JP2003192581A - 抗菌組成物 - Google Patents

抗菌組成物

Info

Publication number
JP2003192581A
JP2003192581A JP2001403002A JP2001403002A JP2003192581A JP 2003192581 A JP2003192581 A JP 2003192581A JP 2001403002 A JP2001403002 A JP 2001403002A JP 2001403002 A JP2001403002 A JP 2001403002A JP 2003192581 A JP2003192581 A JP 2003192581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
antimicrobial composition
detergent
external preparation
antimicrobial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001403002A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yoshimura
正紀 吉村
Toshimasa Kuroshima
敏方 黒島
Naoko Kumada
直子 熊田
Norifumi Tokumoto
憲史 徳本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2001403002A priority Critical patent/JP2003192581A/ja
Publication of JP2003192581A publication Critical patent/JP2003192581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】I〜V群から選ばれる1種又は2種以上を
配合してなることを特徴とする抗菌組成物及び該抗菌組
成物を含有する外用剤、住居用洗剤、衣料用洗剤。 【効果】 本発明の抗菌組成物は、配合する原料を選
ばずに自由に配合ができ、優れた抗菌効果を備える。該
抗菌組成物を外用剤、住居用洗浄剤及び衣料用洗浄剤に
含有することにより、衛生面で必要な抗菌力を満足に発
揮し得、衛生的な組成を提供するものであり、かつ使用
感にも優れた組成物が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた抗菌効果を
有し、使用感が良好な抗菌組成物、及び該抗菌組成物含
有する外用剤、住居用洗浄剤及び衣類用洗浄剤に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
外用剤、住居用洗浄剤及び衣類用洗浄剤の防腐手段とし
ては塩化ベンザルコニウム、ソルビン酸ナトリウム、安
息香酸ナトリウム、パラジクロロベンゼン、パラオキシ
安息香酸エステル等の防腐剤が汎用されている。これら
の防腐剤は、多量に配合すると組成物の香気に影響を与
え使用感を低下させる場合があった。また、防腐剤によ
っては共存されてはならない忌避原料がある。例えば、
塩化ベンザルコニウム等はアニオン性原料を含む溶液と
同時に配合すると白濁現象が発生する場合があるため、
非イオン性界面活性剤を添加する必要がある(特公平4
−66452号公報)等、組成配合の制約があった。一
方、非イオン性界面活性剤は一般的にその可溶化能力に
優れる物質であるが、用いた防腐剤の抗菌力を低下させ
たり、不活性化させるという弊害があった。
【0003】これら従来の防腐剤を使用しないで防腐性
をもたせる方法としては、ある程度以上の塩類、糖類、
可溶性低分子の物質を配合することにより浸透圧により
菌の増殖を抑える方法や、さほど高濃度には配合しない
が、適切な量を配合することにより水分活性をコントロ
ールして細菌の増殖を抑える方法等がある。また、高濃
度のエタノールなどの有機溶媒を配合し、防腐効果を付
与する手段が知られている。しかし、これらの方法も外
用剤、住居用洗浄剤及び衣類用洗浄剤等の処方を組みた
てるにあたり、自由度が制限され、大いなる障害とな
る。よって、上記事情を鑑み、本発明は配合する原料を
選ばずに自由に配合でき、防腐剤を使用する場合でもそ
の配合量が必要最小限で済み、優れた防腐効果を備えた
外用剤、住居用洗浄剤及び衣類用洗浄剤を提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明は、上記目的を達成するため鋭意検討を行なった結
果、請求項1のIに該当する化合物として、サリチルア
ルデヒド、イソフタルアルデヒド、オルトフタルアルデ
ヒド、テレフタルアルデヒド、3−ヒドロキシベンズア
ルデヒド、4−ヒドロキシベンズアルデヒド、2,4−
ジヒドロキシベンズアルデヒド、3,4−ジヒドロキシ
ベンズアルデヒド、2,5−ジヒドロキシベンズアルデ
ヒド、IIに該当する化合物として、カテコール、2−
メチルレゾルシノール、4−メトキシフェノール、フロ
ログルシノール、チモール、オイゲノール、IIIに該
当する化合物として、ビサボロール、パチョリアルコー
ル、ロジノール、レドール、シトラール、メントール、
ターピネオール、ゲラニオール、ファルネソール、IV
に該当する化合物として、オクタノール、ノナノール、
デカノール、ウンデカノール、ドデカノール、ウンデセ
ノール、トリデセノール、ヘキサナール、トランス−2
−ヘキセノール、トランス−2−ヘキセナール、Vに該
当する化合物として、シンナミックアルデヒド、p−メ
トキシシンナミックアルデヒドなどの化合物が意外にも
優れた抗菌効果を発揮し、これら化合物から選ばれる1
種又は2種以上を配合することにより、同時に配合する
原料を選ばずに自由に配合ができ、優れた抗菌効果を備
えた外用剤、住居用洗浄剤及び衣類用洗浄剤が得られる
ことを知見し、本発明をなすに至った。従って、本発明
は、上記特定化合物から選ばれる1種又は2種以上を配
合してなることを特徴とする外用剤、住居用洗浄剤及び
衣類用洗浄剤を提供する。
【0005】以下、本発明につき更に詳細に説明する。
本発明の外用剤としては、ローション剤、クリーム剤、
スキンクリーム、化粧水、乳液、ハップ剤、石鹸、ハン
ドソープ、ボディソープ、シャンプー、リンス、パウダ
ースプレー制汗剤、プラスター剤、冷却シート剤、フッ
トケアシート剤、パック剤、ゲル剤、軟膏剤、シート状
化粧水等が挙げられる。また、本発明の住居用洗浄剤と
しては、トイレ用洗剤、浴室浴槽用洗剤、窓用洗剤、家
具・床・畳用洗剤、エアコン用洗浄消臭剤、室内芳香消
臭剤と台所用洗剤である食器用洗剤、野菜用洗剤、レン
ジ用洗剤、自動食器洗浄機用洗剤等が挙げられる。更
に、本発明の衣類用洗浄剤としては、衣類用合成洗剤、
衣類用中性洗剤、運動靴用洗剤、柔軟剤、漂白剤、撥水
剤、帯電防水剤等が挙げられる。
【0006】これら外用剤、住居用洗浄剤及び衣類用洗
浄剤に、請求項1のIに該当する化合物として、サリチ
ルアルデヒド、イソフタルアルデヒド、オルトフタルア
ルデヒド、テレフタルアルデヒド、3−ヒドロキシベン
ズアルデヒド、4−ヒドロキシベンズアルデヒド、2,
4−ジヒドロキシベンズアルデヒド、3,4−ジヒドロ
キシベンズアルデヒド、2,5−ジヒドロキシベンズア
ルデヒド、IIに該当する化合物として、カテコール、
2−メチルレゾルシノール、4−メトキシフェノール、
フロログルシノール、チモール、オイゲノール、III
に該当する化合物として、ビサボロール、パチョリアル
コール、ロジノール、レドール、シトラール、メントー
ル、ターピネオール、ゲラニオール、ファルネソール、
IVに該当する化合物として、オクタノール、ノナノー
ル、デカノール、ウンデカノール、ドデカノール、ウン
デセノール、トリデセノール、ヘキサナール、トランス
−2−ヘキセノール、トランス−2−ヘキセナール、V
に該当する化合物として、シンナミックアルデヒド、p
−メトキシシンナミックアルデヒドなどの化合物を1種
又は2種以上を含有せしめることにより、意外にも優れ
た抗菌効果を発揮する。特にイソフタルアルデヒド、オ
ルトフタルアルデヒド、テレフタルアルデヒド、3−ヒ
ドロキシベンズアルデヒド、4−ヒドロキシベンズアル
デヒド、2,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド、3,
4−ジヒドロキシベンズアルデヒド、2,5−ジヒドロ
キシベンズアルデヒドが好適に使用される。上記抗菌成
分の配合量は、組成物全体の0.0001〜1%(質量
%、以下同様)、特に0.001〜0.2%、とりわけ
0.005〜0.15%の範囲が好適であり、配合量が
0.0001%未満であると満足な抗菌効果が得られな
い場合があり、1%を超えると香気に悪影響が生じて使
用感が劣る場合がある。
【0007】本発明の抗菌組成物を含有する外用剤、住
居用洗剤及び衣類用洗浄剤は、上記抗菌成分を必須成分
として含有し、他の抗菌剤又は防腐剤を全く配合しなく
ても十分な防腐性を発揮させることができるものである
が、上記抗菌成分以外に、必要に応じて従来から配合さ
れる防腐剤として公知の安息香酸及びその塩類並びにパ
ラオキシ安息香酸アルキルエステル類、ソルビン酸類、
第4級アンモニウム性陽イオン界面活性剤等から選ばれ
る防腐剤、具体的には安息香酸、安息香酸ナトリウム等
の安息香酸アルカリ金属塩、パラオキシ安息香酸メチ
ル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プ
ロピル、パラオキシ安息香酸ブチル等のパラオキシ安息
香酸アルキルエステル、ソルビン酸、ソルビン酸ナトリ
ウム、塩化ベンザルコニウム、塩化セチルピリジニウム
などを本発明の効果を妨げない範囲で配合することもで
きる。尚、これら防腐剤の配合量は、組成物全体の0.
3%以下、好ましくは0.1%以下、より好ましくは配
合しないことが望ましく、配合量が0.3%を超えると
香気に悪影響が生じて使用感に劣る場合がある。
【0008】本発明の外用剤、住居用洗浄剤及び衣類用
洗浄剤は、上記組成物の種類、剤型などに応じた公知の
配合成分を用いて常法により調整できる。例えば、緩衝
剤、溶解補助剤、安定化剤、粘稠剤、キレート剤、pH
調製剤、香料、可塑剤、結合剤、乳化剤、保湿剤、無機
粉体、粘着付与剤等の各種の添加剤、及び生理的ないし
薬学的有効成分を通常使用量において配合することがで
きる。
【0009】本発明の外用剤、住居用洗浄剤及び衣料用
洗浄剤は、その製造方法が特に制限されるものではな
く、各剤型で通常採用されている方法によって調整する
ことができる。なお、本発明の外用剤、住居用洗浄剤及
び衣料用洗浄剤の用量、用法などは特に制限されず、常
法により使用することができる。
【0010】
【発明の効果】本発明の抗菌組成物は、配合する原料を
選ばずに自由に配合ができ、優れた抗菌効果を備える。
該抗菌組成物を外用剤、住居用洗浄剤及び衣料用洗浄剤
に含有することにより、衛生面で必要な抗菌力を満足に
発揮し得、衛生的な組成を提供するものであり、かつ使
用感にも優れた組成物が得られる。
【0011】
【実施例】以下、実施例と比較例を挙げて本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるもの
ではない。尚、以下の例において%はいずれも質量%で
ある。 1.防腐力評価方法 各防腐成分を各組成物30g中に0.001〜0.2%
添加した後、環境由来のグラム陰性菌(桿菌)とグラム
陽性細菌(球菌)を約10CFU/gとなるように調
整したものを混合し、それを各組成物に1%量を接種
し、1、4、7、14、28日後の菌数を測定した。 2.使用感の評価方法 10名の専門パネルにより調製した各組成物を使用した
際の香気について5段階評価させ、得られたパネル10
名の評点の平均値を下記基準に適用して使用感を評価し
た。
【0012】表1〜38に示す各組成物を常法により調
製し、上記方法で防腐力、使用感を評価した。結果を下
記表に示す。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【表3】
【0015】
【0016】
【表4】
【0017】
【表5】
【0018】
【表6】
【0019】
【表7】
【0020】
【表8】
【0021】
【表9】
【0022】
【表10】
【0023】
【表11】
【0024】
【表12】
【0025】
【表13】
【0026】
【表14】
【0027】
【表15】
【0028】
【表16】
【0029】
【表17】
【0030】
【表18】
【0031】
【表19】
【0032】
【表20】
【0033】
【表21】
【0034】
【表22】
【0035】
【表23】
【0036】
【表24】
【0037】
【表25】
【0038】
【表26】
【0039】
【表27】
【0040】
【表28】
【0041】
【表29】
【0042】
【表30】
【0043】
【表31】
【0044】
【表32】
【0045】
【表33】
【0046】
【表34】
【0047】
【表35】
【0048】
【表36】
【0049】
【表37】
【0050】
【表38】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A01N 31/16 A01N 31/16 35/02 35/02 35/04 35/04 A61K 7/075 A61K 7/075 7/08 7/08 7/48 7/48 7/50 7/50 31/05 31/05 31/11 31/11 C11D 3/48 C11D 3/48 9/50 9/50 (72)発明者 徳本 憲史 東京都墨田区本所一丁目3番7号 ライオ ン株式会社内 Fターム(参考) 4C083 AA112 AA122 AB172 AB242 AB272 AB332 AB442 AC012 AC022 AC072 AC081 AC102 AC122 AC132 AC151 AC152 AC211 AC212 AC242 AC292 AC302 AC312 AC342 AC392 AC402 AC422 AC432 AC442 AC482 AC532 AC542 AC582 AC642 AC662 AC682 AC692 AC712 AC782 AC792 AC812 AC842 AC852 AC892 AC902 AD042 AD092 AD112 AD132 AD152 AD172 AD272 AD352 AD412 AD532 AD662 BB21 BB41 CC02 CC03 CC04 CC05 CC23 CC25 CC32 CC38 CC39 DD08 DD12 DD17 DD23 DD41 EE06 EE13 EE14 EE22 4C206 AA01 CA17 CA19 CB05 CB09 MA01 MA02 MA04 MA83 NA05 ZB35 4H003 AB03 AB10 AB15 AB22 AB32 AC13 AC15 AD04 DA01 DA02 DA04 DA05 DA06 DA08 DA10 DA15 DA17 DA19 EA25 EA27 EB04 EB08 EB16 EB24 EB25 EB36 EB38 EB43 ED02 ED28 ED29 FA21 FA34 4H011 AA02 AA05 BA01 BB03 BB05 DD05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記I〜V群から選ばれる1種又は2種以
    上を配合してなることを特徴とする抗菌組成物。 I 【化1】 II 【化2】 III イソプレン基が2〜4結合し、且つCHO又は
    OH基を有する化合物。 IV 炭素数6〜C14個の飽和又は不飽和脂肪族アル
    コール又は炭素数6〜14個の飽和又は不飽和脂肪族ア
    ルデヒド。 V 【化3】
  2. 【請求項2】請求項1に記載された抗菌組成物を含有す
    る外用剤、台所又は住居用洗浄剤、衣類用洗浄剤。
JP2001403002A 2001-12-26 2001-12-26 抗菌組成物 Pending JP2003192581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001403002A JP2003192581A (ja) 2001-12-26 2001-12-26 抗菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001403002A JP2003192581A (ja) 2001-12-26 2001-12-26 抗菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003192581A true JP2003192581A (ja) 2003-07-09

Family

ID=27605801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001403002A Pending JP2003192581A (ja) 2001-12-26 2001-12-26 抗菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003192581A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200458A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Ogawa & Co Ltd 洗浄剤組成物
WO2007071090A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Givaudan Sa Compositions
JP2007332126A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Teikyo Univ ヒトおよび愛玩動物のための抗白癬入浴剤
WO2008071027A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Givaudan Sa Compositions
JP2008266552A (ja) * 2007-01-09 2008-11-06 Kao Corp 液体洗浄剤組成物
JP2009120546A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Lion Corp 液体洗浄剤組成物
FR2940658A1 (fr) * 2008-12-29 2010-07-02 Victor Seita Utilisation de l'huile de jojoba comme agent de traitement de surfaces dures
JP2011098901A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Noevir Co Ltd アクネ用皮膚外用剤
EP1965752B1 (en) * 2005-12-23 2014-08-13 Givaudan SA Antimicrobial compositions
JP2016084291A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 ケイ・アイ化成株式会社 工業用防腐、殺菌剤
WO2016104644A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 花王株式会社 含水ゲル組成物
JP2018168097A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 花王株式会社 バイオフィルム形成抑制用組成物
JP2018168096A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 花王株式会社 バイオフィルム形成抑制用組成物
JP2018168095A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 花王株式会社 バイオフィルム形成抑制用組成物
CN110938499A (zh) * 2019-10-30 2020-03-31 常福林 一种瓷砖表面清洁剂的制备方法
JP2020070275A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 大洋香料株式会社 収納容器内空間用抗カビ包装体
WO2023145559A1 (ja) * 2022-01-31 2023-08-03 花王株式会社 ウイルス又は菌を不活化する方法
JP7421955B2 (ja) 2020-02-27 2024-01-25 花王株式会社 繊維製品用液体洗浄剤組成物

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200458A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Ogawa & Co Ltd 洗浄剤組成物
JP4587673B2 (ja) * 2004-01-13 2010-11-24 小川香料株式会社 洗浄剤組成物
US9700499B2 (en) 2005-12-23 2017-07-11 Givaudan Sa Antimicrobial compositions
WO2007071090A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Givaudan Sa Compositions
EP1965752B1 (en) * 2005-12-23 2014-08-13 Givaudan SA Antimicrobial compositions
JP2007332126A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Teikyo Univ ヒトおよび愛玩動物のための抗白癬入浴剤
JP2010512348A (ja) * 2006-12-15 2010-04-22 ジボダン エス エー 組成物
US9192559B2 (en) 2006-12-15 2015-11-24 Givaudan Sa Compositions
WO2008071027A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Givaudan Sa Compositions
JP2008266552A (ja) * 2007-01-09 2008-11-06 Kao Corp 液体洗浄剤組成物
JP2009120546A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Lion Corp 液体洗浄剤組成物
FR2940658A1 (fr) * 2008-12-29 2010-07-02 Victor Seita Utilisation de l'huile de jojoba comme agent de traitement de surfaces dures
JP2011098901A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Noevir Co Ltd アクネ用皮膚外用剤
JP2016084291A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 ケイ・アイ化成株式会社 工業用防腐、殺菌剤
WO2016104644A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 花王株式会社 含水ゲル組成物
US10660829B2 (en) 2014-12-26 2020-05-26 Kao Corporation Hydrogel composition
JP2018168097A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 花王株式会社 バイオフィルム形成抑制用組成物
JP2018168096A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 花王株式会社 バイオフィルム形成抑制用組成物
JP2018168095A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 花王株式会社 バイオフィルム形成抑制用組成物
JP2020070275A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 大洋香料株式会社 収納容器内空間用抗カビ包装体
JP7111306B2 (ja) 2018-11-02 2022-08-02 大洋香料株式会社 収納容器内空間用抗カビ包装体
CN110938499A (zh) * 2019-10-30 2020-03-31 常福林 一种瓷砖表面清洁剂的制备方法
JP7421955B2 (ja) 2020-02-27 2024-01-25 花王株式会社 繊維製品用液体洗浄剤組成物
WO2023145559A1 (ja) * 2022-01-31 2023-08-03 花王株式会社 ウイルス又は菌を不活化する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003192581A (ja) 抗菌組成物
JP4342761B2 (ja) 殺菌剤組成物
TWI476278B (zh) 可發泡之含醇組成物
US9271495B2 (en) Controlled release biocidal salts
JP5409985B2 (ja) 微生物を制御するための徐放性を有する組成物
EP2846637B1 (en) Synergistic antimicrobial agents
US20100056628A1 (en) Preservative compositions
JP2007014749A (ja) 消臭剤組成物
MX2008010359A (es) Composiciones, metodos y sistemas antimicrobianos.
NZ240355A (en) Sanitising composition comprising sorbic and benzoic acids
US9023891B2 (en) Synergistic antimicrobial agents
JP3098541B2 (ja) 衛生剤組成物
EP1992327A1 (en) Composition based on glycerol ether/polyol mixtures
EP1968560A1 (en) Antimicrobial composition containing triclosan and at least one functionalized hydrocarbon
JP2005513119A5 (ja)
JP2020518590A (ja) 低含水洗浄組成物を含有するアルコール
KR100497021B1 (ko) 세정 조성물
JP5132858B2 (ja) 防カビ剤組成物
KR20100131975A (ko) 페닐프로파노이드 화합물
US20050019355A1 (en) Skin antiseptic and disinfectant
JP2002187874A (ja) 新しいジ−第四級アンモニウム化合物
JP2007321074A (ja) アレルゲン性低減化剤
JP2004189606A (ja) アレルゲン除去剤
JP2004089358A (ja) 液体消臭剤組成物
JP2001095906A (ja) スプレー用消臭剤