JP2003226221A - インフレータ及びそのクロージャ固定構造 - Google Patents

インフレータ及びそのクロージャ固定構造

Info

Publication number
JP2003226221A
JP2003226221A JP2002031049A JP2002031049A JP2003226221A JP 2003226221 A JP2003226221 A JP 2003226221A JP 2002031049 A JP2002031049 A JP 2002031049A JP 2002031049 A JP2002031049 A JP 2002031049A JP 2003226221 A JP2003226221 A JP 2003226221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure
casing
inflator
fixing structure
coining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002031049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003226221A5 (ja
Inventor
誠 ▼土▲井
Makoto Doi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2002031049A priority Critical patent/JP2003226221A/ja
Priority to EP03001222A priority patent/EP1334885A3/en
Priority to US10/347,307 priority patent/US20030146612A1/en
Priority to CN03103129A priority patent/CN1436682A/zh
Publication of JP2003226221A publication Critical patent/JP2003226221A/ja
Publication of JP2003226221A5 publication Critical patent/JP2003226221A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/264Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic
    • B60R21/2644Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous generation of gas, e.g. pyrotechnic using only solid reacting substances, e.g. pellets, powder

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 強度及び剛性が低いフィルタを用いることを
許容し、各種材料よりなるケーシング及びクロージャに
対しても適用でき、クロージャ外周にOリングを装着し
なくてもクロージャとケーシングとの間の十分な気密性
を得ることもできるクロージャ固定構造を提供する。 【解決手段】 ケーシング40の該一端から所定距離離
隔した箇所にケーシング40の内周面から突出する凸部
42が形成されている。凸部42はケーシング40を周
回する凸条として形成されている。クロージャ50は、
端縁44を折曲させる前のケーシング40内に挿入さ
れ、該凸部42に係止される。端縁44をプレス加工に
よりケーシング40の内方即ち径方向の中心側に折曲さ
せ、クロージャ50を押え付ける。クロージャ50は凸
部42と端縁44とに狭持されて固定される。クロージ
ャ50をコイニングダイ60と固定ダイ62とで強力に
強圧するコイニング加工をクロージャ50に施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エアバッグ装置等
に用いられるガス発生用のインフレータと、このインフ
レータにおけるクロージャ固定構造とに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】自動車等に搭載されるエアバッグ装置
は、周知の通り、エアバッグを急速に膨張させるための
インフレータ(ガス発生器)を備えている。このインフ
レータとして筒状のものが例えば助手席用エアバッグ装
置に用いられている。なお、運転席用エアバッグ装置、
頭部保護用エアバッグ装置、サイドエアバッグ装置、歩
行者保護用エアバッグ装置などにもこの筒状インフレー
タが用いられることがある。
【0003】この筒状インフレータとして、筒状のケー
シングの端部がクロージャ(封止板)により閉鎖され、
該ケーシング内にガス発生剤が充填されたタイプのもの
がある。かかるタイプのインフレータの従来例の一例を
図4,5を参照して説明する。
【0004】このインフレータ10は、円筒状のケーシ
ング12と、該ケーシング12の両端を閉鎖しているク
ロージャ(封止板)14,16と、一方のクロージャ1
4に固着されたイニシエータ18と、ケーシング12の
内周に沿って配置された円筒状のフィルタ20と、ブー
スタプロペラント22及びウェハプロペラント24と、
ウェハプロペラント24を押圧するスプリング26と、
クロージャ14,16の外周をシールしているOリング
28等を備えている。
【0005】イニシエータ18に通電されると、該イニ
シエータ18がガス噴出作動し、このガスによりブース
タプロペラント22が反応を開始してガスを発生する。
次いで、該ブースタプロペラント22の反応ガスに接し
たウェハプロペラント24が反応してガスを発生する。
そして、ケーシング12のガス噴出口30からガスが噴
出し、エアバッグを膨張させる。
【0006】上記従来のインフレータ10にあっては、
クロージャ14,16をケーシング12に固着するに際
しては、図5に示すように、端部を折曲加工する前の円
筒状のケーシング12内にクロージャ14又は16を挿
入した後、該ケーシング12の端縁12aを内方に折曲
させる。この際、クロージャ14又は16のケーシング
内側の盤面はフィルタ20によって支えられている。即
ち、端縁12aを折曲させる際にクロージャ14又は1
6に対してケーシング内方に押し込むように加えられる
押圧力はフィルタ20によって対抗される。
【0007】図6(a)は別の従来例に係るクロージャ
32とケーシング34との固着構造を示す断面図、図6
(b)はこのクロージャ32の側面図である。
【0008】この従来例にあっては、ケーシング34の
端縁は予め内方に縮径する形状とされている。クロージ
ャ32の外周の段部32aを該ケーシング34の端縁に
当接させた後、クロージャ32とケーシング34とを溶
接する。符号36はこの溶接金属を示す。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】図4,5に示すように
ケーシング12の端縁12aを折曲してクロージャ1
4,16を係止した構造の場合、クロージャ14,16
をフィルタ20によって支承するため、フィルタ20と
して十分な強度及び剛性を有するものが必要であった。
本発明は、強度及び剛性が低いフィルタを用いることを
許容するインフレータのクロージャ固定構造を提供する
ことを目的とする。
【0010】図6に示すようにケーシング34にクロー
ジャ32を溶接した構造の場合、ケーシング34及びク
ロージャ32がいずれも溶接可能な材料よりなる必要が
あり、ケーシング34及びクロージャ32の材料選択の
余地が小さい。本発明は、各種材料よりなるケーシング
及びクロージャに対しても適用できるインフレータのク
ロージャ固定構造を提供することを第2の目的とする。
【0011】また、本発明は、クロージャ外周にOリン
グを装着しなくてもクロージャとケーシングとの間の十
分な気密性を得ることができるクロージャ固定構造を提
供することを目的とする。
【0012】さらに、本発明は、かかるクロージャ固定
構造を採用したインフレータを提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)のイ
ンフレータのクロージャ固定構造は、筒状のケーシング
の端部に盤状のクロージャが挿入され、該ケーシングの
端縁が内方へ折曲されることにより該クロージャが該ケ
ーシングに固定されているインフレータにおけるクロー
ジャ固定構造において、該クロージャよりもケーシング
筒軸方向中央側に該ケーシングの内面から突出する凸部
が設けられており、該クロージャが該凸部に係止されて
いることを特徴とするものである。
【0014】かかるクロージャ固定構造にあっては、ケ
ーシングの端縁を折曲させるに際し、クロージャがケー
シング凸部によって支承されるので、フィルタにこの折
曲時の荷重が負荷されない。そのため、フィルタに要求
される強度及び剛性を著しく小さくすることが可能であ
る。また、これにより、インフレータの製造コストの低
減が可能である。
【0015】この凸部は、ケーシングを内方に突出させ
る加工により形成されることが好ましい(請求項2)。
これによれば、凸部を極めて簡単に形成でき、ケーシン
グの製作コストを低くすることができる。
【0016】上記請求項1又は2の本発明では、ケーシ
ングに固定されたクロージャにコイニング加工を施すこ
とによりクロージャの外周面をケーシング内周面に密着
させてなることが好ましい(請求項3)。
【0017】また、本発明(請求項4)のインフレータ
のクロージャ固定構造は、筒状のケーシングの端部に盤
状のクロージャが挿入され、該ケーシングの端縁が内方
へ折曲されることにより該クロージャが該ケーシングに
固定されているインフレータにおけるクロージャ固定構
造において、ケーシングに固定されたクロージャにコイ
ニング加工を施すことによりクロージャの外周面をケー
シング内周面に密着させてなることを特徴とするもので
ある。
【0018】この請求項3,4のようにコイニング加工
を施すことにより、クロージャの外周面がケーシング内
周面に密着し、Oリングを用いるまでもなくケーシング
内周面とクロージャ外周面との間を十分に気密にするこ
とができる。
【0019】本発明のインフレータは、端部がクロージ
ャにより閉鎖された筒状のケーシングと、該ケーシング
内に充填されたガス発生剤と、該ガス発生剤の反応開始
手段とを有するインフレータにおいて、クロージャが上
記本発明のクロージャ固定構造により固定されているも
のである。このインフレータは、製造コストを低減で
き、エアバッグ装置のコストダウンをももたらすもので
ある。
【0020】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して実施の形態
について説明する。図1は実施の形態に係るクロージャ
固定構造の説明図である。
【0021】この実施の形態においては、図1(b)〜
(e)の通り、円筒状のケーシング40の一端に円盤状
のクロージャ(封止板)50を挿入し、ケーシング40
の端縁44を内方に折曲させてクロージャ50を固定し
ている。
【0022】図1(a),(b)に明瞭に示される通
り、このケーシング40の該一端から所定距離離隔した
箇所にケーシング40の内周面から突出する凸部42が
形成されている。この実施の形態では、凸部42はケー
シング40を周回する凸条として形成されている。この
凸部42はケーシング40にビード(絞り)加工を施す
ことにより形成されたものである。クロージャ50は、
端縁44を折曲させる前のケーシング40内に挿入さ
れ、該凸部42に係止される。
【0023】次いで、図1(c)の通り、この端縁44
をプレス加工によりケーシング40の内方即ち径方向の
中心側に折曲させ、クロージャ50を押え付ける。クロ
ージャ50は凸部42と端縁44とに狭持されて固定さ
れる。
【0024】次に、図1(d)の通り、該クロージャ5
0をコイニングダイ60と固定ダイ62とで強力に強圧
するコイニング加工をクロージャ50に施す。この固定
ダイ62は、クロージャ50の外側の盤面に重なるベー
ス部62aと、ケーシング40の該一端側の外周を囲む
環部62bとを有する。この実施の形態では、コイニン
グダイ60の先端面には十文字形状の凸条(図示略)が
設けられており、コイニング加工に際しこの凸条がクロ
ージャ50のケーシング40の内側(ケーシング40の
軸心線方向の中央側)の盤面に食い込み、クロージャ5
0の該内側盤面には図1(f)の通り十文字形状の溝5
2が形成される。
【0025】ケーシング40が外周側から固定ダイ62
の環部62bで拘束されているので、このコイニング加
工により、クロージャ50は径方向に拡大するように塑
性変形し、クロージャ50の外周面はケーシング40の
内周面に強力に押し付けられて密着する。これにより、
クロージャ50の外周面とケーシング40の内周面との
間が気密に封じられる。
【0026】この実施の形態によれば、ケーシング40
の端縁44を折曲させるときに、クロージャ50が凸部
42によって支承されるため、フィルタ(図1では図示
略)には折曲時の荷重が負荷されない。このため、フィ
ルタに要求される強度及び剛性が低くて済む。これによ
り、フィルタとしては単に反応ガス中のパティキュレー
ト(微細粒子)を補束したり、ガス温度を下げたりする
というフィルタ本来の機能のみを有するものを採用する
ことが可能となる。また、クロージャ50とケーシング
40とは溶接されないので、溶接可能材料以外の材料に
てケーシング40、クロージャ50を構成することがで
き、これらの材料の選択肢が広がる。
【0027】なお、図1の実施の形態では、クロージャ
50は円盤形状であり、図4〜6のクロージャ14,1
6,32に比べて形状及び構造が単純であり、その製造
コストも低い。このケーシング40の端縁44を折曲す
るには、構成の簡単なプレス装置を用いることができ、
製造設備のコストダウンを図ることもできる。
【0028】図1の実施の形態では、ケーシング40に
凸部42を形成しているが、請求項4の本発明ではかか
る凸部42を設けることなくコイニング加工のみによっ
てクロージャをケーシングに固着させる。この場合に
は、ケーシング40の一端の端縁44を予め図1(c)
の如く内方に折曲しておく。そして、図示はしないが、
このケーシング40の他端側からクロージャ50をケー
シング40内に挿入し端縁44に当接させた後、前記図
1(d)と同様にしてコイニング加工を施し、クロージ
ャ50の外周面をケーシング40の内周面に密着させる
と共に、クロージャ50をケーシング40に固定する。
【0029】上記実施の形態は本発明の一例であり、本
発明は上記実施の形態に限定されるものではない。例え
ば、コイニングダイ60の先端面に設ける凸条の形状は
十文字形状に限定されるものではなく、円環状、スター
状、渦巻状、円弧状、一文字状など各種形状としうる。
【0030】図2(a)〜(e)はこのような形状のコ
イニングダイ凸条により形成されたクロージャ50の溝
形状を示すものである。
【0031】図2(a)の溝52aは放射6方向に延在
する。なお、3方向、5方向又は7方向以上に延在する
溝であってもよい。
【0032】図2(b)の溝52bは、渦巻状のもので
ある。図2(b)では、渦巻は略二重であるが、それ以
上の多重の渦巻き形であってもよい。
【0033】図2(c)の溝52cは、略半円形の円弧
状のものである。2条の溝52c,52cがクロージャ
50の周縁に沿って延在している。なお、溝52cより
も短い円弧形の溝であってもよい。例えば、略四分円弧
状の溝を4条、それぞれクロージャ50の周縁に沿って
形成してもよい。もちろん、略三分円弧状の溝を3条形
成するなど各種長さの溝を形成してもよいことは明らか
である。
【0034】図2(d)の溝52dは一文字形のもので
あり、クロージャ50の直径方向に延在している。
【0035】図2(e)の溝52eは円環形のものであ
り、クロージャ50の周縁に沿っている。
【0036】コイニング加工に際し、クロージャ50の
ケーシング40の内側の盤面だけでなく、外側の盤面に
も溝を設けてもよい。この場合、固定ダイ62のクロー
ジャ50の外面の盤面に重なるベース部62aの表面に
凸条を設ける。このとき、固定ダイ52とコイニングダ
イ60の凸条が軸方向に重ならないようにずらして設定
するのが好ましい。
【0037】また、図1の実施の形態では、凸部42は
ケーシング40の全周にわたって設けられているが、図
3(a)のように周方向に複数の凸部42Aを所定間隔
をおいて途切れ途切れに設けてもよい。図3(a)で
は、凸部42Aはケーシング40の周方向に所定長さ延
在しているが、図3(b)のように略半球殻形状のディ
ンプル状凸部42Bをケーシング周方向に所定間隔をお
いて設けてもよい。
【0038】本発明では、クロージャの外周にOリング
を装着してもよい。
【0039】
【発明の効果】以上の通り、本発明によるとケーシング
の端部にクロージャを簡便且つ強固に固定することがで
きる。また、ケーシングやクロージャの材料選択幅が広
いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係るクロージャの固定構造の説明
図であり、(a)図はケーシング端部の斜視図、
(b),(c),(d),(e)図は断面図、(f)図
はコイニング加工後のクロージャの斜視図である。
【図2】コイニング加工後のクロージャの別の溝形状を
示す正面図である。
【図3】ケーシングに設ける凸部の別の形状を示す斜視
図である。
【図4】従来のインフレータの断面図である。
【図5】図4のインフレータの製造方法を示す断面図で
ある。
【図6】(a)図は別の従来例を示す断面図、(b)図
はクロージャの側面図である。
【符号の説明】
10 インフレータ 12 ケーシング 14,16 クロージャ 18 イニシエータ 28 Oリング 32 クロージャ 34 ケーシング 40 ケーシング 42,42A,42B 凸部 50 クロージャ 52 溝 60 コイニングダイ 62 固定ダイ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状のケーシングの端部に盤状のクロー
    ジャが挿入され、該ケーシングの端縁が内方へ折曲され
    ることにより該クロージャが該ケーシングに固定されて
    いるインフレータにおけるクロージャ固定構造におい
    て、 該クロージャよりもケーシング筒軸方向中央側に該ケー
    シングの内面から突出する凸部が設けられており、 該クロージャが該凸部に係止されていることを特徴とす
    るインフレータのクロージャ固定構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記凸部は前記ケー
    シングを内方に突出させる加工を施すことにより形成さ
    れたものであることを特徴とするインフレータのクロー
    ジャ固定構造。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、前記ケーシン
    グに固定されたクロージャにコイニング加工を施すこと
    によりクロージャの外周面をケーシング内周面に密着さ
    せてなることを特徴とするインフレータのクロージャ固
    定構造。
  4. 【請求項4】 筒状のケーシングの端部に盤状のクロー
    ジャが挿入され、該ケーシングの端縁が内方へ折曲され
    ることにより該クロージャが該ケーシングに固定されて
    いるインフレータにおけるクロージャ固定構造におい
    て、 ケーシングに固定されたクロージャにコイニング加工を
    施すことによりクロージャの外周面をケーシング内周面
    に密着させてなることを特徴とするインフレータのクロ
    ージャ固定構造。
  5. 【請求項5】 端部がクロージャにより閉鎖された筒状
    のケーシングと、該ケーシング内に充填されたガス発生
    剤と、該ガス発生剤の反応開始手段とを有するインフレ
    ータにおいて、クロージャが請求項1ないし4のいずれ
    か1項に記載のクロージャ固定構造によってケーシング
    に固定されていることを特徴とするインフレータ。
JP2002031049A 2002-02-07 2002-02-07 インフレータ及びそのクロージャ固定構造 Pending JP2003226221A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002031049A JP2003226221A (ja) 2002-02-07 2002-02-07 インフレータ及びそのクロージャ固定構造
EP03001222A EP1334885A3 (en) 2002-02-07 2003-01-20 Inflator and closure-fixing structure of the same
US10/347,307 US20030146612A1 (en) 2002-02-07 2003-01-21 Inflator and closure-fixing structure of the same
CN03103129A CN1436682A (zh) 2002-02-07 2003-01-30 充气机及其密闭盖固定结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002031049A JP2003226221A (ja) 2002-02-07 2002-02-07 インフレータ及びそのクロージャ固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003226221A true JP2003226221A (ja) 2003-08-12
JP2003226221A5 JP2003226221A5 (ja) 2005-08-11

Family

ID=27606518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002031049A Pending JP2003226221A (ja) 2002-02-07 2002-02-07 インフレータ及びそのクロージャ固定構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030146612A1 (ja)
EP (1) EP1334885A3 (ja)
JP (1) JP2003226221A (ja)
CN (1) CN1436682A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114683A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Takata Corp インフレータ
JP2009137402A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2011509861A (ja) * 2008-01-14 2011-03-31 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 火薬カップ
WO2014174955A1 (ja) * 2013-04-22 2014-10-30 株式会社ダイセル ガス発生器

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT7998U1 (de) * 2004-08-06 2005-12-15 Isi Airbag Gmbh Dichtelement für gasgenerator
WO2006088395A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-24 Autoliv Development Ab Airbag inflator gas outlet and a method of manufacturing an airbag inflator
JP2007015573A (ja) 2005-07-08 2007-01-25 Daicel Chem Ind Ltd ガス発生器
KR100858220B1 (ko) * 2007-10-22 2008-09-10 현대모비스 주식회사 에어백모듈
JP6284420B2 (ja) * 2014-04-23 2018-02-28 株式会社ダイセル インフレータ
FR3062475B1 (fr) * 2017-01-30 2019-03-22 Autoliv Development Ab Opercule d'etancheite pour dispositif generateur de gaz

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3558362A (en) * 1968-11-18 1971-01-26 Bell Telephone Labor Inc Battery seal
DE3246890A1 (de) * 1982-12-17 1984-06-20 Rudolf 7896 Wutöschingen Klaschka Metallische abschlussscheibe und verfahren
GB2322183B (en) * 1994-03-23 1998-10-07 Takata Corp Inflator for air bag device
US5533754A (en) * 1995-05-31 1996-07-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag inflator
US5625164A (en) * 1995-09-22 1997-04-29 Trw Inc. Air bag inflator
AT2592U1 (de) * 1998-02-20 1999-01-25 Isi Airbag Gmbh Füllvorrichtung zum aufblasen von aufprallschutzkissen, insbesondere in kraftfahrzeugen
JPH11263185A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Takata Kk エアバッグインフレーター
DE19822654A1 (de) * 1998-05-20 1999-11-25 Dynamit Nobel Ag Zweistufiger Gasgenerator
DE10006280A1 (de) * 2000-02-13 2001-09-06 Petri Dn Gmbh Inflator Systems Gasgenerator mit verbesserter Verbindung zwischen einzelnen Elementen
US6314889B1 (en) * 2000-06-12 2001-11-13 Autoliv Asp, Inc. Adaptive output pyrotechnic inflator
JP2002012125A (ja) * 2000-06-29 2002-01-15 Takata Corp エアバッグインフレータ及びその製造方法
US6357792B1 (en) * 2000-09-28 2002-03-19 Trw Inc. Air bag inflator with burst disk
US6453697B1 (en) * 2001-04-23 2002-09-24 Designed Metal Products, Inc. Seal for vessel and method of forming same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114683A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Takata Corp インフレータ
JP2009137402A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Nippon Kayaku Co Ltd ガス発生器
JP2011509861A (ja) * 2008-01-14 2011-03-31 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド 火薬カップ
WO2014174955A1 (ja) * 2013-04-22 2014-10-30 株式会社ダイセル ガス発生器
JP2014210557A (ja) * 2013-04-22 2014-11-13 株式会社ダイセル ガス発生器
EP2990275A1 (en) * 2013-04-22 2016-03-02 Daicel Corporation Gas generator
US9481339B2 (en) 2013-04-22 2016-11-01 Daicel Corporation Gas generator
EP2990275A4 (en) * 2013-04-22 2016-12-21 Daicel Corp GAS GENERATOR

Also Published As

Publication number Publication date
EP1334885A3 (en) 2003-12-10
EP1334885A2 (en) 2003-08-13
US20030146612A1 (en) 2003-08-07
CN1436682A (zh) 2003-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6464254B2 (en) Airbag inflator and method of manufacturing the same
JP2003226221A (ja) インフレータ及びそのクロージャ固定構造
JP2732560B2 (ja) 乗物搭乗者用拘束具の膨張装置
US5458371A (en) Crimp-formed joint housings for air bag inflators
JPH0687398A (ja) エアバッグ膨張装置およびその組立方法
JP2003220924A (ja) インフレータの固定方法及び構造並びにエアバッグ装置
EP1479573A2 (en) Air bag module with pressure regulator
US5221107A (en) Prefilter assembly
WO1998002336A1 (fr) Generateur de gaz pour airbag
JP2009067338A (ja) 人員拘束装置用ガス発生器
WO2004062787A1 (ja) ガス発生器
JPH04266547A (ja) 車輌乗員拘束器の膨張装置
KR20130041759A (ko) 가스 발생기 및 그의 조립 방법
EP0788945A2 (en) Automotive air bag filter with support member
JPH07205745A (ja) 車両乗員拘束装置
US20140049025A1 (en) Inflator having a mechanically coupled two-piece housing
WO2020149399A1 (ja) ガス発生器
US5498029A (en) Toothed inflator adapter for an airbag assembly
US20150151704A1 (en) Driver airbag apparatus
US6068294A (en) Vertical seat locking retainer disk and tube combination
US5380039A (en) Air bag inflator
JP2007315533A (ja) 係止具
JP2759066B2 (ja) 乗物搭乗者用の膨張可能な拘束具の膨張装置
JP2003226221A5 (ja)
JP4410107B2 (ja) ガス発生器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050117

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306