒を担持させていない通
常の活性炭に対しても同様の作業を行った(これを活性
炭3とする。)。
色活性炭が、水和により青色から赤色に変色する化合物
であるCoCl2を担持しても殆どその吸着能力を損な
うことがなく、良好な吸着能力を維持し、又、活性炭3
に対して当該化合物を蒸着処理を施して、殆ど変わらな
い黒色を呈するのに対し、本発明の呈色活性炭は暗青な
いし青色を呈しており、従来の活性炭にはないカラーバ
リエーションとなっていることが認められた。
着色光触媒活性炭D〜F及び呈色活性炭G〜Iをそれぞ
れ100g採取し、200mlビーカーに入れ、これを
弊社喫煙室内(約12m2)に設置した。
た通常のヤシガラ活性炭100gを200mlビーカー
に入れたものも、同様に弊社喫煙室内に設置した。
は、設置後4週間程度で飽和状態に達し、それ以降吸着
作用を示すことはなかった。
性炭D〜F及び呈色活性炭G〜Iについては、設置後4
週間経過後においても、当初と変わらない吸着作用を示
しており、その後、6ヶ月に亘って、良好な吸着作用を
示した。
後3ヶ月経過頃から徐々に青色から青紫色に変化し、そ
の後、赤紫色を経て、設置後6ヶ月頃に赤色に変化する
ことが観察され、これより、この色の変化が活性炭の詰
め替えや取り替え時期の目安になり得ることが確認され
た。
例のものと比較して、吸着能力が長期間にわたって及ぶ
理由は光触媒によって臭いの成分が光分解され、その結
果、活性炭の吸着能力の劣化が抑制され、その寿命が延
びた為と解される。
1〜3で得られた光触媒活性炭A〜C、着色光触媒活性
炭D〜F及び呈色活性炭G〜Iをそれぞれ10重量部を
混合し、1日経過する毎に当該土壌を攪拌し、当該土壌
におけるダイオキシン類の濃度の経時的変化を測定し
た。その結果を、表4に示す。
イオキシン類の濃度の測定は、当該土壌1g当たりにお
けるダイオキシンとコプラナーPCBとの濃度(TEQ
濃度)の総量(総ダイオキシン類TEQ濃度)を、CA
LUXアッセイにて測定したものである。
着色光触媒活性炭D〜F及び呈色活性炭G〜Iのいずれ
においても、ダイオキシン類汚染土壌と混合した後、1
日経過後には、既に総ダイオキシン類TEQ濃度が混合
前の約3分の1程度になっており、更に7日経過する頃
には、当該土壌からダイオキシン類は殆ど測定されない
ほどに、当該土壌が浄化されていることが確認された。
に、蒸着手段により光触媒の薄膜を形成、担持させるこ
とによって、当該活性炭表面の微細孔と光触媒の位置を
近接させることができるのであり、又、バインダー等の
接着剤を用いることなく、蒸着手段により光触媒を活性
炭に担持させているので、活性炭表面と光触媒とが直接
接触しており、しかも微細孔の埋没が無く、従って、ダ
イオキシン類の吸着低下が無い結果、光触媒の吸着成分
に対する分解作用の減少を防止することができるのであ
り、更に、蒸着手段による光触媒の薄膜は非常に薄いこ
とから、係る薄膜が活性炭表面の微細孔を覆っても、活
性炭の吸着能力を殆ど損ねることがないなどの効果を発
現するのである。
媒の薄膜で覆うことにより、その上から着色処理を容易
に施すことができるのであり、その結果、吸着・分解能
力を損なう事なく、活性炭のカラーバリエーションを増
加し、デザイン性を至極向上し得るなどの効果を発現す
るのである。
してTiO2を必須成分とするものを用いることによ
り、蒸着処理後の活性炭表面を灰色ないし白色にするこ
とができるのであり、その結果、その上から着色した際
の発色性が著しく良好になるなどの効果も奏するのであ
る。
活性炭表面を覆った後に、その上から水和により呈色或
いは変色する性質を有する化合物を担持させることによ
り、活性炭の表面が吸着した水分量に応じて、徐々に呈
色したり、変色したりする結果、本発明の光触媒活性炭
等の交換時期や乾燥させて再生する時期を容易に知るこ
とができる結果、その取り扱い性が著しく向上するなど
の効果も発現するのである。
このように表面を光触媒で覆ってなる活性炭を用いるこ
とにより、非常に簡便な手段で、ダイオキシン、ダイオ
キシンベンゾフラン又はコプラナーPCB等から選ばれ
た少なくとも1種のダイオキシン類で汚染された土壌を
迅速かつ効果的に浄化することができるなどの効果を有
するのである。
ダイオキシン類に汚染された土壌100重量部に対し、
本発明の光触媒活性炭、着色光触媒活性炭又は呈色活性
炭から選ばれた少なくとも1種を5〜100重量部程度
を混合、接触させるだけで、数日〜数週間程度で当該土
壌に残存するダイオキシン類を吸着、分解して無害化す
ることができるのであり、複雑な装置や焼却工程を要せ
ず、非常に簡便な手段でダイオキシン類汚染土壌を浄化
することができる非常に有用な方法である等の効果を奏
するのである。
Claims (13)
- 【請求項1】 活性炭の表面に、蒸着手段により光触媒
の薄膜を形成、担持させてなることを特徴とする光触媒
活性炭。 - 【請求項2】 活性炭の原料が椰子殻である請求項1に
記載の光触媒活性炭。 - 【請求項3】 光触媒が、TiO2、ZnO、SrTi
O3、CdS、CdO、CaP、InP、In2O3、
CaAs、BaTiO3、K2NbO3、Fe2O3、
Ta2O5、WO3、SaO2、Bi2O3、NiO、
Cu2O、SiC、SiO2、MoS2、MoS3、I
nPb、RuO2或いはCeO2から選ばれた少なくと
も1種である請求項1又は2に記載の光触媒活性炭。 - 【請求項4】 光触媒の薄膜が、TiO2を必須成分と
するものである請求項1ないし3のいずれか1項に記載
の光触媒活性炭。 - 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれか1項に記載
の光触媒活性炭に対して、更に、着色処理を施してなる
ことを特徴とする着色光触媒活性炭。 - 【請求項6】 着色処理が、蒸着手段により染料又は顔
料の薄膜を形成、担持させてなるものである請求項5に
記載の着色光触媒活性炭。 - 【請求項7】 顔料が、白色顔料、体質顔料、有採色顔
料、特殊顔料又は金属顔料から選ばれた少なくとも1種
以上である請求項6に記載の着色光触媒活性炭。 - 【請求項8】 顔料が、二酸化チタン、酸化亜鉛、硫化
亜鉛、リトポン、鉛顔料、酸化アンチモン、酸化ジルコ
ニウム、ジルコン、含水マグネシウムアルミニウムケイ
酸塩、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、ケイ酸塩、アル
ミノケイ酸カリウム、水和アルミナ、酸化鉄顔料、クロ
ム酸鉛、モリブデン酸鉛、カドミウム顔料、合成金属酸
化物混合物、紺青、ジンクイエロー、塩基性クロム酸亜
鉛、クロム酸ストロンチウム、鉛丹、酸化銅(I)、鉛
酸カルシウム、塩基性シリコクロム酸鉛、ホワイトモリ
ブデート、変性メタホウ酸バリウム、リン酸亜鉛又はパ
ールエッセンスから選ばれた少なくとも1種以上である
請求項6又は7に記載の着色光触媒活性炭。 - 【請求項9】 請求項1ないし4のいずれか1項に記載
の光触媒活性炭又は請求項5ないし8のいずれか1項に
記載の着色光触媒活性炭から選ばれた少なくとも1種の
表面に対して、更に、水和により呈色或いは変色する性
質を有する化合物を担持してなることを特徴とする呈色
活性炭。 - 【請求項10】 請求項1ないし4のいずれか1項に記
載の光触媒活性炭、請求項5ないし8のいずれか1項に
記載の着色光触媒活性炭又は請求項9に記載の呈色活性
炭から選ばれた少なくとも1種を用いたことを特徴とす
る消臭・吸着製品。 - 【請求項11】 請求項1ないし4のいずれか1項に記
載の光触媒活性炭、請求項5ないし8のいずれか1項に
記載の着色光触媒活性炭又は請求項9に記載の呈色活性
炭から選ばれた少なくとも1種の物質を用いてダイオキ
シン類汚染土壌を浄化することを特徴とする土壌浄化方
法。 - 【請求項12】 請求項1ないし4のいずれか1項に記
載の光触媒活性炭、請求項5ないし8のいずれか1項に
記載の着色光触媒活性炭又は請求項9に記載の呈色活性
炭から選ばれた少なくとも1種の物質とダイオキシン類
汚染土壌とを接触させて当該ダイオキシン類汚染土壌に
含まれるダイオキシン類を吸着させることにより、当該
ダイオキシン類汚染土壌を浄化することを特徴とする土
壌浄化方法。 - 【請求項13】 請求項1ないし4のいずれか1項に記
載の光触媒活性炭、請求項5ないし8のいずれか1項に
記載の着色光触媒活性炭又は請求項9に記載の呈色活性
炭から選ばれた少なくとも1種の物質をダイオキシン類
汚染土壌に混合して当該土壌をマイクロ波で処理するこ
とにより、前記物質の発熱によってダイオキシン類を効
率良く熱分解する請求項11又は12に記載の土壌浄化
方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002288265A JP2003226512A (ja) | 2001-11-28 | 2002-10-01 | 光触媒活性炭、着色光触媒活性炭、呈色活性炭及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法 |
DE10254575A DE10254575A1 (de) | 2001-11-28 | 2002-11-22 | Photokatalytische Aktivkohle, farbige photokatalytische Aktivkohle, sich verfärbende Aktivkohle und Desodorierungs- und Adsorptionsprodukt, das diese verwendet, sowie Verfahren zum Reinigen von Erdreich |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001362930 | 2001-11-28 | ||
JP2001-362930 | 2001-11-28 | ||
JP2002288265A JP2003226512A (ja) | 2001-11-28 | 2002-10-01 | 光触媒活性炭、着色光触媒活性炭、呈色活性炭及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003226512A true JP2003226512A (ja) | 2003-08-12 |
Family
ID=26624745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002288265A Pending JP2003226512A (ja) | 2001-11-28 | 2002-10-01 | 光触媒活性炭、着色光触媒活性炭、呈色活性炭及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003226512A (ja) |
DE (1) | DE10254575A1 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005194132A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-07-21 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 活性炭の加熱方法 |
JP2005296766A (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 光触媒機能材料の製造方法 |
JP2006110470A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Ueda Shikimono Kojo:Kk | 水質浄化剤 |
JP2006150157A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Material Control Inc | 揮発性有機化合物の処理装置及び処理方法 |
JP2006223969A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 汚染土壌の浄化方法 |
JP2006255533A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | ガス浄化材料及びその製造方法 |
JP2008284529A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Chuan-Lian Tzeng | 揮発性有機化合物処理用マイクロ波処理装置 |
KR101124431B1 (ko) | 2011-07-29 | 2012-03-12 | 공주대학교 산학협력단 | 표면개질된 활성탄 및 그 제조방법 |
JP2012096129A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Toyobo Co Ltd | 空気清浄用濾材 |
CN104801318A (zh) * | 2015-04-07 | 2015-07-29 | 吉林大学 | 一种光催化剂、制备方法及其在制取氢气中的应用 |
JP2016000705A (ja) * | 2014-06-11 | 2016-01-07 | 株式会社マンダム | スティック状体臭抑制用組成物 |
JP2017218357A (ja) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 株式会社オメガ | 活性炭の調整方法 |
KR102095776B1 (ko) * | 2019-05-30 | 2020-04-01 | 딥클라우드 주식회사 | 탄소 나노 튜브, 슬래그, 활성탄 및 광촉매 이용 미세먼지 저감용 외장재 및 그의 제조 방법 |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6227039A (ja) * | 1985-07-26 | 1987-02-05 | Ube Ind Ltd | 三塩化ホウ素吸着装置 |
JPH0280313A (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-20 | Kuraray Chem Corp | 着色活性炭 |
JPH0489064A (ja) * | 1990-08-01 | 1992-03-23 | Hitachi Ltd | 室内用脱臭装置 |
JPH04256436A (ja) * | 1991-02-05 | 1992-09-11 | Kuraray Chem Corp | 着色活性炭 |
JPH07265834A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-17 | Nkk Corp | マイクロ波照射による飛灰処理方法 |
JPH09323019A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 固形製剤供給装置に用いられる乾燥剤 |
JPH10174882A (ja) * | 1996-12-16 | 1998-06-30 | Agency Of Ind Science & Technol | 水処理用触媒及び水処理方法 |
JPH1199384A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 水浄化システム |
JPH11217207A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Kurimoto Ltd | 不飽和ポリエステル樹脂廃材からの活性炭の製造方法 |
JPH11244824A (ja) * | 1998-03-03 | 1999-09-14 | Masato Naito | ゴムを原料として活性炭を製造する方法及び装置並びにそれにより製造された活性炭 |
JPH11290695A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光触媒フィルタ |
JP2000126613A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-09 | Sharp Corp | 光触媒体の作製方法 |
JP2002224655A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-13 | Toda Constr Co Ltd | 土壌処理用の光触媒粒子およびその使用方法 |
JP2003103249A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-08 | Seon:Kk | 有機塩素化合物に汚染された土壌等の浄化方法及び浄化システム |
-
2002
- 2002-10-01 JP JP2002288265A patent/JP2003226512A/ja active Pending
- 2002-11-22 DE DE10254575A patent/DE10254575A1/de not_active Ceased
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6227039A (ja) * | 1985-07-26 | 1987-02-05 | Ube Ind Ltd | 三塩化ホウ素吸着装置 |
JPH0280313A (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-20 | Kuraray Chem Corp | 着色活性炭 |
JPH0489064A (ja) * | 1990-08-01 | 1992-03-23 | Hitachi Ltd | 室内用脱臭装置 |
JPH04256436A (ja) * | 1991-02-05 | 1992-09-11 | Kuraray Chem Corp | 着色活性炭 |
JPH07265834A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-17 | Nkk Corp | マイクロ波照射による飛灰処理方法 |
JPH09323019A (ja) * | 1996-06-05 | 1997-12-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 固形製剤供給装置に用いられる乾燥剤 |
JPH10174882A (ja) * | 1996-12-16 | 1998-06-30 | Agency Of Ind Science & Technol | 水処理用触媒及び水処理方法 |
JPH1199384A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 水浄化システム |
JPH11217207A (ja) * | 1998-01-30 | 1999-08-10 | Kurimoto Ltd | 不飽和ポリエステル樹脂廃材からの活性炭の製造方法 |
JPH11244824A (ja) * | 1998-03-03 | 1999-09-14 | Masato Naito | ゴムを原料として活性炭を製造する方法及び装置並びにそれにより製造された活性炭 |
JPH11290695A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-26 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光触媒フィルタ |
JP2000126613A (ja) * | 1998-10-22 | 2000-05-09 | Sharp Corp | 光触媒体の作製方法 |
JP2002224655A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-13 | Toda Constr Co Ltd | 土壌処理用の光触媒粒子およびその使用方法 |
JP2003103249A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-08 | Seon:Kk | 有機塩素化合物に汚染された土壌等の浄化方法及び浄化システム |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005194132A (ja) * | 2004-01-07 | 2005-07-21 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 活性炭の加熱方法 |
JP4573560B2 (ja) * | 2004-04-09 | 2010-11-04 | 東北リコー株式会社 | 光触媒機能材料の製造方法及びこの方法によって製造される光触媒機能材料 |
JP2005296766A (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Tohoku Ricoh Co Ltd | 光触媒機能材料の製造方法 |
JP2006110470A (ja) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Ueda Shikimono Kojo:Kk | 水質浄化剤 |
JP2006150157A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Material Control Inc | 揮発性有機化合物の処理装置及び処理方法 |
JP2006223969A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 汚染土壌の浄化方法 |
JP2006255533A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | ガス浄化材料及びその製造方法 |
JP2008284529A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Chuan-Lian Tzeng | 揮発性有機化合物処理用マイクロ波処理装置 |
JP2012096129A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Toyobo Co Ltd | 空気清浄用濾材 |
KR101124431B1 (ko) | 2011-07-29 | 2012-03-12 | 공주대학교 산학협력단 | 표면개질된 활성탄 및 그 제조방법 |
JP2016000705A (ja) * | 2014-06-11 | 2016-01-07 | 株式会社マンダム | スティック状体臭抑制用組成物 |
CN104801318A (zh) * | 2015-04-07 | 2015-07-29 | 吉林大学 | 一种光催化剂、制备方法及其在制取氢气中的应用 |
JP2017218357A (ja) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 株式会社オメガ | 活性炭の調整方法 |
KR102095776B1 (ko) * | 2019-05-30 | 2020-04-01 | 딥클라우드 주식회사 | 탄소 나노 튜브, 슬래그, 활성탄 및 광촉매 이용 미세먼지 저감용 외장재 및 그의 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10254575A1 (de) | 2003-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6673738B2 (en) | Photocatalytic active carbon, colored photocatalytic active carbon, coloring active carbon, and deodorant and adsorption product using them | |
JP4695700B2 (ja) | 光触媒体およびその製造方法 | |
US6632771B1 (en) | Silica gel carrying titanium oxide photocatalyst | |
JP2003226512A (ja) | 光触媒活性炭、着色光触媒活性炭、呈色活性炭及びこれらを用いた消臭・吸着製品並びに土壌浄化方法 | |
JP2017533086A (ja) | 改良された空気清浄化システムおよび方法 | |
JP2017100923A (ja) | 脱臭用金属複合化窒化炭素とその製造方法 | |
JPH11169727A (ja) | 光触媒体及びその用途 | |
JPH01262944A (ja) | 脱臭触媒 | |
JPH0975434A (ja) | 光触媒を使用した脱臭剤 | |
JPH09239277A (ja) | 光触媒粉体およびそれを用いた光触媒体ならびにそれらを用いた環境浄化方法 | |
KR100333590B1 (ko) | 광재생형 탈취제 및 탈취 방법 | |
JP2008296121A (ja) | アモルファスリン酸−酸化チタン系酸化触媒 | |
JP3952238B2 (ja) | 光触媒による有害物質等の除去方法 | |
JP2006223919A (ja) | 機能性粉体および構造体 | |
JP3837517B2 (ja) | 機能性吸着剤及びその製造方法 | |
JPH10174882A (ja) | 水処理用触媒及び水処理方法 | |
JP4347925B2 (ja) | 光触媒体およびその製造方法 | |
JP2008044850A (ja) | 酸化珪素膜で被覆された光触媒を含む抗菌消臭噴霧液 | |
JP4629700B2 (ja) | 光触媒体およびそれを形成するための塗料組成物のセット | |
JP4182210B2 (ja) | ケイ酸塩でコーティングされた酸化チタン複合体の製造方法 | |
Istomina et al. | A novel approach to making composite photocatalyst by peroxide sol–gel deposition of TiO2 on Al2O3 and ZrO2 nanosheets | |
JP2000262909A (ja) | 光触媒機能を有する製品 | |
JP3864223B2 (ja) | 環境材料の製造方法 | |
JP3844875B2 (ja) | 光触媒体およびその製造方法 | |
KR102466111B1 (ko) | 광촉매 조성물 및 이의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070727 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20071022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20071022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080715 |