JP2003189484A - 携帯端末用充電装置及び携帯端末 - Google Patents

携帯端末用充電装置及び携帯端末

Info

Publication number
JP2003189484A
JP2003189484A JP2001390237A JP2001390237A JP2003189484A JP 2003189484 A JP2003189484 A JP 2003189484A JP 2001390237 A JP2001390237 A JP 2001390237A JP 2001390237 A JP2001390237 A JP 2001390237A JP 2003189484 A JP2003189484 A JP 2003189484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable terminal
mobile terminal
charging device
desktop holder
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001390237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3762295B2 (ja
Inventor
Masaharu Yoda
雅治 与田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2001390237A priority Critical patent/JP3762295B2/ja
Priority to KR10-2002-0043484A priority patent/KR100474212B1/ko
Priority to CNB021271909A priority patent/CN1210856C/zh
Publication of JP2003189484A publication Critical patent/JP2003189484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3762295B2 publication Critical patent/JP3762295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の携帯端末用充電装置は、卓上ホルダに各
種位置決め部を突出して設けなければならず、充電装置
の外形寸法の小型化を阻止する問題があった。 【解決手段】本発明の携帯端末用充電装置は、卓上ホル
ダの一端において偏移して設けた立設部と、前記立接部
近傍に設けたガイド部とを備え、携帯端末を卓上ホルダ
に装着する際、携帯端末を前記ガイド部によってガイド
することにより携帯端末の位置決めを行うよう構成した
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末用充電装
置及び携帯端末に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、携帯電話やPHS等の移動体通
信端末、有線方式の電話機に付属するコードレス子機、
或いはPDA等の携帯端末は、必要な電力を得るための
電池が内蔵されており、充電装置により定期的に充電を
行う必要がある。
【0003】斯かる携帯端末用の充電装置としては、従
来、例えば、特開2001−57741号公報に記載さ
れたようなものが存在し、これは、図12に示される如
く、携帯端末1の充電端子の充電端子(図示せず)が当
接する給電用接片2を有し且つ携帯端末1を装着可能な
卓上ホルダ3と、給電用コンセントに接続されるACア
ダプタ5と、該ACアダプタ5に対しアダプタコード6
を介して接続され且つ卓上ホルダ3の充電端子に接続可
能な接続プラグ7とを備えており、携帯端末1の充電を
行う際には、アダプタコード6の接続プラグ7を卓上ホ
ルダ3に接続し且つACアダプタ5のAC金属端子4を
給電用コンセントに接続した状態で、卓上ホルダ3に携
帯端末1を装着するようになっている。
【0004】そして、携帯端末1を卓上ホルダに装着す
る際には、下側位置決め部24によって携帯端末1の下
部側を位置決めすると共に、上側位置決め部23によっ
て携帯端末1の上部側を位置決めし、卓上ホルダ3にお
ける携帯端末1の装着位置を規制している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
如き従来の携帯端末用充電装置では、卓上ホルダ3の上
面側に携帯端末1の外形以上の大きさの位置決め部を突
出して設けなければならず、充電装置である卓上ホルダ
3の外形寸法の小型化を阻止する問題があった。
【0006】
【課題を解決する為の手段】上記問題点を解決する為
に、本発明の携帯端末用充電装置は、携帯端末を装着可
能な卓上ホルダを備えてなる携帯端末用充電装置におい
て、卓上ホルダの一端において偏移して設けた立設部
と、該立設部近傍に設けたガイド部とを備え、携帯端末
を卓上ホルダに装着する際、携帯端末を前記ガイド部に
よってガイドすることにより携帯端末の位置決めを行う
ことを特徴とするものである。
【0007】また、本発明の携帯端末用充電装置は、更
に、前記立設部に携帯端末を固定する固定手段を設けた
ことを特徴とするものである。
【0008】更に、本発明の携帯端末は、携帯端末を装
着可能な卓上ホルダを備えてなる携帯端末用充電装置で
あって、卓上ホルダの一端において偏移して設けた立設
部と、該立設部近傍に設けたガイド部と、該立設部に設
けられた携帯端末を固定する固定手段とを備え、携帯端
末を卓上ホルダに装着する際、携帯端末を前記ガイド部
によってガイドすることにより携帯端末の位置決めと共
に前記固定手段により携帯端末の固定を行う携帯端末用
充電装置に用いられる携帯端末であって、前記固定手段
を係合する係合部を偏移して設けたことを特徴とするも
のである。
【0009】ここで、立接部近傍に設けたガイド部と
は、立接部に直接設けてたものであってよく、また、立
接部とは別に卓上ホルダに独立に設けたものであっても
よい。
【0010】また、このガイド部は、偏移して設けた立
設部の近傍に設けたものであるが、このガイド部を立接
部に対し同じ偏移方向に偏移して設けるようにしてもよ
い。
【0011】このように構成したことにより、充電装置
に携帯端末の外形以上の大きさの上側位置決め部を突出
して設ける必要がなく、また、立設部の幅も小さくする
ことができるため充電装置の外形を小さくすることがで
きる。
【0012】また、携帯端末を固定する固定手段を配置
する構造物を立設部にて共用化することができ、より携
帯端末用充電装置の小型化を図ることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施の形態
について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1〜
図2は本発明の第1の実施の形態を示す図であって、図
中、図12と同一の符号を付した部分は同一物を表して
いる。
【0014】図1、2において、3は充電装置たる卓上
ホルダ、12は卓上ホルダ3の下ケース、13は卓上ホ
ルダ3の上ケース、10は卓上ホルダ3の上面に設けら
れた携帯端末1の携帯端末装着面、2は卓上ホルダ3に
設けられた給電用設片、17は卓上ホルダ3に設けられ
た小孔、19は卓上ホルダ3に設けられた下側位置決め
部24に配設された小孔17から突出し後述する図9、
図10に示される携帯端末1の側面に偏移して設けられ
た係合溝25に係合して携帯端末1を保持する係合爪、
そして、8は卓上ホルダ3の一端である上側に偏移して
設けられた立設部、9は立設部8の側面に設けられ後述
する携帯端末1の上側面22と当接する立設部側面、2
6は立設部8に設けられた立設部側携帯端末装着面、1
1は立設部8の立設部側携帯端末装着面に設けられたガ
イド部である。
【0015】ここで、ガイド部11は立接部8の近傍に
設けられており、更に、このガイド部11は立接部8の
偏移方向と同じ方向に立接部8に対して偏移して配置さ
れている。
【0016】また、卓上ホルダの一端に立設部8が配置
され、他端に下側位置決め部24が配置されている。
【0017】ここで、本発明の実施の形態における携帯
端末用充電装置の機能作用を説明するために、ガイド部
11を省くと共に立設部8を偏移せずに略中央に設けた
構成の携帯端末用充電装置を図3及び図4に示す。ま
た、図中、図1、2と同一の符号を付した部分は同一物
を表している。
【0018】これら図3及び図4に示したガイド部11
を省くと共に立設部8を偏移せずに略中央に設けた携帯
端末用充電装置に携帯端末1を載置する際の様子を図5
に示す。
【0019】図5において、(a)は使用者によって携
帯端末1を最も右に傾いて置かれた場合を示す図であ
り、(b)は使用者によって携帯端末1を最も左に傾い
て置かれた場合を示す図である。
【0020】(a)(b)共に、下側位置決め部24の
寸法Lを長くすることによって、携帯端末1を置く際の
傾き具合を制限することはできるが、この寸法Lは充電
装置の小型化のために短する要請があるため、この寸法
Lを短くするという要請を満たすとすると実質的に傾き
具合を精度よく制限することは困難となる。
【0021】また、同様に、立設部8の寸法Mを長くす
ることによって、立設部8の立設部側面9が携帯端末1
の携帯端末上部側面に当接することにより、携帯端末1
を置く際の傾き具合を制限することはできるが、この寸
法Mは充電装置の小型化のために短する要請があるた
め、この要請を満たすとすると実質的に傾き具合を精度
よく制限することは困難となる。
【0022】従って、図5(a)(b)に示すように、
寸法L及び寸法Mの長さを短くするという要請を満たし
たものにおいては、使用者が携帯端末1を卓上ホルダ3
に置く際には、かなりの左右への傾きが生じることにな
り、携帯端末1を卓上ホルダ3上に位置決めすることは
困難になってしまう。
【0023】よって、精度良く卓上ホルダ上に携帯端末
を載置するためには、下側位置決め部24の寸法Lを長
くしたり、立接部8の幅寸法Mを長くしなければならな
い。
【0024】一方、本発明の携帯端末用充電装置の場合
は、図6の(a)(b)に示すように、使用者が携帯端
末1を図5のものよりもかなり傾けて置いた場合であっ
ても、立設部8近傍に設けたガイド部11や立接部8を
偏移して配置していることによって、正しい載置位置へ
おのずと導かれるため、容易に位置決めがなされること
になる。
【0025】つまり、図6(a)の場合にあっては、携
帯端末1を右方向に傾けて使用者が置いた場合を示すも
のであるが、立設部8が右側に偏移して配置されている
ため、図5(a)の構成と比較し携帯端末1はより斜め
に置かれる場合がある。
【0026】しかし、この場合には立接部8の近傍であ
って、且つ、立接部8の偏移方向と同方向に偏移して設
けられたガイド部11が携帯端末1の背面に当接するこ
とになる。
【0027】この際、ガイド部11は携帯端末1が載置
される卓上ホルダの面よりも突出して設けられているた
め、携帯端末1は後述する図9に示すようにガイド部1
1と当接している側が持ちあがるようになるので、携帯
端末1の自重または使用者が携帯端末1を卓上ホルダに
押しつける動作などによって、ガイド部11をすべり落
ちて最終的には略傾きのない位置まで(後述する図10
を参照)自ずと位置決めされる。
【0028】また、図6(b)の場合にあっては、携帯
端末1を左方向に傾けて使用者が置いた場合を示すもの
であるが、立接部8が右方向に大きく偏移して設けられ
ているため、立接部8の立接部側面9が携帯端末1の携
帯端末上部側面22に当接して傾き量を規制することに
なり、図5(b)と比較し携帯端末1はほぼ位置決め位
置に近しい状態にしか置くことができない。
【0029】従って、この載置状態から、携帯端末1の
自重、使用者が携帯端末1を卓上ホルダに押しつける動
作、または後述する固定手段による固定動作などによっ
て、最終的には略傾きのない位置まで自ずと位置決めさ
れる。
【0030】従って、本発明のものは上記の作用のた
め、特に卓上ホルダ3の右側にガイド部を設ける必要が
なく、立接部8に関しても、卓上ホルダの幅に近しいほ
どの大きさのものを設ける必要もないため、小型化を図
ることができる。
【0031】更に、下側位置決め部の形状を小さくする
こともできる。
【0032】ここで、図7から図10を用いて、実施の
形態の携帯端末用充電装置の細部をより具体的に説明す
る。
【0033】図7は、実施の形態におけるより細部を示
した斜視図であり、図中、図1から6と同一の符号を付
した部分は同一物を表している。
【0034】図7において、5はACアダプタであり、
4はACアダプタ5に設けられたAC金属端子、7は充
電装置たる卓上ホルダ3に設けられた図示しないコネク
タと接続される接続プラグ、6はACアダプタ5と接続
プラグ7とを電気的に接続するアダプタコードである。
【0035】また、図8は、本発明の実施の形態の側面
断面図である。同図に示す如く、卓上ホルダ3は、下側
ケース12と上側ケース13とを一体的に組みつけてな
るものであり、その内部には、携帯端末1の充電用端子
14が当接する給電用接片2が配置された基板15と、
スプリング16の付勢力により上側ケース13の小孔1
7から先端部が所要量だけ突出するようピン18を中心
に枢支された係合爪19を配設している。
【0036】携帯端末1の充電時には、図8に示す如
く、係合爪19を携帯端末1の係合溝25に係合させ、
卓上ホルダ3に対して携帯端末1を固定するようにして
ある。
【0037】ここで、卓上ホルダ3に携帯端末1を装着
する際、携帯端末1の下側及び/または側面側の筐体が
ガイド部11や立接部8の立接部側面9によってガイド
され、卓上ホルダ3の携帯端末装着面10上の位置決め
作用を奏する。そして、携帯端末1の位置決が正しく行
われると携帯端末1の係合溝25に卓上ホルダ3の係合
爪が係合し携帯端末3が固定されることになる。
【0038】このように正しく位置決めされた状態を図
10に示す。図6(a)の方向に斜めに傾けて携帯端末
1を置いた場合の状態を図9に示す。
【0039】図9において、携帯端末1はその下側筐体
がガイド部11に当接し、図9の右方向においては下側
筐体を携帯端末装着面10に当接することになる。
【0040】ここで、ガイド部11は、携帯端末装着面
10よりも突出して設けられているため、図9に示すよ
うに携帯端末1は傾いた状態となるので、携帯端末の自
重や図9に示す矢印方向への使用者による押し圧動作に
よって、ガイド11の略斜面をすべり落ち、図10に示
す正しい位置へとおのずと導かれることになる。そし
て、図10の位置にまで導かれた携帯端末1は、その係
合溝25に係合爪19が係合して固定されることとな
る。。
【0041】次に、本発明の他の実施の形態について、
図11を用いて説明する。
【0042】同図中、図15、並びに図1から図10と
同一の符号を付した部分は同一物を表している。
【0043】図11において、携帯端末1は、略平面の
携帯端末装着面10に載置されるものであって、ガイド
部11は、前述の実施の形態と異なり立接部26の立設
部側携帯端末装着面26に設けずに、直接携帯端末装着
面10に設けている。
【0044】このように構成することにより、前述の実
施の形態と同様の作用効果を奏すると共に、より携帯端
末用充電装置の小型化を図ることができるものである。
【0045】ここで、本発明の携帯端末用充電装置は、
図12に示すような上側位置決め部23を備えたもので
あってもかまわなが、携帯端末用充電装置のより一層の
小型化を図るためにはこの上側位置決め部を省くことが
好ましい。
【0046】よって、本発明の実施の形態のものは、従
来のものと比べ、使用者は携帯端末を卓上ホルダ上によ
り大まかに載置するだけで、携帯端末は精度よく卓上ホ
ルダに位置決めすることができる。
【0047】また、卓上ホルダに突出して設けられてい
る上側位置決め部を省くことができ、更には、立設部の
幅も小さくできるなど、充電装置の外形を著しく小さく
することができる効果を奏する。
【0048】更に、携帯端末を固定する固定手段を配置
する構造物を立設部にて共用化することができ、より携
帯端末用充電装置の小型化を図ることができる。
【0049】また、携帯端末側において携帯端末用充電
装置に装着する際に固定手段が係合する係合溝を偏移し
て設けたので、携帯端末用充電装置を小型にすることが
可能になる。
【0050】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明の携帯端末用充電装置は、上述の実施の形
態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸
脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論
である。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の携帯端末
用充電装置並びに携帯端末によれば、充電装置の外形を
著しく小さくすることができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態の上面図である。
【図3】本発明の実施の形態の作用効果を説明するため
の比較対象たる充電装置の斜視図である。
【図4】本発明の実施の形態の作用効果を説明するため
の比較対象たる充電装置の上面図である。
【図5】本発明の実施の形態の作用効果を説明するため
の比較対象たる充電装置のガイド状態を示す図である。
【図6】本発明の実施の形態の充電装置のガイド状態を
示す図である。
【図7】本発明の実施の形態の細部を示す斜視図であ
る。
【図8】本発明の実施の形態を示す断面図である。
【図9】本発明の実施の形態のガイド状態を示す図であ
る。
【図10】本発明の実施の形態のガイド状態を示す他の
図である。
【図11】本発明の他の実施の携帯を示す斜視図であ
る。
【図12】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 携帯端末 2 給電用設片 3 卓上ホルダ 4 AC金属端子 5 ACアダプタ 6 アダプタコード 7 接続プラグ 8 立設部 9 立設部側面 10 携帯端末装着面 11 ガイド部 12 下側ケース 13 上側ケース 14 充電用端子 15 基板 16 スプリング 17 小孔 18 ピン 19 係合爪 20 アンテナ 21 アンテナ取付部 22 携帯端末上部側面 23 上側位置決め部 24 下側位置決め部 25 係合溝 26 立設部側携帯端末装着面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/11 H04M 1/21 P 1/21 H04B 7/26 Y

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯端末を装着可能な卓上ホルダを備えて
    なる携帯端末用充電装置において、 卓上ホルダの一端において偏移して設けた立設部と、前
    記立接部近傍に設けたガイド部とを備え、 携帯端末を卓上ホルダに装着する際、携帯端末を前記ガ
    イド部によってガイドすることにより携帯端末の位置決
    めを行うことを特徴とする携帯端末用充電装置。
  2. 【請求項2】前記立設部に携帯端末を固定する固定手段
    を設けたことを特徴とする請求項1記載の携帯端末用充
    電装置。
  3. 【請求項3】携帯端末を装着可能な卓上ホルダを備えて
    なる携帯端末用充電装置であって、 卓上ホルダの一端において偏移して設けた立設部と、該
    立設部近傍に設けたガイド部と、該立設部に設けられた
    携帯端末を固定する固定手段とを備え、携帯端末を卓上
    ホルダに装着する際、携帯端末を前記ガイド部によって
    ガイドすることにより携帯端末の位置決めと共に前記固
    定手段により携帯端末の固定を行う携帯端末用充電装置
    に用いられる携帯端末であって、 前記固定手段を係合する係合部を偏移して設けたことを
    特徴とする携帯端末。
JP2001390237A 2001-07-30 2001-12-21 携帯端末用充電装置及び携帯端末 Expired - Fee Related JP3762295B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001390237A JP3762295B2 (ja) 2001-12-21 2001-12-21 携帯端末用充電装置及び携帯端末
KR10-2002-0043484A KR100474212B1 (ko) 2001-07-30 2002-07-24 휴대단말용 충전장치 및 휴대단말
CNB021271909A CN1210856C (zh) 2001-07-30 2002-07-30 手提终端用充电装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001390237A JP3762295B2 (ja) 2001-12-21 2001-12-21 携帯端末用充電装置及び携帯端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003189484A true JP2003189484A (ja) 2003-07-04
JP3762295B2 JP3762295B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=27598224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001390237A Expired - Fee Related JP3762295B2 (ja) 2001-07-30 2001-12-21 携帯端末用充電装置及び携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3762295B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012232025A (ja) * 2010-11-01 2012-11-29 Nintendo Co Ltd 機器支持システムおよび支持装置
US9199168B2 (en) 2010-08-06 2015-12-01 Nintendo Co., Ltd. Game system, game apparatus, storage medium having game program stored therein, and game process method
US9272207B2 (en) 2010-11-01 2016-03-01 Nintendo Co., Ltd. Controller device and controller system
US9358457B2 (en) 2010-02-03 2016-06-07 Nintendo Co., Ltd. Game system, controller device, and game method
US9776083B2 (en) 2010-02-03 2017-10-03 Nintendo Co., Ltd. Spatially-correlated multi-display human-machine interface

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9358457B2 (en) 2010-02-03 2016-06-07 Nintendo Co., Ltd. Game system, controller device, and game method
US9776083B2 (en) 2010-02-03 2017-10-03 Nintendo Co., Ltd. Spatially-correlated multi-display human-machine interface
US9199168B2 (en) 2010-08-06 2015-12-01 Nintendo Co., Ltd. Game system, game apparatus, storage medium having game program stored therein, and game process method
JP2012232025A (ja) * 2010-11-01 2012-11-29 Nintendo Co Ltd 機器支持システムおよび支持装置
US9272207B2 (en) 2010-11-01 2016-03-01 Nintendo Co., Ltd. Controller device and controller system
US9889384B2 (en) 2010-11-01 2018-02-13 Nintendo Co., Ltd. Controller device and controller system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3762295B2 (ja) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6549401B2 (en) Cradle
JP4436774B2 (ja) 携帯用端末機のバッテリ連結装置
JPWO2005086466A1 (ja) 携帯端末用クレードル装置
KR101756476B1 (ko) 휴대용 단말기의 접속 단자
US7161545B2 (en) Embedded antenna device
JP5103406B2 (ja) 置き台
JP2003189484A (ja) 携帯端末用充電装置及び携帯端末
US7949379B2 (en) Foldable electronic device
KR20140113853A (ko) 단말기 케이스
KR100502789B1 (ko) 무선전화기용 충전장치
CN213152110U (zh) 终端设备
JP2003189483A (ja) 携帯端末用充電装置
JP3009875B1 (ja) 無線電話機用充電装置
KR100474212B1 (ko) 휴대단말용 충전장치 및 휴대단말
US6619982B2 (en) Charge adapter for charging and performing data communications
KR100663551B1 (ko) 휴대용 단말기의 탁상용 거치대
JP2007068315A (ja) 携帯通信端末装置用充電台
JP4257231B2 (ja) 端末機用充電器
JP4133900B2 (ja) 携帯機器用充電台及び携帯機器充電用システム
JP2003047164A (ja) 無線電話機用充電装置
JP2003189482A (ja) 携帯端末用充電装置
WO2024046289A9 (zh) 一种母座连接器、电子设备及组装方法
JP2005245048A (ja) 携帯機器用充電台
US6532156B1 (en) Portable radiotelephone equipped with a connector having ejection mechanism and detection switch
JP5238920B2 (ja) 置き台

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees