JP2003193155A - 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成された反射膜 - Google Patents

光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成された反射膜

Info

Publication number
JP2003193155A
JP2003193155A JP2001393823A JP2001393823A JP2003193155A JP 2003193155 A JP2003193155 A JP 2003193155A JP 2001393823 A JP2001393823 A JP 2001393823A JP 2001393823 A JP2001393823 A JP 2001393823A JP 2003193155 A JP2003193155 A JP 2003193155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflection film
alloy
optical recording
sputtering target
silver alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001393823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3770156B2 (ja
Inventor
Akira Mori
曉 森
Terushi Mishima
昭史 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP2001393823A priority Critical patent/JP3770156B2/ja
Publication of JP2003193155A publication Critical patent/JP2003193155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3770156B2 publication Critical patent/JP3770156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光記録ディスク(CD−RW,DVD−RA
M、DVD−9)などの光記録媒体における反射膜を形
成するための銀合金スパッタリングターゲットおよびこ
のターゲットを用いて形成された反射膜を提供する。 【解決手段】Ge:0.1〜3質量%を含み、さらにA
u,Pt,Pd,Ruの内の1種または2種以上を合計
で0.1〜3質量%を含み、残部がAgである組成の銀
合金からなる銀合金スパッタリングターゲットおよびこ
のターゲットを用いて形成された反射膜。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光記録ディスク
(CD−RW,DVD−RAM、DVD−9)などの光
記録媒体における反射膜を形成するための銀合金スパッ
タリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成
された反射膜に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、光記録ディスク(CD−RW,D
VD−RAM、DVD−9)などの光記録媒体の反射膜
として純Agスパッタリングターゲットを用いて形成し
た純Ag膜が使用されており、この純Ag膜は400〜
830nmの幅広い波長域での反射率が高く、他の金属
膜にくらべて、青色レーザー光などの短波長のレーザー
光に対する反射率が優れているところから広く使用され
ている。しかし、記録媒体が書き換え可能な相変化形タ
イプの場合は、反射膜は記録媒体の線速に応じて熱伝導
率を容易に制御できることが必要であるが、純Ag膜は
熱伝導率が良すぎるという欠点がある。したがって反射
率が高くかつ熱伝導率の低い反射膜が求められており、
その反射率が高くかつ熱伝導率の低い反射膜の例として
AgにCu,Mg,Zn,Sn,Bi,In、Ti、Z
r、Au、Pd、Ptのうちの1種以上を含むAg合金
からなる反射膜が知られている(特開2001−350
14号公報、特開平11−213448号公報など参
照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これら従来の
Ag合金反射膜は、いずれも表面の耐候性が不十分であ
るところから、時間が経つにつれて反射率が低下し、特
に波長の短い青色レーザー光に対する反射率の低下が著
しく、短期間に光記録媒体の反射膜としての性能が低下
するという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らは、長
期間使用しても反射率が低下することの少ない(すなわ
ち経時変化の少ない)Ag合金反射膜を得るべく研究を
行なっていたところ、Ge:0.1〜3質量%を含み、
さらにAu,Pt,Pd,Ruの内の1種または2種以
上を合計で0.1〜3質量%を含み、残部がAgである
組成の銀合金ターゲットを用いてスパッタリングするこ
とにより得られたAg合金反射膜は耐候性に優れ、した
がって経時変化による反射率の低下が極めて少なくな
る、という研究結果が得られたのである。
【0005】この発明は、かかる研究結果に基づいて成
されたものであって、(1)Ge:0.1〜3質量%を
含み、さらにAu,Pt,Pd,Ruの内の1種または
2種以上を合計で0.1〜3質量%を含み、残部がAg
である組成の銀合金からなる光記録媒体の反射膜形成用
銀合金スパッタリングターゲット、(2)前記(1)記
載のターゲットをスパッタリングすることにより形成さ
れた経時変化の少ない光記録媒体の反射膜、に特徴を有
するものである。
【0006】この発明のAg合金反射膜を形成するため
のスパッタリングターゲットは、高純度Agを真空また
は不活性ガス雰囲気中で溶解し、得られた溶湯にGeを
添加してAg合金溶湯を作製し、さらにこのAg合金溶
湯に、予め作製しておいたAu−Ag母合金、Pt−A
g母合金、Pd−Ag母合金、Ru−Ag母合金を添加
して所定の成分組成のAg合金となるように真空または
不活性ガス雰囲気中で溶解し、このようにして得られた
溶湯を真空または不活性ガス雰囲気中で鋳造してインゴ
ットを作製し、得られたインゴットを熱間加工したのち
機械加工することにより製造する。
【0007】次に、この発明のAg合金からなるスパッ
タリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成
したAg合金反射膜の成分組成を前記の如く限定した理
由を説明する。
【0008】Ge:GeはAg合金反射膜の反射率が経
時変化するのを防止する効果があるが、Geが0.1質
量%未満含まれていても十分な耐候性が得られず、一方、
3質量%を越えて含有すると、スパッタリングにより形
成されたAg合金反射膜の初期反射率が低下するように
なるので好ましくない。したがって、この発明のAg合
金反射膜およびこのAg合金反射膜を形成するためのス
パッタリングターゲットに含まれるGeの含有量は0.
1〜3質量%(一層好ましくは0.1〜1.0質量%)に
定めた。
【0009】Au,Pt,Pd,Ru:これら成分は、
Ge:0.1〜3質量%とともに含むことによりスパッ
タリングにより形成されたAg合金反射膜の耐候性を一
層強化して反射率が経時変化するのを防止する成分であ
るが、これら成分の1種または2種以上を合計で0.1
質量%未満含んでも十分な耐候性が得られず、一方、これ
ら成分の1種または2種以上を合計で3質量%を越えて
含有すると、耐候性は一層優れたものとなるものの、A
g合金反射膜の初期反射率が低下するようになるので好
ましくない。したがって、この発明のAg合金スパッタ
リングターゲットに含まれるこれら成分の内の1種また
は2種以上を合計で0.1〜3質量%(一層好ましくは
0.3〜1.5質量%)に定めた。
【0010】
【発明の実施の形態】AgおよびGeをAr雰囲気にて
高周波誘導加熱炉により溶解し、得られた溶湯に、予め
プラズマアーク溶解炉を使用して作製しておいたAu−
Ag母合金、Pt−Ag母合金、Pd−Ag母合金、R
u−Ag母合金を添加してAg合金溶湯を作製し、これ
らAg合金溶湯をAr雰囲気中で鋳造することにより直
径:100mm、長さ:90mmの寸法を有するインゴ
ットを作製した。このインゴットを輪切り状に切断して
直径:100mm、厚さ:30mmの寸法を有する円板
を作製し、さらにこの円板を600℃にて熱間圧延する
ことにより厚さ:6mmの寸法を有する圧延板を作製
し、これを機械加工することにより直径:200mm、
厚さ:5mmの寸法を有し表1〜3に示される成分組成
を有する本発明銀合金スパッタリングターゲット(以
下、本発明ターゲットという)1〜34および比較銀合
金スパッタリングターゲット(以下、比較ターゲットと
いう)1〜8を作製した。さらにAgを溶解し、同様に
して従来銀スパッタリングターゲット(以下、従来ター
ゲットという)を作製した。
【0011】この様にして得られた本発明ターゲット1
〜34、比較ターゲット1〜8および従来ターゲットを
それぞれ厚さ:10mmの無酸素銅製冷却板にIn−S
n共晶はんだを用いてはんだ付けしたのち、通常の直流
マグネトロンスパッタリング装置に取り付け、さらに直
径:120mm、厚さ:1.2mmの寸法を有するポリ
カーボネート樹脂板をターゲットと基板の距離が7cm
となるようにセットし、チャンバー内を1×10-4Pa
まで真空に引いた後、アルゴンガスをチャンバー内に
0.5Paになるまで入れ、直流電力:100Wの条件
で40秒間スパッタリングし、膜厚:100nmのAg
合金反射膜を形成した。
【0012】これらAg合金反射膜に、波長が405n
mおよび650nmの光を照射して分光光度計により反
射率を測定し、その後Ag合金反射膜を恒温恒湿槽容器
(温度:80℃、湿度:85%)に200時間保持した後、
同様にして波長が405nmおよび650nmの光を照
射して分光光度計により反射率を測定し、その結果を表
1〜3に示すことによりAg合金反射膜の耐候性を評価
した。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】
【0016】表1〜3に示される結果から、この発明の
本発明ターゲット1〜34を用いてスパッタリングを行
うことにより得られたAg合金反射膜は、比較ターゲッ
ト1〜8および従来ターゲットを用いてスパッタリング
を行うことにより得られたAg合金反射膜に比べて反射
率の低下が少ないところから、耐候性に優れていること
がわかる。
【0017】
【発明の効果】上述のように、この発明の銀合金スパッ
タリングターゲットを用いて作製したAg合金反射膜
は、従来の銀スパッタリングターゲットを用いて作製し
たAg合金反射膜に比べて、経時変化による反射率の低
下が少なく、長期にわたって使用できる光記録媒体を製
造することができ、メディア産業の発展に大いに貢献し
得るものである。なお、この発明の銀合金スパッタリン
グターゲットを用いて作製したAg合金膜は、光記録媒
体の反射膜として使用した場合に優れた効果を奏する
が、プラズマディスプレーの半透過膜としても優れた効
果を示すことが分かった。
フロントページの続き Fターム(参考) 4K029 AA11 AA24 BA22 BC01 BC07 BD00 BD09 CA05 DC04 DC08 5D029 MA13 5D121 AA05 EE03 EE09 EE14

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Ge:0.1〜3質量%を含み、さらにA
    u,Pt,Pd,Ruの内の1種または2種以上を合計
    で0.1〜3質量%を含み、残部がAgである組成の銀
    合金からなることを特徴とする光記録媒体の反射膜形成
    用銀合金スパッタリングターゲット。
  2. 【請求項2】請求項1記載のターゲットをスパッタリン
    グすることにより形成された経時変化の少ない光記録媒
    体の反射膜。
JP2001393823A 2001-12-26 2001-12-26 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成された反射膜 Expired - Fee Related JP3770156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001393823A JP3770156B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成された反射膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001393823A JP3770156B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成された反射膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003193155A true JP2003193155A (ja) 2003-07-09
JP3770156B2 JP3770156B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=27600714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001393823A Expired - Fee Related JP3770156B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成された反射膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3770156B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005020222A1 (ja) * 2003-08-20 2005-03-03 Mitsubishi Materials Corporation 光記録媒体の反射膜および反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット
JPWO2005031016A1 (ja) * 2003-09-26 2007-10-04 株式会社フルヤ金属 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜
GB2438198A (en) * 2006-05-16 2007-11-21 Andrew Hermiston Hooper Silver alloys
JP2016130329A (ja) * 2015-01-10 2016-07-21 京セラ株式会社 金属合金、装飾用具、およびチェーン

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005020222A1 (ja) * 2003-08-20 2005-03-03 Mitsubishi Materials Corporation 光記録媒体の反射膜および反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット
JPWO2005031016A1 (ja) * 2003-09-26 2007-10-04 株式会社フルヤ金属 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜
JP4757635B2 (ja) * 2003-09-26 2011-08-24 株式会社フルヤ金属 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜
US8668787B2 (en) 2003-09-26 2014-03-11 Furuya Metal Co., Ltd. Silver alloy, sputtering target material thereof, and thin film thereof
GB2438198A (en) * 2006-05-16 2007-11-21 Andrew Hermiston Hooper Silver alloys
JP2016130329A (ja) * 2015-01-10 2016-07-21 京セラ株式会社 金属合金、装飾用具、およびチェーン

Also Published As

Publication number Publication date
JP3770156B2 (ja) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI288178B (en) Silver alloy for reflective film
JP2005100604A (ja) 光記録媒体の反射膜および反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP3772972B2 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP2000109943A (ja) 薄膜形成用スパッタリングターゲット材およびそれを用いて形成されて成る薄膜、および光学記録媒体
JP3915114B2 (ja) 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP2003193155A (ja) 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲットおよびこのターゲットを用いて形成された反射膜
JP2003160860A (ja) 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP4864538B2 (ja) 光記録媒体用半透明反射膜およびこの半透明反射膜を形成するためのAg合金スパッタリングターゲット
JP4069661B2 (ja) 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP2006342416A (ja) Ag基合金からなるスパッタリングターゲット材および薄膜
JP4186221B2 (ja) 光記録媒体用反射膜および半透明反射膜並びにこれら反射膜を形成するためのAg合金スパッタリングターゲット
JP4186224B2 (ja) 光記録媒体用反射膜およびその反射膜を形成するためのAg合金スパッタリングターゲット
JP3772971B2 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
CN101942644B (zh) 光记录介质用半透明反射膜和反射膜、以及用于形成这些半透明反射膜和反射膜的Ag合金溅射靶
JP2009187642A (ja) 光情報記録媒体の反射膜および半透過反射膜、これらを製造するためのスパッタリングターゲット、並びに光情報記録媒体
WO2004081929A1 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP3968662B2 (ja) 光記録媒体の反射膜形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP3803864B2 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP4186223B2 (ja) 光記録媒体用反射膜および半透明反射膜並びにこれら反射膜を形成するためのAg合金スパッタリングターゲット
JP4023136B2 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP4186222B2 (ja) 光記録媒体用反射膜および半透明反射膜並びにこれら反射膜を形成するためのAg合金スパッタリングターゲット
JP4553149B2 (ja) 光記録媒体用半透明反射膜および反射膜、並びにこれら半透明反射膜および反射膜を形成するためのAg合金スパッタリングターゲット
JP4023135B2 (ja) 光記録媒体の反射層形成用銀合金スパッタリングターゲット
JP2005126825A (ja) 銀合金
JP4693104B2 (ja) 光記録媒体用半透明反射膜およびこの半透明反射膜を形成するためのAg合金スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3770156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees