JP2003163071A - 電熱窓ガラス - Google Patents

電熱窓ガラス

Info

Publication number
JP2003163071A
JP2003163071A JP2002256912A JP2002256912A JP2003163071A JP 2003163071 A JP2003163071 A JP 2003163071A JP 2002256912 A JP2002256912 A JP 2002256912A JP 2002256912 A JP2002256912 A JP 2002256912A JP 2003163071 A JP2003163071 A JP 2003163071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
window
busbars
window glass
electric heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002256912A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen Roland Day
ローランド デイ スティーブン
Michael Robert Greenall
ロバート グリーンオール マイケル
John Norman Bearon
ノーマン ビーロン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilkington Group Ltd
Original Assignee
Pilkington PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilkington PLC filed Critical Pilkington PLC
Publication of JP2003163071A publication Critical patent/JP2003163071A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • B32B17/10183Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions
    • B32B17/10192Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer being not continuous, e.g. in edge regions patterned in the form of columns or grids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10339Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted
    • B32B17/10348Specific parts of the laminated safety glass or glazing being colored or tinted comprising an obscuration band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • H05B3/86Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields the heating conductors being embedded in the transparent or reflecting material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/008Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements with layout including a portion free of resistive material, e.g. communication window
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/013Heaters using resistive films or coatings

Landscapes

  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加熱式フロントガラスにおける局所的なホッ
トスポットの発生を抑制する。 【解決手段】導電性被覆を少なくとも二つの区域に分割
し、各区域を互いに絶縁し、その中に母線を配置するこ
とにより、各区域に流れる電流を均一にする。透過窓6
を中央の区域8内に隔離し、近傍の母線4を透過窓の3
辺の周囲を通過させる。この中央区域に印加する電圧を
調節して、全ての区域においてほぼ等しい温度が保てる
ようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電熱窓ガラスに関
し、特に導電性被覆に通電することによって加熱される
窓に関する。本発明は、車両用の窓ガラス、とりわけ車
両用フロントガラスに適している。以降、本発明をフロ
ントガラス(windscreen)を参照して説明するが、本発明
は、任意の電熱窓ガラスで有用である。
【0002】
【従来の技術】現在、車両において、2枚のガラス板と
その間の導電性被覆を有するフロント合わせガラスの使
用が進みつつある。入射する赤外線の放射を部分的に反
射する被覆が車内の過熱を軽減するのに使用されてお
り、このような被覆は内在的に導電性を有していてもよ
いし、導電性の被覆を組み合わせて使用してもよい。こ
のような被覆は、通常、反射される放射量を最大にする
ためにフロントガラスの光透過部分の全体もしくは実質
的に全体を覆うように設けられる。
【0003】このように被覆されたフロントガラスに
は、電磁放射を通過させるための1つまたは複数の小さ
な開口がその被覆内に設けられることがある。透過窓
(透過開口)として知られるこの開口は、車内のセンサ
による車外からの信号の検出を可能にしたり、車内の装
置が窓を介して信号を伝達できるように設けられてい
る。車外からのまたは車外への信号伝達を利用する装置
としては、自動料金支払い装置、ドア開閉装置、携帯電
話、高度道路交通システム(ITS)、レーダ、対地位
置センサ、レインセンサ、車両情報通信センタなどが挙
げられる。透過窓は、被覆領域内に島状に形成してもよ
いし、被覆領域の境界を横断するように形成してもよ
い。
【0004】フロントガラスを導電性被覆に通電するこ
とによって加熱する場合には、通常、加熱する領域の両
側に少なくとも一対の導電性帯状体を配置し、この帯状
体間に電圧を印加して電気回路を構成する。このような
導電性帯状体は公知であり、これ以降「母線(バスバ
ー)」と呼ぶ。フロントガラスにおける母線は、通常、
フロントガラスの上端および下端、即ち、長手方向の二
本の端部に沿うように帯状に配置される。これにより、
母線間の分離を最小にしつつ、フロントガラスの実質的
に全体の領域が加熱される。こうして、運転者の視界域
の外であって、車内外から見えない位置に母線を配置で
きる。
【0005】本件発明に関連する先行技術文献として
は、以下のものがある。
【0006】
【特許文献1】国際公開第00/72635号パンフレ
ット
【0007】
【発明が解決しようとする課題】母線間に電圧を印加し
た場合に起こりうる問題として、被覆の加熱が不均一で
あることに起因するホットスポットの発生がある。ホッ
トスポットはフロントガラスのある領域がその周囲の領
域と比較して著しく熱くなる現象である。この問題は、
母線間の領域に透過窓がある場合に極めて顕著となる。
開口によって母線間の電流の均一な流れが遮られ、その
結果、顕著なホットスポットが形成されるのである。こ
のようなホットスポット領域における局所的な温度分布
は、光学的歪みの原因となったり、被覆やフロント合わ
せガラス内のその他の可燃性材料を劣化させるので望ま
しくない。このような局所的な温度分布は供給する電力
を減らすことによって緩和できるものの、これによって
フロントガラスの低温部分の温度は下がってしまう。
【0008】この問題に対する1つの解決策として、上
記の国際公開第00/72635号パンフレット(WO
00/72635)には、透過窓の周辺部に電気伝導性
帯状領域(即ち、導電性被覆より導電性が大きい帯状領
域)を配置することが提案されている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、母線間に
流れる電流を均一化するために、導電性被覆を一連の区
域に分割し、それぞれの区域を近傍の区域と電気的に絶
縁し、且つそれぞれの区域内に母線を配置することによ
って、加熱されたフロントガラスにおけるホットスポッ
トの形成に起因する問題が解決できることを発見した。
【0010】かくして、本発明の一側面によれば、少な
くとも1つの表面上に、導電性被覆と、前記被覆と電気
的に接続し、間隔をあけて配置された2本の母線とを有
する透明材料からなる少なくとも1枚のガラス板を含む
電熱窓ガラスであって、母線間の領域における導電性被
覆は少なくとも2つの区域に分割されており、各区域は
隣接する区域とは電気的に絶縁されており、母線は母線
間に流れる電流が均一にするように配置されていること
を特徴とする電熱ガラスが提供される。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、特に、加熱するとホッ
トスポットを生じやすい電熱窓ガラスに適用される。ホ
ットスポットは、母線間の電気抵抗が均一に分布してい
ないために発生することがあるが、このような不均一な
分布にはいくつかの要因が絡んでいる場合がある。即
ち、母線が平行に形成されてない、窓自体が曲面で構成
されている、または、透過窓の存在等によって被覆が不
連続となっている場合である。本発明の窓ガラスにおい
ては、被覆を複数の区域に分割し、各区域における、ま
たはできる限り多くの区域における抵抗が実質的に均一
であることが好ましい。これに関して、例えば、各区域
において、一対の母線が互いに平行になるように各母線
を配置し、各区域の端部を互いに平行とすることによっ
て、抵抗を均一にすることができる。平らな矩形の窓ガ
ラスの場合には、各区域は矩形となる。車両のフロント
ガラスのような窓ガラスの場合には、ガラスは曲げられ
ており、ガラスの一方の端部(通常、下端)は他方の端
部(通常、上端)より長くなっているが、このような場
合には、各区域は略台形形状となる。
【0012】電気抵抗が不均一となる公知のフロントガ
ラスに特有の原因としては、透過窓の存在が挙げられ
る。公知のフロントガラスには、透過窓が被覆領域の周
端部に位置し、母線が被覆の上端から逸れて、透過窓の
3辺を囲んでいるものがある。この場合、母線間の距離
が均一ではなくなり、したがって、母線間の抵抗も不均
一となる。別の公知のフロントガラスでは、透過窓を被
覆で取り囲み、母線は透過窓の上方および下方に伸長し
ている。透過窓によって被覆が遮断されているために、
この場合も母線間の抵抗は均一ではない。
【0013】本発明の好適な実施態様においては、被覆
は複数の区域に分割されており、透過窓とこれを囲む領
域とが1つの区域内に収められている。透過窓は、通
常、フロントガラスの中央部にあるので、被覆を少なく
とも3つの区域に分割し、これら3つの区域の中央の区
域に透過窓を配置することが好ましい。
【0014】被覆を分割してできる区域は、隣接する区
域と絶縁されていることが好ましい。電気的絶縁を完全
に行う必要はない。しかし、被覆の接触箇所に流れる電
流によってホットスポットが形成されるおそれがあるた
め、分割した被覆の間の接触は最小限にとどめることが
好ましい。各区域間の境界は母線によって橋絡すること
が好ましい。
【0015】被覆における各区域は、母線間を通る被覆
内の境界によって区切ると簡便である。各区域間の境界
の幅は、例えば、車両の運転者がフロントガラス越しに
見るときの知覚限界以下とすることが好ましい。一般に
は、各区域間の境界の幅は、1〜100μm、特に、1
〜45μmの範囲が好ましい。境界の形状は、適切な幅
を有する一本の帯としてもよく、複数の細い帯を短い間
隔を空けて形成し、全体として1〜100μmの幅とな
るようにしてもよい。例えば、10μmの幅の境界線を
3本、5μmの間隔を保って形成する。もっとも、各区
域間の境界の幅は視認されてもよく、おそらく10mm
までであればよい。
【0016】被覆の各区域は、例えば、マスクを介した
スパッタリング法によって形成できる。連続して被覆さ
れた基板から帯片体を選択的に除去することにより、各
区域を分割してもよい。このように被覆を除去する好ま
しい手段としては、レーザが挙げられる。
【0017】透過窓が設けられている等の理由により被
覆が不連続である場合、その不連続な箇所を被覆内の1
つの区域内に収めることが好ましい。従来のフロントガ
ラスの透過窓は、フロントガラスの上部もしくはその近
傍に位置している。本発明の窓ガラスにおいて、透過窓
等の不連続箇所は、加熱区域の上部もしくはその近傍に
位置しており、このような不連続箇所の下に上側母線の
一部を配置することが好ましい。このような配置によっ
て、不連続箇所の直ぐ上に位置する被覆領域が母線間の
経路には存在しないことになるため、ホットスポットの
形成の制御を容易に行うことができる。この利点は起こ
りうる問題点を補ってなお余りまるものである。この実
施態様では、透過窓を含む区域における母線間の距離
は、隣接する区域内の母線間の距離よりも短くなる。そ
の結果、母線間に電圧を印加した場合、この中央区域の
加熱部の到達温度は、隣接する区域の温度より高くな
る。これは、中央部においてより迅速に曇りを除去する
点で有益である。ただし、別の実施態様として、各区域
内の母線間に印加する電圧を別々に調整する制御手段を
窓ガラスにさらに配置してもよい。これによって、フロ
ントガラスの特定区域の到達温度を、その区域に印加す
る電圧を調節することによって制御できる。上述の実施
態様において、透過窓を含む区域に印加する電圧を低く
設定して、隣接する区域の到達温度と同じ温度になるよ
うにすることもできる。
【0018】本発明による加熱窓において有効な被覆の
抵抗は、典型的には、1.5〜20Ω/スクエアの範囲
であり、より一般的には、1.5〜10Ω/スクエアの
範囲である。母線間に印加される電圧は、通常、36〜
72Vの範囲であるが、加熱フロントガラスの用途の場
合、自動車メーカーは42Vを出力可能なシステムを搭
載するケースが増えている。
【0019】本発明の電熱ガラスは、例えば、一方の表
面に導電性被覆を付与した透明材料からなる一枚の板状
体を含んでいる。より一般的には、また特に車両フロン
トガラスの場合には、窓ガラスは、中間層を介して互い
に貼り合わされた少なくとも2枚の透明材料からなる板
状体を備えた積層体からなる。ここで、中間層は、通
常、ポリビニルブチラール(以降、PVBと略す)を含
む。最も一般的な透明材料はガラスであるが、ポリエス
テル、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリメタ
クリレート等のプラスチック材料を用いてもよい。
【0020】合わせガラスの場合には、導電性被覆は、
通常、ガラスの内面(即ち、合わせ構造の第2表面(su
rface 2)もしくは第3表面(surface 3)上)に配置
されるか、中間層の表面に配置もしくは中間層内に内蔵
される。
【0021】導電性被覆は、金属または導電性金属化合
物の単層を含んでいてもよい。透明導電層を形成するに
は、銀、金、銅、ニッケル、クロムを用いればよい。ま
た、酸化インジウム、インジウム錫酸化物(ITO)、
酸化アンチモン等を使用してもよい。自動車用の窓ガラ
ス、特にフロントガラスにおいて好ましい被覆は、太陽
光を反射するために当該分野で用いられている公知の被
覆であり、これによって、車内の温度を下げることがで
きる。このような公知の太陽光制御被覆は、典型的に
は、少なくとも1つの金属含有導電性層とこれを挟持す
る少なくとも2つの誘電体層とを含む。このような公知
の被覆の中でも、酸化錫、酸化亜鉛等の誘電体層の間に
挟まれた銀からなる単一層またはこれを繰り返した二重
層が典型的である。
【0022】このような被覆は、各種の公知技術を用い
て基板上に堆積することができる。一般的に用いられる
工程は、スパッタリングを用いたコーティングである。
このような被覆は透明基板上に堆積することができる。
基板がガラスである場合には、アルカリ金属イオンがガ
ラスから導電層に移動しないように導電層を堆積させる
前にガラスの上にバリア層を堆積するとよい。あるい
は、PET担持フィルム等の適当な担持フィルムの表面
上に被覆を堆積したものとしてもよい。このように被覆
された担持フィルムは、その後、2枚のPVBシートで
挟持し、導電性被覆を含む中間層を形成する。
【0023】母線は、導電性被覆層と電気的に接触する
ように配置しなければならない。母線は、通常、窓ガラ
スの端部付近に配置される。母線は、導電性の銀を含有
するエナメル層としてもよく、例えば米国特許3612
745号に記載のように金属箔の帯状部材としてもよ
く、米国特許6204480号に記載の工程を用いて蒸
着により堆積してもよい。母線には、電源回路へと接続
できるようにコネクタを具備しておく。
【0024】本発明の窓ガラスは、被覆のそれぞれの区
域に印加する電圧を調整する制御手段を備えていること
が好ましい。この手段は、複数の電源回路に接続された
複数の分割された区域を含む少なくとも1本の母線であ
ってもよい。この手段は、母線の各区域に対して別々の
接続部が必要となるために、車両用のガラスにはそれほ
ど好ましくない。
【0025】好適な実施態様では、双方の母線は連続し
ており、単一の電源回路内に組み込まれている。母線に
印加する電圧は、母線の少なくとも1本、通常は1本の
みの母線において、異なる区域の抵抗を変えることによ
り調節すればよい。母線の抵抗は、様々な手段によって
変えることができる。抵抗素子を母線の所定の箇所に組
み込むこともできるし、母線の特性および/または厚さ
を局所的に変えて抵抗値を増加または減少させてもよ
い。抵抗を変更する場合は、導電性被覆の各区域間の境
界線上またはその近傍で変更するのが最も好ましい。各
区域内の母線の抵抗は、その区域に印加する電圧を均一
にするために余り大きく変更しないことが望ましい。
【0026】以降、図面を参照ながら本発明の実施態様
についてより具体的に説明する。
【0027】なお、複数の図面に共通する構成要素につ
いては、共通する構成要素を示すために必要な箇所にお
いて同じ参照符号が使用されている。
【0028】図1に、破線3で囲まれた被覆領域2を備
えたフロントガラス1を示す。破線で示した被覆領域の
境界は、通常、遮蔽帯として知られる黒色プリント(便
宜上図示せず)によって覆われている。母線4、5が、
ガラスの上端および下端に沿って延びて、電源回路(図
示せず)に接続されている。透過窓6は被覆されておら
ず、これによってガラスを介した放射の伝達が可能とな
る。
【0029】使用時の図中XおよびY部の被覆の温度
は、周囲の温度に比べて高くなることがある。これは、
母線4、5の中央部間の電流の均一な流れが透過窓6に
よって遮られるからである。
【0030】図2に、破線3で囲まれた被覆領域2と透
過窓6とを備えたフロントガラス1を示す。母線5は、
ガラスの下端部に沿って延びており、被覆領域2と接し
ている。被覆領域2は、被覆領域を縦方向に延びる境界
10、11によって3つの離間した区域7、8、9に分
割されている。境界10、11は、縮尺を変更して図示
されている。母線4は、区域7内の被覆の上端部を通っ
て、透過窓6の3辺の周囲を通過し、区域9の上端部に
沿って延びている。透過窓6は、区域8内に完全に収ま
っている。母線4は、境界10を経由し透過窓6の直下
の点で区域8を横切って透過窓6の周囲を通過してお
り、境界線11を経由して被覆領域2の頂端部に戻る。
【0031】図1と同様になるように想定された電圧を
母線4、5間に印加して使用した際には、区域7、9に
おける母線間の電流の流れは均一となり、図1に示す従
来のフロントガラスの同じ領域で達成されるのと同様の
温度に達成する。区域8において、母線間の距離は短く
なるので抵抗は減少する。区域8内の母線間において電
流は均一に流れる。ただし、電流の増加に伴ってこの区
域の温度は隣接する区域7、9より高くなる。
【0032】図3に、境界10、11によって3つの区
域7、8、9に分割された被覆領域2を備えたフロント
ガラス1を示す。透過窓6は区域8内に位置している。
母線4は透過窓6の3辺の周囲を通過しており、且つ、
母線4は、透過窓の両側即ち境界10、11内に位置す
る(または実質上位置する)抵抗12、13を含んでい
る。
【0033】抵抗12、13を導入したことにより、使
用時に区域8に印加される電圧は、区域7、9に印加す
る電圧に比べて小さくなる。区域8の到達温度は電圧に
よって決まるので、抵抗12、13の大きさを適当に選
択することによって到達温度を調節することができる。
【0034】図4に、外側ガラス板41および内側ガラ
ス板42からなるフロント合わせガラスを示す。遮蔽帯
43、44がガラス板41、42の内面に印刷されてい
る。母線45は、遮蔽帯43の上に配置されている。被
覆46は、母線45および遮蔽帯43の上に形成されて
おり、ガラス板41の内面に沿って広がっている。ガラ
ス板41、42はPVB中間層47によって接合されて
いる。
【0035】図5に、図4と同様の中間層を備えた別の
構造の合わせガラスを示す。被覆56は、遮蔽帯53の
上に形成されている。母線55は、被覆56の上に形成
されている。
【0036】図6に、図4と同様の中間層を備えたさら
に別の構造の合わせガラスを示す。母線65が遮蔽帯6
3の端部を跨ぐように形成されており、外側ガラス板6
1の内面と接している。被覆66は、母線65の上に形
成されている。
【0037】実際には、図4および図6に示す構造は銀
を含んだ導電エナメル材料を用いて母線を形成するとよ
り容易に得られる。また、図5の構造は金属箔母線を使
用する場合に適している。
【0038】このような合わせガラスは一例として図示
されているのであり、その他の構成が公知である場合に
はそのような構成を本発明の窓ガラスに適用することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の加熱式被覆フロントガラスを示した図
【図2】本発明の一実施例にかかるフロントガラスを示
した図
【図3】本発明の他の実施例にかかるフロントガラスを
示した図
【図4】フロント合わせガラスの断面図であって、本発
明の実施例に適用可能な加熱式被覆フロントガラスの構
成を示した図
【図5】フロント合わせガラスの断面図であって、本発
明の実施例に適用可能な加熱式被覆フロントガラスの構
成を示した図
【図6】フロント合わせガラスの断面図であって、本発
明の実施例に適用可能な加熱式被覆フロントガラスの構
成を示した図
【符号の説明】
1 フロントガラス 2 被覆領域 3 被覆領域の境界線 4、5 母線 6 透過窓 7、8、9 区域 10、11 境界 12、13 抵抗 41、61 外側ガラス板 42 内側ガラス板 43、44、53、63 遮蔽帯 45、55、65 母線 46、56、66 被覆 47 PVB中間層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーブン ローランド デイ イギリス、ダブリューエヌ6 0ティービ ー、グレイター マンチェスター、ニアー ウィーガン、スタンディッシュ、アーモ ンド ブルック ロード 23 (72)発明者 マイケル ロバート グリーンオール イギリス、ピーアール25 5アールジー、 ランカシャー、レイランド、ウィンドフラ ワー ドライブ 12 (72)発明者 ジョン ノーマン ビーロン イギリス、エル39 4ユージェイ、ランカ シャー、ニアー オームスカーク、オート ン、ローズ プレイス 15 Fターム(参考) 3K034 AA02 AA03 AA04 AA06 AA15 AA16 AA29 AA30 AA35 BA05 BA08 BA13 BA14 BA17 BB05 BB14 BC09 BC16 BC28 BC29 CA03 CA08 CA14 CA15 CA22 CA27 CA32 CA38 HA01 HA09 JA01 JA10

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの表面上に、導電性被覆
    と、前記被覆と電気的に接続した少なくとも2本の母線
    とを有する少なくとも1つのガラス板を含む電熱窓ガラ
    スであって、前記母線間の領域における前記被覆が少な
    くとも2つの区域に分割され、各区域が隣接する区域と
    電気的に絶縁され、前記母線が母線間に流れる電流を均
    一にするように配置されていることを特徴とする電熱窓
    ガラス。
  2. 【請求項2】 被覆における各区域の到達温度が各区域
    の母線間に印加する電圧を個別に制御することによって
    調節されている請求項1に記載の電熱窓ガラス。
  3. 【請求項3】 前記被覆が、透過窓として機能する少な
    くとも1つの不連続箇所を含む請求項1または2に記載
    の電熱窓ガラス。
  4. 【請求項4】 前記透過窓が、前記窓ガラスの周端部に
    位置する請求項3に記載の電熱窓ガラス。
  5. 【請求項5】 前記透過窓は、前記窓ガラスの周端部に
    隣接していない請求項3に記載の電熱窓ガラス。
  6. 【請求項6】 前記透過窓に最も近い前記母線が、前記
    透過窓の周囲を通過するように配置されている請求項4
    または5に記載の電熱窓ガラス。
  7. 【請求項7】 前記透過窓の全体が前記被覆における単
    一の区域内に位置している請求項3〜6のいずれかに記
    載の電熱窓ガラス。
  8. 【請求項8】 前記各区域間の境界が互いに実質的に平
    行であって、前記各区域が実質的に台形である請求項1
    〜7のいずれかに記載の電熱窓ガラス。
  9. 【請求項9】 前記被覆内の各区域に印加する電圧の調
    節が、少なくとも一本の母線の抵抗値を変化させること
    によって行われる請求項2に記載の電熱窓ガラス。
  10. 【請求項10】 前記透過窓が配置されている区域の端
    部において前記母線の抵抗が増加している請求項9に記
    載の電熱窓ガラス。
JP2002256912A 2001-08-31 2002-09-02 電熱窓ガラス Withdrawn JP2003163071A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0121118.4A GB0121118D0 (en) 2001-08-31 2001-08-31 Electrically heated window
GB0121118.4 2001-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003163071A true JP2003163071A (ja) 2003-06-06

Family

ID=9921293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002256912A Withdrawn JP2003163071A (ja) 2001-08-31 2002-09-02 電熱窓ガラス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2003163071A (ja)
GB (2) GB0121118D0 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526944A (ja) * 2003-04-08 2006-11-24 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 弧要素及び線要素を利用した導電性周波数選択性表面
JP2010251230A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Fujifilm Corp 電熱窓ガラス
JP2011510893A (ja) * 2008-01-04 2011-04-07 サン−ゴバン グラス フランス 窓ガラスおよび窓ガラス構造
JP2012506112A (ja) * 2008-10-15 2012-03-08 サン−ゴバン グラス フランス 局所に限定され、構造化され、電気的に加熱可能である透明領域を有している透明物体、その製造方法および使用
WO2012132897A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本板硝子株式会社 合せガラス
JP2013513538A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 サン−ゴバン グラス フランス 加熱可能な通信窓を有する被膜された窓ガラス
JP2013541138A (ja) * 2010-09-09 2013-11-07 サン−ゴバン グラス フランス 加熱可能な被覆を有する透明ペイン
KR101512444B1 (ko) * 2014-04-23 2015-04-17 주식회사 티지오테크 발열 유리패널
CN104919892A (zh) * 2012-12-20 2015-09-16 法国圣戈班玻璃厂 具有电加热层的玻璃板
CN104919893A (zh) * 2012-12-20 2015-09-16 法国圣戈班玻璃厂 具有电加热层的玻璃板
KR20160132953A (ko) * 2014-04-17 2016-11-21 쌩-고벵 글래스 프랑스 가열가능 코팅을 갖는 투명 패널
KR20160133533A (ko) * 2014-04-17 2016-11-22 쌩-고벵 글래스 프랑스 가열가능 코팅을 갖는 투명 패널
JP2017114484A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
JP2017535025A (ja) * 2014-09-04 2017-11-24 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 電気加熱領域を備えたウィンドガラス
JP2019506702A (ja) * 2015-12-17 2019-03-07 サン−ゴバン グラス フランス 導電性コーティング及びレーザ切断パターンを有する基材を修復する方法
US10356851B2 (en) 2014-08-08 2019-07-16 Saint-Gobain Glass France Transparent pane having an electrical heating layer, method for the production thereof, and use thereof
CN115003640A (zh) * 2020-01-20 2022-09-02 皮尔金顿集团有限公司 具有涂覆印刷部分的窗玻璃、其制造方法及其用途

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4919300A (en) * 1999-05-20 2000-12-12 Glaverbel An automotive glazing panelwith solar control coating comprising a data transmission window
WO2003105532A1 (en) * 2002-06-05 2003-12-18 Glaverbel Heatable glazing panel
EP1530065B1 (en) 2003-11-06 2008-09-10 Rohm and Haas Electronic Materials, L.L.C. Opticle article with conductive pattern
GB0408392D0 (en) 2004-04-15 2004-05-19 Pilkington Plc Electrically heated window
GB0501197D0 (en) 2005-01-20 2005-03-02 Pilkington Plc Heatable vehicle glazing
WO2008074521A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Illinois Tool Works Inc. Flat electric heater element, in particular for glass panes of a motor vehicle
DE102007008833A1 (de) 2007-02-23 2008-08-28 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparente Scheibe mit einer beheizbaren Beschichtung
DE102009026200A1 (de) * 2009-07-17 2011-02-17 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Elektrisch großflächig beheizbarer, transparenter Gegenstand, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
US9263721B2 (en) 2012-01-13 2016-02-16 Energy Power Systems LLC Lead-acid battery design having versatile form factor
WO2013106419A1 (en) * 2012-01-13 2013-07-18 Energy Power Systems Llc. Improved substrate for electrode of electrochemical cell
US8808914B2 (en) 2012-01-13 2014-08-19 Energy Power Systems, LLC Lead-acid battery design having versatile form factor
US9595360B2 (en) 2012-01-13 2017-03-14 Energy Power Systems LLC Metallic alloys having amorphous, nano-crystalline, or microcrystalline structure
JP6319102B2 (ja) 2013-01-21 2018-05-09 旭硝子株式会社 電熱窓用板状体
JP6299606B2 (ja) 2013-01-21 2018-03-28 旭硝子株式会社 電熱窓用板状体
CN106255627A (zh) 2014-04-28 2016-12-21 旭硝子株式会社 电加热窗用板状体
KR101980023B1 (ko) 2014-09-04 2019-05-17 쌩-고벵 글래스 프랑스 열 코팅을 갖는 투명 패널
GB201509630D0 (en) * 2015-06-03 2015-07-15 Pilkington Group Ltd Laminated glazing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR870005921A (ko) * 1985-12-26 1987-07-07 노부오 사수가 전도성 유리판
US5446576A (en) * 1990-11-26 1995-08-29 Donnelly Corporation Electrochromic mirror for vehicles with illumination and heating control
US5434384A (en) * 1991-07-22 1995-07-18 Ppg Industries, Inc. Coated windshield with special heating circuit for wiper arm storage area
JP2002020142A (ja) * 2000-06-29 2002-01-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd 車両用窓ガラスおよびその製造方法

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526944A (ja) * 2003-04-08 2006-11-24 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 弧要素及び線要素を利用した導電性周波数選択性表面
JP2011510893A (ja) * 2008-01-04 2011-04-07 サン−ゴバン グラス フランス 窓ガラスおよび窓ガラス構造
JP2012506112A (ja) * 2008-10-15 2012-03-08 サン−ゴバン グラス フランス 局所に限定され、構造化され、電気的に加熱可能である透明領域を有している透明物体、その製造方法および使用
KR101411104B1 (ko) 2008-10-15 2014-06-27 쌩-고벵 글래스 프랑스 국부 제한 구조화 전기 가열 가능 투명 영역을 갖는 투명 물체, 그 제조 방법 및 용도
JP2010251230A (ja) * 2009-04-20 2010-11-04 Fujifilm Corp 電熱窓ガラス
JP2013513538A (ja) * 2009-12-11 2013-04-22 サン−ゴバン グラス フランス 加熱可能な通信窓を有する被膜された窓ガラス
JP2013541138A (ja) * 2010-09-09 2013-11-07 サン−ゴバン グラス フランス 加熱可能な被覆を有する透明ペイン
JP2013541807A (ja) * 2010-09-09 2013-11-14 サン−ゴバン グラス フランス 加熱可能な被覆を有する透明ペイン
WO2012132897A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 日本板硝子株式会社 合せガラス
JP2018123053A (ja) * 2012-12-20 2018-08-09 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 電気加熱層を備えているガラス板およびその製造方法
CN104919892A (zh) * 2012-12-20 2015-09-16 法国圣戈班玻璃厂 具有电加热层的玻璃板
CN104919893A (zh) * 2012-12-20 2015-09-16 法国圣戈班玻璃厂 具有电加热层的玻璃板
CN106416425A (zh) * 2014-04-17 2017-02-15 法国圣戈班玻璃厂 具有可加热涂层的透明玻璃窗
KR101976910B1 (ko) * 2014-04-17 2019-05-09 쌩-고벵 글래스 프랑스 가열가능 코팅을 갖는 투명 패널
KR20160132953A (ko) * 2014-04-17 2016-11-21 쌩-고벵 글래스 프랑스 가열가능 코팅을 갖는 투명 패널
CN106797678A (zh) * 2014-04-17 2017-05-31 法国圣戈班玻璃厂 具有加热覆层的透明片材
CN106797678B (zh) * 2014-04-17 2020-09-01 法国圣戈班玻璃厂 具有加热覆层的透明片材、其制造方法和应用
JP2017519329A (ja) * 2014-04-17 2017-07-13 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 加熱コーティングを備えた透明板材
US10694586B2 (en) 2014-04-17 2020-06-23 Saint-Gobain Glass France Transparent pane having a heatable coating
CN106416425B (zh) * 2014-04-17 2019-05-31 法国圣戈班玻璃厂 具有可加热涂层的透明玻璃窗
KR101979985B1 (ko) * 2014-04-17 2019-05-17 쌩-고벵 글래스 프랑스 가열가능 코팅을 갖는 투명 패널
KR20160133533A (ko) * 2014-04-17 2016-11-22 쌩-고벵 글래스 프랑스 가열가능 코팅을 갖는 투명 패널
KR101512444B1 (ko) * 2014-04-23 2015-04-17 주식회사 티지오테크 발열 유리패널
US10356851B2 (en) 2014-08-08 2019-07-16 Saint-Gobain Glass France Transparent pane having an electrical heating layer, method for the production thereof, and use thereof
US10638550B2 (en) 2014-09-04 2020-04-28 Saint-Gobain Glass France Pane with an electrical heating region
JP2017535025A (ja) * 2014-09-04 2017-11-24 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 電気加熱領域を備えたウィンドガラス
JP2019506702A (ja) * 2015-12-17 2019-03-07 サン−ゴバン グラス フランス 導電性コーティング及びレーザ切断パターンを有する基材を修復する方法
JP2017114484A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 日本板硝子株式会社 ウインドシールド
CN115003640A (zh) * 2020-01-20 2022-09-02 皮尔金顿集团有限公司 具有涂覆印刷部分的窗玻璃、其制造方法及其用途

Also Published As

Publication number Publication date
GB0220635D0 (en) 2002-10-16
GB0121118D0 (en) 2001-10-24
GB2381179A (en) 2003-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003163071A (ja) 電熱窓ガラス
KR101605235B1 (ko) 가열가능 코팅을 갖는 투명 창유리
KR101818829B1 (ko) 전기 가열층을 갖는 판유리
EP2342411B1 (en) Switchable glazings
EP1183913B1 (en) An automotive glazing panel with solar control coating comprising a data tansmission window
CA2918636C (en) Heatable laminated side pane
US10660161B2 (en) Transparent pane having an electrical heating layer, method for its production, and its use
KR101976910B1 (ko) 가열가능 코팅을 갖는 투명 패널
KR20150097645A (ko) 전기 가열층을 갖는 판유리
US10356851B2 (en) Transparent pane having an electrical heating layer, method for the production thereof, and use thereof
CA2942938C (en) Transparent pane with heatable coating
WO2003105532A1 (en) Heatable glazing panel
JP4873814B2 (ja) データ透過窓を与えられた電気加熱可能な太陽光制御被覆層を有する自動車窓ガラスパネル
US20060201932A1 (en) Heatable glazing panel
CN105376883B (zh) 带有通讯窗无膜层区域可均匀电加热的汽车夹层玻璃
JP2017532727A (ja) 加熱被覆を備えた透明のウィンドガラス
CN118785548A (zh) 电加热玻璃及车窗总成

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050420

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061116