JP2003193310A - 裏 地 - Google Patents

裏 地

Info

Publication number
JP2003193310A
JP2003193310A JP2001385565A JP2001385565A JP2003193310A JP 2003193310 A JP2003193310 A JP 2003193310A JP 2001385565 A JP2001385565 A JP 2001385565A JP 2001385565 A JP2001385565 A JP 2001385565A JP 2003193310 A JP2003193310 A JP 2003193310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
lining according
hygroscopic
fine particles
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001385565A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Goto
裕利 後藤
Masayuki Doi
正幸 土居
Toru Kono
徹 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2001385565A priority Critical patent/JP2003193310A/ja
Publication of JP2003193310A publication Critical patent/JP2003193310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、風合いが良好であり、耐久性を有す
る保温性に優れた裏地を提供せんとするものである。 【解決手段】本発明の裏地は、一方の表面に水分子吸着
発熱性能を有する合成樹脂層が露出し、他方の表面に金
属層が露出していることを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、風合いが良好であ
り、耐久性を有する保温性に優れた裏地に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来から、裏地の保温性を高めるため
に、生地の厚さを増したり表面を起毛して空気含気率を
向上させる方法や、合成繊維に炭化ジルコニウム等の近
赤外線吸収剤粉末を添加し、太陽熱を吸収して保温性を
高める方法などが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、生地の厚さを
増したり表面を起毛する方法の場合、嵩ばるため用途が
限定されるという問題があり、赤外線吸収剤粉末を添加
する方法の場合、糸条製造装置が複雑になることに加
え、染色加工時に色々な制約が生じ、さらに他の繊維を
複合した場合は効果が減少する等の問題があった。
【0004】本発明は、かかる従来技術の背景に鑑み、
風合いが良好であり、耐久性を有する保温性に優れた裏
地を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる課題を
解決するために、次のような手段を採用するものであ
る。すなわち、本発明の裏地は、一方の表面に水分子吸
着発熱性能を有する合成樹脂層が露出し、他方の表面に
金属層が露出していることを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明における水分子吸着発熱性
能を有する合成樹脂層は、着用中には水分子吸着により
発熱する一方、着用前に一定量吸着した空気中の水分子
の、空気に比べて非常に大きい熱容量により、着用直後
には接触冷感を高める作用がある。このため、本発明に
おいては、一方の生地表面に水分子吸着発熱性能を有す
る合成樹脂層が露出し、他方の生地表面、さらに詳しく
は肌に触れる面に金属層が露出している必要がある。こ
の条件を満たすことにより、着用直後の接触冷感を抑
え、且つ着用中の水分子吸着発熱性を得ることができる
上、金属層により輻射反射効果をもたせ保温性を向上さ
せることができる。
【0007】一方の生地表面に水分子吸着発熱性能を有
する合成樹脂層を露出させ、他方の生地表面に金属層を
露出させる方法としては、該合成樹脂をパディング法に
より生地に含浸、乾燥、固着させた後、真空蒸着法、イ
オンプレコーティング法、スパッタリング法等の公知の
方法により、一方の表面に金属蒸着する方法等が好まし
く採用される。また、該合成樹脂層を、一方の生地表面
にキスロール方式、グラビアコーティング、泡加工等の
後加工で吸湿性ポリマーや吸湿性微粒子を固着させ、他
方の生地表面に金属蒸着させる方法を採用することによ
っても形成することができる。
【0008】本発明における合成樹脂層は、水分子吸着
発熱性能に優れる点で、吸湿性ポリマーおよび/または
吸湿性微粒子を含むものが好ましく使用され、該吸湿性
ポリマーがビニルスルホン酸を主成分としたポリマーで
あることがさらに好ましい。該成分を付与する方法とし
ては、ビニルスルホン酸と架橋剤をパディング法により
生地に含浸、乾燥、固着させた後、熱処理等によりポリ
マー化して繊維表面に固着する方法等が採用される。
【0009】なお、ビニルスルホン酸はpHが低いた
め、綿やナイロン等の脆化防止に、予め中和したビニル
スルホン酸ナトリウムを用いることもできる。また、ビ
ニルスルホン酸亜鉛を用いると、消臭性能も付与するこ
とができる。
【0010】かかるビニルスルホン酸としては、例えば
アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸が水分子吸着
発熱性能の点で好ましい。また、吸湿率の高いシリカ微
粒子をバインダーを用いて繊維表面に固着することでも
得られる。
【0011】本発明における金属層は、輻射反射効果に
よる保温性に加え、抗菌性、消臭性の点で銀、銅、亜
鉛、チタン、ニッケル、アルミニウム、前記金属の酸化
物、前記金属を含有する合金から選ばれた少なくとも1
種を含むものであることが好ましい。
【0012】本発明における裏地は、水分子吸着発熱性
能を阻害せず、且つ、コントロールしやすい点で、構成
要素として合成繊維を含むものであることが好ましく、
かかる合成繊維としては、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリブチレンテ
レフタレートに代表されるポリエステル系合成繊維、ナ
イロン6やナイロン6,6に代表されるポリアミド系合
成繊維、ポリアクリロニトリル系合成繊維等が好ましく
使用される。また、保温性の点から、該合成繊維の仮ヨ
リ加工糸、タスラン加工糸、糸長差複合糸、コンジュゲ
ート糸等の、ふくらみを有する糸条であることが好まし
い。
【0013】かかる繊維は、長繊維でも短繊維でも使用
することができる。また、かかる繊維の断面の形状は、
円、三角等いずれの形状でもさしつかえなく、布帛の形
態としては、織物、編物を問わないが、織物が耐久性の
面で好ましい。さらに、織物の組織は平、綾、朱子等特
に限定されない。
【0014】本発明でいう発熱エネルギー指数とは、ポ
リエステル100%素材と比較した水分子吸着発熱エネ
ルギーであり、ポリエステル100%素材を1とした場
合の比較値である。すなわち、試料を温度計あるいは熱
電対の測定部に巻きつけて、30℃、30%RHの環境
で調温、調湿させた後、30℃、90%RHの環境へ移
動させた場合の吸湿時の温度上昇を経時的に観察し、横
軸に時間、縦軸に温度としたグラフに30℃から上昇
し、再び30℃に復元するまでプロットし、その面積を
測定する。
【0015】具体的な測定法を以下に示す。
【0016】幅約3.5cmの試料3gをアルコール温
度計あるいは熱電対の測定部に巻き、30℃、湿度30
%RHの環境下に12時間以上放置後の温度を測定す
る。次に30℃、湿度90%RHの環境まで湿度を約3
%/分の速度で変化させ、この間1分ごとに4時間後ま
で温度を測定する。測定後、上昇温度を積分したものを
発熱エネルギー量として求め、次の式によって表す。
【0017】発熱エネルギー指数=試料の発熱エネルギ
ー量/ポリエステルタフタ(JIS染色堅牢度試験用添
付布)の発熱エネルギー量 本発明における裏地は、発熱効果を実感しやすい点で、
上述の発熱エネルギー指数が5以上であることが好まし
い。
【0018】
【実施例】以下、本発明を実施例で詳細に説明するが、
本発明はこれらに限定されるものではない。 [測定方法] (1)発熱エネルギー指数 幅約3.5cmの試料3gをアルコール温度計あるいは
熱電対の測定部に巻き、30℃、湿度30%RHの環境
下に12時間以上放置後の温度を測定する。次に30
℃、湿度90%RHの環境まで湿度を約3%/分の速度
で変化させ、この間1分ごとに4時間後まで温度を測定
する。測定後、上昇温度を積分したものを発熱エネルギ
ー量として求め、次の式によって表す。
【0019】発熱エネルギー指数=試料の発熱エネルギ
ー量/ポリエステルタフタ(JIS染色堅牢度試験用添
付布)の発熱エネルギー量 (2)発熱効果(保温性向上効果) 縫製品を室温5℃、湿度65%RHの部屋で着用し、エ
ルゴメーターで75Wの運動を15分実施した後、縫製
品を脱ぎ、裏返し、裏地表面の温度を熱赤外線画像で測
定するとともに着用感覚を確認した。
【0020】(実施例1)56デシテックス24フィラ
メント、丸断面のポリエチレンテレフタレート長繊維を
タテ糸に使用し、ヨコ糸に84デシテックス36フィラ
メント、丸断面のポリエチレンテレフタレート長繊維仮
撚り加工糸を用い、2/1ツイル織物を製織、連続減量
機で減量率10%加工、次いで紺色に染色して、タテ糸
密度123本/インチ、ヨコ糸密度90本/インチの供
試布を得た。該供試布に、下記組成の処理液を含浸させ
た後、マングルでピックアップ率80%に絞り、乾燥機
で120℃、2分乾燥させた。
【0021】 AMPS(アクリルアミドメチルプロパンスルホン酸) 20g/l PEG#1000ジメタクリレート (商品名P303 共栄社化学(株)製) 40g/l 過硫酸アンモニウム 2g/l 乾燥後直ちに、105℃の加熱スチーマーで5分間処理
し、湯水洗、乾燥し、ピンテンターで170℃、1分で
セットした。その後、下記スパッタリング条件にて、一
方の面にのみアルミニウム層を形成した。
【0022】 チャンバー内圧力 5×10-4Torr スパッタリング時間 0.5分 印加電圧 580V 電流 35A スパッタリングガス アルゴン 上記の手順により、発熱エネルギー指数15の裏地を得
た。
【0023】上記の裏地を用い、肌面をアルミニウム層
として、表地を目付180g/m2のポリエチレンテレ
フタレート100%平織物としたブルゾンを縫製し評価
した。結果を表1に示す。
【0024】発熱効果は高く、着用時の感覚も快適なも
のであった。
【0025】(実施例2)実施例1で用いた供試布を用
い、常法で弱撥水処理した後、一方の面に下記組成の処
理液20%owfをドクターナイフコーティングで付
与、乾燥機で120℃、2分乾燥させた。
【0026】 シリカ粒子 サイリシア550(富士シリシア化学(株)製) 240g/l バインダー KT7014(固形分40%)(高松油脂(株)製)100g/l ここで使用したシリカ粒子は、平均粒子径が2.7μ
m、平均比表面積が500m2/gであった。その後、
実施例1と同様の条件にて、上記コーティング面と反対
の面にのみアルミニウム層を形成した。
【0027】上記の手順により、発熱エネルギー指数8
の裏地を得た。
【0028】上記の裏地を用い、肌面をアルミニウム層
として、実施例1と同一の表地を用いてブルゾンを縫製
し評価した。結果を表1に示す。
【0029】発熱効果は高く、着用時の感覚も快適なも
のであった。
【0030】(比較例1)裏地として、実施例1で用い
た供試布を未処理のまま用いた。この生地の発熱エネル
ギー指数は1であった。
【0031】上記の裏地と実施例1と同一の表地を用い
てブルゾンを縫製し評価した。結果を表1に示す。
【0032】発熱効果は低く、着用時の感覚も不快なも
のであった。
【0033】(比較例2)スパッタリングによるアルミ
ニウム層の形成を行わない以外は、実施例1と同様にし
て、発熱エネルギー指数15の裏地を得た。
【0034】上記の裏地と実施例1と同一の表地を用い
てブルゾンを縫製し評価した。結果を表1に示す。
【0035】発熱効果は低く、着用時の感覚も不快なも
のであった。
【0036】(比較例3)実施例1で用いた供試布に、
実施例2と同様の処方でアルミニウム層を形成したもの
を裏地とした。この生地の発熱エネルギー指数は0.1
であった。
【0037】上記の裏地と実施例1と同一の表地を用い
てブルゾンを縫製し評価した。結果を表1に示す。
【0038】発熱効果は低く、着用時の感覚も不快なも
のであった。
【0039】
【表1】
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、風合いが良好であり、
耐久性を有する保温性に優れた裏地を提供することがで
きる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A41D 31/00 503 A41D 31/00 503F 503G B32B 15/14 B32B 15/14 D06M 11/79 D06M 15/285 11/83 23/08 15/285 11/12 23/08 11/00 F Fターム(参考) 3B035 AA23 AB01 AB04 AD10 4F100 AA19B AA20A AA20H AA21B AA24B AA25B AB01B AB10B AB12B AB16B AB17B AB18B AB24B AB31B AK01A AK01C AK25C AK26 AK41C AK48C BA03 BA10A BA10B CA23A DG12C EH66 GB72 JD15A JD15H JJ02 JJ06A JL00 YY00A 4L031 AA17 AA18 AA20 AB32 BA04 BA20 BA34 BA37 CB14 4L033 AA05 AA07 AA08 AB05 AC10 AC15 CA23

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方の表面に水分子吸着発熱性能を有する
    合成樹脂層が露出し、他方の表面に金属層が露出してい
    ることを特徴とする裏地。
  2. 【請求項2】該合成樹脂層が、吸湿性ポリマーおよび/
    または吸湿性微粒子を含むものであることを特徴とする
    請求項1記載の裏地。
  3. 【請求項3】該吸湿性ポリマーが、ビニルスルホン酸を
    主成分とするポリマーであることを特徴とする請求項2
    記載の裏地。
  4. 【請求項4】該吸湿性微粒子が、シリカ微粒子であるこ
    とを特徴とする請求項2記載の裏地。
  5. 【請求項5】該金属層が、銀、銅、亜鉛、チタン、ニッ
    ケル、アルミニウム、前記金属の酸化物および前記金属
    を含有する合金から選ばれた少なくとも1種を含むもの
    であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載
    の裏地。
  6. 【請求項6】該裏地が、構成要素として合成繊維を含む
    ものであることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに
    記載の裏地。
  7. 【請求項7】該合成繊維が、ポリエステル、ナイロンお
    よびアクリルから選ばれた少なくとも1種であることを
    特徴とする請求項6記載の裏地。
  8. 【請求項8】該裏地の発熱エネルギー指数が、5以上で
    あることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の
    裏地。
JP2001385565A 2001-12-19 2001-12-19 裏 地 Pending JP2003193310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001385565A JP2003193310A (ja) 2001-12-19 2001-12-19 裏 地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001385565A JP2003193310A (ja) 2001-12-19 2001-12-19 裏 地

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003193310A true JP2003193310A (ja) 2003-07-09

Family

ID=27594946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001385565A Pending JP2003193310A (ja) 2001-12-19 2001-12-19 裏 地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003193310A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006348414A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Toray Ind Inc 熱線反射布帛およびその製造方法
US7293410B2 (en) 2004-12-16 2007-11-13 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine having an exhaust particulate filter
JP2009228185A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Unitika Textiles Ltd 紡績糸及びその製造方法
JP2015123741A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 積水ナノコートテクノロジー株式会社 表面に合金層を有する繊維布
CN105286144A (zh) * 2015-09-24 2016-02-03 南通海汇科技发展有限公司 纯棉拉毛彩色光亮粘合衬及其生产方法
CN108215368A (zh) * 2018-01-13 2018-06-29 江苏业勤服饰有限公司 一种具有抗菌吸附功能的服装衬布及其生产方法
CN114753648A (zh) * 2022-03-26 2022-07-15 北京金河水务建设集团有限公司 一种调压塔钢内衬安装装置及其施工方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7293410B2 (en) 2004-12-16 2007-11-13 Nissan Motor Co., Ltd. Internal combustion engine having an exhaust particulate filter
JP2006348414A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Toray Ind Inc 熱線反射布帛およびその製造方法
JP2009228185A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Unitika Textiles Ltd 紡績糸及びその製造方法
JP2015123741A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 積水ナノコートテクノロジー株式会社 表面に合金層を有する繊維布
CN105286144A (zh) * 2015-09-24 2016-02-03 南通海汇科技发展有限公司 纯棉拉毛彩色光亮粘合衬及其生产方法
WO2017049860A1 (zh) * 2015-09-24 2017-03-30 南通海汇科技发展有限公司 纯棉拉毛彩色光亮粘合衬及其生产方法
CN108215368A (zh) * 2018-01-13 2018-06-29 江苏业勤服饰有限公司 一种具有抗菌吸附功能的服装衬布及其生产方法
CN114753648A (zh) * 2022-03-26 2022-07-15 北京金河水务建设集团有限公司 一种调压塔钢内衬安装装置及其施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1156152A1 (en) Moisture absorbing and discharging cloth and production method thereof
JP3341984B2 (ja) 保温性発熱布帛
JP2004324023A (ja) 繊維構造物
JP2003193310A (ja) 裏 地
JP3925178B2 (ja) ウインドブレーカー
JP3692612B2 (ja) パイル布帛
JP2002180308A (ja) 保温衣料
JP2022504930A (ja) 断熱性を強化する金属化された布
JP4451613B2 (ja) 制電性と撥水性を有する防水織物
JP2003193309A (ja) 裏 地
JP3968611B2 (ja) 蓄熱保温材及びそれを用いた繊維製品
JP4563773B2 (ja) 蓄熱保温性衣料
JP2003013313A (ja) 保温手袋
JPH04333661A (ja) 清涼生地
JP2004300598A (ja) 繊維構造物
JP3900894B2 (ja) 高吸湿保温性繊維構造物
JPS609974A (ja) 吸湿性布帛
JPS6170043A (ja) 高密度撥水性布帛
JP3912578B2 (ja) 吸湿/吸水発熱性芯地用構造体
US20010020307A1 (en) Maintaining the hydrophobicity of a polyolefin textile
JP2002220718A (ja) 裏 地
JP2013064211A (ja) 花粉リリース性布帛およびその製造方法
JP2003096603A (ja) ホームウエア
JP4023704B2 (ja) 複合糸の製造方法
JP2003183954A (ja) 清涼編地