JP2003210368A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JP2003210368A
JP2003210368A JP2002011258A JP2002011258A JP2003210368A JP 2003210368 A JP2003210368 A JP 2003210368A JP 2002011258 A JP2002011258 A JP 2002011258A JP 2002011258 A JP2002011258 A JP 2002011258A JP 2003210368 A JP2003210368 A JP 2003210368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust collecting
dust
vacuum cleaner
collecting portion
cleaner according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002011258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3983055B2 (ja
Inventor
Sadao Fukushima
定男 福島
Jun Yoshida
潤 吉田
Tatsunori Fukuda
達則 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002011258A priority Critical patent/JP3983055B2/ja
Publication of JP2003210368A publication Critical patent/JP2003210368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3983055B2 publication Critical patent/JP3983055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ベットの下等の狭い隙間を掃除するときに
も、集塵部が邪魔にならずに隙間の奥の方まで掃除する
ことができて、操作性の向上した電気掃除機を提供す
る。 【解決手段】 ホースグリップ部2と吸込具5間の吸引
経路に集塵部3を備えた電気掃除機において、前記集塵
部3を吸込具5の接続管部5aと同軸上に設けた。ま
た、上記集塵部3がサイクロン式で、さらに、上記集塵
部3をホースグリップ部2の接続管部2aに着脱自在に
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、ホースグリップ
部と吸込具間の吸引経路に、塵埃を含んだ吸気を旋回さ
せることで塵埃を分離するサイクロン式等の集塵部を備
えた電気掃除機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の電気掃除機においては、
例えば特開2000−139790号公報(A47L
9/16)等に開示されているように、集塵部が床用吸
込具の接続管部の軸上からずれた位置に設けられてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のこの
種の電気掃除機においては、床用吸込具の接続管部の軸
上からずれた位置に集塵部が設けられているため、ベッ
トの下等の狭い隙間を掃除するときに、集塵部が邪魔に
なって隙間の奥の方まで掃除するのが困難であった。
【0004】そこで、本願発明はこのような課題を解決
するためになされたものであり、ベットの下等の狭い隙
間を掃除するときにも、集塵部が邪魔にならずに隙間の
奥の方まで掃除することができて、操作性の向上した電
気掃除機を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するために、本願発明は、ホースグリップ部と吸込具間
の吸引経路に集塵部を備えた電気掃除機において、前記
集塵部を吸込具の接続管部と同軸上に設けたことを特徴
とするものである。
【0006】また、前記集塵部がサイクロン式の集塵部
であることを特徴とするものである。
【0007】さらに、前記集塵部を着脱自在に設けたこ
とを特徴とするものである。
【0008】また、前記集塵部をホースグリップ部の接
続管部に設けたことを特徴とするものである。
【0009】また、前記集塵部は、内筒と外筒から成
り、塵埃と共に吸い込まれた空気が流入する内筒に、内
外筒間の旋回方向に向けて開口部が形成された吸気口
と、旋回によって塵埃が分離された空気を吸引側に排出
する排気口とを形成したことを特徴とするものである。
【0010】さらに、前記吸気口の開口部からの吸気を
螺旋方向に案内する案内板を備えたことを特徴とするも
のである。
【0011】また、前記内筒の外周側に、塵埃を補集す
るための鍔部を設けたことを特徴とするものである。
【0012】また、前記排気口にフィルタを設けたこと
を特徴とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本願発明の一実施形態を図
1〜図6を参照して詳細に説明する。
【0014】本実施形態においては、図示しない掃除機
本体に接続されるホース1のグリップ部2における接続
管部2aにサイクロン式の集塵部3が着脱自在に取り付
けられており、図1に示すように、集塵部3が取り付け
られたホースグリップ部2の連結部2bに延長管4を介
して床用吸込具5が取り付けられるように構成されてい
る。そして、上記集塵部3は、図1に示すように、床用
吸込具5の接続管部5aと同軸上の設けられており、床
用吸込具5からホースグリップ部2までが直線状を成す
ように構成されている。
【0015】上記集塵部3は、内筒10と外筒11から
成り、床用吸込具5から塵埃と共に吸い込まれた空気が
延長管4を介して流入する内筒10のグリップ部2側に
は、内外筒10,11間の旋回方向(接線方向)に向け
て開口部12aが形成された吸気口12と、この吸気口
12の開口部12aからの空気を螺旋方向に案内するよ
うに傾斜させた案内板13と、旋回による遠心力によっ
て塵埃が分離された空気を吸引側に排出する排気口15
とが形成されている。上記吸気口12と排気口15の内
筒12内は流入側と吸引側に仕切壁16で仕切られてお
り、排気口15にはフィルタ15aが装着されている。
【0016】また、上記内筒10の中央部の外周には、
塵埃を補集するための鍔部17が設けられており、本実
施形態の鍔部17は、吸気口12からの吸気中の塵埃が
より入り易く、かつ排気口15側により戻り難いよう
に、吸気口12や排気口15に背を向けて湾曲した形状
に形成されている。
【0017】また、上記外筒11は、透明又は半透明部
材(樹脂等)で形成されると共に、補集した塵埃を廃棄
するために開閉可能に構成されている。
【0018】上記のように構成された集塵部3は、ホー
スグリップ部2の吸引側と延長管連結部2b側に設けら
れた両装着部18,19間に挟み込むようにして着脱自
在に装着される。両装着部18,19は連結部材20に
よって下部側が連結されており、延長管連結部2b側の
装着部19は連結部材20にヒンジ21を介して取り付
けられ、当該装着部19の上部には、集塵部3の同側上
部に形成された係止片22に引っ掛ける方向に付勢され
たクランプフック23が設けられている。
【0019】また、各装着部18,19には、集塵部3
の両側開口部24,25と密接するためのパッキン2
6,27が装着されており、集塵部3を装着して延長管
連結部2b側の装着部19のクランプフック23を集塵
部3側の係止片22に引っ掛けてロックすることによ
り、集塵部3の両側開口部24,25と各パッキン2
6,27が圧設して密閉するように構成されている。
【0020】以上の構成において、図示しない掃除機本
体に内蔵された電動送風機が動作することにより、床用
吸込具5から吸い込まれた塵埃を含んだ空気は、延長管
4を介して、図2,図4等に矢印で示すように集塵部3
の内筒10に吸い込まれ、吸気口12の開口部12aよ
り旋回方向に向けて外筒11内に吸入される。
【0021】外筒11内に吸入された塵埃を含んだ空気
は、案内板13に沿って外筒11内の外周側を螺旋状に
旋回しながら下降し、遠心力により塵埃が分離され、分
離された塵埃は鍔部17によって補集されて外筒11の
下方に溜まる。一方、塵埃が除去された空気は外筒11
内の内周側を通って上昇し、排気口15よりフィルタ1
5aを通して吸引側に排出され、ホース1を介して掃除
機本体側に吸引される。
【0022】本実施形態においては、集塵部3が、図1
に示したように、床用吸込具5の接続管部5aと同軸上
に設けられていて、床用吸込具5からホースグリップ部
2までが直線状を成すように構成され、しかも床用吸込
具5から遠いホースグリップ部2に設けられているの
で、ベットの下等の隙間を掃除する時でも、従来のよう
に集塵部が邪魔にならない。従って、ホースグリップ部
2が床面に接するくらいまで寝かせた状態でベットの下
等の隙間の奥の方まで床用吸込具5を挿入して掃除する
ことができため、隙間掃除の操作性が大幅に向上する。
【0023】また、上記集塵部3はクランプフック23
によって着脱可能な構造となっており、補集された塵埃
は図6に示すように集塵部3を取り外して、集塵部3の
みをごみ箱等の上に持っていって外筒11を開く等によ
り容易に廃棄することができる。
【0024】さらに、内筒10の中央部外周側に、塵埃
を補集するための鍔部17が設けられているので、旋回
する吸気と共に塵埃が入り易く、かつ戻り難くなるた
め、集塵効率が向上する。
【0025】また、排気口15にはフィルタ15aが装
着されているので、旋回によって分離できないような塵
埃でも集塵することができるため、集塵効率がさらに向
上する。
【0026】また、外筒11が樹脂等から成る透明又は
半透明部材で形成されているので、掃除中でも、内筒1
0の吸気口12の開口部12aや排気口15の閉塞等の
状態や、溜まった塵埃の量を目で直接確かめることがで
き、掃除の成果や塵埃の捨て時が一目で分かって便利で
ある。
【0027】なお、延長管4に上記のような集塵部を設
けることもできるが、延長管4に設けた場合、ホースグ
リップ部2に延長管4を接続しないで使用すると、集塵
部が無くても使用できてしまう不具合が生じる。そこ
で、上記実施形態のようにホースグリップ部2に設ける
ことにより、集塵部3を取り外した状態では使用するこ
とができないので、使用者による間違った使用を未然に
防ぐことができる。
【0028】また、上記実施形態では、吸気口12の開
口部12aからの吸気を螺旋方向に案内する案内板13
を備えたことにより、排気口15を吸気口12とほぼ同
じ位置に設けても、螺旋状の旋回流が得られるようにし
ているが、排気口を内筒10の例えば中央部等に形成す
れば、案内板が無くても一定の螺旋状旋回流を得ること
ができる。
【0029】
【発明の効果】以上のように本願発明によれば、ホース
グリップ部と吸込具間の吸引経路にサイクロン式の集塵
部を備えた電気掃除機において、前記集塵部を吸込具の
接続管部と同軸上に設けたことにより、ベットの下等の
狭い隙間を掃除するときにも、集塵部が邪魔にならずに
隙間の奥の方まで掃除することができて、操作性が向上
する。
【0030】また、前記集塵部がサイクロン式のものに
適用して、特に効果的である。
【0031】さらに、前記集塵部を着脱自在に設けたこ
とにより、集塵部のみを取り外して、溜まった塵埃を容
易に廃棄することができる。
【0032】また、前記集塵部をホースグリップ部の接
続管部に設けたことにより、床用吸込具から遠い位置に
設けられることによる隙間掃除の操作性の更なる向上に
加えて、上記のように集塵部が着脱自在であると、集塵
部を取り外した状態では使用することができなくなるの
で、使用者による間違った使用を未然に防ぐことができ
る。
【0033】また、前記集塵部は、内筒と外筒から成
り、塵埃と共に吸い込まれた空気が流入する内筒に、内
外筒間の旋回方向に向けて開口部が形成された吸気口
と、旋回によって塵埃が分離された空気を吸引側に排出
する排気口とを形成したことにより、比較的簡単な構成
で上述した効果を実現できる。
【0034】さらに、前記吸気口の開口部からの吸気を
螺旋方向に案内する案内板を備えたことにより、排気口
を吸気口とほぼ同一位置に設けても、螺旋状の旋回流が
得られる。
【0035】また、前記内筒の外周側に、塵埃を補集す
るための鍔部を設けたことにより、旋回する吸気と共に
塵埃が入り易く、かつ戻り難くなるため、集塵効率が向
上する。
【0036】また、前記排気口にフィルタを設けたこと
により、旋回によって分離できないような塵埃でも集塵
することができるため、集塵効率がさらに向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施形態による電気掃除機のホー
スグリップ部に延長管を介して床用吸込具が接続された
使用時の状態を示す側面図。
【図2】上記実施形態の要部側断面図。
【図3】同じく、要部側面図。
【図4】上記図2の要部拡大断面図。
【図5】上記図4のA−A断面図。
【図6】集塵部を取り外した状態を示す要部側面図。
【符号の説明】
1 ホース 2 ホースグリップ部 2a 接続管部 2b 連結部 3 集塵部 4 延長管 5 床用吸込具 5a 接続管部 10 内筒 11 外筒 12 吸気口 12a 開口部 13 案内板 15 排気口 15a フィルタ 16 仕切壁 17 鍔部 18,19 装着部 20 連結部材 21 ヒンジ 22 係止片 23 クランプフック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福田 達則 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 3B057 BA23 3B062 AH05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホースグリップ部と吸込具間の吸引経路
    に集塵部を備えた電気掃除機において、 前記集塵部を吸込具の接続管部と同軸上に設けたことを
    特徴とする電気掃除機。
  2. 【請求項2】 前記集塵部がサイクロン式の集塵部であ
    ることを特徴とする請求項1記載の電気掃除機。
  3. 【請求項3】 前記集塵部を着脱自在に設けたことを特
    徴とする請求項1又は請求項2記載の電気掃除機。
  4. 【請求項4】 前記集塵部をホースグリップ部の接続管
    部に設けたことを特徴とする請求項1ないし請求項3の
    いずれかに記載の電気掃除機。
  5. 【請求項5】 前記集塵部は、内筒と外筒から成り、塵
    埃と共に吸い込まれた空気が流入する内筒に、内外筒間
    の旋回方向に向けて開口部が形成された吸気口と、旋回
    によって塵埃が分離された空気を吸引側に排出する排気
    口とを形成したことを特徴とする請求項1ないし請求項
    4のいずれかに記載の電気掃除機。
  6. 【請求項6】 前記吸気口の開口部からの吸気を螺旋方
    向に案内する案内板を備えたことを特徴とする請求項5
    記載の電気掃除機。
  7. 【請求項7】 前記内筒の外周側に、塵埃を補集するた
    めの鍔部を設けたことを特徴とする請求項5又は請求項
    6記載の電気掃除機。
  8. 【請求項8】 前記排気口にフィルタを設けたことを特
    徴とする請求項5ないし請求項7のいずれかに記載の電
    気掃除機。
JP2002011258A 2002-01-21 2002-01-21 電気掃除機 Expired - Fee Related JP3983055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011258A JP3983055B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011258A JP3983055B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003210368A true JP2003210368A (ja) 2003-07-29
JP3983055B2 JP3983055B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=27648775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002011258A Expired - Fee Related JP3983055B2 (ja) 2002-01-21 2002-01-21 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3983055B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2402868A (en) * 2003-06-02 2004-12-22 Samsung Kwangju Electronics Co A vacuum cleaner handle having a cyclonic dust-collector
WO2017046557A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
WO2017046559A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
WO2017046558A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
CN111904327A (zh) * 2019-05-09 2020-11-10 张正乾 中置进气导流结构及中置进气真空气旋吸尘器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2565368B (en) * 2017-08-11 2020-06-03 Dyson Technology Ltd Dirt separator for a vacuum cleaner
GB2565365B (en) 2017-08-11 2020-02-05 Dyson Technology Ltd Handheld vacuum cleaner
GB2565355B (en) 2017-08-11 2020-03-25 Dyson Technology Ltd Dirt separator for a vacuum cleaner
GB2565362B (en) 2017-08-11 2020-03-25 Dyson Technology Ltd Dirt separator for a vacuum cleaner

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2402868A (en) * 2003-06-02 2004-12-22 Samsung Kwangju Electronics Co A vacuum cleaner handle having a cyclonic dust-collector
GB2402868B (en) * 2003-06-02 2006-02-01 Samsung Kwangju Electronics Co A cyclonic dust-collector and a handle assembly for a vacuum cleaner
US7288129B2 (en) 2003-06-02 2007-10-30 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Cyclone dust collector and handle assembly for vacuum cleaner having the same
WO2017046557A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
WO2017046559A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
WO2017046558A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner
CN106821137A (zh) * 2015-09-17 2017-06-13 戴森技术有限公司 真空吸尘器
CN106859485A (zh) * 2015-09-17 2017-06-20 戴森技术有限公司 真空吸尘器
CN106859484A (zh) * 2015-09-17 2017-06-20 戴森技术有限公司 真空吸尘器
CN106859485B (zh) * 2015-09-17 2020-11-03 戴森技术有限公司 真空吸尘器
CN111904327A (zh) * 2019-05-09 2020-11-10 张正乾 中置进气导流结构及中置进气真空气旋吸尘器
CN111904327B (zh) * 2019-05-09 2022-03-29 张正乾 中置进气导流结构及中置进气真空气旋吸尘器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3983055B2 (ja) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020162188A1 (en) Vacuum cleaner
JP2004358210A (ja) 真空掃除機のサイクロン集塵装置
JP2003190061A (ja) 真空掃除機のサイクロン集塵装置
JP2002051952A (ja) 真空掃除機
JP2006223842A (ja) 吸引掃除機用のサイクロン式分離器
JP2003116752A (ja) 真空掃除機用サイクロン集塵装置のグリル組立体
JP2009504309A (ja) キャニスタ型に転換可能なアップライト型掃除機
JP2005111247A (ja) サイクロン分離装置のゴミカップ着脱装置
JP2003180579A (ja) 電気掃除機
JP2003310506A (ja) サイクロン式電気掃除機
JP3809607B2 (ja) 電気掃除機
JP2003210368A (ja) 電気掃除機
JP2003038398A (ja) サイクロン式電気掃除機
JP2005052552A (ja) 電気掃除機
JP2007167451A (ja) サイクロン式電気掃除機
JP2003180569A (ja) 電気掃除機
JP2008272020A (ja) 集塵装置および電気掃除機
US7370389B2 (en) Water filter vacuum cleaner
JP2003061878A (ja) 電気掃除機
JP2003210369A (ja) 電気掃除機
KR20060125955A (ko) 집진 유니트
JP2004089703A (ja) 電気掃除機
JP3962231B2 (ja) サイクロン式電気掃除機
JP2003180577A (ja) 電気掃除機
KR20060020772A (ko) 진공청소기용 집진유니트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070703

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees