JP2003167924A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003167924A5
JP2003167924A5 JP2001369361A JP2001369361A JP2003167924A5 JP 2003167924 A5 JP2003167924 A5 JP 2003167924A5 JP 2001369361 A JP2001369361 A JP 2001369361A JP 2001369361 A JP2001369361 A JP 2001369361A JP 2003167924 A5 JP2003167924 A5 JP 2003167924A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
dimensional
coordinate value
input
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001369361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003167924A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001369361A priority Critical patent/JP2003167924A/ja
Priority claimed from JP2001369361A external-priority patent/JP2003167924A/ja
Publication of JP2003167924A publication Critical patent/JP2003167924A/ja
Publication of JP2003167924A5 publication Critical patent/JP2003167924A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. 3次元空間内における位置の指示を2次元平面として表示された操作画面により入力することができる3次元形状処理装置において、入力可能な3次元座標値の範囲である入力可能範囲を指定させる入力可能範囲指定手段と、その入力可能範囲指定手段により指定された入力可能範囲を操作画面上に表示する入力可能範囲表示手段と、入力可能な3次元座標値の範囲を前記入力可能範囲表示手段により表示された入力可能範囲内に制限する座標値範囲制限手段とを備えたことを特徴とする3次元形状処理装置。
  2. 請求項1記載の3次元形状処理装置において、前記入力可能範囲を指定させる際、X、Y、Z座標値のうちのいずれかひとつまたは2つを固定し、固定されていない指示座標値は指示された操作画面上の位置と連動して変化する値とすることを特徴とする3次元形状処理装置。
  3. 請求項2記載の3次元形状処理装置において、固定される座標値として所望の座標値が入力可能であることを特徴とする3次元形状処理装置。
  4. 請求項1記載の3次元形状処理装置において、前記入力可能範囲を画面上に表示された3次元形状中の指示された部分形状とすることを特徴とする3次元形状処理装置。
  5. 請求項4記載の3次元形状処理装置において、前記部分形状が一つの面であることを特徴とする3次元形状処理装置。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の3次元形状処理装置において、指定された前記入力可能範囲を画面上に形状で示すことを特徴とする3次元形状処理装置。
  7. 請求項6記載の3次元形状処理装置において、画面上に形状で示された前記入力可能範囲だけが3次元座標値の入力可能範囲である旨のメッセージを表示することを特徴とする3次元形状処理装置。
  8. 請求項6または請求項7記載の3次元形状処理装置において、3次元座標値を指定させるためのカーソルの移動範囲を画面上に形状で表示された前記指定範囲内に制限することを特徴とする3次元形状処理装置。
  9. 3次元空間内における位置の指示を2次元平面として表示された操作画面により入力する3次元座標値入力方法において、入力可能な3次元座標値の範囲である入力可能範囲を指定させ、指定された入力可能範囲を操作画面上に表示して、入力可能な3次元座標値の範囲を表示された前記入力可能範囲内に制限することを特徴とする3次元座標値入力方法。
  10. 請求項9記載の3次元座標値入力方法において、前記入力可能範囲を指定させる際、X、Y、Z座標値のうちのいずれかひとつまたは2つを固定し、固定されていない指示座標値は指示された操作画面上の位置と連動して変化する値とすることを特徴とする3次元座標値入力方法。
  11. 請求項10記載の3次元座標値入力方法において、固定される座標値として所望の座標値が入力可能であることを特徴とする3次元座標値入力方法。
  12. 請求項9記載の3次元座標値入力方法において、前記入力可能範囲を画面上に表示された3次元形状中の指示された部分形状とすることを特徴とする3次元座標値入力方法。
  13. 請求項12記載の3次元座標値入力方法において、前記部分形状が一つの面であることを特徴とする3次元座標値入力方法。
  14. 請求項9乃至請求項13のいずれか1項に記載の3次元座標値入力方法において、指定された前記入力可能範囲を画面上に形状で示すことを特徴とする3次元座標値入力方法。
  15. 請求項14記載の3次元座標値入力方法において、画面上に形状で示された前記入力可能範囲だけが3次元座標値の入力可能範囲である旨のメッセージを表示することを特徴とする3次元座標値入力方法。
  16. 請求項17または請求項15記載の3次元座標値入力方法において、3次元座標値を指定させるためのカーソルの移動範囲を画面上に形状で表示された前記指定範囲内に制限することを特徴とする3次元座標値入力方法。
  17. プログラムを記憶した記録媒体において、請求項9乃至請求項16のいずれか1項に記載の3次元座標値入力方法に従ってプログラミングしたプログラムを記憶したことを特徴とする記録媒体。
JP2001369361A 2001-12-03 2001-12-03 3次元形状処理装置および3次元座標値入力方法 Pending JP2003167924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001369361A JP2003167924A (ja) 2001-12-03 2001-12-03 3次元形状処理装置および3次元座標値入力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001369361A JP2003167924A (ja) 2001-12-03 2001-12-03 3次元形状処理装置および3次元座標値入力方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003167924A JP2003167924A (ja) 2003-06-13
JP2003167924A5 true JP2003167924A5 (ja) 2005-07-07

Family

ID=19178764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001369361A Pending JP2003167924A (ja) 2001-12-03 2001-12-03 3次元形状処理装置および3次元座標値入力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003167924A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4786257B2 (ja) * 2005-08-31 2011-10-05 ニスカ株式会社 画像編集用グラフィカルユーザインターフェース、画像編集用プログラム及び画像編集方法、並びに、カード発行システム
JP5387906B2 (ja) * 2009-12-28 2014-01-15 学校法人福岡大学 3次元座標特定装置、その方法、及びプログラム
JP5555681B2 (ja) * 2011-10-06 2014-07-23 株式会社ア−キテック 三次元図形入力方法及びその装置
JP5629023B2 (ja) * 2012-05-30 2014-11-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療用3次元観察装置
CN110384926B (zh) * 2019-07-26 2023-05-16 网易(杭州)网络有限公司 位置确定方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106355153B (zh) 一种基于增强现实的虚拟对象显示方法、装置以及系统
JP2007072233A5 (ja)
EP2295122A3 (en) Game apparatus, storage medium storing a American Football game program, and American Football game controlling method
JP2002163684A5 (ja)
JP2006345537A5 (ja)
JP2006345536A5 (ja)
JP2005038303A5 (ja)
JP5113666B2 (ja) ロボット教示システム及びロボットの動作のシミュレーション結果の表示方法
KR950024108A (ko) 텍스쳐맵핑 방법 및 장치
JP2007047324A5 (ja)
JP2017182340A5 (ja)
CN112313605A (zh) 增强现实环境中对象的放置和操纵
RU2013109310A (ru) Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа
JP2005107963A5 (ja)
JP2003167924A5 (ja)
US11720166B2 (en) Video display system, video display method, and computer program
JP2004009209A5 (ja)
JP2016520225A (ja) 3次元オブジェクトの画像を表示するグラフィカルインタフェースを制御する方法
JP2017126240A5 (ja)
JP2004086723A5 (ja)
JP2005046394A5 (ja)
JP2004524624A (ja) ディスプレイ装置
JP2008077203A5 (ja)
JP2924750B2 (ja) 3次元形状モデリング方法およびその装置
JP2003005878A5 (ja)