JP2002049887A - 病院処方誤り防止システム - Google Patents

病院処方誤り防止システム

Info

Publication number
JP2002049887A
JP2002049887A JP2000269396A JP2000269396A JP2002049887A JP 2002049887 A JP2002049887 A JP 2002049887A JP 2000269396 A JP2000269396 A JP 2000269396A JP 2000269396 A JP2000269396 A JP 2000269396A JP 2002049887 A JP2002049887 A JP 2002049887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prescription
patient
information
medication
medical record
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000269396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Aramaki
英夫 荒牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leben Inc
Original Assignee
Leben Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leben Inc filed Critical Leben Inc
Priority to JP2000269396A priority Critical patent/JP2002049887A/ja
Publication of JP2002049887A publication Critical patent/JP2002049887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】病院において、薬の処方時に誤った薬の投与
や、誤った相手への処方による事件を未然に防ぐための
システム。 【解決手段】コード読み取り部と一致チェック機能を備
えた確認装置を用いて、コードを備えたカルテ上の個人
識別と本人の個人識別とカルテ処方箋での各処方と処方
薬の処方情報を読み取り、一致チェックすることにより
誤り無く、正しい患者に正しい処方を行うことを可能に
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カルテ上の個人識
別と、本人の個人識別、カルテ処方箋での各処方と、処
方薬の処方情報を確認装置を用いて読み取り、一致チェ
ックすることにより、正しい患者に正しい処方を行うこ
とに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、医師が記載したカルテ、処方箋
等を見ながら看護婦が目視で確認し、処方薬を投与して
いる。また、病室の患者には、患者の名前をマジック
(登録商標)等で記載した処方薬をまとめて台車等で運
び患者とカルテと処方薬に書かれた患者名を目視で確認
して処方薬を投与している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、カルテに付随し
た処方箋を基に目視で確認し、処方薬を選び処方してい
る。このため、類似名称の薬と間違えたり、読み違えた
り、確認ミスをして誤った投与をしてしまったり、患者
を間違えて投与したりすることがあった。これらを防止
するために、カルテ上の個人識別と、本人の個人識別、
カルテ処方箋での各処方と、処方薬の処方情報を読み取
り、一致チェックすることにより誤り無く、正しい患者
に正しい処方を行うことを可能とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】医師がカルテに処方箋を
記載する。これを薬局の薬剤師が調剤し、処方薬の情報
を処方箋用の処方箋ラベルと、投薬用の処方(投薬)ラ
ベルを出力し、処方箋と投薬に貼りつける。これを患者
処方として配布する。医師、または看護婦はこれらのカ
ルテの処方箋と投薬を確認装置でそれぞれのラベルを読
み、さらに、カルテの患者表示ラベルと患者自身に取り
つけた腕輪等の患者表示ラベルを確認装置へ読み込ま
せ、それぞれが一致した場合に投与を行う。不一致の場
合は再度確認し誤りをチェック、修正する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照しなが
ら、本発明に係る実施の形態について説明する。図1に
示すように、医師9がカルテ1に処方箋を記載する。こ
れを薬局の薬剤師10が調剤し、処方薬の情報を処方箋
用の処方箋ラベル3と、投薬用の処方(投薬)ラベル4
を出力し、処方箋と投薬に貼りつける。これを患者処方
として配布する。医師9、または看護婦11はこれらの
カルテ1の処方箋と投薬を確認装置5でそれぞれのラベ
ルを読み、一致した場合に投与を行う。不一致の場合は
再度確認し、誤りをチェック、修正する。また、本人の
確認は、カルテ1の患者表示ラベル2と、患者自身12
に取りつけた腕輪等の患者表示ラベル6を読み込ませ一
致を確認する。ここでのラベルはバーコードリーダ、光
学文字読取装置、磁気読取装置等の読み込むことの出来
る物であれば何れでも構わない。また、患者自身12の
腕輪は足輪や、衣類に取りつけたカード、またはベッド
等に取りつけたカード等でも構わない。また、処方箋と
投薬に貼りつけるバーコードは一部に処方箋と投薬の区
別をするコードを入れ、誤って同一側を2回読み取るこ
とによる一致確認の誤りを防止する。図2〜3に示すよ
うに、確認装置5は携帯ペンシル型等に小型化されたも
ので、常時看護婦等が付帯しても邪魔にならない形式の
携帯できるものが望ましい。しかし、スパイラルコード
等で自由に移動、読み込ませることが出来れば設置され
たものでも構わない。確認装置5は単に2つのコードを
一致チェックするものから、それらの情報を蓄積し、後
で投与情報をデータベース等に更新したり、通信回線8
で投与情報を送るものでも構わない。また、その際に投
与担当者の情報をデータベースに更新するものでも構わ
ない。また、各ラベルは貼りつけるばかりではなく、カ
ード状のものを取りつけたり、直接印刷しても構わな
い。また、投薬に関する扱いだけでなく、リハビリ等の
処方に関しても可能で、リハビリ器具等に処方ラベルを
前もって貼りつけておき、処方箋のラベルとの一致を確
認する物でも良い。図4に示すように、ラベル(バーコ
ード)のコード体系は、 処方箋、処方区分13a:同一ラベルで一致チェックを
行わないための区分 処方順序13b:処方の順序があるものを正しくチェッ
クするための物で処方の順序を示す。 処方13c:一致チェックを行うためのコードで、日付
と病院全体での連番の組み合わせ等で、他と重複するこ
との無いコードとする。 病院外での互換を避けるため、病院識別コードを付加し
ても良い。確認装置5は一端にバーコード、光学文字、
磁気またはICカード等の読み取り部7があり、読み取
り部7で読まれたコード等を内部のマイクロコンピュー
タでコードを解析し、一致チェックし、メモリに蓄積ま
たは通信する手段を設ける。これらの確認装置5は、他
のコンピュータ装置と組み合わせても良く、コンピュー
タに組込んでも良い。携帯型は、駆動するためにバッテ
リーを搭載し、充電式としても良い。また、これらの装
置には電源SWや、前読み込みデータをクリアするSW
を設ける。
【0006】
【発明の効果】最近の病院での誤投薬による悲惨な事故
を防ぐと共に、看護婦の日常の誤り防止の気遣いから開
放する効果がある。また、誤投薬時の責任の所在を明確
に出来る。さらに、投与データをデータベースに更新す
ることにより、投与漏れ等も防げる。
【0007】
【図面の簡単な説明】
【図1】バーコードを利用したシステムの流れを説明す
るための図である。
【図2】携帯型確認装置を示す図。
【図3】設置型確認装置を示す図。
【図4】バーコード体系を説明するための図である。
【符号の説明】
1…カルテ 2…カルテの患者表示ラベル 3…処方箋用ラベル 4…投薬用ラベル 5…確認装置 6…患者の患者表示ラベル 7…読み取り部 8…通信回線 9…医師 10…薬剤師 11…看護婦 12…患者 13a…処方箋、処方(投薬)区分 13b…処方(投薬)、順序 13c…処方(投薬)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各処方を記載した電子機器で読み取り可能
    な処方の記載情報を2つ用いて、1つはカルテ処方箋上
    に設け、1つは処方対象物に設け、処方時にこれらの情
    報を電子機器を用いて読み取り、2つの記載情報の一致
    を確認し処方する処方誤り防止方法。
  2. 【請求項2】請求項1の読み取り情報に患者判定の記載
    情報を2つ用いて、1つはカルテに、1つを患者に設
    け、電子機器によりカルテと患者の記載情報を読み取
    り、2つの記載情報の一致を確認し処方する処方誤り防
    止システム。
  3. 【請求項3】請求項1、2の読み取り電子機器で読み取
    られたデータをチェックし、2つの記載情報の一致を確
    認し、一致、不一致を示すための少なくとも、音また
    は、表示、または状態信号を出力する。
JP2000269396A 2000-08-02 2000-08-02 病院処方誤り防止システム Pending JP2002049887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269396A JP2002049887A (ja) 2000-08-02 2000-08-02 病院処方誤り防止システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000269396A JP2002049887A (ja) 2000-08-02 2000-08-02 病院処方誤り防止システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002049887A true JP2002049887A (ja) 2002-02-15

Family

ID=18756010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000269396A Pending JP2002049887A (ja) 2000-08-02 2000-08-02 病院処方誤り防止システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002049887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245328A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Kazuto Ando 薬剤の投与・投薬管理システム
JP2006520037A (ja) * 2003-02-01 2006-08-31 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド 動作パラメータの確認システムおよび方法
CN116959692A (zh) * 2023-09-18 2023-10-27 北方健康医疗大数据科技有限公司 电子病历质控方法、系统、终端及存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245328A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Kazuto Ando 薬剤の投与・投薬管理システム
JP2006520037A (ja) * 2003-02-01 2006-08-31 バクスター インターナショナル インコーポレイテッド 動作パラメータの確認システムおよび方法
CN116959692A (zh) * 2023-09-18 2023-10-27 北方健康医疗大数据科技有限公司 电子病历质控方法、系统、终端及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5193855A (en) Patient and healthcare provider identification system
JP4937481B2 (ja) 分散遠隔アセットと薬物管理薬品投与システム
US5272318A (en) Electronically readable medical locking system
JP2001357132A (ja) 医薬品の投与システム及び投与方法
US20020188473A1 (en) Method and system for healthcare management
AU2002310349A1 (en) Method and system for healthcare management
JP2004046582A (ja) 医療情報管理システム及び管理方法
JP2003225305A (ja) 点滴システム及び点滴装置の使用方法
WO2001069510A1 (fr) Systeme de gestion d'informations medicales
JP2001312566A (ja) 医療行為事故防止支援システム、及び、医療行為事故防止支援方法
JP2002049887A (ja) 病院処方誤り防止システム
JP2001344338A (ja) 医療行為支援システム、及び、医療行為支援方法
JP4986382B2 (ja) 固有情報記録装置を用いたデータ検出システム
JP2002157341A (ja) 医療事故防止方法
JP2003186991A (ja) 医療ミス防止システムおよび方法
JP2002169940A (ja) 医療管理方法および医療管理システム
JP4388400B2 (ja) 医療過誤防止システム及びそれに用いる携帯端末装置
JP2000311194A (ja) 個人認証システム
JP2002269229A (ja) 医療管理システム
JP2009061245A (ja) 輸液装置誤設定防止システム及び誤設定防止輸液装置
JP2002024391A (ja) 投薬管理システム及び投薬管理方法
JP2002279067A (ja) 投薬患者確認方法および投薬履歴管理方法
JP4573449B2 (ja) 投与剤のチェック装置
JP4130651B2 (ja) Icu及び一般病棟の重傷患者における薬剤投与の指示登録及び指示確認システム
JP2002083065A (ja) 医療用携帯型端末器及びこれを用いた医療支援システム