JP2003204451A - 映像の輪郭線向上装置及び方法 - Google Patents

映像の輪郭線向上装置及び方法

Info

Publication number
JP2003204451A
JP2003204451A JP2002308881A JP2002308881A JP2003204451A JP 2003204451 A JP2003204451 A JP 2003204451A JP 2002308881 A JP2002308881 A JP 2002308881A JP 2002308881 A JP2002308881 A JP 2002308881A JP 2003204451 A JP2003204451 A JP 2003204451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contour line
corrected
correction
line data
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002308881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3786910B2 (ja
Inventor
Bo-Hyun Kyong
甫顕 慶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003204451A publication Critical patent/JP2003204451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3786910B2 publication Critical patent/JP3786910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/73Deblurring; Sharpening
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • H04N5/205Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic
    • H04N5/208Circuitry for controlling amplitude response for correcting amplitude versus frequency characteristic for compensating for attenuation of high frequency components, e.g. crispening, aperture distortion correction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/10Image enhancement or restoration using non-spatial domain filtering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/13Edge detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20016Hierarchical, coarse-to-fine, multiscale or multiresolution image processing; Pyramid transform
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20048Transform domain processing
    • G06T2207/20064Wavelet transform [DWT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20172Image enhancement details
    • G06T2207/20192Edge enhancement; Edge preservation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハールウェーブレット変換技法及び隣接した
ピクセル値の差を利用して輪郭線におけるオーバーシュ
ート及びアンダーシュートを低減させ、且つ、鮮明度を
向上させる輪郭線補正装置及び方法を提供する。 【解決手段】 入力される映像信号を多段階のハールウ
ェーブレット変換して輪郭線データを検出する輪郭線検
出器と、輪郭線検出器で検出された輪郭線データのうち
補正しようとする輪郭線データを正規化させて補正のた
めの利得を検出する利得検出器と、補正しようとする輪
郭線データ、これと隣接した位置の少なくとも一つのピ
クセル値及び利得を演算して、補正しようとする輪郭線
データに対する補正ピクセル値を検出する補正ピクセル
値検出器と、補正ピクセル値に基づき輪郭線の形成され
た映像を生成する映像信号生成器とを含む映像の輪郭線
補正装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は映像の輪郭線向上装
置及び方法に係り、特に、輪郭線の鮮明度を向上させる
ための装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスプレーされる映像の画質は、ほと
んど輪郭線の鮮明度によって左右される。従って、映像
の輪郭線の鮮明度を向上させるための技術が開発されつ
つある。図1は、既存の映像の輪郭線向上装置の一つで
ある。図1を参照すれば、映像信号が1次微分器101
に入力されると、1次微分器101は前記映像信号を微
分して映像信号の輪郭線の強度及び方向を求め、2次微
分器102で前記1次微分器101から出力される映像
信号を微分して前記映像信号の輪郭線を抽出する。2次
微分器102は、輪郭線の強度のみを求める。2次微分
器102で抽出された映像の輪郭線は、閉曲線をなす。
抽出された映像の輪郭線は乗算器103に送られる。乗
算器103は、前もって設定された利得を入力される輪
郭線に乗算して前記抽出された輪郭線の鮮明度を向上せ
しめる。乗算器103から出力された輪郭線データは、
コーリング104に送られる。
【0003】コーリング104は、低い周波数帯域に存
在するノイズの増幅を防ぐ。従って、コーリング104
は、乗算器103から送られてくる輪郭線データと所定
の値とを比較し、前記所定の値より低い周波数帯域の輪
郭線データは、いずれも‘0’に変換する。このように
して変換された輪郭線データは、加算器105に送られ
る。加算器105は、コーリング104から送られてき
た輪郭線データに入力される映像信号を加算してクリッ
ピング回路106に送る。クリッピング回路106は、
加算器105から送られてくる映像信号の輝度レベルが
0ないし255の範囲内に存在するように切り取る。切
り取られた映像信号は輪郭線の向上された映像信号とし
て出力される。
【0004】しかしながら、前記2次微分器102は、
輝度が次第に変わる映像信号に敏感ではない。従って、
図1の装置を使っては、輝度が次第に変わる領域に存在
する輪郭線が検出し難い。さらに、図1の装置は、輪郭
線の輝度レベルに関係なく、1次微分器101及び2次
微分器102により抽出された輪郭線データに固定され
た利得を乗算する。このため、図1の装置を使って映像
信号の輪郭線を向上させる時、映像の輪郭線でオーバー
シュート及びアンダーシュートが起こる恐れがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述した問題
を解決するためのものであって、ハールウェーブレット
(Haar Wavelet transform)変換技法及び隣接したピク
セル間の差を利用して映像の輪郭線におけるオーバーシ
ュート及びアンダーシュートの発生を低減させ、且つ、
映像の輪郭線の鮮明度を向上させる装置及び方法を提供
するところにその目的がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明に係る映像の輪郭線補正装置は、入力される
映像信号の輪郭線補正装置において、前記入力される映
像信号に対する多段階のハールウェーブレット変換を行
って前記入力される映像信号の輪郭線データを検出する
輪郭線検出器と、前記輪郭線検出器で検出された輪郭線
データのうち補正しようとする位置の輪郭線データを正
規化させて前記輪郭線の補正のための利得を検出する利
得検出器と、前記補正しようとする位置の輪郭線デー
タ、前記輪郭線データと隣接した少なくとも一つのピク
セル値及び前記利得を演算して、前記補正しようとする
位置の輪郭線データに対する補正ピクセル値を検出する
ピクセル値検出器と、前記補正ピクセル値に基づき輪郭
線の形成された映像を生成する映像信号生成器とを含む
ことが望ましい。
【0007】前記輪郭線検出器は、前記映像信号のダウ
ンサンプリングを行わずに、前記入力される映像信号に
対してハールウェーブレット変換を行うように構成され
ることが望ましい。前記輪郭線検出器は、前記多段階の
ハールウェーブレット変換を通じて得られた変換係数に
対する演算を行って、前記映像信号に対する水平係数を
検出する水平係数検出部と、前記多段階のハールウェー
ブレット変換を通じて得られた変換係数に対する演算を
行って、前記映像信号に対する垂直係数を検出する垂直
係数検出部と、前記水平係数に前記垂直係数を加算して
2次元係数を求め、前記2次元係数を輪郭線データとし
て出力する加算器とを含むことが望ましい。
【0008】前記ピクセル値検出器は、補正しようとす
る位置の輪郭線データと前記隣接したピクセルとの平均
値を検出する平均値検出器と、前記平均値と前記補正し
ようとする位置の輪郭線データとの平均値を検出する差
分値検出器と、前記利得と前記差分値とを乗算して補正
値を検出する補正値検出器と、前記補正値に前記補正し
ようとする輪郭線データを加算し、その結果を前記補正
ピクセル値として出力する補正ピクセル値検出器とを含
むことが望ましい。
【0009】前記目的を達成するために、本発明に係る
映像の輪郭線向上方法は、前記入力される映像信号に対
して多段階のハールウェーブレット変換を行って前記入
力される映像信号の輪郭線データを抽出する段階と、前
記抽出された輪郭線データのうち補正しようとする位置
の輪郭線データに基づき前記輪郭線の補正のための利得
を検出する段階と、前記利得と、前記補正しようとする
輪郭線データ及び前記補正しようとする輪郭線データに
隣接した位置の少なくとも一つのピクセルを演算して、
前記補正しようとする輪郭線データに対する補正ピクセ
ル値を検出する段階と、前記補正ピクセル値に基づき輪
郭線の形成された映像を生成する段階とを含むことが望
ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき、本
発明に係る実施形態を詳細に説明する。図2は、本発明
の望ましい実施形態による映像の輪郭線向上装置のブロ
ック図である。図2の装置は、輪郭線検出器200、利
得検出器210、補正ピクセル値検出器220及び映像
信号生成器230を含んでなる。輪郭線検出器200
は、入力される映像信号(原映像信号)に対する多段階
のハールウェーブレット変換を通じて得られた変換係数
に基づき入力される映像信号の輪郭線を検出する。
【0011】このために、輪郭線検出器200は、ハー
ルウェーブレット変換部201、水平係数検出部20
2、垂直係数検出部203、加算器204、非線形フィ
ルタ205及びクリッピング回路206を含んでなる。
ハールウェーブレット変換部201は、入力される映像
信号に対してダウンサンプリングしない3段階のハール
ウェーブレット変換を図3のように行う。すなわち、ハ
ールウェーブレット変換部201に映像信号が入力され
れば、下記式1のように定義されているフィルタ特性を
有するウェーブレットフィルタにより第1段階のダウン
サンプリング抜きハールウェーブレット変換を行う。
【0012】
【数1】 前記式1において、h(k-n)及びg(k-n)は、ウェーブレッ
トフィルタである。cj +1(k)は、入力される映像信号の
ピクセル値である。cj(k)は、cj+1(k)を前記h(k-n)フィ
ルタ特性に応じてローパスフィルタリングしたデータで
あり、dj(k)は、cj+1(k)を前記g(k-n)フィルタ特性に応
じてハイパスフィルタリングしたデータである。
【0013】前記式1のように、ウェーブレットフィル
タにより入力される映像信号に対する第1段階のハール
ウェーブレット変換が行われれば、図3の第1段階に示
されたように、サブバンド1、サブバンド2、サブバン
ド3及びサブバンド4に分解された映像が得られる。サ
ブバンド1は、垂直方向及び水平方向が低周波である映
像データLL1を有し、サブバンド2は、垂直方向には
低周波であるものの、水平方向には高周波である映像デ
ータLH1を有し、サブバンド3は、垂直方向には高周
波であるものの、水平方向には低周波である映像データ
HL1を有し、そして、サブバンド4は、垂直方向及び
水平方向の両方ともに高周波である映像データHHを有
する。サブバンド4は、本発明で使用していない。サブ
バンド1,2,3,4の映像データは、前記式1に基づ
き下記式2のように定義することができる。
【0014】
【数2】 ハールウェーブレット変換部201は、第1段階で得ら
れたサブバンドのうちサブバンド1を使って第2段階の
ダウンサンプリング抜きハールウェーブレット変換を行
う。これにより、LL2、LH2、HL2、HH2の4
つに分割されたサブバンドが得られる。LL1に基づき
4つの分割されたサブバンドを得る方式は、前記式1及
び前記式2に定義された通りである。この時、サブバン
ドHH2は本発明では使用していない。
【0015】次に、ハールウェーブレット変換部201
は、第2段階で得られたサブバンドのうちサブバンドL
L2を使って第3段階のダウンサンプリング抜きハール
ウェーブレット変換を行う。これにより、LL3、LH
3、HL3、HH3の4つに分割されたサブバンドが得
られる。LL2に基づき4つに分割されたサブバンドを
得る方法式もまた、前記式1及び前記式2に定義された
通りである。サブバンドHH3は、本発明では使用して
いない。
【0016】映像信号の輪郭線を検出するために、前述
したハールウェーブレット変換を行う理由は、映像信号
の隣接した2ピクセル間の差分値をもって映像信号の高
周波成分を求めるためである。もし、2ピクセル間の差
分値が大きければ、原映像で2ピクセル間の輝度差が大
きい。これは、映像のエッジを補正するための利得が大
きく設定されなければならないということを意味する。
従って、2ピクセル間の輝度差を考慮して映像の輪郭線
を補正するための利得を決定するために、ハールウェー
ブレット変換を行う。
【0017】ハールウェーブレット変換部201により
3段階の変換過程を経て得られた各サブバンドの変換係
数は、水平係数検出部202及び垂直係数検出部203
に送られる。水平係数検出部202は、第1段階のハー
ルウェーブレット変換により得られたサブバンドHL1
内のピクセル単位の変換係数に第3段階のハールウェー
ブレット変換により得られたサブバンドHL3内のピク
セル単位の対応する変換係数を乗算する。そして、水平
係数検出部202は、乗算の結果に第2段階のハールウ
ェーブレット変換により得られたサブバンドHL2内の
ピクセル単位の対応する変換係数を加算し、その結果を
入力される映像信号の対応するピクセル位置の水平係数
として出力する。
【0018】垂直係数検出部203は、第1段階のハー
ルウェーブレット変換により得られたサブバンドLH1
内のピクセル単位の変換係数に、第3段階のハールウェ
ーブレット変換により得られたサブバンドLH3内のピ
クセル単位の対応する変換係数を乗算する。そして、垂
直係数検出部203は、乗算の結果に第2段階のハール
ウェーブレット変換により得られたサブバンドLH2内
の対応するピクセル単位の変換係数を加算し、その結果
を入力される映像信号の対応するピクセル位置の垂直係
数として出力する。
【0019】加算器204は、水平係数検出部202か
ら送られてくる水平係数と垂直係数検出部203から送
られてくる垂直係数とを行列加算して得られた2次元係
数を出力する。前記2次元係数は、入力される映像信号
の輪郭線データである。この輪郭線データは、非線形フ
ィルタ205に送られる。非線形フィルタ205は、前
記2次元係数の水平フィルタリング(X軸フィルタリン
グ)及び垂直フィルタリング(Y軸フィルタリング)を
各々行い、その各々の結果を加算して映像の輪郭線に近
い周波数帯域を有する信号を出力する。
【0020】クリッピング回路206は、非線形フィル
タ205から送られてくる輪郭線データのグレーレベル
が0ないし255レベルの範囲内に存在するように切り
取る。クリッピング回路206は、周知のクリッピング
回路と同一に構成される。クリッピング回路206から
出力される映像信号は、前記ハールウェーブレット変換
により検出された輪郭線データよりなるフレーム映像信
号である。利得検出器210は、輪郭線検出器200で
検出された輪郭線データに基づき輪郭線の補正のための
利得を検出する。このために、利得検出器210は、補
正位置及び輪郭線データ検出部211、利得検出部21
2を含んでなる。
【0021】補正位置及び輪郭線データ検出部211
は、クリッピング回路206から送られてくる輪郭線デ
ータに基づき、補正しようとする位置を検出する。位置
検出の方式は、既存の輪郭線補正方式による。位置が検
出されれば、補正位置及び輪郭線データ検出部211
は、クリッピング回路206から送られてくる輪郭線デ
ータのうちから検出された位置の輪郭線データを検出す
る。検出された輪郭線データは、利得検出部212に送
られる。補正しようとする位置データは、補正ピクセル
値検出部220に送られる。
【0022】利得検出部212は、入力された輪郭線デ
ータを1に正規化させる。そして、正規化された値を輪
郭線の補正のための利得として検出する。これは、ピク
セルの輝度に応じて補正のための利得を決定するためで
ある。補正ピクセル値検出部220は、補正位置及び輪
郭線データ検出部211から補正位置データを受け取
る。補正ピクセル値検出部220は、前記輪郭線の位置
データに基づき、入力される映像信号で補正位置のピク
セルと隣接したピクセル値を検出する。もし、隣接した
ピクセルが補正しようとする位置の左右に隣接したピク
セルである場合、補正ピクセル値検出部220は、入力
される映像信号で補正しようとする位置に左右に隣接し
たピクセルの値を検出する。そして、補正ピクセル値検
出部220は、利得検出部212で検出された利得に基
づき補正しようとする輪郭線データに対応する補正済み
ピクセル値を検出する。
【0023】このために、補正ピクセル値検出部220
は、図4に示されたように、平均値検出器401、差分
値検出器402、補正値検出器403及び補正ピクセル
値検出器404を含んでなる。平均値検出器401は、
補正しようとする輪郭線データ(x,y)と輪郭線デー
タの位置に隣接したピクセル値(x−1,y),(x+
1,y)の平均値ave=(x,y)+(x−1,y)
+(x+1,y)/3を求める。求められた平均値av
eは、差分値検出器402に送られる。差分値検出器4
02は、輪郭線データ(x,y)と前記平均値aveと
の平均値diffを求める。
【0024】補正値検出器403は、利得検出部212
で検出された利得に差分値検出器402で検出された差
分値diffを乗算する。従って、前記差分値diff
が大きい場合の輪郭線データの補正値は大きい。しか
し、前記差分値diffが小さい場合の輪郭線データの
補正値は小さい。前記差分値diffは、負の整数、正
数及び0のうち何れか一つであることができる。
【0025】補正ピクセル値検出器404は、補正値検
出器403で検出された補正値を補正しようとする位置
の輪郭線データに加算した値を補正ピクセル値として出
力する。前記補正値が正数である場合、該当する輪郭線
データは一層高い輝度レベルを有する(一層明るい)よ
うに前記補正ピクセル値が検出される。しかし、前記補
正値が負の整数である場合、該当する輪郭線データは一
層低い輝度レベルを有する(一層暗い)ように前記補正
ピクセル値が検出される。
【0026】補正ピクセル値検出器404は、補正ピク
セル値の出力を知らせる信号を補正位置及び輪郭線デー
タ検出部211に出力し、補正ピクセル値は、映像信号
生成器230に送られる。補正位置及び輪郭線データ検
出部211は、補正を希望する輪郭線データに対応する
補正ピクセル値の出力通報信号が受信されれば、該当す
るフレームに存在する輪郭線に対する全てのデータの補
正が完了したか否かをチェックする。チェックの結果、
完了したならば、該当するフレームに対する輪郭線補正
が完了した旨を映像信号生成器230に知らせつつ、該
当するフレームに対する輪郭線補正処理を終える。しか
し、該当するフレームに補正が必要な輪郭線データが存
在すれば、該当する輪郭線データの位置を検出して、前
述のように、輪郭線データに対応する補正ピクセル値を
検出する。
【0027】映像信号生成器230は、補正位置及び輪
郭線データ検出部211から、該当するフレームに対す
る輪郭線の補正が完了した旨を知らせる情報が受信され
ると、その間に補正ピクセル値検出部220から送られ
てきた補正ピクセル値に基づき輪郭線の形成された映像
信号を生成する。この時、生成される映像信号は、本発
明により輪郭線が向上した映像信号である。
【0028】図5は、本発明に係る映像の輪郭線向上方
法のフローチャートである。ステップ501において、
前述したように、図2のハールウェーブレット変換部2
01により入力される原映像信号に対して3段階のハー
ルウェーブレット変換を行う。3段階のハールウェーブ
レット変換により、図3に示されたようなサブバンドを
得る。次に、ステップ502において、得られたサブバ
ンドを使って前記原映像信号の垂直係数及び水平係数を
各々求める。垂直係数及び水平係数は、前述した図2の
水平係数検出部202及び垂直係数検出部203におけ
る方式により検出される。
【0029】ステップ503において、前記検出された
垂直係数及び水平係数に対する行列加算を行って2次元
係数を求める。求められた2次元係数は、入力される原
映像の輪郭線データである。ステップ504において、
前記2次元係数を非線形フィルタリングする。これは、
検出された輪郭線データをより正確に検出するためであ
る。ステップ505において、非線形フィルタリングさ
れた輪郭線データの輝度レベルが0ないし255レベル
の範囲内に存在するようにクリッピングする。
【0030】ステップ506において、クリッピングさ
れた輪郭データを有するフレーム映像信号で補正しよう
とする輪郭線の位置を検出する。輪郭線の位置が検出さ
れれば、クリッピングされたフレーム映像信号で前記検
出された位置に存在する輪郭線データを検出する。ステ
ップ507において、前記検出された輪郭線データを1
に正規化させる。そして、正規化された値を補正しよう
とする輪郭線データの利得として検出する。ステップ5
08において、補正しようとする輪郭線データと補正し
ようとする輪郭線に隣接したピクセルとの平均値を求め
る。前記隣接したピクセルは、少なくとも一つのピクセ
ルの値を含む。この実施の形態では、左右に隣接したピ
クセルを対して平均値avrを求める。従って、輪郭を
補正しようとする輪郭線の位置が原映像信号の(x,
y)である場合、前記隣接したピクセルは、原映像信号
の(x−1,y)及び(x+1,y)に位置したピクセ
ルとなる。しかし、隣接したピクセルは、補正しようと
する映像の輪郭線の上下ピクセルであっても良く、上下
左右ピクセルであっても良い。
【0031】ステップ509において、前記補正しよう
とする輪郭線データと前記平均値avrとの平均値を求
める。すなわち、前記輪郭線データから前記平均値を引
いてその差分値を求める。この時、差分値は負の整数、
正数、または0であることができる。もし、前記差分値
が正数であれば、原映像信号における輪郭線データの輝
度レベルは高まるように補正される。これに対し、前記
差分値が負の整数であれば、原映像信号における輪郭線
データの輝度レベルが低くなるように補正される。も
し、前記差分値が0であれば、原映像信号における輪郭
線データの輝度レベルはそのまま維持される。
【0032】ステップ510において、前記差分値に前
記ステップ507で検出された利得を乗算し(すなわ
ち、差分値×利得)、前記補正しようとする輪郭線デー
タに対する補正値を求める。ステップ511において、
前記補正値に前記輪郭線データを加算して補正ピクセル
値corrected pixel(=(x,y)+補
正値)を求める。前記補正ピクセル値は、改善された輝
度を有するピクセル値である。
【0033】次に、ステップ512において、該当する
フレームの輪郭線データに対する補正が終わったか否か
をチェックする。チェックの結果、該当するフレーム映
像に対する輪郭線の補正が終わったならば、ステップ5
06に戻ってまだ補正されていない輪郭線に対する補正
を前述のような過程を通じて行う。しかし、ステップ5
12におけるチェックの結果、該当するフレーム映像に
対する輪郭線の補正が終わっていないならば、ステップ
513において、補正ピクセル値として輪郭線の改善さ
れた映像信号を生成し、該当するフレームに対する輪郭
線の補正を終える。前記生成された映像信号は、輝度が
向上された映像である。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、原
映像信号に対する多段階のハールウェーブレット変換の
結果に基づき原映像信号の輪郭線データを検出し、検出
された輪郭線データに基づき補正のための利得を決定
し、決定された利得及び原映像信号に存在する隣接した
ピクセルを使って、輪郭線の補正された映像信号を生成
することにより、輪郭線上におけるオーバーシュート及
びアンダーシュートの発生を低減させ、且つ、より解像
度の高い映像を提供することができる。
【0035】本発明は前述した実施の形態に限定される
ことなく、本発明の思想内であれば、当業者による変形
が可能であるということは言うまでもない。よって、本
発明で権利を請求する範囲は、詳細な説明の範囲内に定
まるのではなく、後述する請求範囲により定まるべきで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 既存の映像の輪郭線向上装置のブロック図で
ある。
【図2】 本発明に係る映像の輪郭線向上装置のブロッ
ク図である。
【図3】 図2に示されたハールウェーブレット変換部
において映像信号に対して3段階のハールウェーブレッ
ト変換を行う過程を説明するものである。
【図4】 図2の補正ピクセル値検出部の詳細ブロック
図である。
【図5】 本発明に係る映像の輪郭線向上方法のフロー
チャートである。
【符号の説明】
200…輪郭線検出器 210…利得検出器
フロントページの続き Fターム(参考) 5B057 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC01 CE03 CE06 CH08 5C021 PA12 RA02 RB08 XB03 YC00 5C077 LL09 MP07 PP03 PP48 PP49 PQ12 SS06 5C082 AA01 AA02 BD09 CA21 CB05 DA51 MM10

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力される映像信号の輪郭線補正装置に
    おいて、 前記入力される映像信号に対する多段階のハールウェー
    ブレット変換を行って前記入力される映像信号の輪郭線
    データを検出する輪郭線検出器と、 前記輪郭線検出器で検出された輪郭線データのうち補正
    しようとする位置の輪郭線データを正規化させて前記輪
    郭線の補正のための利得を検出する利得検出器と、 前記補正しようとする位置の輪郭線データ、前記輪郭線
    データと隣接した少なくとも一つのピクセル値及び前記
    利得を演算して、前記補正しようとする位置の輪郭線デ
    ータに対する補正ピクセル値を検出するピクセル値検出
    器と、 前記補正ピクセル値に基づき輪郭線の形成された映像を
    生成する映像信号生成器とを含むことを特徴とする映像
    の輪郭線補正装置。
  2. 【請求項2】 前記輪郭線検出器は、前記映像信号のダ
    ウンサンプリングを行わずに、前記入力される映像信号
    に対してハールウェーブレット変換を行うように構成さ
    れたことを特徴とする請求項1に記載の映像の輪郭線補
    正装置。
  3. 【請求項3】 前記輪郭線検出器は、前記映像信号のダ
    ウンサンプリングを行わずに、前記入力される映像信号
    に対して3段階のハールウェーブレット変換を行うよう
    に構成されたことを特徴とする請求項1に記載の映像の
    輪郭線補正装置。
  4. 【請求項4】 前記輪郭線検出器は、 前記多段階のハールウェーブレット変換を通じて得られ
    た変換係数に対する演算を行って、前記映像信号に対す
    る水平係数を検出する水平係数検出部と、 前記多段階のハールウェーブレット変換を通じて得られ
    た変換係数に対する演算を行って、前記映像信号に対す
    る垂直係数を検出する垂直係数検出部と、 前記水平係数に前記垂直係数を加算して2次元係数を求
    め、前記2次元係数を輪郭線データとして出力する加算
    器とを含むことを特徴とする請求項1に記載の映像の輪
    郭線補正装置。
  5. 【請求項5】 前記水平係数検出部、前記垂直係数検出
    部及び前記加算器は、ピクセル単位に前記演算を行うこ
    とを特徴とする請求項4に記載の映像の輪郭線補正装
    置。
  6. 【請求項6】 前記輪郭線検出器は、 前記輪郭線データを非線形フィルタリングするフィルタ
    と、 前記フィルタから出力される輪郭線データの輝度レベル
    が所定の範囲内に存在するように切り取るクリッピング
    部とをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の映
    像の輪郭線補正装置。
  7. 【請求項7】 前記利得検出器は、 前記輪郭線検出器から送られてくる輪郭線データのう
    ち、補正しようとする位置と前記位置の輪郭線データを
    検出する補正位置及び輪郭線データ検出部と、 前記補正位置及び輪郭線データ検出部で検出された輪郭
    線データを1に正規化させ、正規化された値を前記利得
    として検出する利得検出部とを含むことを特徴とする請
    求項1に記載の映像の輪郭線補正装置。
  8. 【請求項8】 前記輪郭線に隣接したピクセルは、前記
    補正しようとするピクセルの左右に隣接したピクセルを
    含むことを特徴とする請求項1に記載の映像の輪郭線補
    正装置。
  9. 【請求項9】 前記ピクセル値検出器は、 前記補正しようとする位置の輪郭線データと前記隣接し
    たピクセルとの平均値を検出する平均値検出器と、 前記平均値と前記補正しようとする位置の輪郭線データ
    との平均値を検出する差分値検出器と、 前記利得と前記差分値とを乗算して補正値を検出する補
    正値検出器と、 前記補正値に前記補正しようとする輪郭線データを加算
    し、その結果を前記補正ピクセル値として出力する補正
    ピクセル値検出器とを含むことを特徴とする請求項8に
    記載の映像の輪郭線補正装置。
  10. 【請求項10】 前記ピクセル値検出器は、 前記補正しようとする位置の輪郭線データと前記隣接し
    たピクセルとの平均値を検出する平均値検出器と、 前記平均値と前記補正しようとする位置の輪郭線データ
    との平均値を検出する差分値検出器と、 前記利得と前記差分値とを乗算して補正値を検出する補
    正値検出器と、 前記補正値に前記補正しようとする輪郭線データを加算
    し、その結果を前記補正ピクセル値として出力する補正
    ピクセル値検出器とを含むことを特徴とする請求項1に
    記載の映像の輪郭線補正装置。
  11. 【請求項11】 入力される映像信号の輪郭線補正方法
    において、 前記入力される映像信号に対して多段階のハールウェー
    ブレット変換を行って、前記入力される映像信号の輪郭
    線データを抽出する段階と、 前記抽出された輪郭線データのうち補正しようとする位
    置の輪郭線データに基づき前記輪郭線の補正のための利
    得を検出する段階と、 前記利得と、前記補正しようとする輪郭線データ及び前
    記補正しようとする輪郭線データに隣接した位置の少な
    くとも一つのピクセルを演算して、前記補正しようとす
    る輪郭線データに対する補正ピクセル値を検出する段階
    と、 前記補正ピクセル値に基づき輪郭線の形成された映像を
    生成する段階とを含むことを特徴とする映像の輪郭線補
    正方法。
  12. 【請求項12】 前記輪郭線データ抽出段階は、前記入
    力される映像信号に対してダウンサンプリングしないハ
    ールウェーブレット変換を前記多段階に亘って行うこと
    を特徴とする請求項11に記載の映像の輪郭線補正方
    法。
  13. 【請求項13】 前記輪郭線データ抽出段階は、 前記多段階のハールウェーブレット変換を通じて得られ
    た変換係数に基づき、前記映像信号に対する水平係数を
    検出する段階と、 前記多段階のハールウェーブレット変換を通じて得られ
    た変換係数に基づき、前記映像信号に対する垂直係数を
    検出する段階と、 前記水平係数に垂直係数を加算して2次元係数を求め、
    求められた2次元係数を前記輪郭線データとして与える
    段階とを含むことを特徴とする請求項11に記載の映像
    の輪郭線補正方法。
  14. 【請求項14】 前記補正ピクセル値を検出する段階
    は、 前記補正しようとする輪郭線データと前記隣接したピク
    セルとの平均値を求める段階と、 前記平均値と前記補正しようとする輪郭線データとの平
    均値を検出する段階と、 前記利得と前記差分値とを乗算して補正値を検出する段
    階と、 前記補正値に前記補正しようとする輪郭線データを加算
    して前記補正ピクセル値を検出する段階とを含むことを
    特徴とする請求項11に記載の映像の輪郭線補正方法。
  15. 【請求項15】 前記利得検出段階は、前記補正しよう
    とする輪郭線データを正規化させ、前記正規化された値
    を前記利得として検出することを特徴とする請求項11
    に記載の映像の輪郭線補正方法。
JP2002308881A 2001-12-21 2002-10-23 映像の輪郭線向上装置及び方法 Expired - Fee Related JP3786910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-082482 2001-12-21
KR10-2001-0082482A KR100403601B1 (ko) 2001-12-21 2001-12-21 영상의 윤곽선 보정 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003204451A true JP2003204451A (ja) 2003-07-18
JP3786910B2 JP3786910B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=19717390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002308881A Expired - Fee Related JP3786910B2 (ja) 2001-12-21 2002-10-23 映像の輪郭線向上装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7151858B2 (ja)
JP (1) JP3786910B2 (ja)
KR (1) KR100403601B1 (ja)
CN (1) CN1209905C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848591B2 (en) 2006-08-10 2010-12-07 Fujitsu Limited Image processing apparatus, image processing method, and computer product

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7130483B2 (en) * 2001-12-12 2006-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for enhancing a digital image while suppressing undershoots and overshoots
JP4817000B2 (ja) * 2003-07-04 2011-11-16 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP3928605B2 (ja) * 2003-08-06 2007-06-13 ソニー株式会社 雑音除去装置、雑音除去方法及びプログラム
KR100565209B1 (ko) * 2004-08-11 2006-03-30 엘지전자 주식회사 인간 시각 시스템에 기초한 영상 선명도 개선 장치 및 방법
KR100701306B1 (ko) * 2004-08-26 2007-03-29 삼성전자주식회사 영상신호의 슈트 아티팩트 처리장치 및 방법
KR100686721B1 (ko) * 2005-05-02 2007-02-26 삼성전자주식회사 화질개선장치 및 화질개선방법
US7676103B2 (en) 2005-06-20 2010-03-09 Intel Corporation Enhancing video sharpness and contrast by luminance and chrominance transient improvement
CN101278315A (zh) * 2005-09-30 2008-10-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 图像细节增强
US8385671B1 (en) * 2006-02-24 2013-02-26 Texas Instruments Incorporated Digital camera and method
US7844119B2 (en) * 2007-01-25 2010-11-30 Sony Corporation Wavelet detector for finding similarities between major boundaries in images
US7844127B2 (en) * 2007-03-30 2010-11-30 Eastman Kodak Company Edge mapping using panchromatic pixels
US8594451B2 (en) * 2007-03-30 2013-11-26 Omnivision Technologies, Inc. Edge mapping incorporating panchromatic pixels
TWI401943B (zh) * 2007-05-14 2013-07-11 Novatek Microelectronics Corp 用於一影像處理系統之影像處理方法及其相關影像處理裝置
US8031970B2 (en) * 2007-08-27 2011-10-04 Arcsoft, Inc. Method of restoring closed-eye portrait photo
US8774547B2 (en) * 2007-09-19 2014-07-08 Panasonic Corporation Contour correcting device, contour correcting method and video display device
JP4586893B2 (ja) * 2008-06-13 2010-11-24 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、並びにプログラム
US8538189B2 (en) * 2008-11-14 2013-09-17 Ati Technologies Ulc Image noise filter and method
JP5273371B2 (ja) * 2008-12-24 2013-08-28 株式会社リコー 画像処理装置及び方法、並びに車載カメラ装置
JP5267794B2 (ja) * 2008-12-26 2013-08-21 株式会社リコー 画像処理装置及び車載カメラ装置
US8554005B1 (en) * 2009-04-02 2013-10-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Digital image enhancement method and system that embolden or thin image features
CN102714726B (zh) 2010-01-15 2015-03-25 杜比实验室特许公司 使用元数据的用于时间缩放的边缘增强
JP5463943B2 (ja) * 2010-02-08 2014-04-09 株式会社Sumco 画像データ処理方法および画像作成方法
CN101866638B (zh) * 2010-07-09 2012-05-30 北京理工大学 一种led背光源驱动控制信号的确定方法
US9501711B2 (en) 2012-04-26 2016-11-22 Nec Corporation Image processing method and image processing device with correction of pixel statistical values to reduce random noise
JP6213558B2 (ja) * 2013-02-28 2017-10-18 日本電気株式会社 画像処理方法、及び画像処理装置
US9508134B2 (en) * 2015-03-13 2016-11-29 The Boeing Company Apparatus, system, and method for enhancing image data
CN104915936B (zh) * 2015-06-23 2017-10-03 香港应用科技研究院有限公司 基于小波变换的图像去色和增强
CN104921698B (zh) * 2015-07-13 2016-08-24 中北大学 一种修正角膜曲率仪系统散光的方法
CN105718883B (zh) * 2016-01-19 2019-01-15 中国人民解放军国防科技大学 一种基于稀疏因子分析的图像视觉属性挖掘方法
US10176557B2 (en) 2016-09-07 2019-01-08 The Boeing Company Apparatus, system, and method for enhancing image video data
CN108881670B (zh) * 2017-05-15 2020-07-10 瑞昱半导体股份有限公司 影像处理方法及影像处理装置
US10549853B2 (en) 2017-05-26 2020-02-04 The Boeing Company Apparatus, system, and method for determining an object's location in image video data
US10789682B2 (en) 2017-06-16 2020-09-29 The Boeing Company Apparatus, system, and method for enhancing an image
JP6548312B2 (ja) * 2017-09-19 2019-07-24 株式会社Subaru 画像処理装置
JP7352447B2 (ja) 2019-11-12 2023-09-28 株式会社ニューフレアテクノロジー パターン検査装置及びパターン検査方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081692A (en) * 1991-04-04 1992-01-14 Eastman Kodak Company Unsharp masking using center weighted local variance for image sharpening and noise suppression
JP3083918B2 (ja) * 1992-06-26 2000-09-04 本田技研工業株式会社 画像処理装置
JP3293920B2 (ja) * 1993-01-22 2002-06-17 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
US5717789A (en) * 1993-09-08 1998-02-10 California Institute Of Technology Image enhancement by non-linear extrapolation in frequency space
US5870502A (en) * 1996-04-08 1999-02-09 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System and method for a multiresolution transform of digital image information
US5799112A (en) * 1996-08-30 1998-08-25 Xerox Corporation Method and apparatus for wavelet-based universal halftone image unscreening
US6055340A (en) * 1997-02-28 2000-04-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing digital images to suppress their noise and enhancing their sharpness
JPH10336658A (ja) * 1997-05-29 1998-12-18 Ricoh Co Ltd 画像処理装置
JPH11250246A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法および装置
JP2000101871A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 輪郭強調処理回路
US6667815B1 (en) * 1998-09-30 2003-12-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing images
JP4244094B2 (ja) * 1999-02-17 2009-03-25 富士フイルム株式会社 画像処理方法および装置並びに記録媒体
KR20000059799A (ko) * 1999-03-09 2000-10-05 구자홍 웨이브릿 부호화를 이용한 움직임 보상 부호화 장치 및 방법
JP4081926B2 (ja) 1999-06-22 2008-04-30 松下電器産業株式会社 画像拡大装置
JP4053185B2 (ja) * 1999-06-22 2008-02-27 富士フイルム株式会社 画像処理方法および装置
JP2001309206A (ja) 2000-04-19 2001-11-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 動画像の静止領域判定装置
US6611627B1 (en) * 2000-04-24 2003-08-26 Eastman Kodak Company Digital image processing method for edge shaping
US6956975B2 (en) * 2001-04-02 2005-10-18 Eastman Kodak Company Method for improving breast cancer diagnosis using mountain-view and contrast-enhancement presentation of mammography
US6801672B1 (en) * 2001-06-01 2004-10-05 Bruce A. Thomas Removing noise from a color image using wavelets
US7181086B2 (en) * 2002-06-06 2007-02-20 Eastman Kodak Company Multiresolution method of spatially filtering a digital image

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7848591B2 (en) 2006-08-10 2010-12-07 Fujitsu Limited Image processing apparatus, image processing method, and computer product

Also Published As

Publication number Publication date
JP3786910B2 (ja) 2006-06-21
US7151858B2 (en) 2006-12-19
US20030118248A1 (en) 2003-06-26
CN1209905C (zh) 2005-07-06
KR100403601B1 (ko) 2003-10-30
CN1427617A (zh) 2003-07-02
KR20030052497A (ko) 2003-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003204451A (ja) 映像の輪郭線向上装置及び方法
EP3087730B1 (en) Method for inverse tone mapping of an image
KR101298642B1 (ko) 영상 잡음 제거 방법 및 장치
US7538822B2 (en) Apparatus and method for filtering digital image signal
US8391598B2 (en) Methods for performing local tone mapping
KR100343744B1 (ko) 영상신호의 콘트라스트 향상 장치
JPH0944654A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、ノイズ除去装置及びノイズ除去方法
US20040189874A1 (en) Image detail enhancement system
US9111339B1 (en) System and method for reducing noise from an image
JP2000306089A (ja) 画像処理方法および装置並びに記録媒体
KR101511564B1 (ko) 웨이블릿 변환을 이용한 영상의 움직임 보상 노이즈 제거 장치 및 방법
US8106971B2 (en) Apparatus and method for estimating signal-dependent noise in a camera module
US20020168109A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, storage medium, and program
US7778482B2 (en) Method and system for reducing mosquito noise in a digital image
US11915392B2 (en) Image enhancement method and apparatus
US7570306B2 (en) Pre-compensation of high frequency component in a video scaler
KR101025569B1 (ko) 이산 웨이블렛 변환을 기반으로 하는 영상의 노이즈 제거 장치 및 방법
JP2003337942A (ja) 画像処理装置
KR20110090068A (ko) 영상의 움직임 보상 노이즈 제거 장치 및 방법
JP3870173B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、プログラム及びコンピュータ記録媒体
JP3765409B2 (ja) 画像処理方法および装置並びにプログラム
JP4579507B2 (ja) 画像処理装置
JP2004173078A (ja) 画像処理装置
JPH11272853A (ja) 画像の鮮鋭度推定方法および装置
JP2005012505A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees