JP2003182755A - 真空保存用瓶栓 - Google Patents

真空保存用瓶栓

Info

Publication number
JP2003182755A
JP2003182755A JP2002289852A JP2002289852A JP2003182755A JP 2003182755 A JP2003182755 A JP 2003182755A JP 2002289852 A JP2002289852 A JP 2002289852A JP 2002289852 A JP2002289852 A JP 2002289852A JP 2003182755 A JP2003182755 A JP 2003182755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
bottle
container
piston
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002289852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3638929B2 (ja
Inventor
Chang Wang Soo
洙昌 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Alphaline Co Ltd
Original Assignee
Korea Alphaline Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Alphaline Co Ltd filed Critical Korea Alphaline Co Ltd
Publication of JP2003182755A publication Critical patent/JP2003182755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638929B2 publication Critical patent/JP3638929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/015Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with pressure variation, shock, acceleration or shear stress or cavitation
    • A23L3/0155Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with pressure variation, shock, acceleration or shear stress or cavitation using sub- or super-atmospheric pressures, or pressure variations transmitted by a liquid or gas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3409Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor
    • A23L3/3418Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of gases, e.g. fumigation; Compositions or apparatus therefor in a controlled atmosphere, e.g. partial vacuum, comprising only CO2, N2, O2 or H2O
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2007Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum
    • B65D81/2015Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum in an at least partially rigid container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/18Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient
    • B65D81/20Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65D81/2007Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum
    • B65D81/2038Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents providing specific environment for contents, e.g. temperature above or below ambient under vacuum or superatmospheric pressure, or in a special atmosphere, e.g. of inert gas under vacuum with means for establishing or improving vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポンプを別途設けなくても瓶内を真空にでき
る真空保存用瓶栓を提供する。 【解決手段】 容器内部に挿入される円筒状の栓管6
と、栓管6入口側の端部から折り曲げられ栓管6に平行
に延長されるホルダ部7と、を含む栓本体5と;栓管6
内に栓管6の長手方向に沿ってスライディング移動可能
に気密に収容され、栓管6内でスライディング移動して
容器内部の空気を排出させるピストン10と;栓管6の
容器内部側の端部に設けられ、ピストン10のスライデ
ィング移動に連動して容器内部の空気を排出させる空気
流出入孔35を開閉するバルブ部材20と;を含む真空
保存用瓶栓1を容器に装着してピストン10をスライデ
ィング移動させることにより、容器内部を真空にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、瓶の開口部に結合
されて、開口部を開閉する瓶栓に関するものである。よ
り詳細には、瓶または容器の開口部を開閉することがで
き、瓶または容器の内部を真空にさせて内部の貯蔵物を
真空保存することにより、貯蔵物の品質を保持したまま
長期保存を可能にする真空保存用瓶栓(Bottle
cap for vacuum preservati
on)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】貯蔵物を保存するための容器は、一般的
に、開口部を遮断するための栓を有する。前記栓は、容
器の形状や材質によって多様な形状及び材質で形成され
る。また、前記栓は、開口部を開閉すること、及び、貯
蔵物の流出を防止すること、を目的として形成される。
【0003】このような容器に保存される貯蔵物は、一
旦容器の栓を開封してしまうと、再び栓を結合しても、
容器を開封する前の状態で保存することができなくな
る。例えば、香りのある液体の場合には、瓶栓を開封し
た瞬間から香りが流出すると同時に、瓶栓を再び結合さ
せても瓶の中に流入した空気中に香りが溶け出してしま
い、本来の香りを維持したまま保存することができなく
なる。また、ワインの場合には、流入した空気により味
と香りが変質し、薬品の場合には、流入した空気により
薬品が酸化する等、品質の劣化及び変質が発生する。
【0004】このような瓶栓の短所を改善するための従
来の技術として、瓶の内部を真空にして貯蔵物を真空保
存することにより、貯蔵物の品質を保持したまま長期保
存を可能にした瓶栓がある。(例えば、特許文献1参
照)
【0005】前記瓶栓は、空気を流出入させる空気流出
入バルブと、瓶口に挿入される栓部を含む栓本体と、を
有する。前記空気流出入バルブは、加圧により瓶の中に
空気を流入させ、ポンプを利用して瓶の外に空気を流出
させる。前記栓本体は、一側部に瓶口に嵌め込まれる円
筒状の栓部が形成され、他側部に前記空気流出入バルブ
を固定させるための板面から突出したガイドが形成され
る。
【0006】前記空気流出入バルブは、空気流出入用貫
通孔が形成される半球型覆いと、中央領域に押し棒が突
出形成されて前記半球型覆いを貫通して固定される押し
ボタンと、空気流出入孔が形成されて前記半球型覆いを
前記栓本体に気密に結合させる管状の気密保持管と、押
しボタンの加圧によって前記空気流出入孔を開閉する遮
断板と、を含んで構成される。
【0007】前記半球型覆いは、中央領域に前記押しボ
タンが収容されるボタン収容部が形成され、前記ボタン
収容部の底面に前記押しボタンの押し棒が貫通する棒貫
通孔が形成され、前記棒貫通孔の外側に空気を通過させ
るための空気通過孔が形成される。
【0008】前記遮断板は、ゴムなどの弾性材質から形
成され、その中央領域には前記押しボタンの押し棒が挿
入される押し棒挿入溝を有する袋状の挿入部が形成され
る。
【0009】前記気密保持管は、軟質のシリコンから形
成され、前記半球型覆いの内側で前記ボタン収容部を覆
うように結合される拡径部と、前記栓本体に向けて延長
される縮径部と、前記拡径部と縮径部との間に形成され
る隔板と、を有する。前記隔板には、前記遮断板の挿入
部が通過される挿入部通過孔と、空気の流出入のための
複数の空気流出入孔と、が形成される。
【0010】前記空気流出入バルブが固定される前記栓
本体には、中央領域に前記空気流出入バルブを収容する
ための収容部と、前記収容部に前記気密保持管の縮径部
の外壁面及び内壁面に接するように板面から突出される
リング状のガイドが形成される。
【0011】前述した瓶栓を備える瓶に、貯蔵物を保存
する過程を以下に説明する。先ず、前記瓶栓を押圧して
前記瓶栓の栓部が瓶口に収容されるようにする。次に、
真空形成用ポンプを前記空気流出入バルブの押しボタン
領域に位置付けて、瓶内の空気を吸い込むと、前記遮断
板が前記気密保持管の隔板から離隔され、前記気密保持
管の空気流出入孔が開放される。これにより、瓶内の空
気が前記気密保持管の空気流出入孔を介して外部へ流出
され、瓶の中は真空になる。
【0012】前述のように貯蔵物を保存後再び瓶を開け
るには、空気流出入バルブの押しボタンを加圧すること
により、真空状態を形成した際とは反対の順序に空気が
瓶内へ流入される。この状態で瓶栓を引っ張ると瓶栓が
瓶から簡単に分離される。
【0013】
【特許文献1】大韓民国実用新案登録第20-0221
637号
【0014】このように、瓶栓に空気流出入バルブを設
けて瓶内を真空にすることにより貯蔵物を長期保存する
ことができるが、前述した従来の技術は、瓶内を真空に
するために別途ポンプを用いなければならず、保管上の
不便が伴う。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前述
した問題点を解決するため、ポンプを別途設けなくても
瓶内を真空にできる真空保存用瓶栓を提供することであ
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の主たる観点によれば、容器に装着されて、
容器内部を真空にして貯蔵物を真空保存する真空保存用
瓶栓において、容器内部に挿入される円筒状の栓管と、
前記栓管入口側の端部から折り曲げられ前記栓管に平行
に延長されるホルダ部と、を含む栓本体と;前記栓管内
に前記栓管の長手方向に沿ってスライディング移動可能
に気密に収容され、前記栓管内でスライディング移動し
て容器内部の空気を排出させるピストンと;前記栓管の
容器内部側の端部に設けられ、前記ピストンのスライデ
ィング移動に連動して容器内部の空気を排出させる空気
流出入孔を開閉するバルブ部材と;を含むことを特徴と
する真空保存用瓶栓が提供される。
【0017】上記記載の発明では、前記栓本体は前記ホ
ルダ部により容器の開口部に固定されて装着され、前記
栓管内に設けられるピストンをスライディング移動させ
ることにより前記容器内部の空気を前記空気流出入孔を
通じて容器の外部に排出して容器内部を真空にすること
ができる。
【0018】前記バルブ部材は、前記栓管の内部側の端
部に前記栓管を遮断するように結合され;前記空気流出
入孔が形成されるバルブキャップと;前記バルブキャッ
プに装着されて、前記ピストンが容器内部に向けて加圧
されるとき前記空気流出入孔を遮断し、前記ピストンが
容器外部に向けて引っ張られるとき前記空気流出入孔を
開放させるように、前記ピストンのスライディング移動
に連動して前記空気流出入孔を開閉するバルブ体と;を
含む、如く構成すれば、前記バルブ体が前記空気流出入
孔を遮断して前記ピストンが容器内部に向けて加圧され
るときに前記栓管内の空気が容器外部に流出され、前記
バルブ体が前記空気流出入孔を開放させて前記ピストン
が容器外部に向けて引っ張られるときに容器内部の空気
が前記栓管内に流入する。このように、前記ピストンの
スライディング移動に連動して、栓管内の空気の容器外
部への流出と、容器内部の空気の栓管内への流入と、が
繰り返し行われることにより、容器内部を真空にするこ
とができる。
【0019】前記ホルダ部に前記ホルダ部の円周方向に
沿って下向きに延長して形成される円筒状の結合口と;
前記結合口に固定結合され、前記栓管を囲み、前記ホル
ダ部に隣接する領域に空気を流出入させるための貫通孔
が形成される円筒状の外部ケーシングと;を含む、如く
構成すれば、前記結合口に前記外部ケーシングを螺子結
合させることにより、前記外部ケーシングが前記栓管を
覆うように設置されるので、容器内の貯蔵物が前記栓管
の端部に接触して貯蔵物が容器の外部へ流出するのを防
止することができる。一方、真空形成する際には、空気
は、前記外部ケーシングの最上端部の貫通孔から一旦前
記外部ケーシングの内部へ流入してから前記栓管の先端
部の空気流出入孔を通じて容器の外部に流出される。ま
た、真空を解除する際には、空気は真空形成の際と逆方
向に流れて容器内に流入する。
【0020】前記ホルダ部の内周面には螺子山が形成さ
れ得る、如く構成すれば、本発明にかかる真空保存用瓶
栓を、容器の開口部の外周面に螺子山が形成される容器
に適用することができる。
【0021】前記ピストンの端部には前記バルブ体に向
けて突出され、前記バルブ体に接近および離隔可能な加
圧片が形成される、如く構成すれば、前記加圧片を前記
バルブ体に接近させることにより前記バルブ体が加圧さ
れて前記空気流出入孔から離隔されるので、真空になっ
ている容器内部へ空気が流入して瓶栓を容器からはずす
ことができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。な
お、以下の説明および添付図面において、略同一の機能
構成を有する構成要素については、同一の符号を付する
ことにより重複説明を省略することにする。
【0023】本実施形態にかかる瓶栓は、別途ポンプを
備える必要がないように、ポンプと真空形成のためのバ
ルブとが一体に形成され、瓶あるいは容器の栓として用
いることができる。以下、瓶に適用される瓶栓につい
て、図1を参照しながら説明を行う。
【0024】本実施形態にかかる瓶栓は、図1に示すよ
うに、瓶口から瓶内部へ挿入される長い円筒状の栓本体
5と、栓本体5を囲む円筒状の外部ケーシング3と、栓
本体5内に栓本体5の長手方向に沿ってスライディング
移動可能で気密に収容されるピストン10と、栓本体5
の瓶内部側の端部に設けられるバルブ部材20と、を含
む。
【0025】栓本体5は、瓶内部に挿入される円筒状の
栓管6と、栓管6の瓶口側の端部から下向きにL字状に
折り曲げられ、栓管6と平行に延長されるホルダ部7
と、を含む。
【0026】栓管6の内径部には、ピストン10をスラ
イディング移動させるためのスライディング孔8が形成
される。栓管6の瓶内部に向けた端部には、その内径面
に、バルブ部材20を結合させるための雌螺子山が形成
される。
【0027】ホルダ部7は、ユーザーが把持し易いよう
にその長手方向に沿って所定の曲線をなし、ホルダ部7
の自由端部は外側へ突出され、ユーザーの手が下部へと
滑るのを防止する。
【0028】栓本体5のホルダ部7と栓管6とが連結さ
れる領域には、ホルダ部7の円周方向に沿ってホルダ部
7の自由端部の長手方向と平行に下向きに延長され、外
周面に外部ケーシング3と結合させるための雄螺子山が
形成される結合口9が設けられる。
【0029】ホルダ部7の栓管6から折り曲げられる領
域の内側、すなわち瓶口上部と接する箇所には、瓶口と
の間を気密に保つためのパッキング2が挿入される。但
し、ホルダ部7全体を軟質のシリコンなどで形成するこ
ともできるので、この場合には、前記のようなパッキン
グ2を別途設ける必要はない。
【0030】瓶の中には、瓶栓1と結合させるために瓶
口に螺子山が形成されているものもあるが、このような
場合には、図3に示すように、ホルダ部7の内周面に瓶
口の螺子山に対応する螺子山を形成することができる。
【0031】このような栓本体5を囲む外部ケーシング
3の内周面には、結合口9の雄螺子山に結合される雌螺
子山が形成される。結合口9に隣接する外部ケーシング
3には、真空形成時に空気を流出入させるための貫通孔
4が形成される。このとき、貫通孔4が結合口9に隣接
して形成されることによって、瓶内の貯蔵物の量が多く
ても、貫通孔4を通じて内部の貯蔵物が流出されるのを
防止することができる。
【0032】ピストン10は、栓本体5内にスライディ
ング移動可能に気密に収容され、ポンピング時にユーザ
ーが握る取っ手11と、取っ手11から下向きに延長さ
れるピストン管12と、を含む。
【0033】ピストン管12の取っ手11に隣接する領
域には、ポンピング時に瓶内の空気を排出するための通
気孔13が円周方向に沿って形成される。ピストン管1
2の取っ手11に対向する端部には、その外径面に、ピ
ストン管12の長手方向に沿って所定間隔をおいて、一
対の突出リブ14がピストン管12の外周に沿って形成
される。このような一対の突出リブ14により、各突出
リブ14の間には収容溝15が形成される。収容溝15
にはOリング17が収容される。
【0034】ピストン10の取っ手11には、ホルダ部
7に向けた面に所定間隔を置いて複数の真空解除突起1
1aが形成される。これに対して、ホルダ部7の取っ手
11に向けた面には、真空解除突起11aを収容するた
めの突起収容溝7aが形成される。
【0035】ピストン10の自由端部には、後述するバ
ルブ部材20のバルブ体25を加圧して空気流出入孔3
5を開放させるための加圧片18が形成される。加圧片
18は、真空解除突起11aが突起収容溝7aに収容さ
れる場合に、バルブ体25を加圧して空気流出入孔35
を開放させ、真空状態が解除されるようにする。したが
って、真空形成のためにピストン10をスライディング
移動させる場合には、真空解除突起11aが突起収容溝
7aに収容されないように、ピストン10をポンピング
しなければならない。
【0036】このようなピストン10が栓本体5のスラ
イディング孔8内に収容されると、スライディング孔8
の内径面に突出リブ14が接するようになる。このと
き、Oリング17が、ピストン10と栓管6との気密を
保持する役割を果たす。
【0037】バルブ部材20は、ピストン10のスライ
ディングと連動して、空気を排出させるための空気流出
入孔35を開閉させる。バルブ部材20は、栓管6の瓶
内部側の端部に栓管6を遮断するように結合され、空気
流出入孔35が形成されるバルブキャップ30と、バル
ブキャップ30に装着されて空気流出入孔35を開閉す
るバルブ体25と、を含む。
【0038】バルブキャップ30は、外径面に栓管6の
雌螺子山に対応する雄螺子山が形成される円筒状の結合
部31と、結合部31の内径面を遮断するように板状に
形成される遮断部32と、を含む。遮断部32には、バ
ルブ体25を装着するための装着孔33と、複数の空気
流出入孔35と、が形成される。装着孔33は、遮断部
32の中央領域に円形に形成される。空気流出入孔35
は、装着孔33の円周方向に沿って一定間隔に形成され
る。
【0039】バルブ体25は、空気流出入孔35を開閉
するための板状の開閉板26と、開閉板26の中央領域
から突出され、装着孔33に結合される結合フック27
と、を含む。
【0040】前述した本実施形態にかかる瓶栓1を瓶本
体に設置する過程、及び真空状態を形成する過程、につ
いて以下に説明する。
【0041】先ず、栓管6の端部にバルブ部材20を結
合させた後、結合口9を利用して外部ケーシング3が栓
管6を囲むように結合させる。次に、栓管6が瓶口を介
して瓶内部へ収容されるように、栓本体5を瓶口がホル
ダ部7に挿入されるまで圧入する。
【0042】そして、ピストン10を栓管6のスライデ
ィング孔8内に挿入して、ピストン10を栓管6内でス
ライディング往復運動させてポンピングを行う。ポンピ
ングにおいては、先ず、ピストン10を栓管6内に向け
て加圧する。すると、ピストン10の圧力により栓管6
内の空気が通気孔13を介して外部へ排出される。次に
ピストン10を栓管6内で上方向に引っ張ると、バルブ
体25の開閉板26が空気流出入孔35から離隔され
る。外部ケーシング3の貫通孔4を通じて外部ケーシン
グ3内へ流入された瓶内の空気は、空気流出入孔35を
通って栓管6内へ排出される。次に、ピストン10を再
び栓管6内に向けて加圧すると、ピストン10の圧力に
より、バルブ体25の開閉板26が空気流出入孔35を
遮断すると同時に、ピストン10の通気孔13を通じて
栓管6内の空気が外部へ排出される。
【0043】このように、ピストン10の栓管6内での
スライディング往復運動を繰り返すと、瓶内の空気は外
部へ排出され、瓶内部は真空を形成するようになる。真
空形成が完了したら、ピストン10は栓管6内に挿入さ
れた状態にしておく。
【0044】前述のように真空形成された瓶の真空状態
を解除する過程について、以下に説明する。先ず、ピス
トン10を、真空解除突起11aが突起収容溝7aに収
容される位置まで回転させる。次にピストン10を加圧
すると、ピストン10の加圧片18がバルブ体25を加
圧し、バルブ体25が空気流出入孔35から離隔されて
外部の空気が瓶内部に流入する。
【0045】図2は、前述した瓶に適用される瓶栓を、
容器に適用した場合を示した図であり、その構造は瓶に
適用される瓶栓と同じである。
【0046】図3は、前述した瓶に適用される瓶栓を、
瓶口に螺子山が形成される瓶に適用した場合を示した図
であり、ホルダ部7の内周面には瓶口の螺子山に対応す
る螺子山が形成される。
【0047】前述した実施の形態では、外部ケーシング
3を設けたが、容器内の貯蔵物が流体でない場合や、貯
蔵物の量が少ない場合には、外部ケーシング3を結合さ
せない形態で使用することも可能である。
【0048】以上、本発明に係る好適な実施の形態につ
いて説明したが、本発明はかかる構成に限定されない。
当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術思想
の範囲内において、各種の修正例および変更例を想定し
得るものであり、それらの修正例および変更例について
も本発明の技術範囲に包含されるものと了解される。
【0049】
【発明の効果】本発明の瓶栓は、瓶内部を真空にして貯
蔵物を保存するので、貯蔵物の変質、及び風味や香りの
低下を防止することができる。瓶内の真空状態は容易に
形成することができる。また、真空形成のためのポンプ
が瓶栓本体と一体に形成されるので、保管の際の煩わし
さやポンプの紛失を防止したり、保管スペースを節約す
ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態にかかる真空保存用瓶栓が瓶に適用
される場合を示す栓の結合断面図。
【図2】本実施形態にかかる真空保存用瓶栓が容器に適
用される場合を示す栓の結合断面図。
【図3】本実施形態にかかる真空保存用瓶栓が瓶口に螺
子山が形成される瓶に適用される場合を示す結合断面
図。
【符号の説明】
1 栓 3 外部ケーシング 4 貫通孔 5 栓本体 6 栓管 7 ホルダ部 8 スライディング孔 10 ピストン 11 取っ手 12 ピストン管 13 通気孔 14 突出リブ 15 収容溝 17 Oリング 20 バルブ部材 25 バルブ体 26 開閉板 27 結合フック 30 バルブキャップ 31 結合フック 32 遮断部 33 装着孔 35 空気流出入孔
フロントページの続き Fターム(参考) 3E067 AB26 AB81 BA03A BC07A EA32 EE56 EE60 FB11 GA15 GD01 GD02 3E084 AA02 AA04 AA12 AB01 BA02 CA01 DA01 DB12 DB18 FA09 FB01 GA01 GA08 GB01 GB12 HA03 HB01 HB03 HC03 HD01 KA02 KA04 3H076 AA02 AA21 BB10 BB38 BB41 BB43 BB45 BB50 CC44 CC96

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器に装着されて、容器内部を真空にし
    て貯蔵物を真空保存する真空保存用瓶栓において、 容器内部に挿入される円筒状の栓管と、前記栓管入口側
    の端部から折り曲げられ前記栓管に平行に延長されるホ
    ルダ部と、を含む栓本体と;前記栓管内に前記栓管の長
    手方向に沿ってスライディング移動可能に気密に収容さ
    れ、前記栓管内でスライディング移動して容器内部の空
    気を排出させるピストンと;前記栓管の容器内部側の端
    部に設けられ、前記ピストンのスライディング移動に連
    動して容器内部の空気を排出させる空気流出入孔を開閉
    するバルブ部材と;を含むことを特徴とする真空保存用
    瓶栓。
  2. 【請求項2】 前記バルブ部材は、前記栓管の内部側の
    端部に前記栓管を遮断するように結合され、 前記空気流出入孔が形成されるバルブキャップと;前記
    バルブキャップに装着されて、前記ピストンが容器内部
    に向けて加圧されるとき前記空気流出入孔を遮断し、前
    記ピストンが容器外部に向けて引っ張られるとき前記空
    気流出入孔を開放させるように、前記ピストンのスライ
    ディング移動に連動して前記空気流出入孔を開閉するバ
    ルブ体と;を含むことを特徴とする請求項1に記載の真
    空保存用瓶栓。
  3. 【請求項3】 前記ホルダ部に前記ホルダ部の円周方向
    に沿って下向きに延長して形成される円筒状の結合口
    と;前記結合口に固定結合され、前記栓管を囲み、前記
    ホルダ部に隣接する領域に空気を流出入させるための貫
    通孔が形成される円筒状の外部ケーシングと;を含むこ
    とを特徴とする請求項1に記載の真空保存用瓶栓。
  4. 【請求項4】 前記ホルダ部の内周面には螺子山が形成
    され得ること、を特徴とする請求項1、請求項2、及び
    請求項3に記載の真空保存用瓶栓。
  5. 【請求項5】 前記ピストンの端部には前記バルブ体に
    向けて突出され、前記バルブ体に接近および離隔可能な
    加圧片が形成されることを特徴とする請求項1及び請求
    項2に記載の真空保存用瓶栓。
JP2002289852A 2001-10-08 2002-10-02 真空保存用瓶栓 Expired - Fee Related JP3638929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-061971 2001-10-08
KR1020010061971A KR100436308B1 (ko) 2001-10-08 2001-10-08 진공보존용 병마개

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003182755A true JP2003182755A (ja) 2003-07-03
JP3638929B2 JP3638929B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=36120900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002289852A Expired - Fee Related JP3638929B2 (ja) 2001-10-08 2002-10-02 真空保存用瓶栓

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6637321B2 (ja)
EP (1) EP1308400B1 (ja)
JP (1) JP3638929B2 (ja)
KR (1) KR100436308B1 (ja)
CN (1) CN1214952C (ja)
AT (1) ATE317809T1 (ja)
BR (1) BR0204308A (ja)
DE (1) DE60209174T2 (ja)
DK (1) DK1308400T3 (ja)
ES (1) ES2258125T3 (ja)
HK (1) HK1053292A1 (ja)
PT (1) PT1308400E (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118885A1 (ko) * 2010-03-22 2011-09-29 Kim Yong-Kug 진공펌프가 구비된 병마개
JP2014069881A (ja) * 2012-09-29 2014-04-21 Ko Shitsufun 真空ポンプ機構

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6935524B2 (en) * 2001-06-22 2005-08-30 Gerald Wilhite Depressurizing pump assemblies and closures for beverage container
US6732874B2 (en) * 2002-09-11 2004-05-11 Guy Zilberman Self-vacuuming storage container
US20040099332A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Kieck Timothy Adam Appliance for the universal storage of baked goods with a built in vacuum pump
US6994227B2 (en) * 2003-02-11 2006-02-07 Man-Hyun Kwon vacuum container to preserve food
US7284677B2 (en) 2003-10-08 2007-10-23 Elizabeth Ann Guevara Bottle holding appliance and method for its use
EP1701895A1 (en) * 2003-12-27 2006-09-20 Formaster S.A. Cover of a container, especially of a vacuum receptacle for storage of foodstuffs
US7395942B2 (en) * 2004-05-10 2008-07-08 James Michalopoulos Wine bottle closure apparatus
US8701910B1 (en) 2004-05-10 2014-04-22 James Michalopoulos Wine bottle closure apparatus
US7527179B2 (en) * 2004-06-14 2009-05-05 Shlomo Haimi Pump container lid
US7114628B2 (en) * 2004-10-06 2006-10-03 Elizabeth Ann Guevara Bottle holding appliance and method for its use
US20060231556A1 (en) * 2004-10-13 2006-10-19 Chien Chiu Vacuum canister assembly
US20070199615A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Bob Larimer Vessel stopper with a pressure indicator
US20080085347A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Mah Pat Y Vacuum marination device
CN100445178C (zh) * 2006-11-21 2008-12-24 金国贤 瓶用防伪器
US7726356B2 (en) * 2006-12-14 2010-06-01 Kikkerland Design, Inc. Device for storing wine in vacuum
US7743796B1 (en) * 2007-11-15 2010-06-29 Schooley Bruce A Bottle neck vacuum pump
WO2009089481A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Ball Corporation Method and apparatus for providing a positive pressure in the headspace of a plastic container
US8153873B2 (en) 2008-09-02 2012-04-10 Gregory Scott Decker Intonated nut with locking mechanism for musical instruments and methods of use
US8177094B2 (en) * 2008-12-23 2012-05-15 Captech Ltd. Pump lid and containers employing such
US8091742B2 (en) * 2008-12-23 2012-01-10 Captech Ltd. Pump lid
CN102256882B (zh) * 2008-12-24 2014-08-06 陈玉祥 避免液体污染瓶口及浪费、计量方便的吸式瓶盖及其使用方法
CN201538509U (zh) * 2009-09-24 2010-08-04 佛山市顺德区简美电器有限公司 一种保鲜盒
CN102030137A (zh) * 2009-09-30 2011-04-27 陈玉祥 避免液体污染瓶口及浪费并具有计量方便的吸式瓶盖
WO2011046352A2 (ko) * 2009-10-12 2011-04-21 (주)제로팩 실링기능을 갖는 수동형 핸드펌프
KR100986692B1 (ko) * 2010-06-08 2010-10-08 주식회사 제로팩 공기흡입펌프
US20110220608A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Oliso, INC. Jar adaptors
US8573402B2 (en) 2010-05-18 2013-11-05 J. Jay Cimino Reusable dispensing receptacle system with preservative attributes
KR101379394B1 (ko) * 2012-06-05 2014-03-28 방원서 소형 식품저장용기
CN103350819B (zh) * 2013-07-31 2015-04-15 柳丰 自动抽真空电子瓶塞
KR101484410B1 (ko) * 2013-10-01 2015-01-19 인제대학교 산학협력단 병마개
KR101542589B1 (ko) * 2013-12-12 2015-08-06 이걸주 병 진공밀폐장치
US9370791B1 (en) 2014-01-17 2016-06-21 Trong D Nguyen Vacuum pump and dispenser for bottles
CN104014380B (zh) * 2014-06-10 2016-04-27 王占华 分割式反丝口试剂瓶
CN104044802A (zh) * 2014-07-03 2014-09-17 无锡市崇安区科技创业服务中心 一种密封瓶塞
WO2016057178A1 (en) 2014-10-07 2016-04-14 Decker Gregory Improved locking intonated string nut with tuner mount for stringed musical instruments and methods of use
CN104369896B (zh) * 2014-11-12 2016-04-27 山西江淮重工有限责任公司 密封包装箱抽真空及充氮气装置
CA2891612C (en) 2014-11-13 2021-06-08 Cornerstone Cm, Inc. Evacuated bottle system
US9618130B1 (en) 2015-11-29 2017-04-11 Trong D Nguyen Multi-purpose valve for extending shelf-life using vacuuming or injecting gas
US10827659B2 (en) 2015-11-29 2020-11-03 Trong D Nguyen Personal microwave autoclave and process using the same for sterilizing N95 masks
US10151396B2 (en) 2015-11-29 2018-12-11 Trong D Nguyen Multi-purpose valve for vacuuming, de-vacuuming, gas injecting and pressure regulating
TWM526987U (zh) * 2016-04-15 2016-08-11 Life & Living Internat Ltd 瓶蓋及具有該瓶蓋之瓶子
CN107588995A (zh) * 2016-07-06 2018-01-16 中国石油化工股份有限公司 一种吸附平衡罐及其应用
US10829290B2 (en) * 2016-07-27 2020-11-10 Hbl Holdings, Llc Vacuum sealable container with internal pump mechanism
US10773872B2 (en) 2016-10-06 2020-09-15 Norik Kagramanyan Apparatuses and methods for container content preservation
IT201700000579A1 (it) * 2017-01-04 2018-07-04 Tomarelli Renzo Accessorio personale e/o d'arredo emozionale
KR101922235B1 (ko) 2017-01-05 2019-02-21 (주)포에스텍 진공 유지용 마개
CN107499718A (zh) * 2017-08-25 2017-12-22 浤鑫电器(深圳)有限公司 可抽真空的随身杯
CN207417510U (zh) * 2017-11-03 2018-05-29 泉州亿达家用电器实业有限公司 瓶盖结构
WO2019194810A1 (en) 2018-04-05 2019-10-10 Norik Kagramanyan Apparatuses and methods for container content preservation
KR102379785B1 (ko) * 2019-11-26 2022-03-28 썬전 징딩 패키징 머터리얼즈 컴퍼니 리미티드 더블 프레싱 타입의 진공 신선도 유지 박스
CN213200708U (zh) * 2019-12-09 2021-05-14 摩萨解决公司 可重复密封的容器盖和创建并维持减小的容器压力的系统
CN112682289B (zh) * 2020-12-30 2023-04-07 台州市聚玛科技有限公司 一种抽真空装置及一种容器

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10396A (en) * 1854-01-03 Improvement in sealing preserve-cans
US2529964A (en) * 1949-03-17 1950-11-14 Raab Walter Combined bottle top and applicator
US3035730A (en) * 1957-06-26 1962-05-22 Grace W R & Co Bottle cap
US3159298A (en) * 1962-08-08 1964-12-01 Saw Harold Combined sealing cap and drinking vessel
US3557986A (en) * 1969-02-24 1971-01-26 William T Poole Jr Pressurizing closure device
US4016999A (en) * 1976-06-15 1977-04-12 Zamax Manufacturing Co., Inc. Air evacuating closure
NL8600111A (nl) * 1986-01-20 1987-08-17 Bernardus Johannes Josephus Au Stop voor een houder, zoals een fles en een daarop aansluitbare pomp voor het afzuigen resp. inpersen van gasvormig medium uit resp. in de houder.
US4889250A (en) * 1986-02-12 1989-12-26 E Street Enterprises, Inc. Vacuum pump and closure assembly for beverage container
US4745730A (en) * 1986-10-22 1988-05-24 Bartle Sr David C Method and apparatus for evacuating air from food containers
JP3279601B2 (ja) * 1991-09-13 2002-04-30 石丸合成樹脂株式会社 減圧容器
US5465857A (en) * 1993-09-24 1995-11-14 Yang; Heng-Te Vacuum cap for liquor bottles
US6050436A (en) * 1996-08-21 2000-04-18 Bennett; Paul H. Tamper-evident container closure
US5347918A (en) * 1994-04-06 1994-09-20 Chen Hung Vacuum thermal cooker
US5564480A (en) * 1995-02-24 1996-10-15 Chen; Chen-Hai Vacuum canister
DE19510926A1 (de) * 1995-03-24 1996-09-26 Bem Innovative Forschung Ag Fo Vakuum-Vorratsbehälter
US5535900A (en) * 1995-08-11 1996-07-16 P. Yeh Engineering Plastic Corp. Bottle cap with an air removing device
US5651470A (en) * 1996-08-26 1997-07-29 Wu; Benemon Vacuum container
JP3001195B2 (ja) 1997-04-16 2000-01-24 光金属工業株式会社 加熱調理食品の保存法とそれに用いる真空密閉保存容器
US5992666A (en) * 1998-01-21 1999-11-30 Wu; Mao Sheng Sealing cap for a vacuum seal container
US5971180A (en) * 1998-09-02 1999-10-26 Wu; Mao Sheng Sealing plug cap for a sealing container
JP2000300445A (ja) * 1999-04-19 2000-10-31 Eguchi Hideo 真空容器の蓋体
US6375024B1 (en) * 1999-08-19 2002-04-23 Yoon Sik Park Vacuum apparatus for forming a vacuum in a container
GB2354513A (en) * 1999-09-22 2001-03-28 Peter Nunn Cap with built-in device for evacuating a container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118885A1 (ko) * 2010-03-22 2011-09-29 Kim Yong-Kug 진공펌프가 구비된 병마개
JP2014069881A (ja) * 2012-09-29 2014-04-21 Ko Shitsufun 真空ポンプ機構

Also Published As

Publication number Publication date
US20030070563A1 (en) 2003-04-17
KR20030029425A (ko) 2003-04-14
EP1308400B1 (en) 2006-02-15
DE60209174D1 (de) 2006-04-20
HK1053292A1 (en) 2003-10-17
KR100436308B1 (ko) 2004-06-18
ATE317809T1 (de) 2006-03-15
PT1308400E (pt) 2006-06-30
DK1308400T3 (da) 2006-06-19
US6637321B2 (en) 2003-10-28
DE60209174T2 (de) 2006-10-19
ES2258125T3 (es) 2006-08-16
CN1420062A (zh) 2003-05-28
CN1214952C (zh) 2005-08-17
JP3638929B2 (ja) 2005-04-13
EP1308400A1 (en) 2003-05-07
BR0204308A (pt) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003182755A (ja) 真空保存用瓶栓
JP3432227B2 (ja) 再充填容器付き液体排出容器
US7051901B2 (en) Air barrier device for protecting liquid fluids in opened containers
AU2006230698B2 (en) Portable liquid dispenser
WO2005110884A2 (en) Improved wine bottle closure apparatus
US10894633B2 (en) Cosmetic container
KR200439351Y1 (ko) 디스펜서 용기
KR101625494B1 (ko) 진공 밀폐용기
KR101454748B1 (ko) 액상 내용물의 정량 인출이 가능한 용기
KR200393325Y1 (ko) 다용도 용기
KR101707120B1 (ko) 사이드버튼이 구비된 펌핑식 화장품 용기
KR200402438Y1 (ko) 진공 포장용기
AU2137401A (en) Replacement cap with pressurizing mechanism for bottle
JPH10152161A (ja) 容器の内容物押出具
KR101713048B1 (ko) 액상 내용물의 정량 인출이 가능한 용기
JP2010006464A (ja) 液体噴出器
KR20210064894A (ko) 이종 내용물 토출 용기
KR200255229Y1 (ko) 저장공간의 가변이 가능한 진공보존용기
KR200255232Y1 (ko) 진공보존용기의 공기유출입밸브
JP2789087B2 (ja) 手押しポンプ機構
KR101884806B1 (ko) 수평 가압형의 개방구조를 갖는 병마개
KR20140131868A (ko) 펌프용기 및 이에 사용되는 펌프장치
KR20130000272A (ko) 액체 화장품용기
JP7274136B1 (ja) 詰め替え容器用の内容物取出装置及びそれを含む詰め替え容器
KR200241999Y1 (ko) 혼합식 화장품 용기

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees