JP2003219495A - スピーカ装置 - Google Patents

スピーカ装置

Info

Publication number
JP2003219495A
JP2003219495A JP2002013730A JP2002013730A JP2003219495A JP 2003219495 A JP2003219495 A JP 2003219495A JP 2002013730 A JP2002013730 A JP 2002013730A JP 2002013730 A JP2002013730 A JP 2002013730A JP 2003219495 A JP2003219495 A JP 2003219495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic circuit
speaker device
coil
magnetic
voice coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002013730A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Watanabe
茂 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Pioneer Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Tohoku Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Tohoku Pioneer Corp
Priority to JP2002013730A priority Critical patent/JP2003219495A/ja
Publication of JP2003219495A publication Critical patent/JP2003219495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スピーカ装置の設置位置や設置空間の容積が
異なる場合においても、容易に最適な磁束密度を設定す
ることができるスピーカ装置を提供する。 【解決手段】 直流電源により励磁されるコイル2を含
む磁気回路4と、該磁気回路4の磁気ギャップ4aに配
置されたボイスコイル6と、該ボイスコイル6に結合さ
れた状態で振動可能な振動板7とを具備するスピーカ装
置であって、前記磁気回路4の所定箇所に永久磁石3を
配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピーカ装置に関
し、特に励磁コイルから得られる磁界によってボイスコ
イルを振動板と共に駆動するムービングコイル方式のス
ピーカ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に家庭用や車載用のオーディオ装置
として一般に用いられるスピーカ装置の一例を示す。
【0003】このスピーカ装置は、ムービングコイル方
式によるものであり、ポールヨーク106の上部に環状
磁石104が配置され、該磁石の上部に環状プレート1
05が配置されており、これらのポールヨーク106、
磁石104及び環状プレート105によって磁気回路1
07が形成されている。
【0004】磁気回路107の磁気ギャップ107aに
はボイスコイルボビン103の端部に巻回されたボイス
コイル102が配置されており、ボイスコイルボビン1
03は略円錐形状のコーン形振動板101の中央孔に固
着され、該中央孔にはキャップ113が取り付けられて
いる。振動板101はエッジ108及びダンパ109を
介してフレーム112に弾性的に支持されており、これ
により、振動板101、ボイスコイル102及びボイス
コイルボビン103が一体となった状態でスピーカ装置
の中心軸X方向に振動可能とされたムービングコイル方
式のスピーカ装置を構成している。
【0005】また、フレーム112には正負の入力端子
110が取り付けられており、正負の入力端子110に
はボイスコイル102の両端がそれぞれリード線(錦糸
線)111を介して電気的に接続されている。
【0006】そして、該入力端子110に駆動信号(駆
動電流)が供給されることにより、磁気回路107の磁
気ギャップ107a内でボイスコイル102が駆動信号
に応じた電磁駆動力を受け、これにより、ボイスコイル
102がボイスコイルボビン103及び振動板101と
一体となってスピーカ装置の中心軸X方向に振動し、振
動板101から駆動信号に応じた音響エネルギが放射さ
れる。
【0007】また、ムービングコイル方式のスピーカ装
置の中には、磁石104の代わりに電磁石として作用す
る励磁コイルを用いて磁気回路を形成した例(実開昭6
2−141296号)もある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】スピーカ装置は、所望
の音質や音量等を確保するために、設置する場所に応じ
て最適Qを設定することが望ましい。特に車載用のスピ
ーカ装置では、スピーカ装置の設置位置や設置空間の容
積(筐体やキャビネットの容積)が車種によって大きく
異なるため、磁気回路の磁束密度を取り付け車種に応じ
て変える必要がある。
【0009】このため、上述のような従来のムービング
コイル方式のスピーカ装置では、取り付ける各車種に最
適な磁束密度を設定するため、磁気回路を構成する上記
の磁石104のサイズや材質等を選択するか、あるいは
励磁コイルのサイズや巻数等を選択し、それらに合わせ
て他の構成部材を選択し、各取り付け車種に適した磁気
回路ひいてはスピーカー装置全体をそれぞれ設計しなけ
ればならないという問題がある。
【0010】本発明は、このような問題を解消するため
になされたものであり、スピーカ装置の設置位置や設置
空間の容積が異なる場合においても、容易に最適な磁束
密度を設定することができるスピーカ装置を提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係るスピーカ装
置は、請求項1に記載したように、直流電源により励磁
されるコイルを含む磁気回路と、該磁気回路の磁気ギャ
ップに配置されたボイスコイルと、該ボイスコイルに結
合された状態で振動可能な振動板とを具備するスピーカ
装置であって、前記磁気回路の所定箇所に永久磁石を配
置したことを特徴とする。
【0012】上記構成によって、スピーカ装置における
他の構成部材を変えることなく、磁気回路の所定箇所に
配置した永久磁石の種類や大きさのみを変えるだけで磁
束密度の調整が可能となり、スピーカ装置の設置位置や
設置空間の容積が異なる場合においても、磁気回路の磁
束密度を最適な値に容易に設定することができる。
【0013】また、磁気回路のコイルは直流電源により
励磁されるため、車載用として用いる場合は車載のバッ
テリーをそのまま直流電源として使用することができ、
整流装置を必要としない。そして、上記コイルが電磁石
として機能するため、磁気回路に従来のような大型の磁
石を必要とせず、磁気回路の小型軽量化ひいてはスピー
カ装置の小型軽量化を図ることができる。
【0014】さらに、請求項2に記載したように、前記
永久磁石を前記磁気回路により形成される磁束ループ中
の所定箇所に配置することにより、永久磁石をより小さ
くすることができる。
【0015】さらに、請求項3に記載したように、前記
永久磁石が希土類磁石であることにより、希土類磁石は
高い磁気エネルギを有するので永久磁石をさらに小さく
することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図を
参照して説明する。
【0017】なお、各実施の形態共に、スピーカ装置は
励磁コイルから得られる磁界によってボイスコイルを振
動板と共に駆動するムービングコイル方式である。 (第1の実施の形態)
【0018】図1は本発明の第1の実施の形態であるス
ピーカ装置を説明するための一部を破断した図である。
図1に示すように、スピーカ装置10は、熱伝導性の優
れた軟鉄等の軟磁性材料からなる有底円筒状のヨーク1
とヨーク1の底部中央にヨーク1と一体或いは別体に構
成されるセンターポール1aを備え、センターポール1
aに絶縁被膜を有する電線を複数巻回して形成された円
筒状のコイル2が外嵌固定されており、コイル2、セン
ターポール1a及びヨーク1によってクローズ型の磁気
回路4を形成している。
【0019】また、コイル2の両端は、リード線2a等
を介してヨーク1の外部に引き出された後、直流電源
(図示せず)に電気的に接続される。
【0020】磁気回路4の磁気ギャップ4aにはボビン
5の端部に固定されたボイスコイル6が配置され、ボイ
スコイル6の両端はそれぞれリード線2aを介して正負
の入力端子に電気的に接続されている。ボビン5は略円
錐形状の振動板7の中央孔に固着されており、中央孔に
はキャップ8が取り付けられている。
【0021】振動板7はエッジ9及びダンパ10を介し
てヨーク1の上端に固定された熱伝導性に優れた部材か
らなるフレーム11に弾性的に支持されており、これに
より、振動板7、ボビン5およびボイスコイル6が一体
となった状態でスピーカ装置の中心軸X方向に振動可能
とされたムービングコイル方式のスピーカ装置を構成し
ている。
【0022】ここで、第1の実施の形態では、ヨーク1
の内周面に、例えばネオジウム系金属化合物やサマリウ
ム系金属化合物などの材料からなる希土類磁石3(永久
磁石)をボイスコイル6の外周面に対向させて取り付け
ている。この希土類磁石3は磁気回路4の磁気ループ中
に配置されており、磁気回路4の磁束密度が所望の磁束
密度となるようにその種類や大きさが決められている。
【0023】そして、直流電源からコイル2に直流電圧
が印加されると磁束ループが形成され、この磁束ループ
内に配置されるボイスコイル6に音響再生のための駆動
信号(駆動電流)が供給されると、磁気回路4の磁気ギ
ャップ4a内でボイスコイル6が駆動信号に応じた電磁
駆動力を受け、これにより、ボイスコイル6がボビン5
及び振動板7と一体となってスピーカ装置10の中心軸
X方向に振動し、振動板7から駆動信号に応じた音響エ
ネルギが放射される。
【0024】ここで、第1の実施の形態では、磁気回路
4の所定位置に配置した希土類磁石3の種類や大きさを
選択することにより、磁気回路4の磁束密度を調整する
ことが可能であり、スピーカ装置10の設置位置や設置
空間の容積(筐体やキャビネットの容積)が異なる場合
においても、磁気回路4の磁束密度を最適な値に容易に
設定することができる。
【0025】また、コイル2は直流電源により励磁され
るため、車載用として用いる場合は車載のバッテリーを
そのまま直流電源として使用することができ、整流装置
を必要としない。そして、コイル2が電磁石として機能
するため、磁気回路4には従来のような大型の磁石を必
要としない。よって、磁気回路4の小型軽量化ひいては
スピーカ装置10の小型軽量化を図ることができる。
【0026】なお、希土類磁石3はセンターポール1a
の外周でかつボイスコイル5と対向する位置に取り付け
てもよい。
【0027】(第2の実施の形態)図2は本発明の第2
の実施の形態であるスピーカ装置20を説明するための
一部を破断した図である。なお、図2において前述した
図1の各部と共通する部分には同一の符号を付して示
し、その説明を省略する。
【0028】図2に示すように、スピーカ装置20は、
熱伝導性の優れた軟鉄等の軟磁性材料からなる有底円筒
状のヨーク21とヨーク21の底部中央にヨーク21と
一体或いは別体に構成されるセンターポール21aを備
え、センターポール21aに絶縁被膜を有する電線を複
数巻回して形成された円筒状のコイル22が外嵌固定さ
れており、コイル22、センターポール21a及びヨー
ク21によってクローズ型の磁気回路24を形成してい
る。
【0029】そして、スピーカ装置20は、ヨーク21
のセンターポール21aの端部(スピーカ装置前面側)
に希土類磁石23a(永久磁石)を配置するようにした
ものである。
【0030】第2の実施の形態のスピーカ装置20は、
前述の第1の実施の形態と同様の作用効果を得ることが
できる。また、センターポール21aの端部(スピーカ
装置前面側)に配置するため、第1の実施の形態のよう
に希土類磁石23aの大きさが磁気ギャップ24aの長
さや幅に制限されずに、希土類磁石23aの大きさを選
択することができる。さらに、設置位置が磁気ギャップ
24aの外であるため、希土類磁石23aの取り外し作
業が比較的容易にできる。
【0031】なお、本発明の磁気回路、振動板等の構成
や希土類磁石(永久磁石)の大きさや取付位置等は上記
実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を
逸脱しない範囲において適宜変更可能である。例えば、
第1、第2の実施の形態に示す構成を組み合わせて複数
の希土類磁石を取り付けるようにしてもよい。
【0032】
【発明の効果】以上詳記したように、請求項1に記載し
た発明によれば、スピーカ装置の設置位置や設置空間の
容積が異なる場合においても、容易に最適な磁束密度を
設定することができるスピーカ装置を提供することがで
きる。
【0033】また、磁気回路のコイルは直流電源により
励磁されるため、車載用として用いる場合は車載のバッ
テリーをそのまま直流電源として使用することができ
る。
【0034】また、磁気回路に従来のような大型の磁石
を必要とせず、磁気回路の小型軽量化ひいてはスピーカ
装置の小型軽量化を図ることができる。
【0035】さらに、請求項2に記載したように、永久
磁石を磁気回路により形成される磁束ループ中の所定箇
所に配置することにより、永久磁石をより小さくするこ
とができる。
【0036】さらに、請求項3に記載したように、永久
磁石として希土類磁石を用いることにより、希土類磁石
は高い磁気エネルギを有するので永久磁石をさらに小さ
くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態であるスピーカ装置
を説明するための一部を破断した図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態であるスピーカ装置
を説明するための一部を破断した図である。
【図3】従来のスピーカ装置を説明するための断面図で
ある。
【符号の説明】
1,21 ヨーク 1a,21a センターポール 2,22 コイル 2a リード線 3,23a 希土類磁石(永久磁石) 4,24 磁気回路 4a,24a 磁気ギャップ 5 ボビン 6 ボイスコイル 7 振動板 8 キャップ 9 エッジ 10,20 スピーカ装置 10 ダンパ 11 フレーム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電源により励磁されるコイルを含む
    磁気回路と、該磁気回路の磁気ギャップに配置されたボ
    イスコイルと、該ボイスコイルに結合された状態で振動
    可能な振動板とを具備するスピーカ装置であって、 前記磁気回路の所定箇所に永久磁石を配置したことを特
    徴とするスピーカ装置。
  2. 【請求項2】 前記永久磁石を前記磁気回路により形成
    される磁束ループ中の所定箇所に配置したことを特徴と
    する請求項1に記載のスピーカ装置。
  3. 【請求項3】 前記永久磁石が希土類磁石であることを
    特徴とする請求項1又は請求項2に記載のスピーカ装
    置。
JP2002013730A 2002-01-23 2002-01-23 スピーカ装置 Pending JP2003219495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013730A JP2003219495A (ja) 2002-01-23 2002-01-23 スピーカ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013730A JP2003219495A (ja) 2002-01-23 2002-01-23 スピーカ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003219495A true JP2003219495A (ja) 2003-07-31

Family

ID=27650614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002013730A Pending JP2003219495A (ja) 2002-01-23 2002-01-23 スピーカ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003219495A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101305368B1 (ko) * 2012-01-20 2013-09-11 송혜영 영구자석 없이 구동 가능한 스피커
KR101467322B1 (ko) * 2013-06-21 2014-12-01 주식회사 이엠텍 전자석을 구비하는 마이크로스피커
JP2017125642A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 日本電産サンキョー株式会社 流体放出ユニット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101305368B1 (ko) * 2012-01-20 2013-09-11 송혜영 영구자석 없이 구동 가능한 스피커
KR101467322B1 (ko) * 2013-06-21 2014-12-01 주식회사 이엠텍 전자석을 구비하는 마이크로스피커
JP2017125642A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 日本電産サンキョー株式会社 流体放出ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001086589A (ja) スピーカ
US3766334A (en) Double voice coil loudspeaker
JP2006005852A (ja) スピーカー装置
EP1217872A2 (en) Multifunction acoustic device
JP4243969B2 (ja) スピーカ装置
JP3861123B2 (ja) スピーカ装置
JP2003219495A (ja) スピーカ装置
KR20040084363A (ko) 진동 및 음향 겸용 스피커
JP2005176292A (ja) スピーカー
JP3894789B2 (ja) スピーカ装置
KR19990041872A (ko) 이중 보이스코일을 가지는 스피커 구조
JP3877209B2 (ja) スピーカ装置
US20020039431A1 (en) Dual magnetic field speaker
JP2000308194A (ja) スピーカ装置
JPH11168799A (ja) スピーカ装置
KR200371646Y1 (ko) 보이스코일 삽입부가 진동판에 마련된 스피커
KR20020078332A (ko) 진동모터 일체형 스피커
JP3076591B2 (ja) 動電型電気音響変換器
JP2003259478A (ja) 音響装置
JP2000188798A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JP2000253490A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JP2000165989A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JPH0733517Y2 (ja) 電気音響変換器
JPH10322794A (ja) スピーカ装置
KR101340973B1 (ko) 음향변환장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061206