JP2003185864A - フォトニック結晶光機能素子 - Google Patents

フォトニック結晶光機能素子

Info

Publication number
JP2003185864A
JP2003185864A JP2001387078A JP2001387078A JP2003185864A JP 2003185864 A JP2003185864 A JP 2003185864A JP 2001387078 A JP2001387078 A JP 2001387078A JP 2001387078 A JP2001387078 A JP 2001387078A JP 2003185864 A JP2003185864 A JP 2003185864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photonic crystal
defects
optical
light
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001387078A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Ai
勝 藍
Hiroshi Ishikawa
石川  浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GIJUTSU KENKYU KUMIAI FUEMUTOB
GIJUTSU KENKYU KUMIAI FUEMUTOBYOU TECHNOLOGY KENKYU KIKO
Fujitsu Ltd
Original Assignee
GIJUTSU KENKYU KUMIAI FUEMUTOB
GIJUTSU KENKYU KUMIAI FUEMUTOBYOU TECHNOLOGY KENKYU KIKO
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GIJUTSU KENKYU KUMIAI FUEMUTOB, GIJUTSU KENKYU KUMIAI FUEMUTOBYOU TECHNOLOGY KENKYU KIKO, Fujitsu Ltd filed Critical GIJUTSU KENKYU KUMIAI FUEMUTOB
Priority to JP2001387078A priority Critical patent/JP2003185864A/ja
Publication of JP2003185864A publication Critical patent/JP2003185864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォトニック結晶光機能素子に関し、光の群
速度を低下させて光を閉じ込めることによって光非線型
性を増強し、50fJ以下の低エネルギーで高速・高効
率の光スイッチあるいは光遅延線を実現する。 【解決手段】 光非線型媒質からなるポール1或いは光
非線型媒質からなる板状部材に設けられた穴4が周期的
に配置されて周期的屈折率分布を構成する二次元フォト
ニック結晶に、同一透過波長を有するポール或いは穴か
らなるサイズr1を大きくした欠陥2,5とサイズr2
(但し、0≦r2 ≦r1 )を小さくした欠陥3,6を交
互配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フォトニック結晶
光機能素子に関するものであり、特に、今後の光通信シ
ステムでのノードで重要な役割を果たすピコ秒〜フェム
ト秒の超高速光パルス信号に遅延を与えたり、超高速の
光パルスを制御光によってスイッチングすることのでき
る全光機能素子における新規な光欠陥部の構成に特徴の
あるフォトニック結晶光機能素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、通信手段の高速化の進展に伴い光
通信システムが採用されており、それに伴って光通信シ
ステムに用いる光スイッチング素子等の光機能素子に対
してもさらなる高速化が求められている。
【0003】この様な高速化の要請に応えるために、従
来の電気制御光スイッチング素子に代わって制御を光で
行う全光スイッチング素子等の全光機能素子が強く要請
されており、これを実現するために、半導体量子構造や
有機・無機材料の3次非線型性を用いた全光スイッチの
研究開発が進められてきた。
【0004】上述の高速の光スイッチングを実現するた
めには、応答速度が速い大きな非線型感受率を有する量
子構造や材料が必要であるが、高速性と大きな非線型性
を同時にみたすのは困難なのが現状であり、従来技術で
全光スイッチングを行おうとすると最低でも数1pJ
(ピコジュー)のエネルギーが必要であり、1Tb/s
の速度では発熱のために使用困難になる。
【0005】そこで、近年、光非線形効果によるバンド
充填効果を用いることなく、信号光の波長オーダーの周
期の誘電率分布を形成することにより形成される信号光
に対する非透過帯、即ち、フォトニックバンドギャップ
(Photonic Bandgyap)を利用するこ
とが提案されている。
【0006】この様なフォトニックバンドギャップ構造
を利用した全光スイッチング素子等の全光機能素子にお
いては、従来の光非線形効果を用いた全光スイッチング
素子に比べて制御光のエネルギーの大幅な低下が可能に
なるという特徴がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のフォト
ニックバンドギャップ構造を利用した光スイッチング素
子に関しては、原理的な構成はともかく、具体的な素子
構造が殆ど提示されていないのが現状である。なお、本
発明者は、フォトニックバンドギャップ構造を利用した
全光機能素子について、既に幾つかの提案をしている
(必要ならば、特願2001−96121号参照)。
【0008】したがって、本発明は、光の群速度を低下
させて光を閉じ込めることによって光非線型性を増強
し、50fJ(フェムトジュール)以下の低エネルギー
で高速・高効率の光スイッチ或いは光遅延線を実現する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】ここで、図1乃至図4を
参照して、本発明における課題を解決するための手段を
説明する。なお、図1(a)は、周期的にポールを配置
した場合の二次元フォトニック結晶であり、図1(b)
は、周期的に穴を配置した場合の二次元フォトニック結
晶である。 図1(a)及び(b)参照 本発明は、上記の目的を達成するために、フォトニック
結晶光機能素子において、光非線型媒質からなるポール
1或いは光非線型媒質からなる板状部材7に設けられた
穴4が周期的に配置されて周期的屈折率分布を構成する
二次元フォトニック結晶に、前記ポール或いは穴からな
るサイズr1 を大きくした欠陥2,5とサイズr2 (但
し、0≦r2 ≦r1 )を小さくした欠陥3,6が交互配
置されるとともに、これら欠陥が単独の欠陥の場合に同
一透過波長を有する大きさを有することを特徴とする。
【0010】本発明は、2次元フォトニック結晶におい
て、サイズを小さくした欠陥3,6とサイズを大きくし
た欠陥2,5が異なる空間光分布を持ちながら、同一の
パスバンドの波長を持つように設計が可能なことを、見
出し、この特徴を利用したものである。
【0011】図2参照 図2は、光非線型媒質からなるポール(ピラー)を二次
元正方格子状に配列したフォトニック結晶に置ける欠陥
のペアの周波数(c/a)と欠陥の半径rとの関係を示
す図であり、この場合には、各欠陥2,3当たり両側に
それぞれ4個のポールを設けた場合、即ち、m=4の場
合を示している。
【0012】図に示すように、エア・バンドとダイエレ
クトリック・バンドとの間に形成される禁制帯中に、欠
陥の大きさに応じた透過波長が存在し、例えば、欠陥半
径rがポールの周期aの0倍である場合と、約0.28
18倍の場合に、規格周波数(c/a)が0.38弱の
位置にパスバンド波長を有することが理解される。
【0013】また、欠陥の半径rがポールの周期aの
0.15倍である場合と、約0.414倍の場合に、規
格周波数(c/a)が0.29強の位置にパスバンド波
長を有することが理解される。
【0014】したがって、本発明は、欠陥の半径は異な
るが同一のパスバンド波長を有する欠陥を組み合わせる
ことによって、例えば、r/aが0と0.2818との
ペア、或いは、r/aが0.15と0.414のペアに
よって、各種の透過帯特性を形成することを可能にした
ものである。
【0015】図3(a)及び(a)′参照 図3(a)は、二次元フォトニック結晶に半径r=0の
欠陥2を設けた場合の、即ち、本来、ポール1がある場
所にポールが存在しない場合の状態を示す平面図であ
り、図3(a)′は、図3(a)に示す二次元フォトニ
ック結晶に光が入射した場合の欠陥2における光の空間
分布を示した図である。
【0016】図において、黒く見える部分は負の電界強
度が大きな領域で、白く見える部分は正の電界強度が強
い部分である。図から明らかな様に欠陥2に対して4回
線対称的に分布していることが理解される。
【0017】図3(b)及び(b)′参照 図3(b)は、二次元フォトニック結晶に半径r=0.
2818aの欠陥3を設けた場合の、即ち、本来、ポー
ル1がある場所にポール1より半径の大きなポールから
なる欠陥3を設けた場合の状態を示す平面図であり、図
3(b)′は、図3(b)に示す二次元フォトニック結
晶に光が入射した場合の欠陥3における光の空間分布を
示した図である。
【0018】この場合も、図において、黒く見える部分
は負の電界強度が大きな領域で、白く見える部分は正の
電界強度が強い部分である。図から明らかな様に欠陥3
に対しては、1回線対称的に分布していることが理解さ
れ、上記のr=0aの場合と電場分布の状態が全く異な
っていることが理解される。
【0019】図4(a)参照 図4(a)は、r/aが0の欠陥と0.2818の欠陥
を組み合わせた場合のフォトニック結晶の光透過特性を
示す図であり、実線で示す0と0.2818のペア、破
線で示す0同士のペア、及び、点線で示す0.2818
同士のペアのいずれの場合も、規格化周波数が0.38
弱の周波数の光に対して比較的平坦な光透過特性が得ら
れる。
【0020】図4(b)参照 図4(b)は、r/aが0.15の欠陥と0.414の
欠陥を組み合わせた場合のフォトニック結晶の光透過特
性を示す図であり、実線で示す0.15と0.414の
ペア及び点線で示す0.414同士のペアの場合には、
規格化周波数が0.29強の周波数の光に対して比較的
窪みの少ない光透過特性が得られるが、破線で示す0.
15同士のペアの場合には、平坦な光透過特性が得られ
ないことが理解される。これは、光の強度分布が、欠陥
で逆位相で分布するために、所謂アンチボンディング状
態が形成されるためと考えられる、このような窪みが大
きくなると、信号光には周波数の拡がりがあるので、透
過後のパルス波形が歪むことになる。
【0021】即ち、本発明は、同一の波長の異なる電場
分布の欠陥2,3を組み合わせることで欠陥導波路を形
成して平坦な光透過特性を実現し、さらに、この導波路
に弱い信号光と強い制御光を光スイッチング機能を実現
しようというものである。この場合、強い制御光を入射
させたとき、半径が小さいかあるいはゼロの欠陥2は光
に対して応答しないが、大きな半径の欠陥3は3次の光
非線型性を有する誘電体材料でできており、光の入射に
よって、入射した光は欠陥部分に集中しているため、わ
ずかな屈折率の変換が大きな透過特性の変化になり、こ
の屈折率変化を利用してスイッチングが可能になる。
【0022】また、この様な欠陥部において、入射した
信号光は閉じ込められて多重反射するので、出力光には
遅延が発生するので、光遅延素子としても使用できるも
のである。なお、この様な現象は、光非線型媒質からな
る板状部材7に周期的に穴を設けたフォトニック結晶に
おいても同様である。
【0023】再び、図1(a)及び(b)参照 また、ポール1或いは板状部材7を、スラブ型導波路構
造或いは板状の導波路構造とすることによって、光の閉
じ込め効果を高めることができ、それによって導波損失
を低減することができる。
【0024】また、光非線型媒質としては、バルク半導
体、或いは、量子井戸構造半導体のいずれかが望ましい
が、無機絶縁体或いは有機絶縁体でも良く、特に、量子
井戸構造を用いる場合には、歪量子井戸構造が望まし
く、それによって、屈折率変化を大きく取ることができ
るので、光スイッチング特性が向上する。
【0025】また、二次元フォトニック結晶の欠陥2,
3,5,6の部分にのみ、周囲より相対的に非線型感受
率の高い光非線型媒質を配置しても良いものであり、そ
れによって、より、光非線型効果を高めることができ
る。
【0026】また、周期的屈折率分布を形成するための
二次元フォトニック結晶におけるポール或いは穴の配置
構造は、正方格子構造或いは三角格子構造のいずれでも
良く、特に、穴を設ける場合には、フォトニック・バン
ドギャップに十分な禁制帯を持たせるために三角格子構
造が望ましい。
【0027】また、二次元フォトニック結晶に、外部光
を結合させるための光導波路を設ても良く、二次元フォ
トニック結晶が三角格子構造からなる場合には、斜め後
方に反射されて光結合効率が低下するのを防止するため
に、格子を一つ取り除いた欠陥の列からなる欠陥導波路
を用いることが望ましい。
【0028】
【発明の実施の形態】ここで、図5及び図8を参照し
て、本発明の第1の実施の形態のフォトニック結晶光機
能素子を説明する。 図5(a)参照 図5(a)は、本発明の第1の実施の形態のフォトニッ
ク結晶光機能素子の概念的要部平面図であり、例えば、
GaAs基板11上に、半径r=0.2aで、周期aで
正方格子状に配置された開口部と、光導波方向に沿って
周期的に配置された半径r=0.2818aの開口部と
を有するSiO2 膜パターン(図示を省略)を設け、有
機金属気相成長法(MOVPE法)を用いてSiO2
パターンをマスクとして選択成長することによって、ポ
ール12と半径がr=0.2818aからなる欠陥14
を設けたものである。なお、周期的なポール12の欠如
部が半径がr=0のポールに相当する欠陥部13とな
り、したがって、ポール12は、各欠陥13,14に対
して光の進行方向に対して前後に1個存在しているので
m=1となる。
【0029】図5(b)参照 図5(b)は、図5(a)の左側から光を入射させた場
合の光の電場分布を示す図、即ち、r/a=0の欠陥1
3とr/a=0.2818の欠陥14をペアで組み合わ
せた場合の光の電場分布を示す図であり、図3に示した
各電場分布が欠陥2,3の列に沿って交互に形成されて
いることが理解される。
【0030】図6参照 図6は、図5(a)に示した構造を拡張して、r/a=
0の欠陥13を8個、及び、r/a=0.2818の欠
陥14を7個交互に配列された場合の光透過特性を示す
図であり、平坦な帯域の光透過特性が得られていること
が理解される。
【0031】図7参照 図7は、図6に示した特性を有するフォトニック結晶
に、半値幅が500fs(フェムト秒)の光パルスを入
れた時の、パルスの出力波形を示す図であり、透過帯域
が平坦であるために、パルスの波形は歪むことなく透過
し、また、1.3ps(ピコ秒)の光遅延が生じること
が理解される。この様に、欠陥を組み合わせた平坦な透
過特性のフォトニック結晶は光遅延線として使用するこ
とができる。
【0032】図8参照 図8は、このフォトニック結晶に平坦な透過帯域の中心
周波数より少し高周波側(高エネルギー側)の波長の制
御光を照射した場合の、透過帯域の変化を示す図であ
り、照射した光は欠陥部分に集中し、照射光量に応じて
欠陥部分の屈折率が変化し、光透過特性が変化する。
【0033】図においては、屈折率変化Δnが、Δn=
0.01、Δn=0.02、及び、Δn=0.03の3
つのケースについて示しており、上述の図6に示したΔ
n=0の場合に比較して、屈折率が1%変化すると約
1.5dBの透過率の変化が生じ、屈折率が2%変化す
ると約6dBの透過率の変化が生じ、また、屈折率が3
%変化すると約12dBの透過率の変化が生じることが
理解される。
【0034】したがって、フォトニック結晶に平坦な透
過帯域の中心周波数より少し高周波側の波長の制御光を
照射して屈折率を変化させることによって、屈折率変化
によって透過率の変化が大きい平坦な透過帯域の中心周
波数近傍の周波数の信号光のスイッチングが可能にな
る。この場合、スイッチングに必要な制御光のエネルギ
ーは50fJ以下と見積もられる。
【0035】この様に、第1の実施の形態においては、
r/a=0の欠陥13とr/a=0.2818の欠陥1
4をペアで組み合わせることによって、平坦な光透過帯
域と屈折率変化を得ることができ、また、ピコ秒オーダ
ーの光遅延線を構成することが可能になる。
【0036】次に、図9を参照して、本発明の第2の実
施の形態のフォトニック結晶光機能素子を説明する。 図9参照 図9は、本発明の第2の実施の形態のフォトニック結晶
光機能素子の概念的要部平面図であり、まず、GaAs
基板11上に、半径r1 で、周期aで正方格子状に配置
された開口部と、光導波方向に沿って周期的に配置され
た半径r2 の開口部とを有するSiO2 膜パターン(図
示を省略)を設け、このSiO2 膜パターンを選択成長
マスクとしてMOVPE法によって、GaAs/AlG
aAs構造の多重量子井戸構造からなる量子井戸ポール
15と半径r2 の円柱状の量子井戸ポールからなる欠陥
17を設けたものである。なお、周期的な量子井戸ポー
ル15の欠如部が半径がr=0の穴に相当する欠陥部1
6となる。この様に、ポール及び欠陥を量子井戸構造と
することによって、屈折率変化を大きくすることができ
る。
【0037】次に、図10を参照して、本発明の第3の
実施の形態のフォトニック結晶光機能素子を説明する。 図10参照 図10は、本発明の第3の実施の形態のフォトニック結
晶光機能素子の概念的要部平面図であり、まず、GaA
s基板21上に、半径r1 で、周期aで正方格子状に配
置された開口部と、周期的に配置された半径r2 の開口
部とを有するSiO2 膜パターン(図示を省略)を設
け、このSiO2 膜パターンをマスクとして異方性エッ
チングを施すことによって、周期的な円柱状の穴22
と、半径r2の円柱状の穴からなる欠陥24を設けたも
のである。なお、周期的な穴22の欠如部が半径がr=
0の穴に相当する欠陥部23となり、したがって、穴2
2は、各欠陥23,24に対して光の進行方向に対して
前後に1個存在しているのでm=1となる。
【0038】この第3の実施の形態においては、平板の
GaAs基板21が厚み方向の光の閉じ込めを与えるた
め、上記の第1の実施の形態に比べて光導波性は良好に
なるとともに、第1の実施の形態と同様の平坦な光透過
特性と、光遅延特性を得ることができる。但し、穴22
で正方格子のフォトニック結晶を構成する場合には、偏
波の効果で、ポールによってフォトニック結晶を構成す
る場合に比べて十分な禁制帯を持つことができない。
【0039】また、GaAs基板21で吸収される波長
の制御光を入射した場合、欠陥部分以外でも光の吸収が
起こるが、光は欠陥部分に集中するので、欠陥部分での
吸収による非線型効果の影響が大きく、第1の実施の形
態と同様の光スイッチング特性を得ることができる。
【0040】次に、図11を参照して、本発明の第4の
実施の形態のフォトニック結晶光機能素子を説明する。 図11参照 図11は、本発明の第4の実施の形態のフォトニック結
晶光機能素子の概念的要部平面図であり、まず、GaA
s基板31上に、半径r3 で、周期bで三角格子状に配
置された開口部と、周期的に配置された半径r4 の開口
部とを有するSiO2 膜パターン(図示を省略)を設
け、このSiO2 膜パターンをマスクとして異方性エッ
チングを施すことによって、周期的な円柱状の穴32
と、半径r4の円柱状の穴からなる欠陥34を設けたも
のである。なお、この場合も、周期的な穴32の欠如部
が半径がr=0の穴に相当する欠陥部33となり、した
がって、穴32は、各欠陥33,34に対して光の進行
方向に対して前後に1個存在しているのでm=1とな
る。
【0041】この本発明の第4の実施の形態において
は、フォトニック結晶構造を三角格子状に配置される穴
32で形成しているので、シミュレーションの結果、正
方格子に比べて十分な禁制帯を持つことが判明した。
【0042】次に、図12を参照して、本発明の第5の
実施の形態のフォトニック結晶光機能素子を説明する。 図12参照 図12は、本発明の第5の実施の形態のフォトニック結
晶光機能素子の概念的要部平面図であり、まず、GaA
s基板31上に、半径r3 で、周期bで三角格子状に配
置された開口部と、光導波路35に沿って、周期的な欠
如部を有するSiO2 膜パターン(図示を省略)を設
け、このSiO2 膜パターンをマスクとして異方性エッ
チングを施すことによって、周期的な円柱状の穴32か
らなるフォトニック結晶を構成したものである。
【0043】この場合、光導波路35に沿って形成した
穴32の欠如部が欠陥36となる欠陥導波路が形成され
ることになり、この様な三角格子状のフォトニック結晶
においては、正方格子に較べて入射光が斜め後方に反射
されて、光結合の効率が低くなるが、穴32を光導波路
35に沿って周期的に1つ除去することによって、高い
結合効率が得られる。なお、この光導波路は、上述の光
スイッチ素子や光遅延素子の入出力部として設けるもの
である。
【0044】以上、本発明の各実施の形態を説明してき
たが、本発明は各実施の形態に記載された構成・条件に
限られるものではなく、各種の変更が可能である。例え
ば、上記の各実施の形態においては、材料系として、G
aAs/AlGaAs系で構成しているが、GaAs/
AlGaAs系に限られるものではなく、InP、In
GaAs、InGaAsP、InAlAs、InAlA
sSb等の他のIII-V族化合物半導体を用いても良いも
のである。
【0045】さらに、材料系はIII-V族化合物半導体に
限られるものではなく、II−VI族化合物半導体やSi等
の他の半導体でも良く、さらには、有機材料、無機材料
等、制御光を吸収することのできる光吸収材を欠陥部分
に導入できる任意の材料系を用いても良いものである。
【0046】また、上記の第1及び第2の実施の形態に
おいては、ポール及び欠陥を同一の選択成長工程で形成
しているが、別工程で形成しても良いものであり、その
場合には、欠陥部をポールより非線型感受率の大きな光
吸収部材、例えば、他の半導体材料、量子井戸構造、歪
量子井戸構造、量子細線、或いは、量子ドットで形成し
ても良いものである。
【0047】また、上記の第2の実施の形態において
は、ポール及び欠陥を通常の一次元閉じ込め量子井戸構
造で形成しているが、歪み量子井戸構造、量子細線、或
いは、量子ドットで形成しても良いものである。
【0048】また、上記の第1及び第2の実施の形態に
おいては、ポール及び欠陥を選択成長で形成している
が、選択成長法に限られるものではなく、基板或いは基
板上に設けたエピタキシャル層を選択エッチングするこ
とによってポールとしても良いものである。
【0049】また、上記の第1及び第2の実施の形態に
おいては、ポールを正方格子状に配列してフォトニック
結晶を構成しているが、上記の第4の実施の形態に示す
ようにポールを三角格子状に配置して構成しても良いも
のである。
【0050】また、上記の第3乃至第5の実施の形態に
おいては、穴を選択エッチングによって形成している
が、GaAs基板上に、円形のパターンのSiO2 マス
クを正方形格子状或いは三角格子状に周期的に配置し、
このSiO2 マスクを選択成長マスクとして選択成長法
によって形成しても良いものである。
【0051】また、上記の各実施の形態においては、特
段の光導波のための構成を採用していないが、選択成長
するポール或いは穴を形成するための半導体層を低屈折
率層/高屈折率層/低屈折率層からなるスラブ型導波路
構造としても良いものであり、それによって、光の伝播
損失を低減することができる。
【0052】また、上記各実施の形態におけるポール或
いは、製造容易性を考えて円柱状としているが、必ずし
も円柱状である必要はなく、四角柱状等の多角柱状であ
っても良いものであり、円柱状のポール或いは穴と同様
の特性が得られる。
【0053】また、上記の第1の実施の形態等において
は、r/a=0の欠陥とr/a=0.2818の欠陥の
組合せとして示しているが、欠陥の組み合わせはこの様
な組合せに限られるものではなく、使用する信号光の波
長(周波数)に応じて図2を参照して適宜ペアを決定す
れば良いものであり、例えば、図4(b)に示したよう
に多少透過帯域に窪みがあってもパルス波形が多少歪む
だけで、光機能素子として使用可能である。
【0054】ここで、再び、図1を参照して、改めて本
発明の詳細な特徴を説明する。 図1(a)及び(b)参照 (付記1) 光非線型媒質からなるポール1が周期的に
配置されて周期的屈折率分布を構成する二次元フォトニ
ック結晶に、前記ポールからなるサイズr1 を大きくし
た欠陥2とサイズr2 (但し、0≦r2 ≦r1 )を小さ
くした欠陥3が交互配置されるとともに、これら欠陥
2,3が単独の欠陥の場合に同一透過波長を有する大き
さを有することを特徴とするフォトニック結晶光機能素
子。 (付記2) 上記ポール1が、スラブ型導波路構造或い
は板状の導波路構造のいずれかを有することを特徴とす
る付記1記載のフォトニック結晶光機能素子。 (付記3) 光非線型媒質からなる板状部材7に設けら
れた穴4が周期的に配置されて周期的屈折率分布を構成
する二次元フォトニック結晶に、前記穴からなるサイズ
1 を大きくした欠陥5とサイズr2 (但し、0≦r2
≦r1 )を小さくした欠陥6が交互配置されるととも
に、これら欠陥5,6が単独の欠陥の場合に同一透過波
長を有する大きさを有することを特徴とするフォトニッ
ク結晶光機能素子。 (付記4) 上記板状部材7が、スラブ型導波路構造或
いは板状の導波路構造のいずれかを有することを特徴と
する付記3記載のフォトニック結晶光機能素子。 (付記5) 上記光非線型媒質が、バルク半導体、或い
は、量子井戸構造半導体のいずれかであることを特徴と
する付記1乃至4のいずれか1に記載のフォトニック結
晶光機能素子。 (付記6) 上記光非線型媒質が、無機絶縁体或いは有
機絶縁体のいずれかであることを特徴とする付記1乃至
4のいずれか1に記載のフォトニック結晶光機能素子。 (付記7) 上記二次元フォトニック結晶の欠陥2,
3,5,6の部分にのみ、周囲より相対的に非線型感受
率の高い光非線型媒質を配置したことを特徴とする付記
1乃至6のいずれか1に記載のフォトニック結晶光機能
素子。 (付記8) 上記二次元フォトニック結晶が、正方格子
構造或いは三角格子構造のいずれかであることを特徴と
する付記1乃至7のいずれか1に記載のフォトニック結
晶光機能素子。 (付記9) 上記二次元フォトニック結晶に、外部光を
結合させるための光導波路が設けられていることを特徴
とする付記1乃至8のいずれか1に記載のフォトニック
結晶光機能素子。 (付記10) 上記二次元フォトニック結晶が三角格子
構造からなり、且つ、上記光導波路が欠陥導波路である
ことを特徴とする付記9記載のフォトニック結晶光機能
素子。
【0055】
【発明の効果】本発明によれば、ポール或いは穴によっ
て形成した周期的屈折率分布の中に、異なった空間光分
布を持ちながら、同一のパスバンド波長を有する欠陥の
ペアを組み合わせることによって、50fJ以下の低エ
ネルギーで消光比12dBの光スイッチングを起こすこ
とができるとともに、光遅延線を構成することができ、
ひいては、ピコ秒級の超高速通信システムの構築に寄与
するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理的構成の説明図である。
【図2】フォトニック結晶における欠陥のペアの周波数
と欠陥の半径との関係を示す図である。
【図3】フォトニック結晶における各欠陥における光の
空間分布の説明図である。
【図4】フォトニック結晶における光透過特性の各欠陥
ペア依存性の説明図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態のフォトニック結晶
光機能素子の説明図である。
【図6】本発明の第1の実施の形態のフォトニック結晶
光機能素子の光透過特性の説明図である。
【図7】本発明の第1の実施の形態のフォトニック結晶
光機能素子の光遅延特性の説明図である。
【図8】本発明の第1の実施の形態のフォトニック結晶
光機能素子の光スイッチング特性の説明図である。
【図9】本発明の第2の実施の形態のフォトニック結晶
光機能素子の概念的要部平面図である。
【図10】本発明の第3の実施の形態のフォトニック結
晶光機能素子の概念的要部平面図である。
【図11】本発明の第4の実施の形態のフォトニック結
晶光機能素子の概念的要部平面図である。
【図12】本発明の第5の実施の形態のフォトニック結
晶光機能素子の概念的要部平面図である。
【符号の説明】
1 ポール 2 欠陥 3 欠陥 4 穴 5 欠陥 6 欠陥 7 板状部材 11 GaAs基板 12 ポール 13 欠陥 14 欠陥 15 量子井戸ポール 16 欠陥 17 欠陥 21 GaAs基板 22 穴 23 欠陥 24 欠陥 31 GaAs基板 32 穴 33 欠陥 34 欠陥 35 光導波路 36 欠陥
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藍 勝 茨城県つくば市東光台5丁目5番地 技術 研究組合 フェムト秒テクノロジー研究機 構内 (72)発明者 石川 浩 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 2H047 KA03 NA01 PA06 PA21 PA24 QA02 RA08 TA11 2K002 AA02 AB06 BA06 CA14 DA14 EA07 EB07 HA03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光非線型媒質からなるポールが周期的に
    配置されて周期的屈折率分布を構成する二次元フォトニ
    ック結晶に、前記ポールからなるサイズr1を大きくし
    た欠陥とサイズr2 (但し、0≦r2 ≦r1 )を小さく
    した欠陥が交互配置されるとともに、これら欠陥が単独
    の欠陥の場合に同一透過波長を有する大きさを有するこ
    とを特徴とするフォトニック結晶光機能素子。
  2. 【請求項2】 光非線型媒質からなる板状部材に設けら
    れた穴が周期的に配置されて周期的屈折率分布を構成す
    る二次元フォトニック結晶に、前記穴からなるサイズr
    1 を大きくした欠陥とサイズr2 (但し、0≦r2 ≦r
    1 )を小さくした欠陥が交互配置されるとともに、これ
    ら欠陥が単独の欠陥の場合に同一透過波長を有する大き
    さを有することを特徴とするフォトニック結晶光機能素
    子。
  3. 【請求項3】 上記光非線型媒質が、バルク半導体、或
    いは、量子井戸構造半導体のいずれかであることを特徴
    とする請求項1または2に記載のフォトニック結晶光機
    能素子。
  4. 【請求項4】 上記二次元フォトニック結晶の欠陥部分
    にのみ、周囲より相対的に非線型感受率の高い光非線型
    媒質を配置したことを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れか1項に記載のフォトニック結晶光機能素子。
  5. 【請求項5】 上記二次元フォトニック結晶が、正方格
    子構造或いは三角格子構造のいずれかであることを特徴
    とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のフォトニ
    ック結晶光機能素子。
JP2001387078A 2001-12-20 2001-12-20 フォトニック結晶光機能素子 Withdrawn JP2003185864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387078A JP2003185864A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 フォトニック結晶光機能素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387078A JP2003185864A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 フォトニック結晶光機能素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003185864A true JP2003185864A (ja) 2003-07-03

Family

ID=27596016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387078A Withdrawn JP2003185864A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 フォトニック結晶光機能素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003185864A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541513A (ja) * 2005-04-29 2008-11-20 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 高感度ファイバ適合光音響センサ
US8139227B2 (en) 2006-05-04 2012-03-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method using asymmetric optical resonances
US8249400B2 (en) 2007-01-09 2012-08-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical structure on an optical fiber and method of fabrication
US8542956B2 (en) 2010-03-15 2013-09-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical-fiber-compatible acoustic sensor
US11215481B2 (en) 2018-03-23 2022-01-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Diaphragm-based fiber acoustic sensor

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8160406B2 (en) 2005-04-29 2012-04-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Acoustic sensor with at least one photonic crystal slab
JP2008541513A (ja) * 2005-04-29 2008-11-20 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 高感度ファイバ適合光音響センサ
US8331741B2 (en) 2005-04-29 2012-12-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Acoustic sensor with at least one photonic crystal structure
US8537368B2 (en) 2006-05-04 2013-09-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of detecting an acceleration
US8139227B2 (en) 2006-05-04 2012-03-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method using asymmetric optical resonances
US8373865B2 (en) 2006-05-04 2013-02-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of detecting a topology of a reflective surface
US8249400B2 (en) 2007-01-09 2012-08-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical structure on an optical fiber and method of fabrication
US8548283B2 (en) 2007-01-09 2013-10-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical system having a photonic crystal structure and method of fabrication
US8542956B2 (en) 2010-03-15 2013-09-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical-fiber-compatible acoustic sensor
US8897610B2 (en) 2010-03-15 2014-11-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of fabricating an optical-fiber-compatible sensor
US9702755B2 (en) 2010-03-15 2017-07-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical-fiber-compatible sensor
US11215481B2 (en) 2018-03-23 2022-01-04 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Diaphragm-based fiber acoustic sensor
US11629979B2 (en) 2018-03-23 2023-04-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Diaphragm-based fiber acoustic sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhou et al. Continuous-wave quantum dot photonic crystal lasers grown on on-axis Si (001)
JP2002303836A (ja) フォトニック結晶構造を有する光スイッチ
US8989544B2 (en) All-optical logic gates and methods for their fabrication
US6298180B1 (en) Photon transistors
JP2629624B2 (ja) 全光スイッチ
JPH09311304A (ja) 半導体光変調器及びその製造方法
US20120293854A1 (en) Non-linear materials and related devices
JP2002277912A (ja) 光スイッチ、トランジスタ、コンピュータシステムおよび光信号のスイッチ方法
US5559613A (en) Photorefractive device with quantum wells
US20130308179A1 (en) Nonlinear and gain optical devices formed in metal gratings
JP4971045B2 (ja) 光制御素子
JP2003185864A (ja) フォトニック結晶光機能素子
Stojanović Krasić et al. Localized modes in a two-dimensional lattice with a pluslike geometry
JP2762490B2 (ja) 光素子
JP2005250398A (ja) フォトニック結晶光導波路およびこれを利用した光回路
JP2002296628A (ja) フォトニックバンドギャップ構造光機能素子
JP3751423B2 (ja) 半導体素子
JP3156684B2 (ja) 光スイッチ
JPH09288288A (ja) 光機能素子
Raineri III-V semiconductors on Silicon hybrid Nanophotonics
JP4590645B2 (ja) 光−光スイッチング方法、光−光スイッチング素子およびその製造方法
Tan et al. All‐Optical Switching Based on the Plasma Channel Induced by Laser Pulses
JP2003186068A (ja) 反射型フォトニック結晶光スイッチ素子
Tanabe et al. Ultrahigh-Q photonic crystal nanocavities and their applications
JP2002148666A (ja) 集積型光周波数変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301