JP2003215004A - スライスされる組織標本の製造方法および装置 - Google Patents

スライスされる組織標本の製造方法および装置

Info

Publication number
JP2003215004A
JP2003215004A JP2002366530A JP2002366530A JP2003215004A JP 2003215004 A JP2003215004 A JP 2003215004A JP 2002366530 A JP2002366530 A JP 2002366530A JP 2002366530 A JP2002366530 A JP 2002366530A JP 2003215004 A JP2003215004 A JP 2003215004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
tissue
tissue specimen
cassette according
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002366530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003215004A5 (ja
Inventor
Scot Taft
タフト スコット
Kurt Reinhardt
ラインハルト クルツ
Miroslav Holubec
ホルベック ミロスラヴ
David Bryand
ブライアント デーヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ventana Medical Systems Inc
Original Assignee
Ventana Medical Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ventana Medical Systems Inc filed Critical Ventana Medical Systems Inc
Publication of JP2003215004A publication Critical patent/JP2003215004A/ja
Publication of JP2003215004A5 publication Critical patent/JP2003215004A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/36Embedding or analogous mounting of samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/30Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
    • G01N1/31Apparatus therefor
    • G01N2001/315Basket-type carriers for tissues
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/36Embedding or analogous mounting of samples
    • G01N2001/366Moulds; Demoulding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2525Stabilizing or preserving

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スライス用組織標本を効率的かつ迅速に作る
方法。 【解決手段】 組織標本22を多孔質埋込み媒体28中
に所望の向きに埋め込み、多孔質埋込み媒体中に保持し
た状態で処理し、スライスする。組織処理後の手作業で
のパラフィン埋込み段階を無くすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は組織学適検査用の組
織標本の製造方法、特に顕微鏡検査前にミクロトームで
スライス(薄片に切断)される組織標本の製造方法に関
するものである。本発明は上記以外の用途でも有用であ
るが、以下では上記用途に関して説明する。
【0002】
【従来の技術】ミクロトームでスライスされる組織標本
は前後した2つの段階で作られている。第1段階では組
織標本を化学的固定とパラフィン含浸とによって保存処
理する。一般には組織標本をカセットに入れて管理し、
他のサンプルから隔離し、標本を固定溶液、一般には中
性の緩衝ホルマリンに入れ、組織の化学構造を保存す
る。次に、組織標本を一連の溶媒、一般にはアルコール
およびキシレンで処理した後、溶融パラフィンを入れ
る。溶媒によって組織中の水分が除去され、架橋が行わ
れて溶融パラフィンが組織標本中に浸入して構造的に支
持できるようになる。第1段階の最後に、組織標本をカ
セット中でルーズにし、化学的に固定し、パラフィンで
含浸する。第2段階では、組織標本の向きを決め、パラ
フィンブロック中に埋め込んでスライスする準備をす
る。組織標本を型の底に所定の向きに配置し、組織標本
の上に溶融パラフィンを注ぐ。次に型の頂部にジグすな
わちミクロトームに取付ける固定具を設置し、さらに溶
融パラフィンを注いでこの固定具をパラフィンブロック
に埋め込む。パラフィンブロックを冷却、凝固させた
後、パラフィンブロックを型から外し、組織標本を露出
させ、標本切断用のミクロトームのクランプに取付け
る。
【0003】パラフィンを埋込む段階の前に、組織標本
を埋込み用の型の中に正確に配置することが重要であ
る。そうすることによって組織標本が正しい面に沿って
スライスされて、所望の細胞構造が現れるようになる。
従来法では、組織標本を埋込み用の型の所望位置にセッ
トし、組織標本上に2、3滴の溶融パラフィンワックス
を落とすことで組織標本を所望位置にセットすることで
組織標本を正確な位置に配置している。あるいは、2、
3滴の溶融パラフィンワックスを埋込み用の型の底部に
入れ、溶融状態にあるパラフィンワックス中の所望位置
に組織標本をセットし、溶融パラフィンワックスを冷
却、凝固させる。この第2段階で組織標本を凝固パラフ
ィンワックスで所望位置に保持した後、さらにパラフィ
ンワックスを型またはカセットに添加して、組織標本を
完全に埋込む。第1段階でパラフィンワックスの代わり
に溶融したニトロセルロース、ゼラチン、その他の樹脂
を用いて組織標本を所望の向きに埋め込むこともでき
る。
【0004】スライスするための組織標本の調整するた
めの改良法は主として型またはカセットを変えるもので
ある。その例としては下記が挙げられる。
【特許文献1】 米国特許第3,982,862号明細
【特許文献2】 米国特許第4,557,903号明細
【特許文献3】 米国特許第4801,553号明細書
【特許文献4】 米国特許第5,081,869号明細
【特許文献5】 米国特許第6,017,476号明細
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、スラ
イスする組織標本をさらに効率的かつ迅速に作る方法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、組織標本を
多孔質な埋込み媒体中に所望の方向に埋め込み、多孔質
埋込み媒体中に保持したまま処理し、スライスする。従
って、組織処理後の手作業によるパラフィン埋込み段階
を無くすことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の種々の特徴および利点
は、下記図面(同じ番号は同じ部分を表す)を参照した
下記の詳細な説明から理解されるであろう。[図1]は
本発明の第1方法によってスライスすべき組織標本の向
きを決め、処理する方法の概念的フローチャートであ
る。組織標本22は検査医、看護婦または専門家から組
織標本の製作技術者へ渡される。一般に、この技術者に
はスライスすべき組織標本をミクロトーム、その他の薄
片切断装置にどの向きに配置すべきかの指示が与えられ
る。組織標本22をカセット−型組立体24内で所定の
向きにセットする。カセット−型組立体24の内面には
濾紙26等を予めライニングしておく。次に、カセット
24中に溶融した多孔質埋込み媒体28を充填して組織
標本22をカッセット24中に埋込む。一般に、多孔質
埋込み媒体28は室温および組織の処理温度で固体で、
組織標本が熱で変性、変化する温度以下の融点または液
化点を有する材料でなければならない。この多孔質埋込
み媒体はさらに、組織の処理および固定に一般に用いら
れている処理溶液、例えば酢酸、アセトン、クロム酸、
ピクリン酸、アルコール、アルデヒド、塩化第二水銀、
四酸化オスミウム、二塩化カリウム、キシレン等に対し
て多孔質である材料でなければならない。本発明者は低
融点のアガロース、すなわち融点が約55〜65℃のア
ガロースが多孔質埋込み媒体として特に優れた働きをす
るということを発見した。現時点ではWayne Holland社
からヒストゲル(Histogel、登録商標)のブランド名で市
販のヒドロキシエチルアガロースが好ましい。
【0008】カセット/型組立体24に溶融した多孔質
埋込み媒体28を充填して組織標本が完全に被覆される
ようにする。多孔質埋込み媒体をカセット/型組立体を
頂部まで満たすのが一般的であるが、必ずしもそうする
必要はない。組織標本および液状埋込み媒体が入ったカ
セット/型組立体を冷却板32上で冷却するか、単に室
温で放置して多孔質培地を凝固させる。次に、埋込まれ
た組織標本が入ったカセット/型組立体を従来の組織処
理機36に設置して固定および処理をする。[図1]に
示すように、カセット/型組立体は、この組織処理機内
で組織標本および濾紙が底部となるような向きに位置決
めしなければならない。
【0009】従来の自動処理する間に、組織標本および
多孔質埋込み媒体中にパラフィンが浸透する。その後に
室温まで冷却する。この処理によって技術者が最初にセ
ットした位置を向いた組織を含むパラフィンブロックが
できる。この組織標本の処理の後に、カセット40の底
部を外し、濾紙をパラフィンブロックから剥がし、埋込
まれた組織を露出する。その後、カセット/型組立体を
組織をスライスするミクロトーム42に取付ける。
【0010】本発明の特徴および利点は、固定および前
処理中に多孔質の埋込み媒体を使用することから得られ
る。そうすることによって処理後のパラフィンワックス
埋め込み段階を無くすことができる。すなわち、処理の
1つの処理段階を無くすことができるとともに、パラフ
ィンワックス埋め込み処理に関わる技術者の時間、設
備、材料、エネルギーおよび環境のコストを無くすこと
ができる。さらに、処理の全行程を通じて組織の向きを
維持できる。このことは小規模な生検検査では極めて重
要なことである。
【0011】[図2]は本発明の第2の方法でスライス
用組織標本の向きを決め、処理する方法が示してある。
組織標本122は検査医、看護婦または専門家から組織
標本の製作技術者へ渡される。一般に、この技術者には
スライスすべき組織標本をミクロトーム、その他の薄片
切断装置にどの向きに配置すべきかの指示が与えられ
る。技術者は組織標本122を取外し可能な金属の底皿
126を含む2つの部品からなる処理カセット124の
底部上に所定の向きにセットする。次に、溶融した多孔
質埋込み媒体128をカセットに充填して組織標本12
2をカセット124中に埋め込む。前記の実施例と同様
に、多孔質の埋込み媒体は室温および組織の処理温度で
固体で、組織標本が熱で変性、変化する温度以下の融点
または液化点を有する材料でなければならない。多孔質
の埋込み媒体は、組織の固定および脱水に一般に用いら
れる処理溶液に対して多孔質な材料でなければならな
い。前記の実施例と同様に、特に好ましい多孔質な埋込
み媒体はアガロースであるということが分かっている。
【0012】カセット/型組立体124中に溶融した多
孔質埋込み媒体128を充填して組織標本を完全に被覆
する。多孔質埋込み媒体をカセット/型組立体の頂部ま
で満たすのが一般的であるが、必ずしもそうする必要は
ない。組織標本および液状の埋込み媒体が入ったカセッ
ト/型組立体を冷却板132上で冷却して多孔質媒体を
凝固させる。凝固後、プラスチックまたは金属の底皿1
26をカセットの残りの部分から分離し、埋込まれた組
織標本を露出し、従来の組織処理機136へ送って固定
および処理する。組織標本の処理後、カセットをスライ
ス用ミクロトーム142に取り付ける。前記の場合と同
様に、多孔質な埋込み媒体を用いた前処理および固定を
用いることによって、処理後のパラフィンワックス埋込
み段階を無くすことができる。
【0013】[図3]は本発明のさらに別の方法でスラ
イス用組織標本の向きを決め、処理する方法を示してい
る。[図3]は[図1]と類似しているが、多孔質埋込
み媒体28の代わりに、予め成形された多孔質埋込みブ
ロック(プレフーム)129を用いる。この埋込みブロ
ック129はフェノール樹脂フォームからなるのが好ま
しく、これはfloral mounting blockとして市販されて
いる。このフェノール樹脂フォームが好ましいのは、組
織の固定および処理に一般に用いられる液体に対して不
活性で、耐久性があり、しかも上記液体に対して多孔質
で、広く市販され、低価格で、スライスおよび成形が容
易であるためである。埋込みブロック129のプレフー
ムを切断または変形し、予め濾紙26をライニングした
カセット/型組立体24の底部に嵌め込む。しかし、埋
込みブロック129をカセット/型組立体に嵌め込む前
に、ブロック129に、例えば切断、ドリルまたはパン
チングで盲穴またはスロットを穿孔して組織標本を所望
の方向に収容する穴または凹部127を作ることもでき
る。組織標本122を穴127の中に置く。多孔質埋込
み媒体28を穴127に入れて凝固させ、組織標本12
2の向きを維持することもできる。所望の向きにセット
された組織標本122を支持した埋込みブロック129
をカセット内にセットし、埋込んだ組織標本を収容した
カセットを従来の組織処理機36に送って固定および処
理をした後、スライスする。
【0014】[図4]に示すように、組織標本を支持し
た埋込みブロックをカセットに入れ、従来の組織処理機
に直接送って固定および処理してもよい。組織標本処理
後の組織標本および埋込みブロックに溶融した埋込み媒
体を浸透させ、埋め込ませ、前記と同様に溶融した埋込
み媒体を冷却、凝固し、埋込んだ組織標本をスライスす
ることもできる。この場合の埋込み媒体は従来のパラフ
ィンワックス、アガロース、ニトロセルロース、ゼラチ
ンまたは樹脂にすることができる。[図4]の実施例に
は処理後の埋込み段階を無くすことができるという[図
1]〜[図3]の実施例の利点がない。しかし、多孔質
フォームの埋込み媒体を使用することで、パラフィンワ
ックス、その他の埋込み媒体の量を少なくすることがで
きるという利点がある。また、予め成形したフォーム状
の埋込み媒体を組織培養実験所へ供給することで病理学
者またはその助手が組織標本を所望の向きに正確にセッ
トすることができるようして、技術者との間に起こり得
る誤解を無くすことができる。
【0015】[図5]〜[図8]は本発明で用いる改良
されたカセット48を示している。しかし、以下で説明
するように、これらのカセットは従来のパラフィンワッ
クス埋込み処理でも有利に利用することができる。[図
5]のカセット48は頂部50と底部52の2つの部品
からなる。頂部50は有孔底壁52と、前方壁54と、
後部壁56と、2つの側壁58、60とを有する。前方
壁54は傾斜した延長壁64を有する。この延長壁は組
織標本の識別ラベルを貼付ける書き込み面64にするこ
とができる。必要な場合には、延長壁64の下側表面6
6にバーコード表示を貼り付けてもよい。底部52は頂
部50にスナップ止めまたは摩擦止めされる。この底部
52は有孔底壁78と、この底壁78と頂部50との間
に空間を開ける連結側壁70とを有し、溶融した多孔質
埋込み媒体を収容する役割をする。連結側壁70には一
対の引裂き線または弱化線72と、引きタブ74とが付
いている。頂部50と底部52とを含むカセットは目的
とする処理および固定に合った適切なプラスチック材で
作られる。
【0016】次に、上記カセット48の使用方法を説明
する。[図5]の場合にも、組織標本76は検査医、看
護婦または専門家から組織標本の製作技術者へ渡され
る。一般に、この技術者にはスライスすべき組織標本を
ミクロトーム、その他の薄片切断装置にどの向きに配置
すべきかの指示が与えられる。技術者には予め成形され
た埋込みブロック78が供給されている。この埋込みブ
ロック78に例えば切断、ドリルまたはパンチングで盲
穴または溝穴を穿孔してブロック78に開口部を作る。
前記と同様に、この埋込みブロック78はfloral mount
ing block等のフェノール樹脂フォームからなるのが好
ましい。既に述べた通り、このフェノール樹脂フォーム
は組織の処理および固定に一般に用いられる液体に対し
て不活性で、耐久性があり、多孔質で、広く市販され、
低価格で、スライスおよび成形が容易である点で好まし
い。埋込みブロック78を切断または変形し、カセット
48の底部52の少なくとも一部に詰める。組織標本が
乗った埋込みブロックを、組織がカセットの外側を向く
ようにしてカセット48の底部52にセットする。次
に、頂部50を底部52にスナップ止めまたは固定す
る。
【0017】組織標本の固定は、組織標本を例えば公知
の処理方法で自動的に処理して水分を除去して行うこと
ができる。最後の段階はパラフィン浸透段階である。こ
の段階では組織標本および多孔質埋込み媒体中にパラフ
ィンを浸透させ、凝固させる。連結側壁70を弱化線7
2に沿ってカセットから剥がし、底壁68を取り外して
フォームブロック中に埋込まれた組織標本を露出させる
([図8])。こうして得られた組織標本はミクロトー
ムでスライスできる。
【0018】本発明は種々の変更ができる。例えば組織
標本を予め成形した埋込みブロック中で向きを決めして
から、従来のカセット内で処理することもできる。ま
た、[図5]〜[図8]の取外し可能な連結側壁を有す
る2つの部品からなるカセットを従来の二段階的の固
定、埋込み処理で利用することもできる。以上、本発明
を詳細に説明したが、本発明の原理から逸脱しない限
り、本発明を他の方法で実施することもできる。そうし
た実施例は特許請求の範囲に定義された本発明の範囲に
含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 組織標本の向きを決め、処理する本発明の第
1の方法を示す概念的フローチャート。
【図2】 組織標本の向きを決め、処理する本発明の第
2および第3の方法を示す[図1]と類似の図。
【図3】 組織標本の向きを決め、処理する本発明の第
2および第3の方法を示す[図1]と類似の図。
【図4】 組織標本の向きを決め、処理する本発明の第
2および第3の方法を示す[図1]と類似の図。
【図5】 本発明の別の好ましい実施例による、埋込み
カセットの測面断面図。
【図6】 [図5]の埋込みカセットを上から見た図。
【図7】 [図5]の埋込みカセットを下から見た図。
【図8】 埋込みおよび処理後にカセットの底部を取外
した、スライス準備ができた状態での、[図5]の埋込
みカセットの[図5]と類似の図。
【符号の説明】
22 組織標本 24 カセット/型組立体 26 濾紙 28 埋込み媒体 32 冷却板 36 組織処理機 40 カセット底部 42 ミクロトーム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クルツ ラインハルト アメリカ合衆国 85710 アリゾナ トゥ ーソン イースト ブルーフィールド 8901 (72)発明者 ミロスラヴ ホルベック アメリカ合衆国 85718 アリゾナ トゥ ーソン イースト セラダ ノパール 2045 (72)発明者 デーヴィッド ブライアント アメリカ合衆国 85737 アリゾナ トゥ ーソン ウェスト ラ クィンタ プレー ス 1870 Fターム(参考) 2G045 AA24 BA13 BB22 CB01 2G052 AA28 EC03 FA02 HB03

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頂部と、この頂部にスナップ止めまたは
    摩擦止めされる底部とから成り、底部が引裂き線に沿っ
    て取外し可能な測部壁を有することを特徴とする、組織
    学検査に先立って流体処理する組織標本を収容し、保持
    する中空部を有するカセット。
  2. 【請求項2】 取外し可能な側壁が頂部と底部とを連結
    する請求項1に記載のカセット。
  3. 【請求項3】 取外し可能な側壁に一対の引裂き線が付
    いている請求項1または2に記載のカセット。
  4. 【請求項4】 取外し可能な側壁に壁の取外しを容易に
    する突出したタブが付いている請求項1〜3のいずれか
    一項に記載のカセット。
  5. 【請求項5】 頂部および底部が合成プラスチック材料
    の射出成形品である請求項1〜4のいずれか一項に記載
    のカセット。
  6. 【請求項6】 中空部の内部に予め成形したフォームの
    ブロックを有する請求項1〜5のいずれか一項に記載の
    カセット。
  7. 【請求項7】 中空部の内部にアガロースを有する請求
    項1〜6のいずれか一項に記載のカセット。
  8. 【請求項8】 中空部の内部にアガロースと予め成形し
    たフォームのブロックとの両方を有する請求項1〜7の
    いずれか一項に記載のカセット。
  9. 【請求項9】 中空部の内部に濾紙を配置して溶融パラ
    フィンの流出を遅くした請求項1〜8のいずれか一項に
    記載のカセット。
  10. 【請求項10】 下記段階からなる組織標本の調整方
    法: (a)請求項1〜9のいずれかいずれか一項に記載のカ
    セット内部で組織標本の向きを決め、 (b)向き決めした組織標本を多孔質埋込み媒体中に埋
    め込み、 (c)処理後のパラフィン埋込み段階無しに、組織標本
    の向きを維持した状態で埋込んだ組織標本を組織処理試
    薬で直接処理する。
  11. 【請求項11】 多孔質埋込み媒体がアガロースからな
    る請求項10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 多孔質埋込み媒体が予め成形したフォ
    ームからなる請求項10に記載の方法。
  13. 【請求項13】 予め成形したフォームに成形した開口
    部または凹部内で組織標本の向きを決める請求項10に
    記載の方法。
  14. 【請求項14】 上記の開口部または凹部を切断、ドリ
    ル、パンチングまたは成形によって形成する段階を含む
    請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 組織標本を予め成形したフォームの外
    側表面と同一平面上またはそれより下側の位置に埋込む
    請求項13に記載の方法。
  16. 【請求項16】 予め成形したフォームがフェノール樹
    脂フォームの予備成形ブロックからなる請求項13に記
    載の方法。
  17. 【請求項17】 アガロースが約55〜65℃の融点を
    有する請求項11に記載の方法。
  18. 【請求項18】 処理後に埋込んだ組織標本をスライス
    する段階をさらに有する請求項10〜17のいずれか一
    項に記載の方法。
  19. 【請求項19】 組織処理試薬を水溶性ホルマリン、
    水、キシレン、アルコールおよびパラフィンから成る群
    の中から選択する請求項10〜18のいずれか一項に記
    載の方法。
  20. 【請求項20】 組織学検査に先立って流体処理される
    組織標本を収容し、保持する中空部を有するカセットに
    おいて、 頂部と、この頂部にスナップ止めまたは摩擦止めされる
    底部とを有し、底部は引裂き線に沿って取外し可能な測
    部壁を有し、上記の中空部の少なくとも一部に多孔質な
    埋込み媒体が詰めされていることを特徴とするカセッ
    ト。
  21. 【請求項21】 多孔質な埋込み媒体がアガロースおよ
    び/または予め成形されたフォームからなる請求項20
    に記載のカセット。
  22. 【請求項22】 取外し可能な側壁が頂部と底部とを連
    結している請求項20または21に記載のカセット。
  23. 【請求項23】 取外し可能な側壁に一対の引裂き線が
    付いている請求項20〜22のいずれか一項に記載のカ
    セット。
  24. 【請求項24】 取外し可能な側壁に側壁の取外しを容
    易にする突出タブが付いている請求項20〜23のいず
    れかに記載のカセット。
  25. 【請求項25】 頂部および底部が合成プラスチック材
    の成形品である請求項20〜24のいずれかに記載のカ
    セット。
  26. 【請求項26】 中空部の内部に溶融パラフィンの流出
    を遅くする濾紙が配置されている請求項20〜25のい
    ずれか一項に記載のカセット。
  27. 【請求項27】 アガロースが約55〜65℃の融点を
    有する請求項21に記載の方法。
  28. 【請求項28】 フォームがフェノール樹脂フォームか
    らなる請求項21に記載の方法。
JP2002366530A 2001-12-20 2002-12-18 スライスされる組織標本の製造方法および装置 Pending JP2003215004A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10029658 2001-12-20
US10/029,658 US7005110B2 (en) 2001-12-20 2001-12-20 Method and apparatus for preparing tissue samples for sectioning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003215004A true JP2003215004A (ja) 2003-07-30
JP2003215004A5 JP2003215004A5 (ja) 2006-02-09

Family

ID=21850182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002366530A Pending JP2003215004A (ja) 2001-12-20 2002-12-18 スライスされる組織標本の製造方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7005110B2 (ja)
EP (1) EP1321757B1 (ja)
JP (1) JP2003215004A (ja)
AT (1) ATE327502T1 (ja)
AU (1) AU2002330521B2 (ja)
CA (1) CA2413902A1 (ja)
DE (1) DE60211637T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507231A (ja) * 2005-09-06 2009-02-19 レイカ バイオシステムズ メルボルン ピーティーワイ リミテッド 組織標本の処理方法及び処理装置
JP2011503519A (ja) * 2006-12-12 2011-01-27 バイオパス・オートメーション・エル・エル・シー 切片化可能な弾性発泡材料を備えた生検支持体
JP2011525633A (ja) * 2008-06-18 2011-09-22 ライカ・バイオシステムズ・メルボルン・プロプライエタリー・リミテッド 組織の取扱いおよび包埋のための装置ならびに方法における改良
JP2015531876A (ja) * 2012-09-12 2015-11-05 バイオパス・オートメーション・エル・エル・シー ミクロトームで切り出し可能なゲル状支持構造体及び方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE471211T1 (de) 2002-09-26 2010-07-15 Biopath Automation Llc Kassette und einbettanordnung, stufungsvorrichtungen und verfahren zur handhabung von gewebeproben
EP2998721A1 (en) 2002-09-26 2016-03-23 BioPath Automation, L.L.C. Apparatus and methods for automated handling and embedding of tissue samples
US7179424B2 (en) 2002-09-26 2007-02-20 Biopath Automation, L.L.C. Cassette for handling and holding tissue samples during processing, embedding and microtome procedures, and methods therefor
US7541161B2 (en) 2002-10-31 2009-06-02 University Of Massachusetts Method and apparatus for preparing cells for microtome sectioning and archiving nucleic acids and proteins
US7648678B2 (en) 2002-12-20 2010-01-19 Dako Denmark A/S Method and system for pretreatment of tissue slides
KR200327028Y1 (ko) * 2003-06-17 2003-09-19 장시창 인체조직검사기구
US7521021B2 (en) 2003-11-26 2009-04-21 Leica Biosvstems St. Louis Llc System for in situ processing of a tissue specimen
US8518348B2 (en) 2003-11-26 2013-08-27 Leica Biosystems Richmond, Inc. Histological specimen retaining device
US20070116612A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-24 Biopath Automation, L.L.C. Prefix tissue cassette
US7975586B2 (en) 2006-02-06 2011-07-12 Leica Biosystems Richmond, Inc. Microtome and method of reversibly altering a microtome
EP2102627B1 (en) * 2006-12-18 2016-07-27 Leica Biosystems Melbourne Pty Ltd Device and method for tissue handling and embedding
US7906076B2 (en) * 2007-07-02 2011-03-15 University Of Massachusetts Method and apparatus for biopsy sample processing
US8118962B2 (en) * 2007-12-27 2012-02-21 Cytyc Corporation Method and apparatus for spacing cellular matter in a cell block
CA2749135C (en) 2009-01-22 2017-04-18 Biopath Automation, L.L.C. Microtome sectionable biopsy support for orienting tissue samples
US8999273B2 (en) 2010-08-02 2015-04-07 Microscopy Innovations, Llc Methods and devices for preparing microscopy samples
CA2876682A1 (en) 2012-06-22 2013-12-27 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Biopsy tissue sample transport device and method of using thereof
JP6487320B2 (ja) 2012-06-22 2019-03-20 ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー 組織サンプル容器及び方法
CA2845832C (en) 2013-03-15 2020-09-22 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Tissue cassette with biasing element
US9097629B2 (en) 2013-03-15 2015-08-04 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Tissue cassette with retractable member
US9052256B2 (en) 2013-03-15 2015-06-09 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Method for processing and embedding tissue
WO2017136401A1 (en) * 2016-02-01 2017-08-10 Bioventures, Llc Dual-purpose biopsy collection container and tissue processing cassette
EP3714250B1 (en) * 2017-11-23 2021-08-04 Sergio Cometto Disposable process chamber for processing biologic material
DE102018121948B4 (de) 2018-09-08 2021-12-23 JOMESA Meßsysteme GmbH Verfahren und Mittel zur Fixierung von Partikeln auf einem Substrat
DE102018122173A1 (de) * 2018-09-11 2020-03-12 Thomas Märsch Verfahren zum Herstellen eines eine Gewebeprobe enthaltenden Blocks und Gewebeblock
TWI798731B (zh) * 2021-06-28 2023-04-11 華邦電子股份有限公司 承載系統
DE102021118984A1 (de) * 2021-07-22 2023-01-26 Thomas Märsch Ausgießform für Biopsien und Verfahren zum Herstellen eines Gewebeblocks mittels einer solchen Ausgießform
IT202100029357A1 (it) * 2021-11-19 2023-05-19 Expertmed S R L Attrezzatura e metodo per la processazione di campioni biologici

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3411185A (en) 1966-06-06 1968-11-19 John E.P. Pickett Composite histologic tissue receptacle
US3674396A (en) * 1970-09-21 1972-07-04 Miles Lab Biological specimen processing and embedding apparatus
US3982862A (en) 1975-04-03 1976-09-28 Pickett John E P Two-part composite device for histologic tissue processing and embedding
GB1582988A (en) * 1977-11-15 1981-01-21 Mardon Illingworth Security container
US4557903A (en) 1983-09-16 1985-12-10 Pelam, Inc. Apparatus for preparing and embedding tissue samples for histological examination
EP0142575A1 (de) 1983-11-22 1985-05-29 Freiherr von Gise, Hardo, Dr. med. Inkubationskapsel für die Einbettung biologischer Präparate in Paraffin zur Verwendung in automatisch arbeitenden Inkubations- und Aufblockeinrichtungen
GB2189596B (en) 1986-04-16 1990-08-01 Pa Consulting Services Methods of and apparatus for preparing tissue specimens
FI83668C (fi) * 1989-09-08 1991-08-12 Johan Eric Walter Ahlqvist Foerfarande och medel foer behandling av cytologiska preparat.
US5080869A (en) 1990-08-14 1992-01-14 Mccormick James B Apparatus and method for preparing tissue samples for histological examination
US5269671A (en) * 1992-02-11 1993-12-14 Mccormick James B Apparatus for embedding tissue samples
US5354370A (en) 1992-04-15 1994-10-11 Hacker Industries, Inc. Tissue processor
US5424040A (en) * 1992-11-09 1995-06-13 Bjornsson; Bjorn L. Tissue specimen collection kit
DE4333118A1 (de) * 1993-09-29 1995-03-30 Leica Instr Gmbh Kassette zur Behandlung von Proben für histologische Untersuchungen, insbesondere zur Schnittpräparation
US5432056A (en) 1993-11-15 1995-07-11 Ventana Medical Systems, Inc. Bisulfite-based tissue fixative
US5427742A (en) * 1994-04-26 1995-06-27 Holland; Wayne Tissue processing cassette
US5665398A (en) 1995-11-20 1997-09-09 Mccormick; James B. Apparatus for embedding tissue samples
US6017476A (en) 1996-09-19 2000-01-25 Renshaw; Anthony A. Method for embedding and sectioning specimen
GB9701930D0 (en) 1997-01-30 1997-03-19 Life Sciences Int Europe Tissue processing apparatus and method
US5928934A (en) 1998-04-14 1999-07-27 Mccormick; James B. Apparatus and method for preparing small tissue samples for histological examination
US6372512B1 (en) * 1998-09-16 2002-04-16 Resolution Sciences Corporation Combined en bloc staining and embedding process
JP4303849B2 (ja) 1999-10-19 2009-07-29 サクラファインテックジャパン株式会社 検体処理容器並びに検体処理容器を構成する容器本体および蓋体
US6395234B1 (en) * 2000-02-08 2002-05-28 Triangle Biomedical Sciences, Inc. Sample cassette having utility for histological processing of tissue samples

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507231A (ja) * 2005-09-06 2009-02-19 レイカ バイオシステムズ メルボルン ピーティーワイ リミテッド 組織標本の処理方法及び処理装置
US9234823B2 (en) 2005-09-06 2016-01-12 Leica Biosystems Melbourne Pty Ltd Method and apparatus for handling tissue samples
JP2011503519A (ja) * 2006-12-12 2011-01-27 バイオパス・オートメーション・エル・エル・シー 切片化可能な弾性発泡材料を備えた生検支持体
JP2011525633A (ja) * 2008-06-18 2011-09-22 ライカ・バイオシステムズ・メルボルン・プロプライエタリー・リミテッド 組織の取扱いおよび包埋のための装置ならびに方法における改良
JP2015531876A (ja) * 2012-09-12 2015-11-05 バイオパス・オートメーション・エル・エル・シー ミクロトームで切り出し可能なゲル状支持構造体及び方法
US10794804B2 (en) 2012-09-12 2020-10-06 Biopath Automation, Llc Microtome sectionable gel support structure and methods

Also Published As

Publication number Publication date
DE60211637T2 (de) 2007-04-26
EP1321757A3 (en) 2004-06-02
CA2413902A1 (en) 2003-06-20
DE60211637D1 (de) 2006-06-29
AU2002330521B2 (en) 2007-06-07
US7005110B2 (en) 2006-02-28
EP1321757A2 (en) 2003-06-25
EP1321757B1 (en) 2006-05-24
AU2002330521A1 (en) 2003-08-28
ATE327502T1 (de) 2006-06-15
US20030119200A1 (en) 2003-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003215004A (ja) スライスされる組織標本の製造方法および装置
JP7278348B2 (ja) 組織固定分離可能蓋を備える薄切可能カセットおよび包埋フレーム、ならびに生検組織試料を準備するための方法
JP3049537B2 (ja) 生検試料の定着支持方法とその定着支持剤及び包埋カセット
JP5308156B2 (ja) 組織標本の処理方法及び処理装置
US7521021B2 (en) System for in situ processing of a tissue specimen
US2996762A (en) Embedding structure and method
JP5259619B2 (ja) 切片化可能な弾性発泡材料を備えた生検支持体
US20160139007A1 (en) Methods, apparatus and systems for production, collection, handling, and imaging of tissue sections
US6458598B1 (en) Process for preparing and presenting a tissue sample for histological study
US5550033A (en) Mold plunger and method for embedding tissue samples
CN106501062B (zh) 用于将组织样品包埋进包埋介质的方法和自动化机器
EP0215792A1 (en) METHOD AND APPARATUS FOR IDENTIFYING HISTOLOGICAL SAMPLES.
JP2010511889A (ja) レシピエントブロックのモルド及びその用途
KR100458860B1 (ko) 생검시료의 검사를 위한 보조기구
JP2018136128A (ja) パラフィンブロック及びパラフィンブロックの作製方法
JP2006220545A (ja) 医療検査用カセット及び該カセットを用いたカセットブロックの製造方法
JP2006220588A (ja) 医療検査用検体薄片の製造方法
JP2018194480A (ja) パラフィンブロックの作製方法
JP2007198824A (ja) 包埋カセット
Vogel One-step complete melting of paraffin tissue microarrays using stabilization bodies
BR112018002355B1 (pt) Dispositivo para suporte de amostra histológica de tecido e respectivo método para preparar uma ou mais amostras de tecido para biópsia

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304