JPH11195256A - 番組予約収録システム - Google Patents

番組予約収録システム

Info

Publication number
JPH11195256A
JPH11195256A JP9369548A JP36954897A JPH11195256A JP H11195256 A JPH11195256 A JP H11195256A JP 9369548 A JP9369548 A JP 9369548A JP 36954897 A JP36954897 A JP 36954897A JP H11195256 A JPH11195256 A JP H11195256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
recording
information
server
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9369548A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyousuke Tokoro
協助 所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP9369548A priority Critical patent/JPH11195256A/ja
Publication of JPH11195256A publication Critical patent/JPH11195256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同時に放映される複数の番組の収録ができ、
かつ、視聴する確率の高い番組を確実に保存することの
できる番組予約収録システムを提供する。 【解決手段】 番組コンテンツの放送時刻や番組名など
の番組情報を入力するための番組情報入力手段6と、入
力された番組情報を記録する番組情報記録手段7と、複
数の番組コンテンツを同時に入力して蓄積することが可
能な番組サーバ3と、複数の収録情報を入力する収録情
報入力手段1と、番組サーバに対してユーザが過去にア
クセスした番組コンテンツを収集する収録頻度情報保持
手段72と、収集された番組コンテンツに基づき、ユー
ザの嗜好に合った番組コンテンツを選択して収録指令を
出力する録画指令手段9と、収録情報入力手段から入力
された情報のうち、録画指令手段によって収録指令が出
力された情報を選択して番組サーバに加えるコンテンツ
選択手段2とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、ビデオサ
ーバや、オーディオ・オンデマンド・サーバによってそ
れぞれ映像や音声の予約をして収録する番組予約収録シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】家庭用の映像記録装置としてのタイマ予
約が可能なビデオテープレコーダは、公表されている番
組表の中から視聴者が自分の見たい番組をあらかじめ選
択し、その放映日時と放映されるチャネルとを手作業に
て設定するのが一般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年におけ
る通信インフラの発達や、近い将来に予定されている放
送のデジタル化により、今までとは比べものにならない
ほど膨大な量の情報が供給されるようになりつつある。
そのために、選択肢が増える反面、氾濫する多くの情報
の中から視聴したい番組の選択が困難になり、放映の終
わった後に、実は予約し忘れていたりするという事態も
現在より頻繁に発生することが予想される。
【0004】一方、従来から家庭用として普及している
ビデオ・テープレコーダでは同時に複数の番組を記録す
ることができず、複数の番組を同時に記録するには記録
数に見合った台数のビデオ・テープレコーダを必要とし
た。
【0005】本発明は上記の課題を解決するためになさ
れたもので、第1の目的は同時に放映される複数の番組
を収録することのできる番組予約収録システムを提供す
ることである。本発明の第2の目的は、ユーザが収録予
約指示を忘れた場合でも、視聴する確率の高い番組を確
実に保存することのできる番組予約収録システムを提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】インターネットによる番
組案内や、通信サービス(Communication Service :以
下、CSと略称する)のように、番組コンテンツと共に
番組の放映予定やその内容説明を提供するサービスが行
われている。その一方で、複数のコンテンツを任意の組
合せで同時に入出力できるビデオサーバも出現してい
る。従来、ビデオサーバは局側に置かれ、ビデオ・オン
デマンド・サービスに代表されるような、再生主体のア
プリケーションに利用されることが多かった。
【0007】本発明は、このビデオ・サーバを録画主体
に利用し、十分に大きな容量を持たせるとともに、録画
頻度情報を保持する手段を付加することによって、同時
に放映される複数の番組を録画することができ、また、
番組予約の指定を忘れた場合でも視聴したい番組を一次
保管し損なう心配のない装置が実現できる。なお、映像
に限らず、FM放送や、CS音声放送などのような音響
のみの放送に対応するオーディオ・オンデマンド・サー
バにおいても同様である。そこで、ビデオサーバとオー
ディオ・オンデマンド・サーバとを併せて以下番組サー
バと呼ぶことにする。
【0008】請求項1に係る発明は、映像及び/又は音
声を含む放送番組コンテンツの番組情報を入力するため
の番組情報入力手段と、前記番組情報入力手段によって
入力された番組情報を記録する番組情報記録手段と、番
組情報入力手段によって入力された番組情報を記録する
番組情報記録手段と、複数の番組コンテンツを同時に入
力して蓄積することが可能な番組サーバと、複数の収録
情報を入力する収録情報入力手段と、番組サーバに対し
てユーザが過去にアクセスした番組コンテンツを収集す
る収録頻度情報保持手段と、収録頻度情報保持手段によ
って収集された番組コンテンツに基づき、ユーザの嗜好
を判断するとともに、番組情報記録手段に記録された番
組情報からユーザの嗜好に合った番組コンテンツを選択
し、選択した番組コンテンツに対する収録指令を出力す
る収録指令手段と、収録情報入力手段から入力された情
報のうち、収録指令手段によって収録指令が出力された
情報を選択して番組サーバに加えるコンテンツ選択手段
とを、有する番組予約収録システムである。
【0009】請求項2に係る発明は、請求項1に記載の
番組予約収録システムにおいて、放送網又は通信網を介
して供給される番組情報を参照してユーザーが収録を希
望する番組の放映日時とチャネルをマニュアルで予約操
作するためのマニュアル収録予約操作手段を備え、収録
指令手段はマニュアルで予約操作された番組コンテンツ
を優先して収録すべき番組コンテンツを選択するもので
ある。
【0010】請求項3に係る発明は、請求項1又は2に
記載の番組予約収録システムにおいて、番組情報記録手
段は、放送チャネル、放映日時と合わせて少なくとも複
製の諾否を示す保存許可情報を記録し、収録指令手段は
マニュアルでの予約操作の有無にかかわらず複製を許可
しない番組コンテンツを選択しないようにしたものであ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す好適な
実施形態に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の一
実施形態の構成を示すブロック図である。同図におい
て、録画情報入力手段1は、例えば、地上波テレビ放送
チューナ、BSチューナ、その他の外部入力装置であ
り、m系統の録画情報を入力してコンテンツ選択部2に
加えるものである。コンテンツ選択部2は録画情報入力
手段1を介して入力されたm系統の情報を、録画(収
録)指令Sに従って選択し、同時に入出力できる最大n
(n≦m)系統の録画情報を番組サーバ3に提供するよ
うになっている。
【0012】番組サーバ3は局側に置かれてビデオ・オ
ンデマンド・サービスに供されたものを、再生主体のア
プリケーションに利用したもので、録画(収録)指令R
に従ってコンテンツ選択部2が選択した情報を同時に録
画する。ここで、番組サーバ3の入力はデジタル方式の
情報を対象としており、従来のアナログ放送情報を番組
サーバ3に記録するには、コンテンツ選択部2の前後の
いずれか一方に、エンコーダ21を設ける必要がある。
また、番組サーバ3にはテレビモニタ4とDVD−RA
Mやビデオテープなどの記録媒体5とが接続されてい
る。
【0013】一方、番組名や、その放映予定日時、放映
チャネル、その他の付加情報からなる番組情報Pを入力
するための番組情報入力手段6が設けられ、番組情報P
が番組情報データベース7に加えられる。番組情報デー
タベース7は番組情報を記憶する領域の他に、録画予約
をする録画予約マーク領域71と、ジャンル毎のマニュ
アル録画頻度や再生頻度、必要なら、最終録画日時、最
終再生日時などを保持し、録画動作や再生要求があった
場合などに、それを更新する録画頻度情報保持手段72
とを備えている。マニュアル録画予約操作手段8は、従
来、家庭用ビデオ・テープレコーダに対して行っていた
のと同様な操作を行うもので、これを「マニュアル録画
予約」と称し、ユーザが録画予約操作をした番組が録画
予約マーク領域71にマークが付加される。なお、録画
予約マーク領域71にマークが付加された番組予約の個
数などをテレビモニタ4に表示することができる。
【0014】また、録画指令手段9は、時計手段91、
嗜好評価手段92及び番組コンテンツ表示手段93を備
え、時計手段91の時刻情報に基づき、番組情報データ
ベース7に録画予約された番組の放送時刻になると、コ
ンテンツ選択部2にその番組コンテンツの選択指令Sを
出力するほか、録画頻度情報保持手段72の情報に基づ
いて、マニュアル録画予約がなされていない番組の放映
開始以前に、ユーザの嗜好に合ったものを判別し、その
番組に対する録画予約マークを録画予約マーク領域71
に付加することによって、マニュアル録画予約分と併せ
て番組コンテンツの選択指令Sに含め、さらに、番組サ
ーバ3に対して録画指令Rを与えるものである。なお、
番組コンテンツ表示手段93は、番組サーバ3が同時に
入出力できる最大チャネル数を把握しており、同一時刻
帯にその最大チャネル数を超えた予約がある場合に、録
画予約されている番組コンテンツの一覧をテレビモニタ
4に表示して、その削減を促すようになっている。な
お、上記各構成部分中、テレビモニタ4と記録媒体5を
除く全ての部分はCPU(中央演算処理装置)やDSP
(デジタル・シグナル・プロセッサ)とメモリやインタ
ーフェースを組み合わせて構成することができ、CPU
やDSPは所定のプログラムに従って下記に説明する動
作を実行するものとする。
【0015】上記のように構成された本実施形態の動作
について、以下に説明する。まず、番組情報入力手段6
は番組情報Pを番組情報データベース7に記憶させる。
番組情報PはCS放送の場合はCSチューナから入力さ
れる。また、インターネット経由で提供されているテレ
ビガイド情報を得て、番組コンテンツとは別の経路で入
力するようにしてもよい。番組情報データベース7に記
録された情報は、新聞紙面のような形式や、ジャンル別
のメニューや出演者別のメニューなどを生成してテレビ
モニタ4に表示される。一方、マニュアル録画予約操作
手段8は、従来の家庭用ビデオ・テープレコーダに対し
て行っていたのと同様な「マニュアル録画予約」操作を
行う。この場合、新聞紙面や番組情報誌、あるいは、イ
ンターネットなどのマスメディアを経由して提供される
番組情報を見ながら、ユーザが見たい番組を選び、その
放映日時と放映チャネルとを手作業で入力するようにし
てもよく、あるいは、テレビモニタ4に表示されたメニ
ューの中から録画したい番組を、ワイヤレス・ポインタ
やマウス、あるいは、リモコンなどの入力手段により選
ぶようにしてもよい。
【0016】図2は番組情報データベース7のレコード
の一例である。記憶領域81〜87にチャネル、放映時
刻、ジャンル、番組名、ステータス、保存許可、その他
付加情報が記録されている。「マニュアル録画予約」に
よる番組予約リストを番組情報データベース7とは別に
設けても構わないが、本実施形態では記憶領域の一部の
録画予約マーク領域71としてのステータス・フィール
ド85にマーク付けすることにする。
【0017】録画頻度情報保持手段72は、ジャンルや
キーワード、出演者、作品の監督、演出家など、その番
組の特徴を識別できるような情報を付加情報、又は、そ
の一部として保持する。ここでは、説明の簡単化のため
に、その情報としてジャンルのみを利用することとす
る。
【0018】録画指令手段9は、録画予約マーク領域7
1のマークに対応する番組コンテンツの選択指令Sをコ
ンテンツ選択部2に加える。嗜好評価手段92は録画頻
度情報保持手段72に保持された情報に基づきユーザの
嗜好を判定する。嗜好に合うか否かは、何らかの評価関
数の演算結果で把握し、評価点が高いものについて、
「マニュアル録画予約」されたものと同様に、録画予約
マーク領域71にマークを付加し、併せて番組コンテン
ツの選択指令を含む録画指令Sを出力する。評価関数の
演算結果としては、例えば、ジャンル別や登場人物(歌
番組なら歌手、ドラマや映画なら俳優)などをキーとす
る分類毎に視聴回数の統計をとり、例えば、ある特定の
アイドルやジャンルの視聴回数が多くなるようであれ
ば、事前にわかっている番組情報から、その登場人物や
ジャンルの番組を録画候補とすることができる。もし、
番組コンテンツの選択指令が出力された録画予約数が多
く、番組サーバ3の記録媒体5上に十分な空き領域が存
在しない場合、番組コンテンツ表示手段93がその情報
をテレビモニタ4に表示するとともに、「マニュアル録
画予約」されたものを最優先し、評価点の低いものを削
除して、番組サーバ3の記録可能な最大チャネル数nに
絞り込む。
【0019】なお、空き領域が十分にあるなら、その時
点で放映されている全ての番組を録画する録画指令Sを
出力してもよい。番組コンテンツ表示手段93はその状
況を逐一テレビモニタ4に表示するようにしてもよい。
なお、同一時刻帯に過大な量の録画予約エントリがある
か否かの判断は、従来から放送局などで利用される番組
送出制御装置と似たアルゴリズムにて実現できる。
【0020】一方、地上波テレビ放送チューナ、BSチ
ューナ、その他の外部入力装置で構成される録画情報入
力手段1は、m系統の録画情報を受信・入力してコンテ
ンツ選択部2に供給する。コンテンツ選択部2は番組コ
ンテンツの選択指令Sに従って、例えば、n系統の録画
情報を選択的に抽出し、番組サーバ3に供給する。この
場合、番組サーバ3の入力はデジタル方式の情報を対象
としており、アナログ放送情報があれば、エンコーダ2
1によってA−D変換をして、番組サーバ3に与える。
番組サーバ3は記録指令Rに従ってこれらの番組コンテ
ンツを同時に録画する。また、番組サーバ3は、例え
ば、時分割的にアクセスすることにより、番組コンテン
ツの録画中であっても、既に記録された番組コンテンツ
の再生も可能なものである。再生された番組コンテンツ
は、外部からの指令によりテレビモニタ4に表示させた
り、再生記録データとして記録媒体5に記録させたりす
る。
【0021】番組サーバ3又は番組情報データベース7
は、それ自身どのような番組コンテンツが番組サーバ3
に蓄積されているかの情報を持つことになる。この実施
形態では番組情報データベース7にその機能を兼ね備え
させる方法をとる。例えば、ステータス・フィールドの
内容を「マニュアル録画予約」から「マニュアル録画済
み」に遷移させたり、あるいはステータス・フィールド
が「マニュアル録画予約」で、現時刻が放映終了時刻を
経過しておれば、録画動作が終了していることを機械的
に判断できる。番組サーバ3が、録画中の番組コンテン
ツの再生も可能なものであるため、例えば、21時から
23時までに放映される2時間番組を、22時に帰宅し
たユーザが1時間遅れで視聴することも可能である。
【0022】図2における保存許可フィールド86は、
著作権者が複製を許可しているか否かの情報を保持して
おり、もし、著作権者がこのような一時的な複製すら許
容しないことが分かっている場合には、コンテンツ選択
部2からの入力を番組サーバ3に録画する録画操作その
ものを禁止し、マニュアル録画予約メニューでもそれを
選択できないようにする。
【0023】また、番組提供者が1回限りの視聴しか認
めていない場合には、番組サーバ3への録画は許可する
が、番組サーバ3から記録媒体5への出力を許可しな
い。そしてテレビモニタ4へ録画情報Mを送り込む再生
は、コピーガードをかけた上で1回限りとし、再生終了
後、即座に番組サーバ3から該番組コンテンツを削除す
る。番組サーバ3は、その内部の記録媒体をいくつかの
アロケーションブロックに分割して番組コンテンツを保
持している場合には、1回限りの再生の場合にはブロッ
ク単位で再生の終わったものを順次削除してもよい。
【0024】番組情報データベース7上で、もし、番組
サーバ3の記録媒体に十分な空き領域が存在しない場
合、既に自動録画された番組コンテンツで、これから録
画しようとする番組より評価点の低いものがあれば、そ
れを削除する。逆に、空き領域が十分にあるなら、その
時点で放映されている全ての番組を録画してよい。も
し、常に、そのような状態を維持できるのであれば、録
画頻度情報保持手段72やコンテンツ選択部2を省いて
も良い。
【0025】以上説明したように、この装置は基本的に
は一次保管目的で利用する。もし、長期にわたって保管
したい場合には、記録媒体5に番組コンテンツを移動す
る。なお、上記実施形態ではビデオサーバについて説明
したが、本発明はこれに適用を限定されるものではな
く、音響のみの放送に対応するオーディオ・オンデマン
ド・サーバにおいても同様にして実施することができ
る。
【0026】
【発明の効果】以上の説明によって明らかなように、請
求項1に係る発明によれば、ビデオ・オンデマンド・サ
ービスに代表されるような、再生主体のアプリケーショ
ンに利用されることが多かったビデオ・サーバを録画主
体に利用するので、同時に放映される複数の番組を収録
することができ、また、ユーザの嗜好を判断してそれに
合った番組コンテンツを選択して収録指令を出力するの
で、ユーザが録画予約指示を忘れても、後で視聴する確
率の高い番組コンテンツを確実に保存することができ
る。
【0027】また、番組情報を装置内に取得しているの
で、番組の放映時刻が変更になった場合にも柔軟に対応
できるほか、視聴傾向を装置が把握しているのでマニュ
アル録画する場合でも希望する番組を見つけやすいなど
の付随的な効果も得られる。
【0028】請求項2に係る発明によれば、マニュアル
で予約操作された番組コンテンツを優先して収録すべき
番組コンテンツを選択するので、収録の不可欠な番組コ
ンテンツを確実に収録できる効果もある。
【0029】請求項3に係る発明によれば、マニュアル
での予約操作の有無にかかわらず複製を許可しない番組
コンテンツを選択しないようにしたので、著作権者の権
利を侵害することがなくなるという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】図1に示した実施形態を構成する番組情報デー
タベースのレコードの一例を示した図である。
【符号の説明】
1 録画情報入力手段(収録情報入力手段) 2 コンテンツ選択部(コンテンツ選択手段) 3 番組サーバ 4 テレビモニタ 5 記録媒体 6 番組情報入力手段 7 番組情報データベース(番組情報記録手段) 8 マニュアル録画予約操作手段 9 録画指令手段(収録指令手段:マニュアル収録予約
操作手段) 71 録画予約マーク領域 72 録画頻度情報保持手段(収録頻度情報保持手段) 91 時計手段 92 嗜好評価手段 93 番組コンテンツ表示手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像及び/又は音声を含む放送番組コン
    テンツの番組情報を入力するための番組情報入力手段
    と、 前記番組情報入力手段によって入力された番組情報を記
    録する番組情報記録手段と、 複数の番組コンテンツを同時に入力して蓄積することが
    可能な番組サーバと、 複数の収録情報を入力する収録情報入力手段と、 前記番組サーバに対してユーザが過去にアクセスした番
    組コンテンツを収集する収録頻度情報保持手段と、 前記収録頻度情報保持手段によって収集された番組コン
    テンツに基づき、ユーザの嗜好を判断するとともに、前
    記番組情報記録手段に記録された番組情報からユーザの
    嗜好に合った番組コンテンツを選択し、選択した番組コ
    ンテンツに対する収録指令を出力する収録指令手段と、 前記収録情報入力手段から入力された情報のうち、前記
    収録指令手段によって収録指令が出力された情報を選択
    して前記番組サーバに加えるコンテンツ選択手段とを、 有する番組予約収録システム。
  2. 【請求項2】 放送網又は通信網を介して供給される番
    組情報を参照してユーザーが収録を希望する番組の放映
    日時とチャネルをマニュアルで予約操作するためのマニ
    ュアル収録予約操作手段を備え、前記収録指令手段はマ
    ニュアルで予約操作された番組コンテンツを優先して収
    録すべき番組コンテンツを選択する請求項1に記載の番
    組予約収録システム。
  3. 【請求項3】 前記番組情報記録手段は、放送チャネ
    ル、放映日時と合わせて少なくとも複製の諾否を示す保
    存許可情報を記録し、前記収録指令手段はマニュアルで
    の予約操作の有無にかかわらず複製を許可しない番組コ
    ンテンツを選択しないようにした請求項1又は2に記載
    の番組予約収録システム。
JP9369548A 1997-12-26 1997-12-26 番組予約収録システム Pending JPH11195256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9369548A JPH11195256A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 番組予約収録システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9369548A JPH11195256A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 番組予約収録システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11195256A true JPH11195256A (ja) 1999-07-21

Family

ID=18494709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9369548A Pending JPH11195256A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 番組予約収録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11195256A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001290693A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Sony Corp 情報蓄積装置、小型記憶装置、情報提供装置、およびネットワークシステム
JP2001326925A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Toshiba Corp 番組映像の録画方法及び録画システム
JP2002135699A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Nec Mobiling Ltd テレビ番組予約サービス方式および方法
WO2002062059A1 (fr) * 2001-01-29 2002-08-08 Sony Corporation Dispositif de fourniture de contenus, procédé de fourniture de contenus et logiciel pour procédé de fourniture de contenus
US8755674B2 (en) 2000-08-21 2014-06-17 Sony Corporation Information recording apparatus and method, information processing terminal, medium and apparatus, and recording medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001290693A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Sony Corp 情報蓄積装置、小型記憶装置、情報提供装置、およびネットワークシステム
JP2001326925A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Toshiba Corp 番組映像の録画方法及び録画システム
US8755674B2 (en) 2000-08-21 2014-06-17 Sony Corporation Information recording apparatus and method, information processing terminal, medium and apparatus, and recording medium
JP2002135699A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Nec Mobiling Ltd テレビ番組予約サービス方式および方法
WO2002062059A1 (fr) * 2001-01-29 2002-08-08 Sony Corporation Dispositif de fourniture de contenus, procédé de fourniture de contenus et logiciel pour procédé de fourniture de contenus
US8613022B2 (en) 2001-01-29 2013-12-17 Sony Corporation Content providing apparatus, content providing method, and program of content providing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4119025B2 (ja) 放送映像自動録画装置
US20060222325A1 (en) System and method for quality marking of a recording
JP3434232B2 (ja) 受信装置および方法
JP4018383B2 (ja) 録画視聴予約装置及び録画視聴予約方法
JP3823422B2 (ja) 番組管理装置及び番組管理方法
JP2002335463A (ja) 放送受信機
EP1326437A2 (en) System and method for preparing a tv viewing schedule
JP2004086288A (ja) 記録再生装置、記録管理方法
KR101121762B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 방법, 및 기록 매체
JP2005501489A (ja) 改善されたユーザインタフェースを備えたシステム
JP2003189218A (ja) 録画再生装置
JP2003046958A (ja) ビデオデータ格納装置及びビデオデータ取得装置
JP4751103B2 (ja) 映像記録装置
JP4679232B2 (ja) 記録装置
JPH11195256A (ja) 番組予約収録システム
JP2002077788A (ja) 録画番組再生装置および方法、番組表表示方法
JP2004297493A (ja) デジタルコンテンツ編集システムおよびデジタルコンテンツ編集方法
JP2003319304A (ja) 放送番組の予約方法、放送番組録画装置、及び放送番組予約用プログラム
JP2005328401A (ja) 情報提供装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP3747847B2 (ja) 記録装置及び記録再生装置
JP3617785B2 (ja) 放送システムと、その情報参照方法及び受信装置
JP2003208369A (ja) 情報選択方法
JP3692020B2 (ja) 録画予約装置
KR20000025953A (ko) 재생리스트 화면 표시방법
JP2002135710A (ja) 放送番組記録再生方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021213