JP2003208369A - 情報選択方法 - Google Patents

情報選択方法

Info

Publication number
JP2003208369A
JP2003208369A JP2002005752A JP2002005752A JP2003208369A JP 2003208369 A JP2003208369 A JP 2003208369A JP 2002005752 A JP2002005752 A JP 2002005752A JP 2002005752 A JP2002005752 A JP 2002005752A JP 2003208369 A JP2003208369 A JP 2003208369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
program
broadcast
information
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002005752A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ichii
豊 一井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2002005752A priority Critical patent/JP2003208369A/ja
Publication of JP2003208369A publication Critical patent/JP2003208369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホームページ閲覧とテレビジョン放送番組の
視聴が選択可能なパソコンでは、両者の操作において共
通性がなく、それぞれにおいて異なる操作を行わなけれ
ばならないという煩わしさがある。 【解決手段】 メニュー表示の中から選択された項目が
ステップS201で現在放送中の番組であると判定され
た場合には、チューナを起動し、受信チャンネルを当該
番組に設定し、適宜所定のソフトウェアを起動して放送
番組内容を表示する(ステップS202〜S204)。
選択された項目が記録媒体に記録されたファイルである
ときには、記録媒体中の当該ファイル(番組が記録され
たもの等)をアクセスして表示し(ステップS205〜
S207)、インターネットのホームページであるとき
は、当該ホームページをアクセスして、受信したホーム
ページ内容を表示する(ステップS205、S208、
S209)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報選択方法に係
り、特にインターネットのブラウザで使用されているブ
ックマーク(「お気に入り」)により、情報源を選択す
る情報選択方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ(以下パ
ソコンと略記)において利用されるインターネットのブ
ラウザソフトウェアにおいては、利用者が頻繁にアクセ
スするサイトをブックマーク(「お気に入り」または
「Favorites」と呼ばれる)に登録しておき、
そのメニューを開いて見たいサイトを表す項目を選択す
ることにより、簡単に所望のサイトにアクセスしてホー
ムページを閲覧できる様にすることが広く行われてい
る。
【0003】また、パソコンにおいては、オーディオビ
ジュアルとの融合が進み、テレビジョン放送を受信する
ためのチューナを内蔵し、そのディスプレイ機能を用い
てテレビジョン放送番組を視聴したり、受信したテレビ
ジョン放送番組を内蔵するハードディスクドライブ(以
下HDDと略記)に蓄積したりできるものも商品化され
ている。また、インターネット閲覧とテレビジョン放送
番組の視聴、さらにはDVD(Digital Versatile Dis
c)ソフト再生といったことが一台の機器で可能な複合
機器も提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の様なパソコンに
おいては、インターネットのブラウザはホームページの
閲覧を主に行うものであり、テレビジョン放送番組の視
聴はこれとは独立に、別のソフトウェアを起動して行っ
ている。このため、ユーザーにとっては、情報を得たい
という点ではホームページ閲覧もテレビジョン放送番組
の視聴も共通の欲求であるにもかかわらず、その操作に
おいて共通性がなく、それぞれにおいて異なる操作を行
わなければならないという煩わしさがある。
【0005】また、上記の複合機器においては、最初の
メニューで図10の様に、インターネット閲覧か、テレ
ビジョン放送番組の視聴か、或いはDVDソフトの再生
か、という選択ができる様になっており、この中のいず
れかを選択すると、それぞれの操作に関するメニューヘ
と移行する様にされているものがある。この様な複合機
器においては、最初の操作について共通性はあるもの
の、例えば、インターネットでもテレビジョン放送でも
よいから天気予報が見たいという場合には、図10にお
いて、まずテレビジョン放送番組の視聴を選択して天気
予報が無いかを探し、天気予報が無い場合には次にイン
ターネット閲覧を選択してインターネット上の天気予報
のサイトをアクセスするという様に、個々について操作
の最初に立ち返って行わなければならず、操作の煩わし
さはやはり解消されてはいない。
【0006】本発明は以上の点に鑑みなされたもので、
インターネットのブラウザで使用されているブックマー
ク(お気に入り)に、インターネットのホームページに
加えて、テレビジョン放送番組や、記録媒体に記録され
た映像音声番組も含めて、情報源の選択を行い得る情報
選択方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、インターネットのホームページを示す第1
の項目及び記録媒体に記録されたファイルを示す第2の
項目の少なくともいずれか一方と、現在放送中の放送番
組を示す第3の項目とが予め登録されており、登録され
ている第1乃至第3の項目が選択メニュー表示され、そ
の選択メニュー表示された項目の中から任意の一の項目
を選択する情報選択方法であって、選択メニュー表示さ
れた項目の中から選択された項目が、第3の項目である
か否か判定する第1のステップと、第1のステップによ
り第3の項目が選択されたと判定されたときに、選択さ
れた第3の項目に対応したチャンネルの放送番組を放送
受信手段により受信して表示する第2のステップと、第
1のステップにより第3の項目以外の項目が選択された
と判定されたときには、選択された第1又は第2の項目
に対応した情報源を、受信又は再生して表示する第3の
ステップとを含むことを特徴とする。
【0008】この発明では、インターネットのホームペ
ージを示す第1の項目だけでなく、記録媒体に記録され
たファイルを示す第2の項目や現在放送中の放送番組を
示す第3の項目を選択メニュー表示して、その中から任
意に選択された項目に対応した情報源を表示するように
したため、第1の項目が選択されたときにはインターネ
ットのホームページを表示でき、第2の項目が選択され
たときには記録媒体から再生されたファイル情報を表示
でき、第3の項目が選択されたときには現在表示中の放
送番組の内容を表示することができる。これにより、例
えば、従来のインターネットのブラウザのブックマーク
(お気に入り)に、インターネットのホームページに加
えて、記録媒体に記録されたファイル情報や現在放送中
の放送番組を加え、この中から任意に選択して選択項目
の情報源の内容を表示することができる。
【0009】また、上記の目的を達成するため、本発明
は、現在放送中の放送番組に関する第3の項目として、
放送信号中またはネットワークを介して得た放送番組表
情報から取得したタイトル情報に基づくタイトルを、選
択メニュー表示するようにしたことを特徴とする。この
発明では、現在放送中の放送番組に関する第3の項目を
示すタイトルを、放送番組表情報を利用して簡単に生成
して表示することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施の形態につ
いて、図面と共に説明する。図1は本発明の情報選択方
法を実施するのに好適な情報選択装置の一例のブロック
図を示す。この情報選択装置はパソコンからなり、図1
に示すように、中央演算装置(CPU)10を中心に、
所望チャンネルのテレビジョン放送を選局受信するチュ
ーナ11、チューナ11で受信した放送信号を処理して
表示信号を得る映像信号処理部12、CPU10で実行
するためのプログラムやそのプログラムで用いるデータ
等、パソコンとしての機能を実現するための情報や、受
信したテレビジョン放送の動画や音声を蓄積するハード
ディスクドライブ(HDD)13、プログラムを実行す
る際にデータを一時的に蓄えるメモリ14、インターネ
ットのホームページやテレビジョン放送の画像を表示す
るための表示手段15、ユーザーが操作を行って得た情
報を入力するためのキーボードやマウスといった操作手
段16、インターネットに接続してそのインターネット
上の所望のホームページを受信する通信手段17、現在
時刻を与える時計手段18等が、バス19を介して互い
に接続され、それらの間でデータのやりとりが行われ
る。
【0011】この図1に示す情報選択装置を構成するパ
ソコンは、図1に示すすべての構成要素が同一筐体内に
設けられている場合に限らず、例えば表示手段15を構
成するディスプレイと、表示手段15以外の構成要素を
含むパソコン本体が別筐体であり、それらがケーブルで
接続されているといった様に、その一部の構成要素が分
離された装置に分けられていてもよい。また、HDD1
3に限らず、半導体メモリその他の記憶媒体を使用する
ことも可能である。
【0012】次に、図1に示す情報選択装置による本発
明方法の一実施の形態のメニューの項目のデータと、選
択時の処理について説明する。図2(a)は一般的なイ
ンターネットのブラウザを起動した時の、表示手段15
の画面に表示されるウインドウの右上部分の一例を示
す。ここで、メニューバー21の「お気に入り」又はツ
ールバーにある「お気に入り」のボタン22をクリック
して指定する(以下、これを「お気に入り」を開くとい
う)ことにより、ユーザーが登録したブックマークのリ
ストが表示される。このリストは、しばしばさらにサブ
メニューに分かれていて、それらの中に個々の登録内容
が入っている。
【0013】この登録内容は従来はインターネットのホ
ームページに関する登録内容だけであるが、本実施の形
態では更にテレビジョン放送番組などに関する登録内容
も加えられている。この例を図3に示す。図3の例で
は、ブラウザのメニューから「お気に入り」を開くと、
「Now On Air TV」、「録画されたTV番
組」という従来にない項目に加えて「天気」、「グル
メ」、「スポーツ」、「旅行」等の大項目を表すリスト
がまず表示され(同図(a))、さらにそれらの中の1
つを選択して開くと、それらの中の具体的な項目のリス
トが表示される(同図(b)〜(e))。
【0014】この様なリストの情報は、パソコンにおい
て広く一般的に用いられているOS(オペレーションシ
ステム)であるWindows(登録商標)において
は、図2(b)に示す様に、HDD13に記憶されてい
る「WINDOWS(登録商標)」フォルダの中にある
「Favorites」フォルダ23に蓄積されてい
る。この様なリストは、ユーザーが興味深く、今後もア
クセスするホームページについて、適宜登録することが
でき、サブメニューとして構成されるように「Favo
rites」フォルダ23の中をさらにサブフォルダを
設けることも、ブラウザにおける所定の操作を行うこと
により、容易にできる様にされている。
【0015】いま、「お気に入り」の内容が図3の様な
構成であったとして、それらの各項目のデータの例を図
4に示す。これらは前記の「Favorites」フォ
ルダ23の中に入っており、図4では本実施の形態を説
明するのに必要なデータ内容に限って示している。ここ
では、従来のFavoritesのデータに加えて、
「ソース」の項目を追加してあり、さらに、放送中の放
送番組(リアルタイム視聴番組)を示す場合には、イン
ターネットのアドレスの代わりに、放送局(チャンネ
ル)の情報を入れるか、或いはジャンル(genre)
の様な放送番組の属性情報を入れる様にされている。ま
た、HDD13に記録済みの放送番組については、HD
D13上のその番組のファイルの格納場所を示してい
る。
【0016】以下に、図3及び図4の各項目を例に説明
する。図4に示すように、「ソース」はこの例では0ま
たは1の数字で表され(1ビットで表現できる)、それ
ぞれ図4の下に記した意味とされている。すなわち、ソ
ースが「0」のときは、インターネットのホームペー
ジ、またはファイルとして記録媒体(ここでは、HDD
13)に蓄積されたファイル(放送番組など)を表す。
これらのソースは、従来の「お気に入り」で登録可能な
ソースで、これに属する項目を選択指定することによ
り、対応したインターネットのアドレスをアクセス、或
いは当該ファイルをそのファイル内容の表示に適したソ
フトウェアで再生表示する。
【0017】これに対し、ソースが「1」のときはリア
ルタイム視聴番組を表す。このソースは、本実施の形態
で「お気に入り」に追加されたソースであり、このソー
スを選択することで、現在放送中であるときには、その
番組の視聴ができる。この場合、ブラウザ内に動画ビュ
ーアを起動してもよいし、ブラウザとは別にテレビジョ
ン番組視聴用ソフトウェアをこの選択操作により自動的
に起動してもよい。
【0018】ここで、ソースが「1」であるリアルタイ
ム視聴番組を含む「Now OnAir TV」という
大項目は、ブラウザを起動したときに通信手段17やチ
ューナ11により、最新の番組表を入手してそのときに
放送されている番組のリストをその項目中に入れる。こ
こでは、図4に示すように、有効期限として、その放送
番組の終了時刻が入れられ、番組終了後はメニューの表
示の文字を薄くする等の方法でユーザーにわかる様にす
るとともに、その項目を選択不能にする。
【0019】次に、「Now On Air TV」の
情報をFavorite情報として格納するときの動作
を図5のフローチャートと共に説明する。まず、チュー
ナ11をオンとし(ステップS101)、次に、テレビ
ジョン放送信号中に含まれたEPG(エレクトロニック
・プログラム・ガイド)情報を入手する(ステップS1
02)。EPG情報は、アナログ放送の場合はテレビジ
ョン放送信号の垂直帰線期間に入っており、ディジタル
放送の場合は所定のIDを持つパケットに入っているの
で、それらを抽出して得ることができる。
【0020】次いで、入手したEPG情報と、時計手段
18から得た現在時刻情報から、現在放送中の番組の情
報を抽出する(ステップS103)。そして、抽出した
現在放送中の番組の情報を、「お気に入り」の図4に
「Now On Air TV」として示した項目とし
てFavoritesフォルダ23に格納する(ステッ
プS104)。
【0021】ここで、「Now On Air TV」
の項目に入るテレビジョン放送の番組は、ブラウザを起
動したときにのみ読み込まれる様にすればよいが、それ
だけでその後の更新を行わないとすると、ブラウザを開
いたままで長時間放置した後に、「Now On Ai
r TV」から番組を選択しようとした場合、ブラウザ
起動時に放送中であった番組の多くが終了してしまって
いるために、番組の多くは選択不能になってしまう。
【0022】そこで、上記の問題を解決するために、適
宜最新の番組情報を読み込めるようにしたブラウザ画面
の例が図6である。この図6と従来の図2(a)との違
いは、図6では、ツールバーに「番組表更新」というボ
タン(アイコン)25が追加されていることである。こ
のアイコン25をクリックすることにより、後述する動
作で最新の番組情報が入手される。さらに、ブラウザを
起動して後、例えば10分毎といった定期的な間隔で、
或いは項目中のいずれかの番組の有効期限が来る度に、
自動的に最新の番組情報を入手するようにしてもよい。
【0023】また、テレビジョン放送の番組であるが、
放送された時にHDD13に収録されて所定の期間保存
され、その後は削除されたり更新されたりするテレビジ
ョン放送番組もある。例えば、天気予報の番組「今日の
天気」が毎日録画され、日付が変わるまでは保存され
る。このような項目の「ソース」は図4に示すように
「0」とされ、アドレス欄には、HDD13上のこの番
組の保存ファイルが指定されている。図4の例では、
「今日の天気」は「TV」というフォルダの中の「te
nki」というサブフォルダにある「today.mp
g」というMPEG動画ファイルが指定されている。な
お、天気予報ならば、複数の天気予報番組を予め指定し
ておき、放送された時間の順にこの天気予報番組のファ
イルを更新していって、常に最新の天気予報が見られる
様にしておいてもよい。
【0024】次に、「お気に入り」のメニューより、ユ
ーザーが所望のリスト要素を選択したときの本実施の形
態の動作について図7のフローチャートと共に説明す
る。まず、ブラウザのメニューから「お気に入り」を開
いて表示手段15の画面に表示されたリストの中から、
ユーザーが図1に示した操作手段16を操作して選択さ
れた項目が、現在放送中の番組か否かをCPU10が調
べる(ステップS201)。これは、選択された項目
(リスト要素)について図4における「ソース」の値が
「1」であるか否かを調べればよい。ただし、「ソー
ス」が「1」であっても、有効期限を過ぎている、すな
わち番組は既に終わってしまっている場合には、前述し
たように表示リストでは薄く表示して選択できなくされ
ているので、ここでは選択された項目で「ソース」が
「1」のものは,現在放送中の番組ということになる。
【0025】選択された項目がステップS201で現在
放送中の番組であると判定された場合には、図1に示し
たCPU10がチューナ11を起動し(ステップS20
2)、受信チャンネルを当該番組に設定し(ステップS
203)、適宜所定のソフトウェアを起動して放送番組
内容を表示手段15の画面に表示する(ステップS20
4)。
【0026】他方、選択された項目がステップS201
で現在放送中の番組ではないと判定されたときには、C
PU10は記録媒体(図1ではHDD13)に記録され
たファイルであるか否かを調べる(ステップS20
5)。これは、「ソース」の値が「0」であることから
現在放送中の番組ではないと判定された場合は、インタ
ーネットのホームページか、或いは記録媒体に記録され
ているファイルであるかにより表示手順が異なるためで
ある。この判定は、選択された項目のアドレス/放送局
の情報がインターネットのアドレスであるか否かにより
行える。
【0027】ステップS205で記録媒体に記録された
ファイルであると判定されたときには、CPU10は記
録媒体(HDD13)中の当該ファイル(番組が記録さ
れたもの等)をアクセスし(ステップS206)、その
番組内容等を表示手段15の画面上に表示する(ステッ
プS207)。他方、ステップS205において記録媒
体に記録された番組でないと判定されたときには、従来
のインターネットのホームページをアクセスするときと
同様の動作となり、CPU10は通信手段17を起動し
てインターネットの当該アドレスのホームページをアク
セスし(ステップS208)、受信したホームページ内
容を表示手段15の画面上に表示する(ステップS20
9)。
【0028】なお、選択された項目のアドレス/放送局
の情報がインターネットのアドレスであっても、一度閲
覧したホームページを再度アクセスした場合において
は、実際には通信手段により当該アドレスをアクセスす
るのではなく、HDD13上にキャッシュとして保存さ
れている情報を読み出しても良いことは従来から行われ
ている通りである。
【0029】以上、メニューに登録された情報を選択し
て視聴する際の操作を説明したが、次に、ホームページ
やテレビジョン放送番組を「お気に入り」に登録すると
きの動作を説明する。なお、「Now On Air
TV」については、現在放送中の番組のリストが表示さ
れるが、そのリスト作成の方法は前に説明した通りであ
る。
【0030】いま、ブラウザにおいてユーザーが「お気
に入り」への登録操作を行うと、現在表示中のホームペ
ージまたは放送番組を「お気に入り」に指定登録するた
めの動作を開始する。本発明の方法によるそれ以降の操
作を図8のフローチャートと共に説明する。図1に示し
たCPU10は、まず、今「お気に入り」に登録しよう
としている内容がテレビジョン放送番組であるか否かを
調べる(ステップS301)。これは今表示しているコ
ンテンツが何であるかから容易にわかる。
【0031】「お気に入り」に登録しようとしている内
容が、テレビジョン放送番組である場合には、ユーザー
にリアルタイム視聴として登録するのか、逐次更新番組
として登録するのかを問いかけるメッセージ及び選択入
力を含むウインドウを表示手段15の画面に表示し、ユ
ーザーからの応答に応じて、リアルタイム視聴か否かを
判定する(ステップS302)。ここで、実際にはユー
ザーは「キャンセル」も行うこともできる様にするのが
よく、キャンセル操作が行われた時にはこのプロセスを
終了すること等が必要であるが、簡単のために以下の説
明ではこの場合は省略し、リアルタイム視聴か逐次更新
番組の何れか一方をユーザーは選択することとする。
【0032】ステップS302でリアルタイム視聴であ
ると判定された場合には、CPU10は「ソース」を
「1」に設定する(ステップS303)。そして、リア
ルタイム視聴に関する詳細設定を行う(ステップS30
4)。この際の設定項目は多くの変形が考えられるが、
例えば、EPGからの情報により、その番組の開始時刻
と終了時刻の情報を得、ソース「1」の場合の登録情報
として予め決められた場所にこれらの情報を格納してお
く。終了時刻については、先の図4の例で述べた様に、
ホームページでの有効期限の情報と兼用してもよい。こ
れらの情報を登録しておくことで、「お気に入り」から
の選択操作時において、現在時刻が開始時刻以降、終了
時刻以前の場合のみ、この番組を指定選択でき、他の時
点の場合にはメニュー上で薄く表示して選択できなくす
るといった動作を行うことができる。
【0033】また、このときの項目を表すタイトルとし
ては、EPGや番組自体の付加情報から番組のタイトル
の情報を入手して、この番組タイトルをそのまま、或い
は長すぎる場合には一部を省略して、項目のタイトルと
すればよい。さらに、番組のタイトル情報が入手できな
いときや、ユーザーが独自にタイトルを付けたい場合の
ために、ユーザーが手動でタイトルを入力して設定する
ことができる様にしてもよい。
【0034】ところで、こうしたリアルタイム番組の登
録において、ある1つの番組について指定するのではな
く、その番組と同じ属性の番組を一括して指定すること
もできる。その方法例を以下に説明する。ステップS3
04の「リアルタイム視聴における詳細設定」におい
て、まず、図9に示す様なメニューをユーザーに表示す
る。上記の様に単に当該番組を登録するときには、図9
のメニュー表示中の「この番組を「お気に入り」に登
録」を選択指定する(これはこの字句の前の丸印(ラジ
オボタン)をクリックすることで指定するようにすれば
よい)。
【0035】また、この番組の属性を登録するときには
図9のメニュー表示中の「この番組の属性を「お気に入
り」に登録」を選択指定する。そして、ジャンル、出演
者などのどの属性を登録するのかを選択する。その際
に、当該番組が含まれる属性がメニューより選択できる
ようになっており、例えば、ジャンルであれば、ドラマ
一般なのか、さらに、その中のサスペンス、恋愛もの等
の細かなジャンルの中からユーザーが選択指定する。
【0036】こうすることにより、例えば図3(a)、
(d)に示したように「スポーツ」の項目の中に「ライ
ブスポーツ」という項目があり、これは図4に示したよ
うにスポーツというジャンルの番組が登録されていると
すると、ユーザーがこの項目を選択指定すると、EPG
の情報を用いて、その時点で放送されている番組の中か
ら、スポーツの番組が選択されて表示される。一般に、
同一時間帯に複数のスポーツ番組が放送されていること
もあるが、その場合は予め設定した優先順位に基づいて
最も優先順位の高いものを表示してもよく、また、表示
の前にその時点で放送されているスポーツ番組の一覧を
表示し、その中からユーザーが選択する様にしてもよ
い。
【0037】再び図8に戻って説明するに、ステップS
302においてリアルタイム視聴ではない、即ち逐次更
新番組であると判定されたときには、CPU10は「ソ
ース」を「0」に設定する(ステップS310)。そし
て、当該番組が記録媒体上に保存される場合のファイル
を指定し登録する(ステップS311)。これが行える
のは、EPG情報より、その番組を毎回予約しておき、
新しい放送内容が放送される毎に過去に記録した番組内
容は消去する方法でHDD13等の記録装置に当該番組
を記録する様に設定してある様な場合である。
【0038】なお、ステップS302においてユーザー
が逐次更新を選択したときに、もし、当該番組について
この設定が行われていなかったときには、その場で設定
操作を行える様にしてもよい。この設定の方法は、現在
家庭用のテレビジョン番組記録用ハードディスクレコー
ダが製品化されており、それらにおいて「毎週予約」と
いう機能がすでに実現されているので、それと同様の技
術を用いればよい。さらに、例えば天気予報ではその日
のうちは保存し、日が変われば消去することや、色々な
放送局で放送されている天気予報のうちいくつかを登録
しておき、その内の最新のものを保存し、より古いもの
は新しいものが放送され次第消去するといった様に、よ
り複雑な動作が行える様に必要なデータを登録すること
もできる。この場合も「ソース」が「1」の場合と同様
に、EPGや付加情報から、或いはユーザー入力により
項目タイトルが設定される。
【0039】また、ステップS301において、今「お
気に入り」に登録しようとしている内容がテレビジョン
放送番組でないと判定されたときには、インターネット
のホームページに関する従来からある「お気に入り」の
登録であるので、CPU10は「ソース」を「0」に設
定し(ステップS310)、従来のブラウザで「お気に
入り」を登録する通常の手続きを実行し、インターネッ
トのホームページのアドレスをHDD13上の前記Fa
voritesフォルダに登録する(ステップS31
1)。
【0040】なお、本発明は以上の実施の形態に限定さ
れるものではなく、例えばインターネットのホームペー
ジを示す項目と、記録媒体に記録されたファイルを示す
項目のどちらか一方と、現在放送中の放送番組を示す項
目のうちのどれかを選択するようにしてもよい。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来のインターネットのブラウザのブックマーク(お気
に入り)に、インターネットのホームページに加えて、
記録媒体に記録されたファイル情報や現在放送中の放送
番組を加え、この中から任意に選択して選択項目の情報
源の内容を表示するようにしたため、ユーザーが情報を
得たいときに、ソースが現在放送中の放送番組か、記録
済みコンテンツか、或いはインターネットのホームペー
ジかに関わらず、統一された操作でその内容を表示させ
ることができ、情報入手の操作手続きを大いに簡単化す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施するのに好適な情報選択装置
の一例のブロック図である。
【図2】一般的なインターネットのブラウザを起動した
時のウインドウの画像例と、「お気に入り」の情報が格
納されるフォルダの格納場所の一例を示す図である。
【図3】本発明方法により選択される情報の一例の構成
説明図である。
【図4】本発明方法により選択される情報の登録内容の
一例を示す図である。
【図5】図3及び図4の「Now On Air T
V」の情報をFavorite情報として格納するとき
の動作説明用フローチャートである。
【図6】本発明の一実施の形態により適宜最新の番組情
報を読み込めるようにしたプラウサ画面の一例を示す図
である。
【図7】本発明の一実施の形態によりリスト要素の項目
が選択されたときの動作説明用フローチャートである。
【図8】ホームページまたは放送番組を「お気に入り」
に指定登録するときの動作説明用フローチャートであ
る。
【図9】リアルタイム視聴における詳細設定のメニュー
表示の一例を示す図である。
【図10】複合機器における選択メニュー表示の一例を
示す図である。
【符号の説明】
10 中央演算装置(CPU) 11 チューナ 12 映像信号処理部 13 ハードディスクドライブ(HDD) 14 メモリ 15 表示手段 16 操作手段 17 通信手段 18 時計手段
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/035 Fターム(参考) 5C025 AA30 BA14 BA25 BA27 BA28 CA09 CB10 DA01 DA05 DA10 5C063 AA01 AB03 AB07 AC01 AC10 CA36 DA03 DA07 DA13 DB10 EB33 EB39

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネットのホームページを示す第
    1の項目及び記録媒体に記録されたファイルを示す第2
    の項目の少なくともいずれか一方と、現在放送中の放送
    番組を示す第3の項目とが予め登録されており、登録さ
    れている前記第1乃至第3の項目が選択メニュー表示さ
    れ、その選択メニュー表示された項目の中から任意の一
    の項目を選択する情報選択方法であって、 前記選択メニュー表示された項目の中から選択された項
    目が、前記第3の項目であるか否か判定する第1のステ
    ップと、 前記第1のステップにより前記第3の項目が選択された
    と判定されたときに、選択された前記第3の項目に対応
    したチャンネルの放送番組を放送受信手段により受信し
    て表示する第2のステップと、 前記第1のステップにより前記第3の項目以外の項目が
    選択されたと判定されたときには、選択された前記第1
    又は第2の項目に対応した情報源を、受信又は再生して
    表示する第3のステップとを含むことを特徴とする情報
    選択方法。
  2. 【請求項2】 現在放送中の放送番組に関する前記第3
    の項目は、放送信号中またはネットワークを介して得た
    放送番組表情報から取得したタイトル情報に基づくタイ
    トルが、選択メニュー表示されることを特徴とする請求
    項1記載の情報選択方法。
JP2002005752A 2002-01-15 2002-01-15 情報選択方法 Pending JP2003208369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005752A JP2003208369A (ja) 2002-01-15 2002-01-15 情報選択方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005752A JP2003208369A (ja) 2002-01-15 2002-01-15 情報選択方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003208369A true JP2003208369A (ja) 2003-07-25

Family

ID=27644712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002005752A Pending JP2003208369A (ja) 2002-01-15 2002-01-15 情報選択方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003208369A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005006613A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 通信方法、通信装置およびプログラム
WO2005076504A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Sony Corporation 記録装置
JPWO2005006608A1 (ja) * 2003-07-14 2006-08-24 ソニー株式会社 記録装置、記録方法及びプログラム
JP2009081870A (ja) * 2008-11-04 2009-04-16 Kenwood Corp 配信システム、オーディオ機器、サーバ、情報配信方法、および、関連情報表示方法
US8024503B2 (en) * 2006-08-11 2011-09-20 Shanda Computer (Shanghai) Co., Ltd. System and method for accessing internet via TV and a PC connecting set and a TV connecting set
JP2011223283A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Funai Electric Co Ltd テレビジョン装置
JP2012151607A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Onkyo Corp 情報表示制御装置及びそのプログラム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4569828B2 (ja) * 2003-07-14 2010-10-27 ソニー株式会社 通信方法、通信装置およびプログラム
JPWO2005006613A1 (ja) * 2003-07-14 2006-08-24 ソニー株式会社 通信方法、通信装置およびプログラム
JPWO2005006608A1 (ja) * 2003-07-14 2006-08-24 ソニー株式会社 記録装置、記録方法及びプログラム
US7890580B2 (en) 2003-07-14 2011-02-15 Sony Corporation Communication method, communication device, and program
US7631036B2 (en) 2003-07-14 2009-12-08 Sony Corporation Communication method, communication device, and program
WO2005006613A1 (ja) * 2003-07-14 2005-01-20 Sony Corporation 通信方法、通信装置およびプログラム
US9264468B2 (en) 2003-07-14 2016-02-16 Sony Corporation Recording device, recording method, and program
US8073314B2 (en) 2004-02-10 2011-12-06 Sony Corporation Recording device for recording broadcasted information
WO2005076504A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Sony Corporation 記録装置
US8024503B2 (en) * 2006-08-11 2011-09-20 Shanda Computer (Shanghai) Co., Ltd. System and method for accessing internet via TV and a PC connecting set and a TV connecting set
JP2009081870A (ja) * 2008-11-04 2009-04-16 Kenwood Corp 配信システム、オーディオ機器、サーバ、情報配信方法、および、関連情報表示方法
JP4743259B2 (ja) * 2008-11-04 2011-08-10 株式会社ケンウッド 配信システム、オーディオ機器、サーバ、情報配信方法、および、関連情報表示方法
JP2011223283A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Funai Electric Co Ltd テレビジョン装置
JP2012151607A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Onkyo Corp 情報表示制御装置及びそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10121514B2 (en) Video preview based browsing user interface
US8763034B2 (en) Method and apparatus for reproducing network content
US8634944B2 (en) Auto-station tuning
CN100477783C (zh) 具有冲突管理功能的交互式电视系统
US8260795B2 (en) Method for providing multimedia to provide content related to keywords, and multimedia apparatus applying the same
US20060064717A1 (en) Information processing device, information processing method and program therefor
JP2010505355A (ja) 時刻に基づいて双方向メディアガイダンスアプリケーションインターフェイスを変更するためのシステムおよび方法
CN101137030A (zh) 回放装置、搜索方法及程序
US20060101491A1 (en) Content recording/reproducting apparatus, cntent recording/reproducingmethod, and computer program
KR20120037411A (ko) 검색 후에 수신된 복수의 버전 중에서 문서의 버전을 선택하는 방법 및 연관된 수신기
US20090100470A1 (en) Information processing device
JP2006340136A (ja) 映像再生方法、インデックス情報提供方法、映像再生端末、及び映像用インデックス作成検索システム
JP2003208369A (ja) 情報選択方法
JP4751103B2 (ja) 映像記録装置
JP4679232B2 (ja) 記録装置
JP2005295001A (ja) ユーザ個別番組表提供システム、ユーザ個別番組表提供装置および端末装置
JP2012134840A (ja) 録画再生装置
JP4545519B2 (ja) 掲示板投稿閲覧装置および方法
JP2003319304A (ja) 放送番組の予約方法、放送番組録画装置、及び放送番組予約用プログラム
JP2007129308A (ja) 情報処理装置
JP4120548B2 (ja) 番組記録再生装置、番組管理方法およびプログラム
JP2001094912A (ja) 録画再生処理方法、装置及び録画再生処理システム
JP4768282B2 (ja) コンテンツ再生システム
JP2006050322A (ja) ユーザ嗜好情報提供システム
JPH11195256A (ja) 番組予約収録システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212