JP2003168816A - 太陽電池モジュール及び太陽電池装置 - Google Patents

太陽電池モジュール及び太陽電池装置

Info

Publication number
JP2003168816A
JP2003168816A JP2001367959A JP2001367959A JP2003168816A JP 2003168816 A JP2003168816 A JP 2003168816A JP 2001367959 A JP2001367959 A JP 2001367959A JP 2001367959 A JP2001367959 A JP 2001367959A JP 2003168816 A JP2003168816 A JP 2003168816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
light
cell panel
holding frame
cell module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001367959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3976558B2 (ja
Inventor
Atsushi Nakauchi
淳 仲内
Tatsuya Yoneda
竜也 米田
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001367959A priority Critical patent/JP3976558B2/ja
Publication of JP2003168816A publication Critical patent/JP2003168816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3976558B2 publication Critical patent/JP3976558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/67Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for coupling adjacent modules or their peripheral frames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/20Peripheral frames for modules
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S2025/80Special profiles
    • F24S2025/801Special profiles having hollow parts with closed cross-section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 太陽電池素子間に入射した光を有効に利用す
る屋根瓦タイプの太陽電池モジュール、太陽電池装置を
提供する。 【構成】 保持枠20における重畳延在部25の上に、
棟側に隣接する太陽電池モジュール3の太陽電池パネル
11が位置することになるので、太陽電池パネル11の
間隔16、外周間隔17の光透過部を通過した光が、重
畳延在部25の光反射表面で反射して、両面発電型の太
陽電池素子14の裏面側に入射して、発電することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽電池装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の太陽電池装置に関連し、太陽電池
瓦の構造が、特開2001−214576号に開示され
ている。この太陽電池瓦は、太陽電池パネルとこれを保
持する保持枠からなる。これら太陽電池瓦を、屋根に設
置したときは、軒下側の太陽電池瓦における棟側の保持
枠上に、棟側に隣接する太陽電池瓦の軒下側を重畳させ
て、設置していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術におい
て、太陽電池パネルにおいては、複数の太陽電池素子を
電気接続しており、素子間の絶縁性を保つために、太陽
電池素子間には間隔が設けられている。しかしながら、
この素子間に入射した光は、太陽電池に入射せず、有効
に利用できていなかった。
【0004】本発明は、上述のような問題点を解決する
ために成されたものであり、太陽電池素子間に入射した
光を有効に利用する屋根瓦タイプの太陽電池モジュー
ル、太陽電池装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の太陽電池モジュ
ールは、太陽電池パネルと、これを保持する保持枠とか
らなる太陽電池モジュールにおいて、前記太陽電池パネ
ルにおいては、両面発電型の複数の太陽電池素子が光透
過部と隣接して配置され、この光透過部より光が透過
し、前記保持枠においては、屋根に設置したときの軒下
側に前記太陽電池パネルを保持し、棟側に前記保持枠の
重畳延在部を備える保持枠であって、前記重畳延在部の
表面が光反射面であることを特徴とする。
【0006】また、本発明の太陽電池装置は、複数の太
陽電池モジュールからなる太陽電池装置であって、前記
太陽電池モジュールは、太陽電池パネルと、これを保持
する保持枠とからなり、前記太陽電池パネルにおいて
は、両面発電型の複数の太陽電池素子が光透過部と隣接
して配置され、この光透過部より光が透過し、前記保持
枠においては、屋根に設置したときの軒下側に前記太陽
電池パネルを保持し、棟側に前記保持枠の重畳延在部を
備える保持枠であって、前記重畳延在部の表面が光反射
面であり、一つの前記太陽電池モジュールにおける前記
保持枠の前記重畳延在部上に、棟側に隣接する前記太陽
電池モジュールの前記太陽電池パネルを重畳したことを
特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例を、図1〜4を
用いて、詳細に説明する。図3に示すように、屋根1に
は屋根瓦2、2、2・・・が設置され、屋根1の一部に
太陽電池瓦として太陽電池モジュール3、3、3・・・
が設置されている。そして、太陽電池モジュール3の縦
寸法は、屋根瓦の縦寸法と略同一であり、また、太陽電
池モジュール3の横寸法は、屋根瓦2の横寸法を略複数
倍(本実施例では、略4倍)した寸法である。
【0008】図1、2に示すように、本実施例の太陽電
池モジュール3は、板状の太陽電池パネル11と、この
太陽電池パネル11を保持する保持枠20からなる。
【0009】次に太陽電池パネル11の構造について説
明する。図2に示すように、太陽電池パネル11は、受
光面側のガラス等の透光性絶縁基板12と、裏面側のフ
ッ素系樹脂又PET系樹脂等の透光性フィルム13とを用
いて、両面発電型で矩形板状の複数の太陽電池素子14
をその間に挟み、内部の隙間にPVB又はEVA等の接着性の
透明樹脂15を充てんした構造である。図に示すよう
に、両面発電型の複数の太陽電池素子11は、隣接する
太陽電池素子14と、間隔16をおいて配置されてい
る。また、外周の保持枠20とも、外周間隔17をおい
て配置されている。従って、太陽電池パネル11におい
て、太陽電池素子14外に入射した光は、間隔16、外
周間隔17である光透過部より、透過する。これら間隔
16、外周間隔17については、太陽電池素子14が絶
縁性を維持できるように、数mm以上の間隔で利用でき
る。
【0010】また、両面発電型太陽電池素子14として
は、透明導電膜/p型非晶質半導体膜/i型非晶質半導
体膜/n型結晶系半導体基板/i型非晶質半導体膜/n
型非晶質半導体膜からなるものを利用できる。なお、複
数の太陽電池素子14は、適宜、リード線(図示なし)
を用いて、電気接続されている。
【0011】保持枠20は、縦枠21A、21B、軒側
横枠21C、棟側横枠21Dからなる。これらの縦枠2
1A、21B、軒側横枠21C、棟側横枠21Dは、ア
ルミニウム等の金属材料を中空に成形加工したものであ
る。
【0012】縦枠21Aは、中空体である本体22Aの
上に、太陽電池パネル11をシール材(図示なし)を介
して嵌め込む断面コの字状の嵌合部分23Aを有すると
共に、太陽電池モジュールが設置された状態で、横に隣
接する屋根瓦の下に重なるアンダーラップ片24Aを本
体22Aの左下に有している。同様に、縦枠21Bは、
中空体である本体22Bの上に、太陽電池パネル11を
シール材(図示なし)を介して嵌め込む断面コの字状の
嵌合部分23Bを有すると共に、太陽電池モジュールが
設置された状態で、横に隣接する屋根瓦の上に重なるオ
ーバーラップ片24Bを本体22Bの右上に有してい
る。
【0013】軒側横枠21Cは、中空体である本体22
Dの上に、太陽電池パネル11をシール材(図示なし)
を介して嵌め込む断面コの字状の嵌合部分23Cを有す
ると共に、太陽電池モジュールが設置された状態で、下
側に隣接する太陽電池モジュール又は屋根瓦の上に重な
って接触する断面L字状の接触片24Cを有している。
【0014】棟側横枠21Dは、中空体である本体22
Dの上に、太陽電池パネル11をシール材(図示なし)
を介して嵌め込む断面コの字状の嵌合部分23Dを有す
ると共に、太陽電池モジュールが設置された状態で、上
側に隣接する太陽電池モジュール又は屋根瓦と接触する
接触領域24Dを有している。また、棟側横枠21Dの
裏面において、屋根の瓦桟に係止するため、係止体32
が設けられている。
【0015】更に、保持枠20の棟側横枠21Dにおい
ては、接触領域24Dより、棟側に延在する板状の重畳
延在部25を有しており、その表面は、アルミニウムを
利用していることより光反射性があり、光を反射するこ
とができる。太陽電池モジュール3を重畳して設置した
太陽電池装置においては、この重畳延在部25の上に、
棟側に隣接する太陽電池モジュール3の太陽電池パネル
11が位置することになるので、太陽電池パネル14の
間隔16、外周間隔17の光透過部を通過した光が、重
畳延在部25の光反射表面で反射して、両面発電型の太
陽電池素子14の裏面側に入射して、発電することがで
きる。
【0016】図4は、以上の太陽電池モジュール3を設
置した屋根1を示す図3におけるX−X断面図である。
屋根1は、屋根下地41上に、瓦桟42を有している。
軒先より、順に、屋根瓦2、太陽電池モジュール3が設
置され、太陽電池モジュール3の保持枠20の裏面側に
突出した係止体32が、瓦桟42に係止することで、太
陽電池モジュール3が固定、設置されている。
【0017】そして、太陽電池パネル11の間隔16、
外周間隔17である光透過部を透過した光(図4に、概
念として、光を矢印で示す)が、重畳する重畳延在部2
5の光反射面で反射され、両面発電型太陽電池素子14
の裏面側に入射して、発電することができる。ここにお
いて、透過した光は、重畳延在部25と、太陽電池パネ
ル11との間で、多重に反射し、光を封じ込めることに
より、効率良く、太陽電池素子14の裏面に、光を入射
させている。なお、軒側に位置する屋根瓦2にも、光反
射性の表面を有する延在部2aを設置している。
【0018】
【発明の効果】本発明においては、太陽電池モジュール
を重畳して設置する場合、この重畳延在部の上に、棟側
に隣接する太陽電池モジュールの太陽電池パネルが位置
することになる。そして、太陽電池パネルの光透過部を
通過した光が、重畳延在部の光反射表面で反射して、両
面発電型の太陽電池素子の裏面側に入射して、発電する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の太陽電池モジュールを示す
図であり、(a)は斜視図、(b)は(a)におけるX
−X拡大断面図、(c)は(a)におけるY−Y拡大断
面図、である。
【図2】本発明の一実施例における太陽電池パネルの要
部断面図である。
【図3】本発明の第1実施例を設置した屋根を示す斜視
図である。
【図4】図3におけるX−X拡大断面図である。
【符号の説明】
1 屋根 2 屋根瓦 3 太陽電池モジュール 11 太陽電池パネル 20 保持枠 25 重畳延在部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 宏 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 2E108 AA02 AS02 BB01 BN01 GG16 LL02 MM01 NN07 PP04 5F051 BA03 BA13 DA20 JA02 JA03 JA04 JA09 JA14

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 太陽電池パネルと、これを保持する保持
    枠とからなる太陽電池モジュールにおいて、 前記太陽電池パネルにおいては、両面発電型の複数の太
    陽電池素子が光透過部と隣接して配置され、この光透過
    部より光が透過し、 前記保持枠においては、屋根に設置したときの軒下側に
    前記太陽電池パネルを保持し、棟側に前記保持枠の重畳
    延在部を備える保持枠であって、前記重畳延在部の表面
    が光反射面であることを特徴とする太陽電池モジュー
    ル。
  2. 【請求項2】 複数の太陽電池モジュールからなる太陽
    電池装置であって、 前記太陽電池モジュールは、太陽電池パネルと、これを
    保持する保持枠とからなり、 前記太陽電池パネルにおいては、両面発電型の複数の太
    陽電池素子が光透過部と隣接して配置され、この光透過
    部より光が透過し、 前記保持枠においては、屋根に設置したときの軒下側に
    前記太陽電池パネルを保持し、棟側に前記保持枠の重畳
    延在部を備える保持枠であって、前記重畳延在部の表面
    が光反射面であり、 一つの前記太陽電池モジュールにおける前記保持枠の前
    記重畳延在部上に、棟側に隣接する前記太陽電池モジュ
    ールの前記太陽電池パネルを重畳したことを特徴とする
    太陽電池装置。
  3. 【請求項3】 前記重畳延在部と、前記太陽電池パネル
    との間で、透過した光が多重に反射されることを特徴と
    する請求項2の太陽電池装置。
JP2001367959A 2001-11-30 2001-11-30 太陽電池装置 Expired - Fee Related JP3976558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367959A JP3976558B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 太陽電池装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001367959A JP3976558B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 太陽電池装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003168816A true JP2003168816A (ja) 2003-06-13
JP3976558B2 JP3976558B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=19177629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001367959A Expired - Fee Related JP3976558B2 (ja) 2001-11-30 2001-11-30 太陽電池装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3976558B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007014244A1 (de) * 2007-03-24 2008-09-25 Peer Schoenau Beidseitig nutzbare Solarmodulanlage
JP2010059750A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Mitsubishi Electric Corp 屋根材型太陽電池パネル装置
KR100959631B1 (ko) 2007-08-01 2010-05-27 (주) 메탈코아 채광판 구조 및 이를 구비한 지붕 구조
JP2013138163A (ja) * 2011-11-28 2013-07-11 Gantan Beauty Ind Co Ltd 両面受光型太陽電池モジュールの設置構造
JP2013183128A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Gantan Beauty Ind Co Ltd 太陽電池システム
EP3319228A1 (en) * 2016-11-08 2018-05-09 Solarstone OÜ An integrated solar panel to a tiled roof
GB2614772A (en) * 2022-07-01 2023-07-19 Martin Broatch Peter PV roof tiling arrangement

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103362258B (zh) * 2012-03-28 2015-12-02 中电电气(上海)太阳能科技有限公司 快装型太阳能屋瓦组件

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007014244A1 (de) * 2007-03-24 2008-09-25 Peer Schoenau Beidseitig nutzbare Solarmodulanlage
KR100959631B1 (ko) 2007-08-01 2010-05-27 (주) 메탈코아 채광판 구조 및 이를 구비한 지붕 구조
JP2010059750A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Mitsubishi Electric Corp 屋根材型太陽電池パネル装置
JP2013138163A (ja) * 2011-11-28 2013-07-11 Gantan Beauty Ind Co Ltd 両面受光型太陽電池モジュールの設置構造
JP2013183128A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Gantan Beauty Ind Co Ltd 太陽電池システム
EP3319228A1 (en) * 2016-11-08 2018-05-09 Solarstone OÜ An integrated solar panel to a tiled roof
GB2614772A (en) * 2022-07-01 2023-07-19 Martin Broatch Peter PV roof tiling arrangement
WO2024003520A1 (en) * 2022-07-01 2024-01-04 Broatch Peter Photovoltaic roof tiles
GB2614772B (en) * 2022-07-01 2024-06-19 Martin Broatch Peter Photovoltaic roof tiles

Also Published As

Publication number Publication date
JP3976558B2 (ja) 2007-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368151B2 (ja) 太陽電池モジュール
US7804023B2 (en) Bifacial thin film solar cell and method for making the same
EP2346092B1 (en) Photoelectric module
JP5383072B2 (ja) 太陽電池モジュール装置
JP2010287688A (ja) 太陽電池モジュール
JP2002111035A (ja) 両面発電型太陽電池モジュール
CN108701734B (zh) 太阳能电池组件
CN212323009U (zh) 一种彩色光伏组件及光伏系统
JP2003168816A (ja) 太陽電池モジュール及び太陽電池装置
JP2006073707A (ja) 太陽電池モジュール
JP2011029273A (ja) 太陽電池モジュール
JP4208419B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP5147754B2 (ja) 太陽電池モジュール
KR20210004125A (ko) 건물 일체형 태양 전지 모듈을 포함하는 복층 창호 시스템
JPH10306517A (ja) 太陽電池付きの曲面屋根パネル及び該屋根パネルを用いたボールト屋根
JPH0525890A (ja) 太陽電池発電装置
JP2004221213A (ja) 太陽電池モジュール
JP2000091614A (ja) 太陽電池モジュール並びに太陽電池アレイ
JP2006286777A (ja) 太陽電池モジュール及びその取付装置
JP2014072376A (ja) 車載用太陽電池モジュール
JP2001210854A (ja) 太陽電池モジュール
JPH03199566A (ja) 屋根設置型太陽電池装置の設置方法
JP3696035B2 (ja) 太陽電池瓦
JP2003193644A (ja) 太陽電池モジュール及びそれを用いた太陽電池アレイ
JP2001036125A (ja) 太陽光発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees