JP2003206089A - エレベーターのかご枠 - Google Patents

エレベーターのかご枠

Info

Publication number
JP2003206089A
JP2003206089A JP2002007446A JP2002007446A JP2003206089A JP 2003206089 A JP2003206089 A JP 2003206089A JP 2002007446 A JP2002007446 A JP 2002007446A JP 2002007446 A JP2002007446 A JP 2002007446A JP 2003206089 A JP2003206089 A JP 2003206089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
floor
elevator
car
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002007446A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Murayama
正知 村山
Yukihiro Takigawa
行洋 瀧川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002007446A priority Critical patent/JP2003206089A/ja
Publication of JP2003206089A publication Critical patent/JP2003206089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 床支持枠の縁部と吊り枠の竪枠を連結した筋
交い棒、この筋交い棒下端のかご床面からの下方突出が
少ないエレベーターのかご枠を得る。 【解決手段】 ロ字状の吊り枠内に床支持枠1を配置し
て、吊り枠の下枠の上に載置状態に配置する。また、床
支持枠1の縁部側面に設けた取付金具2に締結具13を
挿通して、筋交い棒11下端の雄ねじ12に締結具13
の雌ねじをねじ込んで床支持枠1と筋交い棒11を連結
する。これによって、かご床面に対する筋交い棒11下
端の下方突出寸法を短くすることができる。したがっ
て、筋交い棒11の下方突出のためにエレベーター昇降
路のピットを深くする必要がなく、エレベーターの設置
建物において昇降路のピットの深さが制約される場合の
エレベーター設置を容易化する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、かごに作用する
荷重を支持する強度部材が組立てられてなるエレベータ
ーのかご枠に関する。 【0002】 【従来の技術】図6は、従来のエレベーターのかご枠の
要部を示す図で、後述する図1のA部に相当する図であ
る。図において、1は吊り枠内に配置されたかご床を支
持した床支持枠で、後述する図1の説明において詳細な
構成を述べる。2は床支持枠1の側面に締結された取付
金具で、貫通孔3が設けられている。3は筋交い棒で、
下端側は貫通孔3にすきまばめされた雄ねじ4によって
形成されている。5は筋交い棒3の雄ねじ4の下端にね
じ込まれたナットである。なお、筋交い棒3の詳細な構
成は後述する図1の説明において述べる。 【0003】従来のエレベーターのかご枠は床支持枠1
等により下部が上記のように構成され、かご床を支持し
た床支持枠1の縁部と吊り枠の上方側との間に筋交い棒
3が設けられ、雄ねじ4にねじ込まれたナット5によっ
て取付金具2に締結される。このような構成により吊り
枠によってかご床が支持される。また筋交い棒3の雄ね
じ4に対するナット5のねじ込み加減によって、吊り枠
に対するかご床面の水平度が調整される。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のエ
レベーターのかご枠では、かご床面に対して筋交い棒3
の下端が下方に突出する。このため、筋交い棒3の下方
突出寸法に対応してエレベーター昇降路のピットを深く
する必要がある。しかし、エレベーターの設置建物にお
いて昇降路のピットの深さが制約される場合があって、
このときにはエレベーターの設置が困難になるという問
題点があった。 【0005】この発明は、かかる問題点を解消するため
になされたものであり、かご床面に対して筋交い棒下端
の下方突出が少ないエレベーターのかご枠を得ることを
目的とする。 【0006】 【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
ターのかご枠においては、ロ字状をなす吊り枠と、この
吊り枠内に配置されて吊り枠の下枠の上に載置状態に配
置された床支持枠と、この床支持枠の側面に締結されて
吊り枠の竪枠から離れた位置に配置された取付金具と、
吊り枠内に配置されて下面側が床支持枠に支持されたか
ご床と、上端が竪枠の上方側に締結され、下端側は雄ね
じによって形成されて取付金具の貫通孔に対応して配置
され下端が取付金具の下面よりも上方位置に配置された
筋交い棒と、頭部及びこの頭部よりも小径をなし頭部と
一体的に形成されて取付金具の貫通孔にすきまばめされ
内部に筋交い棒の雄ねじの下端がねじ込まれた雌ねじを
有する胴部からなる締結具とが設けられる。 【0007】 【発明の実施の形態】実施の形態1.図1〜図5は、こ
の発明の実施の形態の一例を示す図で、図1は斜視図、
図2は図1のA部拡大図、図3は図2の側面図、図4は
図2の締結具の拡大図、図5は図4の平面図である。図
において、6は鋼材からなる上梁7、竪枠8及び下枠9
がロ字状に組立てられてなる吊り枠、1は床支持枠で、
吊り枠6内に配置されて下枠9の上に載置状態に配置さ
れている。 【0008】2は取付金具で、床支持枠1の側面におけ
る四隅にそれぞれ配置されて締結され、吊り枠6の竪枠
8から離れた位置に配置されている。3は取付金具2に
設けられた貫通孔、10は吊り枠6内に配置されて下面
側が床支持枠1に支持されたかご床、11は筋交い棒
で、取付金具2のそれぞれに対応して配置され上端が竪
枠8の上方側に締結され、下端側は雄ねじ12によって
形成されてそれぞれの取付金具2の貫通孔3にすきまば
めされ、雄ねじ12の下端が取付金具2の下面よりも上
方位置に配置されている。 【0009】13は締結具で、六角形の頭部14及びこ
の頭部14よりも小径をなし頭部14と一体的に形成さ
れて取付金具2の貫通孔3にすきまばめされ内部に雄ね
じ12の下端がねじ込まれた雌ねじ15を有する胴部1
6によって構成されている。17は雄ねじ12に嵌合さ
れて取付金具2上面に配置されたばね座金、18は雄ね
じ12にねじ込まれて、ばね座金17を取付金具2に押
圧する止めナットである。 【0010】上記のように構成されたエレベーターのか
ご枠において、吊り枠6内にかご床10を支持した床支
持枠1が配置されて下枠9の上面に載置状態に配置され
る。そして、床支持枠1の四隅にそれぞれ対応して筋交
い棒11が配置され、筋交い棒11の雄ねじ12の下端
が取付金具2の下面よりも上方に配置されて、取付金具
2の貫通孔3に挿通された締結具13がねじ込まれる。
これによって、かご床10が床支持枠1を介して吊り枠
6に支持される。 【0011】なお、床支持枠1の四隅における雄ねじ1
2に対する締結具13のねじ込み加減によって、かご床
10面の水平度が調整される。そして、床支持枠1に設
けられた取付金具2に挿通された締結具13によって筋
交い棒11が床支持枠1に締結される。したがって、か
ご床10面に対する筋交い棒11下端の下方突出寸法が
短くなる。 【0012】このため、筋交い棒3の下方突出のために
エレベーター昇降路のピットを深くする必要がなく、エ
レベーターの設置建物において昇降路のピットの深さが
制約される場合であっても、容易にエレベーターを設置
することができる。また、締結具13によるかご床10
面の水平度調整作業は、前述の図6におけるナット5の
操作による作業と同様であるので、特別な操作、工具を
要せずに容易にかご床10面の水平度を調整することが
できる。 【0013】 【発明の効果】この発明は以上説明したように、ロ字状
をなす吊り枠と、この吊り枠内に配置されて吊り枠の下
枠の上に載置状態に配置された床支持枠と、この床支持
枠の側面に締結されて吊り枠の竪枠から離れた位置に配
置された取付金具と、吊り枠内に配置されて下面側が床
支持枠に支持されたかご床と、上端が竪枠の上方側に締
結され、下端側は雄ねじによって形成されて取付金具の
貫通孔に対応して配置され下端が取付金具の下面よりも
上方位置に配置された筋交い棒と、頭部及びこの頭部よ
りも小径をなし頭部と一体的に形成されて取付金具の貫
通孔にすきまばめされ内部に雄ねじの下端がねじ込まれ
た雌ねじを有する胴部からなる締結具とを設けたもので
ある。 【0014】このような構成によって、床支持枠の取付
金具に挿通された締結具が筋交い棒の下端にねじ込まれ
て床支持枠が筋交い棒に連結される。このため、かご床
面に対する筋交い棒下端の下方突出寸法が短くなる。し
たがって、筋交い棒の下方突出のためにエレベーター昇
降路のピットを深くする必要がなく、エレベーターの設
置建物において昇降路のピットの深さが制約される場合
におけるエレベーター設置を容易化する効果がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】 この発明の実施の形態1を示す斜視図。 【図2】 図1のA部拡大図。 【図3】 図2の側面図。 【図4】 図2の締結具の拡大図。 【図5】 図4の平面図。 【図6】 従来のエレベーターのかご枠の要部を示す図
で、前述の図1のA部に相当する図。 【符号の説明】 1 床支持枠、 2 取付金具、 3 貫通孔、
6 吊り枠、 8竪枠、 9 下枠、 10
かご床、 11 筋交い棒、 12 雄ねじ、
13 締結具、 14 頭部、 15 雌ねじ、
16 胴部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ロ字状をなす吊り枠と、この吊り枠内に
    配置されて上記吊り枠の下枠の上に載置状態に配置され
    た床支持枠と、この床支持枠の側面に締結されて上記吊
    り枠の竪枠から離れた位置に配置された取付金具と、上
    記吊り枠内に配置されて下面側が上記床支持枠に支持さ
    れたかご床と、上端が上記竪枠の上方側に締結され、下
    端側は雄ねじによって形成されて上記取付金具の貫通孔
    に対応して配置され下端が上記取付金具の下面よりも上
    方位置に配置された筋交い棒と、頭部及びこの頭部より
    も小径をなし上記頭部と一体的に形成されて上記取付金
    具の貫通孔にすきまばめされ内部に上記雄ねじの下端が
    ねじ込まれた雌ねじを有する胴部からなる締結具とを備
    えたエレベーターのかご枠。
JP2002007446A 2002-01-16 2002-01-16 エレベーターのかご枠 Pending JP2003206089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007446A JP2003206089A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 エレベーターのかご枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007446A JP2003206089A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 エレベーターのかご枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003206089A true JP2003206089A (ja) 2003-07-22

Family

ID=27645960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007446A Pending JP2003206089A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 エレベーターのかご枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003206089A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009012944A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの乗りかごおよび部品引掛り防止装置
JP6118391B1 (ja) * 2015-12-22 2017-04-19 東芝エレベータ株式会社 エレベータの乗りかご

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009012944A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの乗りかごおよび部品引掛り防止装置
JP6118391B1 (ja) * 2015-12-22 2017-04-19 東芝エレベータ株式会社 エレベータの乗りかご
JP2017114600A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 東芝エレベータ株式会社 エレベータの乗りかご

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060118886A (ko) 브라켓을 이용한 건물 외벽의 패널 고정구조 및 고정방법
JP5392462B2 (ja) 天井用補強ブレースの固定金具、および固定構造
JP2003206089A (ja) エレベーターのかご枠
JP3079453B2 (ja) 天井バー用連結金具
JPH10292548A (ja) 天井支持構造
KR100731303B1 (ko) 거푸집 높이조절장치
KR200207355Y1 (ko) 천정부재의 조립성을 향상한 행거 구조물
JP2503795B2 (ja) 浴槽エプロンの取付構造
KR102617326B1 (ko) 높이 조절이 가능한 벽걸이 거치대용 고정 브라켓
JP2010196333A (ja) 浴室用吊り架台
JPH078692Y2 (ja) 天井板吊持装置
JPH05156744A (ja) 天井構造
JP3876710B2 (ja) 床パンの支持構造
JPH053498U (ja) 外壁パネルの取付治具
JP2003129756A5 (ja) 改修用下枠
JP3938749B2 (ja) 基礎への大引及び界壁用下ランナの取付け構造
JPS603881Y2 (ja) 手摺子取付部の構造
JP2522574B2 (ja) 壁パネルの取り付け構造
JPH08232392A (ja) 天井パネル及び天井パネルの仮止め金具
JPH0326181Y2 (ja)
JP2005188190A (ja) フリーアクセスフロア用支持脚
JPH04108660U (ja) 防水床パンの設置構造
JPH056386Y2 (ja)
JPH0753563Y2 (ja) カウンター設置構造
JPH0132945Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080408

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819