JP2003186991A - 医療ミス防止システムおよび方法 - Google Patents

医療ミス防止システムおよび方法

Info

Publication number
JP2003186991A
JP2003186991A JP2001387126A JP2001387126A JP2003186991A JP 2003186991 A JP2003186991 A JP 2003186991A JP 2001387126 A JP2001387126 A JP 2001387126A JP 2001387126 A JP2001387126 A JP 2001387126A JP 2003186991 A JP2003186991 A JP 2003186991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inpatient
information
drug
medium
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001387126A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Minowa
寿幸 美濃和
Mitsuru Kawazome
満 河染
Shigeaki Nawa
成明 名和
Shingo Naoi
信吾 直井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2001387126A priority Critical patent/JP2003186991A/ja
Publication of JP2003186991A publication Critical patent/JP2003186991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 いわゆる誤投薬の発生を確実に防止すること
のできる医療ミス防止システム。 【解決手段】 入院患者のベッドまたは入院患者自身に
取り付けられて、入院患者に関連する情報が書き込まれ
たRF−IDメディアと、処方箋に基づいて入院患者に
投与すべき薬剤(14)に貼付されて、入院患者および
薬剤に関連する情報が書き込まれたICラベル(3)
と、RF−IDメディアおよびICラベルから情報を読
み取るためのリーダーとを備えている。RF−IDメデ
ィアから読み取った情報とICラベルから読み取った情
報とに基づいて入院患者への薬剤の投与の適否を判断す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療ミス防止シス
テムおよび方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、医療現場における投薬作業の確
認、すなわち患者と薬剤との照合は、看護婦や医師の目
視によって行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術では、良く似た名称の薬剤を見間違えて、あるいは良
く似た名前または同姓同名の患者を取り違えて投薬する
という、いわゆる誤投薬の可能性があった。
【0004】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
のであり、いわゆる誤投薬の発生を確実に防止すること
のできる、医療ミス防止システムおよび方法を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の第1発明では、入院患者のベッドまたは入
院患者自身に取り付けられて、前記入院患者に関連する
情報が書き込まれたRF−IDメディアと、処方箋に基
づいて前記入院患者に投与すべき薬剤に貼付されて、前
記入院患者および前記薬剤に関連する情報が書き込まれ
たICラベルと、前記RF−IDメディアおよび前記I
Cラベルから情報を読み取るためのリーダーとを備え、
前記RF−IDメディアから読み取った情報と前記IC
ラベルから読み取った情報とに基づいて前記入院患者へ
の前記薬剤の投与の適否を判断することを特徴とする医
療ミス防止システムを提供する。
【0006】第1発明の好ましい態様によれば、各医療
関係者が携帯し、各医療関係者の属性情報が書き込まれ
たICカードをさらに備え、前記リーダーは、前記IC
カードから情報を読み取るとともに、前記RF−IDメ
ディアへ情報を書き込むためのリーダー・ライターであ
り、前記リーダー・ライターは、前記入院患者への前記
薬剤の投与に関する情報を前記RF−IDメディアに書
き込む。
【0007】本発明の第2発明では、入院患者のベッド
または入院患者自身に、前記入院患者に関連する情報が
書き込まれたRF−IDメディアを取り付け、処方箋に
基づいて前記入院患者に投与すべき薬剤に、前記入院患
者および前記薬剤に関連する情報が書き込まれたICラ
ベルを貼付し、前記RF−IDメディアおよび前記IC
ラベルから情報を読み取り、前記RF−IDメディアか
ら読み取った情報と前記ICラベルから読み取った情報
とに基づいて前記入院患者への前記薬剤の投与の適否を
判断することを特徴とする医療ミス防止方法を提供す
る。
【0008】第2発明の好ましい態様によれば、各医療
関係者は、各医療関係者の属性情報が書き込まれたIC
カードを携帯し、前記入院患者への前記薬剤の投与に際
して前記ICカードから情報を読み取り、前記入院患者
への前記薬剤の投与に関する情報を前記RF−IDメデ
ィアに書き込む。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明では、入院患者のベッドま
たは入院患者自身に、入院患者に関連する情報が書き込
まれたRF−IDメディアを取り付ける。この場合、R
F−IDメディアとして、たとえばベッドに取り付けら
れたICラベルまたはICカードや、入院患者が装用す
るリストバンドに取り付けられたIC記憶媒体などを用
いることができる。
【0010】また、処方箋に基づいて入院患者に投与す
べき薬剤に、入院患者および薬剤に関連する情報が書き
込まれたICラベルを貼付する。こうして、入院患者へ
の薬剤の投与に際して、担当の医療関係者は、RF−I
DメディアおよびICラベルから情報を読み取る。そし
て、担当の医療関係者は、RF−IDメディアから読み
取った入院患者に関連する情報と、ICラベルから読み
取った入院患者および薬剤に関連する情報とに基づい
て、入院患者への薬剤の投与の適否を判断する。
【0011】したがって、本発明では、RF−IDメデ
ィアおよびICラベルに書き込むべき入院患者に関連す
る情報として、たとえば入院患者の氏名およびIDコー
ドを用い、入院患者への薬剤の投与に際してRF−ID
メディアから読み取った入院患者情報とICラベルから
読み取った入院患者情報とを照合することにより、良く
似た名前または同姓同名の患者を取り違えて投薬する誤
投薬の発生を確実に防止することができる。
【0012】また、本発明では、RF−IDメディアに
書き込むべき入院患者に関連する情報として、たとえば
入院患者の治療履歴や病名や治療予定や投薬履歴や投薬
予定などを用い、入院患者への薬剤の投与に際してRF
−IDメディアから読み取ったこれらの情報とICラベ
ルから読み取った薬剤情報とを照合することにより、良
く似た名称の薬剤を見間違えて投薬する誤投薬の発生を
確実に防止することができる。
【0013】さらに、本発明では、入院患者への薬剤の
投与に際して、各医療関係者が携帯するICカードから
その属性情報を読み取り、入院患者への薬剤の投与に関
する情報として、たとえば投与した薬剤、医療関係者、
日時などの情報をRF−IDメディアに書き込むことが
好ましい。この場合、入院患者の投薬履歴がリアルタイ
ムで且つ確実に更新されることになり、誤投薬の発生を
さらに確実に防止することができるだけでなく、誤投薬
が発生したときの責任の所在を明らかにすることができ
るので医療ミスの抑止効果が期待される。
【0014】本発明の実施形態を、添付図面に基づいて
説明する。図1〜図4は、本発明の実施形態にかかる医
療ミス防止システムおよび方法を説明するための図であ
る。特に、図1は、入院患者自身に取り付けられたRF
−IDメディアを示す図である。
【0015】また、図2は、医療関係者としての医師が
携帯するICカードおよび処方箋発行のためのコンピュ
ータを示す図である。さらに、図3は、薬剤室における
ICラベルの発行およびICラベルの薬剤への貼付を示
す図である。また、図4は、病室において、RF−ID
メディア、ICカード、ICラベルから情報を読み取る
ためのリーダー・ライターを示す図である。
【0016】本実施形態では、入院患者に関連する情報
が書き込まれたRF−IDメディアが、入院患者自身に
取り付けられている。この場合、図1に示すように、R
F−IDメディア1として、たとえば入院患者10が装
用するリストバンド11に取り付けられたIC記憶媒体
を用いることができる。
【0017】入院患者10自身に取り付けられたRF−
IDメディア1には、入院患者10に関連する情報とし
て、たとえば氏名、IDコード、生年月日、治療履歴、
病名、治療予定、投薬履歴、投薬予定などが書き込まれ
ている。なお、RF−IDメディア1として、入院患者
10が装用するリストバンド11に取り付けられたIC
記憶媒体に代えて、入院患者10のベッドに取り付けら
れたICラベルまたはICカードなどを用いることもで
きる。
【0018】また、本実施形態では、図2に示すよう
に、医療関係者としての医師12や看護婦(不図示)な
どが、ICカード2をそれぞれ携帯している。ICカー
ド2には、各医療関係者の属性情報として、たとえば氏
名、IDコードなどが書き込まれている。医師12は、
入院患者10を診察した後に、コンピュータ(情報処理
装置)13に所定の事項を入力して処方箋を発行する。
【0019】さらに、本実施形態では、図3に示すよう
に、たとえば薬剤室において、医師12が発行した処方
箋に基づいて入院患者10に投与すべき薬剤(注射の形
態、点滴の形態などを含む)14に貼付すべきICラベ
ル3が、コンピュータ15に接続されたICラベル発行
機16により発行される。ここで、薬剤室のコンピュー
タ15は、医師12のコンピュータ13に接続されてい
る。
【0020】また、ICラベル3には、入院患者10お
よび薬剤14に関連する情報として、たとえば入院患者
の氏名およびIDコード、薬剤の名称およびIDコード
などが書き込まれている。ICラベル3が貼付された薬
剤14は、たとえばナースセンターへ搬送される。ナー
スセンターでは、薬剤室から搬送された薬剤14を確認
した後に、各病室へ搬送する。
【0021】病室では、医師12や看護婦が、図4に示
すリーダー・ライター4を用いて、入院患者10自身に
取り付けられたRF−IDメディア1から入院患者に関
連する情報を読み取り、薬剤14に貼付されたICラベ
ル3から入院患者および薬剤に関する情報を読み取る。
そして、医師12や看護婦は、RF−IDメディア1か
ら読み取った情報とICラベル3から読み取った情報と
に基づいて、入院患者10への薬剤14の投与の適否を
判断する。
【0022】また、本実施形態では、医師12や看護婦
が、リーダー・ライター4を用いて、医師12や看護婦
が携帯するICカード2から医療関係者の属性情報を読
み取る。そして、医師12や看護婦は、リーダー・ライ
ター4を用いて、入院患者への薬剤の投与に関する情報
として、たとえば投与した薬剤、医療関係者、日時など
の情報を、RF−IDメディア1に書き込む。
【0023】以上のように、本実施形態では、RF−I
Dメディア1およびICラベル3に書き込むべき入院患
者10に関連する情報が、入院患者の氏名およびIDコ
ードを含んでいる。したがって、入院患者10への薬剤
14の投与に際して、RF−IDメディア1から読み取
った入院患者情報とICラベル3から読み取った入院患
者情報とを照合することにより、良く似た名前または同
姓同名の患者を取り違えて投薬する誤投薬の発生を確実
に防止することができる。
【0024】また、本実施形態では、RF−IDメディ
ア1に書き込むべき入院患者10に関連する情報が、入
院患者10の治療履歴や病名や治療予定や投薬履歴や投
薬予定などを含んでいる。したがって、入院患者10へ
の薬剤14の投与に際して、RF−IDメディア1から
読み取ったこれらの情報とICラベル3から読み取った
薬剤情報とを照合することにより、良く似た名称の薬剤
を見間違えて投薬する誤投薬の発生を確実に防止するこ
とができる。
【0025】さらに、本実施形態では、入院患者10へ
の薬剤14の投与に際して、各医療関係者12が携帯す
るICカード2からその属性情報を読み取り、入院患者
10への薬剤14の投与に関する情報として、たとえば
投与した薬剤、医療関係者、日時などの情報をRF−I
Dメディア1に書き込んでいる。したがって、入院患者
10の投薬履歴がリアルタイムで且つ確実に更新される
ことになり、誤投薬の発生をさらに確実に防止すること
ができるだけでなく、誤投薬が発生したときの責任の所
在を明らかにすることができるので医療ミスの抑止効果
が期待される。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、良く
似た名称の薬剤を見間違えて、あるいは良く似た名前ま
たは同姓同名の患者を取り違えて投薬するという、いわ
ゆる誤投薬の発生を確実に防止することのできる、医療
ミス防止システムおよび方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】入院患者自身に取り付けられたRF−IDメデ
ィアを示す図である。
【図2】医療関係者としての医師が携帯するICカード
および処方箋発行のためのコンピュータを示す図であ
る。
【図3】薬剤室におけるICラベルの発行およびICラ
ベルの薬剤への貼付を示す図である。
【図4】病室において、RF−IDメディア、ICカー
ド、ICラベルから情報を読み取るためのリーダー・ラ
イターを示す図である。
【符号の説明】
1 RF−IDメディア 2 ICカード 3 ICラベル 4 リーダー・ライター 10 入院患者 11 リストバンド 12 医師 13,15 コンピュータ 14 薬剤 16 ICラベル発行機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 名和 成明 東京都千代田区神田駿河台1−6 トッパ ン・フォームズ株式会社内 (72)発明者 直井 信吾 東京都千代田区神田駿河台1−6 トッパ ン・フォームズ株式会社内 Fターム(参考) 4C341 LL06 LL30

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入院患者のベッドまたは入院患者自身に
    取り付けられて、前記入院患者に関連する情報が書き込
    まれたRF−IDメディアと、 処方箋に基づいて前記入院患者に投与すべき薬剤に貼付
    されて、前記入院患者および前記薬剤に関連する情報が
    書き込まれたICラベルと、 前記RF−IDメディアおよび前記ICラベルから情報
    を読み取るためのリーダーとを備え、 前記RF−IDメディアから読み取った情報と前記IC
    ラベルから読み取った情報とに基づいて前記入院患者へ
    の前記薬剤の投与の適否を判断することを特徴とする医
    療ミス防止システム。
  2. 【請求項2】 各医療関係者が携帯し、各医療関係者の
    属性情報が書き込まれたICカードをさらに備え、 前記リーダーは、前記ICカードから情報を読み取ると
    ともに、前記RF−IDメディアへ情報を書き込むため
    のリーダー・ライターであり、 前記リーダー・ライターは、前記入院患者への前記薬剤
    の投与に関する情報を前記RF−IDメディアに書き込
    むことを特徴とする請求項1に記載の医療ミス防止シス
    テム。
  3. 【請求項3】 入院患者のベッドまたは入院患者自身
    に、前記入院患者に関連する情報が書き込まれたRF−
    IDメディアを取り付け、 処方箋に基づいて前記入院患者に投与すべき薬剤に、前
    記入院患者および前記薬剤に関連する情報が書き込まれ
    たICラベルを貼付し、 前記RF−IDメディアおよび前記ICラベルから情報
    を読み取り、 前記RF−IDメディアから読み取った情報と前記IC
    ラベルから読み取った情報とに基づいて前記入院患者へ
    の前記薬剤の投与の適否を判断することを特徴とする医
    療ミス防止方法。
  4. 【請求項4】 各医療関係者は、各医療関係者の属性情
    報が書き込まれたICカードを携帯し、 前記入院患者への前記薬剤の投与に際して前記ICカー
    ドから情報を読み取り、 前記入院患者への前記薬剤の投与に関する情報を前記R
    F−IDメディアに書き込むことを特徴とする請求項3
    に記載の医療ミス防止方法。
JP2001387126A 2001-12-20 2001-12-20 医療ミス防止システムおよび方法 Pending JP2003186991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387126A JP2003186991A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 医療ミス防止システムおよび方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387126A JP2003186991A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 医療ミス防止システムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003186991A true JP2003186991A (ja) 2003-07-04

Family

ID=27596049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387126A Pending JP2003186991A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 医療ミス防止システムおよび方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003186991A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005063239A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 National Agriculture & Bio-Oriented Research Organization 農業資材使用適否判定装置、農業資材使用適否判定方法および農業資材使用適否判定プログラム
WO2005026014A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Yutaka Sakurai 開封確認可能な容器及び容器の開封判定方法
JP2006215652A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Rei Universe Kk 医療機関に於ける医療情報管理システム
JP2013142982A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Toshiba Tec Corp 医療支援装置およびプログラム
JP2013142988A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Toshiba Tec Corp 医療支援装置およびプログラム
KR102503502B1 (ko) 2022-02-14 2023-02-24 (주)도솔메디 환자관리용전자라벨

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005063239A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 National Agriculture & Bio-Oriented Research Organization 農業資材使用適否判定装置、農業資材使用適否判定方法および農業資材使用適否判定プログラム
WO2005026014A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Yutaka Sakurai 開封確認可能な容器及び容器の開封判定方法
JP2006215652A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Rei Universe Kk 医療機関に於ける医療情報管理システム
JP2013142982A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Toshiba Tec Corp 医療支援装置およびプログラム
JP2013142988A (ja) * 2012-01-10 2013-07-22 Toshiba Tec Corp 医療支援装置およびプログラム
KR102503502B1 (ko) 2022-02-14 2023-02-24 (주)도솔메디 환자관리용전자라벨

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2461555T3 (es) Sistema de administración de medicamentos
JP2001357132A (ja) 医薬品の投与システム及び投与方法
JP2003225305A (ja) 点滴システム及び点滴装置の使用方法
JP2004046582A (ja) 医療情報管理システム及び管理方法
JP2008061863A (ja) 照合装置を備えた患者用ベッドおよび点滴台
JP2003186991A (ja) 医療ミス防止システムおよび方法
JP2001312566A (ja) 医療行為事故防止支援システム、及び、医療行為事故防止支援方法
JP2001344338A (ja) 医療行為支援システム、及び、医療行為支援方法
JP2002123607A (ja) リストバンドの情報フォーマット及び情報印字方法、ラベルの情報フォーマット及び情報印字方法、並びに、薬剤投与確認方法
TWM616937U (zh) 給藥前藥品辨識系統
JP2009061245A (ja) 輸液装置誤設定防止システム及び誤設定防止輸液装置
JP2002092165A (ja) 注射薬準備方法及び注射薬準備確認システム
JP2004181131A (ja) 輸液のチエックシステム及び投与方法
JP2002157341A (ja) 医療事故防止方法
JP7397592B2 (ja) 投薬管理システム、投薬支援装置、投薬支援方法、及び投薬支援プログラム
JP4388400B2 (ja) 医療過誤防止システム及びそれに用いる携帯端末装置
JP4573449B2 (ja) 投与剤のチェック装置
JP2003070851A (ja) 治療管理方法及び治療管理システム
JP2000311194A (ja) 個人認証システム
JP2002024391A (ja) 投薬管理システム及び投薬管理方法
JP4171407B2 (ja) 治験データ作成装置及び治験データ作成方法及びプログラム
JP4130651B2 (ja) Icu及び一般病棟の重傷患者における薬剤投与の指示登録及び指示確認システム
JP2002049887A (ja) 病院処方誤り防止システム
JP5342390B2 (ja) Icタグの利用方法
JP7510769B2 (ja) 薬剤投与監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060412