JP2003166310A - デッキプレートの鉄筋トラス構造体 - Google Patents

デッキプレートの鉄筋トラス構造体

Info

Publication number
JP2003166310A
JP2003166310A JP2001363981A JP2001363981A JP2003166310A JP 2003166310 A JP2003166310 A JP 2003166310A JP 2001363981 A JP2001363981 A JP 2001363981A JP 2001363981 A JP2001363981 A JP 2001363981A JP 2003166310 A JP2003166310 A JP 2003166310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
bar truss
triangular prism
small
lattice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001363981A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Harada
晶利 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Light Steel Co Ltd filed Critical Nippon Kokan Light Steel Co Ltd
Priority to JP2001363981A priority Critical patent/JP2003166310A/ja
Publication of JP2003166310A publication Critical patent/JP2003166310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鉄筋トラス5,7を容易に接続し、接続箇所
も十分な強度を有し、デッキプレートを面的に支える構
造体を提供することを目的とする。 【解決手段】 三角柱形状の鉄筋トラスの断面寸法が異
なる大鉄筋トラス5と小鉄筋トラス7を交差させる。つ
まり、大鉄筋トラス5のラチス筋13の三角形状の内部
に、小鉄筋トラス7の三角柱形状を嵌合し挿入して、交
差させる。小鉄筋トラス7は、三角柱形状の二つの側面
にのみラチス筋15を有して構成され、挿入は、ラチス
筋15のばね勢に抗して、三角柱形状の幅を圧縮して挿
入し、挿入後に圧縮力を外して大鉄筋トラス5と密着さ
せて行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、構造物の天井材
などに用いられるデッキプレートを支える鉄筋トラスの
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、構造物の天井や床を構成する
デッキプレートは、上または下に配置される鉄筋トラス
に連結され、支えられる。このような鉄筋トラスは、一
般に、全体が三角柱形状を有し、デッキプレートに平行
に配置される。そして、三角柱形状の3本の平行な辺に
位置する3本の端筋と、三角柱形状の側面に、端筋に溶
接され三角形状でジグザグ状に配置されるラチス筋と、
を有して構成される。このような三角柱形状の鉄筋トラ
スを多数、平行に配置し互いに接続して、デッキプレー
トを、面的に支える。
【0003】鉄筋トラスを互いに接続する方式として、
隣り合う鉄筋トラスの端筋を、端筋に直交する別の鉄筋
を添接することで接続する方式、あるいは、端筋に直交
する別のラチス筋を添接することで接続する方式があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
方式では、鉄筋トラスを配置した後に別の鉄筋を現場で
添接することになり、また、鉄筋トラスは三角柱状の三
角形のひとつの頂点を上にした状態で配置されることが
ほとんどである。よって、三角形の下の二つの頂点に位
置する2本の端筋には現実的には添接が行えず、三角形
の上の頂点に位置する1本の端筋に対してのみ添接する
ことになる。このため、添接の部分は、上下方向の荷重
を支えることができる完全な配力筋にはなりえない。
【0005】また、後者の方式では、ラチス筋は三角形
状に配置されるため配力筋になりえるが、添接作業に手
間がかかるものであった。すなわち、n本の鉄筋トラス
をm本のラチス筋で添接して接続するためには、nxm
の箇所で添接作業をする必要があり、手間がかかるもの
であった。この発明は以上の課題を解決するためになさ
れたもので、鉄筋トラスを容易に接続し、接続箇所も十
分な強度を有し、デッキプレートを面的に支える構造体
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、第1の発明は、デッキプレートの上または下に配
置され、前記デッキプレートを支える三角柱形状の鉄筋
トラスの前記三角柱形状の断面寸法が異なる大鉄筋トラ
スと小鉄筋トラスを交差させた構造体であって、前記大
または小鉄筋トラスは、デッキプレートに平行に配置さ
れ、前記三角柱形状の3本の平行な辺に位置する3本の
端筋と、前記三角柱形状の少なくとも二つの側面に、前
記端筋に溶接され三角形状でジグザグ状に配置されるラ
チス筋と、を有して構成され、前記交差は、前記大鉄筋
トラスの前記ラチス筋の三角形状の内部に、前記小鉄筋
トラスの前記三角柱形状を嵌合し挿入して、行うことを
特徴とするデッキプレートの鉄筋トラス構造体である。
【0007】第2の発明は、さらに、前記小鉄筋トラス
は、前記三角柱形状の二つの側面にのみ前記ラチス筋を
有して構成され、前記交差のための挿入は、前記小鉄筋
トラスの前記ラチス筋のばね勢に抗して、前記三角柱形
状の幅を圧縮して挿入し、挿入後に圧縮力を外して大鉄
筋トラスと密着させて行うことを特徴とする請求項1に
記載のデッキプレートの鉄筋トラス構造体である。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の一実施形態を図1〜図
3において説明する。 (全体構成)この実施形態の鉄筋トラス構造体1は、天
井を構成するデッキプレート3の上に配置され、図示し
ない連結手段でデッキプレート3に連結される。この構
造体1を構成する鉄筋トラス5,7は、2種類が用いら
れ、ともに三角柱形状をなし、この三角柱形状の断面寸
法が異なる(図2(A)(B)参照)。すなわち、この
寸法が大きな大鉄筋トラス5を、たとえばX方向に多数
を互いに平行に整列させ、小鉄筋トラス7を、たとえば
Y方向に多数を互に平行に整列させ、大鉄筋トラス群に
小鉄筋トラス群を挿入して交差させ、XY平面を支えう
る構造体とする。
【0009】これら大または小鉄筋トラス5,7は、と
もに、3本の端筋9または11が、デッキプレート3に
平行に配置され、三角柱形状の3本の平行な辺に位置す
る。そして、ラチス筋13または15は、三角柱形状の
少なくとも二つの側面に、端筋9または11に溶接され
三角形状でジグザグ状に配置されるという共通の構成を
有する。
【0010】(大鉄筋トラス)このうち大鉄筋トラス5
は、三角柱形状の三角形がひとつの頂点を上に、二つの
頂点を下にした上向き三角形となっている(図2(A)
参照)。ラチス筋13は、全体で連続する2本の鉄筋が
用いられる。そして、このうち1本のラチス筋13は、
上向き三角形の上のひとつの頂点に位置する端筋(以
下、大上端筋という)9aの外側に巻き回されるように
溶接されて通り、三角柱形状の一方の側面において、斜
め下方に下って、ラチス筋特有のジグザグ状の三角形の
うち一つの斜線を形成する。
【0011】そして、上向き三角形の下のふたつの頂点
に位置する端筋(以下、大下端筋という)9bのうち一
方の内側に溶接されて通り、さらに下って三角柱状の外
側に略U字形に屈曲する。この屈曲部分17が、下のデ
ッキプレート3に接し連結されるための脚となる。この
屈曲部分17から再び、同じ大下端筋9bの内側に溶接
されて通って、斜め上方に上がり、ジグザグ状の三角形
の他の斜線を形成し、大上端筋9aの外側に巻き回され
るように溶接されて通り、三角柱状の反対側の側面に移
り、斜め下方に下って、ラチス筋特有のジグザグ状の三
角形の斜線を形成する。
【0012】以下、同様に連続した構成により、ラチス
筋が構成される。また、もう1本のラチス筋13も、前
記ラチス筋13とは反対側の側面で、ジグザグ形状の三
角形の斜線を形成する。そして、大上端筋9aの外側に
巻き回される際には、前記ラチス筋13と重なって交差
する。
【0013】(小鉄筋トラス)他方、小鉄筋トラス7
は、三角柱形状の三角形がひとつの頂点を下に、二つの
頂点を上にした下向き三角形となっている(図2(B)
参照)。この小鉄筋トラス7のラチス筋15は、三角柱
状の両側面でそれぞれ連続する1本の鉄筋が、したがっ
て合計2本の鉄筋が用いられる。そして、三角柱形状の
ひとつの側面で説明すると、このラチス筋15は、下向
き三角形の下のひとつの頂点に位置する端筋(以下、小
下端筋という)11aの外側面に溶接されて通り、斜め
上方に上がって、ラチス筋特有のジグザグ状の三角形の
うちひとつの斜線を形成する。
【0014】そして、三角柱状の下向き三角形の上のふ
たつの頂点に位置する端筋(以下、小上端筋という)1
1bのうち一方の内側に溶接されて通り、今度は、斜め
下方に下がり、ジグザグ状の三角形の他の斜線を形成
し、小下端筋11aの外側に溶接されて通り、再び斜め
上方に上がる。このようにして、ジグザグ状のラチス筋
15が構成される。また、三角柱形状の反対側の側面で
も、同様の構成によりラチス筋15が構成される。
【0015】(交差)大鉄筋トラスト5と小鉄筋トラス
ト7との交差は、大鉄筋トラス5のラチス筋13の三角
形状の内部に、小鉄筋トラス7の三角柱形状を嵌合し挿
入して行う。小鉄筋トラス7は、上述したように、三角
柱形状の二つの側面にのみラチス筋15,15を有して
構成されるので、ラチス筋15によるばね勢を有する。
交差のための挿入の際には、小鉄筋トラス7のラチス筋
15のばね勢に抗して、小鉄筋トラス7の三角柱形状の
幅を圧縮して挿入し、挿入後に圧縮力を外して大鉄筋ト
ラス5と密着させる。
【0016】このため、圧縮力を加えない状態で、小鉄
筋トラス7の三角柱形状の幅外寸法L7は、大鉄筋トラ
ス5のラチス筋13のジグザグ状の三角形の幅内寸法L
13より、若干大きくする。また、圧縮力を加えた状態
で、小鉄筋トラス7の三角柱形状の高さ外寸法H7は、
大鉄筋トラス5のラチス筋13のジグザグ状の三角形高
さのうち大下端筋9bまでの寸法H13より、小さいも
のとする。交差した両鉄筋トラス5,7は、互いに溶接
や針金により連結され、さらにデッキプレート3との連
結がなされ、たとえばその後にコンクリートの打設が行
われる。
【0017】(実施形態の作用効果)以上説明したよう
に、大鉄筋トラス5のラチス筋13の三角形状の内部
に、小鉄筋トラス7の三角柱形状を嵌合し挿入して、両
鉄筋トラス5,7を交差させることにより、鉄筋トラス
5,7を容易に接続し、接続箇所も互いのラチス筋1
3,15により十分な強度を有し、デッキプレート3を
面的に支える構造体を提供できる。
【0018】また、小鉄筋トラス7のラチス筋15のば
ね勢に抗して、三角柱形状の幅を圧縮して、大鉄筋トラ
ス5への挿入を行い、挿入の後に圧縮力を外して大鉄筋
トラス5と密着させることが可能になり、挿入が容易
で、挿入後の反発するばね勢により強固な接続ができ
る。
【0019】(他の実施形態)以上の実施形態では、デ
ッキプレート3の上に構造体1が配置され、三角柱形状
の三角形は、大鉄筋トラス5が上向きの三角形、小鉄筋
トラス7が下向きの三角形であった(図2(A)(B)
参照)が、他の実施形態では、デッキプレート3の下に
構造体が配置されてもよい。また、三角柱形状の三角形
は、大鉄筋トラス5が下向き三角形、小鉄筋トラス7が
上向きの三角形であってもよいし、また、両鉄筋トラス
5,7がともに上向きの三角形、あるいはともに下向き
の三角形であってもよい。
【0020】また、以上の実施形態では、ラチス筋は、
大鉄筋トラス5では、2本(ラチス筋13)が三角柱の
両側面に交差しながら用いられる構造であり、小鉄筋ト
ラス7では2本(ラチス筋15)が三角柱の各側面に1
本ずつ用いられる構造であったが、他の実施形態では、
逆に、大鉄筋トラス5では1本ずつが用いられる構造で
あり、小鉄筋トラス7では交差しながら用いられる構造
とすることができる。また、両鉄筋トラス5,7で、と
もに、各側面に1本ずつが用いられる構造としてよい
し、ともに、交差しながら用いられる構造としてもよ
い。
【0021】また、以上の実施形態では、ラチス筋は1
3,15、大鉄筋トラス5および小鉄筋トラス7で、と
もに三角柱状の二つの側面にのみ配置されるものであっ
たが、他の実施形態では、いずれかの鉄筋トラスあるい
は両鉄筋トラスが、三角柱状の三つの側面に配置される
ものとしてもよい。
【0022】2本(ラチス筋13)が三角柱の両側面に
交差しながら用いられる構造であり、小鉄筋トラス7で
は2本(ラチス筋15)が三角柱の各側面に1本ずつ用
いられる構造であったが、他の実施形態では、逆に、大
鉄筋トラス5では1本ずつが用いられる構造であり、小
鉄筋トラス7では交差しながら用いられる構造とするこ
とができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように第1または2の発明
によれば、大鉄筋トラスのラチス筋の三角形状の内部
に、小鉄筋トラスの三角柱形状を嵌合し挿入して、両鉄
筋トラスを交差させることにより、鉄筋トラスを容易に
接続し、接続箇所も十分な強度を有し、デッキプレート
を面的に支える構造体を提供できる。
【0024】さらに、第2の発明によれば、小鉄筋トラ
スのラチス筋のばね勢に抗して、三角柱形状の幅を圧縮
して挿入を行い、挿入後に圧縮力を外して大鉄筋トラス
と密着させることが可能になり、容易で強固な接続がで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態を示す斜視図である。
【図2】(A)図1のIIA方向から見た正面図 (B)図1のIIB方向から見た側面図である。
【図3】線図による図1の全体平面図である。
【符号の説明】
1 鉄筋トラス構造体 3 デッキプレート 5 大鉄筋トラス 7 小鉄筋トラス 9または11 端筋 9a 大上端筋 9b 大下端筋 11a 小下端筋 11b 小上端筋 13または15 ラチス筋 17 屈曲部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デッキプレートの上または下に配置さ
    れ、前記デッキプレートを支える三角柱形状の鉄筋トラ
    スの前記三角柱形状の断面寸法が異なる大鉄筋トラスと
    小鉄筋トラスを交差させた構造体であって、前記大また
    は小鉄筋トラスは、デッキプレートに平行に配置され、
    前記三角柱形状の3本の平行な辺に位置する3本の端筋
    と、前記三角柱形状の少なくとも二つの側面に、前記端
    筋に溶接され三角形状でジグザグ状に配置されるラチス
    筋と、を有して構成され、前記交差は、前記大鉄筋トラ
    スの前記ラチス筋の三角形状の内部に、前記小鉄筋トラ
    スの前記三角柱形状を嵌合し挿入して、行うことを特徴
    とするデッキプレートの鉄筋トラス構造体。
  2. 【請求項2】 前記小鉄筋トラスは、前記三角柱形状の
    二つの側面にのみ前記ラチス筋を有して構成され、前記
    交差のための挿入は、前記小鉄筋トラスの前記ラチス筋
    のばね勢に抗して、前記三角柱形状の幅を圧縮して挿入
    し、挿入後に圧縮力を外して大鉄筋トラスと密着させて
    行うことを特徴とする請求項1に記載のデッキプレート
    の鉄筋トラス構造体。
JP2001363981A 2001-11-29 2001-11-29 デッキプレートの鉄筋トラス構造体 Pending JP2003166310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363981A JP2003166310A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 デッキプレートの鉄筋トラス構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001363981A JP2003166310A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 デッキプレートの鉄筋トラス構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003166310A true JP2003166310A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19174231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001363981A Pending JP2003166310A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 デッキプレートの鉄筋トラス構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003166310A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007011143A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 Winsteel Co., Ltd. Non-welding type deck plate with truss girder and manufacturing method thereof
KR101399929B1 (ko) * 2013-07-03 2014-05-30 동아에스텍 주식회사 트러스거더 절단부위 보강 구조체
WO2016093527A1 (ko) * 2014-12-08 2016-06-16 김광섭 건축용 데크패널
CN110952651A (zh) * 2019-12-13 2020-04-03 北京建工集团山西建设有限公司 采用钢筋桁架模板的悬挑楼楼板钢筋结构及配筋方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007011143A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 Winsteel Co., Ltd. Non-welding type deck plate with truss girder and manufacturing method thereof
KR101399929B1 (ko) * 2013-07-03 2014-05-30 동아에스텍 주식회사 트러스거더 절단부위 보강 구조체
WO2016093527A1 (ko) * 2014-12-08 2016-06-16 김광섭 건축용 데크패널
US10202765B2 (en) 2014-12-08 2019-02-12 Kwang Sub KIM Deck panel for construction
US10400450B2 (en) 2014-12-08 2019-09-03 Kwang Sub KIM Deck panel for construction
CN110952651A (zh) * 2019-12-13 2020-04-03 北京建工集团山西建设有限公司 采用钢筋桁架模板的悬挑楼楼板钢筋结构及配筋方法
CN110952651B (zh) * 2019-12-13 2024-05-28 北京建工集团山西建设有限公司 采用钢筋桁架模板的悬挑楼楼板钢筋结构及配筋方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0708868B1 (en) Arrangement at a beam or building element
JP2010084490A (ja) 鉄筋籠およびその製造方法、並びに鉄筋籠用半体およびその製造方法
JP2003166310A (ja) デッキプレートの鉄筋トラス構造体
JP2018131804A (ja) スラブ施工方法
JP3659918B2 (ja) 床版の構造材
CN211948893U (zh) 单层网格张弦结构
JPH10331333A (ja) 鉄筋格子体用接続具
JP2656900B2 (ja) 鉄筋コンクリート構造用鉄筋構造体およびそれを用いた鉄筋コンクリート構造物
KR102409371B1 (ko) 상단 후크부를 가진 용접철망을 구비하는 리브형 pc 슬래브 및 리브형 pc 슬래브의 제작 및 시공 방법
KR101080440B1 (ko) 트러스와, 이 트러스가 설치되는 데크플레이트 구조체 및, 데크플레이트 구조체의 시공 방법
JP3754215B2 (ja) ジベル筋及びこれを用いた半プレキャストコンクリート板
JP4392684B2 (ja) 鉄筋篭用治具、鉄筋篭の組立方法
JP4548692B2 (ja) 法枠形成用の型枠及び法枠工法
JP2005016157A (ja) プレキャストコンクリート板、スラブおよびその構築方法
JP3216537U (ja) 配筋構造およびベタ基礎構造
JP5299813B2 (ja) 中空スラブ工法に用いられるボイドユニット
JPH0633601A (ja) 円筒状鉄筋組立枠
JPH11256768A (ja) 鉄筋等のクロス止め金具
JP2000096771A (ja) 床用配筋施工方法
JP6246245B2 (ja) 配筋用スペーサ
JP3008215U (ja) 鉄筋保持部材を設けてなる法枠形成用の検測枠
JPH089898B2 (ja) 鉄筋又は鉄骨・鉄筋コンクリート構造物の梁部貫通孔周辺補強材
JP3669581B2 (ja) 簡易法枠用スペーサ及び簡易法枠の施工方法
JPH07279290A (ja) 補強構造材
KR200295904Y1 (ko) 철근 결속용 클립