JP2003175661A - ディジタル印刷装置におけるテストイメージの作成に用いられるシステム - Google Patents

ディジタル印刷装置におけるテストイメージの作成に用いられるシステム

Info

Publication number
JP2003175661A
JP2003175661A JP2002243420A JP2002243420A JP2003175661A JP 2003175661 A JP2003175661 A JP 2003175661A JP 2002243420 A JP2002243420 A JP 2002243420A JP 2002243420 A JP2002243420 A JP 2002243420A JP 2003175661 A JP2003175661 A JP 2003175661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
image
test mark
area
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002243420A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael J Thomas
ジェイ トーマス マイケル
Joseph W Ward
ダブリュ ワード ジョセフ
Hung M Pham
エム ファーム ハン
Daniel D Truong
ディー トゥルオン ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2003175661A publication Critical patent/JP2003175661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00007Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
    • H04N1/00015Reproducing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00031Testing, i.e. determining the result of a trial
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00045Methods therefor using a reference pattern designed for the purpose, e.g. a test chart
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00063Methods therefor using at least a part of the apparatus itself, e.g. self-testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00033Image density detection on recording member
    • G03G2215/00037Toner image detection
    • G03G2215/00042Optical detection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00067Image density detection on recording medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0098User intervention not otherwise provided for, e.g. placing documents, responding to an alarm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多くのタイプのテストパッチを多くの位置に
オンデマンドで作成する改良されたシステムを提供す
る。 【解決手段】 電子写真式またはインクジェット方式プ
リンタのようなディジタル印刷装置において、ハーフト
ーンパッチまたはイメージレジストレーションに用いる
基準マークを、オンデマンドで作成する。イメージ作成
可能領域内のテストマークの座標を、所望のタイプのテ
ストマークの選択とともに、ユーザインタフェイス20
0経由で入力する。更に入力するのは、テストマークを
用いるイメージ品質テストを行う条件に係わるデータで
ある。テストマークとテスト条件に係わる情報は、少数
のスカラー値として保持する。本システムを用いると、
プリンタのテスト法を容易に変えることができ、システ
ムソフトウェアの基本セットを相異なるタイプの印刷ハ
ードウェアに容易に適用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真システム
のようなディジタル印刷システムに関し、特に、種々の
タイプの所望のテストイメージを作成し、印刷プロセス
に付随的な用途に用いるシステムに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】ディ
ジタル印刷では、印刷しようとするイメージに関するデ
ィジタルイメージがコンピュータに保持される。次にこ
のディジタルデータがいろいろな方法で処理される。解
凍や分解(「ページ記述言語」または他のフォーマット
から)など、印刷ハードウェアの直接操作に供される処
理が行われる。電子写真方式「レーザプリンタ」では、
1個または複数個のレーザをイメージデータに基づいて
時間に関し変調し、電荷レセプタをイメージ毎に放電し
て所望のイメージを形成する。インクジェット印刷装置
では、最終的にインクジェット噴射器の作動にイメージ
データを用いて所望のイメージを形成する。
【0003】従来の技術では、テストパッチを作成する
メカニズム、特にソフトウェアのメカニズムは、通常、
プリンタの特定ハードウェア設計に専用になっている。
通常、特定の機械設計が決まってしまえば、特定のタイ
プ(例えば、既定のハーフトーン・スクリーン)のテス
トパッチを、ある一定の位置に(例えば、電荷レセプタ
の文書間ゾーンに)作成し得るだけである。テストパッ
チに係わるこれらのパラメータを変えるためには、通
常、プリンタのハードウェアとソフトウェア双方に相当
な変更を加えることが必要である。既定タイプのテスト
マークを作成するテクニックの一つとして可能なのは、
所望の形式かつ位置のテストパッチを含むイメージデー
タを、文書データを受信する標準チャネルを通じてプリ
ンタに送信することである。しかし、この技術は、メモ
リ容量が消費され、印刷しようとするイメージに関する
データの流れが中断されるので、実際にはプリンタの性
能と信頼性が低下するという欠点がある。
【0004】本発明は、多くのタイプのテストパッチを
多くの位置にオンデマンドで作成するシステムに関し、
特に、システムイメージデータに用いられるメモリ容量
を必要最小限に抑えるように行われ、独立した平行デー
タパスで操作され、多くのタイプの印刷ハードウェアに
適用しうるシステムに関する。
【0005】なお、米国特許第5,450,165号に
は、印刷しようとするイメージに関連したイメージデー
タが、テストパッチとして付随的に用いられる領域のた
めに取得されるシステムが記載されている。
【0006】また米国特許第5,652,946号に
は、電子写真式プリンタの文書間ゾーンにテストパッチ
を配置するシステムが開示されている。このシステム
は、相異なるサイズの印刷イメージに関連したタイミン
グ値を用いて文書間ゾーンの配置を定める。
【0007】また米国特許第6,167,217号に
は、プリンタの制御システムの動作に基づいてテストパ
ッチを形成しテストを行う時機を定めるシステムが、開
示されている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の態様の一つに基
づけば、イメージ作成可能領域内にテストマークの所望
の位置に関するデータを、印刷装置に関連したユーザイ
ンタフェイス経由で入力するステップと、イメージ作成
可能領域内に前記テストマークを印刷ハードウェアに作
成させるステップと、を含む印刷装置操作方法が提供さ
れる。
【0009】本発明の別の態様に基づけば、イメージ作
成可能領域内にテストマークの所望の位置に関するデー
タをメモリから読み取るステップと、イメージ作成可能
領域内の所望の位置にテストマークを作成する機会をリ
アルタイムに決定するステップと、イメージ作成可能領
域内の所望の位置にテストマークを作成する機会が決定
されたときに印刷装置に所望の位置の前記テストマーク
を作成させるステップと、を含む印刷装置の操作方法が
提供される。
【0010】本発明の別の態様に基づけば、イメージ作
成可能領域内にテストマークの所望の位置に関するデー
タを保持するメモリと、イメージ作成可能領域内の所望
の配置で印刷する条件を決定するカウント手段と、所望
の位置に前記テストマークを印刷装置に作成させるイメ
ージ作成手段とを備えることを特徴とするディジタル印
刷装置が提供される。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、電子写真式カラープリン
タの必須の構成要素の概略立面図であり、本発明に関連
する状況を示す。特に、原色イメージがフォトレセプタ
ベルトの上に順次に蓄積され、蓄積された積層イメージ
が一ステップでフルカラーイメージとして出力シートに
直接転写されるいわゆる「イメージ-オン-イメージ」
(image-on-image)電子写真式カラープリンタが、ここ
に示される。他のタイプのプリンタ、例えば、各種技術
を用いるモノクロの機械、感光基板上に印刷する機械、
またはインクジェットを基本とする機械も、同様に、本
発明を便利に用い得る。
【0012】特に、図1の実施の形態はフォトレセプタ
ベルト10を備え、このベルトに沿って一連のステーシ
ョンが配設される。これらのステーションは、電子写真
技術では一般的に見られるが、印刷される原色の各々に
一組のステーションが備えられる。例えば、シアン
(C)に色分解したイメージをフォトレセプタ10に形
成するには、電荷コロトロン12Cと、画像形成レーザ
14Cと、現像器16Cとが用いられる。色分解を順次
に行うために、各エレメント(電荷コロトロン12M,
画像形成レーザ14M,現像器16M;以上マゼンタ
(M)用、電荷コロトロン12Y,画像形成レーザ14
Y,現像器16Y;以上イエロー(Y)用、電荷コロト
ロン12K,画像形成レーザ14K,現像器16K;以
上ブラック(K)用)が備えられる。順次分解された各
色がフォトレセプタ10の表面に積層される。次に、重
ね合わされて発色したフルカラーイメージが転写ステー
ション20で出力シートに転写される。次に出力シート
は、電子写真技術で見られるように、定着器(フュー
ザ;fuser)30に通される。
【0013】また、図示されているのは、50と52の
ような通常「モニタ」と呼ぶことができるものである。
モニタの内容は制御装置54にフィードバックすること
ができる。50と52のようなモニタは、フォトレセプ
タ10上に形成されたイメージを(モニタ50で)、ま
たは出力シート上に転写されたイメージを(モニタ52
で)、測定することができる装置である。これらのモニ
タは、光濃度計、色彩計、静電圧計などの形式で用いる
ことができる。モニタは何個でも設置できるし、プリン
タの何処にでも必要に応じて配置でき、図示の位置のみ
には限らない。これらモニタから集められた情報は、リ
アルタイムフィードバックループ、オフライン較正プロ
セス、レジストレーションシステムなど、いろいろな方
法で制御装置54で用いられ、プリンタの操作を支援す
る。
【0014】典型的には、50と52のようなモニタに
よる制御システムを用いるプリンタでは、本明細書で一
般的に「テストマーク」と称するものを意図的に作成す
ることが必要である。作成されたテストマークは、その
後一つまたは別のモニタでいろいろな方法で測定され
る。これらのテストマークは、所望の濃淡値、所望のカ
ラー混合度、またはラインパターンのような特定の形を
有するテストパッチの形で用いることができるが、イメ
ージを積層する際の見当合わせを定めるのに特に有用な
形(「基準マーク」または「レジストレーションマー
ク」でも差し支えない。いろいろな時点で行われるイメ
ージ品質システムは多岐にわたるが、フォトレセプタ1
0の特定の位置に特定のタイプのテストマークを形成す
ることが必要である。これらのテストマークは、14
C,14M,14Y,14Kのような1個または複数個
のレーザでフォトレセプタ10上に形成される。「レー
ザ印刷」技術でよく行われているように、多くのレーザ
の変調をフォトレセプタ10および他のハードウェア
(回転ミラーなど、図示せず)の動作と整合することに
よって、レーザはフォトレセプタ上のある領域を放電
し、所望のテストマークを生成する。この操作は、特に
これらの領域が各現像器16C,16M,16Y,16
Kで現像された後で行われる。テストマークをフォトレ
セプタ上に形成する位置は、目的に拘わらず、プリンタ
の何処かに設置される(典型的には固定される)モニタ
によって、後に測定し得る位置でなければならない。
【0015】本発明は、要求に応じて(オンデマンド
で)、所望のタイプのテストマークを、フォトレセプタ
10上または出力シート上の所望の位置に、印刷ハード
ウェアに作成させるシステムに関する。
【0016】本発明の実施の形態の説明を始めるに当た
って、請求項にかかる本発明の状況を説明する。図2は
フォトレセプタ10の一部分の平面図である。図1に示
されるプリンタ内では、フォトレセプタ10はプロセス
方向Pに動く。フォトレセプタ10上の任意に選ばれた
位置に、Aと表示される「イメージ作成可能領域」と称
される領域を考えることができる。このイメージ作成可
能領域は、印刷しようとするイメージを配置する領域に
相当すると考えることができる。もっとも必ずしもそう
でなくてもよい。その領域は、フォトレセプタ10に形
成された物理的な「標識(ランドマーク:landmark)」
の一つ、例えば、継目や孔に相当するとも考えられる。
もっとも必ずしもそうでなくてもよい。実際には、フォ
トレセプタ10の表面全部がイメージ作成可能領域であ
ると考えることもできる。しかし、このイメージ作成可
能領域には、図2に(0,0)と示されるような「原
点」を相対的に設定しなければならない。この原点から
は、イメージ作成可能領域内の他のどんな点も(x,
y)という座標で位置を定めることができる。従ってこ
の座標システムを活用することにより、所望のテストマ
ークの位置を、イメージ作成可能領域内の実質的に何処
にでも容易に定めることができる。
【0017】イメージレセプタまたはイメージを作成す
る中間表面がない印刷装置、例えば、媒体に直接噴射す
るインクジェット式プリンタや感光フィルムまたは感光
紙を用いる装置では、上記イメージ作成可能領域は、装
置から時々排紙される特殊な印刷シートの領域であると
考えられる。
【0018】本発明を実際に適用する場合、原点に相対
的な(x,y)座標に関連して定められる数字は、既定
の解像度(すなわち、ピクセル数/インチ(ppi))
でプリンタがプリントを出力し得るピクセルの数に対応
する。例えば、600ppiの解像度で設計されたプリ
ンタでは、座標xがプロセス方向Pに直角であると考え
ると、(600,1200)という位置は、横に1イン
チ(≒2.54cm)、プロセス方向に原点の「下流」
に2インチ(≒5.08cm)離れた位置となる。ピク
セル基準法の有利な点は、プリンタのソフトウェアおよ
びハードウェア内にあるカウンタがプリンタ内のデータ
と整合するように容易に適応され得ることである。この
ことについては以下に明快に示される。
【0019】図3〜5は、テストマークの数例とこれら
が座標点(x,y)と個々にどのような関係にあるかを
示す。これらの例では、テストマークは、図示のように
座標点(x,y),(x',y),(x,y'),
(x',y')内の領域を占める。図3はレジストレーシ
ョンシステムで典型的に用いられる山形のパターン(シ
ェブロン;chevron)を示し、図4は標的パターン(ブ
ルズアイ;bull's eye)を示す。図5は、パッチの形の
テストマークが、図示のように、パッチ領域を四つの座
標点内の領域として定義することによって、どのような
サイズでもどこの位置でもイメージ形成可能領域内に作
成され得ることを示す。以下に詳細に示すように、パッ
チ領域の境界がこのように座標系上で定義されると、シ
ステム内の別のユーティリティの要求により、この領域
を所望のマークのビットマップで、あるいは所望のイメ
ージ濃度の領域で、または所望の「ハーフトーン」また
は「ディザ」パターンまたは他の意図したオブジェクト
またはパターンで埋めることができる。
【0020】図6は、典型的なディジタル印刷アーキテ
クチャ内の本発明の実施の形態を示すシステム図であ
る。図6は、イメージデータを単一チャネルで処理する
システムを示し、これ自体はモノクロプリンタに使用さ
れるし、フルカラー系では多くのチャネルの中の一本、
各原色に対応する一本のチャネルを処理するシステムを
示すものである。ここに示されている実施の形態の出力
装置は上述のようなレーザ14であるけれども、本発明
は他のイメージ変調装置、例えば、LEDバー、LCD
アレイなどに、または他の印刷技術、例えば、インクジ
ェットなどにも容易に適用し得る。
【0021】図6に示す実施の形態で、イメージデータ
の読取、記憶、作成、分解または他の処理は、100と
示した処理部(ディジタルフロントエンド:DFE)で
行われる。なお、DFE100は図1にも示されてい
る。DFE100は、印刷しようとするイメージのデー
タを多くの可能なフォーマットのうちの一つで読み取
る。可能なフォーマットとしては、例えば、TIFF、
JPEG、またはAdobe(登録商標)のPostScript
(登録商標)がある。次にこのイメージデータは、既知
の方法に従いダウンストリーム回路とソフトウェアで用
い得るフォーマットに「解釈」または「分解」される。
分解されたデータは先ずイメージデータインタフェイス
カード(IDIC)102にインプットされる。IDI
C102から必要に応じて出力されるのは、所望のイメ
ージの特定の位置、つまりピクセルに関するデータで、
通常「コントーン(contone;連続トーン)」と称される
データである。一般に、コントーンデータは、イメージ
中の特定の指示領域の所望の濃淡度を示すスカラー数
(例えば、0から255)の記号として定義することが
できる。次にこのコントーンデータを「コントーンレン
ダリングモジュール(contone rendering module)」と称
されるCRM104に送る。公知技術にあるように、現
在よく使われているディジタル印刷技術、例えば、電子
写真やインクジェット技術は、ピクセルレベルでは本質
的に「バイナリ」であって、特定のピクセルはどんなも
のでも、ブラック(カラーの場合は飽和した色彩)か非
ブラック(カラーの場合は無色彩)かのいずれかであ
る。ハーフトーンまたはグレー領域を得るためには、コ
ントーンデータを、ピクセルレベルよりも僅かに大きな
領域を所望の濃淡度で近似するスクリーンまたは他の
「ハーフトン」パターンに変換する必要がある。この変
換がCRM104で行われる。CRM104の出力はバ
イナリデータで、これ自体、ハードウェアを大略直接的
に操作し得る性質を有するもので、撮像レーザを変調し
たり、またはある特定時にプリントヘッド内のインクジ
ェット噴射器を作動したりする。
【0022】この場合、CRM104からのバイナリデ
ータは典型的には、106と示されるROS(ラスタア
ウトプットスキャナ)インタフェイスモジュール(RI
M)を通る。RIM106はバイナリイメージデータを
認識し、同期化し、例えば、フォトレセプタ10の運行
と合わせてレーザ14に同期信号を送る。
【0023】上記の基本的なイメージパスエレメントに
加えて、この実施の形態には、マーカーI/Oプロセッ
サ(MIOP)110と称されるマスタープリンタコン
トローラの部分が備えられる。MIOP110は、CR
M104とRIM106とを形成する電気回路(ASI
CSまたはプリント回路ボード)に接続され、制御手
段、メッセージ手段、VME32バス114を経由する
ようなデータパス手段を備える。同時にMIOP110
は別の通信チャネル116経由でDFE100から指示
を受け取ることもできる。図示の実施の形態に基づけ
ば、イメージ生成可能領域内のある位置にオンデマンド
でテストマークを生成させる指示は、MIOP110経
由でCRM104とRIM106とに送ることができ
る。
【0024】本発明の態様の幾つかに基づけば、典型的
な操作で、3種のタイプのテストマークのいずれをもイ
メージ形成可能領域内の既定の位置にオンデマンドで印
刷し得る。ここで、3種のテストマークタイプとは、図
3または図4に示されたようなビットマップパターン
と、ラインパターンと、図5に示されたようなターゲッ
ト密度を有するテストパッチとである。RIM106の
基本システムが与えられれば、イメージをフォトレセプ
タ10にまたは出力シートに出力するに当たって、RI
M106は実質上、イメージ生成可能領域内のすべての
ピクセル領域を2次元でカウントしなければならないこ
とが指摘される。換言すれば、ある時間(例えば、14
内のレーザがイメージ形成可能領域内の単一ピクセル領
域すべてを放電する機会があるときのレーザ14のアク
ティブスキャン期間)RIM106は、印刷しようとす
るイメージデータに従ってレーザを作動させるかどうか
を決定するためにレーザの(x,y)座標をリアルタイ
ムで追跡し続けなければならない。本発明の実施の形態
の一つでは、ピクセル領域のこの2次元のいわゆる「ラ
ンニングカウント」を利用し、非常に小さなメモリ容量
を用いて所望の位置にテストマークを生成できる。
【0025】本発明のこの実施の形態に従えば、所望の
テストマークの属性、例えば、マークの位置、サイズ、
ターゲット濃淡度、構成に関する情報は、例えば、RI
M106の本質部分を形成するASICの機能ロジック
回路の少数のレジスタに僅かな数のスカラー数として記
憶することができる。テストマークの位置とサイズに関
するスカラー数は、図3または4のようなビットマップ
に対しても、図5に示されるようなパッチの境界を規定
するものに対しても、単に一組または複数組の(x,
y)座標として記憶される。プリンタの操作の際(所望
のイメージの印刷の際とは限らないが)、RIMは、ピ
クセル位置のすべてを、例えば、レーザ14がそれらを
露光する機会がある時には、カウントしなければならな
い。所望のテストマークの位置を規定するということ
は、単に、イメージ生成可能域の各ピクセルと、規定さ
れたテストマーク位置との関係を設定するという問題に
帰する。
【0026】テストマーク領域は、(x,y)<ピクセ
ル<(x',y)かつ(x,y)<ピクセル<(x,
y')の領域として容易に規定される。この範囲で、所
望のイメージ濃度のコントーン値が出力される。2次元
の一連のピクセルをRIM106で次々に数えるととも
に、得られたランニングカウント値をこれら数学的に定
義された境界と比較する。数学的な関係が「真」なら
ば、イメージ生成可能領域の所望の位置に所望のテスト
マークの一部分を印刷するリアルタイムの機会があるこ
とになるので、所望のテストマークに関するイメージデ
ータをレーザ14に送る。
【0027】少量のビットマップデータで全体を定め得
る形状のテストマーク、例えば、図4のシェブロンや図
5のブルズアイに対しては、これら少量のビットマーク
データをテストマーク領域のバイナリピクセルデータに
置換することができる。ビットマークデータの性質にも
よるが、これらのデータは、レーザ14に印刷用に同期
伝達する前に、RIM106内に記憶しておいたり、あ
るいは他のメモリ(例えば、MIOP110内の)から
容易にアクセスして要求に応じてRIM106に「ダウ
ンロード」したりすることもできる。
【0028】例えば、シェブロン、T字形、Z字形など
の単純な構成のテストマークに対しては、イメージパス
内のレンダリング機能を利用してそのようなマークを極
めて少量のデータで規定することが可能な場合も多い。
イメージパスにはレンダリング手段が含まれていること
が非常に多く、この手段により、例えば、ラインは、少
数のスカラー値のパラメータ(長さ、厚さ、x−または
y−座標)によってその特性が設定され、このレンダリ
ング手段を通すとき、これらパラメータに基づいてRI
M106にラインを出力させることができる。これらの
スカラーパラメータは、RIM106やMIOP110
内のレジスタに保持させておくことができるので、消費
するメモリ量は僅かである。
【0029】別のタイプの一つのテストマークで、電子
写真式プリンタで一般的なテストマークには、図2に示
されるプロセス方向Pに平行あるいは直角の一連の狭い
ラインがある。このような複数のラインは、イメージパ
スに付随した上記レンダリング手段を用い、更に、例え
ば、x方向またはy方向に規定されたラインを反復する
スカラー数記号を用いることによって表現することがで
きる。
【0030】図5に示されるようなコントーンテストパ
ッチの形式のテストマークに対しては、一旦テストマー
ク領域が規定された後、テストパッチの所望の濃淡レベ
ルのスカラー数記号(例えば、0〜255)をレジスタ
に保持しておく。このスカラー数は濃淡レベルを特性設
定するのに記憶して置く必要がある唯一の数である。こ
のスカラー数は、示されている実施の形態では、CRM
104には、例えばデータパス112経由で、単に戻さ
れる。規定されたテストパッチ境界内にテストパッチを
作成しようとする時は、CRM104は、コントーンの
スカラー数をバイナリ情報に変換してピクセルレベルで
印刷する通常のジョブを実行する。
【0031】また、図6にも、200として示すユーザ
インタフェイス(UI)が示されている。標準DFE
は、典型的にはある種のUIユーティリティを備え、多
彩な機能を有する。本発明で可能となる機能の一つによ
れば、ユーザが、使用する時間と状況とに加えて、テス
トマークのタイプおよび位置を、設定したり、そのプロ
グラムを作成したり若しくは修正したりすることができ
る(この意味での「ユーザ」とは、プリンタに関する何
らかの特別な権限を有する者のことで、例えば、システ
ム管理者、プリンタオペレータ、またはプリンタ製造業
者の代表者などである。)。従来の技術では、テストマ
ークのタイプおよび位置は、特定のハードウェア設計に
関して固定されていた。これに対し、本発明では、ユー
ザは、いつでも、テストマークの所望の位置の座標を入
力したり、またテストマークのタイプを選択したりする
ことができる。
【0032】さらに、ユーザは、UI200を介して一
つまたは複数の特別な条件(例えば、間隔、パワーアッ
プ、および/または印刷枚数に関するテストワークのシ
ーケンス)を入力し、ある種のテストマークを生成する
必要のあるイメージ品質テストを行うことができる。こ
れらの選択は、DFE100で与えられるユーザインタ
フェイス経由で、あるいはプリンタの別の点に関連した
別のユーザインタフェイス経由で、いつでも、行うこと
ができる。例えば、上記DFEとは独立に、特にハード
ウェア技術者にアクセス可能な特別なユーザインタフェ
イスを備えることができる。プリンタの操作の際、ソフ
トウェアおよび/またはハードウェア手段により、いつ
テストマークを生成する条件が満たされるかを、例え
ば、印刷ジョブのパワーアップまたは開始を検出した
り、周辺の温度または湿度の変化を検出したり、印刷さ
れたプリント枚数やフォトレセプタ10の回転数をカウ
ントしたり、または時計を見て、テストを例えば1時間
毎に行うかどうかなどを、決定することができる。入力
された条件が満たされたときは、入力されたテスト、す
なわち特定のセットのタイプのテストマークを必要とす
るテストが行われる。相異なるタイプのテスト(レジス
トレーション、カラー信頼性など)を、相異なる時間、
相異なる条件下で行うように決定することができる。例
えば、レジストレーションテストをカラー混合テストよ
り頻繁に行うのが望まれることもあろう。テスト方法と
条件とをユーザインタフェイス経由で選択できるように
することにより、テストマークを生成し位置決めする基
本ソフトウェアパッケージは、相異なるテスト法にも容
易に適応させることができる。相異なる機械設計にさえ
も適応できる。
【0033】図6に示されるイメージパスは、前に記載
したように、モノクロプリンタに、あるいはフルカラー
プリンタでは単一カラーに分解したエレメントに、適用
し得るものである。本発明のカラーの実施形態では、図
6に示されるチャネルが複数設けられている。そのよう
なカラー版は図7に示される。ここで分かるように、図
6のイメージパスで示される種々のエレメントが各原色
について用いられる。MIOP110は一つだけ用い
て、各イメージパスの動作を調整することができる。
【0034】本発明のフルカラーの実施の形態には、い
くつかの特別な能力がある。例えば、二色以上の原色の
色材から成るテストパッチを生成して測定し、カラー混
合システムをテストするのが望ましいことがある。そう
するため、各々上述したように規定され、作成され、2
色または複数色の原色に対応するたコントーンパッチを
生成し、これをフォトレセプタ10の同じ位置に(図1
の実施の形態に)積層する。
【0035】テストマークをカラー分解レジストレーシ
ョンの目的に用いる場合、典型的には相異なる原色カラ
ーのレジストレーションテストマークを互いに極く接近
して配置することが望ましい。相異なる原色のテストマ
ーク(相異なるタイプのシェーディングで示される)か
ら成るコンビネーションテストマークの例は図8に示さ
れる。このテストマークは、典型的には、図1の50,
52のようなレジストレーションマークモニタに対応す
るサイズであって、図8に示されるように幅が約250
ピクセルである。レジストレーションに適用する場合、
典型的には、図1の50,52のようなモニタを、2個
以上、フォトレセプタ10の前後に配置して、レジスト
レーションをテストできるようにする。
【0036】総括すると、本発明は、テストマークをど
んな数の選定可能なタイプでも、どんな位置にでも、イ
メージ作成可能領域の複数の位置に配置する多能システ
ムを提供する。したがって、本発明を具現化するハード
ウェアおよび/またはソフトウェアの基本的な構成は、
種々のディジタル印刷装置に適用でき、また自動プリン
タイメージ品質/レジストレーション制御システムに適
応でき、イメージ品質テストの必要性にも適応できる。
なお、その際は必要な少数のパラメータを単に入力しさ
えすればよい。特定の印刷装置は時間が経つと変わる
が、テストスキームの所望の変更は、インプットパラメ
ータの変更により同様に実現可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電子写真方式カラープリンタの必須の構成要
素の概略立面図であって、本発明の状況を示す図であ
る。
【図2】 フォトレセプタの部分の平面図であり、本発
明に関する原理を示す図である。
【図3】 テストマークの数例とこれらが座標セットと
個々にどのような関係にあるかを示す図である。
【図4】 テストマークの数例とこれらが座標セットと
個々にどのような関係にあるかを示す図である。
【図5】 テストマークの数例とこれらが座標セットと
個々にどのような関係にあるかを示す図である。
【図6】 典型的なディジタル印刷アーキテクチャ内の
本発明の実施の形態を示すシステム図である。
【図7】 典型的なフルカラーディジタル印刷アーキテ
クチャ内の本発明の実施の形態を示すシステム図であ
る。
【図8】 テストマークの一例で、例えば、典型的なフ
ルカラーディジタル印刷アーキテクチャで作成されるで
あろうテストマークの例を示す図である。
【符号の説明】
10 フォトレセプタ、12 荷電コロトロン、14
画像形成レーザ、16現像器、20 転写ステーショ
ン、50,52 モニタ、54 制御装置、100 デ
ィジタルフロントエンド(DFE)、102 イメージ
データインタフェイスカード(IDIC)、104 コ
ントーンレンダリングモジュール(CRM)、106
ラスタアウトプットスキャナ(ROS)インタフェイス
モジュール(RIM)、110 マーカーI/Oプロセ
ッサ(MIOP)、112 データパス、200 ユー
ザインタフェイス。
フロントページの続き (72)発明者 ジョセフ ダブリュ ワード アメリカ合衆国 ニューヨーク ピッツフ ォード イースト パーク ロード 22 (72)発明者 ハン エム ファーム アメリカ合衆国 カリフォルニア トラン ス クランブルック アベニュー 16915 (72)発明者 ダニエル ディー トゥルオン アメリカ合衆国 カリフォルニア ローン デイル ラーチ アベニュー 14915 Fターム(参考) 2C061 AQ05 AQ06 AR01 JJ02 KK18 2H027 DA09 DE02 DE05 EC03 EE08 EE09 ZA07 ZA08 5B021 LE05 LL07 NN23 PP06

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イメージ生成可能領域内のテストマーク
    の所望の位置を、印刷装置に関連したユーザインタフェ
    イス経由で入力するステップと、 印刷ハードウェアにイメージ作成可能領域内に前記テス
    トマークを作成させるステップと、 を含むことを特徴とする印刷装置の動作方法。
  2. 【請求項2】 テストマークのタイプの選択をユーザイ
    ンタフェイス経由で入力するステップを更に含むことを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 イメージ作成可能領域内の所望の位置に
    印刷する条件を決定するステップと、 イメージ作成可能領域内の所望の位置に印刷する条件が
    満たされたとき該所望の位置に前記テストマークを印刷
    装置に作成させるステップと、 を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 テストマークの表示に関するデータを記
    憶するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 イメージ作成可能領域内のテストマーク
    の所望の位置に関するデータを保持するメモリと、 イメージ作成可能領域内の所望の位置の印刷条件を検出
    するカウント手段と、 印刷装置に所望の位置にテストマークを作成させるイメ
    ージ作成手段と、 を備えることを特徴とするディジタル印刷装置。
  6. 【請求項6】 テストマークの所望の位置に関するデー
    タが入力されるユーザインタフェイスを更に備えること
    を特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 【請求項7】 テストマークの表示に関するデータが入
    力されるユーザインタフェイスを更に備えることを特徴
    とする請求項5に記載の装置。
  8. 【請求項8】 テストマークがイメージ作成可能領域内
    に配置される条件に関するデータが入力されるユーザイ
    ンタフェイスを更に備えることを特徴とする請求項5に
    記載の装置。
JP2002243420A 2001-08-28 2002-08-23 ディジタル印刷装置におけるテストイメージの作成に用いられるシステム Pending JP2003175661A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/941,207 US6526240B1 (en) 2001-08-28 2001-08-28 Versatile system for creating test images in a digital printing apparatus
US09/941,207 2001-08-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003175661A true JP2003175661A (ja) 2003-06-24

Family

ID=25476099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002243420A Pending JP2003175661A (ja) 2001-08-28 2002-08-23 ディジタル印刷装置におけるテストイメージの作成に用いられるシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6526240B1 (ja)
EP (1) EP1289251B1 (ja)
JP (1) JP2003175661A (ja)
CA (1) CA2399193C (ja)
DE (1) DE60210385T2 (ja)
MX (1) MXPA02008352A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192920A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 電子写真印刷機

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7000011B1 (en) * 2000-11-06 2006-02-14 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Designing interconnect fabrics
US6639669B2 (en) * 2001-09-10 2003-10-28 Xerox Corporation Diagnostics for color printer on-line spectrophotometer control system
US8274719B2 (en) * 2001-11-30 2012-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, print preview method, and preview method using a printer driver
US6763199B2 (en) * 2002-01-16 2004-07-13 Xerox Corporation Systems and methods for one-step setup for image on paper registration
US7517994B2 (en) * 2003-11-19 2009-04-14 Array Biopharma Inc. Heterocyclic inhibitors of MEK and methods of use thereof
US20050157341A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Levine Jonathan D. Common normal format and associated system providing a single, robust, universal workflow for the creation, printing, and binding of hardcopy books, and for the accessibility and delivery of electronic books
US20060103718A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Xerox Corporation Variable interlace system and method of use
US7596244B2 (en) * 2005-06-01 2009-09-29 Xerox Corporation Automated proofing for digital presses
US7298632B2 (en) * 2005-06-22 2007-11-20 Xerox Corporation Secondary current compensation method
US7324772B2 (en) * 2005-06-22 2008-01-29 Xerox Corporation Point-of-load design for high voltage AC power supplies
US7272333B2 (en) * 2005-06-30 2007-09-18 Xerox Corporation Image quality measurements using linear array in specular mode
US7667860B2 (en) * 2006-01-19 2010-02-23 Xerox Corporation Control arrangement for a printing system
JP2007283603A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
US7894109B2 (en) 2006-08-01 2011-02-22 Xerox Corporation System and method for characterizing spatial variance of color separation misregistration
US8274717B2 (en) * 2006-08-01 2012-09-25 Xerox Corporation System and method for characterizing color separation misregistration
US8270049B2 (en) 2006-08-01 2012-09-18 Xerox Corporation System and method for high resolution characterization of spatial variance of color separation misregistration
US7555234B2 (en) * 2006-09-07 2009-06-30 Xerox Corporation Scheduling system for placing test patches in a printing apparatus
JP2008073894A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US7826095B2 (en) * 2007-01-16 2010-11-02 Xerox Corporation System and method for estimating color separation misregistration utilizing frequency-shifted halftone patterns that form a moiré pattern
KR100902048B1 (ko) * 2007-05-14 2009-06-15 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치의 어드레스 수신회로
US7630672B2 (en) * 2007-05-21 2009-12-08 Xerox Corporation System and method for determining and correcting color separation registration errors in a multi-color printing system
US8228559B2 (en) * 2007-05-21 2012-07-24 Xerox Corporation System and method for characterizing color separation misregistration utilizing a broadband multi-channel scanning module
JP5006103B2 (ja) 2007-05-22 2012-08-22 株式会社リコー 画像形成装置
US7787810B2 (en) * 2007-07-27 2010-08-31 Xerox Corporation Active station adaptive image registration
US8314953B2 (en) * 2007-09-07 2012-11-20 Xerox Corporation System and method for processing a highlight color print job
US8005378B2 (en) * 2007-10-31 2011-08-23 Xerox Corporation Method and system for improved control patch measurement in printing system
US7697142B2 (en) * 2007-12-21 2010-04-13 Xerox Corporation Calibration method for compensating for non-uniformity errors in sensors measuring specular reflection
WO2014029418A1 (en) * 2012-08-20 2014-02-27 Hewlett-Packard Indigo Bv Color registration calibration method for a printer apparatus
US9906667B2 (en) * 2015-12-16 2018-02-27 Lexmark International, Inc. Fiducial for use in determining two media types of different lengths used on a flatbed scanner
NL2027044B1 (en) * 2020-12-04 2022-07-06 Canon Production Printing Holding Bv Method and apparatus for improving calibration in a printer
US11528386B1 (en) * 2021-08-30 2022-12-13 Xerox Corporation Printing color separation and fiducials on substrates in an inkjet printer to register and print remaning color separations

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060013A (en) * 1990-07-31 1991-10-22 Eastman Kodak Company Hardcopy output device with test patch location sequencer
US5394251A (en) * 1993-05-21 1995-02-28 Xerox Corporation Customer schedulable machine quality adjust
US5450165A (en) 1994-02-23 1995-09-12 Xerox Corporation System for identifying areas in pre-existing image data as test patches for print quality measurement
US5652946A (en) 1996-06-28 1997-07-29 Xerox Corporation Automatic setup of interdocument zone patches and related timing
US5826139A (en) * 1996-09-30 1998-10-20 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling the sequence, size and position of an image control patch
US6100907A (en) * 1997-04-29 2000-08-08 Xeikon Nv Multi-beam system with beam control using an electrostatic voltage sensor
JP3552486B2 (ja) * 1997-09-22 2004-08-11 ミノルタ株式会社 画像形成装置
US6204869B1 (en) * 1998-05-04 2001-03-20 Xerox Corporation Control system for test patch area exposure in a printing machine
US6643035B1 (en) * 1999-11-24 2003-11-04 Xerox Corporation Method and apparatus for measuring scanner registration
US6167217A (en) 1999-12-06 2000-12-26 Xerox Corporation Flexible xerographic process controls patch scheduler

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192920A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd 電子写真印刷機
US7792442B2 (en) 2008-02-15 2010-09-07 Miyakoshi Printing Machinery Co., Ltd. Electronic photograph printer
JP4638515B2 (ja) * 2008-02-15 2011-02-23 株式会社ミヤコシ 電子写真印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1289251B1 (en) 2006-04-05
EP1289251A1 (en) 2003-03-05
MXPA02008352A (es) 2004-08-11
US6526240B1 (en) 2003-02-25
DE60210385D1 (de) 2006-05-18
CA2399193A1 (en) 2003-02-28
US20030044193A1 (en) 2003-03-06
CA2399193C (en) 2007-10-09
DE60210385T2 (de) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003175661A (ja) ディジタル印刷装置におけるテストイメージの作成に用いられるシステム
US6344902B1 (en) Apparatus and method for using feedback and feedforward in the generation of presentation images in a distributed digital image processing system
US6332663B1 (en) Methods and apparatus for marking images and obtaining image data using a single marking engine platform
JP6409308B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び、画像処理システム
US20040184658A1 (en) Image processing method, program, computer readable information recording medium, image processing apparatus and image forming apparatus
US8928943B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8879113B2 (en) Image forming apparatus forming images in accordance with image forming conditions
JPH1175078A (ja) 色補正画像プリント方法
JP6977531B2 (ja) 画像形成装置、印刷システム、プログラムおよびテストチャート
US8514470B2 (en) Digital printing control using a spectrophotometer
EP3379816B1 (en) Information processor, image generator, and program
US6021258A (en) Electronic apparatus, image process apparatus, image process method and storage medium
US6525845B1 (en) Methods and apparatus for modifying image data based on identification of marking process
JP2008302648A (ja) 画像形成装置
JP4935689B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置のキャリブレーション方法
JP3230535B2 (ja) 画像処理装置
JP2003060925A (ja) 画像形成システム及びその制御方法
JP2006229554A (ja) 印刷システム
JP2003250045A (ja) プリンタ更正装置及びその制御方法
JP2001094801A (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JP3592152B2 (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JP3665541B2 (ja) 画像形成装置
US8659796B2 (en) Image forming apparatus and image forming program
JP2004112343A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
JP2004012699A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080715